[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/12 09:02 / Filesize : 82 KB / Number-of Response : 313
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【LGBT】「これ以上放置やめて」 パートナーシップ制度、所管官庁なく国は推進に及び腰 [クロ★]



1 名前:クロ ★ [2020/08/11(火) 09:18:33.70 ID:CAP_USER9.net]
 同性カップルを公的に認める「パートナーシップ制度」の導入自治体が、全国50以上に急速に広がっている。当事者の権利保障に向けた第一歩となり、平等に扱われる機会も増えてきた。だが、制度は各自治体が条例や要綱で定め、国の所管官庁がないことから、国内の導入状況や利用数の把握が難しい。支持者からは国の積極的な関与やLGBTなど性的少数者への理解、差別禁止を進める基本法づくりを求める声が出ている。(奥野斐)

◆51自治体に制度

 認定NPO法人虹色ダイバーシティ(大阪市)と東京都渋谷区の共同調査によると、6月30日時点で全国51自治体、1052組に証明書類が交付された。7月からは新たに川崎市や三重県いなべ市など5市町が制度を始め、8月には兵庫県川西市が導入。9月から京都市も制度を始める。首都圏や政令市、九州での導入が目立ち、本年度中には60自治体を上回る見込みだ。

 制度は2015年、渋谷区と世田谷区で始まった。同性カップルを自治体が認める意義は大きく、承認されたカップルは区営や市営住宅に入居できたり、病院で家族として扱われたりするようになりつつある。証明書類の提示で、携帯電話の家族割や勤務先の福利厚生を受けられる例も増えた。

 世田谷区でパートナーシップ宣誓をした同性愛者の男性(35)は、家探しで区内の不動産屋にパートナーと出向いた際、嫌な顔をせず対応してもらえたことがうれしかった。以前、別の区では男性2人での入居は断られた。今回は宣誓書受領証を出して入居できた。「制度がある自治体だと、万が一の時も関係を証明できる安心感がある」と話す。

◆民間団体が調査

 導入自治体や交付組数は虹色ダイバーシティが報道などの情報を基に各自治体に電話して集計、定期的に発表してきた。昨年度からは調査費用の一部をみずほフィナンシャルグループの支援でまかなっている。

 導入自治体数の増加に伴い、調査の人手や全国の情報をチェックするのが大きな負担に。そこで、渋谷区は今年6月、同法人と共同調査を行う協定を締結。区が自治体に統一の調査フォームをメールで送って情報収集、集計は同法人が担当し公表する。

 「制度の増加状況と交付数を発信すること自体が周知や啓発になる」。渋谷区男女平等・ダイバーシティ推進担当課長の永田龍太郎さんは支援の理由を説明する。

◆所管はまちまち

 民間団体が調査せざるを得ない背景に、国の消極的な姿勢がある。

 指定都市市長会は18年7月、性的少数者にかかわる施策を総合的に調整し、一元管理する組織を明確にするよう国に要請している。だが今でも、差別や偏見など人権問題は法務省、雇用や労働問題は厚生労働省、学校現場は文部科学省と担当が分散。各自治体も男女共同参画の担当課だったり、人権部署だったりとまちまちだ。

 自民党の性的指向・性自認に関する特命委員会は「LGBT理解増進法」の議員立法を目指すが、実現のめどは立っていない。党関係者によると、所管官庁を内閣府とすることで検討中だが、そこも決まっていないという。

 「同性パートナーシップ・ネット」(東京)共同代表の池田宏さん(60)は「LGBTに関する基本法がなく、所管する省庁もない。国としてこれ以上放置することなく、調査や施策を進めてほしい」と話した。

東京新聞
2020年8月11日 05時55分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/48231
https://static.tokyo-np.co.jp/image/article/size1/d/2/0/9/d209dad60385067ae8b18a37a43f1e5a_2.jpg

23 名前:あなたの1票は無駄になりました [2020/08/11(火) 09:42:41.55 ID:zTrCk1y30.net]
ロシアではLGBTは精神病として精神病院行きになるらしいけど。

24 名前:あなたの1票は無駄になりました [2020/08/11(火) 09:42:58.32 ID:lnSfKpxD0.net]
>>20
未工事はトランスジェンダーとは言わないのでは?

25 名前:あなたの1票は無駄になりました mailto:sage [2020/08/11(火) 09:43:19.57 ID:aT1oNfZc0.net]
みんなほんとは
「気持ち悪い」と思ってるんだけど
口に出せない空気をやめてほしい
発言の自由は?

26 名前:あなたの1票は無駄になりました [2020/08/11(火) 09:43:51.27 ID:9J5uv8n40.net]
同性愛カップルだらけになれば、その種は絶滅する。
これが事実だよ。 
   

27 名前:あなたの1票は無駄になりました [2020/08/11(火) 09:45:42.20 ID:MukG2xHO0.net]
>>15
国民の選択の自由が増えるってことがメリットでは?
海外では性被害で男性恐怖症の女子が女子同士の結婚を望むケースって少なくないみたいだよ
国にその自由を否定する権利なんてないだろ

28 名前:あなたの1票は無駄になりました [2020/08/11(火) 09:46:41 ID:lXIBQHfv0.net]
重婚が先だろ

29 名前:あなたの1票は無駄になりました [2020/08/11(火) 09:50:08 ID:jSpdIFdD0.net]
>>1
放置されてることを有難く思え
意味わかるか?wwwww

30 名前:あなたの1票は無駄になりました [2020/08/11(火) 09:50:24 ID:SnxFTCmr0.net]
>>24
トランスジェンダーは心のありようだよ。
体の問題ではない。
ポリコレ最強モデルとして名高いjari jones(黒人、肥満、元男のトランスジェンダーでレズビアンでクィア)も工事してないんじゃなかったかな。

31 名前:あなたの1票は無駄になりました [2020/08/11(火) 09:51:26 ID:tl1UkAKN0.net]
個人がどういう嗜好を持とうが自由だが、国が公認して法や制度まで作るかはまた別の話



32 名前:あなたの1票は無駄になりました mailto:sage [2020/08/11(火) 09:51:41 ID:4h0qj7XP0.net]
日本人と日本の文化を壊すのがパヨクの希望
中国と朝鮮のためなら何でもやる

33 名前:あなたの1票は無駄になりました [2020/08/11(火) 09:51:49 ID:UbEbJrqy0.net]
>>27
同性が一緒に住むのは今でも否定してないが?

34 名前:あなたの1票は無駄になりました [2020/08/11(火) 09:51:51 ID:SnxFTCmr0.net]
>>27
同性でも異性でも異種族でも一緒に居たいなら居ればいいのでは?
どこにも同性と一緒にいること自体を禁止する法制度はないと思うけど。

35 名前:あなたの1票は無駄になりました [2020/08/11(火) 09:52:27 ID:TmvSU78u0.net]
メリットつうてもホモ自身のメリットしかないだろ
社会的には逆にコスト増になるだけなので今すぐやめろ

36 名前:あなたの1票は無駄になりました [2020/08/11(火) 09:53:08 ID:MukG2xHO0.net]
>>31
別の話ではなくね?
同性でも結婚する自由位は認めるべきでしょ
なんでお前らが偉そうに他人の結婚に首突っ込むわけ?
めちゃくちゃ気持ち悪いんだけど

37 名前:あなたの1票は無駄になりました [2020/08/11(火) 09:53:24 ID:Nbj3Lrr70.net]
自分の特殊性癖を国が認めて保護しろってか?
完全にキチガイのロジックやん。

38 名前:あなたの1票は無駄になりました [2020/08/11(火) 09:53:57 ID:MukG2xHO0.net]
>>35
レズにもメリットあるから早く施行するべき

39 名前:あなたの1票は無駄になりました [2020/08/11(火) 09:55:29 ID:MukG2xHO0.net]
保護しろって誰が言ったん?
男女が認められるのと同様に施行するべきだと言ってるんだよ
結婚制度が保護だと思ってんの?

40 名前:あなたの1票は無駄になりました [2020/08/11(火) 09:56:07 ID:MukG2xHO0.net]
>>33
結婚出来ませんが!

41 名前:あなたの1票は無駄になりました [2020/08/11(火) 09:56:59 ID:lnSfKpxD0.net]
>>30
あ゛〜、死刑でいいわ、んなもん



42 名前:あなたの1票は無駄になりました [2020/08/11(火) 09:57:21 ID:tl1UkAKN0.net]
>>36
国がそんなものまで認める必要はない
ホモ同士で好きなだけカマ掘ってればいい

43 名前:あなたの1票は無駄になりました [2020/08/11(火) 09:58:29 ID:dirXPc110.net]
そのときの気分で男になったり女になったりくっついたり別れたりじゃあ、
勝手にしとけとしか

44 名前:あなたの1票は無駄になりました [2020/08/11(火) 09:59:26 ID:dirXPc110.net]
>>39
ある意味保護だよ

45 名前:あなたの1票は無駄になりました [2020/08/11(火) 09:59:57 ID:qw6967qK0.net]
法律やルール作りに優先順位があるからねぇ
さほどこれ急がないよね
養子縁組で大抵が解決する問題だし

46 名前:あなたの1票は無駄になりました mailto:sage [2020/08/11(火) 10:00:31 ID:E9r6Ov9j0.net]
特別扱いしてないってことだよ喜べよ

47 名前:あなたの1票は無駄になりました [2020/08/11(火) 10:00:38 ID:lnSfKpxD0.net]
>>40
勝手に養子縁組すればいいだろ、で勝手に夫婦名乗ってろ
社会制度上の夫婦制って社会として子孫を繋ぐ意味も有るんだから同じ権利を要求するのは不当

48 名前:あなたの1票は無駄になりました [2020/08/11(火) 10:00:53 ID:MukG2xHO0.net]
>>44
どこが?w
つまり結婚制度は保護って事?w

49 名前:あなたの1票は無駄になりました [2020/08/11(火) 10:01:25 ID:SnxFTCmr0.net]
>>39
結婚制度は法的保護そのものだけど。
なんで違うと思ってるの?

50 名前:あなたの1票は無駄になりました [2020/08/11(火) 10:02:09 ID:UbEbJrqy0.net]
>>33
それは国としてのメリット示して、法律変えるのがスジですな
及び腰も何も基本法通って無いんだから行政が勝手するほうがどうかしてるし

51 名前:あなたの1票は無駄になりました [2020/08/11(火) 10:02:18 ID:MukG2xHO0.net]
>>47
子供残していない家庭もあるのですが!
あなたの大好きな安倍家とか



52 名前:あなたの1票は無駄になりました [2020/08/11(火) 10:04:33 ID:MukG2xHO0.net]
結婚したら子供作れみたいな脳内化石の団塊世代みたいな奴いまだにいるんだね
気持ち悪い!
干渉してくんな

53 名前:あなたの1票は無駄になりました [2020/08/11(火) 10:05:34 ID:TmvSU78u0.net]
子孫繁栄に全く寄与しないことを宣言するまでは許すけど
公的な保護を受けようとまでするなってことよね
むしろ重加算税を求めるべき

54 名前:あなたの1票は無駄になりました [2020/08/11(火) 10:06:27 ID:lnSfKpxD0.net]
>>51
子孫を残すのは義務ではないが、男女の夫婦なら全体としては子孫が生じる
だが、同性の夫婦に子孫が生じる可能性はゼロだろ? つまり社会としての持続性には寄与してないわけ
現在の夫婦制度において同じ権利を要求するのは無理がある
その負担は他者が被るわけだからね

55 名前:あなたの1票は無駄になりました [2020/08/11(火) 10:07:08 ID:MukG2xHO0.net]
>>53
何言ってるんだろこの人...
我が国の総理大臣の悪口かな??

56 名前:あなたの1票は無駄になりました [2020/08/11(火) 10:07:33 ID:SnxFTCmr0.net]
>>52
結婚したら子供作れとは言わないけど
そもそも婚姻って子供の保育環境を整えるための制度だから。

だから子づくりが奨励されていない近親間の結婚は禁止されているし
異種族との結婚も許容されない。
ぶっちゃけ犬と飼い主なんて一緒にいるパートナーとしては人間以上の絆があるんだけどね。

57 名前:あなたの1票は無駄になりました [2020/08/11(火) 10:08:09 ID:TusPH2fK0.net]
へ ん た い

58 名前:あなたの1票は無駄になりました [2020/08/11(火) 10:10:05 ID:hOIi2R8d0.net]
>>4
同意
既存の法律で工夫出来る物を
全体主義で考える
単なる我儘だろ

59 名前:あなたの1票は無駄になりました [2020/08/11(火) 10:10:58 ID:MukG2xHO0.net]
>>54
同性婚を望んでる人が日本の人口のどれくらいか知っててそれ言ってるの?w
あなたが危惧してる事は絶対起きないしビアンの女性のほとんどが子供を生むことを拒絶しているのですが!!

60 名前:あなたの1票は無駄になりました [2020/08/11(火) 10:11:06 ID:TmvSU78u0.net]
獣姦やスカトロやペドフィリアにも公的な保護と社会的な祝福を
与えろとでも言うんだろうか?頭狂ってるのかな?

61 名前:あなたの1票は無駄になりました [2020/08/11(火) 10:11:18 ID:eyUjKt+90.net]
パートナーシップ第1号の小雪だかゆう女ともう一人の女も
第1号だからと言ってテレビに取り上げられてたけど
2年後に解消したな
普通の結婚 離婚以上にパートナーシップの届け出 解消は市町村の窓口を混乱させそうだし
国も地方自治体も認めないほうが賢明



62 名前:あなたの1票は無駄になりました [2020/08/11(火) 10:11:23 ID:tKLeSscw0.net]
当人たちは深刻なんだろうが、周囲にたかってる胡散臭い連中とそれに感化された一部の身内のせいで、全体に胡散臭くなってるんだよねぇ、この手の主張する集団

63 名前:あなたの1票は無駄になりました mailto:sage [2020/08/11(火) 10:12:16 ID:4VJ9/xDq0.net]
LGBTという異常者の集団はしばき隊の仲間
中国韓国と組んで日本を破壊するのが目的
徹底的に弾圧すべき

64 名前:あなたの1票は無駄になりました [2020/08/11(火) 10:12:16 ID:lnSfKpxD0.net]
同性でも勝手に結婚式上げて、夫婦名乗って同じ墓に入るのは全く構わんよ
だが、夫婦としての税制上の優遇を受けようとか、子供を育てる「権利」とかは諦めろ
そんなこと言い出すから「利己的に調子に乗ってる」と白眼視されるんだよ
差別を作り出してるはソイツラ自身

もういい加減リベラリズムも利己的権利の主張から離れて、社会全体との調和を考えるべき時じゃね?
民主主義を成熟させるならね、
今のリベラリズムはガキの民主主義の真似事

65 名前:あなたの1票は無駄になりました [2020/08/11(火) 10:12:31 ID:MukG2xHO0.net]
>>60
なんか頭おかしい事言い出したぞ

66 名前:あなたの1票は無駄になりました mailto:sage [2020/08/11(火) 10:13:25 ID:yoKJ9Gjc0.net]
こんな事に時間使わなあかんの?
好き勝手自由気ままにすりゃいいやん

LGBTの認知を他者に強要する最近の流れはホントにクソ

67 名前:あなたの1票は無駄になりました [2020/08/11(火) 10:13:47 ID:ArIF7knq0.net]
不特定多数と性行為するゲイは結婚なんてできないだろ
ゲイ同士の離婚訴訟なんて男同士のころしあいに発展するよ

68 名前:あなたの1票は無駄になりました [2020/08/11(火) 10:13:57 ID:q+5dH0Yi0.net]
憲法改正しない限り無理だろうな

69 名前:あなたの1票は無駄になりました [2020/08/11(火) 10:15:52 ID:tl1UkAKN0.net]
順番が逆なんだよ
公的な保護求める前にレズホモが全てカミングアウトしてそれなりの頭数を揃えないと
社会的コンセンサス得て法制度の整備求めるには数と社会的認知が必要

70 名前:あなたの1票は無駄になりました [2020/08/11(火) 10:20:02 ID:gV7xLYzo0.net]
自慰を見せつけるのはやめろ

71 名前:あなたの1票は無駄になりました mailto:sage [2020/08/11(火) 10:21:26 ID:Hb9a8onj0.net]
>>1
ころころパートナー()変える人たちの恋愛心情(信条)なんて知ったこっちゃないわw



72 名前:あなたの1票は無駄になりました mailto:sage [2020/08/11(火) 10:27:58.05 ID:LKkx1aj/0.net]
結婚は子作りに繋がるから制度を作って特権を与えてるんだろ
このパートナーシップというのは何がどうなる制度なのよ
勝手に公然と自由に仲良くすればいいじゃないの
親友と仲良くするのに制度なんていらんだろ?

73 名前:あなたの1票は無駄になりました mailto:sage [2020/08/11(火) 10:28:12.68 ID:jme3x8ha0.net]
健常者の税金で造ったものは健常者が使ってLGBTの税金で造ったものをLGBTが使うのが真の平等ではないか?
そうすればトイレ問題も解決。
俺はこんな社会でも一生懸命生きてきた人の税金はその人達の為に使って欲しい。使いたくないトイレを使う必要もないし使いたいトイレで遠慮して欲しくない。

74 名前:あなたの1票は無駄になりました [2020/08/11(火) 10:31:07.36 ID:+6MNXD0y0.net]
異性婚だからこそ偽装結婚のハードルが多少なりともあったけど
同性婚アリなら偽装結婚する奴が増える
最低でも国際結婚の同性婚は禁止

75 名前:あなたの1票は無駄になりました mailto:sage [2020/08/11(火) 10:32:33.37 ID:hD1CKDyS0.net]
国に何を頼ろうとしてんの?銭が欲しいとかか?
好きなように自由に生きて行けばイイじゃん

76 名前:あなたの1票は無駄になりました [2020/08/11(火) 10:35:57.63 ID:9J5uv8n40.net]
>>27
> 海外では性被害で男性恐怖症の女子が
女子同士の結婚を望むケースって少なくないみたいだよ 
  
それはPTSDなのだから、治療するのが本筋。
同性愛は個人の性的嗜好なので勝手にすればよく、とやかく言うつもりはない。
だが奨励するようなものではない。
人も含めて動物は、同性愛カップルだらけになればその種は絶滅する。
妊娠・出産ができないのだから当たりまえだ。
これが事実であって、自然の営みではない。   
  

77 名前:あなたの1票は無駄になりました [2020/08/11(火) 10:37:58.76 ID:TmvSU78u0.net]
こいつらの目的は自分好みのノンケに自由に交際を持ちかける権利のみならず
断られたらヘイト扱いにして処罰規定まで持っていこうとしてるのが恐ろしい
むしろ自由恋愛に逆行するマジョリティなんだよね

78 名前:あなたの1票は無駄になりました mailto:sage [2020/08/11(火) 10:38:51.12 ID:jDb9K7tw0.net]
>>40
結婚制度は変態の為にある制度ではない。

79 名前:あなたの1票は無駄になりました [2020/08/11(火) 10:43:47.28 ID:elprj//W0.net]
LGBT盾に女湯や女性トイレに入るキチガイが出たからだろ

相手が不快に思ったらハラスメント
お互いの歩み寄りが必要な時に見た目から男でLGBT盾にして無理に行動しても
迷惑行為でしかない

80 名前:あなたの1票は無駄になりました mailto:sage [2020/08/11(火) 10:44:22.68 ID:UvyDoPvp0.net]
詳しくないけど、同性愛は許容できるけど、
相続はどうなってんの?
相続においておかしな結果が発生しないように
して欲しい。

81 名前:あなたの1票は無駄になりました [2020/08/11(火) 10:52:20.59 ID:TmvSU78u0.net]
>>40
異性となら結婚できますよ〜
人間的に共鳴できて尊敬できる異性の相手を見つけることからはじめよう!



82 名前:あなたの1票は無駄になりました [2020/08/11(火) 10:52:25.89 ID:4Vu+RlqQ0.net]
お前らの趣味を他人に押し付けんな
勝手にやってろ
 

83 名前:あなたの1票は無駄になりました mailto:sage [2020/08/11(火) 10:55:01.26 ID:6ehV8e420.net]
独身こどおじとLGBTって次世代用の社会パーツとなる子供を残せない点で同じように不良品なのになぜ仲良くなれないの?

84 名前:あなたの1票は無駄になりました [2020/08/11(火) 10:56:00.78 ID:A2gQJ6WZ0.net]
>>27
それがどう国にとってのメリットになるの?

85 名前:あなたの1票は無駄になりました [2020/08/11(火) 11:00:42.04 ID:GAhOSaQC0.net]
>承認されたカップルは区営や市営住宅に入居できたり、病院で家族として扱われたりするようになりつつある

LGBTであろうがなかろうが関係ない。
パートナーのいない者はどうする?

公営住宅は、人数制限を設け、営利などを禁じ、債務等の責任者を明確にして、シェアを可能とする。
病院の件も、成人の保護者や後見人を指定できるようにする。

などの施策が必要。
LGBTだけ優遇させろと言うのは、人権意識が高いようで、実は逆。
一人暮らしを切り捨てる、時代遅れな差別思想だよ。

でも、人権ビジネス屋は知らん顔して、自分らの利権に得なことだけわめいてる。
汚い連中だ。

86 名前:あなたの1票は無駄になりました [2020/08/11(火) 11:02:10.05 ID:A2gQJ6WZ0.net]
>>52
>気持ち悪い!
>干渉してくんな
同性婚を主張する人たちは、自分たちの関係性について
国に干渉してもらいたがってるようだが?

87 名前:あなたの1票は無駄になりました mailto:sage [2020/08/11(火) 11:02:33.57 ID:nvrKYEPU0.net]
財産乗っ取るために悪用されそうだなあ
今でも養子縁組とかすればいいけど、LGBT絡みだとポリコレ的に悪用を疑うこと自体ダメだからねえ

88 名前:あなたの1票は無駄になりました [2020/08/11(火) 11:06:53.39 ID:A2gQJ6WZ0.net]
>>59
なにが言いたいのかよくわからないが
君のいう通りだったら尚更、国として同性婚を認めるわけにはいかないよなあ

89 名前:あなたの1票は無駄になりました [2020/08/11(火) 11:07:05.21 ID:pQrIu4gn0.net]
今は、共産党の飯のタネになってるけど、憲法改正しないとだめなので、
共産党も放置している。

90 名前:あなたの1票は無駄になりました [2020/08/11(火) 11:09:21.52 ID:IBD02WhH0.net]
そもそも、LGBTって、ベットの中、布団の中の話だから、公権力が関与する必要はないわ。
日本では禁忌じゃないだろ。一神教国、共産主義国では禁忌だけどな。
それに、婚姻云々だって、ただの紙切れの話だしな。
公権力におもねって、法律婚? 情けないわ。
わざわざ、自由にしていいぞとしてあるのに、公権力に縛られたいか、このうつけが。
このキャンペーンって、国家権力を動かそうとする活動家が始めたことだろ。
そんな革命思考のガイキチ野郎の口車に乗る必要なんてねぇからな。
易々と利用されてんじゃねぇぞ。

91 名前:あなたの1票は無駄になりました [2020/08/11(火) 11:11:08.49 ID:CcAywGhG0.net]
lgbtはlgbt病という生まれながらの脳の病気。
権利でも人権でもない。
はよ病院行って、脳味噌の性転換手術受けろ!って話。
 



92 名前:あなたの1票は無駄になりました [2020/08/11(火) 11:11:53.52 ID:A2gQJ6WZ0.net]
>>51
その人たちもこれからでも子供を作る可能性はゼロではない
同性婚カップルはゼロ

93 名前:あなたの1票は無駄になりました mailto:sage [2020/08/11(火) 11:12:49.16 ID:jme3x8ha0.net]
所帯を持つことや子供が出来ることが立派で素晴らしいだけであってさ、別にそうじゃないことが悪って訳じゃないんだから。
勝手に負い目感じてキレるのはやめて欲しい。

94 名前:あなたの1票は無駄になりました mailto:sage [2020/08/11(火) 11:13:18.15 ID:0V61vBJD0.net]
同性がアリの方が偽装婚が捗るんですねw
なんか夫婦別姓を叫んでる人らと同じ匂いを感じますな

95 名前:あなたの1票は無駄になりました [2020/08/11(火) 11:14:32.69 ID:aXRaposO0.net]
>>83
独身は仕方なく独身してんだろ
コイツラLGBTは違う
自ら変態を広めて暴走してんだから、迷惑以外の何者でもない

96 名前:あなたの1票は無駄になりました [2020/08/11(火) 11:16:14.11 ID:X3TTSAUG0.net]
>>75
好きなようにさせてるから好き勝手暴れてるのでは?
中途半端に好きにさせるくらいなら最初からしょっぴけよ
変態が取り締まられたところで社会は困らない

97 名前:あなたの1票は無駄になりました [2020/08/11(火) 11:16:43.74 ID:A2gQJ6WZ0.net]
>>42
国がホモの釜堀関係に関与する方がよっぽど気持ち悪い
そんなに自分らの関係性に国に関与して欲しいのか?

98 名前:あなたの1票は無駄になりました [2020/08/11(火) 11:17:37.90 ID:m3PudQp80.net]
憲法が同性婚を想定してなんだから国が動くわけない。
憲法を改正すればいいけど、
この手の連中は、憲法改正なんてけしからん、という左派思想の輩が多いしな。

99 名前:あなたの1票は無駄になりました [2020/08/11(火) 11:17:44.48 ID:1jP2acar0.net]
>>65
変態に権利を与えるとはそういうことだぞ
社会に迷惑をかける権利なんてものは誰にも無いんだよ

100 名前:あなたの1票は無駄になりました [2020/08/11(火) 11:19:04 ID:A2gQJ6WZ0.net]
>>90
いやあ、本当にそう思う
こいつらなんでこんなに縛られたがるのか?ってな

101 名前:あなたの1票は無駄になりました [2020/08/11(火) 11:19:36 ID:7VVeDG9d0.net]
>>90
でも禁忌にしなかったせいで今の今まで好き勝手言われまくったんだよね
そう考えたら片っ端からLGBTを捕まえてるイスラムの方がまだまともに秩序は保たれているのでは?



102 名前:あなたの1票は無駄になりました [2020/08/11(火) 11:23:24 ID:mT29IveN0.net]
LGBT、もっというと小梨は社会基盤にフリーライドしてる認識持てよ
この少子化のご時世に国家のすねかじりも大概にしろ

103 名前:あなたの1票は無駄になりました mailto:sage [2020/08/11(火) 11:23:35 ID:DX+Lzr7t0.net]
ダウン症利権だろこれ

104 名前:あなたの1票は無駄になりました [2020/08/11(火) 11:23:42 ID:A2gQJ6WZ0.net]
>>1
「パートナーシップ制度」ならいいんだが
「同性婚」と言うから話がややこしくなっているんじゃないか?
俺はそんな制度どころか概念すら認めないぞ

105 名前:あなたの1票は無駄になりました [2020/08/11(火) 11:23:53 ID:WMLlyh8H0.net]
>>93
悪じゃ無くても迷惑なものは迷惑
ヤクザと一緒で存在しないに越したことは無いだろ

106 名前:あなたの1票は無駄になりました [2020/08/11(火) 11:26:27 ID:NdzuaRgE0.net]
>>102
だから独身とLGBTを一緒にすんなよ
縁が無く仕方なく子を持てない前者と自発的に社会秩序を乱す後者を同じすねがじり扱いするってか?
寝言も寝て言えよ

107 名前:あなたの1票は無駄になりました [2020/08/11(火) 11:26:27 ID:zhwK5kK30.net]
大丈夫だ、政府は高い緊張感を持って注視してる

108 名前:あなたの1票は無駄になりました [2020/08/11(火) 11:26:27 ID:SnxFTCmr0.net]
>>93
負い目を感じるかどうかと結婚できるかどうかは全く無関係だよね。
ペットの猫と結婚することはできないけど
そのことに負い目を感じる人は頭おかしいと思うんだ。

109 名前:あなたの1票は無駄になりました mailto:sage [2020/08/11(火) 11:27:10 ID:elsYU4OA0.net]
お前ら病気だから病院へ行け!
って言ってあげたい

110 名前:あなたの1票は無駄になりました [2020/08/11(火) 11:27:53 ID:w9TOpi5M0.net]
トランプ曰わく、「チンチンが身体に付いているのが男」
それで良いです。

111 名前:あなたの1票は無駄になりました [2020/08/11(火) 11:28:06 ID:W1y/Mhu00.net]
 
婚姻のメリットは配偶関係による優遇措置と相続権
同性婚を認めると結婚→資産移譲→離婚で租税回避されるケースが増えて行政にとっては煩わしいだけ
異性婚でも脱税する奴は偽装結婚するけど



112 名前:あなたの1票は無駄になりました [2020/08/11(火) 11:28:34 ID:5COd/dxs0.net]
嘘を見抜けるのか?脱税しないのか?

113 名前:あなたの1票は無駄になりました mailto:sage [2020/08/11(火) 11:28:54 ID:DX+Lzr7t0.net]
美容整形依存症になるぐらい美容整形すると過度の自信家になるのだろうか

114 名前:あなたの1票は無駄になりました [2020/08/11(火) 11:28:55 ID:f7q9zfeS0.net]
>>97
こうなったのも国がホモを放置したせいだろうが
国が責任を持って何とか処理しろよ

115 名前:あなたの1票は無駄になりました [2020/08/11(火) 11:29:50 ID:w9TOpi5M0.net]
ホモレズキチガイ

116 名前:あなたの1票は無駄になりました mailto:sage [2020/08/11(火) 11:29:51 ID:fWbB3D2k0.net]
せめて方法は問わないが子供作ってから結婚してくれ

117 名前:あなたの1票は無駄になりました [2020/08/11(火) 11:31:19 ID:rvt6VkXe0.net]
>>114
乞食は黙ってろ

118 名前:あなたの1票は無駄になりました [2020/08/11(火) 11:33:06 ID:5COd/dxs0.net]
自分から見たらただの変態

119 名前:あなたの1票は無駄になりました [2020/08/11(火) 11:33:50 ID:5COd/dxs0.net]
尻穴はマンコじゃないぞ

120 名前:あなたの1票は無駄になりました [2020/08/11(火) 11:35:39 ID:27A/9pSP0.net]
>>90
禁忌にすればいいよ
最初からそうすれば変態は湧いて出てこない

121 名前:あなたの1票は無駄になりました [2020/08/11(火) 11:36:56 ID:Lq7Fpi2c0.net]
>>114
国「ではLGBTを根絶します」



122 名前:あなたの1票は無駄になりました [2020/08/11(火) 11:37:02 ID:5COd/dxs0.net]
審査は市町村の役所と病院の承諾しるんだろうな?得するなら偽者も出で来るぞ

123 名前:あなたの1票は無駄になりました mailto:sage [2020/08/11(火) 11:37:10 ID:GTbRwlpC0.net]
なんでLGBTの連中ってめちゃめちゃ態度デカイ乞食みたいなのしかいないの?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<82KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef