[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/28 06:00 / Filesize : 58 KB / Number-of Response : 122
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【自民党の要求で2:8】「国会の質問時間問題」自民党は野党時代を思い出したらどうですか?



1 名前:青いガチョウ ★ [2017/11/15(水) 08:00:37.66 ID:CAP_USER9.net]
「国会の質問時間問題」自民党は野党時代を思い出したらどうですか?
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171115-00053504-gendaibiz-pol

確かに与党議員の質問は少ないが
 国会での質問時間を巡る与野党の攻防が続いている。慣例で与党2対野党8になっている質問時間の割合を見直すよう自民党が求めたのがきっかけ。これに対して野党側は、野党の質問時間を削って、森友・加計学園問題などの追求をかわそうというのが本音だとして強く反発している。

 国会での質問時間は議院運営委員会の申し合わせで決めることになっており、法律で決まっているわけではない。原則は議席数に応じてということになっているが、長年の慣行で野党に多く時間配分するようになってきた。

 自民党の圧勝によって議席の3分の2を与党が占めるようになった一方で、従来の与党2対野党8という質問割合の慣行を維持した場合、与党議員で質問に立てるチャンスは激減することになる。単純に計算すれば、ひとり当たりの質問時間は、野党議員には与党議員の8倍が認められることになる。

 自民党内には議席数に比例した質問時間にするべきだ、という声もあるが、そうなると7割近くが与党議員の質問になってしまう。さすがにそれは無理ということで、自民党からは与党5対野党5の割合に変更するよう要求が出されたが、当然のことながら野党側が拒否した。

 筆者は非営利任意団体「国会議員の活動データを集積する会」の世話人として国会議員の質問回数(衆参両院)や質問時間(衆議院のみ)を集計している。

 2017年の通常国会である193国会(1月〜6月)の衆議院では、足立康史議員(日本維新の会)57回が最高だが、50位(16回)までに自民党議員はひとりもいない。与党としては公明党の吉田宣弘議員(28位20回)ら4人が名前を連ねているだけだ。

 11月7日の自民党総務会では「あるマスコミは誰が何回、誰が何回と数えて格付けしている」と批判する声が上がった。そもそも質問の割り当て時間が違うのに、自民党議員に不利な格付けをするのはケシカランということのようだ。

 確かに、前述の「集積する会」のデータを元に、NPO法人「万年野党」(田原総一郎会長)として質問王を「三つ星国会議員」として毎国会表彰しているが、三つ星議員に自民党議員が選ばれたことはほとんどない。質問の量で測る限り、自民党議員は圧倒的に不利なのだ。

 国会での質問は、国民が直接見ることができる数少ない国会議員の活動の姿だ。そんな国会での質問を、自民党が本気で重視し始めたのならば、誠に喜ばしい限りだ。与党として政府にキチンとモノを申したいというなら、それ相応のキリっとした質問を期待したい。

 そうでなくても、自民党議員による国会質問は、首相や大臣に媚びるかのような発言も目立つ。質問ではなく、応援演説になっているものも少なくない。そんな「出来レース」のような質疑を長時間続けられても、国民のプラスにはならないだろう。

94 名前:あなたの1票は無駄になりました [2017/11/15(水) 10:29:04.24 ID:LuUNwPRv0.net]
週刊朝日が質問ゼロの自民党議員を批判
https://i.imgur.com/y80sX7P.jpg

自民党議員が地元で批判される
https://i.imgur.com/jXptvKd.jpg

質問時間見直しを求めたらテレ朝がそれを批判
https://i.imgur.com/78QgoUK.jpg

95 名前:あなたの1票は無駄になりました [2017/11/15(水) 10:29:33.77 ID:LuUNwPRv0.net]
予算委は5:5にして、野党から一方的に政府に質問させるのではなく、与党委員から
野党への質問も出来るようにすればよい。

そうすれば、あのパコリーヌ山尾の不倫やR4の二重国籍疑惑に関して逃げ回るなんて
出来なくなる!

96 名前:あなたの1票は無駄になりました mailto:sage [2017/11/15(水) 10:30:54.04 ID:oRmJIJRq0.net]
>>88
団塊なら定年後にバイトとか再就職してるぞ

97 名前:あなたの1票は無駄になりました [2017/11/15(水) 10:35:09.19 ID:GjR9T+Kc0.net]
>>87
そのあと職業上知りえた秘密をそんな簡単に暴露したらもう秘書として雇ってもらえないんじゃないか
と言われたら言い直してたやつね

98 名前:あなたの1票は無駄になりました [2017/11/15(水) 10:50:39.77 ID:02d/71040.net]
般若心経唱える自民党議員が増えるだけだろ。

99 名前:あなたの1票は無駄になりました [2017/11/15(水) 10:53:54.69 ID:rwvIxug80.net]
>>82
今思うと,民主党政権化では与党内議論は皆無だったともうよ。
入閣したり政務官になったりした議員が好き勝手やっていただけで,
党で集まって議論はほとんどなかった。
与党質問0というのは執行部独裁のためだったんだな。

100 名前:あなたの1票は無駄になりました mailto:sage [2017/11/15(水) 11:06:00.36 ID:DxibHQ/f0.net]
これも2009年の記事。

民主、国会質問する?しない? 小沢ルールへの対応迷走
www.asahi.com/seikenkotai2009/TKY200910280400.html


>「小沢ルール」を突き詰めれば、政府が提出する予算案や法案の審議で与党の質問は不要になる。
ここら辺の延長線上で、今の与党の質問時間は無駄論があるんだろうな。

>「小沢ルール」から生まれた「質問しない」方針は、法案審議をめぐる駆け引き材料になりつつある。
自民党が言い出したワケじゃなさそう。

101 名前:あなたの1票は無駄になりました [2017/11/15(水) 11:12:19.90 ID:N5yVyZ0I0.net]
{ 自民党は党の政務調査会に様々な部会を置き、そこで内閣が提出する法案(閣法)などは
事前に審査することになっている。その決定を経て、総務会で承認されたものを、
内閣が閣議決定して国会に提出するというのが基本的な段取りだ。
 つまり、国会に提出される各法は事前に党内での議論は終わっており、
国会で与党議員が閣僚に質問するのは「形だけ」ということになる。
もちろん議決する場合に、与党議員が反対することはまずあり得ない。
だからこそ、与党の質問時間は少なくていい、ということになるわけだ。 ]

この理屈は、一見妥当に思えるが、果たしてそうか?
質問に立つ野党議員の方も、その主張するところは党内での侃々諤々の議論を経て
磨きぬかれた内容であるべきだ
つまり、野党側も、反対論を退けられるほどの内容にするためにはそれなりにたっぷりと
党内審議を経たものであるべきだ。
その点では、与党も野党も同じであり、時間配分を多くせよとの理屈にはならない。

また、<国会で与党議員が閣僚に質問するのは「形だけ」ということになる。>という主張についても、
いても、なるほど当事者たちにとっては形だけかもしれ合いが、大部分の国民にとっては与党内での
議論の経過についても大いに関心があるはずだから、これも主張の根拠にはならないと思う。

102 名前:あなたの1票は無駄になりました [2017/11/15(水) 11:22:29.53 ID:ux7l5kc90.net]
> 確かに、前述の「集積する会」のデータを元に、NPO法人「万年野党」(田原総一郎会長)として質問王を「三つ星国会議員」として毎国会表彰しているが、三つ星議員に自民党議員が選ばれたことはほとんどない。質問の量で測る限り、自民党議員は圧倒的に不利なのだ。

こいつは与党質問時間増に賛成なのか反対なのかはっきりしろ



103 名前:あなたの1票は無駄になりました [2017/11/15(水) 11:25:34.04 ID:+GNimPud0.net]
思い出したくもないあの時代

104 名前:あなたの1票は無駄になりました [2017/11/15(水) 11:43:04.30 ID:19d0vvkU0.net]
>>97
いわずもがな。

105 名前:あなたの1票は無駄になりました [2017/11/15(水) 11:46:12.86 ID:cwbtd13Y0.net]
>>54
じゃあこれからも独裁じゃ無いじゃん

106 名前:あなたの1票は無駄になりました mailto:sage [2017/11/15(水) 12:00:01.80 ID:4LE+A+PA0.net]
>>28
せいぜい苦しめ

107 名前:あなたの1票は無駄になりました [2017/11/15(水) 12:11:44.45 ID:q21izdu50.net]
じゅうぶんじゃん 

野党の質問  安倍総理が関与したのではないか
意向が働いたのではないか
 
大臣 関与していない

くり返し

108 名前:あなたの1票は無駄になりました [2017/11/15(水) 12:34:24.48 ID:GjR9T+Kc0.net]
>>100
邪魔ばかりする野党が必要なら独裁ではないと思うよ

109 名前:あなたの1票は無駄になりました [2017/11/15(水) 12:36:03.37 ID:tuhUNM5D0.net]
今の状況なら野党の質問時間すら必要ないわ(´・ω・`)

110 名前:あなたの1票は無駄になりました [2017/11/15(水) 12:41:07.33 ID:GjR9T+Kc0.net]
ちなみに独裁は絶対的に悪いとは言ってないからね
独裁制はトップの意思の伝達がスムーズであり、
有能な独裁者がビジョンに基づき独裁をおこなった場合、
国家が大幅に発展することも不可能ではない。

111 名前:あなたの1票は無駄になりました [2017/11/15(水) 12:58:23.79 ID:In02WiNE0.net]
>>94
そもそも民主自体が執行部以外は小沢チルドレンとかのマジでゴミしかいなかったんだもの
執行部もそんなゴミどもの時間とかどーでもよかったんだろ

112 名前:あなたの1票は無駄になりました [2017/11/15(水) 13:01:43.52 ID:In02WiNE0.net]
パヨは独裁という言葉を多用するが
選挙で勝利して多数の議席を得て
審議で多数決で通ったらそれは独裁というが
少数の支持しか得てない議員が、採決で少数の賛成しか得ていないのに決定権を持つことの方が独裁というものなんだがわかってて使っているのだろうか?
いや、わかってないな
ヒトラーと独裁は取り敢えず相手に貼り付ければ勝利できるレッテルとしてしかパヨは使ってないもんな



113 名前:あなたの1票は無駄になりました [2017/11/15(水) 13:47:08.80 ID:GjR9T+Kc0.net]
>>107
独裁ってそういう意味なんだ
どこにそれ書いてあるの?
よろしければ教えてください

114 名前:あなたの1票は無駄になりました [2017/11/15(水) 13:55:20.84 ID:GjR9T+Kc0.net]
少数の指示とか多数の指示とかが独裁の要件じゃなくて
一個人、少数者または一党派が絶対的な政治権力を独占して握る政治体制を指す
ってことだと思うんだけど

115 名前:あなたの1票は無駄になりました [2017/11/15(水) 14:19:31.40 ID:ZGihEqmP0.net]
常々、ゴミ屑からバカげた質問や言いがかりを受けている安倍総理に同情している。

政治家なら、まともで建設的で国家国民の幸福の為の施策を提案しろよ。
そしたら糞野党から、野党に昇格してあげるわ。
今の糞野党に、質問時間など与える必要は、無い。

116 名前:あなたの1票は無駄になりました mailto:sage [2017/11/15(水) 14:31:59.12 ID:6BCHr09S0.net]
今の野党の質問は的を得て無いから無駄だからな
もう少しまともなら分らんでもないが

結局、過去自分たちが行なって来た行いに起因する部分が大きいだろう

とりあえず、そのように分配した当初の目的からもう一度議論すれば?

117 名前:あなたの1票は無駄になりました [2017/11/15(水) 14:34:47.38 ID:GjR9T+Kc0.net]
とりあえず、野党の質問時間なくしてみればいいと思うけどね
それがいいと思ってる人が多いならやってみたらいいんじゃないの?

118 名前:あなたの1票は無駄になりました [2017/11/15(水) 17:02:44.90 ID:HEIK7ZMg0.net]
国会に出てこない小沢には関係ない話だろ(´・ω・`)

119 名前:あなたの1票は無駄になりました mailto:sage [2017/11/15(水) 18:43:10.64 ID:nScGM9sOO.net]
>>100
これからは、やろうと思えばいつでも共謀罪で
捏造していくらでもパクれる

120 名前:あなたの1票は無駄になりました [2017/11/15(水) 23:07:39.98 ID:3ZIXF+yQ0.net]
自民党が自民党に質問するなら自民党の歌でも歌って
バンザイ三唱でもすりゃいいんじゃねーの

121 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<58KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef