[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 11/07 05:34 / Filesize : 188 KB / Number-of Response : 974
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

クトゥルフ/クトゥルー/Cthulhu-37に棲むもの



1 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/09(火) 21:14:44 ]
クトゥルフ神話関連総合スレです。
過去スレ、関連スレは>>2以降に。
次スレは>>980を踏んだ人が立てて下さい。

参考文献:

「クトゥルフ神話」がよくわかる本(2008/12/01)
佐藤俊之監修 《(佐藤)文筆家》 株式会社レッカ社編著 PHP研究所
ttp://www.php.co.jp/bookstore/detail.php?isbn=978-4-569-67136-9

クトゥルー神話の本 - 恐怖作家ラヴクラフトと暗黒の宇宙神話入門
東雅夫、菊地秀行、那智史郎、矢野健太郎、黒史郎/学習研究社 (2007/09)
ttp://shop.gakken.co.jp/shop/order/k_ok/bookdisp.asp?code=1860490100

エンサイクロペディア・クトゥルフ
ダニエル・ハームズ/新紀元社 (2007/02)
ttp://w3.shinkigensha.co.jp/books/978-4-7753-0531-7.html

クトゥルー神話事典 第3版
東雅夫/学習研究社 (2007/01)
ttp://shop.gakken.co.jp/shop/order/k_ok/bookdisp.asp?code=1390046000

クトゥルフ神話ダークナビゲーション
森瀬繚/ぶんか社 (2006/09)
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/4821109158/

図解クトゥルフ神話
森瀬繚/新紀元社 (2005/11/21)
ttp://w3.shinkigensha.co.jp/books/4-7753-0422-4.html

2 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/09(火) 21:18:55 ]
参考文献続き:

クトゥルフ神話ガイドブック―20世紀の恐怖神話
朱鷺田祐介/新紀元社 (2004/07)
ttp://w3.shinkigensha.co.jp/books/4-7753-0253-1.html


過去スレ1 (※過去スレは閲覧困難。あくまで参考のため)

クトゥルフ/クトゥルー/Cthulhu-ネクロノ36ン-
kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1284109935/
クトゥルフ/クトゥルー/Cthulhu-ネクロノ35ン-
www.unkar.org/read/kamome.2ch.net/sf/1279099113
クトゥルフ/クトゥルー/Cthulhu-34-
love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1274984941/l50
クトゥルフ/クトゥルー/Cthulhu-狂気33ゃく-
love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1264337230/l50
クトゥルフ/クトゥルー/Cthulhu-黄金の蜂32酒-
love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1256353626/
クトゥルフ/クトゥルー/Cthulhu-31-
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1250783454/
クトゥルフ/クトゥルー/Cthulhu-ア三十ース-
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1245545093/
クトゥルフ/クトゥルー/Cthulhu-シュブ=29ラス-
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1239875752/
クトゥルフ/クトゥルー/Cthulhu-28ルラトテップ-
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1233577277/
クトゥルフ/クトゥルー/Cthulhu−第27章−
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1229006464/
クトゥルフ/クトゥルー/Cthulhu ‐19【26】年‐
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1225884906/

3 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/09(火) 21:20:09 ]
過去スレ2
クトゥルフ/クトゥルー/Cthulhu -25の卑猥なるもの-
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1222256611/
クトゥルフ/クトゥルー/Cthulhu−門24て鍵−
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1218718671/
クトゥルフ/クトゥルー/Cthulhu−第23章−
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1214922378/
クトゥルフ/クトゥルー/Cthulhu−第22章−
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1208520052/
クトゥルフ/クトゥルー/Cthulhu -ダ21(ニッチ)-
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1200107718/
クトゥルフ/クトゥルー/Cthulhu-H.P.ラヴクラ二十-
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1192957527/
クトゥルフ/クトゥルー/Cthulhu-サ19ラノーシュ-
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1180780966/
クトゥルフ/クトゥルー/Cthulhu-ナ18ーラトテップ-
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1173438317/
クトゥルフ/クトゥルー/Cthulhu-イスの大17る種族-
ttp://book4.2ch.net/test/read.cgi/sf/1169041616/
クトゥルフ/クトゥルー/Cthulhu-ク16フ-
ttp://book4.2ch.net/test/read.cgi/sf/1164558905/
クトゥルフ/クトゥルー/Cthulhu -15ーロナク-
ttp://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1161023516/
クトゥルフ/クトゥルー/Cthulhu-無名十四 -
ttp://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1157787237/
クトゥルフ/クトゥルー/Cthulhu- アウ十三イダー -
ttp://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1154494877/
クトゥルフ/クトゥルー/Cthulhu -ミスカ十ニック大学-
ttp://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1151162907/
クトゥルフ/クトゥルー/Cthulhu -ツァ十グァ-
ttp://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1139172863/

4 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/09(火) 21:22:15 ]
過去スレ3
クトゥルフ/クトゥルー/Cthulhu -タイタス・九ロウ-
ttp://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1133252754/
クトゥルフ/クトゥルー/Cthulhu -イァイァ八スター-
ttp://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1116329056/
クトゥルフ/クトゥルー/Cthulhu -七つの呪い-
ttp://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1105608159/
クトゥルフ/クトゥルー/Cthulhu -アーカ6-
ttp://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1096297946/
クトゥルフ/クトゥルー/Cthulhu−ミ=五−
ttp://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1090486267/
クトゥルフ/クトゥルー/Cthulhu−無名祭四書−
ttp://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1082273073/
クトゥルフ/クトゥルー/Cthulhu−第三帝国−
ttp://book2.2ch.net/test/read.cgi/sf/1065600956/
クトゥルフ神話-Cthulhu-第二の書
クトゥルーを色々教えてくだされ
ttp://book.2ch.net/sf/kako/1010/10101/1010126421.html




H・P・ラヴクラフト翻訳作品データ
ttp://homepage1.nifty.com/ta/sfl/lovecraf.htm
ラヴクラフト ウィキペディア(日本版)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%97%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%83%A9%E3%83%B4%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%95%E3%83%88
ラヴクラフト ウィキペディア(海外版)
ttp://en.wikipedia.org/wiki/H._P._Lovecraft
クトゥルフWiki
ttp://hiki.trpg.net/Cthulhu/
ttp://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/1052372560/

5 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/09(火) 21:42:01 ]
>>1
名状しがたき乙

6 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/09(火) 22:19:35 ]
37さ〜ん狂気ですか〜乙>>1

7 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/09(火) 22:58:03 ]
関連スレ
クトゥルフ卓上総合 内原富手夫の34加減
yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1279432902/l50
クトゥルフオンラインβ7
yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1219068684/l50
[戸口に潜む]クトゥルフ神話萌えスレ10[萌え]
yomi.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1259498566/l50

あと、ちょっと試したいことが。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/ハワード・フィリップス・ラヴクラフト

8 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/09(火) 23:03:30 ]
これでも飛べるな。
>>5の「ラヴクラフト ウィキペディア(日本版)」って
わざわざ長いアドレス貼ってるのはなんで?

9 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/09(火) 23:04:12 ]
ティンダロスの火狐

10 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/09(火) 23:05:28 ]
>>4はともかく
>>7は飛べない



11 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/09(火) 23:23:33 ]
いちおつ

12 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/09(火) 23:43:50 ]
Zombioシリーズの原作もラヴクラフトだったんだね。

13 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/10(水) 00:48:43 ]
>>9
その狐って尾が9つ有ったりする?

14 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/10(水) 08:06:07 ]
狂気の>>1乙にて

IE使ってる情弱だけど>4も>7もURLコピペして飛べた。
火狐とか他のプラウザだと飛べないってことなの?

15 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/10(水) 16:15:50 ]
To be to be ten made to be ten dalos 1Z

16 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/10(水) 21:46:25 ]
いあ! いあ!>>1乙! ふたぐん!

17 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/10(水) 22:28:09 ]
ラヴクラフトのナイアルラトホテプ読んだけどちんぷんかんぷんだった

18 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/10(水) 22:40:20 ]
>>17
ここでは新参者の部類に入る俺が言うのも何だが、あれは雰囲気を味わうもの。
ニャル様は主にロバート・ブロックの愛用キャラ(キャラというべきではないのかもしれんが)。

19 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/10(水) 23:05:40 ]
静電気だ!
静電気のせいなのだ!!>>17

20 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/10(水) 23:06:55 ]
>>19
よくわかった!静電気のせいなんだね!



21 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/11(木) 00:04:18 ]
エイリアンシリーズもクトゥルー神話大系に入る?

22 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/11(木) 00:19:29 ]
『遊星からの物体X』も神話だとおもうぞ!

23 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/11(木) 00:27:10 ]
クトゥルフ全く知らん奴に「マイナーな神話であんまり知られてなかったけど、最近になってラヴクラフトって人が小説という形で世に広めた神話だよ」と説明した
教えた相手小学生で素直に信じてくれたから少し罪悪感

24 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/11(木) 00:30:13 ]
高校生に鼻行類をガチで信じさせた俺よりマシさ

25 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/11(木) 00:31:53 ]
それは児ポ法に抵触するな

26 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/11(木) 00:49:54 ]
小学生になんてことを…
というかそれは一体どんなシュチュエーションなんだ

27 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/11(木) 00:52:08 ]
ダンロップの怪

28 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/11(木) 01:02:49 ]
ゲームとかラノベネタかな?

29 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/11(木) 01:05:30 ]
>>26
都市伝説系の話好きな奴だから、インスマスの話を絡めたりしながらクトゥルフ神話について説明した
是非このまま真実を知らずに成長していって欲しい
中学ぐらいでクトゥルフ系の中二発動してくれると尚良し

30 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/11(木) 01:11:23 ]
>>18
「無貌の神」とかいいよね。



31 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/11(木) 01:17:30 ]
>>23
クトゥルー神話は幅が広いから小学生が見ている作品でも何気に取り入れられたりしているから侮れないよ。

32 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/11(木) 01:22:59 ]
第51話暗黒の支配者
邪神ガタノゾーア登場

33 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/11(木) 01:46:24 ]
七つの呪いはうまく改変すれば低年齢受けするはず

34 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/11(木) 08:21:05 ]
邪神ツァトゥガ:お子様に節度の美しさを教え、飽食を戒めます
邪神アトラク=ナクア:お子様に勤労の尊さを教えます
妖術師ハオン=ドル:お子様に平等と協調、組織を運営する事の大変さを等々

35 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/11(木) 09:38:02 ]
件の小学生はトロイ遺跡を発掘したシュリーマンになるやも

36 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/11(木) 09:47:34 ]
ルルイエを発掘してほすい

37 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/11(木) 11:06:16 ]
南極の中央部で何かの化石を発見するなんてのはマジでアリだよね

38 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/11(木) 15:11:41 ]
syarecowa.moo.jp/180/21.html
syarecowa.moo.jp/161/2.html
syarecowa.moo.jp/116/18.html

ジャパニーズクトゥルフ

39 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/11(木) 19:07:19 ]
最後のは安徳さまだろ

40 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/11(木) 19:09:33 ]
日本昔話の怪談風だな
そう考えると海がらみの昔話もクトゥルフ系といえそうだ



41 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/11(木) 20:13:11 ]
アークイライトのスターター購入人柱報告はまだかにゃる?

42 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/11(木) 20:46:58 ]
>>40
すると浦島太郎もクトゥルー系か

43 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/11(木) 20:50:20 ]
乙姫様から貰ったカルナマゴスの誓約を読んでしまったんだな

44 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/12(金) 00:23:09 ]
満月の世に飛来する来訪者、カグヤ

45 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/12(金) 00:40:18 ]
そういやYAIBAでかぐやが名状しがたい姿になったよな
懐かしい

46 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/12(金) 13:40:00 ]
邪神て食べなくても平気そうなのに食べるの好きだよね

47 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/12(金) 15:31:32 ]
神と一体にさせてあげるため
いわばご褒美です

48 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/12(金) 16:15:23 ]
奉仕種族「この業界では(食べられるのは)御褒美です。」

49 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/12(金) 16:29:06 ]
知ってる香具師がいるか判らんが昔俺がガキの頃「見ごろ食べごろ笑いごろ」ってお笑い番組があって
木内みどりが謎の占い師「グリーン・デ・キウチ」ってキャラやってて
「朝焼けの東の空に消える明星を見つけたならそれはワ・タ・シ」
とかやってたのを何でか思い出した。

50 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 [2010/11/12(金) 17:21:02 ]
>>32
これはウルトラマンティガだっけ?



51 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/12(金) 17:25:10 ]
【ネット】あの問題アニメ『サウスパーク』がついに宮崎アニメをパロった! しかし原型がないデザイン…… (動画あり)

kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289543485/

>あの問題アニメ『サウスパーク』がついに宮崎駿の『となりのトトロ』をパロディ化してしまったのだ。問題のシーンは
>トトロの登場キャラクター、メイがトトロのお腹に乗っかり「あなたトトロなのね!」と言う有名なシーン。そのシーンを
>見事にパロディ化し比較動画が作られる程、タイミングやセリフまでばっちり。
>
>しかし、肝心のトトロのデザインが原型をとどめていないのだ。サウスパーク上では“クトゥルフ”と呼ばれている。
>この“クトゥルフ”とはクトゥルフ神話の神のことなのだが、何故トトロをこの“クトゥルフ”に変更したのか全く持って不明。


既出?

52 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/12(金) 17:52:17 ]
まあサウスパークだし、いつものことだろ

53 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/12(金) 18:11:42 ]
むしろひねりが足りない。

54 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/12(金) 18:14:01 ]
シャンタク鳥とんでゆく南の空へ

55 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/12(金) 18:37:58 ]
ミステリオンがカッコよかった

56 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/12(金) 20:11:01 ]
>>51
前スレ942&944で既出
パロはトトロだけじゃないのにね

>>55
ミステリオン、バッ●マンぽい格好だけど
喋りはロールシャッ●だよな
原作のウォッチ●ンじゃ大量の人に悪夢を見せて発狂させる脳波を出す
ミ=ゴっぽい巨大イカが出てくるのに映画じゃ削られてた

どう見てもモデルはクトゥルフです

57 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/12(金) 20:41:43 ]
クトゥルフ、Cthulhu、深淵宇宙の暗黒に通ずる、この忌避されるべき音の配列でさえ
星辰の変化によって封印された強大な邪神の名を、仄めかしているに過ぎないのではないだろうか
脆弱なる人間が、かの悍しき邪悪に関するあらゆる真実に言及しようものならば、
すぐさま吐き気を催す悪臭を放つあの冒涜的な眷属ども、あるいは海底を這いずり回る泡立つ黒い原形質の化物に捕捉されて、
死を選ぶか幸いにも発狂することが出来なければ、地獄の苦痛以上のものをもたらされなければならないのだ
アナグラムのような迂回装置を用いて注意深く覆い隠し、わずかに想起するだけに留めなければ…。
そう、かの忌まわしき邪神の、真実の名は
Cthulhuクトゥルフクトゥルーくとるーく卜るとくる戸ぐると愚ロ、戸愚呂・・・
戸愚呂神話・・戸愚呂神話!・・・750%・・数百の突起状の口がのたうって・・1000%を超えた歪あああこれ以上思い出せば私の脳髄は煮え立ってしまう
何人もこれに触れてはならなかったのだ戸愚呂神話で検索なぞ絶対にしてはいけなかった画像を見るなどもっての外であった
誰も真相を知らぬうちに私はああ窓にっまどに

58 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/12(金) 20:46:56 ]
前スレに出てた気がする

59 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/12(金) 21:26:24 ]
>>46
「空腹で復活出来ないので世界一の料理人にご馳走つくらせて(ry」という話がありましてね

60 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/12(金) 21:39:20 ]
そういやタコって飢えると自分の足食うとか言うよな



61 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/12(金) 22:28:05 ]
深きものやシャッガイの昆虫はクトゥルフやアザトースを崇拝しているわけだが、
クトゥルフやアザトースは自分達が崇拝されていると理解してくれるんだろうか
彼らが目覚めたり地球に降臨したら、十把一絡げに滅ぼされる気が

62 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/12(金) 22:29:38 ]
アザっさんは白痴なのでいっさい関知しないだろ
クトさんはどうなんだろな

63 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/12(金) 22:32:13 ]
崇拝と言うか信仰というか神に分類されてるのも意識の外じゃないだろか

アザトースが地球に降臨したら地球どころか太陽系や銀河が滅ぼされそうだな
そう考えるとクトゥルフはまだ大人しい部類だよね

64 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/12(金) 23:00:38 ]
アザトースは降臨云々以前に、ただの舞台装置みたいな扱いしかされてないし

65 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/12(金) 23:13:25 ]
>>51
ジブリのパロディなら、「銀○」の方が容赦なかったしなぁ・・・w

66 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/12(金) 23:16:14 ]
可成り昔にドラえもんにクトゥルー神話を元にしたと思える話を見た事が有る。
のび太が赤い風船の紐に手紙を括り付けて海の向こうに飛ばしたが、
その風船を謎の円盤がキャッチし、その円盤の中から真っ赤な蛸としか思えない
宇宙人が触手を伸ばしてその手紙を読んでいた。
前述した通り可成り昔の事だからハッキリとした記憶ではないのだが、
その宇宙人は当時の僕にとっては地獄の生物としか思えない程気持ち悪かった。

67 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/12(金) 23:18:58 ]
ただ単に近くにいる円盤を呼ぶための道具まであるんだぜ
何考えてんだ未来人

68 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/12(金) 23:52:36 ]
昔はタコ型宇宙人と言えば火星人に決まってたな
なんでだろ
ウェルズの所為かな?

69 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/13(土) 00:01:37 ]
我々皆誰しも思っただろう、22世紀であの発展はおかしい、と
そこで私は思った。もしやなにか名状しがたい力が働いているのではないかと
我々人類の思慮の遥か外側に存在する、超然的な何かの意志によるものではないかと
もしや>>67の機械は、その何かと更新するために造られたのではないだろうか?
私は今、その恐るべき事実を解明するまで一歩手前まで来ているのだ

……窓を叩く音がする。誰か来ているのかもしれない。続きはまた後ほどに書こうと思う

出来杉英才


70 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/13(土) 00:10:53 ]
>>63
TRPGで確認されてるアザやんの顕現体って、放っとくと際限なく膨らんで地殻とかガリガリ飲み込むんだけど
そのうちマグマとかマントルに触れて、HP速攻ゼロんなって帰還するとか聞いた。耐久値かなり柔いらしい。

まあ、完全無作為な行動指針の中に、たまたま有意な攻撃ベクトルの含まれる顕現体が現れたら、
ルール化もロールプレイも糞も毛ほども入る余地なく星団終了のお知らせにしかならんし、つまらんわな。



71 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/13(土) 00:23:37 ]
>>67
宇宙旅行の際に救難装置的な使い方でもするんだろ

ドラえもんは宇宙漂流記のアンゴルモアがけっこう秀逸だと思う
不定形の物体で生物機械の別なくとり憑いて、正体が全く不明とかなかなかツボをおさえてる

72 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/13(土) 00:25:59 ]
>>70
一応超次元的存在なのに扱いが結構しょっぱいよね
まあ代表的なクトゥルフ作品群が書かれた時代の背景(パワーインフレとかしない)というものもあるんだろうけど
「銀の鍵の門を越えて」のヨグ様の描写はなんかSFチックで良かったなあ

73 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/13(土) 00:42:09 ]
>>70
> そのうちマグマとかマントルに触れて、HP速攻ゼロんなって帰還するとか聞いた。耐久値かなり柔いらしい。
同じゲームをたしなむ者として、どこで(何で)聞いたのか、出来れば知りたいんですが。

74 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/13(土) 00:58:35 ]
そのまま扱うと規模的に問題あるからスポイルされてんのか

75 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/13(土) 01:53:22 ]
>>66
俺の覚えがある限り書く、間違ってたらごめん

風船に手紙を付けて、拾った人kら連絡を貰う、んで友達になる…という有名な話のマネをして皆も風船を飛ばす
その中でしずかちゃんの風船が海を越え、美少年の某国王子に拾われて宮殿だかに招待される
のび太が羨ましがって、ドラえもんの道具をちょこっと使って風船を追尾操作しながら飛ばす
目標は可愛い女の子に拾ってもらって知り合いになること
(66の書いたように円盤がキャッチ、確かこの時点で操作してた風船自体は行方不明になったので、
ドラとのびは相手を知らない…だったかな?)
あちらからもの手紙が来る、筆跡が女の子ぽいのでのび太喜ぶ
何度かの文通の後、是非会いたいとの手紙が来てのび太大喜び
しかし、深夜・のび太の家の前でという怪しげな指定
夜、とりあえず玄関の前で待つ二人
外に何かがいると思いドアを明けると、目の前にはUFOが
驚愕の顔のドラとのびは赤い光に包まれて…エンド


放送時は夜にトイレに行けなくなるほど俺もマジで怖かった

76 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/13(土) 03:16:16 ]
高橋葉介の短編で似たテイストの話があった、と
思ったけどちょっと違ってた。
病気で外に出られない少年の所に小鳥が飛んで来て
その鳥に手紙をつけて返したら…というイヤンな話。

77 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/13(土) 10:14:29 ]
ニャルラトテップが核兵器開発に協力したって解説によく書かれていますが、
どの作品にそのへんのことが書いていますか?

78 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/13(土) 11:26:42 ]
ロバート・ブロックの尖塔の影だったかな

79 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/13(土) 11:47:14 ]
闇に彷徨うものでロバート・ブレイクに活性化させられたニャルが、
その続編の>>78でやってるな。文庫クトゥルーの7巻収録。

>>73
確か全ジャンル最強の考察。TRPGに用意されているデータでは、一定時間ごと二倍に膨らむ栗饅頭の如きものだが、
狂わずに重火器叩き込めば、それで破壊可能なモンスターであるとの事。
つまり実際に呼び出して戦闘になると、惑星飲み込む前にマグマに触れた所で
(死んだ星で呼ぶと、星系飲み込む前に恒星に触れて)自壊すると考えられてた。

80 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/13(土) 12:01:51 ]
アフトゥは敵に気付かれなかったら普通に惑星飲み込めるんじゃない?
と思ったが、カルトが必要だから絶対にばれるな



81 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/13(土) 13:40:18 ]
召喚(こ)いっ!
パ ン ツ ナ カ ノ カ ミ
 地下納骨所の神 モルディギアン!!

/ ^\
( ^ω^)オッキッキー


変な天啓を受けたぜ…

82 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/13(土) 14:41:59 ]
>>75
調査した所、86年9月5日に放送された「風船手紙コントローラー」である事が判明した。
後に94年の秋にスペシャル番組の一環として放送された。
多分この時に見たんだろう。初回放送時には、未だこの世に居なかったから。
ドラえもんとしては珍しく結末がハッキリしておらず、まるで「X-ファイル」みたいだった。
宇宙人も登場するし。一体あの後、ドラえもんとのび太はどうなったのか。
バルタン星人とかメフィラス星人なら全然怖くなかったが、
あんなグロテスクな軟体動物みたいな宇宙人は、未だに怖ろしく気持ち悪い。
ドラえもんにもクトゥルー神話やラヴクラフトの影響が及んでいる様だね。

83 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 [2010/11/13(土) 15:02:24 ]
www.nicovideo.jp/watch/sm12696030
www.nicovideo.jp/watch/sm12678434

84 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/13(土) 17:11:08 ]
>>78>>79
ありがとうございました。
早速読んでみます。

85 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/13(土) 20:35:05 ]
37の衆
オーロラ 王魔が刻

よ、読むべし・・・

86 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/14(日) 01:45:15 ]
「魔物ハンター妖子」シリーズもクトゥルー系列と見なしてOK?

87 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/14(日) 04:14:12 ]
>>73
マレモンでアザトースの項目確認してみた。
耐久力は300だけど装甲は0だから、ある意味柔いな。
呪文の項にある「宇宙の大部分に命令を下すことができる」という記述の解釈次第だけど、
キーパーが有りだと判断すれば、マグマに突っ込んで退散も有り得るかと。
名古屋な環境なら、>>79みたいに重火器(笑)を叩きむかもしれない。
象でもいいけど。

88 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/14(日) 08:07:26 ]
>>75>>82
原作だと一人乗りアダムスキー型UFOから軟体宇宙人が出てきて風船捕獲までモニタリング出来てて、「どうしよう」「言葉通じないから大丈夫」とかやってたらある夜中に「コーンバーンワー」って尋ねて来る、ってオチだったな。アニメだとそんなことになってんのか。

89 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/14(日) 10:25:11 ]
TRPGにはアザトースの化身としてザエダ=グラーとかいう奴がいるんだっけ

90 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/14(日) 11:14:29 ]
>>88
大山のぶ代時代には、実写顔負けのストーリーが展開されていたんだけどな。



91 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/14(日) 18:40:01 ]
>>69
21エモン(21世紀)の中で宇宙人から3分間工法というのを教えてもらい発展したとあった。
ドラえもんはその100年後な。


92 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/14(日) 20:21:38 ]
前にこのスレで話題になった伴天連XX読んでみた
あらすじ読んだだけで敬遠してたけど、
意外にクトゥルフ設定がしっかり絡んでて面白かった

93 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/14(日) 21:48:54 ]
>>89
Xada-HglaはTRPGオリジナルじゃない。
キャンベルの小説が元ネタな。シャッガイからの昆虫が崇拝してる。

94 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/14(日) 22:14:46 ]
TRPGの方のマレウスモンストロルム、面白いし出典元も明記してあるんだけど
ゲーム用に改修してある部分がわからんのよな

95 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/14(日) 22:23:52 ]
検索かけてみたらサウスパークのトトロネタなんて
日本人がとっくにやってたんだな…

ラヴクラフト最大の誤算で検索したら
踊るクトゥルフや落とし子やニャル様や深き者どもとかぞろぞろ出てきて
楽しくSAN値削られたよ

どんな作品も日本人に見つかったら終わりなんだよ…

96 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/14(日) 22:35:54 ]
世にも奇妙な物語で、瀕死のババアが最後に初恋の人に会いたいとかなんとか言って
孫娘と体と魂入れ替えてもらったんだけど
ババアが最後に体戻すの拒否して孫娘の体のっとり、
孫娘はババアのまま死亡


97 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/14(日) 22:41:03 ]
それがクトゥルフと何の関係があるんだ

98 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/14(日) 22:49:41 ]
娘の体を乗っ取ったパパの話じゃね?

99 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/14(日) 23:01:54 ]
人間の体内時計は25時間
人間以外のほぼ全ての生物の体内時計は24時間
地球の自転周期は24時間
火星の自転周期は25時間


100 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/14(日) 23:02:30 ]
楳図かずおの洗礼や
佐伯日菜子の蛇女、
洋画であったじいちゃんと孫の入れ替わる奴とか
広末涼子の秘密など
同性同士の入れ替わりは良く見るけど

娘の体を乗っ取った父とか
息子の体乗っ取る母とかついぞ聞かないなあ

さすが御大



101 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/14(日) 23:08:52 ]
真クになかったけ?
妻が夢で幽体離脱して浮気してて、それを夫が追いかけて行ったらその隙に浮気相手に体乗っ取られる話

102 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/14(日) 23:09:54 ]
仮に娘の体を乗っ取れたら
まず裸になって鏡の前に立つよね

103 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/14(日) 23:39:25 ]
>>102
よし、お前の性癖はわかった

>>100
夜にも奇妙な-
で美女の体に一時的に男が入るって奴見たことあるよ

女好きの男(タラシ)で女のことが知りたくて
色々体験して楽しんでたが、ある日男にレイポされて
やっぱ男に戻りたいと女性を紹介した店に行ったら
その女性が自分の体(男)乗っ取ったまま女性とトンズラして戻れなくなった、と言う話

最後に女性の姿の男が店で色っぽく
今度は子供を産んでみたいわ…
とかいうんだが、中身が男だと思うとウゲェ感が

104 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/15(月) 00:22:55 ]
>>100
SODで見た。

105 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/15(月) 00:53:23 ]
>>101
それ多分、御大100歳だか缶詰50周年だかの記念本じゃなかろうか。
乙女ちっくグールが恋したり、御大がスミスと一緒にヨグの仔呼んだり、
都市サイズの自律思考癌細胞とか出てくる本の。

106 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/15(月) 00:56:06 ]
>>105
『ラヴクラフトの遺産』だな。

107 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/15(月) 01:29:30 ]
>>101
嫁の「カミング」発言と追跡される夫の場面は、申し訳ないが笑えた

108 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/15(月) 12:04:22 ]
そうそう、ラヴクラフトの遺産だった
まあ御大の作品じゃなかったけどな

109 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/15(月) 16:41:53 ]
名状し難き容姿のレリーフに刻まれし呪われた文字とは
ハングルしかありえない

110 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/15(月) 16:42:57 ]
起源起源うるさいから思いつきで書くな



111 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/15(月) 16:56:28 ]
ウリナラは更新世のハイパーボリア起源だったのが証明されたニダ!

112 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/15(月) 18:22:10 ]
反日教育を真に受けているような奴らは、奉仕種族にしか見えんな

113 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/15(月) 18:26:34 ]
宇宙的視点から見れば皆愚かで無知な二足歩行生物というくくりで同じ

114 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/15(月) 18:35:10 ]
1.近刊案内(2011年1月以降の刊行予定分)
◇『クトゥルー神話全書』 リン・カーター/朝松健監訳・竹岡啓訳(四
六判並製)
ラヴクラフトの生涯を追って詳細に紹介。高名な研究書ついに邦訳。

メルマガにのってた。


115 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/15(月) 18:50:04 ]
>>113
だからこそ、阿弥陀如来の他力によって救われる存在なのだ。

116 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/15(月) 19:18:54 ]
クトゥルフで架空戦記ものってないですか?
ある日突然浮上したルルイエを巡って戦争が起こったりする感じの

117 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/15(月) 19:27:48 ]
つダークナビゲーション

あとラストバタリオン関連でなんか見た気がする

118 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/15(月) 19:45:39 ]
ある日突然ルルイエが浮上して米海軍が半壊したり、
ダゴンと空母カールビンソンが激突する話なら菊地秀行が書いてる。
朝松健の「邪神帝国」はナチをネタにした神話作品だが、架空戦記とは違うな。
ダークナビゲーションに収録されてるクトゥルーvs自衛隊の短編とかどうだろう。

119 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/15(月) 21:26:37 ]
でも菊池さんのはクトゥルフ版仮面ライダーカブトみたいなもんだしなあ(料理対決な意味で)
前座扱いだよね
菊池さんの方が古いけど

120 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/15(月) 21:30:19 ]
>>117>>118
さんきゅう
その辺探してみようと思う



121 名前:名も無き混沌。 mailto:sage [2010/11/15(月) 22:54:01 ]
邪神モッコスってクトゥルフ系ですかねー!?♪。

122 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/15(月) 23:38:51 ]
>クトゥルフ版仮面ライダーカブト
一瞬邪神どもがキャストオフとかしたりする様を想像したけど、
時間感覚が違うって点では既にクロックアップしてはいるな

123 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/15(月) 23:43:29 ]
え?仮面ライダーカブトって
仮面ライダー版美味しんぼだよね?

124 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/15(月) 23:45:36 ]
蟲に変化する人間の話

125 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/16(火) 00:20:43 ]
イケメン仕様奥様取り込み型カブタックですな。

126 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/16(火) 00:36:56 ]
>>118
ルルイエって南太平洋のポナペ島の沖合に眠っているという設定だった?
此処だよね、クトゥルーが封印されているのは。

127 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/16(火) 02:52:56 ]
ポナペ沖って説もあればマサチューセッツ沖合なんて説もあるけど
「クトゥルーの呼び声」の南米、南極あたりの絶海にあるってのが基本

128 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/16(火) 06:24:35 ]
緯度経度までハッキリしてなかったっけ?
オーストラリアの右行ったとこ。

129 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/16(火) 06:31:22 ]
南緯47度9分西経126度43分だな
南アメリカ大陸と南極大陸とニュージーランドの中間くらいの所
どれくらいの大きさとかは知らない

130 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/16(火) 09:23:43 ]
>>129
「妖神グルメ」では約三万二千三百平方キロと関東地方ぐらいの大きさで、
浮上した時の高さは地表の構造物を含めて海抜三千メートルに達した。
これが数十秒で深海から浮上したものだから、>>118にもあるように、
周囲に展開していたアメリカ海軍の大艦隊は瞬時に全滅、
付近の島々はおろかアフリカのケープタウンやパナマ運河まで大津波に洗われ、
全世界で溺死者は四千万人、被害総額は推定八百兆ドルにものぼったとの事。



131 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/16(火) 12:20:08 ]
言った者勝ちな風呂敷の広げ方で良いなw

>>114
創元?

132 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/16(火) 15:13:30 ]
『俺の股間のルルイエが非ユークリッド幾何学的に〜』
みたいによく男性器をルルイエに例えて表現する事があるけど何か関係あるの?



133 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/16(火) 16:45:27 ]
よくあることなの?
見たことないな。どういうジャンルでの話なんだろう。
下ネタ系は全然知らない。

134 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/16(火) 17:07:18 ]
ルルイエって都市名だと思ってた。

135 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/16(火) 17:18:28 ]
みんなネタにマジレスしてどうしたんだYO!
ってそのマジレス自体がネタかにゃる

136 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/16(火) 17:30:53 ]
侵略者イカ娘って天然で天才だし、ヨグ・ソトースの娘設定でもわりと違和感ないよな。

137 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/16(火) 18:03:52 ]
>>136
あっという間に「娘」じゃなくなる可能性大なので却下w

138 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/16(火) 18:09:50 ]
>>136
海産物なんだし、もっと親として適任の方がいるだろーが!
個人的には沙耶思い出した

139 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/16(火) 18:16:48 ]
忘れられてるけど、クトゥルーは好きで海にいるんじゃなくて、海に封印されてるんだぜ……

140 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/16(火) 18:33:24 ]
封印設定だって解釈の一つに過ぎないだろう



141 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/16(火) 19:22:05 ]
あんな海産物面しておいて
「海にいるのは封印されてるからですぅ」
って舐めてんのか

142 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/16(火) 19:31:54 ]
>>137
黄色とかオレンジとかに塗られて小学校の前で売ったよ?

143 名前:名も無き混沌。 mailto:sage [2010/11/16(火) 19:32:41 ]
シャドウハーツと雰囲気が似ているラストランカーってクトゥルフ作品に登場しそうな見たいな敵対キャラクターって登場するのかなー!?♪。

144 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/16(火) 20:39:04 ]
>>141
逆に考えるんだ。
クトゥルーが海産物面してるんじゃなくて、海産物がクトゥルー面してる。

145 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/16(火) 20:49:34 ]
つまり海産物はアレに汚染されてるってことなのか…

146 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/16(火) 21:08:46 ]
そんな海産物に囲まれて育った日本は
クトゥルフ慣れしてるってわけか

たこわさ美味いよね

147 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/16(火) 21:37:11 ]
つまりジャパニーズはすでにクトゥルフから名状しがたい影響を受けているのか
ルルイエが浮上してもどうやら生き残りそうだなこの国は

148 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/16(火) 22:33:30 ]
京都が魔都と化すな

149 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/16(火) 22:39:10 ]
想定済み。
何で新京極に蛸薬師さんがあると思う?

150 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/16(火) 22:43:44 ]
平安京エイリアン…



151 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/16(火) 22:46:27 ]
せっかくの魔都なのにあいもかわらずクトゥルフ萌えではな
牛頭天王とか愛でようぜ

152 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/16(火) 23:03:12 ]
んじゃ鞍馬寺護法魔王尊クマーラたん。

金星からやって来たぱっつんぱっつんのねーちゃんで
水星に連れてってくれちゃうゾ (地球が滅ぶときに

153 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/16(火) 23:05:20 ]
宇宙戦争でも日本だけトライポッドに対抗してたですしおすし

154 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/16(火) 23:21:42 ]
宇宙大戦争では、日本が異星人との戦闘に於いて地球防衛軍をリードしていた。

155 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/16(火) 23:28:49 ]
まあ東京タワーを何度もへし折られる国だしな

156 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/16(火) 23:44:06 ]
次にゴジラが復活する時はスカイツリーを折らなきゃならんな

157 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/16(火) 23:53:56 ]
モスラだろJK

158 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/17(水) 00:01:23 ]
黄衣の王のおまけについてる伝奇アクション読んでるんだが
なんで日本の扱いこんなにいいんだ?
ドイツは悪魔扱いされてるのに

159 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/17(水) 00:34:07 ]
こないだ古本屋でサンデーコミックスの「ジーザス」1巻を読んでたら、ラス
トの悪役のセリフ「馬鹿め・・・やつらは死んだぞ」で吹いたw
作中で「ナイトゴーンツ」「アーカム」「ウェイトリー」「恐怖(狂気じゃ
ない)山脈」とかの名詞を出してるのは知ってたが・・・濃いなぁ、七月鏡
一.
ヤングガンガンで連載中の「牙の旅商人」にも邪神っぽいのが出てきたこと
あるし、いっぺんガチでクトゥルフ物の原作書いてくれんかな?読み切りで
もいいんだが。

160 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/17(水) 00:36:32 ]
>>155
東宝特撮映画では、東京タワーはそんなに壊されていない。
モスラ流ならば、時間を掛けてゆっくりとじっくりと壊し、
キングギドラ流ならば、時間を掛けずにさり気無く破壊する。



161 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/17(水) 00:54:17 ]
日本の特撮やアニメでは敵の宇宙人ねーちゃんとかなりの確率でロマンス設定があるから
インスマスどころか邪心様の一柱とも出来ちまいそうだ。

162 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/17(水) 01:43:40 ]
ダンウィッチですね、わかります

163 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/17(水) 01:44:44 ]
>>159
七月鏡一はクトゥルフネタ好きだよな。
エコエコアザラクで脚本やった時はピックマンの仮面とか出してたし、
ミサの呪文もその回だけ「エコエコアザラク」じゃなく「いあいあはすたー」だった。

164 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/17(水) 11:37:50 ]
ついさっき気付いたのだが、東京創元社版ラヴクラフト全集1、2の旧版(故・大西尹明氏訳、故・宇野泰利氏訳。初版はこの2巻迄はクトゥルフ神話をモチーフにしたイラストの表紙、3巻以降は大瀧氏)と、今書店に陳列されている現行の版ではかなり訳が違う。
読み比べたらおもしろいよ

165 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 [2010/11/17(水) 13:20:45 ]
一巻(大西訳)への訳の疑問をこのスレにぶつけたら、住民さんが鮮やかに解決してくれたことがあったなあ。その節はお世話になりました。

新訳の見てみようかな。

166 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/17(水) 15:06:44 ]
>>164
「傑作集」と「全集」っていった方がわかりやすいんじゃない?

167 名前:164 mailto:sage [2010/11/17(水) 15:14:56 ]
>>166
ごめん、書いてから間違いに気付いた。
あと、2巻は訳というより書体の部分とかが変更されてるっぽい

168 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/17(水) 17:36:25 ]
いや別に間違いじゃないでしょ、今は全部全集で括ってるから

169 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/17(水) 18:15:09 ]
御大全集とクトゥルー大全でも微妙に変わるな。クトに寝起きで殺られた船員が、
どっちかでは叩き潰されて、もう片方では掴まれたとこだけ目撃されてる。
原文では「爪に捉えられた」みたいな表現なんだと思う。

170 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/17(水) 18:18:46 ]
>>161
そうでもないよ。「怪獣大戦争」は其の類だけど、
「地球防衛軍」や「宇宙大戦争」では、そういったものは無かった。



171 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/17(水) 22:17:50 ]
まずい、ぷよぷよでうちのショゴスに勝てない
脳を増やして計算速度向上とか、どんなTRPG脳だよ
現実でそんな事出来るわけないでしょう女子高生

172 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/17(水) 23:53:31 ]
>>169
宇野泰明訳「クトゥルーの呼び声」は現行版でも『巨大な爪に打ち潰された』だな

173 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/18(木) 00:35:53 ]
「死霊のしたたり」の原作者もラヴクラフトだよね。

174 名前:名も無き混沌。 mailto:sage [2010/11/18(木) 02:14:08 ]
クトゥルフ神話的な面白くて愉しい御勧めのゲームソフトとか小説書籍本とかホームページが何か有ったら出来るだけ一刻も早くに教えて下さい宜しく御願いしますよねー!?♪。

175 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/18(木) 02:50:41 ]
死体蘇生者が一応原作だということで観たが、
「死霊のしたたり」はウェストの試行錯誤をあっという間に解決する流れに唖然とした

176 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/18(木) 02:54:31 ]
首無し死体の腸がウェストを巻き付けるのには、流石に驚いた。

177 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/18(木) 05:22:48 ]
>>175
確か3作くらいあったように思う。
創元推理文庫で小説化してほしい

178 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/18(木) 06:26:44 ]
魔夜峰央のオーロラ読んだ。
ダーレス神話観からコズミックホラーに回帰してるね。
いささか少年ジャンプなパワーインフレ感もあるが。

179 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/18(木) 15:47:44 ]
松本零士の作品は、コズミック・ホラーにはならないか。

180 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/18(木) 16:26:15 ]
大陽系が消滅させられましたがなにか?



181 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/18(木) 16:27:40 ]
私はクトゥルフですが何か?

182 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/18(木) 16:54:15 ]
>>180
宇宙人は登場するけど、クトゥルーみたいな生物は登場しない。

183 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/18(木) 17:35:58 ]
「1000年女王」の太陽の近所に不可視の暗黒太陽があるという設定はコズミックでちょっとホラー

184 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/18(木) 18:03:19 ]
キャプテンハーロックの敵役、マゾーンとか結構コズミックホラーだと思うが
紙のように燃える女

185 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/18(木) 19:24:12 ]
>>182
旧支配者レベルでは恒星破壊なんて無理でっせ。

186 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/18(木) 19:54:27 ]
人間風情のお前に旧支配者の何が分かるんだよ

187 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/18(木) 20:53:13 ]
Gって邪神の眷属としか思えない

188 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/18(木) 21:13:24 ]
>>181
神話名に入ってるお陰で昔はちやほやされてたけど、
最近「所詮司祭でしかないって言われてたよね」「水で封印されてるから水の神様じゃないんじゃね?」
「古のものやミ=ゴですら駆逐できないとは旧支配者の面汚しよ、所詮四天王最弱」とか
そろそろ立場が悪くなってきてるけどそこんとこどう?(ハリ湖在住・Hさん)

189 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/18(木) 22:49:07 ]
「C市」のメカクトゥルーはなかなかの実力だったけど
ワンクッション置いてちゃんと復活とかニャル様裸足の策士っぷりだと思う

190 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/18(木) 22:59:16 ]
這い寄る混沌
無貌の神
暗黒神」
闇に棲むもの」
大いなる使者
燃える三眼
顔のない黒いスフィンクス
強壮なる使者
百万の愛でられしものの父
月に吠ゆるもの
盲目にして無貌のもの
魔物の使者
暗きもの
ユゴスに奇異なるよろこびをもたらすもの
古ぶるしきもの
膨れ女

そして

裸足の策士



191 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/18(木) 23:02:06 ]
>>188
人間辞めてすらおらん素の地球人に、いいように利用されまくってるパシリは黙るがよい。

192 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/18(木) 23:09:05 ]
副将戦 イタカVSダゴン

193 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/18(木) 23:15:57 ]
イタカはダーレスラムレイ師弟が猛プッシュしとる

194 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/18(木) 23:19:44 ]
ニャルくん
ニャル子
ニャル公
ナイ
ナイアール
おい
おまえ
てめえ
貴様
どあほう
このとんちき
ばかやろ
朴念仁
キミ
大黒さま


195 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/18(木) 23:25:23 ]
>>187
ゴジラ!?

196 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/19(金) 00:07:32 ]
>>195
ちげーよ
GKBRのことだよ

197 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/19(金) 00:17:03 ]
陰謀星人 ナイアルラトホテップ 登場

198 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/19(金) 01:19:39 ]
Godをお忘れか?

199 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/19(金) 01:34:10 ]
Gといえば彼だろう
国際社会の大事件や陰謀の影にその姿ありと言われる

200 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/19(金) 01:58:49 ]
あのGは確かにTRPGでいう独立種族みたいなものではあるな



201 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/19(金) 02:58:15 ]
むしろ彼のものは秩序を齎す存在だろう


202 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/19(金) 13:38:05 ]
かの金髪碧眼嬢でさえGの凄さに怖れ戦いたことを忘れてはならない

203 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/19(金) 14:54:21 ]
海外のフォーラムでクトゥルーは全知全能で宇宙より古い存在で
あらゆる次元に偏在し無限に巨大化すると主張する人がいたんだけど
クトゥルーってそんな外なる神並みの存在だっけ?
最近クトゥルー読んでないから曖昧だけどそんな記憶ない

204 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/19(金) 14:57:05 ]
…その人、クトゥルーとアザトースを間違えてないか

205 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/19(金) 14:58:57 ]
クトゥルーは基本的に生物だった希ガス
そんな肉体の呪縛から解き放ち
まるでファイルのコピー&ペーストのようにあらゆる場所に顕現し
まるでファイルの元に戻すのように無限に再生し続ける生命力を持ち
なんて超次元生物だった記憶はない
あくまで過酷な環境で育ったからアホのようにたくましいってだけだった気が

206 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/19(金) 15:21:51 ]
まぁ「神」っていうのも人間が他に貼るレッテルの一つに過ぎない。
人間がクトゥルフを復活の余地無く抹殺できる力を持つようになったら、クトゥルフは「神」から「強大な力を持つ謎生物」くらいに格下げになるのかもしれん。
冥王星が惑星から格下げになったみたいに。

207 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/19(金) 15:37:25 ]
ウチの蛸様は、むしろ独立/奉仕種族に近い「大祭司」のイメージで安定してるな。
核までの物理無効・殴打で地形変えられるサイズ、って基礎性能だけでその辺の旧支配者より相当ヤバいが、
信仰の徒として、べらぼうな思念波出力をもって、惑星単位で一挙に布教できるって方に注目してる。

割と近い尊属にヨグ&シュブがいるから、神性として見ても構わんとこに居るんだろうが、
本人はまだ良く分かってないらしいし。外なる神を崇める僧職にあるのも、
「爺様が凄い人だったらしいんだけど、詳細不明なんでその辺り研究してます」的スタンスかもしれん。

208 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/19(金) 15:37:32 ]
皆纏めて悪魔でおk

209 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/19(金) 15:40:29 ]
だよな、アザトースやヨグ・ソトースじゃあるまいし
クトゥルーは人類の目から見て神のように強大というだけで
あくまで生物だし目覚めただけで宇宙中が狂うみたいな超次元存在じゃない

最強スレとかも大概だけど海外も誇張や捏造については似たようなものなんだな

210 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/19(金) 15:51:25 ]
別にそれと決まった設定なんてないし
厨二俺設定上等だよ



211 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/19(金) 16:27:57 ]
>>209
最強スレ理論ならラーン=テゴスがすごく強くなりそう

212 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/19(金) 16:52:30 ]
>>211
テゴスさんちぃーっす!(お約束)

213 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/19(金) 16:53:15 ]
原作中のテゴスさんは
・ミイラ化してけっこうな時間を生き永らえる ・個人所有できるレベルの水槽に収まる
・ドア一枚を破るのにすこぶる時間がかかる
という扱いだけど理論の上乗せでどうにかなるのか

214 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/19(金) 16:56:53 ]
>>211
いや、仮に口頭だけの主張ぜんぶ真にしていいルール(最近はあまり無いみたい)でも、
確か館長は、テゴスは漠然と重要で偉大だってしか言ってない。性能は原作まんまになるだろう。
このルールだとチャウグナールが凄い。恐らく範囲の狭い全能は抑えられる。

215 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/19(金) 17:24:45 ]
拡大解釈で大したことないのを物凄く強そうにするのは最強スレの浪漫だけど
このスレのアイドルであるラーン=テゴスをどこまで強くできるんだろう?

216 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/19(金) 17:28:07 ]
まずはうちのショゴスを越えるところからだな
まぁショゴスも論外達には太刀打ちできないから弱い方なんだろうけど

217 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/19(金) 17:36:09 ]
>>213
一応、頑丈な扉と錠前が付いてたって表記がある
あと錠前には紋章(旧神の印だっけ)があった
これを打ち破ったと考えるとわりと強いんじゃね?

あとは旧支配者の蝋人形の展示物の中に本物が〜という館長の言葉
妄想かどうかは結局わからんけど、ここら辺を考えると、
テゴスが死んだら〜の一文も一考できると思う

218 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/19(金) 17:43:07 ]
タイタス・クロウ・サーガを読んだけどこれなんてアメコミ?

219 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/19(金) 20:01:32 ]
>>213
それなんてクマムシ?

220 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/19(金) 20:02:50 ]
強壮たるクマムシの王 ラーン・テゴス



221 名前:名も無き混沌。 mailto:sage [2010/11/19(金) 20:28:03 ]
Gってグランディアの事だろ。
範馬勇次郎に勝てる位には津余韻茶運か。

222 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/19(金) 21:31:35 ]
>>213
腹一杯だとものすごく強くなるとか

いや、メシ食ったら即寝てたな・・・

223 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/19(金) 21:43:54 ]
>>222
なんかそんなポケモンいたよな

224 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/19(金) 22:43:34 ]
大いなるC、カビゴン

225 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 [2010/11/20(土) 00:08:28 ]
    / ̄ヽ,--、/ ̄ヽ    , -z―─― - 、
    { .:.::  ・ ・ :..:. }  /zr‐ ─ - 、≠ニ三ヾ__
    {_ノ:. ,)ヽ.::.ヾ、____/::;/      / ー≠ニ三三三`丶
     /,-ゝ_ノヽ、______:;/       \  / ̄ ヽ` ー 、 `\
     /`ヽ_o .o_/´ヽ.          / /         丶、三)
    l  / `ー´ヽ.  .l           ,' /            
    |.  l三三三l  .|          V 
    |.  l三三三l  .|          
      |  l三三三l  |            
     | .l三三三l .|             

226 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/20(土) 00:50:42 ]
あっ、シュグランだ。かわいい。

227 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/20(土) 00:54:32 ]
クト様は生殖活動行わないのかな

228 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/20(土) 00:57:21 ]
家族はやたらいるよな

229 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/20(土) 00:59:27 ]
大いなる父にして母

230 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/20(土) 02:51:42 ]
そういえばマレウスの「新・偉大なる種族」の参考イラストは
GKBR殺虫剤の広告になってるな

奴らは生ける化石というか超古代からかわらぬ姿らしいが
結局、地上の超古代も超未来も支配するのはGKBRなのかもしれん

というかひょっとして、御大は「GKBR=生ける化石」から新・偉大なる種族を考えついた??



231 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/20(土) 10:28:43 ]
最近イス円錐文明のとこ読み返したんだが、活動期間10億年で寿命は数千年って、
甲虫類に移る時点では世代交代し切ってて、元々のイス人は残ってないのね。

大いなる種族とは、イスで発生した技術と文化を継承するものを指し、その構成員自体は
イスの教育や方法論を身に付けた、円錐・甲虫そのものだ。何故か今まで気付いてなかった。かっけえ。
寄生獣のパラサイト同士で子供作っても、生粋の人間しか生まれない、を思い出したのぜ。

232 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/20(土) 10:40:42 ]
ありがとーす

233 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/20(土) 12:15:02 ]
>>231
円錐形生物の肉体に寿命があるんであって、取り付いてるイス人本体は死んでないだろ
そもそもが精神的生物だし

234 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/20(土) 12:25:14 ]
>>233
そのイス人本体が「教育や方法論」とイコールだ、っていう視点じゃないか?
すごくおもしろい見方だと思う。
「私はイス人だれそれである」という自意識を世代を超えて伝える、なんというか、
ミームと言うのもちょっと違うか……

235 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/20(土) 12:47:26 ]
ファミコンのカセット

236 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/20(土) 12:48:24 ]
いや新しく生まれたボディに古い体の精神が入るんだろ


237 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/20(土) 13:18:21 ]
>>233
いや、その一個体は寿命が来ると、新品の身体に乗り換えないで、そのまま死んでるみたいなのよ。
大半は個々の生命に執着が薄く、転送使って個の存在を延長しようとする奴はごく稀って描写がある。

群体で集合知性維持するようなタイプでなければ(鍵爪言語や筆記具使ってるんで、多分それもない)、
イス時代の実記憶があるのは、円錐の一世代目だけ臭い。

238 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/20(土) 13:47:59 ]
単純に種族というか組織の新陳代謝を行う為なのかもしれんけど、
イスは旧支配者以外の種族の中でも反則的な能力持ってる割には普通な所があるな

239 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/20(土) 13:49:12 ]
そもそもイスの大いなる種族が新しい個体を作るのって
残りの仲間が精神転移してくるからじゃなかったっけ?


240 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/20(土) 14:39:03 ]
なお、大いなる種族の精神体同士で、自分の入る肉体を争う故事にならい、
現代でも人数未満の席を争う事を「イス取りゲーム」と呼ぶ。

民明書房刊「俺はアウシタン」より



241 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/20(土) 14:41:41 ]
>>229
即ち"神"。

242 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/20(土) 15:07:53 ]
>>241 いわゆるGOD。

// 投稿時刻は「いーよ、よいよい」

243 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/20(土) 15:08:25 ]
>>237
完全な群体ではないにしても、精神の在り方なんかは人間と比べたらかなりそれに近い物だと思うけどな
そもそも石版や巻物に残された記録は外界に対して彼らが知識を残す手段でしかないし

244 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/20(土) 18:03:46 ]
>>237
まあ隙のある設定だからいくらでもつつけるけど
あの個体は次の大移動の前に死ぬ肉体に自分の意志で入ったわけで
周囲からは尊敬されてると書いてあったな

そうかもっと短いサイクルで精神移転しないのかって話か

245 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/20(土) 18:09:47 ]
イスの連中ってタイムパラドックスは避けてるのかね
自分らの介入の痕跡消したかったら介入前に再介入する手もありそうなのにな

246 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/20(土) 18:16:41 ]
元々タイムパラドックスが起こりえない宇宙なのかもしれん

247 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/20(土) 18:32:03 ]
痴愚神アザボンパパは、全て「これでいいのだ」で肯定されるんだニャルメ!

248 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/20(土) 22:31:26 ]
んな>>240にざぶとん忘れてやしないかい〜〜す〜〜い〜すいすいだらだった

249 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/20(土) 23:40:12 ]
いかん、旧きモノドモが大挙して書き込みだしたぞ!

250 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/21(日) 00:09:40 ]
この程度でざぶとんもらえるほど地球は甘くないわ!



251 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/21(日) 00:20:15 ]
おかあさん、ヒトデならあげてもいい?

252 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/21(日) 00:29:17 ]
それはお父さんとの思い出の品だからだめ。
こっちの星型の封印にしなさい

253 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/21(日) 00:42:05 ]
じゃあ、これ渡すね
ごめんね、こんなものしかあげられないの…

254 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/21(日) 00:42:53 ]
そんな事より聞いてくれよ
この間インスマウスの知人宅にお邪魔してさ
一人暮らしが寂しいから良い人を紹介してくれって頼んだら
ショゴスもらったんだけど、どうしたらいいの、餌とか何食べるの、あと俺死ぬの?

255 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/21(日) 00:48:40 ]
>>254
可愛く愛でればあらゆる生物の祖であるショゴスの細胞が
愛に答えて美少女に変身するから耐えるんだ
ソースは俺、今でも美少女になったショゴスが隣で寝ながら「古のもの」を狩ってるぜ

256 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/21(日) 01:09:08 ]
寝ながら…だと…?
ちょっとショゴス探しに狂気の山脈行ってくる

257 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/21(日) 01:13:55 ]
ネットに書き込みできるようになったショゴスは
こうして餌を集めるのか

258 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/21(日) 01:42:44 ]
ショゴスロードとか見てると、やってることは退化してるっぽいけどなあ

259 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2010/11/21(日) 01:59:22 ]
ショゴスロードが人間の姿を精神力で模倣しようとすると結構エネルギーを消耗するので
普段は特殊なスーツの中に不定形の肉体を詰めこむことで人間っぽく見せかけているそうだ。
(顔や手など、露出する部分だけ精神力で擬態する)

だから大概は肥大したおっさんの姿になってしまい、美少女など望むべくもないとか。

260 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/21(日) 02:47:45 ]
クトゥルー神話のクリーチャーとかは、どうしてこうも気持ち悪いものばかりなんだ。



261 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/21(日) 03:06:22 ]
>>260
ラムレイ系のには美形もいるよ。

262 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/21(日) 03:16:58 ]
ショゴスって本来はご奉仕してくれるんだよなぁ
なんでうちのショゴスは何もしてくれないのん
毎日寝る食べるゲームする、少しは家事してくれよ……!!
これじゃ俺が奉仕してるみたいじゃないか

263 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/21(日) 03:38:45 ]
>>262
先ずは調和からだ。全てに於いて調和は必要不可欠の要素だからね。

264 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/21(日) 03:51:59 ]
微塵も意味がわからんw
俺のINTが低いからか……

265 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/21(日) 08:16:54 ]
ラムレイのは宇宙大作戦当時のぬるいSFを読んでるみたいに思えるしな・・・

266 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/21(日) 08:21:51 ]
最近よくショゴスネタを振ってるのは同じ人か?

267 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/21(日) 09:12:58 ]
ショゴスとか瓶詰めにして必要なときだけ出すものだし

268 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/21(日) 09:40:16 ]
後のポケモンである

269 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/21(日) 09:54:56 ]
けさらんぱさらんてのがあったな あれはしょごすの萌芽じゃないか

270 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/21(日) 09:59:02 ]
付着した生物を媒体にして復元する力を創造した
これでショゴスだけでなく、あらゆる古代生物が現代へ蘇る



271 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/21(日) 12:57:31 ]
ショゴシックパーク。
遺伝子操作で再現された、数々の太古の脅威を瞥見できる夢の園。生還率1%。

272 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/21(日) 13:54:57 ]
カザンの闘技場ならフルート吹けば自動勝利で
死の渦巻き剣や青きエルフが貰えるんだお。

273 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/21(日) 14:33:17 ]
>>259
手塚治虫の「黄金のトランク」を思い出した
あっちは石膏製の手や顔の土台の上を不定形皮膜で覆うことでごまかしてた
退散させると石膏製の手と顔があとに残る。

・・・書いてから気がついたけどこれって(r

274 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/21(日) 14:40:31 ]
>>268
ポケモンもクトゥルー関係?

275 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/21(日) 14:45:28 ]
ジブリもクトゥルー関係。

トトロ=ツァトゥグァ
シシ神=ウボ・サスラ
カオナシ=ニャル様
ポニョ=ディープワン

276 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/21(日) 15:09:23 ]
トトロは見た目と性格は、中年おやじことツァトゥさんだが、
眷属のBIGBOSS的な位置づけは、クトゥさんじぇねぇ?


277 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/21(日) 15:15:31 ]
中トト小トトはトトロの落とし仔的な生き物だろう
ツァトゥグァも落とし仔は充実してる

ネコバスはあれだ、アトラクナクアみたいなご近所の仲良し妖怪的あれだろう

278 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/21(日) 15:59:57 ]
>>272
まず笛で操れることを知っているかどうか知性度で5レベルのセービング・スロー
続けてもう1度、今度は3レベルでセービング・スローしなけりゃならんが

でも幸運度で判定しなくても偶然ピッコロは持ってるんだよな
闘技場なのに

279 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/21(日) 16:46:13 ]
>>277
小トトロのすぐ下がンカイにいた黒い粘液状の存在か

280 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/21(日) 17:59:52 ]
鬼太郎もクトゥルフ系列とは言えないか。



281 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/21(日) 18:34:41 ]
魔王が妖怪になっちまうあの世界だと外なる神もたぶん妖怪に

282 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/21(日) 18:56:00 ]
ぬらりひょんが這い寄る闇黒。

283 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/21(日) 19:41:50 ]
ラヴクラフトと水木しげるは相克じゃないか?
人間と異界の境間にいるキャラが
片やランドルフ・カーター、片やねずみ男だぜ

284 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/21(日) 20:16:43 ]
>>283
人間界と異界の狭間にいるのはカーターよりもピックマンだと思う。

285 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/21(日) 20:21:35 ]
>>284
あの人はすっかり屍食鬼として夢の国で腰を落ち着けてるじゃないですか
ラブクラフト全集で呼んでたときにピックマンが出てきた時は笑った
どうでもいいけど御大の作品てピックマンて苗字多い希ガス

286 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/21(日) 20:39:27 ]
>>285
というか、主要キャラは全般に物凄い勢いで同姓とか親戚筋とか出てくる。御大以外の後続でも出てくる。
ウェイトとかウェイトリィとか。時々姓と名が入れ替わったりして、同じ単語が出てくる。

魔道書と同じ手法なんだと思う。別作品で聞いた単語を織り交ぜるの。

287 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/21(日) 20:41:37 ]
>>283
ハーバート・ウェストみたいなキャラも水木作品に屡々出演している。

288 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/21(日) 23:31:44 ]
邪神ヨーグルトの恐怖

289 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/21(日) 23:49:59 ]
さてルルイエ行ってくるか
そろそろ浮上させないとな、はてゴールドオーブはどこにしまったかな

290 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/21(日) 23:55:20 ]
ルルイエを浮上させる鍵か何かか?



291 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/22(月) 00:02:57 ]
テケリッリの女房

292 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/22(月) 00:12:33 ]
クトゥルーがジブリ映画を見てモデルになった街を観光する夢を見てしまった

293 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/22(月) 00:25:37 ]
起きたら夢の続きが見れそうな夢だ

294 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/22(月) 00:57:20 ]
千尋の迷い込んだ街もクトゥルフ関係?

295 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/22(月) 00:58:52 ]
あれは八百万な感じじゃね

296 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/22(月) 01:02:47 ]
全然違う。コズミック・ホラーと特殊浴場くらい違う

297 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/22(月) 01:08:46 ]
そういや銭湯いってないな

298 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/22(月) 02:45:40 ]
犬夜叉もクトゥルーの影響を受けているな。
そうとしか思えないクリーチャーが登場していたよ。

299 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/22(月) 02:52:06 ]
突っ込むのも面倒になってきた、もしかしてわざと言ってるのか

300 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/22(月) 03:13:26 ]
タコもクトゥルーの影響を受けてあの姿になったそうだ。
三角錐という言葉を人間に広めたのはイス様という説すらある。
峠のショゴスがレイズIIやリフレシュを落とすという噂は有名。



301 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/22(月) 08:32:41 ]
そ、そんな局地的なネタが通じるほど多くのネ実民がこのスレに来てるのか ?!

302 名前: [―{}@{}@{}-] 名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/22(月) 13:34:38 ]
こじつけ

303 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/22(月) 14:24:02 ]
ブロントさんがクトゥルフに与えた影響は計る知れないらしいぞ?

304 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/22(月) 14:32:30 ]
ラヴクラフトもクトゥルフの影響受けてるしな

305 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/22(月) 14:37:59 ]
なにそれこわい

306 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/22(月) 14:59:55 ]
実は俺、クトゥルフだし

307 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/22(月) 15:05:01 ]
このスレもクトゥルフの影響受けてるな

308 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/22(月) 15:14:07 ]
宇宙自体ラーン=テゴスから影響受けてるしな

309 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/22(月) 16:05:03 ]
ラヴクラフトが先か、クトゥルーが先か?


310 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/22(月) 16:08:11 ]
ラヴクラフトはネクロノミコンを元に小説を書いたって、昔ムーで読みました(`・ω・´)



311 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/22(月) 16:13:05 ]
昔読んだ月刊アトランティスだとラヴクラフトは邪教研究家だったな

312 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/22(月) 17:12:50 ]
俺がクトゥルフだ

313 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/22(月) 18:10:20 ]
困ったことにラヴクラフト自身、設定をあっちこっちから仕入れて使用してるので
出典がおぼろ豆腐みたいになっている件

314 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/22(月) 18:29:50 ]
ナコト写本
セラエノ断章
オボロ豆腐

315 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/22(月) 18:33:33 ]
>>311
お前の世界まだ年号が昭和だよな

316 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/22(月) 18:36:45 ]
だとしたら今年は昭和85年だな。
昭和天皇も御存命なら109歳だ。

317 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/22(月) 18:37:32 ]
山に行くと、砂防ダム完成予定昭和150年とかあったから、まだ昭和じゃないの?

318 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/22(月) 19:19:33 ]
めんどくさいから、皇記でえーねん

319 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/22(月) 19:20:52 ]
>>308
テゴス自演乙

320 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/22(月) 21:22:16 ]
すまない間違えた。昭和世界で発刊されてるのはアトランティス増刊号だった



321 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/22(月) 23:06:21 ]
>>317
2075年!?65年も先に完成を予定しているなんて、もう完成を放棄したとしか思えん。

322 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/22(月) 23:10:50 ]
>>321
政権交代とかによる国の施策の変換で建設中止になったり戻ったりしてるんだよきっと

323 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/23(火) 00:05:02 ]
ヨグさまは全ての時空に接続してるからなあ 昭和150年だろうが月刊アトランティス(増刊号?)だろうが思いのまま

324 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/23(火) 00:08:57 ]
ニャル「ここが昭和150年の世界か」

325 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/23(火) 00:14:18 ]
ヤマタノオロチを黄の印で封印するスサノオノミコト

326 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/23(火) 00:14:37 ]
全ての時空って事は無限か?

327 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/23(火) 00:28:11 ]
>>321
弥勒菩薩をディスるのは止めてくれないか。
ヤボ用を片付けて救済に来る頃には、強壮な甲虫類も引越し済みだっちゅうねん。

328 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/23(火) 00:38:29 ]
全てのってのは文字通り全てなんだろうさ
ショゴスが自由に生成出来るように、時空を自由に扱えるのさ
       パーフェクトガール
そう、俺が 脳内彼女 を自由に出来るようにな!!

329 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/23(火) 02:06:08 ]
イスだけど、なんか質問ある?

330 名前:ガウタマ mailto:sage [2010/11/23(火) 02:11:11 ]
>>327
弥勒先輩チィーッス
まだ菩薩なんスか?あいかわらずマイペースっスねwwww



331 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/23(火) 03:31:34 ]
無数に在る時空にどうやって行くんだよ。

332 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/23(火) 06:32:06 ]
>>329
各時代の情報収集は良いんだけど、石版に筆写とか効率悪くね?
イス脅威の科学力なら、もっとスマートな方法もありそうなもんだけど。

333 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/23(火) 07:26:17 ]
>>332
あれは地球人の男から見て石版に筆写に見えただけで
もっと科学的な記録法じゃねえのかな
少なくとも電子化よりはもつだろ

334 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/23(火) 12:42:40 ]
スプリガンって漫画にノアの箱舟が出てきて、一見ただの木材の船なんだけど
超古代文明脅威の科学力で木材そのものの時間の流れを止めてあるから
老朽化しないし物理的にも壊れないってのがあったな
記憶違いだったら恥ずかしい

335 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/23(火) 12:47:11 ]
ダイの大冒険か。

結城心一の「ちろちゃん」に、
闇に吼えたり住んでた森を焼かれたりした「あたまの中の人」と会話する幼女が。

336 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/23(火) 14:06:19 ]
死海文書もネクロノミコンだったりして。

337 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/23(火) 14:44:38 ]
そういえばSIRENには古の者という地球の先住種族の存在があった
光の洪水という現象で地底(異次元)や海底に逃げて散り散りになったという設定だけど

338 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/23(火) 16:23:53 ]
ムーやアトランティスもその先住民族が。

339 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/23(火) 17:44:35 ]
フロッピーディスクだのUSBメモリだのCDROMだの千年後万年後にどうやって読み取るのか
まして錆びついたハードディスクや、有るか無きかわからぬ電脳空間に残された記録など
それよりも穴魯愚に石版に刻みつける方法のほうがはるかに科学的であらふ

340 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/23(火) 19:41:50 ]
石版なんてどこにいっちゃうか分からないし
108枚全部読まなきゃだめって勘弁してください><



341 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/23(火) 20:00:19 ]
マヤやアステカ、それに南米のインカの古代文明もクトゥルフ系統で語られる事が有る。
AVPでもプレデターと接触していた人類として描かれていた。

342 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/23(火) 20:04:22 ]
超古代文明の流れを汲む古代文明…か

343 名前:ミノタウロス mailto:sage [2010/11/23(火) 20:23:52 ]
>>340
なんのためにマップと石板シールがソフトと同梱されていると思ってるんだい?
スケルトン君。

344 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/23(火) 21:09:37 ]
>>341
環太平洋ってだけで引き合いに出されてるだけだから考え過ぎ

345 名前:名も無き混沌秩序。 mailto:sage [2010/11/23(火) 21:09:56 ]
ネクロノミコンの不都合な真実は常識を軽く凌駕していてクトゥルフ神話はSAN値減少して頭の中に混沌が溢れて世界中が混乱して見えるんですよねー!?♪。

346 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/23(火) 21:19:40 ]
人類の保存技術で、何だかんだ言って一番長持ちするのが石版なんだぜ
電子メディアなんか40年持たないけど、壁画や石製遺物は未だに健在

347 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/23(火) 21:31:30 ]
石の次に長持ちするのが紙。
んで、石版より長く保存できるのが旧支配者の頭の中。当然のように十億年単位で存在し続けるからな。

348 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/23(火) 22:06:11 ]
>>346
なんかの科学ジョークでも、情報保存に最適なのは石版に記した記録ってのがあったはず

349 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/23(火) 22:47:17 ]
昔、宇宙に太陽系と地球の場所と人間の男女の説明と図を刻んだ鉄板を人工衛星で飛ばさなかったっけ
あれは鉄だから石版より長持ちなのかね

350 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/23(火) 23:01:20 ]
>>349
あれは鉄板ではなくアルミニウム合金の板らしい。



351 名前:ガウタマ mailto:sage [2010/11/23(火) 23:03:23 ]
正直宇宙人があの絵の意味するところを解読できるとは思えない
人間の俺ですら意味不明なのに

352 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/23(火) 23:19:44 ]
あれを地球外生命体に拾ってもらえる確率と、書いてあることを正しく読み取ってもらえる確率の積ってどれくらいだろうな。

353 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/23(火) 23:29:12 ]
>>349
人間の姿をいれるってけっこう冒険してるな
そのまま人間としてのイメージじゃなくて、文字の一部だと思われそう

354 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/23(火) 23:57:55 ]
絵文字や象形文字の様にか。

355 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/24(水) 00:02:51 ]
拾ってくれた知的生命体が友好だってことが前提の
地球座標入りだから、旧支配者レベルに拾われると
地球は餌場と化しますな。

356 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/24(水) 00:05:31 ]
結局岩に文字を刻むのが、一番長持ちする
イワナガヒメを選ばなかった人類は早死にするのは、そのことを暗に仄めかしておるのだよ


357 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/24(水) 00:17:24 ]
そういう神話は世界中にあるな
大抵は上位存在から食い物か石のどちらかを選べと言われ、食い物を選んで人間から不死性が失われるという

358 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/24(水) 00:21:33 ]
つーか岩長姫ってブサイクだしな
顔面陳列罪クラスのブスと永遠に暮らすとか軽い拷問だろ

359 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/24(水) 00:36:38 ]
>>355
ちょっと違うけど、そういやスピージーズ1も同じようなネタだったよな
あれは害虫駆除の生物兵器って感じらしいけど

360 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/24(水) 01:06:53 ]
やっぱ人類だけは食い物に執着しちゃダメなんだな、米百俵



361 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/24(水) 02:15:56 ]
>>358
だがブスは三日で慣れるとも言うしな。
意外と、神話生物と遭遇してSAN値が減少してもそのうち慣れてしまうのかも。

362 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/24(水) 02:17:59 ]
あれ、「ブスは〜」じゃなくて「美人は三日で飽きる」だっけ?
分からなくなってきた。

363 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/24(水) 03:11:18 ]
>>361
神話生物が徘徊する世の中になっても、三世代くらい経ったら慣れて
神話生物の存在を前提にした社会ができているかもな。

364 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/24(水) 03:15:33 ]
人間は慣れる生き物だしな
クトゥルフ覚醒後文明が崩壊してもなお何だかんだで退廃的ファンタジー世界になってそう

365 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/24(水) 04:02:26 ]
>>353
>けっこう冒険してるな
スレだけに一瞬「冒涜してるな」って読んだわ

366 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/24(水) 04:11:05 ]
>>364
スミス描くところのヒューペルボリアとか、リン・カーター描くところのムーがまさにそんな感じだしな。

367 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/24(水) 08:30:32 ]
だが種族の母は勘弁な。

368 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/24(水) 12:21:06 ]
タサイドンがアップし始めたようです

369 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/24(水) 20:25:23 ]
>>355
「未知との遭遇」や「E.T.」以降、その傾向が顕著だね。
だが片や「インデペンデンス・デイ」や「宇宙戦争」みたいな純粋な侵略物の
映画も沢山作られているのも事実。

370 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/24(水) 20:29:12 ]
>>355
カオスコントロールって凄いわジェシカっていう残念な出来のジェシカなSTGでは、
オープニングでにょろにょろの邪悪な触手が、あの金属板拾うムービーが凄い入るわよ。やったねジェシカ。



371 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/24(水) 22:32:46 ]
クトゥルフに触れてみようかと思うのですが
まずは何から読めばいいですかね?

372 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/24(水) 22:46:03 ]
俺の心を読め

373 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/24(水) 22:52:57 ]
毎回本当に不思議な質問だ
そのものずばりのタイトルの本が売っておろうが

374 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/24(水) 22:56:45 ]
定本ラヴクラフト全集から入るといいよ

375 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/24(水) 23:00:03 ]
青心社のクトゥルー1巻にしとけ
全集は雑音が混ざる

376 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/24(水) 23:06:37 ]
そもそもどこからどこまでがクトゥルフ神話作品なのか
壁の中の鼠は?エーリッヒ・ツァンは?宇宙からの色は?

377 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/24(水) 23:10:43 ]
>>372
『明日のおやつは肉まんとあんまんのどちらにするべきか…。いっそのこと両方食べようか…』
というのを受信したがクトゥルフに何か関係があるのか?

378 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/24(水) 23:13:26 ]
>>376
そういうのは後でええねん

379 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/25(木) 00:04:05 ]
何をトチ狂ったのか、既存のファンタジーTRPGに呼び声ルールをミックスしてしまった
おかげでクトゥルー討伐依頼が完成したが
これは、なんだ、中世ファンタジー世界で倒せるものなのか……?
普通の火炎じゃ火傷にもならんのだろう?

380 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/25(木) 00:15:37 ]
>既存のファンタジーTRPG

つ【ストームブリンガー】



381 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/25(木) 00:27:59 ]
たしかに。ラヴやんやダーくんから入るよりも
サプリメントとかリプレイから入るのもひとつの手ではある。

あと、今ならカードゲームのスターター買うってのもアリよ♪(営業スマイル

382 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/25(木) 00:35:54 ]
>>379
中世ファンタジー世界だろうがなんだろうが、GMが倒せるように設定すれば倒せるだろ。
「何をトチ狂ったのか」(キリッ とか構ってちゃんすぎてうぜえ。
わざわざ反応してる俺もうぜえ。

383 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/25(木) 01:04:14 ]
>>371
まじレスすると、あなたがどのような種類の本がすきかによって変わります。
御大の文章は、意外と人を選ぶので、取っ掛かりには人を選びまするテケリ。

384 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/25(木) 01:32:03 ]
そんな事よりからあげくんおいしいなりぃ

385 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/25(木) 02:43:36 ]
青い狂気山脈

386 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/25(木) 03:15:55 ]
クリスマスを覆う影

387 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/25(木) 09:11:05 ]
そもそもファンタジーだったらクトゥルフ系の名前や設定を使ったモンスターはいっぱいいるだろう

388 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/25(木) 14:26:21 ]
ドラえもんズの漫画にもクトゥルー神話を意識した作品が有ったよ。
それと永井豪をプラスした内容だった。
永井豪もデビルマンとかでクトゥルフを意識した作品作りを行っている。

389 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/25(木) 15:01:10 ]
円周上に目が並んでて、下部に吹流しが付いてる鳥避けバルーンがあったんだが、どう見てもイスの円錐の顔です。

390 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/25(木) 18:05:09 ]
クトゥルー脳になってる人はちょっとしたものがなんでもそっち系に見えてしまうのでご注意を
そういえば珍百景でやってたコケムシはどう見てもショゴの断片
ttp://www9.ocn.ne.jp/~npok3/2002f/DSCF3290.JPG



391 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/25(木) 20:22:53 ]
どれか一冊ならラブクラフトの3巻じゃなかろうか

392 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/25(木) 20:59:46 ]
今更ながら魂を屠る者を読んだが
コズミックのコの字も無くて泣いた

393 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/25(木) 21:07:46 ]
一応、暗黒星らしきものは記述で出てたけど
ある意味魔女っ子物のような冒険活劇だよな

394 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/25(木) 21:15:11 ]
なんていうか出来の悪いラノベ読んでる気分になった

395 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/25(木) 21:33:48 ]
もしかしたらラノベの元祖なのかも

396 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/25(木) 22:05:56 ]
本日初めて漫画のクトゥルフの呼び声を読みました。感想は、絵がひどくみるにたえないものでした。金を払う価値がない作品でした。出版社のモラルを疑います

397 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/25(木) 22:21:11 ]
        ./ ニYニヽ
 r、r.rヽ  / (0)(―)ヽ
r |_,|_,|_,|/  ⌒`´⌒ \   ふむふむ・・・なるほどなるほど・・・
|_,|_,|_,|_,| , -)    (-、.|
|_,|_,|_人 (^ i ヽ__ ノ l |
| )   ヽノ |  ` ⌒´   /
|  `".`´  ノ
   入_ノ
 \_/
   /
  /

398 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/25(木) 22:35:02 ]
        ./ ニYニヽ
 r、r.rヽ  / (0)(―)ヽ
r |_,|_,|_,|/  ⌒`´⌒ \   テケリ・リ?っていう
|_,|_,|_,|_,| , -)    (-、.|
|_,|_,|_人 (^ i ヽ__ ノ l |
| )   ヽノ |  ` ⌒´   /
|  `".`´  ノ
   入_ノ
 \_/
   /
  /

399 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/25(木) 22:35:36 ]
そろそろマンガを卒業しなさいってこと。アニメもな。

400 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/25(木) 22:54:50 ]
漫画版インスマウスの影は面白かったな
狂気の山脈は、面子が全員日本人にしか見え
なかったのがあれだが、他は概ね良かった



401 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/25(木) 23:22:04 ]
漫画版インスマスは荒木絵のパクリがなあ…。
同人ならまだしも、商業であそこまであからさまなのはどうなのよ。

>>396
絵は擁護出来んが内容自体は原作から逸脱してない点は評価出来る。
まあ、漫画本編ではなく解説に金を払ったと思ってあきらめろw

402 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/25(木) 23:56:14 ]
>>392
あれはラヴクラフトやスミスの評価も低いそうだ。

403 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/26(金) 00:03:57 ]
莫迦め、 ウォーランは死んだわ。なう

こういう風に、現代を舞台にしてリメイクしたらどうらう?


404 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/26(金) 00:26:13 ]
魂を屠る者は伝奇小説であってホラーではないと思うの
つまり>>392にとってはカテゴリーエラー

405 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/26(金) 01:46:29 ]
マンガなら、八房龍之助から入るのも、有りだと思う
ただ余りにもマイナーすぎて、普通の本屋には、スパロボ物しか置いてなかったりするが・・・

406 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/26(金) 02:05:26 ]
>>371
「アリシア・Y」後藤寿庵
home.dlsite.com/work/=/product_id/RJ063937.html

これか「妖神グルメ」かな、触れてみたい人に個人的に勧めるとすれば。
これらからよりガチな神話作品に行くもよし、ニャル子さんやテケリさんに行くもよし。

407 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/26(金) 02:09:55 ]
>>393
松本零士の作品で言う所の闇黒太陽みたいなものか。

408 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/26(金) 02:36:47 ]
後藤寿庵から新たな性癖に目覚めて違う方面にハマっていったりしたらどうするんだ

409 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/26(金) 07:17:21 ]
どうでもいいんだけどさ
ニャルって、ストッキング被ってるようにしか見えない

410 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/26(金) 12:18:51 ]
どうでもいいんだけどさ
(俺の股間の)ニャルって、(肌色の)ストッキング被ってるようにしか見えない


って事か?



411 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/26(金) 13:25:25 ]
【兵庫】3本多い…足11本のタコ 加古川の男性が釣る
raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1290696672/1

1 名前:再チャレンジホテルφ ★[] 投稿日:2010/11/25(木) 23:51:12 ID:???0
 タコはイカより足が多い!? 播磨町古宮の海で24日、足が11本あるマダコが釣り上げられた。

 加古川市加古川町北在家で飲食店を営む西森繁喜さん(54)が釣った。釣り歴40年といい
「店でも毎日、魚介類を扱っているが、こんなのは初めて見た」と驚く。ただし、足が多いのに気づいたのは
調理し、ゆでだこになってから。「生かしておけば店の名物になったかも」と苦笑いを浮かべる。

 タコは傷を負うと足を再生することがあるが、枝分かれしたように生えることが多いという。
神戸市立須磨海浜水族園でタコなどの飼育を担当する笠井優介さん(31)は
「足の付け根からきれいにそろっており、珍しいのでは。生まれつきか、
成長過程でなったのか、不思議ですね」と話す。謎は深まるばかり。

(三浦拓也)

(2010/11/25 09:15)
www.kobe-np.co.jp/news/touban/0003632403.shtml

412 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/26(金) 13:30:11 ]
漫画は邪神伝説が好きだな

413 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/26(金) 18:05:29 ]
ストッキングじゃなくてスキンなら時々被る         股間のイグ

414 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/26(金) 19:06:12 ]
若者は皆かぶるだろ

415 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/26(金) 21:34:38 ]
>>409
ああ、無貌の神ってそういう・・・

416 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/26(金) 23:12:15 ]
>>411
つまり日本人はうっかり神話生物釣り上げても気づかず調理しちまうって事か

417 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/26(金) 23:29:39 ]
ホヤだの海鼠だのを喰っちまうからなぁ。

418 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/26(金) 23:29:42 ]
409
ニャル様を見たことがあるのか!?

419 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/26(金) 23:53:31 ]
神話生物を食ったらSAN値は回復するのだろうか?

420 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/27(土) 00:13:23 ]
SAN値は物を食べれば回復するHPとか得られる免疫力なんかじゃねーから!



421 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/27(土) 00:14:10 ]
とりあえずお前さんに神話生物を食う度胸があるかどうかだな。

ちなみに某国のリアル神話生物は、
アメフラシの姿煮を二度、三度召し上がられるほどの胆力であられる。

422 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/27(土) 00:49:52 ]
俺のSAN値を削るのは苦労するぞ
この中二病の前では非現実こそ現実!
この糞のような人間社会で既にSAN値はすり減り
非現実に触れる度に私のSAN値は徐々に復元される
未知の恐怖では私は縛れぬ

423 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/27(土) 01:27:07 ]
>>422
すでに0だ。

424 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/27(土) 01:47:14 ]
>>422
っ【現実】

425 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/27(土) 01:49:49 ]
かくも忌まわしきこの現実こそがアザトースが微睡む悪夢そのものだったのだ・・・

426 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/27(土) 05:27:20 ]
>>376
中国系ドイツ人か?

427 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/27(土) 08:12:43 ]
>>417
ホヤと海鼠を足して巨大化させたような姿をした海産旧支配者「ホヤナマコーン」
自分の一部を切り離すと、独立したホヤや海鼠になる。
食べた人間は好きなときに気付かずに操れるようになる。

ホヤや海鼠を食べたことのあるやつは、実はホヤナマコーンの操り人形だったんだよ!

428 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/27(土) 08:55:36 ]
>>427 なんだその竹本泉の漫画に出てきそうな間抜けな名前は

429 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/27(土) 09:49:16 ]
旧支配者ならやっぱ=を入れんとな
でもホヤ=ナマコーンだと据わりが良すぎてそれっぽくないからホ=ヤナマコーンかな

430 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/27(土) 10:09:16 ]
アナ=コッポラ



431 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/27(土) 10:55:08 ]
凹んだ所に現れる。

432 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/27(土) 11:12:20 ]
アナたんの凹んだ所の話をしていると聞いて。

433 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/27(土) 13:44:29 ]
3つに分けてホヤナ=マ’コヌウとか。

ウムル・アト・タウィルって固有名じゃなくて、アラビア語表記してるだけで
単に生き永らえるものって意味の一般名詞なのね。
英語ではザ・サバイバー。拳銃で撃たれてアッサリ死ぬ、劣化ディープワンの改造人間みたいな。

434 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/27(土) 15:53:21 ]
語り手はシャリエール医師にひどいことしたよね。

シンプルな「生きながらえるもの」もいいけど
大仰な「爬虫類館の相続人」ってタイトルも好きだ。

435 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/27(土) 16:44:34 ]
南米仏領ギアナの悪魔島から脱出した男もシャリエールという名前だった。

436 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/27(土) 17:35:22 ]
軍艦島は海の神の加護を受けている

437 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/27(土) 20:09:32 ]
素戔嗚尊も海を治める神だった。

438 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/28(日) 00:04:47 ]
母なるヒドラと八岐大蛇は同一の存在か。

439 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/28(日) 16:15:35 ]
ところでSAN値がマイナスって設定があったらどーなるんだろ?

440 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/28(日) 16:18:24 ]
>>439
「クトゥルフの呼び声」からKultにコンバートすればよろし

ttp://en.wikipedia.org/wiki/Kult



441 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/28(日) 17:40:30 ]
SAN値0を「恐ろしい宇宙の真理をあるがままに受け入れられる状態」として、
+を「地球人類の文化や秩序、常識に照らし合わせて正常な精神状態」とすると、
−は「地球人類の考えとは相容れないが、宇宙の真理はまだ理解していない、その種族的には正気な状態」
じゃないかな〜

442 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/28(日) 18:38:59 ]
一神教のキリスト教圏から見たら邪神は発狂対象かも試練が
多神教も一神教も別け隔てなく飲み込んできた日本人からすれば
畏れはしこそ発狂するほどではないと思う

443 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/28(日) 18:51:16 ]
アニメや漫画の鬱展開や、「けいおん!」2期の文化祭で簡単に心が折れる日本人があんだって?

444 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/28(日) 18:53:57 ]
日本人は回復早いから問題ないだろ

445 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/28(日) 18:55:43 ]
確かに代表作と言われるような初期クトゥルフ神話作品の「恐怖」には、キリスト教的世界観を根底から揺るがす
存在への恐れという要素がかなり含まれてるような気がする、御大はともかくダーレスは熱心なカトリックだったらしいし
まあでも多神教というかアニミズム世界観における「神」も、人間には到底理解出来ず姿を見たら発狂してしまう
ような恐ろしい存在という属性を持ってるからクトゥルフ神話との親和性は高いと思うよ

446 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/28(日) 19:16:55 ]

【気象】超巨大な渦巻き雲、北太平洋と南太平洋上空に同時発生 ひまわり6号撮影
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1290927948/1
南太平洋上の渦巻き雲が、ルルイエにかかっているのではないかと
夢想してしまう。

447 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/28(日) 19:49:07 ]
>>445
ダーレスは一応カトリックだが、熱心からは程遠いだろう。離婚もしてるし。

448 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/28(日) 20:08:57 ]
地球が丸いと言ったら異端者な宗教だし
賢人でも洗礼受けてなかったら地獄(辺獄)行きなんだぜ

雄鶏が卵を産んだら裁判を行って死刑とか最近までやってたんだぜ

449 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/28(日) 20:37:02 ]
むしろ古代の教父とかのほうが「信仰と学問は分けて考えろ」とか
融通がきいたみたいね

450 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/28(日) 20:56:34 ]
そういや近代の白魔女結社のカヴンに(自然崇拝系なところ)入ろうとした日本人に
あなたのとこの宗教は(キリスト教と違って)あんなに自由で矛盾がないのに
なぜここに入るのか、その必要を感じないのだが
と言われて返答に窮したって記事をどこかで読んだな



451 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/28(日) 21:08:41 ]
仏教の「悟りを啓く」とは、
「SAN値0の状態でSAN値100の振る舞いが出来る」という事ではあるまいか。

ブッダ様マジパネェッす。

452 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/28(日) 21:15:08 ]
狂気も正気もないのだ、って教えじゃねえのかあれは

453 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/28(日) 21:24:08 ]
色即是空?

454 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/28(日) 22:08:16 ]
>>449
今、信仰と科学は再び1つになろうとしている。

455 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/28(日) 23:43:15 ]
現実と二次元を一緒にしちゃ駄目って事ですね

456 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/28(日) 23:58:31 ]
じゃあ、四次元や異次元とは?

457 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/29(月) 00:13:40 ]
異次元て三次元以外の全てだろ?
四次元も二次元も含んでるぞ

458 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/29(月) 00:29:38 ]
ただ日常として受け入れられるものが多いだけじゃないのか
インスマウスに住んでれば魚の匂いに慣れるのと同じで

459 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/29(月) 00:36:33 ]
でもルル家の建てもの見てたら目を回しそうだ

460 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/29(月) 01:45:05 ]
非ユークリッド建物って、視点変えた拍子に、物理的に壁に呑まれたりするしなあ。



461 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/29(月) 01:57:42 ]
壁に呑み込まれる!?

462 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/29(月) 03:30:58 ]
>>456
異次元だったらそれでオッケー

463 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/29(月) 06:22:42 ]
カモンカモンカモン〜神さまが呼んでる〜♪

464 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/29(月) 15:45:48 ]
クトゥグアって何の作品にでるの?


465 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/29(月) 20:11:13 ]
>>464
ちょっとググればダーレスの「闇に棲みつくもの」に出てくることぐらいすぐ分かるだろ。

466 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/29(月) 21:19:29 ]
まったくだ。ダーレスの「闇に棲みつくもの」が青心社「クトゥルー4」収録だってこともすぐ分かるだろ。

467 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/29(月) 21:21:37 ]
お前等wwww

どんな親切な邪神共だよww

468 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/29(月) 22:25:06 ]
おお、Thanks!

469 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/29(月) 23:01:30 ]
夏の魔術ってなんでC系なんだっけ?

470 名前:名も無き混沌秩序。 mailto:sage [2010/11/29(月) 23:30:36 ]
幸福の科学の召喚儀式登場開始でアザトースを宇宙空間の現実世界の惑星地球の本当の真実の正体で深淵から呼び出すのだー!?♪。



471 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/30(火) 00:13:00 ]
>>463
新しいゴスペルか?

472 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/30(火) 00:20:07 ]
俺も体が動かなくなってきたからショゴスが欲しいんだけど
召喚するのと南極掘るの、どっちが早いかな

473 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/30(火) 01:36:28 ]
大魔神もこの神話体系に入らない?

474 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/30(火) 01:57:07 ]
>>472
クトーニアンあたりに喧嘩売って水上生活してれば向こうから来てくれるよ

475 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/30(火) 02:23:59 ]
>>474
その場合は対抗出来るポケモンと上等なボールが必要だな

476 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/30(火) 06:53:43 ]
アーサー・C・クラーク「銀河帝国の崩壊」に出てきた、銀河帝国を引き裂いたのち黒い太陽に封印された狂気の精神生命体がとってもコズミック
フランケンシュタインコンプレックスの一種とはいえ、たぶんクラークもクトゥルー神話を意識して書いたんじゃないかな

477 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/30(火) 12:41:43 ]
もう全部クトゥルーでいいよ。
電信柱が高いのも郵便ポストが赤いのも全部クトゥルーのせい。

478 名前: [―{}@{}@{}-] 名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/30(火) 12:47:33 ]
なんと! 俺がモテないのもクトのせいだったのか!!

479 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/30(火) 12:49:47 ]
>>477
莫迦がクトゥルーは死んだわ。
これからはホヤナマコーン様が海を支配するのだ!
ホヤナマコーン様を崇めよ! 称えよ! ひれ伏すがよい!

480 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/30(火) 13:35:47 ]
>>476
クラークは狂気山脈のパロディ書いてたりするくらいだから
結構クトゥルフネタ好きそうだ
楽園の泉にもミスカトニック大学の名前が出てきたりした



481 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/30(火) 13:46:39 ]
銀河帝国と拮抗してなおかつ力を表現する為の「強力な敵」を作りたかっただけだろ
そもそも科学をさらに超越した精神とか情報なんて珍しくもないだろ

482 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/30(火) 13:54:32 ]
その珍しくないものを初めて高い完成度で世に出していったのがラヴクラフトじゃ

483 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/30(火) 18:17:25 ]
狂気の〜ってのはクトゥルフ要素っぽいね
てか超越精神体をSF作品で最初に考えたのはクラークじゃね?

484 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/30(火) 18:51:12 ]
コズミックホラーよりは大手ジャンルの、三大御大に数えられる人だからなあ。色々な概念開発してる。
そもそもラヴクラフト御大も、SFの方法論で書いてるわけだから、通じるとこはあるさね。

クラークも「論理的に考えれば、善意万能の神性なぞ存在しえない」派だったし。
宇宙がクール過ぎる事実に耐えられないと、つい甘えて四大精霊とか言い出したりするわけだが。

485 名前:476 mailto:sage [2010/11/30(火) 18:52:37 ]
進化の頂点としての精神生命(純粋知性)を最初にSFにしたのはキャンベルの「最終進化」(1932)じゃないかな
(もちろんその大元をたどれば古式ゆかしい「魂」や「神」の概念にいきつくだろう)
クラークと同じく、キャンベルの純粋知性も人工的に創造され、なおかつ最初に生まれた純粋知性は失敗作で狂っていた(悪魔のイメージ?)
クラークの「銀河帝国の崩壊」(1953)の直接の元ネタはキャンベルで間違いないだろう。

僕が注目してるのはむしろこの狂気の精神が遥かな過去に黒い太陽に封印され、復活の時を待っているという設定だけど、
よく考えたらこれも単にサタンのイメージかもなあ

486 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/30(火) 22:07:07 ]
>>483
モノリスもその超越精神体?

487 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/30(火) 22:07:40 ]
モノリスはツールに過ぎんよ

488 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/30(火) 22:18:25 ]
そうそう、アレは宇宙の十徳ナイフだから

489 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/30(火) 22:21:16 ]
過去に超生命体が生命を散布したっていう古典SFのパターンの1つだよな

490 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/30(火) 22:22:40 ]
実はニャル様あたりがうっかり落とした宇宙のUSBメモリ説を唱えてみる



491 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/11/30(火) 22:23:07 ]
モノリスは魁!男種族のツールだが
どうもモノリスも男種族も後作品になるほどスケールが弱体化した感がある

幼年期の終わりの精神体とカレルレン(サタン)の方がクトゥルフには近いかなやっぱり

492 名前:名も無き混沌秩序。 mailto:sage [2010/11/30(火) 23:39:00 ]
アザトース『やっぱり全く持ってエターナルカオスシリーズは充分過ぎる位のクトゥルフ作品決定』!?♪。

493 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/01(水) 00:30:27 ]
ガミラスやイスカンダルもクトゥルフか。

494 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/01(水) 00:41:45 ]
>>493
あのダゴン将軍はさすがにクトゥルー神話由来ではないと思う。

495 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/01(水) 01:10:52 ]
じゃ、ローダンも

496 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/01(水) 01:19:37 ]
>>491
ドクター・フーシーズン4のビーストは、解説含めて“狂った精神”のオマージュそのものだったな

497 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/01(水) 01:31:59 ]
ドクター・フーはハイチでクトゥルーに遭遇したことがあるそうだ。

498 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/01(水) 07:27:44 ]
天本英世の方?

499 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/01(水) 08:56:50 ]
クラークは自伝で『銀河帝国の崩壊』に直接影響を与えたのはドン・A・スチュアート
(キャンベルの変名)の『薄暮』だと書いてるわけだが。

500 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/01(水) 09:48:47 ]
そろそろテンプレにツイッターのクトゥルータグを入れてもいいかも
新刊情報とかニュースネタとか流れるの早い

hashtagsjp.appspot.com/tag/CTHULHUJP



501 名前:476 mailto:sage [2010/12/01(水) 09:56:46 ]
クラークはキャンベル大好きってことか
ラムジー・キャンベルとは関係ないんだろうか

502 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/01(水) 16:14:49 ]
いあいあ

503 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/01(水) 18:29:10 ]
「ラムジー・キャンベルではない、ラムジイ・キャムブルじゃ!」大瀧

504 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/01(水) 21:26:00 ]
そりゃ『キングコングの逆襲』じゃ
浜美枝はインスマウス面とか失礼なこと言うなよな

505 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/01(水) 22:11:42 ]
>>349
太陽系の端で謎の減速を起こしたから、どうも”誰か”の関心を
引いたのかも知れないし、そうではないかも知れない

506 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/02(木) 00:36:55 ]
御大の作品には精神の交換や、物質を超越した精神生命体とでもいうべきものは良く出てくるけど、
幽霊というのは出て来たっけな
つまり人間は不滅の魂を持ち、それは死後に肉体とは独立に地上で活動可能であるというような描写

死後ドリームランドで活動してるのはクラネス陛下がいるけど

507 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/02(木) 00:58:35 ]
>>506
「奥津城」とかはどうかな。

508 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/02(木) 01:00:53 ]
奥津若松城

509 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/02(木) 01:02:18 ]
カーターは微妙か? 肉体も個も角度の塩梅の錯覚に過ぎず、本質は偏在する別のもの。

510 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/02(木) 01:50:03 ]
「忌まれた家」はちょっと違うか。



511 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/02(木) 05:17:56 ]
>>509
フォードとニクソンは上手い具合に行っている。

512 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/02(木) 09:05:15 ]
昨日地震あったのに、地を穿つ魔ネタがないのがちょっと意外。

513 名前:北国馬鹿一代 ◆zgem9KCs.U mailto:sage [2010/12/02(木) 11:07:01 ]
>512
ローカルだからじゃね?

……あ、今朝のじゃなくて。

514 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/02(木) 11:43:02 ]
日本は矢鱈に地震あるからなあ。東海大地震級にならんと驚かん

515 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/02(木) 12:11:24 ]
全集6の山の上にいた蕃神って無貌のこと?

516 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/02(木) 15:55:21 ]
地震はポセイドンの役目では?

517 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/02(木) 21:15:26 ]
     ∧_/_ \    寝たきりのばあちゃんが、誰も何もしゃべってないのに
     Y ○ ヽ./ 〉   「魚のうたがうるさいよ〜」とか
     ノ ノ^l   Y    「魚はいやだ〜」とか
    / (_ノ    ::l    「何騒いでんだよ〜」とか言ってるんだ
  / ⌒   ⌒ ::: \
  | (●), 、(●)、 |   ・・・マッギョの大群でも来ているのだろうか?
ミヽ  ,,ノ(、_, )ヽ、,, ..:::::''フ 
 `|   ト‐=‐ァ'  .::,、:彡゙ 当方、房総半島在住
  \  `ニニ´  .:::/
  /`ー‐--‐‐―´´\


518 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/02(木) 22:38:22 ]
実家に帰って箪笥漁ってたらムー特別編集・クトゥルー神話大全」って雑誌が出てきたw
厨房の頃ムーに掲載されてたクトゥルー特集を読んでその世界観に魅せられて嵌ってしまった
なのでこの雑誌も速攻で買ったのは良かったのだが、一気に読むのがもったいないと思ったのか
なぜか積読してた。
あれから20年・・・今度はしっかり読んでやろう
他に同じ雑誌持ってる人いない?
これって結構貴重なのでは・

519 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/03(金) 11:00:05 ]
PHPのコミックまだ出るのね。売れてるのかな。。。

520 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/03(金) 11:16:19 ]
肉便器に人格なし



521 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/03(金) 20:47:57 ]
お前らが大瀧てんてー虐めるからゾティークの巻末で必死になってるじゃないかwww


( ´・ω・)俺らは大瀧てんてーにごめんなさいしないといけないよね

522 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/03(金) 21:20:06 ]
>>518
あれは情報がまとまってて良い本だったな。
しかもインパクトが有るイラスト付き

523 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/03(金) 23:16:59 ]
>>519
ttp://phpcomic.blog65.fc2.com/blog-entry-64.html
増刷がかかる程度には売れてるみたい。
具体的な数字は知らんが。

524 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/03(金) 23:17:22 ]
ニャル子がアニメ化とかいう噂を聞いたんだけど、気のせいだよな

525 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/03(金) 23:22:07 ]
>>521
必死だけど相変わらず居丈高じゃないですかカズマパラトゥン先生。

526 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/03(金) 23:51:13 ]
>>524
本当だ。

527 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/04(土) 00:09:16 ]
おおお、ついにクトゥルー神話がふつーの小学生にもみられて学校で話題にされる時代が来るのか!

これも元を辿ればパラトゥン先生の積年の努力あったればこそ。

528 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/04(土) 01:30:00 ]
「怪物王女」に「遊星からの物体X」を元にしたエピソードが有った。
物体も「アレ」としか呼ばれていなかった。

529 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/04(土) 04:26:50 ]
>>521
どんだけ井辻に私怨もってんだよって見てて悲しくなってきたですよあれは

530 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/04(土) 06:05:15 ]
ジョーサイ大瀧先生は格が違った



531 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/04(土) 11:07:43 ]
なにをいまさら
怪物王女とか表紙にクトゥルフおなじみの二行聯句が書いてあるじゃん

532 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/04(土) 13:41:25 ]
日本でわかりやすいクトゥルフ=高橋葉介だと思っていた私は浅はかですか?
半分自覚しているからこそ、ここを覗いているわけでもありますが。

533 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/04(土) 14:19:19 ]
日本で言えば、蛸以外にも、鳥獣戯画のあれも信者どもの戦いに見えないこともない。

534 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/04(土) 14:51:05 ]
そういえば時空改変で鳥獣戯画の絵が深き者どもの絵に変わるって作品があったな

535 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/04(土) 16:16:04 ]
超獣ギガってすごく強そう!

536 名前:532 mailto:sage [2010/12/04(土) 16:31:29 ]
>>535
「ギーガーの鳥獣ギーガー」ってネタをキクニがやっていたな。
エイリアンが混じっているやつ。

537 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/04(土) 16:46:45 ]
>>535
今時ギガ程度では足りないような。

超獣テラとか超獣ペタぐらいにエスカレートしないと。
超獣エクサだと語呂が悪かな。

538 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/04(土) 17:48:02 ]
>>536
それは喜国雅彦ではなく吉田戦車のネタだったと思う。
漫☆画太郎にも「道徳戦士超獣ギーガー」というのがあったな。

539 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/04(土) 17:53:06 ]
>>537
やはり濁りが入っていないと超獣っぽくない。
エクサはむしろ正義のヒーローにありそうだ。ウルトラマンエクサとか。

540 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/04(土) 17:55:45 ]
>>532
ちがうと思う
モンスターデザインを借用してることはあるけど



541 名前:532 mailto:sage [2010/12/04(土) 18:09:13 ]
>>538
すまんすまん。そうだった。
掃除していて喜国雅彦を発掘したから間違えた。
後は不条理日記(奇想天外社)とさよならジュピター(サンケイ出版)を発掘済み。

クトゥルフ・・・
これだ。高橋葉介作品集「ミルクがねじを回す時(朝日ソノラマ)」。
この中の「妖獣の女王」だ。

>>532へ戻る。

542 名前:532 mailto:sage [2010/12/04(土) 18:14:30 ]
>>540
な、なるほど・・・
まあ、影響は受けているだろうし、知っていてやっているっぽいよね。

もう一つ発掘。
望月三起也「ジャパッシュ」。

543 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/04(土) 18:41:46 ]
高橋葉介は『夢幻紳士』の「案山子亭」とかでクトゥルー神話ネタを使っているな。

544 名前:532 mailto:sage [2010/12/04(土) 18:57:22 ]
>>543
宿屋の老夫婦がネクロマンサーを使って旅人を殺し続けるヤツだっけか。
なにか参考文献で載っていたなあ。
ありがとう。発掘してみる。

一つ発掘。
別冊宝島173「気持ちいいクスリ」
この本、取材はうそ書いてるけど、体験記はホントっぽいね。
なぜ論評できるかは聞かないでくれ。

545 名前:532 mailto:sage [2010/12/04(土) 19:09:03 ]
あったわ。素直に見つかった。
朝日ソノラマ『夢幻紳士』の「案山子亭」だな。

『クトゥルー「闇の黙示録」』(青心社)
これを探せばいいんだな。

おまけ発掘。
朝日ソノラマ ライヤー教授の午後、その他多数。
ヤバイ。掃除が終わらん。
・・・優雅な午後。


546 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/04(土) 19:41:03 ]
高橋葉介は「影男」でヨグ=ソトース三世のもってるティンダロスの指輪を盗む話があったな

547 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/04(土) 19:41:11 ]
>>534
小林泰三の短編集「天体の回転について」の「時空争奪」かな。
タイムパラドックスとクトゥルフ神話を絡めた作品という紹介だったけど、
既存の神話の固有名詞は使われてなかったかも。

>>543
短編集「怪談」の「混沌の島」も。
むちゃくちゃマイナーな神様を扱ってる渋い作品。

548 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/04(土) 19:44:49 ]
『夢幻外伝』の「いない・いない・ばあ」にガグそっくりのクリーチャーが出てくるのは
クトゥルー神話を参考にしたものだと作者本人が語っているらしい。


549 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/04(土) 20:20:42 ]
特に解説もなくワンプそっくりの怪物が出たこともある

550 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/04(土) 22:36:57 ]
Thingを見る度にキムチ鍋を連想する俺が居る。



551 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/04(土) 23:10:21 ]
高橋葉介とラヴクラフトの接点は「触手」で「ピックマンのモデル」に言及したのが最初だと思う。
「触手」自体はむしろラムジー・キャンベルの"The Render of the Veils"みたいな話だったが。

552 名前:551 mailto:sage [2010/12/04(土) 23:11:17 ]
間違えた。「触手」じゃなくて「触角」だ。すまん。

553 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/04(土) 23:58:49 ]
>>549
プロテスタントを信仰するアングロ・サクソン系の白人の事?

554 名前:532 mailto:sage [2010/12/05(日) 00:47:38 ]
ごめん。ネタふって飲みに行ってしまって・・・

みなさんすごいわ。
わからんわらかん。
知らん高橋葉介まで出てくる。

>>551
触覚かあ。目の代わりに触覚が生えてる画家の絵がおかしいという話。
そちらが本当の姿だとかなんだとか・・・
どこかの小説で読んで「これをモチーフとしていたのか」と思ったことがある。

>>553
それはWASP。

555 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/05(日) 00:52:38 ]
ワロタ

556 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/05(日) 00:53:31 ]
ワスプには雀蜂の意味も有る。但し、この場合スペルは小文字。

557 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/05(日) 02:01:45 ]
高橋葉介のサラリーマンクトゥルフはこれは無いと思った
いっそ萌え方面描けよ!

558 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/05(日) 03:11:17 ]
高橋葉介の絵で「萌え」は辛い・・・

559 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/05(日) 07:13:06 ]
ネクロマンサーとかあからさまな突っ込み待ちがウザイ。

560 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/05(日) 08:42:20 ]
菊地秀行のクトゥルー小説も久しく見てない。



561 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/05(日) 09:41:58 ]
あちこちのホームページの作品リストにのっているようなコミックとか本とか
今更報告して何が楽しいのかよくわからない。
と思ってるのは自分だけ?

562 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/05(日) 10:40:25 ]
ブロントネタを信仰するアングロ・サクソン系の白人の事?


に見えた@@;

ブロントさんはハイパーボリア人

563 名前:532 mailto:sage [2010/12/05(日) 11:35:46 ]
>>561
すまんな。捨てるかどうかの判断材料にしている。
というのはウソで、俺が懐かしがっているだけだ。
ごめんなさいね。

>>559
他意はない。

>>558
高橋葉介の絵は人妻とか熟女系がいやらしいよね。
猫婦人しか絵がないけど。

名無しに戻るわ。

564 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/05(日) 14:07:47 ]
ラヴクラフトスレって消えたのか
荒らしに荒らされて
このスレも気を付けた方がいいな
荒らしが襲って来るかもしれない

565 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/05(日) 14:31:56 ]
荒らすの荒らされるの、所詮は星辰が正しい位置に戻るまでのうたかたの夢まぼろし……フッ(厨二

566 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/05(日) 15:13:43 ]
>>562
ブロントザウルス、今で言う所のアパトサウルスだ。

567 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/06(月) 03:55:16 ]
>今で言う所のアパトサウルス
あっ、やっぱりそうなん?
こないだプロントザウルスだと思った絵に
その名前がついてたから、ちょっと疑問に感じてたんだ。
なんで名前変わったの?

568 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/06(月) 04:39:31 ]
姓名判断?

569 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/06(月) 05:02:24 ]
>>562
アパトサウルスの学名ですでに発見されていたんだけど、ブロントサウルスが後に発見され別種と思われていた。
しかし、アパトサウルスがブロントサウルスの若い固体であることが判明し、先に発見されたアパトサウルスに統一されたということらしい。

570 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/06(月) 10:16:54 ]
ニコニコでニャル子見たけどどこがクトゥルーなのかサッパリですた。
面白いの?



571 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/06(月) 12:35:40 ]
>>570
「面白い」かどうかは主観だろ。
実際に見たのに、面白いかつまらないか他人に聞かないと判断出来ないの? 馬鹿なの?

っていう感じのレスを期待した釣りだよね?

572 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/06(月) 12:52:21 ]
え?ただのクトゥルーの単語だけ借りた萌アニメ(ラノベ)じゃないの?

予想に反してホラー色強いなら見てみたいが
うる星の押しかけ女房的展開なら見ない

573 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/06(月) 13:41:41 ]
>>572
ホラー色は薄く、押しかけ女房的展開ではあるが
主人公がクトゥルー神話の基礎知識があるせいで
暴力を受けつつ袖にされ続けるヒロインが
平凡な日常をかき回すラヴコメ(バトルもあるよ)

574 名前:名も無き混沌秩序。 mailto:sage [2010/12/06(月) 16:03:09 ]
幸福の科学の教義書籍本小説って充分にクトゥルフ作品だぞー!?♪。

575 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/06(月) 17:15:27 ]
>>573
なんでニャル様フォークでグサグサされてんの?
どうせなら人型じゃなくて原型の状態で刺されてる方が萌えるんだが

576 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/06(月) 17:36:42 ]
>>569
近年では史上最大の恐竜と思われていたセイスモサウルスが同じ首長竜のディプロドクスと
同じ種類の恐竜である事が判明した。

577 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/06(月) 17:38:56 ]
あいつら皆宇宙人だよ

578 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/06(月) 17:48:19 ]
どいつ等?
ゴジラ?
恐竜?
アザトース?
御大?
ダーレス?
大瀧さん?

579 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/06(月) 18:48:08 ]
我々地球人も「宇宙人」だ。

580 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/06(月) 19:01:13 ]
どおりで俺は宇宙人みたいな顔なわけだ・・・



581 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/06(月) 20:17:00 ]
かれらもまた宇宙人であったのだ

582 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/06(月) 20:25:29 ]
もう宇宙取っていいんじゃないか

583 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/06(月) 21:21:58 ]
>>575
ニャル子≠ニャル様。

>>577が言ってるけど、あれはニャルラトホテプ星人(だったかな?)とかいう宇宙人であって、
ニャル様が萌え美少女にトランスフォームしてる訳じゃない。

584 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/06(月) 21:55:45 ]
>>580
お前は多分深きものどもの血が流れてると思われる
ソースは俺

585 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/06(月) 22:11:38 ]
>>584
ここが母なる海だったのか…

586 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/06(月) 23:02:55 ]
>>583
ぶっちゃけ名前使ってるだけで神話作品とは言えないよな
「ラブクラフトが書いてたことは本当のことだったのだ!」という姿勢とは真逆だし
神話作品としてはスターシップトゥルーパーズ3の方がマシなレベル
スターシップトゥルーパーズ3は面白いとは決して言えない映画だが…

587 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/07(火) 00:10:37 ]
すまん・・・御大エプロン、欲し過ぎて作ることにした。

588 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/07(火) 05:15:54 ]
>>585
私に還りなさい。

589 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/07(火) 11:59:00 ]
そんな事よりショゴス飼いたい
そしていつの間にか下克上されて飼われたい
最終的には事故で半身を失った俺と解け合って一つになりたい

590 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/07(火) 13:51:08 ]
>>586
マローダー6体で撃破できるベヒモコイタルより宇宙的恐怖を感じさせないって凄いな



591 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/07(火) 15:35:15 ]
>>590
キモはそっちよりもSAN値0な狂信者の描写じゃね?
ギャグも、あの世界で大ヒットしてる曲の名前が「今日は死に日和」とか色々頭おかしすぎて吹いた

592 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 [2010/12/07(火) 22:38:32 ]
>589
つ「うちのメイドは不定形」

593 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/07(火) 23:40:01 ]
やーなの!やーなの!メイドさんじゃなくてもっとロリがいいの!
夏場はでろでろに広がって、一日中エアコンの利いた部屋でうねうねしてるショゴスがいいなの!

594 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/08(水) 00:12:18 ]
>>593
つ「沙耶の唄」

595 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/08(水) 00:38:55 ]
www.youtube.com/watch?v=XsMgqTZrDbY

596 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/08(水) 00:40:01 ]
ドンキーの世界にもクトゥルフが。

597 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/08(水) 01:12:42 ]
沙耶はショゴスにしては弱すぎる
幼生ショゴスか?

598 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/08(水) 01:53:53 ]
沙耶の種族はショゴスじゃないよ

599 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/08(水) 07:05:42 ]
沙耶はなんというかプレイしててSAN値が下がるのが初めて実感できた作品だった

600 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/08(水) 07:10:23 ]
どっちかっていうと平成ガメラのレギオンっぽいな沙耶は
発芽、開花の末に播種して異界化するプロセスとか



601 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/08(水) 10:39:58 ]
>>532
ジャパッシュは関係ないと思うが。

602 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/08(水) 12:22:42 ]
科学技術っぽさがないけど沙耶はヴァルトゥームとは違うのか?


603 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/08(水) 13:11:58 ]
もう>>532の簡易HNは使わないつもりだったのに・・・

>>601
「ジャパッシュ」はシャレだ。
まあSFっぽいかなと・・・
ちなみにワイルド7は残すか思案中。
ゴルゴ13は処分決定。

SF関係は、ほぼすべて残すことに決めた。
せっかくだし、読み返すときにクトゥルフ関係が混じっていないか確認するつもり。
当時は気がつかなかったネタとかあるもんね。

604 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/08(水) 16:28:13 ]
>>600
金子修介もクトゥルーの愛好者?

605 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/08(水) 19:19:49 ]
図解クトゥルフ神話をアマゾンでポチりました
楽しみです

606 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/08(水) 21:23:58 ]
>>604
御大の仕込み杖無双で有名な「ネクロノミカン」に参加してるぜ。
小中千昭ほどじゃないかもしれないが、愛好者なんじゃね。

607 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/08(水) 21:31:10 ]
安易に人類甘やかして厚遇しすぎと言われるダレット卿だが、人間一人当たりの
パワーバランスは割と良好だよなあ。書き手のスタンスは大抵巻き込まれ型や傍観者、
人間は達人なら奉仕種族まで上手くあしらえるけど、大型クリーチャーは祈って怪獣決戦頼みだとか。

ロジャー・時空機・リトルの愉快なチョー最強無敵っぷりを読み返して、そう思った。
あれ、象さんが「痛いよ怖いよー」って逃げ回らないで、正面から受け止めて反撃する可能性はなかったのか。

608 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 [2010/12/08(水) 22:28:14 ]
ブロンドゴリラ様は文学界では高く評価されてるぞ。
しかし御大にしろご尊顔を拝見したらファンはガックリってな少女漫画家同様なパターンなのは(ry

609 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/08(水) 22:36:11 ]
>>606
そうだった。それをすっかり忘れていた。

610 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/08(水) 22:49:37 ]
・今年もっとも多かった赤ちゃんの名前は、男の子が「蓮(れん)」、女の子は
 「結愛(ゆあ)」だったと、ベネッセコーポレーション(本社・岡山市)が7日、発表した。
 男の子ではサッカーW杯で活躍した本田圭佑の「圭佑」の人気が急上昇、
 一気にランキングを100位以上あげて149位になった。

 男の子の1位「蓮」は昨年の3位から順位を上げた。2位は大翔(ひろと)、3位は
 颯太(そうた)。以下、悠真(ゆうま)、蒼空(そら)、悠斗(ゆうと)、悠人(ゆうと)、
 虎太郎(こたろう)、大雅(たいが)、樹(いつき)の順。

 女の子の1位「結愛」は昨年の4位から初の1位に。2位は結衣(ゆい)、
 3位は葵(あおい)。以下、陽菜(ひな)、莉子(りこ)、凛(りん)、さくら、結菜(ゆな)、
 美羽(みう)、美咲(みさき)の順だった。

 調査は、同社の妊娠・出産・育児事業「たまひよ」の商品利用し、回答のあった
 赤ちゃんの名前約3万8000人(2010年1月〜11月生まれ)を分析した。
 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101207-00000571-san-soci

ゆあ!ゆあ!



611 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/08(水) 23:53:45 ]
男子名一位が「蓮」とは、レン高原で何かあったと見るべきか

612 名前:名も無き混沌秩序。 mailto:sage [2010/12/09(木) 00:03:18 ]
宇宙空間の現実世界の惑星地球の必ず絶対に確実に完全に本当の真実の正体は幸福の科学と統一協会と創価学会とワールドメイトって充分にオカルトハードSFハイファンタジースペースオペラ小説書籍文章本で有利にクトゥルフ作品何ですよねー!?♪。

613 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/09(木) 00:41:37 ]
ぼくを包む月の光?いやまさか・・・

614 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/09(木) 01:34:30 ]
「地球防衛軍」のミステリアンはさながら宇宙版ダゴン教徒と言った所か。
同様に「怪獣大戦争」のX星人も。

615 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/09(木) 02:46:03 ]
クインの「悪魔の花嫁」読んでるんだが
相変わらずあとがきの大瀧節がうぜえ。
無駄に敵を作るようなことを書かなくていいから
解説に徹してくれよ。

>>611
「ハス」ターの信徒が暗躍してるのかもしれない。

616 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/09(木) 10:27:44 ]
どんな解説やw

617 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/09(木) 17:30:41 ]
ハ"無"スター

618 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/09(木) 17:41:20 ]
ハゲッハゲッハゲッ フッフ〜ン ハゲスタ〜♪

619 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/09(木) 19:11:00 ]
「遊星からの物体X」の続編みたいな作品が来年の10月に公開されると聞く。

620 名前:名も無き混沌秩序。 mailto:sage [2010/12/09(木) 20:08:33 ]
別に内容は保障しないがB級映画とかC級映画とかX級映画とかZ級映画のも大真面目に一生懸命作ったクトゥルフ作品的見たいな敵キャラクターが出て来るよなー!?♪。



621 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/09(木) 20:39:46 ]
>>619
続編じゃなくて前の話(プロローグ)じゃないの?
ノルウェー隊の話でしょ。
やっぱり、最後は犬を追っかけるシーンで終わるのかな。

622 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/09(木) 21:04:18 ]
マサカル先生ェの病的な悍ましい毒舌は、神話存在の絡まない御大ホラーに似た空気がある。
ティリンギャストとかウェストとか、森羅万象をバカどもと見下して無闇に攻撃的な奴、御大の作品によく居るじゃん。

623 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/09(木) 21:25:36 ]
カズマパラトゥン先生は無駄にプライド高いのに
方々から弄りまくるから攻撃的になっちゃったんだよ

624 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/09(木) 22:02:56 ]
>>622
いよいよ大瀧先生がクトゥルー作品で扱われるって解釈でいいのかな
まあ、「闇に棲みつくもの」のガードナー的なあつかいになりそうだけど

625 名前:名も無き混沌秩序。 mailto:sage [2010/12/09(木) 23:19:50 ]
クトゥルフはインパクトが有る反面SAN値が減少して人生全体があっと言う間に不幸に為る可能性が有りますよねー!?♪。

626 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/10(金) 12:19:46 ]

ワタシは海の生き物が大好きなンですよ
毎日魚を食べなイと胸が苦しくなるンです

627 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/10(金) 17:18:52 ]
イルカも旧支配者の眷族みたいな扱いをした作品があったけど、
魚類ってほとんど邪神補正とかされてないよな

628 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/10(金) 18:34:24 ]
>>618
おいおい、カゲスターは当時としても無茶な野心作だぞ?
主役がサラリーマンってのだけじゃなく。
つーか神話作品では影ってそういや出てこないな。
実に異次元的なテーマだと思うが。

629 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/10(金) 18:36:33 ]
アドゥムブラリさんディスってんのかお前

630 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/10(金) 19:35:39 ]
>>583
それだとまるで無関係みたいに聞こえるぞ
ニャル子達ニャルラトホテプ星人の一人がむかし御大たちに接触してニャル様のモデルになったという設定だろ
記述には正確を期せよ

>>603
でもジャパッシュはオチの脱力感というか唐突さが一部のパルプホラーやB級神話を彷彿させるw



631 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/10(金) 19:46:59 ]
御大引き合いに出して「精神的に追い詰められた時期に見た悪夢から生まれた」っていう
ニャルラトホテプ本来の出自無視かよそれ、ひでえな

632 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/10(金) 19:52:10 ]
今更だな

633 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/10(金) 21:56:53 ]
>>627
魚類型のモンスターも多いね。

634 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/10(金) 22:18:20 ]
再来年の実写版狂気の山脈にてに合わせて神秘家列伝H・P・ラヴクラフトを

宇宙からの色を書き上げ、
「これぞ擬似現実主義の始まりだ」ハハハハハと笑う御大

635 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/10(金) 22:36:27 ]
ちょっと読みたい

636 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/10(金) 22:45:41 ]
あのスーパーロボット大戦にクトゥルフ登場!!
ttp://www.suparobo.jp/srw_lineup/srw_l/character/iczer1/

637 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/10(金) 22:54:07 ]
名前だけじゃねーか!

638 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/10(金) 23:02:03 ]
くだらんww

639 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/10(金) 23:22:04 ]
超人紳士同盟にあのカーター登場!

の方がリアルだろ

640 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/10(金) 23:26:20 ]
>>636
イクサー1はよく知らんがこの子深きものどもの血でも流れてるのか?



641 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/11(土) 00:25:00 ]
>>616
俺(615)がうざいと思った部分を少しだけ引用してみようか。

>クインの小説はベスト・スリーの常連であって、ラヴクラフトや
>ハワードやスミスを押さえてベストに選ばれることもあった。
>ラヴクラフトとハワードとスミスを『ウィアード・テイルズ』の黄金時代を築いた御三家と呼ぶのは
>同誌を読んだこともない人たちの決めつけにすぎず(ry
>『ウィアード・テイルズ』最大の看板作家は名実ともに(ry
>クインだったのである
この4人の作品がそれぞれ何篇掲載されたかのデータは具体的に提示してるんで
間違ったことは言ってないようなんだが、「決めつけ」云々の辺りがうざい。

>ピーター・ストラウブもののような苦笑するしかない付焼刃ではなく
ストラウブの作品は未読なんで何とも言えないが、
とりあえず上から目線がうざい。

>幼稚な文章や水っぽい文章の判別ができる読者ならおわかりいただけるだろうが
「幼稚な文章や水っぽい文章の判別ができる」俺SUGEEEE
というのをアピールしててうざい。

642 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/11(土) 00:26:28 ]
我慢できなかったのはわかるが
おまえも同じ臭いを発しとるよ

643 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/11(土) 00:44:42 ]
しかしまあこのジャンルだと大瀧訳はちょくちょくあるが
喜んでる読者は居るのかね

644 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/11(土) 07:24:28 ]
そりゃあカズマパラトゥン先生は色んな意味で期待出来る男さ

645 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/11(土) 10:46:50 ]
テレヴィ先生じゃなかったっけ

646 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/11(土) 11:26:11 ]
>>636
宇宙が舞台だけに遂に来たか。

647 名前:名も無き混沌秩序。 mailto:sage [2010/12/11(土) 14:51:34 ]
松本人志作品全体がクトゥルフ作品何ですよねー!?♪。

648 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/11(土) 15:04:35 ]
デモンベイン辺りが出ればガチのクトゥルフが参戦しそうなんだがなぁ

649 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/11(土) 15:11:33 ]
上のレスがデモベでガチのクトゥルフに見えた。
きっと俺の目がおかしいに違いないハハハ。

650 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/11(土) 15:13:54 ]
ユニットとしてクトゥルフが出てきそうなロボット物なんて他にあるか?



651 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/11(土) 16:56:35 ]
海物語

652 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/11(土) 17:58:51 ]
ケンイシカワが存命でクトゥルフ作品でも扱ってくれてたらすぐに登場できそうなもんだけどな

653 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/11(土) 18:01:05 ]
>>647
松本人志自身はクトゥルー神話とかは知ってる?

654 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/11(土) 19:21:38 ]
バカにかまうなよ

655 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/11(土) 20:21:03 ]
>>650
ネクロノームと小中版ジャイアントロボはどうよ。
実際に本編で出てきたかどうかは置いといて、出てきそうなレベルではあるんじゃね。

656 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/11(土) 21:34:11 ]
ジャイアントロボにクトゥルフが?

657 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/11(土) 21:38:47 ]
>>649
御大が「私が宇宙的恐怖を感じるのは貴方とブラックウッドだけです」と評したC・A・スミスが、
「歌う炎の都」に破壊ロボ出したり、「例え敗れたとしても、戦ったという事実は残る」と言ったり、
「ハスターの帰還」を褒めたり、ダーレスが設定を整理するのを手伝ったりしているんだから、
デモベは別に何も間違ってないんじゃないか?

658 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/11(土) 21:47:34 ]
正解も間違いもない
好き嫌いがあるだけ

659 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/11(土) 21:49:57 ]
ヒント:お世辞

660 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/11(土) 23:19:26 ]
巨大ロボ・ザ・一発死ことイルーニュ号は色々と設計ミスと言わざるを得ない。
対策取ってりゃ普通に防げたっぽいニュアンスなんだよなあ。中の人超迂闊。



661 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/11(土) 23:54:48 ]
>>657
いい文章だが、最後の一文がそれまでの内容と繋がってない。


662 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/12(日) 00:13:39 ]
>>656
ttp://www.gr-anime.com/

ウィキペからの受け売りなんでよく知らんが、
このGRは旧支配者と戦うために作られたという設定らしい。

663 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/12(日) 09:02:11 ]
アザトースもギロチン帝王も核エネルギーの化身だからな!><

664 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/12(日) 11:57:00 ]
スーパーヒーロー作戦にティガが出れば普通にガタノトーアが出るな

665 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/12(日) 13:46:35 ]
人間の内に宇宙的恐怖を感じる。

666 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/12(日) 14:41:57 ]
お隣の国から侵略者が、すでに手遅れなレベル。

667 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/12(日) 17:43:04 ]
>>663
ギロチンで核エネルギーとか、言葉の意味はよく分からんがとにかく凄い自信だ。

668 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/13(月) 00:09:08 ]
最近はこんな形で海底人が出てくるのか。

www.youtube.com/watch?v=RWJZELTf7BQ

669 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/13(月) 01:24:55 ]
ギロチン帝王って実写版ジャイアントロボ?

670 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/13(月) 14:25:51 ]
もう話題外だが、ゲッターエンペラーなんか存在することだけで宇宙ぶっとぶんだっけ



671 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/13(月) 17:54:34 ]
>>670
神か!?

672 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/13(月) 18:12:45 ]
幸福の科学もクトゥルフ作品何ですよねー!?♪。

673 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/13(月) 18:27:49 ]
>>670
息をするように惑星破壊や次元に出来た割れ目を物理的に破壊する描写はあったけど、どうなんだろうな

674 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/13(月) 18:55:04 ]
>>670
そもそもゲッター線自体がスレイヤーズの金色の魔王とヨグ・ソトースを合わせたような存在

なので、ゲッターロボ(現時点での)究極進化形態のゲッターエンペラーは
最もその性質に近いって感じかな…

675 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/13(月) 19:38:38 ]
ゲッペラー厨が沸いてくるぞ

676 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/13(月) 19:46:21 ]
みたかーあんこう回転吊るし切り♪
プロの技♪

677 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/13(月) 20:11:19 ]
実は客寄せのアトラクションなんだけどな>吊るしぼry

678 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/13(月) 22:18:54 ]
ラブやんは恐怖をとことん突き詰めていったらコズミックホラーに突き抜けて
賢ちゃんは闘争本能を突き詰めていったら虚無戦記に突き抜けた感じ

679 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/13(月) 23:07:43 ]
>>676
あまりの猟奇性に、ディープワンどもが震え上がったり吐いたりいきり立たせたりしています。

680 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/13(月) 23:12:54 ]
魔王ダンテは?



681 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/13(月) 23:43:13 ]
ふと「幻魔大戦」を思い出したが
名状し難いとか悍しいとは微妙に違うな

682 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/14(火) 18:18:57 ]
○○とか、○○は?って固有名詞出してる時点で名状してるわけで。

683 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/14(火) 18:32:10 ]
旧支配者連中が実際に自己紹介したわけじゃないし、
便宜上の名前ぐらいの認識でいいだろ

684 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/14(火) 20:26:44 ]
ちゃんと発音すれば来るんだから自分を呼ぶ音だと認識してるんでねの。

685 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/14(火) 21:02:52 ]
うずまきウェーブのクイズコーナーで

Q:イクサー1の敵はクトゥルフですが、クトゥルフ神話を代表するモンスターは?

A:ダゴン

タコのもじりってのに笑ったw

686 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/14(火) 21:12:09 ]
俺ん家と、両隣と、裏と、その他の家と、餌もらう家ごとに異なる名前が付いた無謀のk

687 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/14(火) 21:14:48 ]
>>684
呪文というのは、特定の精神状態を術者が作り出すための誘導手順だってパターンもある。

知識の守護者だっけ?エルトダウン陶片朗読すると夢に出る奴。
あれなんかも術者がえらい音価に拘ってたけど、音波を検出して接触してきたのか、
術者が納得して確信した事で接触が成立したのか、守護者本人に聞かないと分からない。

688 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/14(火) 21:27:16 ]
> あれなんかも術者がえらい音価に拘ってたけど、

もしや、カズマパラトゥン先生の訳語が読みにくいのもそのせい?

689 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/14(火) 21:43:04 ]
そうか。正しい発音を敢えて教えぬことにより、読者を狂気から守る…
なんて素晴らしい翻訳なんだ!!!

690 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/14(火) 22:06:58 ]
そのころ荒俣はク・リトル・リトルで一発召喚していた



691 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/14(火) 22:59:15 ]
CSのフジテレビでやっている、ミッドナイトホラーシアターはクトゥルフネタに感じてしまう

692 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/15(水) 01:02:27 ]
>>686
もしかして:猫

693 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/15(水) 01:54:04 ]
クリトルリトル

694 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/15(水) 17:25:57 ]
>>680
永井豪の作品はどちらかと言うとキリスト教の色合いが強い。

695 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/16(木) 04:59:09 ]
ラブララライン、足のない神々、大天使たち、私が望む通り、猿ぐつわと恥の印と不名誉を与えてください、イエスに勝利を、アーメン
ttp://mainichi.jp/select/wadai/news/20101208k0000m040065000c.html

「足のない神々、大天使たち」の召喚ってクトっぽい
それとイエスの名前が繋がるのはクトっぽくないが、その代わり不気味さは増すな

696 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/16(木) 05:44:38 ]
Love RARA Line って書くと何だか可愛いおまじない
これを女子小学生に流行らせて
知らず知らずの内にモテ男を足のない神々と大天使たちの力によって呪わせよう

697 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/16(木) 10:31:34 ]
なんかご褒美臭がプンプンする。
うさんくせえ。
呼び出せたら、「ずっとそばにいてほしい」FA?

698 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/16(木) 13:30:49 ]
「神々」と来た後に大天使って節操がなさすぎ
内容がバアル、大母神信仰で徹底されたレッドフックの恐怖の歌とは比べるべくもないな

699 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 [2010/12/16(木) 14:38:18 ]
「ラブララライン」がタイトルで、以下が惹句の18禁エロゲーの話してんのかと思った。

700 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/16(木) 16:36:43 ]
>>698
>また文章の最後には、当時普及し始めたキリスト教を示すとみられる記述があり、
>前野准教授は「一神教と多神教が混じり合っている当時の様子が分かる興味深い史料」と話している。
ttp://iseki.blog5.fc2.com/blog-entry-1898.html
ということだそうですよ。




701 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 [2010/12/16(木) 21:23:59 ]
神奈川の広域で、謎の黒い粉降っているというニュースだが
これは、もしや・・・

702 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/16(木) 21:29:58 ]
ふりかけ、やね。間違いない。

703 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 [2010/12/16(木) 21:52:16 ]
菊池秀行の『美凶神YIG』、2巻以降全然音沙汰ないけど、未完打ち切り?

704 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/16(木) 22:09:40 ]
>>701
主成分はケイ素
つまりナノマシンの原料だ
後は分かるな

705 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/17(金) 00:09:21 ]
クトゥルフの眷属の復活はもう直ぐ何ですよねー!?♪。

706 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/17(金) 00:16:10 ]
>>703
あれの続き読みたい?
あの主人公キャラの設定はどう頑張っても脇役キャラだからあそこで終了で良いよ
むしろあれで2巻書いちゃう筆力が凄い

707 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/17(金) 00:19:32 ]
もう直ぐ続編が出来るから安心しろよねー!?♪。

708 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/17(金) 01:45:28 ]
蛇神イグが(ヴァルーシアの蛇)人間の平和の為に大活躍する作品かと思ったら
別にそんなことなかったあの絶版小説か<YIG

709 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/17(金) 06:19:27 ]
スミスの書くツァトゥグァほどじゃないけど
イグはなんとなく話が通じそうなイメージがある。

710 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/17(金) 09:57:28 ]
子供(多分男の子)が納戸に逃げ込む話って何てタイトルでしたっけ?
昔読んですごく怖かった覚えがあるんです。



711 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/17(金) 10:09:36 ]
保証はできないけど、なんとなく「子供」「逃げ込む」で
『無人の家で発見された手記』
…を連想したんだがどうだろう?

712 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/17(金) 11:07:19 ]
宇宙は無味乾燥で人類なんぞたまたま生まれただけの塵だって考えは子供のころからあったので、クトゥルー系の小説はすんなりと受け入れられたな
SAN値なら大丈夫だ

713 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/17(金) 11:32:57 ]
>>711
ああいう話大好きだ
なんか冒頭のイラストも怖かったしw

714 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/17(金) 11:40:28 ]
>>710
多分それだと思います。迅速な返答ありがとうございます。

715 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/17(金) 11:41:26 ]
>>710×
>>711

でした。

716 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/17(金) 20:34:49 ]
>>710>>711
子供が主役で失踪する作品はさすがに神話系でもあれ位だ。


717 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/17(金) 22:03:07 ]
>>716
あとは雑誌「ログアウト・ノベルスペシャル」に載った山本弘の「死のゲーム」かな。
「ラプラスの魔」の前日譚で、主人公達がウェザートップ館に赴く原因となった、
「館に探検にいった子ども達のうち二人の少年が惨殺死体で発見され、
一人の少女が行方不明になった事件」を扱った短編。
「死のゲーム」の主人公は死んだ少年達か、そのどちらかだったと思う。
Wikipediaの「ラプラスの魔」等を見るに、ずっと単行本未収録のようで残念。

718 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/17(金) 22:32:04 ]
あの話のクリーチャーは子山羊なんだろうかショゴスなんだろうか

719 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/17(金) 22:32:10 ]
>>717
あの館に入ると、具体的な脅威としては何が出るんだっけ。最深部ではハスタさんだよな。
グールとかゴーストがボンガボンガ出た記憶があるんだが、これは多分SFC版だ。
異世界の城にスッ飛ばされる、一方通行ワープが仕込まれてんだったような気もする。

720 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/17(金) 22:36:04 ]
>>717
「ラプラスの魔」の小説版は持ってるがそんなのがあったとは初耳。
まあ、映画の「ブロブ」で子供がアメーバに食われるシーンとか非難されたそうだし。
(ゾンビ映画でも子供のゾンビは出てこないし。)
つーかやっぱりブロックがあの作品書いた時も非難されたのかな。
「サイコ」作家のブロックは子供の残虐性とか結構神話作品以外でも書いてたりするが。



721 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/17(金) 22:42:37 ]
>>698
大天使も神の様な存在だけどね。

722 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/17(金) 23:20:37 ]
あー思い出しただけでムカツク。カロンこのやろう

723 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/17(金) 23:24:03 ]
クトゥルフ神話の恐怖は非常に癖に為るよねー!?♪。

724 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/17(金) 23:26:52 ]
エンジェル、アークエンジェル、プリンシパリティー、パワー、ヴァーチャー、ドミニオン、トロネ、ケルビム、セラフィム

725 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/17(金) 23:28:22 ]
はいはい、女神転生女神転生

726 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/17(金) 23:42:25 ]
天草四郎、荒木又右衛門、宝蔵院胤舜、宮本武蔵、柳生利厳、柳生宗矩

727 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/17(金) 23:43:50 ]
はいはい、魔界転生魔界転生

728 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/18(土) 00:33:20 ]
ちくしょう吹いた。

>>718
作中でもショゴスだし、作者もどっかで聞かれてショゴスで合ってるって答えたとか。
但しTRPGの仔山羊というモンスターは、あの話のあれのデータ化。
つうわけで、ぶっちゃけると神話小説で「シュブの仔」が実際に出現した例はない筈。
TRPGのセッションと、その文章化でのみ確認される種族の一つという事に。

729 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/18(土) 02:23:06 ]
www.nicovideo.jp/watch/sm11126185

こいつ眷属じゃね?

730 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/18(土) 02:28:04 ]
ウルタールの猫こわい



731 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/18(土) 08:36:59 ]
>>720
子供ゾンビはロメロの旧ドーンにすでに登場している
あろうことかこの子供ゾンビは「走るゾンビ」の嚆矢でもあったりする

732 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/18(土) 08:45:52 ]
バイオハザード2じゃ子供ゾンビが大量発生してたな

733 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/18(土) 15:53:44 ]
ハーバート・ウェストが前半に作った蘇生者は新鮮なこともあって走り回ってたけどな

734 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/18(土) 18:08:28 ]
一ヶ月後、そこには元気に走り回る
蘇生者の姿が!

735 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/18(土) 18:10:23 ]
>>695
そのニュース、森瀬氏なんかがtwitterでギリシャ語のつづりや意味の話をしてて
クトゥルフ神話TRPGっぽくてニヤニヤがこみあげた

736 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/18(土) 22:11:15 ]
コンスタンティンもクトゥルフ系列に。

737 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/19(日) 11:35:53 ]
蘇生者ってゾンビじゃなくてウェストの方じゃね?

738 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/19(日) 20:42:39 ]
きたで、ヨグ=ソトースや

dailynews.yahoo.co.jp/photograph/pickup/?1292754692

739 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/19(日) 23:20:07 ]
シャドウハーツ繋がりでラストランカーの装備品はクトゥルフ神話系統にも勝てるのかなー!?♪。

740 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 [2010/12/20(月) 00:20:37 ]
news.www.infoseek.co.jp/world/story/20101219jiji0247446/



741 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/20(月) 01:11:19 ]
こういう星雲みたいな天文現象って珍しいのか?
そっち系のサイト見たらいくらでもありそうだけど

742 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/20(月) 01:45:55 ]
そろそろユールの日だな
所でフィンランドのサンタクロースはその名をユール・プッキ
日本語で言えば冬至の雄山羊を意味するという

743 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/20(月) 10:37:42 ]
「このカボチャ料理を作ったのは誰だメェエエエ!」

744 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/20(月) 11:55:43 ]
>>743 「来年のクリスマスにもう一度来てください。
こんなまがい物ではない、本物のカボチャ料理をご覧に入れますよ」

745 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/20(月) 11:57:14 ]
そして妖神グルメへ

746 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/20(月) 13:30:45 ]
ウリナラガ

747 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 [2010/12/20(月) 20:02:43 ]
>>744
見せるだけかぃ!!

748 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/21(火) 00:12:00 ]
もしドラの影響で、こんなラノベが・・・

ttp://blog.livedoor.jp/geek/archives/51109531.html

749 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/21(火) 04:07:52 ]
SteamでCoC:DCotEセルーしてるな

750 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/21(火) 17:03:16 ]
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/jin115/imgs/2/6/2600f114.jpg
偶像崇拝は駄目って言ったでしょおお



751 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/21(火) 18:54:03 ]
DCotEは街中での追いかけっこで詰んだ
ニコでうめえプレイヤーの見たけど、ありゃできん

752 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/21(火) 20:02:37 ]
そんな難しいシーンあったっけ?

753 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/21(火) 20:57:42 ]
ユールの日近いなと、昨日クトゥルフキャロル動画何個か見たら、
ばっちり夢見が悪かったw
影響力強いなーw

754 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/21(火) 21:34:38 ]
>>748
タイトルからして「召喚の蛮名」に萌えをまぶしたような物だと思ったんだが、
ラノベ板バレスレのレビューを見た感じ、そうでもなさそうだった。

755 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/21(火) 23:21:37 ]
>>753がユールの日の朝、目覚めると、枕元に、ピンク色の触手の酷く戯画化した人面を持つ物体が・・・

ツイッターで、足立区の某漫画家が、イカ娘に魅入られて、錯乱していたなぁ・・・

756 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/21(火) 23:51:58 ]
蛆虫じいちゃんって、御大作品では稀に見る安全なクリーチャーだよな。
有害なもん信仰してるけど、本人はスミス作品級に無害。

757 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/22(水) 17:01:42 ]
久しぶりにこの板来たらラヴクラフトスレが見つからないのでこっちに書くけど
ngrams.googlelabs.com/graph?content=Cthulhu%2CLovecraft&year_start=1900&year_end=2008&corpus=0&smoothing=3
ほんとこの人、生前は恵まれてなかったんだな・・・

758 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/22(水) 17:10:53 ]
クトゥルフに興味持って動画サイトで検索して見つけたゲームプレイ動画を一気に見てみた…
これがSAN値直葬ってやつ…か

759 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/22(水) 17:23:58 ]
死後、論敵に作品の権利全部奪われたポーに比べれば友人に恵まれてた分だけマシ

760 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/22(水) 18:01:39 ]
べせすだから出てたゲームか
あれで入門したって言ったらにわか扱い総叩きかな



761 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/22(水) 19:24:34 ]
>>759
無名で終わるどころか、作品の草案から作家同士の書簡の内容まで百年後に残ってるしな

762 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/22(水) 19:45:28 ]
広島城の堀で、「何かに引き裂かれたような魚の死体」が数十匹散乱していた。
最初は「堀で泳いでいるクロゴイやニシキゴイには異常がない」とされていたが、鯉にも死亡例が出てきている。

これは間違いなく・・・ ああ!窓に!窓に・・・!

763 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/22(水) 19:49:13 ]
御大は友達も多かったし、この手の死後に再評価系の中では比較的恵まれてると思う。

764 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/22(水) 20:36:55 ]
>>760
そうなの?そういうにわか云々はよくわからん
何せ本当に今日初めて興味持って探し出したもんだからにわか(笑)しようにも出来んわ

765 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/22(水) 21:40:34 ]
もうそろそろユールの日だけど、お前らもちろん地下で行う儀式に参加するよな?

766 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/22(水) 21:48:41 ]
>>762
下水道に住み着いた巨大化した鰐じゃないのか?

767 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/22(水) 22:07:28 ]
なんでもかんでもワニのせいにすると、セベクの使徒が噛みに来るぞ。

768 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/22(水) 22:09:59 ]
「もうちょっと健康で懐に余裕があったらなぁ」なんて思ってはいたかもしれないな

769 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/22(水) 23:04:55 ]
クトゥルフ神話は精神と心が癒されるよねー!?♪。

770 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/23(木) 01:10:22 ]
>>764
誰でも最初はニワカみたいなもんだ。
気にすんな。

ゲームの知識「だけ」で語ったりするんでもなけりゃ
別に叩かれたりせんだろ。

興味持って最初に調べるのが動画サイトって辺りに
ちょっと時代は感じるけどw



771 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/23(木) 01:51:09 ]
ngrams.googlelabs.com/graph?content=Lovecraft,Edgar+Allan+Poe,Cthulhu&year_start=1900&year_end=2000&corpus=0&smoothing=3
あれ?ポーと意外に良い勝負?Lovecraftが全部御大を指してるわけじゃないから実際はもっと減るだろうけど…

772 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/23(木) 04:41:03 ]
>>771
ngrams.googlelabs.com/graph?content=Howard+Phillips+Lovecraft%2CEdgar+Allan+Poe%2CCthulhu&year_start=1900&year_end=2000&corpus=0&smoothing=3
フルネームで調べてみたら・・・ポーぶっちぎりでしたw

773 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/23(木) 10:11:43 ]
御大が健康だったら、あれらの作品は生まれたのかなぁ。
意外と精神的にアクティブなとこもあるから、健康だったら広範囲に歩き回って
たんだろうか。

774 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/23(木) 10:55:49 ]
爽やかに疾走する混沌

775 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/23(木) 12:30:31 ]
>>772
フルネームだとダーレスにも負けてるぞ、御大。
ngrams.googlelabs.com/graph?content=Howard+Phillips+Lovecraft%2CAugust+Derleth%2CCthulhu&year_start=1900&year_end=2000&corpus=0&smoothing=3

776 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/23(木) 13:07:11 ]
Howard Phillips LovecraftよりもHPLovecraftだもん

777 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 [2010/12/23(木) 14:49:51 ]
窓にプレゼントを届けたい
: : : : : : : : : : : :: : : : : : : : : : : :: : : : : : : : : : : :: : : : : : : : : : : :: : : : :
  J)   U)  : : : : : : : : : : : : :o : : : : : : : : : : : o: : : : : : : : :
  \J) J)         。        。
   c丶 J(っ ? ,--、                。
    / ・ \   /:::::(○      トーァ /し、  。
    /::丶__●  ⊂ 、_⊃ ⌒⌒ /⌒/⌒''`く   ⌒⌒⌒   。
   i:::::( ・ω・).ト(・ω・ )  __{__{____}_   。
  丶(ノ  /つ|Mapと )  \______ノ  ⌒⌒⌒
⌒ ν::__./  `ー┘  )   ━┷┷━┷┷━    。
    U"U     U ̄∪  ⌒⌒⌒    ⌒⌒⌒    ⌒⌒⌒
ここじゃね?      今ドコなんよ?



778 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/23(木) 17:56:19 ]
遠い親戚からユールの日の祝祭に呼ばれたからちょっと出かけて来る・・・

779 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/23(木) 18:42:04 ]
クリスマス
    シーツに白い
         雪が降る

780 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/23(木) 18:42:40 ]
あー、それ見合いだわ。



781 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/23(木) 19:32:18 ]
クトゥルー本に付録として掲載されていた『インスマスを覆う影』翻案とか、児童向けの『冷房装置の悪夢』とかを文庫本で発売してくれたらなあ

782 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/23(木) 20:20:51 ]
「冷房装置の悪夢」って何て本に収録されてるんだ?
児童向けにされた御大の作品て「悪魔の落し子」しか知らんわ


783 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/23(木) 20:43:52 ]
そういえばドイツの辺りには普通のサンタの他に
悪い子供をさらったりするブラックサンタもいるらしい

784 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/23(木) 20:47:28 ]
サンタの原型って良い子には贈り物、
悪い子には罰を与える爺じゃないのか

785 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/23(木) 21:15:13 ]
悪ぃごはロイガー?

786 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/23(木) 21:48:09 ]
>>784
Parce que je que personne ne peut dire que mes mots adorent une divinité mauvaise, mais habituellement mène une vie saine

787 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/23(木) 22:13:10 ]
シャンタク鳥ス

788 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/24(金) 00:37:49 ]
>>786
イクイ・ドロシュ・オドフクロンク。
フジウルクォイグムンズハァ。ゾタクア。

789 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/24(金) 03:10:23 ]
>>776
ホーム・ページ?ヒット・ポイント?

790 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/24(金) 05:11:57 ]
ヒューレット・パッカード・ラヴクラフト



791 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/24(金) 18:59:53 ]
片山右京さんらが南極で登山中、天候悪化のため身動きが取れない状態に
hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1293184296/

792 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/24(金) 19:38:52 ]
"Thing"の出番か。

793 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/24(金) 20:13:58 ]
もうそろそろユールの祝祭が…

794 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/24(金) 20:26:35 ]
クリスマス、彼女にI am coming!!!って言わせまくってくる

795 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/24(金) 21:19:09 ]
そろそろパーティーにけりをつけてしまおう。
煙突が音をたてている。何かつるつるした巨大なものが煙突に侵入しているかのような音を。
煙突に入ったところで靴下を見つけられはしない。
いや、そんな! あのプレゼントは何だ! 窓に! 窓に!

796 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/24(金) 21:22:45 ]
>何かつるつるした巨大なものが煙突に侵入しているかのような音
たまに見る表現だがどんな音だと毎回思う

797 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/25(土) 02:43:55 ]
メリー・ユール。

798 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/25(土) 03:18:35 ]
>>791
テケリ・リ!

799 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/25(土) 03:56:51 ]
折角の祝祭だというのに、俺はどうして実家で過ごしているのだろうか!
窓を開ければ面前に海が広がる様な田舎の古い家で
ユールの日を過ごすのはこの上なく味気ないが、リア充でないから仕方ないか…

気晴らしに海岸で散歩でも……ん?
こんな時間に人影が…?

800 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/25(土) 10:37:28 ]
>>797 & みなさん
Marry Yuletide.



801 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/25(土) 10:40:42 ]
諸人こぞりて 迎えまつれ
主は テケリ・リ
主は テケリ・リ
主は 主は テケリ・リ

802 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/25(土) 16:07:13 ]
・・・テケリ・リさんは従者ではないか?

803 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/25(土) 16:46:37 ]
いやテケリは外人の「ペラペーラ」と同じ擬音語で、こっちに内容の聞き分けができないだけだ。
歌詞の文に相応しい訳語が無かったから、テケリ表記になってんだろう。

804 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/25(土) 18:47:15 ]
メリーユール
今年は良い子にしてたからルルイエが浮上してクトゥルフがユールプレゼントをくれるはず!

805 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/25(土) 21:08:14 ]
メリーユール
皆で「何か」をたたえよう



806 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/25(土) 21:10:17 ]
やったねたたえちゃん

807 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/25(土) 21:32:39 ]
や〜い、お前の母ちゃん半魚人〜!

808 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/26(日) 07:15:49 ]
yfrog.com/h70tj1j
三重大人文学部文化人類学研究室から神像が盗難
国内では治療できない強い呪いか…

809 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/26(日) 10:14:25 ]
このカシオミニを賭けてもいい

810 名前:イラストに騙された名無しさん mailto:sage [2010/12/26(日) 11:19:27 ]
昨日、地震速報でマグネチュード7クラスの地震が
南太平洋に起きたって知らせを聞いて割とビビッたんだが・・・
クリスマスパーティーがうるさすぎて寝返りでもうっちゃったのかな。



811 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/26(日) 12:10:27 ]

邪神様もリア充どもにお怒りのようですな

812 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/26(日) 13:14:26 ]
なんだか邪教集団っていうか
しっと団に思えて来ました

813 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/26(日) 13:28:16 ]
クトゥルフ教団は不道徳なことが大好きじゃないのか

814 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/26(日) 13:45:19 ]
ダゴン秘密教団では若い女体を急募しています!
気になった方は是非弊社HPをご覧下さい!


815 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/26(日) 13:59:39 ]
すぐ妊娠させようとする教団の姿勢は
快楽だけを追及したい人類とは折り合わないかもしれないね

816 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/26(日) 14:49:23 ]
>>815
それだけ書かれると、どっちが道理に反してるのか判断がつかんな

817 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/26(日) 14:59:10 ]
俺に正気を分けてくれ

818 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/26(日) 15:34:35 ]
世界中の人から正気を奪い取って正気玉にするのか。

819 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/26(日) 15:55:13 ]
キムチ鍋を見るとクトゥルーを思い出して・・・。

820 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/26(日) 19:24:10 ]
今更だが、こんなのを実際に見ると正気では居られない気がする。

世界各地で謎のスパイラルUFO雲
ttp://jsasi30i99as9janajpak0-3.blogspot.com/2010/11/ufo.html
始まりは1988年(2008年にも)に目撃された中国のようだ。
その後、2006年にロシアで目撃され、2009/12/9(オバマのノーベル平和賞授賞式の前日)にはノルウェイで目撃され
一気に世界的に大騒ぎになった(情報鎖国の日本を除いて)。

動揺が広がり、欧米マスゴミは大慌てでロシアの新型ミサイルの打上げ実験失敗だと嘘デタラメを垂流した。
しかし、ロシアは当初ロケットやミサイルの打上げの事実は無いと明確に否定していた。

しかも2010/6/5にはオーストラリアの広範囲でも目撃され、ロシアのミサイル打上げ実験の失敗だとほざく
「公式の嘘デタラメ」を信じる者はもはやいないと思われる。  
海外の検索サイトで「spiral light」「spiral cloud」で検索して見て欲しい。   (抜粋)




821 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/26(日) 22:43:52 ]
SAN値減少動画で狂気に陥って頭脳が可笑しく為りますよねー!?♪。

822 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/27(月) 06:42:08 ]
たんたんたん♪クトゥルウたん♪たんたんたん♪クトゥルウたん♪
たんたんたん♪クトゥルウたん♪たんたんたん♪クトゥルウたんたん♪
たんたんたん♪たんたんたん♪るるる〜クトゥルウたんたん♪

823 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 [2010/12/27(月) 10:01:49 ]
冥王星、氷の下に液体の海の可能性
www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20101217002&expand#title


824 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/27(月) 10:54:21 ]
>>820
ラーン=テゴス「だいたいわかった、俺の仕業だ」

825 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 [2010/12/27(月) 12:54:51 ]
山路って何様? ニャル様?

826 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/27(月) 18:21:04 ]
>>824
犬あげるから寝ててください。

テゴスさんて、ラバン博士とかタイタス・クロウとか
その辺の人たちに狙われたりしないんだろうか。

827 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/27(月) 19:19:07 ]
大十字九郎がだって?

828 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/27(月) 19:48:26 ]
ラバンはクトゥルフ関連で大忙しだし、
タイタスは基本的に専守防衛タイプだからテゴスさんの方からふっかけないと相手してくれんと思う

829 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/27(月) 19:59:04 ]
教授本人は忙しいが、弟子が手頃な実践訓練として狩りに来るかもしれない。
一応、旧支配者の復活邪魔できるって説もあって、教授一派は指導者の暗殺とか搦め手が得意だし。

830 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/27(月) 20:59:48 ]
旧支配者は寧ろ復活は歓迎するよねー!?♪。



831 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/27(月) 22:06:17 ]
昔最萌トーナメントがあったっぽいがどんな感じ?

832 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 [2010/12/27(月) 22:36:00 ]
太陽光からエネルギーを生成する色素を持つオリエントスズメバチ(資料写真)。
www.nationalgeographic.co.jp/news/bigphotos/images/solar-powered-oriental-wasp_29886_big.jpg

 最新の研究によると、スズメバチの一種オリエントスズメバチ(学名:Vespa orientalis)には、
太陽光から電気を生成する“ソーラーセル”が組み込まれているという。初めて動物界で“太陽光
発電”が確認された。


ビヤーキーらが宇宙を羽ばたく仕組みが解明されたのかも知れん。

833 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 [2010/12/27(月) 22:39:38 ]
>>832

イカソース

 今回の研究成果は、「Naturwissenschaften」誌の2010年12月号に掲載されている。
www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20101224003&expand#title



834 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/27(月) 22:49:08 ]
発電機ならぬ蜂電機か

835 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/27(月) 23:30:15 ]
虫スゲェ
発電する昆虫なんて居るのね、電気何に使ってるか不明らしいが謎なとこが面白いな

836 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/28(火) 00:24:24 ]
>>833
これをいろいろと応用できたら、日常生活にも便利なものがいろいろ作れそうだなぁ

夢がひろがりんぐ(古

837 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/28(火) 01:32:42 ]
永井豪もクトゥルーの影響を受けた漫画家だね。

838 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/28(火) 01:43:35 ]
そうか?魔王ダンテの「神」あたりは単純に侵略者としての唯一神のパロディだろ

839 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/28(火) 02:21:08 ]
>>831
ニャル様が準優勝でアザトースが優勝だったはず。
確か御大もエントリーしてた。
かなり気合入ったトーナメント表や下馬評を前に見かけたけど
ググってみたら既に消えちゃってるみたいだ。

840 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/28(火) 15:19:55 ]
このスズメバチ絶対古代の種だろ・・いあいあ



841 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/28(火) 15:26:55 ]
>>838
「デビルマン」や「デビルマン・レディ」に登場するデーモンは、クトゥルーの邪神や魔物を彷彿とさせる造形だった。
特にレディにはクトゥルーそのものが登場していた。
主人公が訳有って地獄に堕ち、其処で地獄の魔物達に犯されるのだが、その中の1匹がクトゥルー。
真っ正面から主人公を犯していた。

842 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/28(火) 18:46:30 ]
犯すだと?

843 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/28(火) 20:01:41 ]
こないだマッケンの『白魔』を尼で購入したら、
神話関連本のみならずTRPGまですすめてくるようになっちまった

最初のころ、うっかり青心社のや、タイタスクロウものを
「持っています」にチェック入れたばっかりに…

844 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/28(火) 20:40:20 ]
>>842
うん。レディは強姦にしろ輪姦にしろセックスのシーンが盛り沢山なんだ。

845 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/28(火) 20:48:37 ]
豪ちんは鬼にはだいぶ苦しめられたと告ってるが
邪神やら旧神やらに苦しめられたっつー話は全然聞かんなあ


846 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/28(火) 21:59:04 ]
昔魔界水滸伝の挿絵を描いてはいたが

847 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/28(火) 22:01:55 ]
最萌再開とか出来ないかな…

848 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:mage [2010/12/28(火) 22:28:24 ]
邪神とか旧神とかクトゥルフは寧ろ歓迎しますよねー!?♪。

849 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/28(火) 22:36:59 ]
>>846
あのクトゥルーを外人が見たらどんな反応示すのかは気になるな

850 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:mage [2010/12/28(火) 22:40:51 ]
外国人も勿論無論随分只管SAN値が減少しますよねー!?♪。



851 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/28(火) 23:35:55 ]
魔界クトゥルーってのはあれか
ここは俺に任せて先に行けって少年誌的展開をやった奴か

852 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/29(水) 06:47:05 ]
わしはクスルフというものじゃよ、ってあれはまた別の話だ・・

853 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/29(水) 14:41:37 ]
>>852
温帯乙。

854 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/29(水) 16:09:11 ]
温帯ならクスルフと安西雄介の絡みも余裕で書けたのにな

855 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/29(水) 16:24:43 ]
>>843
やっちまったな

856 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/29(水) 17:43:03 ]
>>851
そういうノリとは微妙に合わないような気もしますけどねぇ・・・

一片の希望もない理不尽な展開も、クトゥルー関連の話の怖さの秘訣の一つな気もするし

857 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/29(水) 18:32:58 ]
もちろん全てはラブクラフトありきなんだけど、
どうも昔のウィアード・テイルズ系は、こけおどしっぽい印象が拭えない。

クトゥルーものですごいなと思えたのは、
「ショゴス開花」とか「エメラルドの習作」なんですが、
こういうタイプ(どちらかというと奇想系やスリップ・ストリーム?)で
オススメのクトゥルーもの、他にありませんかね?

858 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/29(水) 19:49:26 ]
デモンベインとニャル子

859 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/29(水) 20:00:34 ]
黄昏天使と仙術超甲殻とネクロスの要塞

860 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/29(水) 20:43:07 ]
クトゥルー・オペラと邪神ハンター



861 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/29(水) 22:08:48 ]
>>857
銀の弾丸

いや、このスレの支配的な雰囲気からすると、
> どうも昔のウィアード・テイルズ系は、こけおどしっぽい印象が拭えない。
というレスにまともな反応が返ってくるとはあまり思えないのだが……
奇想系と言われれば、創元推理文庫の「ラヴクラフトの遺産」や、
青心社の「ラヴクラフトの世界」といったアンソロジーが思い当たるけど。

862 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/29(水) 22:18:47 ]
和製クトゥルー最高傑作「黒い仏」冗談抜きにおすすめ

863 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/29(水) 22:24:21 ]
>>857
奇想というか王道だけど「夢魔の書」に乗ってる御大が夢の中でローマ人になってる話とか
ラヴクラフト〜ブロックの「闇をさまようもの」「尖塔の影」「アーカム計画」連作は?
既読なら失礼

864 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/29(水) 22:51:42 ]
>>845
鬼も邪神や旧神では?

865 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/29(水) 23:00:11 ]
和製クトゥルー最高傑作は自分も「黒い仏」と「妖神グルメ」の二作に指を屈す

866 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/29(水) 23:08:16 ]
いや、「だるまさんが転んだ症候群」でしょう…あれはなんだ?

867 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/30(木) 00:19:18 ]
質問、クトゥルフ神話で金星関連の神格や奉仕種族っていたっけ?

土星はツァトゥグァ一門、天王星はぬこ、冥王星にはミ=ゴがいたと思うけど、
金星関連で何か話あったっけ?

868 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/30(木) 01:30:26 ]
「黒い仏」は楽しかったがハサミ男から入った読者は怒ってたな

869 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/30(木) 02:19:19 ]
Black France

870 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/30(木) 10:59:49 ]
>>865
短編だけど「C市」もなかなかの出来だっただろ



871 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/30(木) 11:21:18 ]
3つの巨大宇宙船が地球に接近中!2012年12月に到着する恐れアリ
hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1293638537/1

1 名前: 伊勢エビ(福島県)[] 投稿日:2010/12/30(木) 01:02:17.01 ID:VCfLpFim0 ?PLT(18000) ポイント特典
img.2ch.net/ico/pc3.gif
rocketnews24.com/wp-content/uploads/Threegiantspaceships.jpg

巨大な宇宙船が地球に向かってきているという。地球外知的生命体探査(SETI)は3つの巨大な
宇宙船が地球に向かってきていると発表した。ロシアのメディア「pravda」が22日伝えている。
SETIによれば最も大きい宇宙船は直径が240kmの超大型で、残り2つはこれよりも小さい規模。
現在、物体は冥王星軌道の向こう側にあると推定され、まもなく火星軌道に達すると研究所は
予測した。SETI関係者は「今回の宇宙船観察は米国、アラスカに位置したHAARP探査システムで
発見された。宇宙船は2012年12月に地球に到着する可能性が高い」と話している。

米国政府も該当事実に対する報告を受けたとのことだ。

screenshot:english.pravda.ru
■参考リンク
Three giant spaceships to attack Earth in 2012?(pravda)※英文
english.pravda.ru/science/mysteries/22-12-2010/116314-giant_spaceships-0/

rocketnews24.com/?p=63397

872 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/30(木) 16:33:18 ]
科学力のシャンや地球・ユゴス間にショートカットが存在するミ=ゴに比べると
HAARP探査で見つかるとかお粗末極まりないな

873 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/30(木) 18:56:25 ]
永井豪作品だと鬼とか悪魔とかが出て来ても
「人間にとって一番恐ろしいのは人間」みたいな
方向に行っちゃう印象
「所詮人間は宇宙の隅っこに生息する
無知で無力な存在なのです」っていうのとはまた違う

874 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 [2010/12/30(木) 20:56:04 ]
www.yomiuri.co.jp/science/news/20101229-OYT1T00817.htm
>レアメタルのパラジウムそっくりの性質を持つ新合金を作り出すことに、京都大の北川宏教授らが成功した。

ユゴスに奇異なる喜びをもたらすものってわけか


875 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/30(木) 22:19:12 ]
>>873
そうだよなあ、連続体仮説の証明も理解できない程度なんだし
宇宙ではバナッハ=タルスキ展開で惑星や恒星をぽこぽこ
増やしているのがごくごくありふれた日常のはずなんだが……

876 名前:857 mailto:sage [2010/12/30(木) 22:42:16 ]
雰囲気が読めていなかったようですみません。

和製ものだと小林泰三と牧野修しか読んでないので、
紹介されたのと未読の海外ものアンソロジーを探してみることにします。

「闇をさまようもの」「尖塔の影」は既読でしたが、
「アーカム計画」もこの続きなのは知りませんでした。情報ありがとうございます。

877 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/31(金) 01:03:19 ]
>>867
ここで聞く前に「金星 クトゥルー神話」とかでググればいいんじゃないかな。

太陽系の惑星と邪神がそれぞれ対応してる、みたいな設定を
誰かが書いてたような気がするがよく知らん。

878 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:mage [2010/12/31(金) 01:14:59 ]
カプコンとかSNKのテレビゲームでクトゥルフ作品は大真面目に考えても実在するのか教えて下さい御願いします!?♪。

879 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/31(金) 01:28:33 ]
>>876
ガンガン読んでSAN値を減らして下さい
そして矢野健太郎の邪神伝説シリーズを読み、ウルトラマンティガを見て下さい

880 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/31(金) 01:52:21 ]
矢野先生の作品とか概ね絶版じゃ・・・



881 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/31(金) 03:45:18 ]
なんたってフロムC

882 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/31(金) 11:00:09 ]
>>880
今は古本をブコフでもネットでもガンガン買えるから
その気にさえなれば全然大丈ビーッティガ

883 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/31(金) 13:32:16 ]
何千年もの昔に金星に栄えていた高度な文明を滅ぼした黄金の竜の話は?

884 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/31(金) 15:56:22 ]
そういや、宇宙で起きる星の滅亡の半分はキングギドラの仕業とかいう設定が映画版モスラにあったな

885 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/31(金) 15:59:41 ]
ギドラさんマジ働きもん。
そんな働いてたら、地球でへろへろになってる理由はわかる。

ラブ先生生きてたら、冥王星が惑星から堕ちたことは、どう思ったんだろう。

886 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/31(金) 16:02:40 ]
バキューモンが食っちゃったからだろ

887 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2010/12/31(金) 23:35:06 ]
>>885
「吸血鬼ハンターD」では、数千年後に小型のブラックホールが太陽系の直ぐ側を通り、
冥王星が吸い込まれたという設定だった。
地球には何の影響も無かったみたいだけど。

888 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2011/01/01(土) 00:01:38 ]
あけまして、いあ!はすたあ!

889 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2011/01/01(土) 00:11:09 ]
新年明けまして、おめでとう御座います。

890 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2011/01/01(土) 00:13:11 ]
明けたので海に還ります




891 名前: 【大吉】 【1304円】 mailto:sage [2011/01/01(土) 00:19:17 ]
あけましておめでとうございます
新年恒例のSAN値チェック!

892 名前:!omokuji 【1784円】 mailto:sage [2011/01/01(土) 01:25:28 ]
名状しがたくも冒涜的なあけましておめでとうございます。

893 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2011/01/01(土) 02:29:59 ]
あけましたんで今年は起きようと思ってます。

894 名前: 【中吉】 【274円】   mailto:sage [2011/01/01(土) 06:36:21 ]
窓に窓に(初日の出な意味で)

895 名前:!omikuzi mailto:sage [2011/01/01(土) 08:38:28 ]
ああ、あけおめ!あけおめ!

896 名前: 【だん吉】 mailto:sage [2011/01/01(土) 09:05:43 ]
名状しがたき明けましておめでとうございます

897 名前: 【だん吉】 dama! mailto:sage [2011/01/01(土) 09:45:36 ]
うんこ

898 名前: 【大凶】 【1547円】 ! mailto:sage [2011/01/01(土) 09:48:36 ]
クトゥルフたんのうんこを美味しいむしゃむしゃしたい

899 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2011/01/01(土) 10:42:51 ]
>>898
新年早々SAN値ゼロとは不憫な

900 名前:!kuji 【1160円】 mailto:sage [2011/01/01(土) 12:15:30 ]
今年こそ星辰が揃いますように



901 名前: 【凶】 【1734円】 株価【19】 mailto:sage [2011/01/01(土) 13:57:44 ]
SAN値直葬!

902 名前: 【豚】 【460円】 mailto:sage [2011/01/01(土) 14:03:44 ]
数字は私のSAN値
まだまだ大丈夫!

903 名前: 【小吉】 【1134円】 mailto:sage [2011/01/01(土) 14:12:43 ]
新年イアイア

904 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2011/01/01(土) 15:42:52 ]
ダゴン教団で新年会。

905 名前: 【中吉】 【1165円】 mailto:sage [2011/01/01(土) 15:52:51 ]
いあ、いあ。名状しがたくも目出度い2011年。

906 名前: 【だん吉】 【1899円】 mailto:sage [2011/01/01(土) 17:16:35 ]
目と目の間が広がってゆく

907 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2011/01/01(土) 19:40:50 ]
来年から本気出す。 by クトゥルー

908 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2011/01/01(土) 19:44:13 ]
あなたはそう言って寝てばかり・・・・・・

909 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2011/01/01(土) 19:58:24 ]
クトゥルー様はニートゥルー様に改名すべきだって黒い人が言ってた

910 名前: 【大吉】 【96円】 株価【19】 [2011/01/01(土) 22:01:51 ]
そういや「バスタード!」で「我に黄金龍の力を与えたまえ!」とか呪文唱えて
キングギドラ召還したのはワロた。



911 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2011/01/01(土) 23:08:06 ]
>>910
ものすごい演出だけど実はバシルーラ、だったっけ。
どうせならノーデンスみたいに銀河系の中心に吹き飛ばせばよかったのに。

912 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2011/01/01(土) 23:14:48 ]
寧ろ約束通り大真面目に一生懸命に考えてもSFファンタジーの常識で理論を構築してもクトゥルー様今直ぐ一刻も早く本気出して欲しいですよねー!?♪。

913 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2011/01/01(土) 23:23:51 ]
>>908
それはラーン=テゴスってやつの仕業なんだ

914 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2011/01/01(土) 23:55:05 ]
>>906
吉本新喜劇にそういう人が居たね。

915 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2011/01/02(日) 00:20:51 ]
博物館長「これはテゴスの仕業だ!」(どんな些細な異常でも)

916 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2011/01/02(日) 01:46:58 ]
テゴスの王子様というのを考え付いたが使いどころがわからない

917 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2011/01/02(日) 01:49:16 ]
ジブリ作品にクトゥルーを意識した作品って無い?

918 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2011/01/02(日) 01:50:48 ]
ボストトロ=大いなる

919 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2011/01/02(日) 09:31:24 ]
伝説の融瀉ダ・ゴーン

920 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2011/01/02(日) 12:55:07 ]
焼そばDAGOOOOOOOOOOON



921 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2011/01/02(日) 14:26:17 ]
だごん三兄弟

922 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2011/01/02(日) 14:41:52 ]
>>921
増えるなよ

923 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2011/01/02(日) 15:12:15 ]
>>922
クトゥルーだって忠実で使える神材が沢山いたほうが都合がいいと思うぞ。
ハイドラ3姉妹も追加で頼むーとか。

924 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2011/01/02(日) 15:23:20 ]
各地の支部?には一人づついるんじゃね?

925 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2011/01/02(日) 16:02:45 ]
福井県には九頭龍川だったか九頭竜湖だったかがあるしな

926 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2011/01/02(日) 18:04:49 ]
>>921
だんごは「大家族」だろ。
・・・ヨーグルトはソースか。

927 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2011/01/02(日) 20:17:23 ]
江原啓之に頼めばクトゥルフ神話も無事に解決出来るかもしてない。

928 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2011/01/02(日) 20:18:37 ]
洋ゲーやっててクトゥルフ神話について興味を持ったんで入門のために
ラヴクラフト全集1〜7 別巻上下 萌え萌えクトゥルー神話事典を注文した

とりあえずお祓いと「君がこの手紙を読んでるということは私はすでにこの世を去っているのだろう」
という書き出しの遺書を書いといた方がいいかな?

929 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2011/01/02(日) 20:50:09 ]
遺書を書いてる時にはもう手遅れ

930 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2011/01/02(日) 21:28:48 ]
書いている途中に「窓に!窓に!」で終わらせるのが作法。



931 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2011/01/02(日) 21:37:36 ]
そういうネタが楽しかった頃があったなぁ、と遠い目をしてるのは俺だけじゃあるまい

932 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2011/01/02(日) 21:44:17 ]
とりあえず、消えるなら椅子に手ぐらい置いとけ。

933 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2011/01/02(日) 21:45:11 ]
「コミックマスター」にあった、厨二病まっさかりの女学生さん二人が魍魎の匣ノリで
「私たち深きものよね」とか言ってたら片方が本当にそうだった話を思い出すなぁ(しみじみ)

934 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2011/01/02(日) 22:02:19 ]
>>925
石川達三の「金環蝕」のモデルになったダムも九頭竜川に在る。

935 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2011/01/02(日) 22:57:50 ]
>>925
クズレ川ってのが訛っただけだから、そんな大したもんじゃない

936 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2011/01/03(月) 00:44:34 ]
タイタス・クロウってクトゥルフ物なの?
なんか久々にorzしちまったんだが。

937 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2011/01/03(月) 00:52:20 ]
>>923
ま〜
しゅけ

ですかわかりません

938 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2011/01/03(月) 01:34:54 ]
>>936
まだ6部作の第2部だ。orzするには早い。
この先どんどん凄い展開になっていくんだから。

939 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2011/01/03(月) 02:11:09 ]
>>925
中学生くらいの時に一度は地図で見つけてテンションが上がる地名だよな

940 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2011/01/03(月) 03:14:10 ]
でもって母親の友人の女子大生に「屑りゅう?」などとアホな脳内変換をされるわけやね



941 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2011/01/03(月) 03:23:15 ]
ワンピースにもクトゥルー系のモンスターが登場している。

942 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2011/01/03(月) 10:24:39 ]
トップをねらえ!やゴーダンナーみたいに
クトゥルー系怪物を倒す
巨大ロボットアニメやってくれないかな
イクサー1はちょっと違うな

943 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2011/01/03(月) 11:27:42 ]
デモンベイン

944 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2011/01/03(月) 14:25:47 ]
アニメ版はニャル様の陰謀

945 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2011/01/03(月) 14:33:31 ]
>>944
とみせかけてラーン=テゴスに全ての罪を擦り付けるニャル様

946 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2011/01/03(月) 14:53:58 ]
テゴスロリファッション

947 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2011/01/03(月) 17:58:51 ]
ニャルやテケリやベイン好きは専用スレあんだから
そっちに帰ってくんねえかな?
イクサーは仕方ねえか。。。

948 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2011/01/03(月) 19:53:42 ]
>>947
高度なつんでれだな

949 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2011/01/03(月) 20:22:32 ]
>>947
ラヴクラフトスレ…うっ(;ω;)

950 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2011/01/03(月) 20:31:45 ]
避難所の御大スレでお勧め聞いてる奴がいるぞ。
お前ら教えてやれよ。



951 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2011/01/03(月) 21:36:27 ]
向こうもっと活性化しろよ

952 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2011/01/03(月) 21:39:16 ]
占用すれど個よ

953 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2011/01/03(月) 22:17:47 ]
>>952
H.P.ラヴクラフト 【避難用】
jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/8993/1270041166/l100

旧御大スレを潰した人物は今もミステリ板で大暴れ中

954 名前:928 mailto:sage [2011/01/03(月) 22:27:33 ]
尼の到着予定が16日だった。なぜこんなに遅いんだ・・・
まさか名状しがたい何者かの力が働いているのだろうか・・・

955 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2011/01/03(月) 23:17:17 ]
>>942
その2作品もクトゥルー系だったのか。

956 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2011/01/03(月) 23:54:03 ]
弧の増殖 夜刀浦鬼譚
朝松健 / エンターブレイン / 1月27日発売
www.amazon.co.jp/dp/4047268321

「夜刀浦は滅びぬ、何度でもよみがえるさ」

>>955
まぁおそらく前の2作品は「巨大ロボットアニメ」の例として挙げられたんだろう。

957 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2011/01/04(火) 02:12:18 ]
愛クラフト

958 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2011/01/04(火) 11:18:23 ]
lovecraftとはすなわち
愛(love)の(力で動く)乗り物(craft)である

なんとなくロボットものっぽい

959 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2011/01/04(火) 14:34:27 ]
craftは車じゃなくて、飛行機・船系だ


960 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2011/01/04(火) 15:04:23 ]
>>956
うほっ



961 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2011/01/04(火) 18:16:40 ]
誰が批判したのかは思い出せないけど間近に死の危険が迫ってる奴が
最後の最後まで手記を書き続けようとするわけないじゃないかって言ってたけど
神話体系として見ればべつに不自然じゃないんだよな

962 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2011/01/04(火) 18:24:18 ]
クトーニアンなんか、それが生態に組み込まれてっかんな。
捕捉すると精神の一部にロック掛けて、手記だけ残せる無抵抗状態にしてから狩る。それが本能行動。

あとダゴンの人は、心労と薬で、かなり脳と意志が痛んでた事も考証に含むべき。

963 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2011/01/04(火) 18:42:47 ]
>>959
我が青春のアルカディア号!?

964 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2011/01/04(火) 18:45:46 ]
被害者A:こんな恐ろしいことが現実にあるなんて、他の人が興味本位で研究しないように日記と言う形で啓蒙しておこう。

被害者B:Aの奴が死んだ、原因はよく分からないけど遺品を整理していたら日記を見つけた、読んでみると……。

965 名前:!omikuji mailto:sage [2011/01/04(火) 19:07:42 ]
被害者B:こんな恐ろしいことが現実にあるなんて、他の人が興味本位で研究しないように日記と言う形で啓蒙しておこう。

被害者C:Bの奴が死んだ、原因はよく分からないけど遺品を整理していたら日記を見つけた、読んでみると……。

966 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2011/01/04(火) 20:52:33 ]
そこから手記や書類を処分して力尽きたCをアーカム・アドバタイザーが記事にする流れか

967 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2011/01/04(火) 21:32:53 ]
俺も狂気地味た日記書いて隠しておこう

968 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2011/01/04(火) 21:57:00 ]
寧ろ大真面目に考えれば一生懸命に議論すれば只管随分全身全霊を使えば細木数子に頼めばクトゥルフ神話も無事に解決出来るかも知れないよねー!?♪。

969 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2011/01/04(火) 21:57:41 ]
友愛されるぞ

970 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2011/01/04(火) 22:01:25 ]
>>964-965
チャールズ・ウォードの事件とかまさにそのまんまというか

御大ご本人も思考能力と利き腕が無事な限り執筆活動してそう
「なんだあれは―ああ!テレヴィに!テレヴィの画面に!」



971 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2011/01/04(火) 22:01:28 ]
クトゥルフ関係のことに言及する手記を書く→友愛→ミンスはラーン=テゴスを崇拝してる

つまりラーン=テゴスが復活しようとしているってことか

972 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2011/01/04(火) 22:07:31 ]
>>958-959
つまり「恋+飛行機or船」=マクロスですねわかります

973 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2011/01/04(火) 22:16:37 ]
>>972
どこからとも無くフルートのような響きが……






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<188KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef