[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 09/25 21:10 / Filesize : 336 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

特撮の理不尽な点を強引に解釈するスレ(113)



1 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/02/28(日) 20:35:50 ID:4ZrATNDM0]
※特撮を観ていて不思議に感じたことを質問しましょう。
 優しく知識あふれる方々が納得のいく解釈を与えてくださる事と思います。
 それから、ここは『単なる質問スレ』ではありません。
 あくまで理不尽に感じたことをお聞き下さい。

前スレ・特撮の理不尽な点を強引に解釈するスレ(112)
anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1265511952/
スレッドルール・過去スレなどは>>2-11あたりに。


427 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/09(火) 16:07:20 ID:bT/PGJpm0]
>>426
それじゃあ相手に使うカードがばれてしまうではないですか
奇襲には不利な要素だと思います

428 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/09(火) 16:10:26 ID:VkKQinZT0]
>>427
ならばいっそ「○○ベント!」と一々音声で伝えるシステムも
省いたほうがいいと思います。

429 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/09(火) 16:30:11 ID:9898HXVP0]
>>426

それならいっその事最初から剣を手にして戦いに臨めば良いのです。

430 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/09(火) 17:09:31 ID:mGNOIaUG0]
フォームチェンジに特別なアイテムもいらず武器もパッと出てくる・・・
RXってホント便利だったんだなぁ・・・

431 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/09(火) 18:30:09 ID:iWIufesDO]
ダーク破壊部隊が再生された時シルバーキャットが黒銀から普通の銀に塗り替えられたのにいみはありますか。
どうせならレッドコンドルも全身を赤にすべきでは?

432 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/09(火) 18:39:23 ID:3E//JOhl0]
>>431
なんでも、破壊部隊を再生した桜島の秘密工場に、
その色のスプレーしかなかったとかなんとか聞いたような気が。


433 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/09(火) 19:17:19 ID:JeA5xVed0]
>>424
いわゆるパラレルワールドですから。
細かいところが違います。

434 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/09(火) 19:25:34 ID:/golELM+0]
>>424
しかも、ファイズだけ何故か最強フォームネタなのが理不尽です

435 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/09(火) 19:40:56 ID:4YfC7qkb0]
「誰だって 誰だって 明日の平和を 夢みてる
 みんなの夢を 砕くもの 悪のジャシンカ うちやぶれ
 夢をかなえて ダイナマン」

ではジャシンカだって明日の平和を夢みてるのではないでしょうか?
それなのに和解もせずに悪と決め付けて、うちやぶれというのは理不尽です。



436 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/09(火) 19:42:00 ID:/golELM+0]
>>435
全ての世界がウルトラマンコスモスその他のような世界であればよかったですよね。
つまりは該当世界が理不尽なのではないでしょうか?

437 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/09(火) 20:01:12 ID:7hU9H48x0]
おそらく被ってる質問かもしれませんが…


ブレドランさんが造った『ビービ虫』ですが、
プレデタさんが地球に来てから「初めて見た」と言っていました。
ですが、彼らの従える下っ端の『ビービ兵』たちは人形にビービ虫を取り憑かせた存在とのことです。

逆に言えばビービ兵を製造する過程で、
必ずといっていいほど『ビービ虫が見れる』はずなのですが、
なぜプレデタさんは「初めて見るものだ」と言い切ったのでしょうか?

438 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/09(火) 20:02:45 ID:JeA5xVed0]
>>435
だからってジャシンカによる被害を放っといていいとでも言うんですか?
どの道和解など無理な話だったんです。
仕方ありません。



439 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/09(火) 20:46:25 ID:354OQlhl0]
>>426
原則、相手も同じ条件ですので、有利不利は発生しません。
別システムの余所者に対しては確かに不利かもしれませんが、
幸いというか、似たようなカードシステムのライダーだったので結果オーライです。

ミラーモンスター戦は、まあパートナーにかんばってもらうという事で。

>>435
多数決です。
もしくは、叶ってないので叶えろ、という主旨です。

440 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/09(火) 21:17:19 ID:tkoH+2zg0]
>>437
ビービ兵を製造する過程を見たことがないのだと思います。

441 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/09(火) 21:34:06 ID:kiC/sk350]
>>435
「誰だって 誰だって 明日の平和を 夢みてる」とは歌ってますが、
夢みてるから大目に見てやれとは誰も言っていません。
あなたもどんな悪とでも和解できるなどという夢からさっさと覚めてください。


仮面ライダースーパー1。
ジンドグマ怪人コゴエンベエは、冷蔵庫の扉の中に四次元トンネルを作る
能力を持ち、その能力を使って子供達を次々と別空間にさらいますが、
この話のサブタイトル「危い! 冷蔵庫怪人の中に入るな!」

コゴエンベエが自分の胴体の冷蔵庫で子供をさらったわけではありません。
サブタイトルが嘘つきです。
後、「危ない!」じゃなく「危い!」も変です。

442 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/09(火) 21:47:11 ID:iWIufesDO]
A1.マジレスですがコゴエンベエが死ぬと一同は戻れ、体内が四次元になっています。その冷蔵庫も体の一部と
いっていいと思います。
A2.「ピラミット」や「デンシエンド」と同じ70年代の愛嬌を受け継いでいます。

キカイダー10話「サソリブラウン人間爆発に狂う」
ダークはそんなことは普通にやっているし、その基準で狂っていればギルが放っておくはずがありません。
「〜を目論む」とかが適当では?

443 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/09(火) 22:15:02 ID:m2X6yXDZ0]
>>442
「マッド・クレージー」ではなく「マニアック」の意味です。
若い人には想像もつかないでしょうが、当時の「狂う」や「きちがい」には
他人から見ればおかしく思えるほどに何かに熱中すること、している状態という
ある程度プラスの使い方もされていたのです。

444 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/09(火) 22:19:44 ID:QGjeKnLS0]
>>442
いつの間にやら十把一絡げで「放送に乗せることを自粛すべき用語」とされてしまったため
廃れていますが
「狂う」という言葉には「夢中になる」といったニュアンスもあります。

445 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/09(火) 23:03:10 ID:2unb2iJ+0]
>>443
キチガイバトは何に熱中していたのでしょうか?



446 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/09(火) 23:05:48 ID:IC82ZCMS0]
ドーパントにしか欲情しない井坂先生は、ガイアメモリが発明される前はどうやって性欲を処理していたのでしょうか?

447 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/09(火) 23:21:30 ID:d0270QNDP]
>>446
逆です。
ドーパントの存在を知ってから、普通の女に欲情しなくなったのです

448 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/09(火) 23:22:03 ID:kiC/sk350]
>>446
ドーパントを見て初めて精通しました。

449 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/09(火) 23:45:56 ID:unz8wzhq0]
>>426
ミラーワールドが優衣のインナースペースを反映したものだと
いうことを忘れてはなりません。いくら理不尽だろうと優衣の
無意識があの方法でしか能力の発動を許さないのです。つまり、
「ああいう風に作った」のではなく「ああいう風にしか能力を発動できない」
のです。

推測ですが子供のころ兄と遊んだポケモンカードあたりの
記憶がそうさせているのではないでしょうか。

450 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/10(水) 01:43:21 ID:8fVLLI0r0]
>>435
有尾人たちの夢見る「平和」とはジャシンカ帝国が地上征服に成功することであり、
地上の人類が抱いている夢が打ち砕かれることを意味します。
どちらか一方の夢しかかなえられないのなら、選択の余地はありませんね。


451 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/10(水) 08:22:22 ID:eExuBXER0]
>>426の設定は、ディケイド系ライダーにも同じ設定があったと思いますが…

だったらカードの出し入れなんかしないで「超変身!仮面ライダークウガペガサスフォーム」と言って(ry

452 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/10(水) 08:24:05 ID:eExuBXER0]
>>449
明らかにマジっぽい剣や大砲を使うシステムを開発させたポケモンカードの記憶が理不尽です

453 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/10(水) 08:45:05 ID:O4B4Vqlo0]
映画釣りキチ三平ですが、

釣りキチのキチは吉という意味だそうですが、

釣り吉ってなんですか?

454 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/10(水) 09:32:09 ID:O4B4Vqlo0]
ttp://www.honda.co.jp/STEPWGN/ultra/

ウルトラマン達のセリフにFCぐらいの時代のRPGやAVGみたいな効果音が付いてるのがが理不尽です

あと、何故か父と母がベリアルを封印した頃の容姿な上、隊長であるゾフィーがいないのも理不尽です

455 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/10(水) 09:37:00 ID:O4B4Vqlo0]
連投すいません

ttp://www.honda.co.jp/STEPWGNSPADA/library/?from=rcount#/cm

このメンツをも圧倒する力を秘めているのに、
スパーダを大量配備しない防衛隊が理不尽です



456 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/10(水) 10:03:35 ID:O4B4Vqlo0]
舞台が現代や過去のハリウッド映画の敵宇宙人ですが、

舞台が現実世界と同じという事は、まだ宇宙人に狙われるほどお互いを信頼してないはずなのに、

襲ってくる宇宙人が理不尽です

457 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/10(水) 11:39:22 ID:KntcEIp30]
>>454
CM出演と聞き張り切って化粧をして若作りしたのです。
本来なら出演する予定でしたが、さすがに全員出演すると宇宙警備隊の業務が滞るので
ゾフィー兄さんは代行業務をしています。

458 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/10(水) 14:07:24 ID:TNC8cUw9O]
>>456
全ての宇宙人がメトロン星人のような発想ではありませんから。

459 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/10(水) 16:44:22 ID:oVD/AV80O]
キカイダー14話のサブタイトルについて

@爬虫類なのに臍があるのがユーモラスかつじたばたしながら弱点と解説してくれるギンガメの
どこが「大魔神」でしょうか。
A破壊部隊を再生したのも作戦を指示したのもギルです。ギンガメはキカイダーを三体のところにおびき出して
「呼ぶ」とは何のことですか。

460 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/10(水) 17:40:54 ID:tLcHKwQC0]
>>455
スパーダは怪獣や宇宙人の嫌がる臭いを発しているのです。
怪獣が避けるだけで退治できるわけではありません。

461 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/10(水) 18:38:33 ID:D7hTRQo10]
メトロン星人ですが、
セブンと和解を果たすなどの数々の事を成し遂げた、どちらかというと善玉?の
宇宙人かと思いますが
(つっても悪い事しましたけど)

普通に悪役として出て来る事もあるのが理不尽です

462 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/10(水) 18:41:30 ID:D7hTRQo10]
仮面ライダーXと仮面ライダークウガですが、
何故大変身、超変身と叫びますか?

特に仮面ライダーXは、巨大化するライダーでもなかったですし、無理に大をつける必要派なかった
と思います

463 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/10(水) 18:51:06 ID:GVFE6fC30]
>>462
それまでのより頭一つパワーアップしたという意を込め
「X」にちょっと付け足して「大」にしました。


464 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/10(水) 18:57:43 ID:LGP/P8Qc0]
>>462
クウガは本編で五代が一条さんにフォームチェンジするときなんか言いたいと言っているシーンがありましたが。
そこで「超変身」が生まれました。

465 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/10(水) 19:57:21 ID:hS64jm9c0]
特撮とかでヒーローが名乗ったときに後ろで爆発が起きるのは、スーツの
起動時のバックファイヤーとか、5人のエネルギーが凝縮されて一気に拡散
された結果だとか解釈はいろいろつけられています。
では金のかかったヒーローショーで、ヒーローが名乗ったりキメポーズを
とったりエネルギーを全開させたりすると、客席にメタリックなテープが
飛んでくるのはどういう原理なんですか? メタリックテープがどう生成
されるのかわからないのが理不尽です。



466 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/10(水) 20:19:03 ID:V21j3YTY0]
ライアードーパントが「赤い仮面ライダーはドーパントだ」というウソをついていたのが理不尽です。
そもそも仮面ライダーというのは本人達がそう名乗っているだけで、メモリで変身しているという点で分類学上はドーパントと同じ存在なのだから
「仮面ライダーはドーパントだ」と言ったところでウソをついたことにはならないのではないでしょうか?

467 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/10(水) 20:44:45 ID:UNEvFDxZ0]
>>461
例の和解ネタ以外に「数々」の内訳がさっぱり不明な上、
そうでなくても普通に悪者として十分な実績があります。
悪役が悪役として登場した所で、何の理不尽もありません。
>>465
先人の多くの名解釈を「だとかいろいろ」で片付けられるのもなんだかなあ
と思いますが、いずれにせよヒーローや状況によって事情は様々です。
「だとかいろいろ」の中に、金属質の薄膜を撒き散らす現象を説明できる説も
あると思われます。

468 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/10(水) 20:58:11 ID:LGP/P8Qc0]
>>466
翔太郎&フィリップと照井はお互いを仮面ライダーだと認識しています。
それをライアードーパントの嘘により「ここにいるのは仮面ライダーアクセルではなく悪のドーパント」と言う風にしただけです。
簡単な事ですね。




469 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/10(水) 21:16:14 ID:A4tqkw300]
>>465
あれはエネルギー吸着用のテープです。
観客の前でスーパーパワーを全開にすると
観客に深刻な被害が出る事があるので、
あれをあらかじめセットし、
エネルギーの爆散に合わせて広げてパワーを制御しています。
戦隊側のみならず敵のパワーも吸い取るので敵の攻撃にも有効です。
え?ならなぜ普段の戦闘で使わないのかって?
敵も味方もパワーダウンさせる代物なので、
観客がいない普通の戦闘では使う意味がないんですよ。
電気なども吸い取るので設置できる場所も限られる為、
敵が襲いそうな場所にあらかじめ仕込んでおく手も使えません。

470 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/10(水) 21:35:25 ID:4Wui1aTP0]
>>461
メトロン星人がタバコに仕込んだ宇宙ケシの実によって、
旅客機墜落だけで130人が亡くなり、1つのタクシー会社だけで人身事故が30件、ライフル発砲事件などが起きました。
これを相殺して「どちらかというと善玉?」と言えるほどの善行を挙げてみてもらえますか。

471 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/10(水) 21:44:47 ID:KqNn3EaC0]
>>461
どのエピソードで和解したのか教えてもらえますか? 思い当りません。

472 名前:名無しより愛をこめて [2010/03/10(水) 22:52:19 ID:Gvq7puq+0]
才能の無いジミー中田をオモチャにし、ライアードーパントに不正を頼み、
その結果シブヤ&大歌舞伎に恥をかかせたアラサー女に
「お前の罪を数えろっ」と言わない仮面ライダーは理不尽です。


473 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/10(水) 23:03:26 ID:KqNn3EaC0]
>>472
アラサーがドーパントだったらそうしたでしょう。
生身の素人に本気を出すことを大人気ないと思わないあなたが理不尽です。

474 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/11(木) 09:14:34 ID:Euce0GZJ0]
>>472
あの時は翔太郎がメインのサイクロンジョーカーでしたよね?
今までの描写を見れば判りますが、翔太郎は女性に甘いハーフボイルド探偵です。
女性に対してきついことは言えないのでしょう。
合理的である意味冷徹な判断が下せる
フィリップ君メインのファングジョーカーなら彼女を殴っていたかもしれません。

475 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/11(木) 09:16:19 ID:4mRzg6dE0]
>>459
「大魔神ギンガメが三怪物を呼ぶ」

ここでの「大魔神」とは言うまでもなく、映画で有名なアレのことです。
シャドウは「大魔神作戦」の第一号にギンガメを選び、キカイダーに倒された後、(着ぐるみを)回収しました。
そして映画でハニワが武人に変わったように、赤面ガメにしてしまったのです。
このときタイムトンネルから回収に来たのが、シャドウナイト・ザダム・ハカイダーの三怪物でした。



476 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/11(木) 09:16:57 ID:iU2NgZiM0]
ベムラーは初代ウルトラマンをして「宇宙の平和を乱す、悪魔のような怪獣」と
言わしめましたが、その割りに、他の強豪怪獣や有名悪役宇宙人に比べて
ウルトラシリーズ全般での劇中の話題に上ることが殆どないのは何故でしょう?
初マン1話を見ても実際、ウルトラマンの強さを演出する為の当て馬程度にしか
扱われていないのですが。

477 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/11(木) 10:48:25 ID:Euce0GZJ0]
真・仮面ライダー序章
真さんは「財団」と戦っていますが財団の名称が今現在も不明ですよね?
そうなると真さんはあちこちの財団法人を襲ってしまいます。
敵対する組織の名前を明かさないのが理不尽です。

あと、超スピンオフでも話題になっていて未完の大作ということですが
ディケイド映画版でも怪物状態のままで後のライダーらしくなった真さんが現れないのが理不尽です。
20年のも間一体何をしていたのでしょうか?
あのままではモモタロスのように味方に襲われてしまいます。

478 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/11(木) 11:01:45 ID:EV1vb5UT0]
超スピンオフ

仮に真仮面ライダーが人気になったとしても、てれびくん、テレビマガジンの表紙を真が独占するとはとても思えません。
他社のキャラはともかく、せめてシンケンジャーやプリキュアぐらいは出してもよかったんではないでしょうか?

鈴村氏もマジマジマジーロとか叫んでましたし

479 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/11(木) 11:02:01 ID:wk0t1DGvO]
>>477
あなたや私達が知らないだけで真さんはどこの財団かわかっています。

後半に関しては初見こそ怪人かと思われましたが
映画に出る頃には見ての通りすっかり打ち解けているので
問題ありません。

480 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/11(木) 11:35:05 ID:Vcyebtcj0]
>>467
「宇宙の平和を乱す、悪魔のような怪獣」ではありますが「手ごわい怪獣」じゃなかったんです。
よくいるでしょ、身体は弱っちいのに精神は凶悪な奴。


徳川吉宗公が正体を隠したまま天文学者のジョケン先生に司天台を使わせ、ほうき星の落下地点と時刻を計算させていましたが、先生一人にやらせてました。
この時に江戸はほうき星の混乱が発生しており、また落下地点・時刻も詳しくは不明でした。

正体バラしてありったけの学者に手伝わせなかったのが理不尽です。
そりゃ尾張藩主の手駒が混乱をあおって吉宗公を失脚させようとしてましたけど、最悪の場合自分がいる場所に墜ちてくるかもしれませんし、先生に正体バラしても特にクーデター騒ぎとかが悪化するとも思えません。

481 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/11(木) 11:40:11 ID:EV1vb5UT0]
>>480が、何もしらない人からみると、
歴史や時代劇、SFタイムトラベルものの理不尽な点に見えてしまうのが理不尽です。

482 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/11(木) 11:57:03 ID:gROOVmIe0]
ディケイド

コンプリートフォームになった途端、各ライダーの最強フォームを呼び出せる
ようになったのが理不尽です。
各ライダーの世界では基本フォームの力しかもらってないのに。
物語後半でアスムやワタルと再会したときも彼らは基本フォームで戦っていたので
士と会った後に最強の力を手にいれたというわけでもないようですし。

483 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/11(木) 12:02:43 ID:EV1vb5UT0]
>>482
マジレスすると、そもそも1話の時点で少なくとも3人のライダーの力を使えてましたし、
カードの力が使えるようになったのは貰ったとは限りませんが(戻ったという見方も可能ですよね?)


ネタレス:
電王クライマックスフォームさんが何か話があるようです

484 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/11(木) 12:05:26 ID:EV1vb5UT0]
ディケイドのファイナルカメンライドへのパワーアップコマンドですが、

このスレでは、巡った順番ではなく放送順にすることで、
士にしか起動できないようにロックしているという解釈が多かったですが…


良く考えれば、ディケイドライバーのエンブレムをクウガから時計回りに打ち込んでくだけでいいのが理不尽です。

485 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/11(木) 13:54:03 ID:mw8apkiDP]
>>482
ショウイチが使う暇が無かったストームフォーム・フレイムフォームや
タクミが使う気配も見せなかったアクセルフォームをあっさり通常時に使っていることから、
ディケイドは出会ったライダーがまだ目覚めていないフォームも使えると思われます



486 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/11(木) 17:40:22 ID:+q20gekI0]
キカイダー

アンドロイドのくせに「あたしゃアベックを見るとムカムカするんだよ!」と理不尽な怒りを表明する女ベニクラゲが理不尽です

487 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/11(木) 18:10:53 ID:wk0t1DGvO]
秘密戦隊から始まり激走戦隊や魔法戦隊、天装戦隊まで
様々なチームの特長を冠した戦隊がありますが

大戦隊などというあまりにも漠然とした戦隊名のゴーグルVが理不尽です。

更に(最初に)戦隊シリーズ第1弾と称されたくせに
タイトルに「戦隊」がないバトルフィーバーが理不尽です

488 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/11(木) 19:29:17 ID:36zLiYSJ0]
>>487
イギリスの郵便切手にはどこの国のものかという表記がありません。
それは、かの国が世界で最初に郵便切手を発行したからであり、
当初の「切手=イギリスのもの」という自負を記念してのことです。

バトルフィーバーも、元祖だからこそ「××戦隊」という冠が不要なのです。


489 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/11(木) 19:48:47 ID:RnQpARmx0]
>>486
女ベニクラゲにはキカイダーの不完全な良心回路と同様に、不完全な乙女回路が内蔵されており、
淑女と腐女子の狭間での苦悩が、あのような態度になって現れました。

490 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/11(木) 19:51:48 ID:pd3TpWpc0]
ディケイドで思ったのですがモモタロスだけ憑依しても憑依した人の服が変わらないのはなぜですか?


491 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/11(木) 20:07:15 ID:+q20gekI0]
>>490
教養の差だ!

492 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/11(木) 21:19:45 ID:hTeO1GUJ0]
>>486
バカップルは普通に不快な存在です。
>>487
「漠然さ」の基準が不明ですが、他にざっと見渡して光や地球、未来など、
それ以前にBF同様「戦隊」のつかない超電子や超新星についても一言どうぞ。


493 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/11(木) 21:51:08 ID:lFV/pYyK0]
>>487
メンバーの5人が、従来の戦隊以上に大きく頼もしいからです。
まあぶっちゃけ、基地にお子様たちが常駐しているので、対比でそう見えるだけですが。

494 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/11(木) 22:05:18 ID:gojbqJ+50]
超光戦士シャンゼリオン

宗像長官は自分の家屋敷を抵当に入れてクリスタルステーションを建設しましたが
この基地はミサイルなどで敵を迎え撃ったり、レーダーで敵を捕らえるわけでもなく
超光騎士を発進させるだけです
クリスタルステーションが建設される前に、超光騎士は普通に呼び出されており
また整備もちゃんとできていたので、基地を作る意味がなかったのではないでしょうか?

意味があるのはこれくらい
クリスタルステーションの最上部にはクリスタルパワー発生装置が備えてあり、
太陽光線などから作り出したクリスタルパワーが超光騎士に供給されている
↑これだけ作ればよかったかもしれません

宗像長官の家屋敷も写ったことがありますが、普通の一軒家なので
クリスタルステーションの建設費と釣り合わないのも理不尽です

495 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/11(木) 22:25:28 ID:wNkxjA0AP]
冴子が霧彦と結婚した理由が今となっては理不尽です。
トップのセールスマンだからといって戦闘能力は未知数だし、
後でDVを加えるぐらいだから人格に惹かれたわけじゃないのに
霧彦と結婚を決めたのはなぜなのでしょうか?



496 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/11(木) 22:32:35 ID:anShsFNaP]
>>495
戦闘能力があってナスカメモリに耐性があればそれはそれで儲け物ですし
なかったらなかったでさっさと殺しちゃって保険金ふんだくるつもりでした

なんか打ってるうちに室内なのに花粉症にかかってしまったみたいなのが理不尽です

497 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/11(木) 22:44:55 ID:36zLiYSJ0]
>>494
当初はSAIDOCに政府から潤沢な予算が下りており、
超光騎士の補給や整備なども政府施設で行っていました。
しかし、予算が打ち切られ、整備工場なども他の部署が使う事になって追い出されたため、
仕方なく家屋敷を抵当に入れてクリスタルステーションを作ったのです。

498 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/11(木) 22:45:20 ID:h3eE6GWF0]
>>494
 実は、ミサイルもレーダーもつく予定でしたが、仕分けに引っかかりできませんでした。
(サイドックは内閣の下の組織です。)
 途中まで作ったところで放置されていましたが、ダークザイドの侵略を理由に
予算増が行われるとして自腹で一応最低限の機能は動くようにしました。
 結局、あてが外れて家をとられたわけです。

499 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/11(木) 23:03:26 ID:bSd0plJq0]
昔ライダーなどでよく見られた描写で、襲われた一般人や、やられた怪人が
泡になって溶けていく様子なんですが人の形に溶けてそのまま消滅していくならわかるんですが
まるで床に開いた穴から吹き出る泡を逆再生しているように一点に収束していくのが理不尽です

500 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/11(木) 23:05:55 ID:njMDUO/w0]
イナズマンが無印からFになって、ファントム帝国壊滅の後に次の敵・
デスパー軍団が現れて雰囲気も大分変わりましたが、デスパー兵士の
ガスマスクと鉤爪はファントム兵士とそっくり同じなのは何故でしょうか?
イナズマンはファントム兵士との連戦で慣れてしまっているでしょうし、
別の武装に変えればよかったと思います。

501 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/11(木) 23:26:18 ID:RYPWgb0T0]
>>490
他のメンバーはそれぞれなりに服装にこだわりがありますが、
モモタロスだけはぶっちゃけどんな服でもいいんです。

502 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/11(木) 23:32:05 ID:9s+GnjpT0]
>>501
それだと、原典でのアウトロー・モモタローのエピソードの辻褄が合わなくなるのが理不尽です

503 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/11(木) 23:36:08 ID:aTrxYpsz0]
>>500
マジレスですがデスパー軍団兵士はファントム帝国兵士の離反者です

504 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/11(木) 23:40:06 ID:aTrxYpsz0]
途中で送信してしまいました

ガスマスクに見える頭部とあの鉤爪は改造による固定装備かと思われます
ですから着脱可能なヘルメットと軍服を脱いで
追加装備で胸にアーマーを着けているのです

505 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/11(木) 23:55:00 ID:mbnh1H4S0]
>>502
逆です
あの件をきっかけに妥協を覚えました



506 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/12(金) 00:42:25 ID:BNQVGmPQ0]
超光戦士シャンゼリオン

リクシンキ(陸震輝)重量512kg
クウレツキ(空裂輝)重量1024kg
ホウジンキ(砲陣輝)重量768kg

ですので、3体の超光騎士が合体したシャイニングバスターは2304kgになるはずです
しかし設定では総重量2276kgとなっており、28kgも軽くなっています
合体すると総重量が減り、分離すると元に戻るという、質量保存則を無視しているのが理不尽で

507 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/12(金) 01:23:15 ID:KnPJ9GxrP]
>>506
28kgの分はバスタートルネードの弾丸です

508 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/12(金) 15:05:21 ID:QXW9soCR0]
デンジマン挿入歌「戦う電子戦隊デンジマン」の一節
「最後のとどめはブーメラン 異星怪物ぶっとばせ」
ベーダー怪物は異星じゃなく、別次元から来たんですが。

509 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/12(金) 16:16:43 ID:QXW9soCR0]
後、「最後のとどめはブーメラン」と言ってますが、殆どの場合ベーダー怪物は
デンジブーメランを食らうと巨大化してダイデンジンとの戦いに持ち込んでおり、
最後のとどめになっていません。

510 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/12(金) 17:02:30 ID:jCXJ9NNN0]
>>508
別次元と言うことは地球ではない星から来たと言うことです
矛盾はしていません
>>509
最後のとどめ、つまり最終回でとどめにデンジブーメランを使いたいという願望の話でした

511 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/12(金) 18:04:31 ID:v16ceSb00]
>>508
異星怪物はバンリキ魔王の事でした。
ベーダー一族の方は2番の「次元怪物ぶっとばせ」でフォローされているので問題ないでしょう。
>>509
上の説明でお察しいただけると思いますが、
バンリキ魔王はデンジブーメランでとどめを刺されたので、ちゃんと帳尻は合っています。

512 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/12(金) 21:55:48 ID:8wV1eGBM0]
ゴセイジャーのEDで「今すぐ変身!(今すぐ変身!)」と歌ってるのに、
寝っころがって変身しようともしないアラタたちが理不尽です。

513 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/12(金) 22:02:06 ID:xYS5dpSu0]
>>512
変身に限らず、勉強とか部屋の掃除とかをやるやると言いながら先送りにしてダラダラ過ごすのはよくあることです。

514 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/12(金) 23:30:14 ID:rWUhy7xB0]
>>508
マジレスすると「異生怪物」ですが。

515 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/13(土) 00:17:19 ID:/ZQKFjZt0]
>>499
証拠隠滅のために、溶解装置の他に、溶解装置でできた泡を吸い取る装置と、その吸い取り装置を破壊する装置が内蔵されています。

確かに隠密性は高いのですが、ぶっちゃけ面倒くさいので、後には自爆装置で代用するようになりました。



516 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/13(土) 08:30:38 ID:DY1UM2Sv0]
素手で殴っただけでジャカストを粉砕する刑部長官が理不尽です。
ヤツは改造人間なんですか?

517 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/13(土) 08:55:38 ID:/ZQKFjZt0]
>>516
はい。

518 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/13(土) 09:27:21 ID:4VfkYAQ60]
>>516
マジレスすると、ジャカストはきぐるみにタコ殴りされるほど弱いです。

519 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/13(土) 10:22:54 ID:iNoKC/aM0]
火を悪用して地球に害を与える人間を滅ぼすのだ!
と言いながら森を焼き払うレスキューファイアーの三馬鹿が理不尽です。

520 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/13(土) 10:23:47 ID:HQiywUuk0]
焼畑農業です

521 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/13(土) 11:18:53 ID:kzfcaK2q0]
仮面ライダーブレイドのDVDのみ、全巻通して日本語字幕版が搭載されているのが、何の意味があるのか不明で理不尽です

522 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/13(土) 11:24:00 ID:MGaeWkg90]
>>521
主役のセリフが全編オンドゥル調だったときの為の防護策でした。

523 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/13(土) 12:17:25 ID:FvFhLH9q0]
>>522
凄い説得力です。

524 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/13(土) 13:06:48 ID:g8VR5pdC0]
キバが世界を滅ぼしかけたという話がありましたが、
世界を滅ぼす能力を持っているのはダークキバとディケイドですよね?

理不尽です

525 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/13(土) 13:09:44 ID:g8VR5pdC0]
ttp://www.nhk.or.jp/himekuri/

1号ライダーを演じた藤岡弘、さんと2号ライダー役の佐々木剛さんが登場するそうですが、
何故このメンツが揃って宮内さんは呼ばれないのでしょうか?



526 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/13(土) 13:12:14 ID:l94mcAl00]
>>524
たしかにダークキバですが、「キバは世界を滅ぼすかもしれない」という言説が流布していた当時、
ダークキバは真夜およびキバットバット2世の意思により秘匿されており
活動しているのは「黄金のキバ」の方だけでした。

「仮面ライダーは人々を救う」と言われている世間でショッカーライダーだけが歩き回っていれば
当然のことながら人々は彼を「人々を救う存在」であると誤認するだろうのと同様、
偽者しか居なければそれが本物と思い込まれるのは至極当然のことと言えるのではないでしょうか?

527 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2010/03/13(土) 13:18:49 ID:tPul9bn20]
>>525
私が想像するに
それが「昭和46年」を特集する番組で
昭和48年放送開始の仮面ライダーV3とは関係ないからじゃないでしょうか






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<336KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef