[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/18 01:09 / Filesize : 301 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【アッキード/森友】<森友文書改ざん>首相答弁影響、否定せず 太田理財局長◆3★1355



746 名前:あなたの1票は無駄になりました [2018/03/17(土) 23:29:22.48 ID:oE6iYXps0.net]
07:30-08:25 フジテレビ系列 新報道2001

テーマ「また財務省で自殺者か改ざん指示誰が? なぜ与野党キーマンが激突」

18日の「新報道2001」。学校法人「森友学園」の国有地売却を巡る問題で、財務省は
決裁文書など14の公文書での「改ざん」を認めた。麻生太郎財務大臣は辞任した
佐川宣寿前国税庁長官が当時、理財局長として改ざんを主導していたとしたが、本当に
そうだったのか。官邸などからの指示はなかったのか。安倍晋三首相が「私や妻が
関わっていないことが明らかになった」と言うが、なぜ安倍昭恵夫人の記述が文書から
削除されたのか。疑問は尽きない。また近畿財務局の職員が死亡し、自殺とみられているが、
他にも財務省の職員が自殺したとみられる事案が発覚した。文書改ざんとの関連はあるのか。
来週後半にも佐川宣寿氏の証人喚問が行われる見通しとなったが、真相究明に結び付くのか。
今後、各党はこの問題にどう対応していくのか。今週は、与野党のキーマンが集結、徹底討論する。

出演は、自民党・山本一太政調会長代理、立憲民主党・福山哲郎幹事長、共産党・小池晃書記局長、
時事通信社特別解説委員・田崎史郎氏、早稲田大学公共経営大学院教授・片山善博氏。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<301KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef