[表示 : 全て 最新50 1-99 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/21 20:39 / Filesize : 8 KB / Number-of Response : 36
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【リニア】トンネル工事「ただちに中断」 JR東海、岐阜の水位低下問題 [クロ★]



1 名前:クロ ★ [2024/05/21(火) 08:20:44.10 ID:c9hGnF6U9.net]
 リニア中央新幹線のトンネル掘削工事が近くで進む、岐阜県瑞浪市の大湫(おおくて)地区で井戸やため池などの水位低下が確認された問題で、JR東海は20日夜、トンネル工事を「ただちに中断する」方針を明らかにした。地質の状況を調べるボーリング調査を6月から始め、調査後に、掘削工事の再開を検討する。地元の瑞浪市長が工事の即時中止をJR側に求めていた。

 JR東海の丹羽俊介社長は16日の会見で、トンネル掘削工事を一時中断し、ボーリング調査をする方針を示していた。ただ、住民が暮らす集落の手前まで掘り進めるのが前提で、瑞浪市の水野光二市長は17日、「工事をいったん止め、原因の分析と究明を早急に行うとともに、必要な対策を」と、JR側に工事の即時中止を要求。岐阜県の古田肇知事は問題発覚後、「地元住民の十分な理解を得つつ、必要な対策を早急に進めてほしい」などとコメントしていた。

 JR東海の広報部は、トンネル工事の即時中断を決めたことについて「大湫町の皆様のご不安と、岐阜県および瑞浪市からの要請を踏まえた」としている。同社によると、トンネル工事は設備の不具合に伴う機器点検のために17日から止めているが、掘削作業を再開しないことを決めたという。

 JR東海は、大湫地区の井戸やため池など14カ所で水位の低下を確認。トンネル工事による湧水(ゆうすい)の影響とみており、井戸水を上水道に切り替える工事をするなどの対応のほか、住民らへの補償交渉を進めている。20日、代替水源となる井戸を設置する工事を始めたと発表。同日、トンネル工事に伴う湧水を減らすための薬液注入を始めたことも明らかにした。(米田怜央)

朝日新聞
2024/5/20 22:31
https://www.asahi.com/sp/articles/ASS5N4DK4S5NOIPE019M.html






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<8KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef