[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 1101- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/18 14:24 / Filesize : 608 KB / Number-of Response : 1126
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

安倍政権下の不景気に名前を付けよう 3



1 名前:名無しさん@3周年 [2017/09/16(土) 23:49:14.29 ID:0zgG1i49.net]
過去スレ

【景気悪化】安倍政権下の不景気に名前を付けよう
echo.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1438687179/

【景気悪化】安倍政権下の不景気に名前を付けよう 2【継続】
mevius.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1482151633/

651 名前:名無しさん@3周年 [2017/12/13(水) 10:10:05.28 ID:X2RKdSPy.net]
アベノミクスの問題点

日銀の金融緩和への依存度が高過ぎるのが最大の問題だ。
成長戦略の実現性についても疑問を感じている。
物価上昇が、緩やかな名目賃金上昇を相殺することも問題だ。
根本的に誤った政策であると考える。
日本の景気回復の持続性や内需の強さには、依然として疑問が残る。

652 名前:名無しさん@3周年 [2017/12/13(水) 12:16:31.36 ID:XZonOpRi.net]
え? それで何も対案が無いのか???

653 名前:名無しさん@3周年 [2017/12/13(水) 14:01:59.64 ID:yUyvgWRF.net]
【悲報】生涯未婚率最高を更新  男性23%・女性14% 「賃金」が壁

人生の選択が多様化する一方、非正規労働者が約4割に増え金銭的な理由で結婚をためらう人も多く、
少子化の流れに歯止めはかかりそうにない。非正規の処遇改善など結婚を後押しする対策が急がれる。
 老後に身寄りがない人が増えるため、介護や医療など受け皿も課題になりそうだ。

654 名前:名無しさん@3周年 [2017/12/13(水) 14:43:26.20 ID:HSPyD+xG.net]
【悲報】生涯未婚率最高を更新  男性23%・女性14% 「賃金」が壁

人生の選択が多様化する一方、非正規労働者が約4割に増え金銭的な理由で結婚をためらう人も多く、
少子化の流れに歯止めはかかりそうにない。非正規の処遇改善など結婚を後押しする対策が急がれる。
 老後に身寄りがない人が増えるため、介護や医療など受け皿も課題になりそうだ。

655 名前:名無しさん@3周年 [2017/12/13(水) 15:22:17.60 ID:VfrT09cU7]
ア:あきれたアベノミクス
ベ:弁が立つ安倍に騙される国民
ノ:脳がマヒした安倍晋三
ミ:未来に希望がないアベノミクス
ク:雲を掴ようなアベノミクス
ス:すべての責任はバカの安倍だ

656 名前:名無しさん@3周年 [2017/12/13(水) 18:01:59.48 ID:n9+na2qf.net]
【悲報】アベノミクス大失敗に終わる

景気回復「実感していない」82% 朝日新聞世論調査

朝日新聞社が11、12両日に実施した全国世論調査(電話)で、景気がよくなったかどうかの実感を尋ねたところ、
「あまり」と「まったく」を合わせ、「実感していない」は82%に上った。
日経平均株価がバブル崩壊後の最高値を更新したことを受けて尋ねたもので、
逆に「実感している」との回答は、「ある程度」と「大いに」を合わせて16%にとどまった。

www.asahi.com/articles/ASKCF5Q76KCFUZPS008.html

657 名前:名無しさん@3周年 [2017/12/13(水) 18:07:35.14 ID:wMlag84f.net]
ついにロイズから見放された!
ttps://youtu.be/U34qOH2PGKU

658 名前:名無しさん@3周年 [2017/12/13(水) 20:02:44.65 ID:kHoXOLb3.net]
経済・物価に合わせ適切に政策運営=黒田日銀総裁

日銀の黒田東彦総裁は13日都内で開かれた恒例のエコノミスト懇親会であいさつし、「経済・物価に合わせて適切な政策運営を行いたい」と強調した。
黒田総裁は政財界からのあいさつの後に乾杯の音頭を担当。
国際通貨基金(IMF)のラガルド専務理事の言葉を引き合いに、経済が好調なときこそリスクに備えるべきとの見解を示した。
人工知能(AI)やロボットが普及しても、それらで政策運営を行うことはできないと指摘した。
来年については「経済が安定し賃金や物価が緩やかに上昇するのを期待する」と述べた。

659 名前:名無しさん@3周年 [2017/12/13(水) 20:09:27.98 ID:UgcSJREw.net]
【悲報】生活保護見直し案、最大13%減、母子加算2割カット、困窮者に厳しく!これがアベノミクスだ

<生活保護見直し案>最大13%減 母子加算2割カットも

厚生労働省は8日、生活保護の基準額に関し、
食費や光熱費などの生活費の見直し案



660 名前:を社会保障審議会の部会に示した。
大都市部では減額となる世帯が多く、カット幅は最大13.7%に上る。
また、母子家庭に対する加算(母子加算)については平均2割カットになる可能性があるとした。

厚労省はカット幅の大きい世帯については減額幅の縮小や段階的な実施などの
緩和措置を取ることも検討した上で2018年度から実施する。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171208-00000115-mai-soci
[]
[ここ壊れてます]

661 名前:名無しさん@3周年 [2017/12/13(水) 21:45:53.90 ID:Jth0WSmf.net]
消費低迷の原因「可処分所得20年間伸びゼロ」 アベノミクスに疑問符

吉川洋・立正大教授(東大名誉教授)日興リサーチセンターの山口広秀理事長(前日銀副総裁)は1日連名で消費の低迷要因についての分析リポートを公表した。
賃金の上昇不足と将来不安が2大要因と総括し、政府に対して持続可能な社会保障制度の将来像を明示することを要望した。
リポートでは、実質国内総生産(GDP)の成長率に占める個人消費の寄与度は足元30%を下回っており、高度経済成長期の50━70%と比べ大きく低下していると指摘。
低迷の要因として「可処分所得が過去20年間の伸びがゼロ」となっていること、「労働生産性が上昇したにもかかわらず賃金が伸びていない」点を示した。
また「34歳以下の若年世帯で消費を抑える姿勢が強まっている」として、多くの人々が老後の生活や医療・負担に大きな不安を抱えている点を取り上げた。

www.newsweekjapan.jp/stories/world/2017/12/20-40.php

662 名前:名無しさん@3周年 [2017/12/13(水) 23:53:30.22 ID:zZJX2Fk5.net]
【悲報】日本は未曽有の重税国家へ 全世代で生活ギリギリに
https://www.news-postseven.com/archives/20171107_627080.html

2017.11.07 07:00

日本は2018年に未曽有の重税国家となる。
給与所得控除の廃止・縮小や公的年金等控除の引き下げといった政府税調の増税議論が実行に移されると現役世代は「年間40万円」の負担増となるサラリーマン増税を強いられ、年金生活の高齢者は「年間15万円」の年金増税に直撃される。

さらに住民税、観光税、森林環境税、宿泊税など続々と検討されている増税で身動き取れなくなったところに、社会保障の負担増が重なる。

それというのも、来年は、診療報酬の改定を含めた医療と介護制度の抜本改革が行なわれ、医療費や介護施設を利用した際の窓口負担が増えるのは確実だからだ。

「介護はずっと先の話」と考えている若い世代にも深刻な影響が及ぶ。
現在、介護保険料は40歳以上の国民が負担し、全国平均は月額5642円に達している。
それでも介護保険財政が大幅に悪化して財源が足りないことから、厚労省は対象を広げて「20歳以上」の国民全員から保険料を徴収することを検討している。

この介護保険料はサラリーマンの場合は給料から天引きされるため、気づいた時には手取りが5000円以上減る。
比較的所得の少ない20〜30歳代はこれだけでいきなり年間約6万円の負担増になる。

そうして若い世代から高齢者まで生活がギリギリまで追い詰められたところで、いよいよ2019年10月からは消費税率10%への引き上げで生活を完全に破壊される。

663 名前:名無しさん@3周年 [2017/12/14(木) 00:58:52.56 ID:2a0NQqh2.net]
日本を壊すことが目的だった民主よりは100倍まし

664 名前:SF市長暗殺 [2017/12/14(木) 05:55:23.99 ID:yyjDXt0C.net]
SF市長は、心筋を痙攣させる暗殺薬(昔、ソ連のKGBが常用した薬)でやられた可能性が大。
(日本の場合)
昔の社会保険事務所の労組は「国費評議会(自治労の中でも「極左から宗派代え」した過激な国家社会主義集団の参謀本部)」だった。
「ソウカ」にもそのメンバーが多い。その実行部隊が昔の厚生年金病院など。国費評議会の命令受けて度々、
心筋を痙攣させる暗殺薬を使う暗殺医療やった疑いが濃厚だ。「心筋梗塞」の診断で殺人医療が闇に葬られた。
警察にも裁判所にも「同志」がいたから親の死因について疑念を持った家族を軟禁状態(祖母・親・子・孫の面会などを妨害する状態)
にすることを正当化(人身保護法の条項を空文化し死法化させ)、被拘束者に暴行・傷害の犯罪(実際は緊急避難、正当防衛)
させるように誘導し社会的抹殺する策謀を組織ぐるみで駆使した。その一員が以下の元裁判官ら。(元裁判官、今、中韓製のソーラーパネル販売会社社長だそうだ。)
twitter.com/htnk_h

665 名前:名無しさん@3周年 [2017/12/14(木) 15:08:30.66 ID:3mC1XmTC.net]
消費低迷の原因「可処分所得20年間伸びゼロ」 アベノミクスに疑問符

吉川洋・立正大教授(東大名誉教授)日興リサーチセンターの山口広秀理事長(前日銀副総裁)は1日連名で消費の低迷要因についての分析リポートを公表した。
賃金の上昇不足と将来不安が2大要因と総括し、政府に対して持続可能な社会保障制度の将来像を明示することを要望した。
リポートでは、実質国内総生産(GDP)の成長率に占める個人消費の寄与度は足元30%を下回っており、高度経済成長期の50━70%と比べ大きく低下していると指摘。
低迷の要因として「可処分所得が過去20年間の伸びがゼロ」となっていること、「労働生産性が上昇したにもかかわらず賃金が伸びていない」点を示した。
また「34歳以下の若年世帯で消費を抑える姿勢が強まっている」として、多くの人々が老後の生活や医療・負担に大きな不安を抱えている点を取り上げた。

www.newsweekjapan.jp/stories/world/2017/12/20-40.php

666 名前:名無しさん@3周年 [2017/12/14(木) 16:05:38.28 ID:6GirZtnq.net]
日本を壊すことが目的だった民主よりは100倍はまし

667 名前:「外国人留学生不況」 [2017/12/14(木) 17:36:40.02 ID:yyjDXt0C.net]
消費がなかなか増えない(地方の賃金が上がらない)のは外国人の「留学生(研修生)制度」による外国人労働者の
大量採用のためだ。
数十万人の中国人が「研修生」として季節労務者になって来日してる。宮城県仙台のような「革新首長」の地方中核都市では、
中国人がメチャクチャ入りこんできてる。

668 名前:名無しさん@3周年 [2017/12/14(木) 17:42:32.56 ID:yyjDXt0C.net]
十数年前、仙台市は中小企業対策として鐘・太鼓鳴らして中小企業に対して
「中国への投資」を唆した。そうして、東北の日本人労働者の雇用機会を奪った。
今、仙台市は、中国人や韓国人を「留学生」や「研修生」として建築土木関連の産業
に、大量に採用させる画策をしている。

669 名前:名無しさん@3周年 [2017/12/14(木) 17:50:00.32 ID:yyjDXt0C.net]
麻生や二階の政策は、「平成のタコ部屋政治」だ。



670 名前:名無しさん@3周年 [2017/12/14(木) 21:20:17.60 ID:CQEiD3PN.net]
【悲報】安倍政権による増税三昧で消費支出連続マイナス記録を更新確実か?

個人増税じわじわ たばこ・国際観光・森林環境…

来年以降、個人の税の負担感が増しそうだ。
政府・与党は2018年度税制改正を検討中だが、
たばこは紙巻き、加熱式とも増税が決まり、
「森林環境税」や出国者から徴収する「国際観光旅客税」も創設する。
19年10月の消費税率10%への引き上げを控え、税の公平性や財源の使い道に注目が集まる。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO24466500Q7A211C1EA2000/

671 名前:名無しさん@3周年 [2017/12/14(木) 23:35:20.38 ID:lWAjnTiW.net]
【悲報】10月の遊園地・テーマパーク売上高4.5%減

経済産業省が11日発表した10月の特定サービス産業動態統計(速報)によると、
遊園地・テーマパークの売上高は前年同月比4.5%減の568億円だった。
2016年10月以来、1年ぶりに前年実績を下回った。入場者の減少が響いた。

https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL11HI0_R11C17A2000000/

672 名前:名無しさん@3周年 [2017/12/15(金) 08:14:24.66 ID:11vsysxw.net]
【悲報】日銀19年度の2%物価上昇達成、「不可能」が9割

日経QUICKニュースの日銀ウオッチャーを対象にしたアンケート調査によると、
日銀は物価上昇率が目標の2%に達成する時期を「2019年度ごろ」としているが、
達成不可能とする回答が9割を超えた。
日銀が長期金利の誘導目標を引き上げるとの見方は18〜19年度で約半数に上り、
時期の明示のない回答も含めると7割近くに達した。

673 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2017/12/15(金) 10:38:21.65 ID:59MwznZK.net]
日本のGDPの推移

名目GDP
2008 521兆
2009 490兆
2010 500兆
2011 491兆
2012 495兆
2013 503兆
2014 514兆
2015 530兆
2016 537兆
2017 544兆(IMF推計)

実質GDP
2008 499兆
2009 472兆
2010 492兆
2011 491兆
2012 499兆
2013 509兆
2014 510兆
2015 516兆
2016 521兆
2017 529兆(IMF推計)

ecodb.net/country/JP/imf_gdp.html

名目実質共に安倍政権の方がパフォーマンスが良い

674 名前:名無しさん@3周年 [2017/12/15(金) 10:57:56.49 ID:KIX3zYmo.net]
アホノミクスはもうやめにせい!

出産育児に対して、評価が低いから
ニッポンは人口急減、経済衰退
没落の運命、絶滅コースをたどり始めた。

諸悪の根源は
子育てを経験してない安倍その人
あらゆる政策に、子育てしてない経験の
弊害がにじみ出ている。

安倍は、子どもに関しては
井の中の蛙。
ケッコンだけして、子どもを作れない
子育てわかってない ならず者 忖度野郎

ピンボケ政策が続く限り
ニッポンは民族絶滅コースをたどることは間違いない。

675 名前:名無しさん@3周年 [2017/12/15(金) 13:39:06.09 ID:wOky9BRV.net]
下痢ノミクスで日本崩壊

676 名前:名無しさん@3周年 [2017/12/15(金) 14:53:56.23 ID:vN2f2+L7.net]
 
 アベノミクスはなぜ失敗したのか

黒田日銀総裁も岩田副総裁も異次元大規模金融緩和に関して
当初から結果にコミットすると明言していた。
コミットするとは結果を出すことを自分の責任において約束し、
もし、実現できなければ責任をとるのが筋であると言う事だ。
5年経た結果はどうだ!?
どうも「2%の緩やかな物価上昇」は断念し、現状でデフレ脱却宣言をするか
検討中らしい。
まったくのイカサマだった。
(円安による)企業業績の好調だけが喧伝されてるだけで、庶民の生活も事業所の
売り上げもむしろ悪化している。
つまり景気は悪化しているのだ。
2%の物価上昇を達成出来たところで、なんにも変わらないとい事が理論的にも
実証的にも反証された。
金融緩和を主幹とするアベノミクスをただちに終了し、黒田も岩田も辞任すべきだ。
もちろん最高責任者である安倍も責任を負うのは当然だが。

677 名前:名無しさん@3周年 [2017/12/15(金) 21:40:55.98 ID:LyKawHKE.net]
【悲報】安倍政権が招いた「国難」=1人当たりGDP20%減、過去最低の世界35位と激しく落ち込む日本経済
民主党政権時と比べても低い経済成長

blogos.com/article/248703/

◆IMF統計 国民一人当たりのGDP 増減実績

+*4.2%…小泉政権
±*0.0%…第一次安倍政権
+11.4%…福田政権
+*4.0%…麻生政権
+*9.2%…鳩山政権
+*7.3%…菅政権
+*1.0%…野田政権
−30.5%…第二次安倍政権

678 名前:名無しさん@3周年 [2017/12/15(金) 21:43:35.72 ID:JATlI/kg.net]
日本も米国も、北を問題だとは考えていないのが本音では?
d.hatena.ne.jp/shinjitunoseijika/20171215#p2

679 名前:名無しさん@3周年 [2017/12/15(金) 21:50:00.30 ID:cFxZpJKL.net]
詩織さんレイプ事件で逃げ答弁 警察庁に“第2の佐川長官”
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/218971
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/218/971/0a7af04fefced121ddb733c9e8b63e8d20171206141633911_262_262.jpg
国民の追及から逃れられると思ったら大間違いだ――。
安倍首相は「モリカケ問題」の幕引きに躍起だが、忘れちゃならない事件がある。
安倍と昵懇の元TBSワシントン支局長の山口敬之氏(51)が、ジャーナリストの
伊藤詩織さん(28)を2015年4月にレイプしたとされる疑惑だ。
 6日、国会議員の有志が超党派で「『準強姦事件逮捕状執行停止問題』を検証する会」の
第3回会合を開く予定だが、これに先立ち、5日、衆参両法務委員会でこの事件が取り上げられた。
 最大の焦点は「警察権力のトップが捜査に不当介入したのかどうか」で、中村格警察庁総括審議官
(当時・警視庁刑事部長)は、山口氏に対する逮捕状の執行停止を「決裁した」と認めている。



680 名前:名無しさん@3周年 [2017/12/15(金) 23:17:15.36 ID:zs4rgxrZ.net]
【国民一人当たりGDPランキング】

    30-29-28-27-26-25-24-23-22-21-20-19-18-17-16-15-14-13-12-11-10--9--8--7--6--5--4--3--2--1
1993年-----------+--------------+--------------+--------------+--------------+---------●3位 (細川)
1994年-----------+--------------+--------------+--------------+--------------+---------●3位 (村山)
1995年-----------+--------------+--------------+--------------+--------------+---------●3位 (村山)
1996年-----------+--------------+--------------+--------------+--------------+---------●3位 (橋本)
1997年-----------+--------------+--------------+--------------+--------------+------●4 (橋本)
1998年-----------+--------------+--------------+--------------+--------------+●6位 (橋本)
1999年-----------+--------------+--------------+--------------+--------------+------●4位 (小渕)
2000年-----------+--------------+--------------+--------------+--------------+---------●3位 (森)
2001年-----------+--------------+--------------+--------------+--------------+---●5位 (小泉)
2002年-----------+--------------+--------------+--------------+------------●7位 (小泉)
2003年-----------+--------------+--------------+--------------+------●9位 (小泉)
2004年-----------+--------------+--------------+--------------+●11位 (小泉)
2005年-----------+--------------+--------------+--●15位 (小泉)
2006年-----------+--------------+--------●18位 (小泉)
2007年-----------+-----------●22位 (安倍)
2008年-----------+--------●23位 (麻生)
2009年-----------+--------------+--------------+●16位 (鳩山)
2010年-----------+--------------+--------------+-----●14位 (菅)
2011年-----------+--------------+--------------+-----●14位 (菅/野田)
2012年-----------+--------------+--------------+--------------+---●10位 (野田)
2013年-----------+-----●24位 (安倍)
2014年-----------●26位 (安倍)
2015年--------●27位 (安倍)
2016年●30位 (安倍)

681 名前:名無しさん@3周年 [2017/12/16(土) 08:04:01.08 ID:Mh2SM8TE.net]
【悲報】日銀19年度の2%物価上昇達成、「不可能」が9割

日経QUICKニュースの日銀ウオッチャーを対象にしたアンケート調査によると、
日銀は物価上昇率が目標の2%に達成する時期を「2019年度ごろ」としているが、
達成不可能とする回答が9割を超えた。
日銀が長期金利の誘導目標を引き上げるとの見方は18〜19年度で約半数に上り、
時期の明示のない回答も含めると7割近くに達した。

682 名前:名無しさん@3周年 [2017/12/16(土) 08:41:22.86 ID:kDFmWfvw.net]
日本をどんどんダメにするミクス

683 名前:名無しさん@3周年 [2017/12/16(土) 12:32:37.20 ID:2kZl5CkK.net]
直ぐにばれるドル円換算のGDPを示して偽装しちゃだめ

684 名前:名無しさん@3周年 [2017/12/16(土) 12:35:27.33 ID:2kZl5CkK.net]
しかしだからこその安心

所詮、野党支持者のすることはその程度の事しか出来ないしないというこだ

だからこそ立憲民主の支持率も正常にもどりつつある(笑

685 名前:名無しさん@3周年 [2017/12/16(土) 14:14:55.23 ID:oDIQyC4W.net]
>>651
国内の状況を見るためにドル建ては意味が無いかもしれないけど、国際比較するためには有効だよね。
https://plaza.rakuten.co.jp/narcisse/diary/201712090000/?scid=wi_blg_amp_diary_next
https://i.imgur.com/OGscEDE.jpg
https://i.imgur.com/XA33ZjL.jpg

686 名前:無料 馬鹿の松下損塾■5861cun6fm [2017/12/16(土) 14:23:44.88 ID:mc8oLodu.net]
どんな政権になろうとも
糞民主主義で選んだ政権だ

貧乏して 政権批判は発達障害の知恵遅れである その上横着者の不労働者
これを基準にしてたら 世界との戦いには敗れ日本は国家破綻だ

生活保護費廃止 消費税30%程度として所得税全面廃止相続税固定資産税廃止

687 名前:名無しさん@3周年 [2017/12/16(土) 14:23:57.27 ID:GR0sSjob.net]
バー・キャバレーなど5年で4000店消える

警察庁生活安全局保安課によると、接待飲食等営業は2012年には6万8558店だったのが、
2016年には6万4599店と約4000店が消えた。
接待飲食等営業は、いわゆる居酒屋から始まり、バー、キャバレー、クラブ、
キャバクラ、料理屋、カフェなど飲食を伴う店のほとんどが含まれる。
飲食関係の雑誌記者は、「飲食業は、景気の影響を受けやすい業種の一つ。
その上、高齢化社会になったことで、客の年齢層が上がり、外食をしなくなった。
キャバクラやクラブも企業の社用による利用が減少し、まさしく斜陽業種になっている」と指摘する。

688 名前:無料 馬鹿の松下損塾■5861cun6fm [2017/12/16(土) 14:25:42.11 ID:mc8oLodu.net]
働かざる者 食うべからず

働かざるもの食うべからず

姥捨て山復活

姥捨て山復活」

689 名前:名無しさん@3周年 [2017/12/16(土) 20:32:31.95 ID:h4b6/2jl.net]
【悲報】  アベノミクス失敗で消費の冷え込み“最速最大” 
安倍政権がやっていることは円安で自国窮乏化

毎月の消費支出金額、つまり家庭が「1カ月で使うお金」は、
民主党時代との比較はおろか過去15年間で見ても、
第2次安倍政権での減り方が最も激しいことが分かった。
過去15年の毎月の消費支出のデータを分析したのは、
シグマ・キャピタルのチーフエコノミストの田代秀敏氏で、
消費支出金額は季節的な要因による変動が激しいので、
それによると、12カ月前からの平均(12人以上世帯の実質平均消費支出は、
安倍政権がスタートした12年12月は29万9087円だったのに、
今年1月は28万5351円に減っている。
3年1カ月で1万3736円、4.59%の減少である。
ちなみに、民主党政権下では、09年9月から12年12月にかけ、
29万5801円から29万9087円へと逆に3286円(1.11%)増えている。



690 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 06:55:44.84 ID:OA7dhwhA.net]
アベノミクスがとまらないwww

東海地方の景況感「歴史的な高水準」 車産業が好調
www.asahi.com/sp/articles/ASKDC4HZXKDCOIPE015.html

神奈川県内景況感11年半ぶり高水準、12月日銀短観
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO2470733015122017L82000

景況感、3年9カ月ぶり高水準北陸の日銀12月短観
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO2471490015122017LB0000

静岡県内企業の景況感、過去最高に財務事務所
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO2449381011122017L61000

冬の民間賞与 平均妥結額53万571円 リーマン後最高 長野
www.sankei.com/smp/region/news/171213/rgn1712130005-s1.html

10〜12月の中小景況感過去最高関経連・大商調査
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO2460866013122017LKA000

7〜9月の沖縄経済動向、20期連続「景気拡大」 観光、個人消費、建設など好調
www.okinawatimes.co.jp/articles/-/174509

691 名前:名無しさん@3周年 [2017/12/17(日) 07:23:06.18 ID:dMhrwfHx.net]
アベノミクスは大雑把に言えば、庶民、自営業者、中小企業から
なけなしのお金をむしりとって、富裕層、大企業にくれてやる政策。
その悪魔のからくりは理解されてなかったみたいだが、
最近になってようやくズシリと危機感、不安感が国民全体に拡散したようだね。
さあ、庶民は節約生活に徹しよう。

692 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2017/12/17(日) 08:01:22.05 ID:pLxoFkyZR]
富豪景気・庶民不景気

693 名前:名無しさん@3周年 [2017/12/17(日) 08:07:44.07 ID:eyRFgMc2.net]
【朗報】安倍内閣支持率42%にダウン、来年の改憲発議、反対が7割に達する

来年の改憲発議、反対7割=内閣支持42%に減少―時事世論調査
12/15(金) 15:04配信

時事通信が8〜11日に実施した12月の世論調査によると、
憲法改正の発議を来年1月召集の通常国会で行うべきかどうかについて、
「反対」が68.4%と7割近くに上った。

安倍内閣の支持率は前月比2.8ポイント減の42.6%、
不支持率は同1.0ポイント減の36.1%だった。

来年の改憲発議について、「賛成」は20.9%。これに対し、
「改憲を急ぐことに反対」が51.3%、
「そもそも改憲に反対」が17.1%で、反対意見の合計が賛成を大きく上回った。
自民党支持者でも反対が50.6%と半数を超え、賛成は42.9%だった。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171215-00000071-jij-pol

694 名前:名無しさん@3周年 [2017/12/17(日) 08:36:17.43 ID:ntXlj9x0.net]
不況というのは物が停滞していると言う意味だろ。
みんな自宅や事務所にある粗大ごみを早急に処分しましょ。
そうすれば、必ず、活路は見えるだろ。

695 名前:名無しさん@3周年 [2017/12/17(日) 08:38:55.23 ID:ntXlj9x0.net]
産廃業者は冬場がシーズン。
日本・粗大ゴミ国家社会は返上しょう!

696 名前:名無しさん@3周年 [2017/12/17(日) 13:07:13.69 ID:YfdXHayh.net]
【悲報】安倍晋三は憲政史上、日本国民を最も貧困化させた首相

日本の憲政史上、最も国民を貧困化させた首相
https://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-12335172314.html

2017-12-10 08:13:02

断言しますが、安倍晋三内閣総理大臣は、日本の憲政史上、最も国民の実質賃金を引き下げた総理大臣です。
つまりは、最も国民を貧困化させた総理大臣なのです。

この現実から目をそらし、実質賃金低下を誤魔化そうとする論客は、今後、二度と経済について語らないでください。

日本政府が「総需要」の拡大となる財政政策に踏み出せば、企業は生産者を「より高い給与」で雇わざるを得ません。
同時に、生産性向上も達成されるため、国民の実質賃金は上昇したはずなのです。

【日本の実質賃金指数(長期)の推移】
https://stat.ameba.jp/user_images/20170511/08/takaakimitsuhashi/e6/c9/j/o1094064813934611988.jpg

【日本の実質賃金指数(きまって支給する給与、左軸)と対前年比%(右軸)】
https://stat.ameba.jp/user_images/20171210/08/takaakimitsuhashi/b5/63/j/o1072062614087934023.jpg

697 名前:名無しさん@3周年 [2017/12/17(日) 15:38:56.47 ID:UZU5pMw7.net]
【悲報】  アベノミクス失敗で消費の冷え込み“最速最大” 
安倍政権がやっていることは円安で自国窮乏化

毎月の消費支出金額、つまり家庭が「1カ月で使うお金」は、
民主党時代との比較はおろか過去15年間で見ても、
第2次安倍政権での減り方が最も激しいことが分かった。
過去15年の毎月の消費支出のデータを分析したのは、
シグマ・キャピタルのチーフエコノミストの田代秀敏氏で、
消費支出金額は季節的な要因による変動が激しいので、
それによると、12カ月前からの平均(12人以上世帯の実質平均消費支出は、
安倍政権がスタートした12年12月は29万9087円だったのに、
今年1月は28万5351円に減っている。
3年1カ月で1万3736円、4.59%の減少である。
ちなみに、民主党政権下では、09年9月から12年12月にかけ、
29万5801円から29万9087円へと逆に3286円(1.11%)増えている。

698 名前:名無しさん@3周年 [2017/12/17(日) 18:08:48.52 ID:gIwCsrZw.net]
アベノミクスにやられた…円安ショック
news.livedoor.com/article/detail/14036248/

699 名前:名無しさん@3周年 [2017/12/18(月) 05:59:44.37 ID:VDBLWJp9.net]
【悲報】消費支出まったく上がらず、前年同月比実質0.0%、実質2.0%マイナス

家計調査(二人以上の世帯)平成29年(2017年)10月分速報 (平成29年12月1日公表)

二人以上の世帯
・消費支出は,1世帯当たり 282,872円
前年同月比 実質0.0%
前月比(季節調整値) 実質2.0%の減少 名目0.3%の増加

・消費支出(除く住居等※)は,1世帯当たり 242,286円
前年同月比 実質0.3%の減少 前月比(季節調整値) 実質1.8%の減少 名目0.0%

www.stat.go.jp/data/kakei/sokuhou/tsuki/index.htm



700 名前:名無しさん@3周年 [2017/12/18(月) 15:00:55.14 ID:psJLGnkT.net]
11月の貿易収支6カ月連続黒字 1134億円、アジア向け輸出最高
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL18HJU_Y7A211C1000000/

11月の輸出額16.2%増 半導体などアジア向けけん引
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO24752550Y7A211C1MM0000/

701 名前:名無しさん@3周年 [2017/12/18(月) 19:53:41.47 ID:yhJzCUAJ.net]
【朗報】安倍内閣支持しない45.3%、支持する37.8%
安倍内閣支持率がまた3割台に下落

内閣支持率3割台に下落 NNN世論調査
2017年12月17日 19:12

NNNがこの週末に行った世論調査で、安倍内閣の支持率は37.8%となり、4か月ぶりに3割台に落ち込んだ。

安倍内閣を支持すると答えた人は前の月より3.3ポイント下落し37.8%、支持しないは前の月より3.9ポイント上がり45.3%だった。
内閣支持率が3割台に落ち込んだのは4か月ぶり。

www.news24.jp/articles/2017/12/17/04380745.html

702 名前:名無しさん@3周年 [2017/12/19(火) 01:59:35.21 ID:WgNOF9z0.net]
アベノミクスは麻薬政策、やめようにも容易にやめられない

政府、日銀が行った途方もない紙幣の印刷を通じて、
偽りの見かけ上の価値で膨らまされたバブルの世界。
しかし、そもそもが、こうした事態を生じさせた
同じ方法によって問題を解決しようとしている矛盾に、
国民は気が付かなければならない。
紙幣を無制限に印刷して指数的に紙幣を増やすということは、
実質的に自国の通貨を破壊して毀損して、
社会の全てのレベルで無政府状態を引き起こすことになる。
紙幣を刷り続けることは、直面しようとしている
壊滅的な危機を根本的には何一つ解決しないどころか、
事態を悪化させるだけということだ。
これだけ大規模のバブルがはじけたら、その致命的な影響が
いつまで続くのか、その影響が最終的にどんな結果を
もたらすのかを想像することさえ不可能なのだから。

703 名前:名無しさん@3周年 [2017/12/19(火) 06:16:09.76 ID:zDZs7XIS.net]
安倍辞めろ!

704 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2017/12/19(火) 10:09:22.31 ID:6XuNbcrM.net]
アベノミクスにやられた…韓国企業に円安ショック 朝鮮日報
2017/12/16 05:02

「日本メーカーが『アベノミクス』と『円安』を武器に華やかに復活」

「韓国企業は最近、円安の急激な進行でダブルパンチを受けている」

「トヨタ、ホンダなど:今年1−11月に米国市場で600万3000台を売り上げた。シェアは昨年の37.2%から38.4%に上昇」

「ソニー:7−9月期の売上高が前年同期比22%増の2兆600億円だった。営業利益は実に346%増加」

「現代自動車:米国市場で販売が12%ダウンするなど不振」

「9月初めに100円=1045ウォンだった円・ウォン相場は11日には同963ウォン」

「円安は日本と競争を展開する造船、石油化学、バッテリー、鉄鋼、機械など韓国の主力輸出品目全てにマイナス」

「円が対ウォンで10%下落すれば、韓国の輸出が平均4.6%減少する」

www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2017/12/15/2017121501757.html

705 名前:名無しさん@3周年 [2017/12/19(火) 17:29:23.66 ID:LvgQCfSz.net]
 
 消費低迷を考察する

総務省の家計調査によると、65〜69歳の食料支出は月7万3千円、
70〜74歳になると6万8千円とがくんと減る。
消費が低迷から抜け出せないなか、老年の縮む胃袋が影響してるとも。
70歳に迫る団塊世代の食が細くなるため、今後は更に景気は弱含む。
 個人消費と一見関係ない制度変更が高齢者のマインドを冷やしてるとの見方もある。
ワコールでは50〜60代の中高年向け女性下着の売り上げが減った。
安原弘展社長は「相続税対策で生前贈与する世帯が増え、
懐が寒くなりよったと感じた人が下着の購入頻度ば落とした」と指摘する。
 現役世代の消費もさえない。「給料が上がらないと消費意欲は高まらない」。
しまむらの野中正人社長は心配顔だ。
節約志向の流れに乗って同社の業績は好調ば保つが、
野中社長は「消費者の財布のひもは固い」と話す。
 家計支出に占める食費の割合ば示すエンゲル係数は過去最高になっている。
14年4月の消費増税で食料価格が上がったことが一因。
食品スーパーマルエツの上田真社長は「低価格品の販売が増えてる実感がある」と話す。
食費を切り詰めようとする節約の裏側にはもう一つの構造要因がある。
 団塊世代が60歳の定年に達した07年以降、働く世帯の消費支出の落ち込みが大きくなっている。
15年の税や社会保険料の負担は月9万8千円と、07年と比べて約1万2千円増えた。
実収入は約3千円減り、可処分所得が圧迫している。

706 名前:名無しさん@3周年 [2017/12/19(火) 21:30:09.76 ID:K/NWx8z/.net]
【悲報】安倍晋三の賃上げ要請、企業の7割が「非現実的」「論外」と拒否

ロイター企業調査:3%の賃上げ要請、7割が「非現実的」 

12月ロイター企業調査で、来春闘で政府が企業に対して要望している3%賃上げの実現性について尋ねたところ、「現実的ではない」との回答が68%を占めた。

賃上げ企業に対する法人税引き下げ制度も、利用する意向を示したのは半数にとどまった。
企業は賃上げ減税が一時的とみており、恒久的な人件費増加による固定費増は避けたいとの意向が強い。

この調査は、資本金10億円以上の中堅・大企業400社を対象に11月21日─12月4日に実施。回答社数は230社程度。

デフレ脱却を目指す安倍晋三首相は、企業に対し、来春闘で3%(ベア、定期昇給、ボーナス、手当てを含むベース)を求めている。
これに対して、企業からは実現は難しいとの反応の方が多かった。

「あまり現実的ではない」が61%、「全くの論外」が7%で、合わせて68%が否定的な見方を示した。

「利益の増加幅が3%未満であれば実現は難しい」(運輸)というように、利益と物価に連動した賃上げが基本だからだ。
「一律の賃上げを求めるのはどうかと思う」(電機)など、賃上げこそ個々の企業の判断に任せるべきとの主張が目立つ。

※以下略

https://jp.reuters.com/article/japan-survey-corporate-wage-idJPKBN1E209E

707 名前:名無しさん@3周年 [2017/12/20(水) 06:07:42.64 ID:H9cpQQ+n.net]
>>648
>>664

平成時代初期の経世会・小沢インチキ傀儡政権時のトリック経済政策による亡国政策と結果

1、金融引締策による超円高政策(ドル換算での富裕層の金融資産肥大、GDPのみせかけインチキ上げ)
2、10年間で400兆円という途方もない(鳩の日向ぼっこ・カラスの運動のための飛行場、釣堀岸壁等)公共投資
  による「みせかけGDP上げ」


結果:
1、円高産業空洞化・産業技術の国外流出によるGDPの構造的悪化、税収激減・財政の構造的悪化
2、景気起爆財としての政府支出(公共投資等)の余力を消失
3、「20年の空白」(失業率上昇・「将来の不安」による消費の長期低落傾向・デフレスパイラル)

708 名前:名無しさん@3周年 [2017/12/20(水) 06:09:41.96 ID:H9cpQQ+n.net]
経世会政治の実績の一例

eval.jugem.cc/?eid=244

709 名前:名無しさん@3周年 [2017/12/20(水) 06:12:50.44 ID:H9cpQQ+n.net]
朝日や日本の労働組合(特に官公労)政党はいつから、グローバル大企業の見方になったの?(爆笑



710 名前:名無しさん@3周年 [2017/12/20(水) 07:27:31.62 ID:sXchfr8v.net]
アベノ不景気でいいじゃん。
アベは何にでも自分の名前つけたがるからちょうどいい

711 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2017/12/20(水) 08:34:06.11 ID:1GdDOzFg.net]
賃上げ企業87.8%、厚労省集計、過去最高に

厚生労働省は29日、2017年の賃金引き上げに関する実態調査の結果を発表した。定期昇給やベースアップ(ベア)などで賃上げをした企業の割合は前年より1.1ポイント増の87.8%。
1人あたりの月額賃金の引き上げ額は451円増の5627円となり、いずれも比較可能な1999年以降で過去最高を更新した。

調査は今年8月、従業員数100人以上の企業を対象に実施した。1606社の内容を集計した。賃金を引き下げた企業は0.2%にとどまった。

引き上げ額を産業別にみると、建設業が最も高く8411円。不動産業・物品賃貸業が6341円、情報通信業が6269円と続いた。

賃金改定で最も重視した点については「企業の業績」が55%で最多。「労働力の確保・定着」が8.7%で続いた。好調な企業業績や人手不足が賃上げの追い風となった。

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO24040720Z21C17A1EE8000

712 名前:名無しさん@3周年 [2017/12/20(水) 09:34:08.43 ID:SDu1Y7wC.net]
9月末の家計金融資産、前年比4.7%増の1845兆円 日銀統計
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL20HAC_Q7A221C1000000/

713 名前:名無しさん@3周年 [2017/12/20(水) 17:31:26.13 ID:6q3s9N3D.net]
【アベノ不況】安倍政権下で実質消費支出が史上初の3年連続マイナスに
15カ月連続マイナスで過去最長記録を樹立

     1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2012 ▲0.7  3.1  4.9  3.3  2.8  0.7▲0.1  1.8  0.1  1.4▲0.1▲0.2
2013   1.7  1.3  3.2  2.4▲1.0▲0.1  1.2▲0.8  2.7  0.5  2.2  1.6
2014   1.6▲1.5  8.7▲8.1▲7.3▲4.4▲6.4▲4.9▲5.1▲5.2▲3.9▲5.2
2015 ▲5.5▲4.7▲13.7▲1.4. 2.0▲3.2▲1.2  1.2▲3.4▲3.6▲4.2▲4.5
2016 ▲3.8  0.8▲5.2▲1.0▲1.3▲1.1▲0.7▲4.4▲1.5▲0.4▲1.5▲0.3
2017 ▲1.2▲3.8▲1.3▲1.4▲0.1  2.3▲0.2  0.6▲0.3  0.0

(前年同月比%、▲=マイナス)
総務省統計局 家計消費指数

www.stat.go.jp/data/kakei/sokuhou/tsuki/index.htm

714 名前:名無しさん@3周年 [2017/12/20(水) 20:55:44.60 ID:ACVtEo3JL]
ノーモア下痢三!

715 名前:名無しさん@3周年 [2017/12/20(水) 23:37:30.71 ID:P9ALB64D.net]
【悲報】物価2%上昇には程遠く アベノミクス大失敗

物価2%は遠く 価格転嫁に時間

2017/12/19 20:46

政府は19日、2018年度の経済見通しを閣議了解した。
国内総生産(GDP)は物価変動の影響を除く実質で前年度比1.8%増と見込む。
消費など民需主導の成長を描くが、消費者物価指数(CPI)の上昇率は1.1%と、
政府・日銀がめざす2%上昇にはまだ遠い。
原材料や人件費などコストが上がっても価格への転嫁に時間がかかるとみているためだ。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO24821420Z11C17A2EE8000/

716 名前:名無しさん@3周年 [2017/12/21(木) 11:42:22.05 ID:C+4QiR6M.net]
【悲報】派遣時給、11月2.5%下落 三大都市圏14カ月連続マイナス

人材サービス大手のエン・ジャパンが20日発表した11月の派遣社員の募集時平均時給は、
三大都市圏(関東、東海、関西)で前年同月より2.5%低い1497円だった。
IT(情報技術)の分野で時給が低い未経験者の募集が活発となり、全体平均を押し下げた。
前年同月を下回ったのは14カ月連続だ。職種別では、SEやネットワークエンジニアなど
IT系が前年同月より1.2%低い2071円だった。
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO2488289020122017QM8000/

717 名前:名無しさん@3周年 [2017/12/21(木) 18:28:59.58 ID:Ds24nYYP.net]
【悲報】安倍政権で今年に入ってたった一度しか上がらぬ実質賃金w

時期 調査産業計 前年比

2017/01 86.1 -0.12%
2017/02 84.0 0.00%
2017/03 88.9 -0.34%
2017/04 87.5 0.00%
2017/05 85.6 0.00%
2017/06 137.6 -0.07%
2017/07 118.1 -1.09%
2017/08 87.0 -0.11%
2017/09 84.6 -0.12%
2017/10 84.9 +0.24

ちなみに民主党政権時代の2010年は11ヶ月プラス

2010/01 90.7 +0.78%
2010/02 87.9 -0.23%
2010/03 91.6 +1.66%
2010/04 91.7 +2.34%
2010/05 89.2 +0.79%
2010/06 146.1 +2.60%
2010/07 123.2 +2.33%
2010/08 92.0 +1.32% <

718 名前:br> 2010/09 89.4 +1.82%
2010/10 89.3 +0.56%
2010/11 92.9 +0.32%
2010/12 184.3 +0.38%

http://www.nippon-num.com/economy/actual-income.html
[]
[ここ壊れてます]

719 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2017/12/21(木) 22:46:27.35 ID:uKUJbJVwI]
世界の年収ランキング(税引き後) 2015年

1位 スイス 563万  2位 デンマーク 533万  3位 アメリカ 500万
7位 日本 380万  12位 ドイツ 331万  14位 カナダ 313万
16位 イギリス 311万  17位 フランス 281万
28位 韓国 181万  49位 中国 74万

都道府県別年収ランキング(税引き前)

 1位 東京 596万  2位 神奈川 530万  3位 愛知 509万 10位 千葉 467万
11位 奈良 465万  31位 北海道 401万 40位 長崎 370万  45位 秋田 350万
46位 沖縄 323万  平均 471万

事実、ウイークデーでも驚く事に、午後2時頃回転ずし屋で
待ち時間はないものの、ほぼいつも満員に近い。

また、海外に行く日本人は15年度で 年間1600万人。人口の1割以上が外国旅行。
裕福な国民だと証明している。

焼き肉屋も有名どころは 平日でも関係なく好調。なんと裕福になったことか。



720 名前:名無しさん@3周年 [2017/12/22(金) 15:51:16.11 ID:S1NyD2IX.net]
安倍辞めろ!

721 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2017/12/22(金) 19:54:47.54 ID:up4/1H/5y]
日本の実質GDPの推移

2009  472兆2266億円

2010  492兆023.6億円

2011  491兆455.5億円

2012  498兆802.9億円

2013  508兆7814億円

2014  510兆4892億円

2015  516兆1628億円

2016  521兆4876億円

2017  529兆3783億円

日本人のGDPは、堅調に上昇している なによりの証拠である。

722 名前:名無しさん@3周年 [2017/12/22(金) 21:22:36.12 ID:tzX64hLE.net]
タイ製の輸入製剤のサイトが来年から羽田空港国際便全面運休にともないサイトを閉鎖した。
でも、生産が追いつかないのなら、わかるが、需要があるのに売り惜しみは無責任。道義に反する。
バンコックと羽田便はタイ国営航空が担っていたが、
バンコックからはマレーシア航空がいずみ空港まで航路があるはずじゃないかな、航路があるならなぜ、その便を使わないのか?
政治的圧力でもあるのだろうか?

723 名前:名無しさん@3周年 [2017/12/22(金) 21:28:09.00 ID:tzX64hLE.net]
東京都民よ、恨むんだったら、離着陸許可をださない羽田空港を恨めよ。

724 名前:名無しさん@3周年 [2017/12/22(金) 22:13:41.12 ID:SzBJ8r70.net]
【悲報】派遣時給、11月2.5%下落 三大都市圏14カ月連続マイナス

2017/12/21

人材サービス大手のエン・ジャパンが20日発表した11月の派遣社員の募集時平均時給は、
三大都市圏(関東、東海、関西)で前年同月より2.5%低い1497円だった。
IT(情報技術)の分野で時給が低い未経験者の募集が活発となり、全体平均を押し下げた。
前年同月を下回ったのは14カ月連続だ。
職種別では、SEやネットワークエンジニアなどIT系が前年同月より1.2%低い2071円だった。

https://www.nikkei.com/article/DGKKZO2488289020122017QM8000/

725 名前:名無しさん@3周年 [2017/12/22(金) 22:30:23.47 ID:AFeg9kXB.net]
安倍辞めろ!

726 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2017/12/23(土) 00:11:28.55 ID:KxaECqwxc]
回転ずし・ハンバーク屋・レストラン、どこ行っても土日は超満員。ガキは中学生から
スマホを買い与えられ、通信代2-3万は親が払い、大金投じてばか息子・娘を
取り敢えずどんな5流大学でもいいかから ねじ込む 。ねじ込んで4年間大金払う。

娘にはたった一回の成人式の着物に数万の賃料平気で払う。卒業旅行と称して海外旅行に
親に大金払わせ平気で行く。ゴールデン・年末年始は海外旅行に2000万人近くが出国。
車を持ってる家庭なんて当たり前、2-3台も珍しくない。日本全体で8000万台の所有。
盆暮の高速の大渋滞は毎度の話。

それに、どこの会社でも60歳は定年が多い。しかし年金は65歳から。そこで5年間は
雇用しなさいと政府が企業に要望。それに従って雇用を打ち切らず、給料は下げてでも雇用する。
こんなに裕福な国はみたことない。こつこつと真面目に働いてこない奴はダメだけどな。

因みに世界の所得をあげておくわ。よく見ろ。いかに恵まれているか分かるべ。
世界の平均年収(税引き後)  2015年
1位 スイス 563万、2位 デンマーク 533万、3位 アメリカ 500万・・・・
7位 日本 381万、12位 ドイツ 331万、14位 カナダ・オーストラリア 313万
16位 イギリス 311万、28位 韓国 181万、49位 中国 74万

727 名前:名無しさん@3周年 [2017/12/23(土) 02:01:46.04 ID:5PpRDQwl.net]
クソノミクス

728 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2017/12/23(土) 03:03:33.91 ID:1Uge9hFs.net]
狂乱のビットコインが抱える「構造的リスク」
gendai.ismedia.jp/articles/-/53721

ビットコイン・バブルがこのチューリップ・バブルと同じように展開すると仮定してみよう。
2年前からのビットコインの価格上昇をバブル期ととらえると、このバブルが続くのは、
せいぜいあと1年程度ということになる。
この通りの展開になるという確証はないが、いずれにしても注意が必要な時期が来ているとの見方は十分に可能である。

要するに、将来的にビットコイン供給量は必ず減少していくことが定められている。
その一方で、ビットコインへの需要が高まれば、需要と供給の関係によって、価格はどう考えても上昇するしかない。

こうした見方が広がるにつれ、将来の値上がりを見越して「買い」を入れる人が増える。
その一方で、すでにビットコインを保有している人は誰も「売り」を行わない。
こうした構造が今まさに生じていることによって、価格が一方的に上昇を続けているのである。

2017年の春先まで、世界のビットコインの9割以上を買いあさっていたのは、実は中国人であった。
これは、中国元を外貨に換えることを制限する「資本規制」をかいくぐるという脱法目的のために使われていたものである。
そのことに気がついた中国政府は、2017年9月に国内の仮想通貨取引所の全面閉鎖という強硬措置をとり、
事実上、中国人の仮想通貨市場参加が難しくなった。

これに代わって、夏場からビットコインを買いまくっているのが日本人である。
現在、ビットコイン市場全体の5〜6割が日本の取引所を通じて取引されている。
中国の周回遅れでやってきた日本人が「ビットコインのお祭り騒ぎ」を行っているような状況だ。
このため、日本人投資家の秋口からの買い値は6,000〜9,000ドル台とかなり高めであり、
いわば「高値掴み」を行っている状態にある。

「永遠に上がり続ける資産は存在しない」ことは誰もが知る事実である。
そろそろ「ブームには必ず終わりが来る」ということを思い返しておくべき時期が来ているのではないか。

729 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2017/12/23(土) 03:16:53.87 ID:1Uge9hFs.net]
官邸籠絡し増税ラッシュ実現 周到な財務省の作戦 真の狙いは政権弱体化!   (産経新聞)
www.sankei.com/premium/news/171221/prm1712210008-n1.html

憲法改正の呼び水である教育無償化を実現するには数兆円規模の財源が必要だ。だが、財政が厳しい中、大盤振る舞いは難しく、
財源を確保するには新たな借金である国債発行か増税しかない。財務省は「首相は悲願の憲法改正のためなら消費税増税を決断する」(幹部)と考えた。

衆院選での自民党圧勝は財務省の追い風になった。急ピッチで議論が進んだ30年度税制改正大綱は、賃上げと設備投資を促す企業向けの法人減税の一方、
所得税改革では高所得者の負担増やたばこ税増税を盛り込んだほか、国際観光旅客税と森林環境税が創設された。

 予定通り消費税率が10%に上がれば、食料品などの税率を8%に据え置く軽減税率が導入されるが、
必要な約1兆円の財源のうち6000億円はいまだに手当できていない。財務省は30年度税制改正で少しでも税収を確保する必要があった。
消費税増税以外、増税については公約も説明もほとんどしていない。にもかかわらず、有権者を代表する国会では議論はされなかった。
自民党税調でも増税に対する目立った異論は出ず、あっさり了承された。
事実上、衆院選の圧勝を背景に、官邸主導で国民の負担増を決めたといっていい。

 官邸は所得税改革で増税を高所得者に限定し、国民の反発を和らげたつもりだろう。
確かに会社員の格差是正には一定の効果が期待できるが、所得がガラス張りで取りやすい会社員が狙い撃ちされた印象が強い。



730 名前:名無しさん@3周年 [2017/12/23(土) 09:55:42.31 ID:MglQXBtH.net]
【悲報】実質賃金低下と物価伸び悩みで年金支給額据え置きへ

年金支給額据え置きへ 18年度、実質賃金低下で

2017/12/22 20:30

2018年度の公的年金の支給額は、今年度と同じになる見通しとなった。
厚生労働省が、来年度予算案で改定率をゼロと見込んだ。
据え置きは2年ぶり。
物価が伸び悩み、実質賃金が下がっているためだ。
支給額を物価や賃金の動向よりも抑える「マクロ経済スライド」の発動も見送る。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO24974590S7A221C1EA4000/

731 名前:名無しさん@3周年 [2017/12/23(土) 10:30:00.33 ID:TD5PA4wW.net]
「現在のような円安水準が続く間は大丈夫ですよ」
www.sankei.com/premium/news/171223/prm1712230011-n1.html

732 名前:名無しさん@3周年 [2017/12/23(土) 15:01:12.02 ID:rr5gZvDV.net]
【悲報】実質賃金5カ月連続マイナス 速報値0.2%増→0.1%減に下方修正
毎度おなじみ速報値から下方修正

実質賃金 10月0.1%減

2017/12/22 9:36

厚生労働省が22日発表した10月の毎月勤労統計(確報値、従業員5人以上)によると、
物価変動の影響を除いた実質賃金は前年同月比0.1%減となり、
速報段階から0.3ポイントの下方修正となった。
減少は5カ月連続となった。

名目賃金にあたる現金給与総額は0.2%増の26万7433円だった。
速報段階と比べて0.4ポイント減少した。
所定内給与が速報段階よりも伸び悩んだことが影響した。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO24951810S7A221C1EAF000/

733 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2017/12/23(土) 17:51:05.73 ID:L1KNf9p/Q]
年金積立金 株高追い風 読売新聞  12/3

公的年金の積立金を管理する「GPIF」の運用が、世界的な株価上昇などを背景に

このところ好調だ。16年度の年金の運用で出た黒字金額は7兆9000億円と

巨額な運用益を出し絶好調だ。これがいかに巨額かは 国の予算と比べると分かる。

例えば1年間の文教科学振興費は5兆4000億円。防衛費は5兆1000億円だ。

主要な予算の項目を大きく上回る金額を、投資で稼いだことになる。

ただ、2001年からの黒字/赤字をみると、08年リーマンショックの年は赤字が

9兆8000億円と大きかったものの、16年間トータルでは 大幅に黒字で その運用は

上々と言えよう。 大幅黒字(5兆超え)年は、03/05/09/12/13/14/16年で、

特に14年度は15兆円超え黒字で、赤字(同)は07/08/15年である。

ちなみに、17年度上半期はすでに9兆6000億円を上回っている。

また、01年からの運用益の累計は、62.9兆円と年金の財政に大きく貢献している。

GPIF=年金積立金管理運用独立行政法人

734 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2017/12/23(土) 17:52:47.21 ID:L1KNf9p/Q]
労働力調査(基本集計) 平成29年10月分 (2017年12月1日公表)

<<ポイント>>

 (1) 就業者数,雇用者数

   就業者数は6581万人。前年同月に比べ61万人の増加。58か月連続の増加

   雇用者数は5877万人。前年同月に比べ62万人の増加。58か月連続の増加

 (2) 完全失業者

   完全失業者数は181万人。前年同月に比べ14万人の減少。89か月連続の減少

 (3) 完全失業率

   完全失業率(季節調整値)は2.8%。前月と同率

www.stat.go.jp/data/roudou/sokuhou/tsuki/index.htm

先月減少に転じた「非正規」が5万人増えましたが、同時に正社員が68万人
増えているので正社員化は進んでいると言って良いと思われる。

735 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2017/12/23(土) 17:53:50.52 ID:L1KNf9p/Q]
日本の実質GDPの推移

2009  472兆2266億円

2010  492兆023.6億円

2011  491兆455.5億円

2012  498兆802.9億円

2013  508兆7814億円

2014  510兆4892億円

2015  516兆1628億円

2016  521兆4876億円

2017  529兆3783億円

日本人のGDPは、堅調に上昇している なによりの証拠である。

736 名前:名無しさん@3周年 [2017/12/23(土) 21:04:43.22 ID:zdMhRHnk.net]
アベノミクス失敗に対する提言

経常赤字ではなく金融政策による円安では国内産業が促進されにくい。
日本は過去に貯めた外貨があるし、少子高齢化による労働人口の制約がある。
無理やり円安にしてまで安価な労働力が必要な産業に拘らない方がいい。
仮に経常赤字で外貨が減っていけば円安になって外需でも内需でも
国産品の競争力が回復していくので、多子化を促して
それまでに労働人口の割合を高めればいいのだから。

737 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2017/12/23(土) 21:47:43.09 ID:L1KNf9p/Q]
円安はそもそも円安基調には変化なく、円安の材料に反応しやすい地合となって
いることが要因。何故円安基調となっているのか、その背景。

1. 貿易の赤字基調が続いている。
2. ユーロの信用不安が昨年から次第に後退し、重石が外れてきたことで円安が進んだ。

例1 スペイン政府は1月22日に10年物国債70億ユーロ相当を
シンジケート団引受方式で発行した。
例2 ポルトガルもシ団を通じ、2年ぶりに国債を発行した。2011年に国際支援を
受けてから初めて発行される長期債には強い需要が集まり、約20億ユーロの5年債に
対し、5倍に当たる約100億ユーロの需要が集まった。
例3アイルランドも1月8日にシンジケート団引受方式で2017年償還債を25億ユーロ
発行している。アイルランド国債管理庁(NTMA)は当初、20億ユーロ程度の発行を
見込んでいたが、応募が70億ユーロを超えたことから、予定を上回る額を調達した。
この際の海外投資家による購入は全体の87%を占めた。

このように円を買う要因となっていたものが剥げ落ち、

738 名前:゙しろ円を売る要因が見えてきた
ことが、昨年からの円安の背景にある。アベノミクスが円安を加速させたことは確かで
あるが、円相場が政府の掛け声だけで変化したとすると見方を誤る可能性がある。
2%の物価目標を掲げても、それはあくまで目標でしかなく、現実に物価が上昇することが
なければ、絵に描いた餅になる。そんな画餅の評価等だけで、相場のトレンドが変わる
ようなことはないと思われる。
[]
[ここ壊れてます]

739 名前:名無しさん@3周年 [2017/12/24(日) 12:57:12.84 ID:82AjIZqI.net]
【悲報】実質賃金5カ月連続マイナス
安倍政権で今年に入って一度も上がらぬ実質賃金w

時期 調査産業計 前年比

2017/01 86.1 -0.12%
2017/02 84.0 0.00%
2017/03 88.9 -0.34%
2017/04 87.5 0.00%
2017/05 85.6 0.00%
2017/06 137.6 -0.07%
2017/07 118.1 -1.09%
2017/08 87.0 -0.11%
2017/09 84.6 -0.12%
2017/10 84.9 -0.12%

ちなみに民主党政権時代の2010年は11ヶ月プラス

2010/01 90.7 +0.78%
2010/02 87.9 -0.23%
2010/03 91.6 +1.66%
2010/04 91.7 +2.34%
2010/05 89.2 +0.79%
2010/06 146.1 +2.60%
2010/07 123.2 +2.33%
2010/08 92.0 +1.32%
2010/09 89.4 +1.82%
2010/10 89.3 +0.56%
2010/11 92.9 +0.32%
2010/12 184.3 +0.38%

www.nippon-num.com/economy/actual-income.html



740 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2017/12/24(日) 16:20:16.06 ID:+D+FZZZuX]
労働力調査(基本集計) 平成29年10月分 (2017年12月1日公表)

<<ポイント>>

 (1) 就業者数,雇用者数

   就業者数は6581万人。前年同月に比べ61万人の増加。58か月連続の増加

   雇用者数は5877万人。前年同月に比べ62万人の増加。58か月連続の増加

 (2) 完全失業者

   完全失業者数は181万人。前年同月に比べ14万人の減少。89か月連続の減少

 (3) 完全失業率

   完全失業率(季節調整値)は2.8%。前月と同率

www.stat.go.jp/data/roudou/sokuhou/tsuki/index.htm

先月減少に転じた「非正規」が5万人増えたが、同時に正社員が
68万人増えているので、正社員化は進んでいると言える。

741 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2017/12/24(日) 16:21:38.26 ID:+D+FZZZuX]
日本の実質GDPの推移

2009  472兆2266億円

2010  492兆023.6億円

2011  491兆455.5億円

2012  498兆802.9億円

2013  508兆7814億円

2014  510兆4892億円

2015  516兆1628億円

2016  521兆4876億円

2017  529兆3783億円

日本人のGDPは、堅調に上昇している なによりの証拠である。

742 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2017/12/24(日) 17:03:27.65 ID:+D+FZZZuX]
 2012年 自民が政権奪還  2017年  自民党総裁任期延長を正式決定
 2010年  鳩山首相時代   2016年  昨年

株価  8,664円以(2012年) → 20,299円(2017年)
為替  79.51円(2012年) → 111.61円(2017年)
失業率 4.2%(2012年) → 2.8%(2017年)
就業者数 6,228万人(2012年) → 6,563万人(2017年)
有効求人倍率 0.83倍(2012年) → 1.52倍(2017年)

大卒就職率  91%(2010年) → 97.6%(2016年)
高校就職率  95.2%(2010年) → 98%(2016年)
税  収   41,5兆円(2010年) → 55,9兆円(2016年)
国債発行 42,3兆円(2010年) → 34,4兆円(2016年)

保育所定員  220万人(2010年) → 274万人(2016年)
名目GDP   499兆円(2010年) → 538兆円(2016年)
実質GDP   492兆円(2010年) → 523兆円(2016年
https://imgur.com/o0ATSS6

743 名前:名無しさん@3周年 [2017/12/24(日) 17:17:34.24 ID:Al7XJP92.net]
【悲報】実質賃金は5カ月連続減 10月、速報値を修正

2017.12.22 21:59

厚生労働省が22日発表した10月の毎月勤労統計調査(従業員5人以上の事業所)の確報によると、
物価の影響を加味した実質賃金は前年同月比0.1%減で5カ月連続のマイナスだった。
速報段階では0.2%増だったが、その後の調査で給与の伸びが物価上昇を下回ったため下方修正した。

www.sankei.com/economy/news/171222/ecn1712220053-n1.html

744 名前:名無しさん@3周年 [2017/12/24(日) 17:37:07.84 ID:Al7XJP92.net]
【悲報】18年度100兆円予算、成長つながらず

2017/12/22

2018年度の政府予算案は一般会計総額が過去最大の97兆7128億円に膨らみ、
17年度補正と合わせた政府の予算規模は1年間で100兆円に達する。
問われるのはこれだけ巨額の歳出が、経済成長につながっているのかという点だ。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO24974200S7A221C1EA2000/

745 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2017/12/24(日) 18:43:14.88 ID:1E0s4M2Z.net]
悩ます内定辞退、追加募集も
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO25012600T21C17A2EA4000/

746 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2017/12/24(日) 20:19:26.03 ID:HF1PPKL9u]
2012年 自民が政権奪還  2017年  自民党総裁任期延長を正式決定
 2010年  鳩山首相時代   2016年  昨年

株価  8,664円以(2012年) → 20,299円(2017年)
為替  79.51円(2012年) → 111.61円(2017年)
失業率 4.2%(2012年) → 2.8%(2017年)
就業者数 6,228万人(2012年) → 6,563万人(2017年)
有効求人倍率 0.83倍(2012年) → 1.52倍(2017年)

大卒就職率  91%(2010年) → 97.6%(2016年)
高校就職率  95.2%(2010年) → 98%(2016年)
税  収   41,5兆円(2010年) → 55,9兆円(2016年)
国債発行 42,3兆円(2010年) → 34,4兆円(2016年)

保育所定員  220万人(2010年) → 274万人(2016年)
名目GDP   499兆円(2010年) → 538兆円(2016年)
実質GDP   492兆円(2010年) → 523兆円(2016年
https://imgur.com/o0ATSS6

747 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2017/12/24(日) 20:20:14.59 ID:HF1PPKL9u]
日本の実質GDPの推移

2009  472兆2266億円

2010  492兆023.6億円

2011  491兆455.5億円

2012  498兆802.9億円

2013  508兆7814億円

2014  510兆4892億円

2015  516兆1628億円

2016  521兆4876億円

2017  529兆3783億円

日本人のGDPは、堅調に上昇している なによりの証拠である。

748 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage  [2017/12/24(日) 22:08:34.12 ID:1wa9Zx+w.net]
現金大国に重いコスト ATM維持・輸送に年2兆円

 クレジットカードや電子マネーが浸透したとはいえ、便利な決済手段として現金は重宝される。
だが、現金決済を支えるのに年間2兆円ものコストがかかっていることをご存じだろうか。
フィンテックや銀行の構造改革の影響がATMなど既存の決済網にも及びつつある。

 日本人は現金好きといわれる。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO25018690U7A221C1NN1000/

749 名前:名無しさん@3周年 [2017/12/25(月) 11:03:49.14 ID:sj2U4nSUb]
安倍の糞食大不況

粉飾国家日本



750 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2017/12/25(月) 15:06:24.81 ID:WlXI6X+Cu]
30年度予算案、国債発行8年連続減 税収はバブル期以来の高水準

 政府は29日、平成30年度予算案で、歳入不足を補う新規国債の発行額を前年度

当初予算から減らす方向で調整に入った。

減額は8年連続。30年度の国の税収が58兆円台とバブル期以来27年ぶりの

高水準になる見通しとなり、29年度の税収(約57兆7千億円の見込み)を上回るため、

減額のめどが立った。新規国債発行額は29年度よりも数百億&数千億円抑制する方向だ。

 安倍晋三政権は、経済政策「アベノミクス」で増えた税収を景気対策の財源に充てつつ、

国債発行の減額にも活用してきた。政権発足直後に編成した25年度予算の新規国債
]
発行額は42兆9千億円だったが、29年度予算では34兆4千億円にまで減らした。

 30年度は一般会計の歳出総額が社会保障費の増加などで過去最高の98兆円前後

となる見通しとなっている。一方で、歳入面でも株高などに伴い税収が増え、

3年度(59兆8千億円)以降では最も高い58兆円台に回復する見込みだ。

751 名前:名無しさん@3周年 [2017/12/25(月) 22:10:57.54 ID:8gFsiznz.net]
【悲報】アベノミクスで日本が48年連続労働生産性G7最下位を更新

日本が48年連続となる労働生産性G7最下位、OECD35ヶ国でも20位

2017年12月21日15:36

残業を月100時間も容認する国ですから不思議もないのかも知れません。詳細は以下から。

公益財団法人日本生産性本部がOECD(経済協力開発機構)に加盟35ヶ国の2016年の労働生産性を分析した結果、
日本は今年もG7(主要7ヶ国)で最下位となり、OECD加盟国の中でも20位に終わったことが分かりました。

「労働生産性」労働者がどれだけ効率的に働いたかを計るもので、
具体的には1人の従業員が1時間にどのくらいのモノやサービスを生み出したかを示す指標。

今回の調査によると、日本の労働生産性は46.0ドル(4,694 円)となり、
6位のアメリカ合衆国の約2/3で1位のアイルランドの約半分となっています。
また、イタリア、イギリス、スペイン、カナダ、アイスランドより数ドル程度低く、
スロベニア、ニュージーランドよりは3ドルほど高い計算になり、OECD平均を6ドルほど下回ります。

また、G7での最下位はデータが取得可能な1970年以降、連続で最下位を独走しており、今年で48年連続となっています。
当然サービス残業はこのデータに反映されませんから、実際の日本の労働生産性はさらに低いことになります。

buzzap.jp/news/20171221-labor-productivity-japan/

752 名前:名無しさん@3周年 [2017/12/26(火) 05:53:44.92 ID:l0JR4T18.net]
アベノミクスで日本衰退

753 名前:名無しさん@3周年 [2017/12/26(火) 07:06:28.80 ID:7APo38w6.net]
アベノミクスの問題点

日銀の金融緩和への依存度が高過ぎるのが最大の問題だ。
成長戦略の実現性についても疑問を感じている。
物価上昇が、緩やかな名目賃金上昇を相殺することも問題だ。
根本的に誤った政策であると考える。
日本の景気回復の持続性や内需の強さには、依然として疑問が残る。

754 名前:名無しさん@3周年 [2017/12/26(火) 07:58:57.18 ID:WRu/r/MV.net]
【悲報】安倍政権でこんなに減った会社員の手取り!!

2011年と2017年の比較

年収300万円 281万円→261万円 マイナス20万円
年収500万円 434万円→408万円 マイナス26万円
年収1000万円 767万円→719万円 マイナス48万円

freedomblue.link/post-2059

755 名前:名無しさん@3周年 [2017/12/26(火) 10:21:00.41 ID:PA2KkIA3.net]
11月の外食売上高、15カ月連続増 ファストフードなど好調
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL25HO5_V21C17A2000000/

失業率2.7%、24年ぶり低水準 11月0.1ポイント低下
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL25HMA_V21C17A2000000/

有効求人倍率、11月は1.56倍 43年10カ月ぶり高水準
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL25HQ3_V21C17A2000000/

11月の実質消費支出、前年比1.7%増 家庭用耐久財・食料がけん引
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL26HMJ_W7A221C1000000/

756 名前:名無しさん@3周年 [2017/12/26(火) 18:30:12.15 ID:B6JrNBio.net]
【悲報】安倍政権の5年間で製造業の労働生産性が1割減少、過去最低に

製造業の労働生産性、5年で1割減 最低水準に

2017/12/26 17:31

日本の製造業の労働生産性が1995年以降で過去最低になったことが分かった。
労働者1人あたりがどれだけ効率的に働いたかを示す数値で、
日本は2015年に9万5063ドルと、5年前より1割減少。
経済協力開発機構(OECD)に加盟する主要29カ国中での順位は14位となり、
最低だった08年、14年と並んだ。
日本生産性本部の分析で明らかになった。
労働生産性は付加価値額を労働者数で割ったもの。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO25100970W7A221C1EE8000/

757 名前:名無しさん@3周年 [2017/12/26(火) 21:04:23.61 ID:MK79VDnL.net]
アベノミクス行き詰まりについての考察

安倍晋三首相による経済再生計画の中核にあったのは、
中央銀行の積極的な取り組みが数十年にわたる不況にあえぐ日本へのショック療法になり得るという賭けだった。
だが、マイナス金利導入という最も非伝統的なな措置を講じた後も、
日本銀行は持続的な景気拡大をもたらすに至っておらず、
「アベノミクス」の行き詰まりが示唆されている。
国債、ETFの処理を考えずに向こう見ずに緩和政策を続けることは
市場は懐疑心を持ってしまい、負の効果をももたらすだろう。

758 名前:名無しさん@3周年 [2017/12/26(火) 21:54:33.05 ID:tx+Yq6ri.net]
それでも株価は上がった

759 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2017/12/26(火) 23:40:53.90 ID:HtnNuw1NN]
そうだよな。民主党時代の8000円は脅威だった。
国内だけでなく外国人にもそっぽ向かれてたからな。
今は3倍の23000円前後。たいしたもんだ。

今日の読売夕刊より11月の有効求人倍率は、1.56倍で1974年以来44年ぶり。
新規求人倍率も2.37倍で、統計開始以来最高。
景気のゆるやかな回復を背景に求人は増え雇用情勢は改善が続いている。
正社員の有効求人倍率は1.05倍と改善した。
厚労省は「景気回復に加え、就労が就労が安定していることで、求職者数が
減った」と分析。



760 名前:名無しさん@3周年 [2017/12/27(水) 00:26:59.72 ID:yPs1FQXV.net]
×
tokua.info/wp-content/uploads/2017/11/844180-thumb.jpg

761 名前:名無しさん@3周年 [2017/12/27(水) 01:49:29.92 ID:R2I1ZwKU.net]
紫ばあさん死んでるかい??

762 名前:名無しさん@3周年 [2017/12/27(水) 08:42:59.04 ID:IiO1l5sX.net]
【悲報】製造業の労働生産性、5年で1割減 最低水準に

日本の製造業の労働生産性が1995年以降で過去最低になったことが分かった。
労働者1人あたりがどれだけ効率的に働いたかを示す数値で、
日本は2015年に9万5063ドルと、5年前より1割減少。
経済協力開発機構(OECD)に加盟する主要29カ国中での
順位は14位となり、最低だった08年、14年と並んだ。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO2510097026122017EE8000/

763 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2017/12/27(水) 08:55:46.47 ID:QA7vFZl5.net]
安倍政権の5年で、雇用環境は大きく改善しましたが、所得環境の改善はまだまだ。このギャップを埋められれば脱デフレが実現しそうです ーー 安倍政権5年 1強の閉塞超えられるか  残り最長3年半 脱デフレが最大の使命:日本経済新聞

日経平均株価
1万395円(12年12月末) → 2万2725円(17年11月末)

名目GDP
494兆円(12年度) → 539兆円(16年度)

消費者物価上昇率
−0.2%(12年12月) → +0.8%(17年10月)

設備投資額
71.9兆円(12年度) → 83.6兆円(16年度)

https://mobile.twitter.com/IsayaShimizu/status/944682963576299520

図表のデータには雇用に関する以下の変化も加えておきたい。

実質雇用者報酬総額
253.8兆円(2012/4Q) → 265.1兆円(2017/3Q)(11.3兆円増加)

総雇用者数
5551万人(2012/4Q)→ 5839万人(2017/3Q)(288万人増加)
(変化の内訳については、中段の図表をご参照)

失業率
4.2% → 2.8%(1.4ポイント低下)

言うまでもなく、すべての変化が、安倍政権の政策の結果であるわけではない。例えば少子高齢化による人口減少などは5年程度の政策で目立った変化が生じるものではないからね。

しかし、これまでのいくつかの量的金融緩和の実証分析をベースに考えると、円高の修正やそれに伴う企業利益の増加、株価上昇、雇用の増加などは安倍政権の下でのリフレ政策で(少なくともそれを契機に)生じた変化だと評価できると思う。
https://blogs.yahoo.co.jp/takenaka1221/21904692.html

764 名前:名無しさん@3周年 [2017/12/27(水) 12:31:08.62 ID:qnFLzVRH.net]
円安頼みの成長に限界、労働力の安売りで消費低迷も−玉木元財務官

経済協力開発機構(OECD)の事務次長を7月まで務めていた玉木林太郎元財務官は、
円安による原材料コストの上昇が国内賃金の伸びを妨げ、ひいては消費低迷に
つながりかねないとし、金融緩和と円安頼みの日本の経済政策運営に警鐘を鳴らす。
玉木氏は巨額の経常黒字を抱える日本が通貨安による輸出増だけで成長することはできないと指摘。
円安による輸入インフレ下で企業が輸出競争力を維持しようとすれば
賃金の抑制という形でしわ寄せが来るとし、「極端に言えば海外への労働力の安売り」になると語った。
長く続ければ円安が「消費者の購買力を輸入インフレという形で奪う」ことになり、
国内消費にマイナスに働く恐れがあると言う。

765 名前:名無しさん@3周年 [2017/12/27(水) 12:35:22.69 ID:UKwUjkHv.net]
だからよ、こういったことを数字を交えて解説してこそ貼り付けの意味が出てくるんだけどよ。

  「玉木氏は巨額の経常黒字を抱える日本が通貨安による輸出増だけで成長することはできないと指摘。」

766 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2017/12/27(水) 15:56:51.45 ID:xowsAoyp.net]
タマキード事件の説明しろよ

【加計学園問題】流出した文書は一部が書き換えられていることが判明。責任を取るのは民進党・玉木雄一郎 [無断転載禁止]2ch.net
fate.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1497344724/
【党内不一致】玉木雄一郎が出資金問題に予防線か?今治市民団体の加計図面を「ガセネタ、巧妙な罠」と切り捨てる [無断転載禁止]2ch.net
fate.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1503750820/
【加計学園問題】追及側の民進党、玉木雄一郎氏、獣医師連盟から100万円献金 民進議員が「獣医学部新設」を国会で陳情の過去も2ch.net
fate.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1495328760/
【税金の無駄遣いは玉木の給料】玉木雄一郎が「加計学園のワインセラーは税金の無駄遣い!」と騒ぎ出すもブーメランを食らって終了 [無断転載禁止]2ch.net
fate.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1503565305/
愛媛県の敵・玉木雄一郎「愛媛県で鳥インフルエンザとか発生したこと一回でもあります?」 青山繁晴「あのね予防というのは…(苦笑)」 [無断転載禁止]2ch.net
fate.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1501491406/
デーブ・スペクター「民進党って部活レベルだよね。すぐ辞めたり作ったり」 玉木雄一郎は顔面硬直、一切反論できず
fate.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1509280262/

767 名前:名無しさん@3周年 [2017/12/27(水) 19:45:58.50 ID:ws2vRxjI.net]
不景気変わらずアベノ忖度大失敗

768 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2017/12/27(水) 20:33:04.69 ID:2ICepscR+]
2012年 自民が政権奪還  2017年  自民党総裁任期延長を正式決定
2010年  鳩山首相時代   2016年  昨年

株価  8,664円以(2012年) → 20,299円(2017年)

為替  79.51円(2012年) → 111.61円(2017年)

失業率 4.2%(2012年) → 2.8%(2017年)

就業者数 6,228万人(2012年) → 6,563万人(2017年)

有効求人倍率 0.83倍(2012年) → 1.52倍(2017年)

大卒就職率  91%(2010年) → 97.6%(2016年)

高校就職率  95.2%(2010年) → 98%(2016年)

税  収   41,5兆円(2010年) → 55,9兆円(2016年)

国債発行 42,3兆円(2010年) → 34,4兆円(2016年)

保育所定員  220万人(2010年) → 274万人(2016年)

名目GDP   499兆円(2010年) → 538兆円(2016年)

実質GDP   492兆円(2010年) → 523兆円(2016年)

https://imgur.com/o0ATSS6

769 名前:名無しさん@3周年 [2017/12/27(水) 20:28:14.03 ID:Dw/m41gz.net]
【朗報】安倍内閣支持率が3割台に下落、支持しないが上回る
安倍内閣支持しない45.3%、支持する37.8%

内閣支持率3割台に下落 NNN世論調査
2017年12月17日 19:12

NNNがこの週末に行った世論調査で、安倍内閣の支持率は37.8%となり、4か月ぶりに3割台に落ち込んだ。

安倍内閣を支持すると答えた人は前の月より3.3ポイント下落し37.8%、支持しないは前の月より3.9ポイント上がり45.3%だった。
内閣支持率が3割台に落ち込んだのは4か月ぶり。

www.news24.jp/articles/2017/12/17/04380745.html



770 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2017/12/28(木) 08:06:55.18 ID:irtpc6niP]
「時事通信」が12/8〜11日に実施した12月の世論調査によると、
安倍内閣の支持率は前月比2.8ポイント減の42.6%、
不支持率は同1.0ポイント減の36.1%だった。

「NHK」の12/8-10世論調査によりますと、安倍内閣を「支持する」と答えた人は
先月の調査より3ポイント上がって49%だったのに対し、「支持しない」と
答えた人は35%で先月と同じでした。www.nhk.or.jp/senkyo/shijiritsu/

「日経・テレ東」調査の内閣支持率は2ポイントマイナスで50%、不支持率が1ポイント上がって
40%となっています。

「TBS・ JNN」 安倍内閣 支持率は?  調査日 2017年12月2-3日
非常に支持できる 8.9 ある程度支持 43.8           計52.7%
あまり支持できない 29.9 全く支持できない 15.8    計45.7%

つまり内閣支持率なんてもんは、調査方法次第でどうにでもなる ということだな。

771 名前:名無しさん@3周年 [2017/12/28(木) 10:43:21.73 ID:MgWIZTrk.net]
【悲報】アパート過剰鮮明 11月貸家着工、6カ月連続減 空室増、地方から

急増したアパート建設に歯止めがかかり、家賃下落や空室増への懸念が強まってきた。
国土交通省が27日発表した11月の貸家着工戸数は6カ月連続で前年同月の実績を下回った。
金融庁の監視強化で地銀の積極融資が止まり、相続税の節税対策も一巡。
過剰供給が住宅市況を揺さぶる。
相続対策と日銀のマイナス金利導入を受けて急増したアパート建設。
貸家着工は5月まで19カ月連続のプラスを記録したが一転、マイナス基調が定着した。

https://www.nikkei.com/article/DGKKZO25177210X21C17A2EA2000/

772 名前:名無しさん@3周年 [2017/12/28(木) 10:55:46.08 ID:xDUU4bRB.net]
政府と経団連が日本人削減を計画しているとか?
https://itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/1514417854

773 名前:名無しさん@3周年 [2017/12/28(木) 14:47:41.14 ID:BJwE67J8.net]
【悲報】アベノミクスの生みの親「今から言うと、言い訳に聞こえるかもしれないが、
ここまでひどいとは思わなかった」

「円安・株高→企業収益の改善→雇用・所得環境の向上→消費の回復……」という経済の好循環シナリオに狂いが生じ、
首相ブレーンからもアベノミクスの「誤算」を認める声が漏れ始めている。

「今から言うと、言い訳に聞こえるかもしれないが、ここまでひどいとは思わなかった」 

アベノミクスの生みの親である首相の経済政策ブレーンの1人はこう打ち明ける。
そもそもアベノミクスの根幹にあったのは
「デフレは貨幣現象であり、金融政策で変えられる」というものだ。
だが、実際は理論通りにいっておらず、
各種の経済指標が発表されるたびに首相官邸内は重苦しい雰囲気に包まれている。

774 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2017/12/28(木) 16:59:46.59 ID:mF4PcmW7Q]
円安はそもそも円安基調には変化なく、円安の材料に反応しやすい地合となって
いることが要因。何故円安基調となっているのか、その背景。

1. 貿易の赤字基調が続いている。
2. ユーロの信用不安が昨年から次第に後退し、重石が外れてきたことで円安が進んだ。

例1 スペイン政府は1月22日に10年物国債70億ユーロ相当を
シンジケート団引受方式で発行した。
例2 ポルトガルもシ団を通じ、2年ぶりに国債を発行した。2011年に国際支援を
受けてから初めて発行される長期債には強い需要が集まり、約20億ユーロの5年債に
対し、5倍に当たる約100億ユーロの需要が集まった。
例3アイルランドも1月8日にシンジケート団引受方式で2017年償還債を25億ユーロ
発行している。アイルランド国債管理庁(NTMA)は当初、20億ユーロ程度の発行を
見込んでいたが、応募が70億ユーロを超えたことから、予定を上回る額を調達した。
この際の海外投資家による購入は全体の87%を占めた。

このように円を買う要因となっていたものが剥げ落ち、むしろ円を売る要因が見えてきた
ことが、昨年からの円安の背景にある。アベノミクスが円安を加速させたことは確かで
あるが、円相場が政府の掛け声だけで変化したとすると見方を誤る可能性がある。
2%の物価目標を掲げても、それはあくまで目標でしかなく、現実に物価が上昇することが
なければ、絵に描いた餅になる。そんな画餅の評価等だけで、相場のトレンドが変わる
ようなことはない。

775 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2017/12/28(木) 17:01:08.61 ID:mF4PcmW7Q]
日本の実質GDPの推移

2009  472兆2266億円

2010  492兆023.6億円

2011  491兆455.5億円

2012  498兆802.9億円

2013  508兆7814億円

2014  510兆4892億円

2015  516兆1628億円

2016  521兆4876億円

2017  529兆3783億円

日本人のGDPは、堅調に上昇している。

776 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2017/12/28(木) 17:02:10.81 ID:mF4PcmW7Q]
労働力調査(基本集計) 平成29年10月分 (2017年12月1日公表)

<<ポイント>>

 (1) 就業者数,雇用者数

   就業者数は6581万人。前年同月に比べ61万人の増加。58か月連続の増加

   雇用者数は5877万人。前年同月に比べ62万人の増加。58か月連続の増加

 (2) 完全失業者

   完全失業者数は181万人。前年同月に比べ14万人の減少。89か月連続の減少

 (3) 完全失業率

   完全失業率(季節調整値)は2.8%。前月と同率

www.stat.go.jp/data/roudou/sokuhou/tsuki/index.htm

先月減少に転じた「非正規」が5万人増えたが、同時に正社員が
68万人増えているので、正社員化は進んでいると言える。

777 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2017/12/28(木) 17:03:19.60 ID:mF4PcmW7Q]
年金積立金 株高追い風 読売新聞  12/3

公的年金の積立金を管理する「GPIF」の運用が、世界的な株価上昇などを背景に

このところ好調だ。16年度の年金の運用で出た黒字金額は7兆9000億円と

巨額な運用益を出し絶好調だ。これがいかに巨額かは 国の予算と比べると分かる。

例えば1年間の文教科学振興費は5兆4000億円。防衛費は5兆1000億円だ。

主要な予算の項目を大きく上回る金額を、投資で稼いだことになる。

ただ、2001年からの黒字/赤字をみると、08年リーマンショックの年は赤字が

9兆8000億円と大きかったものの、16年間トータルでは 大幅に黒字で その運用は

上々と言えよう。 大幅黒字(5兆超え)年は、03/05/09/12/13/14/16年で、

特に14年度は15兆円超え黒字で、赤字(同)は07/08/15年である。

ちなみに、17年度上半期はすでに9兆6000億円を上回っている。

また、01年からの運用益の累計は、62.9兆円と年金の財政に大きく貢献している。

GPIF=年金積立金管理運用独立行政法人

778 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2017/12/28(木) 17:35:29.97 ID:mF4PcmW7Q]
                             a
韓国と付き合う必要があるのか?

両政府が最終的不可逆的に決定した合意事項を、簡単にひっくり返す。
世界の常識とかけ離れた行為。世界もあきれ果てている。
いつもそうだ。いつまで大人になるまで 待っていなければならないのか。

日本として韓国とつきあっていて、経済的にも大したメリットがないし
リーマンショックの時に韓国国家財政破綻しそうになって融資してやったのに、
ありがとうも言わない。

戦後韓国へ無償 有償賠償したのに、全部インフラに使って個人の賠償には使わない。
また、それを公表もしない。その後 個人賠償は別だとあの手この手で金をむしり取り
毎度毎度 日本は煮え湯を飲まされてばかり。

日本が合法的に占領中、日本人の金で作った道路・橋・学校など 多くのインフラと
膨大な田畑。また膨大な日本人の個人財産など。フランスなどは占領した
ところから引き揚げる時は、フランスの金で作ったものと、しっかり払わせている。
これが世界の常識である。

今回新しい条約結んだとしても、次の政権で簡単にひっくり返し、
また むしり取ろうとするのは目に見えてる。こんな非常識な国と
つきあっていくのは、もうやめてほしい。いい加減 絶縁宣言したらどうか。

つきあえば付き合うほど甘えてきて、決して 韓国のためにもならない。

779 名前:名無しさん@3周年 [2017/12/28(木) 20:09:43.16 ID:eX/qVZ1z.net]
【悲報】アベノ不況で物価上昇目標、「2年後→2019年頃→答えられない」とトーンダウン

「いつか明確に答えられない」 日銀・黒田総裁
2017年12月7日15時36分
www.asahi.com/articles/ASKD7440KKD7ULFA00M.html

日本銀行の黒田東彦(はるひこ)総裁が7日、都内で講演し、
物価上昇率2%の目標について「なお距離があることは事実」と述べた。
一方で景気改善は続いており、
今の金融緩和策が「経済を大きく改善させる効果があることははっきりしている」
として、当面は継続する姿勢を強調した。

物価が上がりにくい理由は、正社員の賃上げの鈍さや企業の値上げに慎重な姿勢にあると指摘。
「消費者の値上げに対する許容度も増してきている」として物価上昇の勢いは強まる見込みだと強調したが、
その時期は「『いつか』という問いに対し、明確に答えることは簡単ではない」とも語った。



780 名前:名無しさん@3周年 [2017/12/28(木) 22:00:51.80 ID:eoNLVKAy.net]
アベノミクスとやらの政策は
個人、中小企業から大企業、富裕層にお金を移転させる政策。
上場企業の業績は上がったが、内部留保でお金が淀んでる状況。
富裕層は税逃れで海外に隠し財産つくるし、
それらのつけは全て個人、中小企業がかぶってる。
個人消費の低迷がそれらを如実に表している。

781 名前:名無しさん@3周年 [2017/12/29(金) 06:54:21.40 ID:L8/lGCN8.net]
 中小企業の廃業が深刻化

2017年版中小企業白書によると、休廃業・解散件数は16年に2万9583件と過去最多となった。
原因は経営者の高齢化と後継者の不在だ。中小企業の経営者年齢の
ヤマ(最頻値)は、この20年間で47歳から66歳に高齢化した。
東京都内の2代目経営者は「創業者は自分が元気なうちに後継者に実権を渡すべきだ。
もうろくしたから後は頼むといったケースが一番不幸だ」と話す。
「おやじが任せてくれない」「“番頭さん”が煩わしい」といった声も聞く。
廃業企業は存続企業に比べて、従業員数や売上高は小さい半面、利益率は高い傾向にあると白書は分析する。
中小全体の生産性を高めるためにも、後継者不足による廃業を減らすことが重要だ。

782 名前:名無しさん@3周年 [2017/12/29(金) 08:24:14.99 ID:UYiOEdDr.net]
アベノクレイジー

783 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2017/12/29(金) 08:58:31.33 ID:0kJ9y7Pq.net]
「給料が低すぎて悲しくなる」女性の投稿に共感多数「月10万円届かず…どうやって生きていこうか」「彼氏の手取りも14万円」★5
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1514481742/

「こんなに少ない総支給額からまた引くの? もうやめて!」

レスコメントには、「はーい! 介護福祉士です。 夜勤5回やって手取りで15万でした」を始め、介護職や保育士からは「重労働で責任が重い割に給料が安い」という訴えが多数上がっている。

「1日9時間近く働いて手取り10万。人間関係最悪でボーナスもなし。つらい。転職したいけど田舎だから給料高いとこなかなかない」

中には、「障がい者枠パートなので時給800円。 月10万円届かず… どうやって生きていこうか」など、自立が難しい現状も浮き彫りに。
書き込みは、10万に満たない人から12万、15万という人が多いようだった。

また、給料明細を見て手取り額にがっかりするというよりも、所得税、住民税、社会保険など引かれているものを見て「本当にため息が出る」という嘆きも。

「こんなに少ない総支給額からまた引くの? もうやめて!って思う」

という訴えに、筆者も果てしなく共感する。もともと少ない給料から、ごっそり引かれる悲しさよ。

「旦那の給料が上がらない」「将来の事を考えると結婚できるか不安」

女性の場合は給料が安くてどうしようもないとき「結婚」の二文字が浮かぶだろうが、こんな声が悲しさに拍車をかける。

784 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2017/12/29(金) 13:24:20.13 ID:EJIEUm9D.net]
いいこと思いついた
法人税を増税はするけど人件費や設備投資にまわせばその分の税負担を軽くすればいいんだよ
そうすれば人件費=賃金にまわす金が増える

785 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2017/12/29(金) 20:49:34.50 ID:aSrCOcaG+]
労働力調査(基本集計) 平成29年10月分 (2017年12月1日公表)

<<ポイント>>

 (1) 就業者数,雇用者数

   就業者数は6581万人。前年同月に比べ61万人の増加。58か月連続の増加

   雇用者数は5877万人。前年同月に比べ62万人の増加。58か月連続の増加

 (2) 完全失業者

   完全失業者数は181万人。前年同月に比べ14万人の減少。89か月連続の減少

 (3) 完全失業率

   完全失業率(季節調整値)は2.8%。前月と同率

www.stat.go.jp/data/roudou/sokuhou/tsuki/index.htm

先月減少に転じた「非正規」が5万人増えたが、同時に正社員が
68万人増えているので、正社員化は進んでいると言える。

786 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2017/12/29(金) 20:52:48.84 ID:aSrCOcaG+]
>>750
そうだよ。いまやろうとしている事は、周知のとおり

人件費・設備投資に金を回す企業に対し、法人税を軽減するというもの。

787 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2017/12/29(金) 21:10:08.74 ID:aSrCOcaG+]
>>749
低賃金ばかりを並べたてて、いかにも労働者全体賃金を低くみせようとする

偏ったマスコミの印象操作を真似ても、卑怯者に感じるだけ。

フェアーにするには、高い人もとは言わないが、労働者全体の平均賃金を

取り上げる手法こそ信頼を得られる。そのような汚いやり方では

誰からの信頼も得られないよ。共産党の手法に似ている。

788 名前:名無しさん@3周年 [2017/12/29(金) 21:32:31.51 ID:o9xDIeL7.net]
【アベノ不況】クリスマスイブの夜 渋谷のラブホテル街は閑散
news.livedoor.com/article/detail/14087048/

789 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2017/12/30(土) 00:09:58.48 ID:HFZW/V7L3]
円安はそもそも円安基調には変化なく、円安の材料に反応しやすい地合となって
いることが要因。何故円安基調となっているのか、その背景。

1. 貿易の赤字基調が続いている。
2. ユーロの信用不安が昨年から次第に後退し、重石が外れてきたことで円安が進んだ。

例1 スペイン政府は1月22日に10年物国債70億ユーロ相当を
シンジケート団引受方式で発行した。
例2 ポルトガルもシ団を通じ、2年ぶりに国債を発行した。2011年に国際支援を
受けてから初めて発行される長期債には強い需要が集まり、約20億ユーロの5年債に
対し、5倍に当たる約100億ユーロの需要が集まった。
例3アイルランドも1月8日にシンジケート団引受方式で2017年償還債を25億ユーロ
発行している。アイルランド国債管理庁(NTMA)は当初、20億ユーロ程度の発行を
見込んでいたが、応募が70億ユーロを超えたことから、予定を上回る額を調達した。
この際の海外投資家による購入は全体の87%を占めた。

このように円を買う要因となっていたものが剥げ落ち、むしろ円を売る要因が見えてきた
ことが、昨年からの円安の背景にある。アベノミクスが円安を加速させたことは確かで
あるが、円相場が政府の掛け声だけで変化したとすると見方を誤る可能性がある。
2%の物価目標を掲げても、それはあくまで目標でしかなく、現実に物価が上昇することが
なければ、絵に描いた餅になる。そんな画餅の評価等だけで、相場のトレンドが変わる
ようなことはない。



790 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2017/12/30(土) 01:20:46.89 ID:egVCYfi/.net]
安倍政権の5年間で製造業の労働生産性が1割減少、過去最低に (日経新聞)

製造業の労働生産性、5年で1割減 最低水準に

2017/12/26 17:31

日本の製造業の労働生産性が1995年以降で過去最低になったことが分かった。
労働者1人あたりがどれだけ効率的に働いたかを示す数値で、
日本は2015年に9万5063ドルと、5年前より1割減少。
経済協力開発機構(OECD)に加盟する主要29カ国中での順位は14位となり、
最低だった08年、14年と並んだ。
日本生産性本部の分析で明らか

791 名前:ノなった。
労働生産性は付加価値額を労働者数で割ったもの。

http://www.nikkei.com/article/DGXMZO25100970W7A221C1EE8000/
[]
[ここ壊れてます]

792 名前:名無しさん@3周年 [2017/12/30(土) 01:59:01.99 ID:xfx8X2Wc.net]
任天堂スイッチ、大ヒット商品開発の舞台裏
Wii Uのリベンジ、開発者が明かしたこだわり
toyokeizai.net/articles/-/200053

「ニンテンドースイッチ」の販売1千万台 任天堂、人気で品薄続く
www.sankei.com/west/news/171212/wst1712120102-n1.html

Nintendo Switchの成功は本当に我々が考えているほどのものなのか?
jp.gamesindustry.biz/article/1712/17121201/

『スーパーマリオ オデッセイ』国内累計販売本数100万本を突破、Nintendo Switch本体は累計300万台到達目前
https://www.famitsu.com/news/201712/20148563.html

関西の年末商戦、好調維持上新電機はゲーム5割増百貨店は衣類が伸びる
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO24825620Z11C17A2LKA000

「ニンテンドースイッチ」大ヒットの任天堂が上位に躍進 時価総額ランキング、首位はトヨタの…
www.sankei.com/economy/news/171229/ecn1712290013-n1.html

793 名前:名無しさん@3周年 [2017/12/30(土) 02:51:52.45 ID:Du2e/7rM.net]
高齢者をターゲットにマルチ商法を展開してきたジャパンライフが、
銀行から取引停止処分を受け倒産した。日刊ゲンダイは、同社が長年、
問題ビジネスを継続できた背景に時の政権との“癒着”があった可能性を報じてきたが、
安倍首相との蜜月がうかがえる写真がネット上に出回っている。

 写っているのは、モリカケ疑惑でも問題視された昭恵夫人だ。笑顔を浮かべる夫人の隣にいるのは、
10月27日に消費者庁から3カ月間の一部業務停止命令を受けた「48ホールディングス(HD)」の
淡路明人会長である。48HDは「公開前に購入すれば、1カ月半後には10倍に値上がりする」などとウソを言って仮想通貨を販売。
マルチ商法まがいで3万5000人の会員をかき集め、この2年で約220億円を売り上げたという。

「消費者庁は17年3月に行政処分を下した後、新たな追加措置を検討していた。
しかし、官邸からストップがかかったといいます。当時はモリカケ疑惑が国会で紛糾中。
官邸は、ジャパンライフ問題を突くと、新たな疑惑が噴出しかねないと判断したとみられています」(永田町関係者)
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/220446/1

i65.tinypic.com/2d12qhj.jpg
i68.tinypic.com/2qj8xzt.jpg
i66.tinypic.com/103iil5.jpg
i66.tinypic.com/2q9ly15.jpg

794 名前:名無しさん@3周年 [2017/12/30(土) 19:56:36.38 ID:VC8KaswX.net]
【悲報】水野和夫 アベノミクスは完全に失敗した

日経平均株価が約26年振りに2万3千円台を回復したと報じられています。
安倍首相はこの間、株価があがったことをアベノミクスの成果だとして強調してきました。
しかし、株価があがったからといって国民生活が豊かになったわけではありません。
実際、実質賃金は下落傾向が続いており、格差や貧困が拡大しています。
こうした状況を転換するためにも、アベノミクスの見直しが必要です。

gekkan-nippon.com/?p=12704

795 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2017/12/30(土) 20:35:57.98 ID:jMTJqo4FP]
そんでここの安倍信者がバカ(のフリしてる可能性大)なのは、日本がアメリカの属国、植民地でないと言い切ってることだな。

昔、小泉政権の頃にハマコーが「日本はアメリカの植民地なんだから郵政民営化やれ、と命令されたら逆らえねんだよバカヤロー」と言い始めたら山本一太が顔面蒼白で割って入って誤魔化したのを覚えている。

でさ、ここに常駐するネトウヨEqual安倍信者ってさ、明らかにバカのフリ、キチガイのフリしてるよね。
心理学用語で何て言うのか忘れたけど、これも計算された行動なんだよね。
結論から言えば、憎まれるためにワザとやってる。
ブログやらTwitter、FB、2ch5chその他とネットで言論活動やってるヤツならわかると思うけど、いつの間にか安倍晋三よりも安倍信者の方を憎むように誘導されてないか?
それなんだよね。
ネット上の安倍信者ってプロレスでいう悪役をやってんだよ。
ネット外では産経新聞や朝日新聞ね。
要するに自分らが憎まれることで安倍晋三を憎しみのベクトルからそらして守る。

極めて巧妙に計算されてるんだよ。

796 名前:名無しさん@3周年 [2017/12/30(土) 20:25:51.05 ID:tbCjsv4Q.net]
あの仙石と共に民主政権入りだとさ

  水野一雄…wiki
  仙谷由人の経済ブレーンであり、民主党政権では政権入りし内閣官房内閣審議官などを務めた。

797 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2017/12/30(土) 20:37:07.64 ID:jMTJqo4FP]
そんでここの安倍信者がバカ(のフリしてる可能性大)なのは、日本がアメリカの属国、植民地でないと言い切ってることだな。

昔、小泉政権の頃にハマコーが「日本はアメリカの植民地なんだから郵政民営化やれ、と命令されたら逆らえねんだよバカヤロー」と言い始めたら山本一太が顔面蒼白で割って入って誤魔化したのを覚えている。

でさ、ここに常駐するネトウヨEqual安倍信者ってさ、明らかにバカのフリ、キチガイのフリしてるよね。
心理学用語で何て言うのか忘れたけど、これも計算された行動なんだよね。
結論から言えば、憎まれるためにワザとやってる。
ブログやらTwitter、FB、2ch5chその他とネットで言論活動やってるヤツならわかると思うけど、いつの間にか安倍晋三よりも安倍信者の方を憎むように誘導されてないか?
それなんだよね。
ネット上の安倍信者ってプロレスでいう悪役をやってんだよ。
ネット外では産経新聞や朝日新聞ね。
要するに自分らが憎まれることで安倍晋三を憎しみのベクトルからそらして守る。

極めて巧妙に計算されてるんだよ。

798 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2017/12/30(土) 20:37:54.28 ID:jMTJqo4FP]
そんでここの安倍信者がバカ(のフリしてる可能性大)なのは、日本がアメリカの属国、植民地でないと言い切ってることだな。

昔、小泉政権の頃にハマコーが「日本はアメリカの植民地なんだから郵政民営化やれ、と命令されたら逆らえねんだよバカヤロー」と言い始めたら山本一太が顔面蒼白で割って入って誤魔化したのを覚えている。

でさ、ここに常駐するネトウヨEqual安倍信者ってさ、明らかにバカのフリ、キチガイのフリしてるよね。
心理学用語で何て言うのか忘れたけど、これも計算された行動なんだよね。
結論から言えば、憎まれるためにワザとやってる。
ブログやらTwitter、FB、2ch5chその他とネットで言論活動やってるヤツならわかると思うけど、いつの間にか安倍晋三よりも安倍信者の方を憎むように誘導されてないか?
それなんだよね。
ネット上の安倍信者ってプロレスでいう悪役をやってんだよ。
ネット外では産経新聞や朝日新聞ね。
要するに自分らが憎まれることで安倍晋三を憎しみのベクトルからそらして守る。

極めて巧妙に計算されてるんだよ。

799 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2017/12/30(土) 20:38:35.69 ID:jMTJqo4FP]
そんでここの安倍信者がバカ(のフリしてる可能性大)なのは、日本がアメリカの属国、植民地でないと言い切ってることだな。

昔、小泉政権の頃にハマコーが「日本はアメリカの植民地なんだから郵政民営化やれ、と命令されたら逆らえねんだよバカヤロー」と言い始めたら山本一太が顔面蒼白で割って入って誤魔化したのを覚えている。

でさ、ここに常駐するネトウヨEqual安倍信者ってさ、明らかにバカのフリ、キチガイのフリしてるよね。
心理学用語で何て言うのか忘れたけど、これも計算された行動なんだよね。
結論から言えば、憎まれるためにワザとやってる。
ブログやらTwitter、FB、2ch5chその他とネットで言論活動やってるヤツならわかると思うけど、いつの間にか安倍晋三よりも安倍信者の方を憎むように誘導されてないか?
それなんだよね。
ネット上の安倍信者ってプロレスでいう悪役をやってんだよ。
ネット外では産経新聞や朝日新聞ね。
要するに自分らが憎まれることで安倍晋三を憎しみのベクトルからそらして守る。

極めて巧妙に計算されてるんだよ。



800 名前:名無しさん@3周年 [2017/12/30(土) 20:43:39.82 ID:tbCjsv4Q.net]
悪夢の時代を作った1人か

× 一雄
○ 和夫

801 名前:名無しさん@3周年 [2017/12/30(土) 21:51:23.11 ID:r/n2Nwjm.net]
アベノミクスはなぜ失敗したのか

テーパリングに舵取りを変えた黒田総裁はまだましです。
安倍政権で増えた雇用の内のほとんどの100万人は生産年齢人口ではない65歳以上の非正規、職
種は介護ばかり。一方で若者の正規雇用は50万人減っている。高年齢者雇用安定法は需給ギャッ
プを広げて日本のデフレ構造を更に深めた。残業代ゼロ法や解雇自由化法等他の労働関連法も供
給サイドの強化ばかりで子育て世代の需要を更に削ろうとしている。
最近は若者の雇用改善部分で支持率を得ているが、派遣労働法の大原則であった正社員職に置き
換えない、はもはや過去の遺物であるし、労働組合の崩壊した日本では労基法に疎い若者はいつ
でもいじめて自己責任という事で正規から転落させることが出来る。物言う株主の会社法で経営
者は労働者を使い捨てにせざるを得ないし、独禁法で下請け企業はダンピング競争で利益など出
せない。安倍自民は反日グローバリストの要求を着実に法制化し国民を欺き日本を崩壊させている。
米国から要求してきた年次改革要望書等の政策はことごとく後退させ日本型経営復活に向かった
り、世界最低レベルの出生率については景気判断材料に入れる等改善優先度を上げて、結果にコ
ミットメントさせるべき。金融緩和や財政出動だけでは社会構造上庶民にお金は回ってこないた
め、子育て世代の正社員数を増やす様な労働環境改善のための法改正の方が優先だと思う。

802 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2017/12/30(土) 22:09:01.85 ID:jMTJqo4FP]
労働力調査(基本集計) 平成29年10月分 (2017年12月1日公表)

<<ポイント>>

 (1) 就業者数,雇用者数

   就業者数は6581万人。前年同月に比べ61万人の増加。58か月連続の増加

   雇用者数は5877万人。前年同月に比べ62万人の増加。58か月連続の増加

 (2) 完全失業者

   完全失業者数は181万人。前年同月に比べ14万人の減少。89か月連続の減少

 (3) 完全失業率

   完全失業率(季節調整値)は2.8%。前月と同率

www.stat.go.jp/data/roudou/sokuhou/tsuki/index.htm

先月減少に転じた「非正規」が5万人増えたが、同時に正社員が
68万人増えているので、正社員化は進んでいると言える。

803 名前:名無しさん@3周年 [2017/12/31(日) 08:32:52.61 ID:mnW3EA9V.net]
【悲報】製造業の労働生産性、5年で1割減 最低水準に

日本の製造業の労働生産性が1995年以降で過去最低になったことが分かった。
労働者1人あたりがどれだけ効率的に働いたかを示す数値で、
日本は2015年に9万5063ドルと、5年前より1割減少。
経済協力開発機構(OECD)に加盟する主要29カ国中での
順位は14位となり、最低だった08年、14年と並んだ。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO2510097026122017EE8000/

804 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2017/12/31(日) 09:08:18.05 ID:iEI9/iQ0.net]
「安倍政権、5年間でこう変わった」日本経済新聞

支持率
62%(12年12月) → 50%(17年12月)
不支持率
29%(12年12月) → 40%(17年12月)
日経平均株価
1万395円(12年12月末) → 2万2725円(17年11月末)
名目GDP
494兆円(12年度) → 539兆円(16年度)
消費者物価上昇率
−0.2%(12年12月) → +0.8%(17年10月)
設備投資額
71.9兆円(12年度) → 83.6兆円(16年度)
税収
43.9兆円(12年度実績) → 59.1兆円(18年度予算案)
長期債務残高
932兆円(12年度実績) → 1108兆円(18年度予算案)
有効求人倍率
0.83倍(12年12月) → 1.55倍(17年10月)
賃金
29.8万円(12年) → 30.4万円(16年)
新生児数
103.7万人(12年) → 97.7万人(16年)
生産年齢人口
8018万人(12年) → 7656万人(16年)
訪日外国人旅行者
836万人(12年) → 2404万人(16年)

https://mobile.twitter.com/IsayaShimizu/status/944682963576299520

805 名前:名無しさん@3周年 [2017/12/31(日) 21:02:17.36 ID:+nyNyoxb.net]
アベノミクスはなぜ失敗したのか

テーパリングに舵取りを変えた黒田総裁はまだましです。
安倍政権で増えた雇用の内のほとんどの100万人は生産年齢人口ではない65歳以上の非正規、職
種は介護ばかり。一方で若者の正規雇用は50万人減っている。高年齢者雇用安定法は需給ギャッ
プを広げて日本のデフレ構造を更に深めた。残業代ゼロ法や解雇自由化法等他の労働関連法も供
給サイドの強化ばかりで子育て世代の需要を更に削ろうとしている。
最近は若者の雇用改善部分で支持率を得ているが、派遣労働法の大原則であった正社員職に置き
換えない、はもはや過去の遺物であるし、労働組合の崩壊した日本では労基法に疎い若者はいつ
でもいじめて自己責任という事で正規から転落させることが出来る。物言う株主の会社法で経営
者は労働者を使い捨てにせざるを得ないし、独禁法で下請け企業はダンピング競争で利益など出
せない。安倍自民は反日グローバリストの要求を着実に法制化し国民を欺き日本を崩壊させている。
米国から要求してきた年次改革要望書等の政策はことごとく後退させ日本型経営復活に向かった
り、世界最低レベルの出生率については景気判断材料に入れる等改善優先度を上げて、結果にコ
ミットメントさせるべき。金融緩和や財政出動だけでは社会構造上庶民にお金は回ってこないた
め、子育て世代の正社員数を増やす様な労働環境改善のための法改正の方が優先だと思う。

806 名前:名無しさん@3周年 [2017/12/31(日) 21:29:31.96 ID:ES/EGbqU.net]
貧困100万世帯の実態 2017/01/11
https://www.excite.co.jp/News/chn_soc/20170110/Recordchina_20170110001.html

807 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2017/12/31(日) 21:45:12.57 ID:FPpNZbGMI]
回転ずし・ハンバーク屋・レストラン、どこ行っても土日は超満員。ガキは中学生から
スマホを買い与えられ、通信代2-3万は親が払い、大金投じてばか息子・娘を
取り敢えずどんな4流大学でもいいかから ねじ込む 。ねじ込んで4年間大金払う。

娘にはたった一回の成人式の着物に数万の賃料平気で払う。卒業旅行と称して海外旅行に
親に大金払わせ平気で行く。ゴールデン・年末年始は海外旅行に2000万人近くが出国。
車を持ってる家庭なんて当たり前、2-3台も珍しくない。日本全体で8000万台の所有。
盆暮の高速の大渋滞は毎度の話。

それに、どこの会社でも60歳は定年が多い。しかし年金は65歳から。そこで5年間は
雇用しなさいと政府が企業に要望。それに従って雇用を打ち切らず、給料は下げてでも雇用する。
こんなに裕福な国はみたことない。こつこつと真面目に働いてこない奴はダメだけどな。

因みに世界の所得をあげておくわ。よく見ろ。いかに恵まれているか分かるべ。
世界の平均年収(税引き後)  2015年
1位 スイス 563万、2位 デンマーク 533万、3位 アメリカ 500万・・・・
7位 日本 381万、12位 ドイツ 331万、14位 カナダ・オーストラリア 313万
16位 イギリス 311万、28位 韓国 181万、49位 中国 74万

808 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2017/12/31(日) 21:49:40.65 ID:FPpNZbGMI]
労働力調査(基本集計) 平成29年10月分 (2017年12月1日公表)

<<ポイント>>

 (1) 就業者数,雇用者数

   就業者数は6581万人。前年同月に比べ61万人の増加。58か月連続の増加

   雇用者数は5877万人。前年同月に比べ62万人の増加。58か月連続の増加

 (2) 完全失業者

   完全失業者数は181万人。前年同月に比べ14万人の減少。89か月連続の減少

 (3) 完全失業率

   完全失業率(季節調整値)は2.8%。前月と同率

www.stat.go.jp/data/roudou/sokuhou/tsuki/index.htm

先月減少に転じた「非正規」が5万人増えたが、同時に正社員が
68万人増えているので、正社員化は進んでいると言える。

809 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2017/12/31(日) 21:50:56.14 ID:FPpNZbGMI]
年金積立金 株高追い風 読売新聞  12/3

公的年金の積立金を管理する「GPIF」の運用が、世界的な株価上昇などを背景に

このところ好調だ。16年度の年金の運用で出た黒字金額は7兆9000億円と

巨額な運用益を出し絶好調だ。これがいかに巨額かは 国の予算と比べると分かる。

例えば1年間の文教科学振興費は5兆4000億円。防衛費は5兆1000億円だ。

主要な予算の項目を大きく上回る金額を、投資で稼いだことになる。

ただ、2001年からの黒字/赤字をみると、08年リーマンショックの年は赤字が

9兆8000億円と大きかったものの、16年間トータルでは 大幅に黒字で その運用は

上々と言えよう。 大幅黒字(5兆超え)年は、03/05/09/12/13/14/16年で、

特に14年度は15兆円超え黒字で、赤字(同)は07/08/15年である。

ちなみに、17年度上半期はすでに9兆6000億円を上回っている。

また、01年からの運用益の累計は、62.9兆円と年金の財政に大きく貢献している。

GPIF=年金積立金管理運用独立行政法人



810 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2017/12/31(日) 21:52:16.10 ID:FPpNZbGMI]
「時事通信」が12/8〜11日に実施した12月の世論調査によると、
安倍内閣の支持率は前月比2.8ポイント減の42.6%、
不支持率は同1.0ポイント減の36.1%だった。

「NHK」の12/8-10世論調査によりますと、安倍内閣を「支持する」と答えた人は
先月の調査より3ポイント上がって49%だったのに対し、「支持しない」と
答えた人は35%で先月と同じでした。www.nhk.or.jp/senkyo/shijiritsu/

「日経・テレ東」調査の内閣支持率は2ポイントマイナスで50%、不支持率が1ポイント上がって
40%となっています。

「TBS・ JNN」 安倍内閣 支持率は?  調査日 2017年12月2-3日
非常に支持できる 8.9 ある程度支持 43.8           計52.7%
あまり支持できない 29.9 全く支持できない 15.8    計45.7%

811 名前:名無しさん@3周年 [2017/12/31(日) 23:55:25.37 ID:cvddbf50.net]
【悲報】トリクルダウンは、やっぱり無かった 生活保護基準引き下げと政治の失敗

2017年12月27日

なぜ、一般低所得世帯の生活がこんなに苦しいのか。
私はそこに3つの「政治の失敗」があると考えている。

1つ目は、アベノミクスの失敗である。

一般低所得世帯の消費支出が生活保護基準を上回ることもできないほどに低迷している、という事実は、アベノミクスによりトリクルダウン(富める者が富めば、貧しい者にも自然に富が滴り落ちるという経済理論)が起きなかった、ということの証左に他ならない。

アベノミクスは多くの人々の期待を集めてきたが、少なくとも下の10%の人々の貧困を改善するには役に立たなかったということだ。

2つ目は、年金政策の失敗である。

日本政府は国連の社会権規約委員会から繰り返し「貧困を削減するために最低保障年金の導入が必要である」という趣旨の勧告を受けながらも、その勧告を無視してきた。
近年、「下流老人」と言われる生活保護基準以下や生活保護と同程度の生活水準で暮らさざるをえない高齢者は増加し続けており、・・・

webronza.asahi.com/national/articles/2017122200001.html

812 名前:名無しさん@3周年 [2018/01/01(月) 02:02:36.17 ID:FLd97bGU.net]
コンビニ業界が低賃金の「外国人技能実習生」を欲しがるホンネ
人手不足はここまで深刻らしい
gendai.ismedia.jp/articles/53819

人手不足深刻、DIは25年ぶり水準 12月短観
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO24674720V11C17A2EAF000/

失業率2.7%、24年ぶり低水準 11月0.1ポイント低下
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL25HMA_V21C17A2000000/

有効求人倍率、11月は1.56倍 43年10カ月ぶり高水準
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL25HQ3_V21C17A2000000/

「デフレ脱却へ3%以上を」 首相、経団連に賃上げ要請
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO25085010W7A221C1000000/

脱デフレ宣言に期待 経団連会長「賃上げは社会的要請」
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO25273300R31C17A2NN1000/

813 名前:名無しさん@3周年 [2018/01/01(月) 08:17:56.32 ID:FXQwF6Kh.net]
安倍辞めろ!

814 名前:名無しさん@3周年 [2018/01/01(月) 13:55:47.23 ID:b51vW3G0.net]
【働き方改革】「今の若い人はひ弱だね」 高齢者が若年労働者を嘲笑 [テレ朝]★3
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1514709255/
           ,.- ‐── ‐- 、
            ,r'´            `ヽ    就職氷河期は恵まれてるんだ!
           ,イ              jト、   1000兆円の国の借金は就職氷河期に頼んだぞ
        /:.:! バブル世代親  i.::::゙,   更に税金10%あげて、ワシら世代の年金確保
          i:.:.:|    _,,    ,、--、  !:;;;;|  バブル世代3世代が遊ぶことで景気が回る、福祉は削減するな、
         |;;;;j ,r''"二ヽ   r'⌒ヽ  !;;;!   むしろ増やせ
       ,ヘ;;i! ,,_r ・,ン.:!  {〈・_,>、,, jヘi!   これからはバブル世代向けの街づくりだ、
       〈 j>j、   "´, イ   `ヽ  ,':::〉!  ワシら3世代を店に呼ぶために努力しろ
        `ゝ.`,     ノ、__,入   j::rソ   なんだ、就職氷河期共、元気ないな
           `゙i   / ,r===ュ, `,  '.:〔_   どうして家を買って結婚して子供を産まないんだ?
             }!  ! i.:::::::::::.:! ;!  .!::::j::`` ー----─r- 、就職氷河期世代は全くクズで
           , イ.:ト、   ゙===='′ ,イ!:::::!::.:.:.:.       ゙,  `ヽどうしようもないな 6

815 名前:名無しさん@3周年 [2018/01/01(月) 20:35:22.63 ID:qcQQLCdu.net]
忖度ノミクスはもういらない

816 名前:名無しさん@3周年 [2018/01/01(月) 22:55:59.04 ID:DHGJqaTy.net]
【悲報】民主党時代よりすべてをマイナスにした安倍晋三の実績をご覧ください

1世帯当たり1か月間の収入と支出(総世帯のうち勤労者世帯)
■実収入(円)
2010年 471,727  2.3%
2016年 461,577  -1.5%
■可処分所得(円)
2010年 389,848  2.3%
2016年 376,576  -1.1%
■消費支出(円)
2010年 283,401  0.7%
2016年 268,289  -2.9%
■平均消費性向(%)
2010年 72.7
2016年 71.2
www.e-stat.go.jp/SG1/estat/Xlsdl.do?sinfid=000031418095
www.e-stat.go.jp/SG1/estat/Xlsdl.do?sinfid=000031534750

817 名前:名無しさん@3周年 [2018/01/01(月) 23:16:44.29 ID:gtHCKn2E.net]
老人栄えて日本滅ぶミクス

818 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2018/01/01(月) 23:17:36.08 ID:r72mQ2dt.net]
アキヒト天皇とアベノミクス
皇室は日本の嫌われ者

加計学園問題でお前らが隠れているの不自然すぎて、確信に変わってきたんだよww
2017年国民の金を盗んで問題になっていた加計学園問題、お前ら4人も関わっているのにずっと報道されないよな?
半年以上だぞ?やっぱりマスコミにそんなに影響力あったんだな。君たち。
それをお前たちが好きな相撲の連続ニュースで誤魔化してしかも、公安使って相撲神社で殺人事件でニュース延長。
ひょっとして、お前たちずっとそうだったんだろうな、、、、、、、、。
皇室がマスコミに影響力があって、朝鮮びいきの反日マスコミ。つまりお前らだよな。
最近の外人だらけのテレビ。お前が原因だよなエンペラー明仁。平成の天皇になってからいろいろおかしかったな。
おいエンペラー明仁。美智子。日本の税金盗んでやりたい放題やってるよなお前ら。
国有地売却やっているだろ。お前の姉。売国奴じゃねえかよ。
エンペラー明仁は日本国民に集団ストーカーやっていると思うよ。被害者ブログ何千個もあるだろ。
やっているのは皇室、自民党細田派、その実行を警察、公安。
被害者が警察に相談しても皇室と自民党は警察の上だから警察はもみ消したり誤魔化す。知っていても対処できない。
自民党の安倍とも何回会って、何回話した?100回どころじゃないだろう。
その仲のいい安倍が悪性の反日野朗。
類は友を呼ぶ。
お前が安倍を呼び、反日テレビを呼ぶ。
相撲にモンゴルを呼びに行ったし。
テレビに安倍批判をさせない。国民が安倍の政治で困っても、安倍を批判さえさせないお前。
皇室の法改正させたいからだろ?お前。
憲法改正の案もお前だろ。出て行け。
エンペラー明仁が朝鮮で、北朝鮮の脅威といってずっとテレビで煽っているよな。お前。
アメリカだけじゃないんだよ。日本側にもいるんだよ。いろいろ企む反日が。お前だよエンペラー明仁。
国会議員は天皇と皇后を批判しずらいから、できない。
つまり一般市民が天皇を批判していくしかない。
東宮達は韓国に帰国してください。
https://ameblo.jp/kousituakihotomitikotenn/imagelist.html
www.asyura.us/imgup/img10/4509.png
www.asyura.us/imgup/img10/4721.png

819 名前:名無しさん@3周年 [2018/01/01(月) 23:20:32.75 ID:gtHCKn2E.net]
日本崩壊ミクス



820 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2018/01/02(火) 01:07:27.47 ID:AOs+JHP7J]
回転ずし・ハンバーク屋・レストラン、どこ行っても土日は超満員。ガキは中学生から
スマホを買い与えられ、通信代2-3万は親が払い、大金投じてばか息子・娘を
取り敢えずどんな4流大学でもいいかから ねじ込む 。ねじ込んで4年間大金払う。

娘にはたった一回の成人式の着物に数万の賃料平気で払う。卒業旅行と称して海外旅行に
親に大金払わせ平気で行く。ゴールデン・年末年始は海外旅行に2000万人近くが出国。
車を持ってる家庭なんて当たり前、2-3台も珍しくない。日本全体で8000万台の所有。
盆暮の高速の大渋滞は毎度の話。

それに、どこの会社でも60歳は定年が多い。しかし年金は65歳から。そこで5年間は
雇用しなさいと政府が企業に要望。それに従って雇用を打ち切らず、給料は下げてでも雇用する。
こんなに裕福な国はみたことない。こつこつと真面目に働いてこない奴はダメだけどな。

因みに世界の所得をあげておくわ。よく見ろ。いかに恵まれているか分かるべ。
世界の平均年収(税引き後)  2015年
1位 スイス 563万、2位 デンマーク 533万、3位 アメリカ 500万・・・・
7位 日本 381万、12位 ドイツ 331万、14位 カナダ・オーストラリア 313万
16位 イギリス 311万、28位 韓国 181万、49位 中国 74万

821 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2018/01/02(火) 01:07:51.92 ID:AOs+JHP7J]
労働力調査(基本集計) 平成29年10月分 (2017年12月1日公表)

<<ポイント>>

 (1) 就業者数,雇用者数

   就業者数は6581万人。前年同月に比べ61万人の増加。58か月連続の増加

   雇用者数は5877万人。前年同月に比べ62万人の増加。58か月連続の増加

 (2) 完全失業者

   完全失業者数は181万人。前年同月に比べ14万人の減少。89か月連続の減少

 (3) 完全失業率

   完全失業率(季節調整値)は2.8%。前月と同率

www.stat.go.jp/data/roudou/sokuhou/tsuki/index.htm

先月減少に転じた「非正規」が5万人増えたが、同時に正社員が
68万人増えているので、正社員化は進んでいると言える。

822 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2018/01/02(火) 01:08:18.83 ID:AOs+JHP7J]
年金積立金 株高追い風 読売新聞  12/3

公的年金の積立金を管理する「GPIF」の運用が、世界的な株価上昇などを背景に

このところ好調だ。16年度の年金の運用で出た黒字金額は7兆9000億円と

巨額な運用益を出し絶好調だ。これがいかに巨額かは 国の予算と比べると分かる。

例えば1年間の文教科学振興費は5兆4000億円。防衛費は5兆1000億円だ。

主要な予算の項目を大きく上回る金額を、投資で稼いだことになる。

ただ、2001年からの黒字/赤字をみると、08年リーマンショックの年は赤字が

9兆8000億円と大きかったものの、16年間トータルでは 大幅に黒字で その運用は

上々と言えよう。 大幅黒字(5兆超え)年は、03/05/09/12/13/14/16年で、

特に14年度は15兆円超え黒字で、赤字(同)は07/08/15年である。

ちなみに、17年度上半期はすでに9兆6000億円を上回っている。

また、01年からの運用益の累計は、62.9兆円と年金の財政に大きく貢献している。

GPIF=年金積立金管理運用独立行政法人

823 名前:名無しさん@3周年 [2018/01/02(火) 21:11:42.62 ID:/N+tzr9F.net]
アベノミクスは大雑把に言えば、庶民、自営業者、中小企業から
なけなしのお金をむしりとって、富裕層、大企業にくれてやる政策。
その悪魔のからくりは理解されてなかったみたいだが、
最近になってようやくズシリと危機感、不安感が国民全体に拡散したようだね。
さあ、庶民は節約生活に徹しよう。

824 名前:名無しさん@3周年 [2018/01/02(火) 22:49:13.87 ID:X0LtML8r.net]
【悲報】アベノミクスで「苦しくなった」が3割、「豊かになった」は1割以下

2017/10/13 07:30

アベノミクスの生活への影響について、豊かになった/苦しくなった/どちらとも言えないの選択肢から聞いたところ、
「豊かになった」と答えたのはわずか9.3%。
政府与党が誇るアベノミクスの恩恵が届いていいる人はたしかにいるが、ごくごく限られた割合だ。
一方で、「苦しくなった」と回答した人は3割に迫った。
しかし、格差の拡大などのせいか、生活の苦しさを感じる人は、アベノミクスによって豊かさを実感する人の3倍を上回っている。

https://sirabee.com/2017/10/13/20161326498/

825 名前:名無しさん@3周年 [2018/01/03(水) 06:29:36.66 ID:skUIjnPC.net]
安倍辞めろ!

826 名前:名無しさん@3周年 [2018/01/03(水) 07:21:23.83 ID:Nm7OMPg1.net]
シナ犬?財務省消費税癖
敗戦革命?財務省増税癖

827 名前:名無しさん@3周年 [2018/01/03(水) 22:43:20.91 ID:MWxgPAVZ.net]
もう勘弁!! 国難安倍晋三が2017年に作り出した最悪の記録の数々


【悲報】家計の金融資産、中央値は380万円に - ゼロの世帯は過去最高更新
www.jma.go.jp/jp/quake/

【東京都】世帯年収500万円未満が半数以上 平成に入って最多、単身者世帯も初めて3割超える
https://news.careerconnection.jp/?p=43852

【悲報】16年の実質消費支出、1.7%減 3年連続マイナス 家計調査
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL17HMH_X10C17A2000000/

【悲報】消費支出15カ月連続減 最長更新、5月0・1% 衣料や食品低迷
www.sankei.com/economy/news/170630/ecn1706300020-n1.html

【悲報】製造業の労働生産性、5年で1割減 最低水準に
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO25100970W7A221C1EE8000/

【悲報】日本が48年連続となる労働生産性G7最下位、OECD35ヶ国でも20位
buzzap.jp/news/20171221-labor-productivity-japan/

【悲報】膨らむ歳出 かすむ改革 18年度予算案97.7兆円 過去最大
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO24976930S7A221C1MM8000/

【悲報】派遣時給、11月2.5%下落 三大都市圏14カ月連続マイナス
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO2488289020122017QM8000/

【悲報】国の借金、9月末で1080兆円 過去最大更新=財務省
https://jp.reuters.com/article/japan-debt-idJPKBN1DA0K3

828 名前:名無しさん@3周年 [2018/01/04(木) 05:48:14.36 ID:vOuhQ0Ll.net]
アベノミクスで今年も国民一億総貧乏人化推進

829 名前:名無しさん@3周年 [2018/01/04(木) 07:03:09.70 ID:i9ZtOa3C.net]
【悲報】  アベノミクス失敗で消費の冷え込み“最速最大” 
安倍政権がやっていることは円安で自国窮乏化

毎月の消費支出金額、つまり家庭が「1カ月で使うお金」は、
民主党時代との比較はおろか過去15年間で見ても、
第2次安倍政権での減り方が最も激しいことが分かった。
過去15年の毎月の消費支出のデータを分析したのは、
シグマ・キャピタルのチーフエコノミストの田代秀敏氏で、
消費支出金額は季節的な要因による変動が激しいので、
それによると、12カ月前からの平均(12人以上世帯の実質平均消費支出は、
安倍政権がスタートした12年12月は29万9087円だったのに、
今年1月は28万5351円に減っている。
3年1カ月で1万3736円、4.59%の減少である。
ちなみに、民主党政権下では、09年9月から12年12月にかけ、
29万5801円から29万9087円へと逆に3286円(1.11%)増えている。



830 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2018/01/04(木) 08:02:53.19 ID:vgY5JfGE.net]
ウソノミクス

831 名前:名無しさん@3周年 [2018/01/04(木) 12:48:27.80 ID:IhHzAoEN.net]
【悲報】  アベノミクス失敗で消費の冷え込み“最速最大” 
安倍政権がやっていることは円安で自国窮乏化

毎月の消費支出金額、つまり家庭が「1カ月で使うお金」は、
民主党時代との比較はおろか過去15年間で見ても、
第2次安倍政権での減り方が最も激しいことが分かった。
過去15年の毎月の消費支出のデータを分析したのは、
シグマ・キャピタルのチーフエコノミストの田代秀敏氏で、
消費支出金額は季節的な要因による変動が激しいので、
それによると、12カ月前からの平均(12人以上世帯の実質平均消費支出は、
安倍政権がスタートした12年12月は29万9087円だったのに、
今年1月は28万5351円に減っている。
3年1カ月で1万3736円、4.59%の減少である。
ちなみに、民主党政権下では、09年9月から12年12月にかけ、
29万5801円から29万9087円へと逆に3286円(1.11%)増えている。

832 名前:名無しさん@3周年 [2018/01/04(木) 16:22:15.63 ID:kFWS0eFK.net]
若者の雇用 深刻な状況浮き彫りに

おととしの春、学校を卒業した人などのうち、就職できなかったり早期に辞めたりした人が大学や専門学校では2人に1人、
高校では3人に2人の割合に上っていることが内閣府の推計で明らかになり、若者の雇用がより深刻な状況に陥っていることが分かりました。
これは、全国すべての学校を対象にした就職調査や、雇用保険の加入状況などを基に内閣府が推計したものです。
それによりますと、おととしの春、大学や専門学校などを卒業して就職した人は、56万9000人でしたが、
このうち19万9000人はすでにその仕事を辞めていました。
さらに卒業しても無職だったりアルバイトなどをしていた人は14万人、これに中退した6万7000人も加えると
およそ2人に1人に当たる52%が就職できなかったり早期に辞めたりしていたと内閣府ではみています。
また、高校を卒業して就職した人は18万6000人でしたが、すでに辞めた人は7万5000人、無職だったり
アルバイトなどをしていた人は10万7000人、これに中退した5万7000人を含めるとおよそ3人に2人に
当たる68%が就職できなかったり早期に辞めたりしていました。
ところで、厚生労働省と文部科学省がおととしの春に卒業した人を対象にしたサンプル調査による就職内定率の速報値は、
大卒で91.8%、専門学校卒で87.4%、高卒で93.9%でした。
今回の内閣府の推計はすべての学校が対象で、就職したあとの状況も含めたもので、若者の雇用がより深刻な状況に
陥っていることが明らかになったことになります

833 名前:名無しさん@3周年 [2018/01/04(木) 18:00:50.88 ID:92Cce5MQ.net]
結構毛だらけじゃないか !!!

  ところで、厚生労働省と文部科学省がおととしの春に卒業した人を対象にした
  サンプル調査による就職内定率の速報値は、
  大卒で91.8%、専門学校卒で87.4%、高卒で93.9%でした。

834 名前:名無しさん@3周年 [2018/01/04(木) 18:03:19.29 ID:92Cce5MQ.net]
しかしながら毎度毎度、とにかく国民の色々なことを全て、与党の責任にしようという焦り。

これをパヨの断末摩な声と言わずして何と言う??

835 名前:名無しさん@3周年 [2018/01/04(木) 18:11:13.18 ID:ffpnm8Ud.net]
安倍辞めろ!

836 名前:名無しさん@3周年 [2018/01/04(木) 21:18:55.91 ID:U8ZOAtHa.net]
【悲報】安倍政権発足後に実質賃金が3%も低下!!

実感伴わない景気回復
www.47news.jp/47topics/opinion/2017/10/296312.html

第2次安倍政権発足から約5年間で、日経平均株価は2倍以上に上昇し、労働市場は、バブル期並みの人手不足になっている。
異次元金融緩和の効果で、経済を劇的に回復させたのだ。しかし、肝心のデフレ脱却には程遠く、国民は景気回復を実感していない。
その理由は明らかである。安倍政権発足後に、実質賃金が3%も低下しているからである。
経済のパイは大きくなった。しかし、成長の成果が大企業と富裕層に集中し、中小企業や国民に回っていないのだ。

837 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2018/01/05(金) 00:45:35.46 ID:12wNVfaeo]
労働力調査(基本集計) 平成29年10月分

838 名前:i2017年12月1日公表)

<<ポイント>>

 (1) 就業者数,雇用者数

   就業者数は6581万人。前年同月に比べ61万人の増加。58か月連続の増加

   雇用者数は5877万人。前年同月に比べ62万人の増加。58か月連続の増加

 (2) 完全失業者

   完全失業者数は181万人。前年同月に比べ14万人の減少。89か月連続の減少

 (3) 完全失業率

   完全失業率(季節調整値)は2.8%。前月と同率

http://www.stat.go.jp/data/roudou/sokuhou/tsuki/index.htm

先月減少に転じた「非正規」が5万人増えたが、同時に正社員が
68万人増えているので、正社員化は進んでいると言える。
[]
[ここ壊れてます]

839 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2018/01/05(金) 00:46:34.42 ID:12wNVfaeo]
転ずし・ハンバーク屋・レストラン、どこ行っても土日は超満員。ガキは中学生から
スマホを買い与えられ、通信代2-3万は親が払い、大金投じてばか息子・娘を
取り敢えずどんな4流大学でもいいかから ねじ込む 。ねじ込んで4年間大金払う。

娘にはたった一回の成人式の着物に数万の賃料平気で払う。卒業旅行と称して海外旅行に
親に大金払わせ平気で行く。ゴールデン・年末年始は海外旅行に2000万人近くが出国。
車を持ってる家庭なんて当たり前、2-3台も珍しくない。日本全体で8000万台の所有。
盆暮の高速の大渋滞は毎度の話。

それに、どこの会社でも60歳は定年が多い。しかし年金は65歳から。そこで5年間は
雇用しなさいと政府が企業に要望。それに従って雇用を打ち切らず、給料は下げてでも雇用する。
こんなに裕福な国はみたことない。こつこつと真面目に働いてこない奴はダメだけどな。

因みに世界の所得をあげておく

世界の平均年収(税引き後)  2015年
1位 スイス 563万、2位 デンマーク 533万、3位 アメリカ 500万・・・・
7位 日本 381万、12位 ドイツ 331万、14位 カナダ・オーストラリア 313万
16位 イギリス 311万、28位 韓国 181万、49位 中国 74万



840 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2018/01/05(金) 00:50:19.45 ID:12wNVfaeo]
30.1.4 株価ついに23.000円台突破。街の声では年内に3万円に達するかも。

30年度予算案、国債発行8年連続減 税収はバブル期以来の高水準

政府は29日、平成30年度予算案で、歳入不足を補う新規国債の発行額を前年度

当初予算から減らす方向で調整に入った。

減額は8年連続。30年度の国の税収が58兆円台とバブル期以来27年ぶりの

高水準になる見通しとなり、29年度の税収(約57兆7千億円の見込み)を上回るため、

減額のめどが立った。新規国債発行額は29年度よりも数百億&数千億円抑制する方向だ。

 安倍晋三政権は、経済政策「アベノミクス」で増えた税収を景気対策の財源に充てつつ、

国債発行の減額にも活用してきた。政権発足直後に編成した25年度予算の新規国債
]
発行額は42兆9千億円だったが、29年度予算では34兆4千億円にまで減らした。

 30年度は一般会計の歳出総額が社会保障費の増加などで過去最高の98兆円前後

となる見通しとなっている。一方で、歳入面でも株高などに伴い税収が増え、

3年度(59兆8千億円)以降では最も高い58兆円台に回復する見込みだ。

841 名前:名無しさん@3周年 [2018/01/05(金) 09:47:47.67 ID:dIdPZDHm.net]
追い詰められた日銀

欧米の中央銀行が着実に金融緩和の「出口」に歩を進めている一方で、日銀は2017年に全く動かなかった。
FRBとECBが2%という物価目標に届かない時点で「出口」に向かって進み始めたのに対して、
黒田日銀は2%の物価安定目標に届かない状況下での「出口論」は時期尚早だとして拒否し続けた。
黒田総裁が頑なに「出口論」を拒否しているのは、「出口論」を口にすることで
異次元の金融緩和の終了を市場に意識させ、円高・株安を招く危険性が高いことや、
将来にツケを残すリスキーな政策手段が有効なものなのかという批判を避けたいからである。
しかし、2018年に入ると日銀はこの「出口論」を先送りすることができなくなってくる。
それは、黒田日銀総裁の任期が4月に迫っているからである。
黒田総裁が続投するかどうか別に、異次元の金融緩和に対する検証と評価を求められることは必至である。
総裁・副総裁の任期が来春に迫ってもデフレ脱却への成果が出ておらず、物価上昇の水準を考えると、
体制を再構築しない限り、デフレから完全に脱却することは無理だという厳しい見方もある。
仮に黒田総裁が続投することになったとしても、「2%の物価安定目標」を
達成できる見込みが立たない異次元の金融緩和を続ける理由などについての
納得できる説明を求められることになるはずである。

842 名前:名無しさん@3周年 [2018/01/05(金) 14:02:35.06 ID:dU+J7fLu.net]
安倍辞めろ!

843 名前:名無しさん@3周年 [2018/01/05(金) 17:21:51.85 ID:v31/+XPT.net]
詩織さんレイプ事件で逃げ答弁 警察庁に“第2の佐川長官”
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/218971
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/218/971/0a7af04fefced121ddb733c9e8b63e8d20171206141633911_262_262.jpg
国民の追及から逃れられると思ったら大間違いだ――。
安倍首相は「モリカケ問題」の幕引きに躍起だが、忘れちゃならない事件がある。
安倍と昵懇の元TBSワシントン支局長の山口敬之氏(51)が、ジャーナリストの
伊藤詩織さん(28)を2015年4月にレイプしたとされる疑惑だ。
 6日、国会議員の有志が超党派で「『準強姦事件逮捕

844 名前:状執行停止問題』を検証する会」の
第3回会合を開く予定だが、これに先立ち、5日、衆参両法務委員会でこの事件が取り上げられた。
 最大の焦点は「警察権力のトップが捜査に不当介入したのかどうか」で、中村格警察庁総括審議官
(当時・警視庁刑事部長)は、山口氏に対する逮捕状の執行停止を「決裁した」と認めている。
[]
[ここ壊れてます]

845 名前:名無しさん@3周年 [2018/01/05(金) 18:54:26.11 ID:YeRJEV6g.net]
アベノリスク
不正な株価つり上げで、経済政策の失敗をごまかす嘘のみクス

846 名前:名無しさん@3周年 [2018/01/05(金) 21:06:12.52 ID:aBxdzOcL.net]
【悲報】2017年、アベノミクスでおこづかいの月平均額が2007年の調査開始以来最低に・・・

家計「余裕なくなった」23%、おこづかいも調査開始以来最低 明治安田生命保険アンケート

明治安田生命保険がこのほど発表した「家計」に関するアンケートによると、昨年と比べ家計に「余裕ができた」と答えた人はわずか8・0%に留まる一方で「余裕がなくなった」との声が23・3%となり、家計消費の上昇は鈍い結果となった。
さらに、おこづかいの月平均額も2007年の調査開始以来最低となる「2万5082円」だった。

余裕がなくなった理由は「日用品・食料品への支出が増えたため」(38・2%)が最も多く、次いで「給料が下がったため」(37・7%)、「電気・ガス料金の支出が増えたため」(21・8%)が続いた。
この結果について同社チーフエコノミストの小玉祐一氏は「個人消費が伸び悩んでいる背景を端的に示している」と分析。
「持続的な家計マインド改善のためには賃金の上昇が必要」と提言した。

www.zakzak.co.jp/economy/investment/news/20170509/inv1705090730001-n1.htm

847 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2018/01/05(金) 22:57:23.80 ID:Kv6V3Wd6Q]
30.1.4 株価23000台にのせたばかりなのに、翌5日また数百円値上がり。

3万円台も年末あたりと思っていたが、案外早いかも。

NY株も初の2万5000ドル、日米とも株価絶好調。

これだとインフレも早まるかも。

経済界も賃上げ確実。

848 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2018/01/05(金) 23:35:50.91 ID:Kv6V3Wd6Q]
日本企業は今年の賃上げに前向きか、各社首脳に聞く 30.1.5

1 [東京 5日 ロイター] - 5日の経済人賀詞交換会などで今年の賃上げに言及した
各社首脳の主なコメントは以下の通り。

<小路明善・アサヒグループホールディングス(2502.T)社長>

アサヒビールは3%、アサヒ飲料は3.4%の賃上げを予定している。しかも、
これを継続的にやっていく。賞与などを含んだものだ。政府の要請があったからではない。
経営者が社員に対して処遇をどうするか。経営者の考え方の結果として見てもらえれば
よい。政府の要請で賃上げを左右されることはない。

<井阪隆一・セブン&アイ ホールディングス(3382.T)社長>

賃上げはする。全てのステークホルダーにきちんと還元できなければ企業の成長は
継続しないので、しっかりとやっていきたい。

個人消費が上がるには、所得が上がって、可処分所得が消費に回ることが必要。
それと同時に魅力ある商品で消費を喚起することも重要。3%という
パーセンテージまでは約束できないが、企業業績が上がった分はしっかりと
分配していきたいと思っている。

849 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2018/01/05(金) 23:36:19.35 ID:Kv6V3Wd6Q]
2 <新浪剛史・サントリーホールディングス[SUNTH.UL]社長>

社員への分配は人件費だけでなく、人材投資を含めた数値をしっかりと見ていくべきだ。
人生100年時代で、社員の教育・研修は大企業に責任がある。バブル以降、研修費は減らしている。

企業として、合わせ技で上げていく事が必要。賃金の分配率はなかなか上がらないと思う。
社員に対する投資はすべきだし、政府ももっと言うべき。そのための費用を残業代から
出していく。

3%(の賃上げ)は目標としてしっかりと掲げていこうと思っているが、政府から
言われたからではなくて、消費を良くするには、
企業として賃金を上げていかなければならない。

重要なのは、賃金は一部であるということ。人材投資をどうするかが一番の課題。
付加価値を高める商品を作るには、人材がいなければならない。

<栗山年弘・アルプス電気(6770.T) 社長>

17年までは3%以上賃上げしている。今年はまだ分からないが、一応世間相場は
意識している。加えて、業績連動の賞与はここのところずっと良いので、
これが続けばさらにそれ(賞与)も上乗せされる。

<小林喜光・経済同友会代表幹事(三菱ケミカルホールディングス(4188.T) 会長)>

あくまで目安。もうかっていないところもある。もうかっているところはもっと
上げてもいいのではないか。



850 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2018/01/05(金) 23:37:08.94 ID:Kv6V3Wd6Q]
3 <竹増貞信・ローソン(2651.T)社長>

(賃上げへの対応は)今いろいろ考えているところだ。もともと、今の給与水準が
業績連動になっている。どういう形で社員に対して答えていくか。いろいろな働き方を
用意することもひとつだし、子育てのサポートもひとつ、ダイバーシティー
(組織の多様性)を進めることもひとつ。働き方の中で給与も検討している。

<栗山年弘・アルプス電気(6770.T) 社長>

17年までは3%以上賃上げしている。今年はまだ分からないが、一応世間相場は
意識している。加えて、業績連動の賞与はここのところずっと良いので、
これが続けばさらにそれ(賞与)も上乗せされる。

テレビニュースにて

ニトリ会長
2−3%の賃上げを考えている

証券各社
この株価上昇が続けば、大幅な賃金上昇を考えざるを得ないだろう

851 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2018/01/05(金) 23:40:37.71 ID:Kv6V3Wd6Q]
4 <進藤孝生・日本鉄鋼連盟会長(新日鉄住金(5401.T)社長)>
マクロ経済運営の観点から、政府が3%の賃上げが必要だと打ち出していることは
十分理解している。ただ、今後どういうスタンスでいくかは、組合の要請が出てから考える。

上げやすいから上げるというものでもない。これからの交渉だ。個別の労使が、
企業で言えば支払い能力、組合から言えば自分たちの生活を守るという観点で、生産性向上も考えながら交渉する。ボーナスは業績連動になっており、去年よりは良くなる。

852 名前:名無しさん@3周年 [2018/01/06(土) 01:13:56.36 ID:C+HAhdPl.net]
黒田日銀はもう白旗を上げている。撤退戦に入ったのだ。

日銀マネー供給 鈍化が鮮明
11月、異次元緩和以降で最低 物価2%目標へ長期戦

日銀の資金供給が鈍ってきた。市場に供給しているお金の量の増加額を1年前と比べると、
11月は51.7兆円にとどまり、2013年4月の異次元緩和開始以降では事実上最低になった。
物価がなかなか上がらない中、金融緩和の軸足は「量」から「金利」に着実にシフトしている。
市場では将来の緩和縮小に向けた地ならしではないかとの見方も出ている。

https://www.nikkei.com/content/pic/20171204/96959999889DE0E6E0E2E7E1E3E2E2E1E3E0E0E2E3E59C9CE3E2E2E2-DSKKZO2420641003122017NN1000-PN1-2.jpg
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO24205310T01C17A2NN1000/

853 名前:名無しさん@3周年 [2018/01/06(土) 01:15:38.93 ID:PH6n0yGF.net]
音喜多殺す

854 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2018/01/06(土) 01:53:14.33 ID:jiIE/mJH4]
,
「核使えば北朝鮮という国なくなる」…防衛相

小野寺防衛相は5日、BS日テレの「深層NEWS」に出演し、核・ミサイル開発を

続ける北朝鮮について、「(核兵器を)日米韓に使えば、北朝鮮という国がなくなる

ほどの影響を受けることになる」と述べ、けん制した。

北朝鮮との対話再開の条件については、「北朝鮮が核、ミサイル、拉致の問題に

ついて政策を変えて初めて対話が実のあるものになる。対話のための対話では

意味がない」と述べ、安易な譲歩をしない考えを強調した。

北朝鮮への対処方針に関しては「前提は圧力だ。日米韓は変わっていない」と述べ

、結束して圧力を強める路線を堅持する考えを示した。

855 名前:名無しさん@3周年 [2018/01/06(土) 10:50:06.32 ID:KKxMhKk1.net]
既に、企業の人材獲得競争は、始まっている…

初任給引き上げ広がる ライオンや佐川 人材争奪戦に先手
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO25208660Y7A221C1TJ2000/

856 名前:名無しさん@3周年 [2018/01/06(土) 12:41:34.98 ID:cti4Dx11.net]
働いたら負け
貧しさを国のせいにする奴負け
まだ早起きして
満員電車乗ってるの??
遊んで儲けた奴が勝ち!!!
↓↓↓
儲かる物理
技術評論社
アマゾン 物理一般書第1位獲得!
youtubeでも検索!!

第5章 神はサイコロを振らない!?
(ギャンブル必勝法)
第6章 物理と金融工学
(株価が上がっても下がっても儲かる方法)
第7章 エントロピーと会話力
(ジャパネット高田社長登場!)
第8章 自由度と働くリスク・リターン
(OLの水商売はリスクを減らしてリターンを増加させる)
第9章 物理現象と不動産投資
(六本木ヒルズを1,000万円台で買う方法、筆者はこれで6年住んでみた

857 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2018/01/06(土) 15:00:58.43 ID:/106K62N+]
,
↑ 初夢です

858 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2018/01/06(土) 16:19:47.99 ID:PeI9nWu1.net]
安倍友  明仁天皇屁以下

ゴキブリ明仁天皇批判は必須政治が悪いのにトップは批判されない異常。
象徴とはお飾りではなく、この平成天皇屁以下がする事なす事で表すという事。

真犯人が批判されない加計学園問題の闇
東宮達は韓国に帰国しろ!
tennoukougoukousitu.seesaa.net

859 名前:名無しさん@3周年 [2018/01/06(土) 17:07:47.32 ID:/CGrfwSt.net]
GDPも粉飾
株価も粉飾
支持率も粉飾



860 名前:名無しさん@3周年 [2018/01/06(土) 18:39:06.97 ID:wfcN2PH2.net]
【悲報】【悲報】安倍「賃上げ、お願いしまーしゅ!!」、経営者「ギャハハハハハハw!!」。
安倍、経営者を前に賃上げを要求するも爆笑される

安倍首相が2000人近い経営者を前に賃上げ訴え 会場は爆笑
news.livedoor.com/lite/topics_detail/14119707/

5日の経済三団体新年祝賀会で安倍首相が経営者に賃上げを要請した
「3%の賃上げ、これを是非お願いしたい」と話すと会場は大爆笑

861 名前:名無しさん@3周年 [2018/01/06(土) 22:12:53.23 ID:SopGyqLl.net]
【悲報】日銀マネー供給 鈍化が鮮明
11月、異次元緩和以降で最低 物価2%目標へ長期戦

2017/12/4

日銀の資金供給が鈍ってきた。
市場に供給しているお金の量の増加額を1年前と比べると、11月は51.7兆円にとどまり、2013年4月の異次元緩和開始以降では事実上最低になった。
物価がなかなか上がらない中、金融緩和の軸足は「量」から「金利」に着実にシフトしている。
市場では将来の緩和縮小に向けた地ならしではないかとの見方も出ている。

https://www.nikkei.com/article/DGKKZO24205310T01C17A2NN1000/

862 名前:名無しさん@3周年 [2018/01/06(土) 23:04:21.87 ID:UE+T0qQE.net]
残念だが、アベノミクスはどん詰まりだ。
ttps://youtu.be/BO1_WhFIN3U

863 名前:名無しさん@3周年 [2018/01/07(日) 22:05:28.44 ID:9WuSfSQu.net]
【悲報】安倍政権で5年 「景気回復の実感はない」が大半を占める

【悲報】「景気回復の実感はない」85% JNN世論調査
news.tbs.co.jp/newsi_sp/yoron/backnumber/20171014/q4-2.html

【悲報】景気回復「実感していない」82% 朝日新聞世論調査
https://www.asahi.com/articles/ASKCF5Q76KCFUZPS008.html

【現実】NHK世論調査「景気回復」実感してる 6% 実感してない 64%
%E5%81%A5%E5%BA%B7%E6%B3%95.jp/archives/36611

864 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2018/01/08(月) 00:51:25.30 ID:O8V88WIug]
30.1.4 株価ついに23.000円台突破。街の声では年内に3万円に達するかも。

30年度予算案、国債発行8年連続減 税収はバブル期以来の高水準

政府は29日、平成30年度予算案で、歳入不足を補う新規国債の発行額を前年度

当初予算から減らす方向で調整に入った。

減額は8年連続。30年度の国の税収が58兆円台とバブル期以来27年ぶりの

高水準になる見通しとなり、29年度の税収(約57兆7千億円の見込み)を上回るため、

減額のめどが立った。新規国債発行額は29年度よりも数百億&数千億円抑制する方向だ。

 安倍晋三政権は、経済政策「アベノミクス」で増えた税収を景気対策の財源に充てつつ、

国債発行の減額にも活用してきた。政権発足直後に編成した25年度予算の新規国債
]
発行額は42兆9千億円だったが、29年度予算では34兆4千億円にまで減らした。

 30年度は一般会計の歳出総額が社会保障費の増加などで過去最高の98兆円前後

となる見通しとなっている。一方で、歳入面でも株高などに伴い税収が増え、

3年度(59兆8千億円)以降では最も高い58兆円台に回復する見込みだ。

865 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2018/01/08(月) 00:52:25.12 ID:O8V88WIug]
日本の実質GDPの推移

2009  472兆2266億円

2010  492兆023.6億円

2011  491兆455.5億円

2012  498兆802.9億円

2013  508兆7814億円

2014  510兆4892億円

2015  516兆1628億円

2016  521兆4876億円

2017  529兆3783億円

日本人のGDPは、堅調に上昇している。

866 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2018/01/08(月) 00:53:22.38 ID:O8V88WIug]
,
年金積立金 株高追い風 読売新聞  12/3

公的年金の積立金を管理する「GPIF」の運用が、世界的な株価上昇などを背景に

このところ好調だ。16年度の年金の運用で出た黒字金額は7兆9000億円と

巨額な運用益を出し絶好調だ。これがいかに巨額かは 国の予算と比べると分かる。

例えば1年間の文教科学振興費は5兆4000億円。防衛費は5兆1000億円だ。

主要な予算の項目を大きく上回る金額を、投資で稼いだことになる。

ただ、2001年からの黒字/赤字をみると、08年リーマンショックの年は赤字が

9兆8000億円と大きかったものの、16年間トータルでは 大幅に黒字で その運用は

上々と言えよう。 大幅黒字(5兆超え)年は、03/05/09/12/13/14/16年で、

特に14年度は15兆円超え黒字で、赤字(同)は07/08/15年である。

ちなみに、17年度上半期はすでに9兆6000億円を上回っている。

また、01年からの運用益の累計は、62.9兆円と年金の財政に大きく貢献している。

GPIF=年金積立金管理運用独立行政法人

867 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2018/01/08(月) 00:54:06.07 ID:O8V88WIug]
安倍政権の5年で、雇用環境は大きく改善しましたが、所得環境の改善はまだまだ。
このギャップを埋められれば脱デフレが実現しそうです ーー 安倍政権5年
 1強の閉塞超えられるか  残り最長3年半 脱デフレが最大の使命:日本経済新聞

日経平均株価   1万395円(12年12月末) → 2万3000円超え(18年1月)
名目GDP    494兆円(12年度) → 539兆円(16年度)

消費者物価上昇率    −0.2%(12年12月) → +0.8%(17年10月)

設備投資額    71.9兆円(12年度) → 83.6兆円(16年度)

https://mobile.twitter.com/IsayaShimizu/status/944682963576299520

図表のデータには雇用に関する以下の変化も加えておきたい。

実質雇用者報酬総額
253.8兆円(2012/4Q) → 265.1兆円(2017/3Q)(11.3兆円増加)

総雇用者数
5551万人(2012/4Q)→ 5839万人(2017/3Q)(288万人増加)

失業率   4.2% → 2.8%(1.4ポイント低下)

言うまでもなく、すべての変化が、安倍政権の政策の結果であるわけではない。
例えば少子高齢化による人口減少などは5年程度の政策で目立った変化が生じる
ものではないからね。

しかし、これまでのいくつかの量的金融緩和の実証分析をベースに考えると、
円高の修正やそれに伴う企業利益の増加、株価上昇、雇用の増加などは安倍政権の下での
リフレ政策で(少なくともそれを契機に)生じた変化だと評価できると思う。

https://blogs.yahoo.co.jp/takenaka1221/21904692.html

868 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2018/01/08(月) 00:55:06.92 ID:O8V88WIug]
世界の名目GDPランキング G20+OECD(IMF基準)最新版

【第1位】 米国   2017年GDP予測:20兆4930億ドル
一人当たりGDP:5万7436ドル(世界8位)

【第2位】 中國  2017年GDP予測:12兆6334億ドル
一人当たりGDP:  8113ドル(世界74位)

【第3位】 日本  2017年GDP予測: 5兆7600億ドル
一人当たりGDP:3万8917ドル(世界22位)

都市・都市圏比較
【東京都のGDP】 2014年GDP:(    7923億ドル) 世界第1位
【東京圏のGDP】              (1兆5200億ドル)世界第1位
東京は東京都の単体でも 関東エリアを含めた(東京圏)のどちらとも 文句なしで
2位のニューヨークを超える 世界一の経済規模を誇る大都市。因みに世界都市別
GDPの7位に(大阪)が入り  10位内に2都市入るのはアメリカと日本だけ。

869 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2018/01/08(月) 00:56:10.94 ID:O8V88WIug]
,
労働力調査(基本集計) 平成29年10月分 (2017年12月1日公表)

<<ポイント>>

 (1) 就業者数,雇用者数

   就業者数は6581万人。前年同月に比べ61万人の増加。58か月連続の増加

   雇用者数は5877万人。前年同月に比べ62万人の増加。58か月連続の増加

 (2) 完全失業者

   完全失業者数は181万人。前年同月に比べ14万人の減少。89か月連続の減少

 (3) 完全失業率

   完全失業率(季節調整値)は2.8%。前月と同率

www.stat.go.jp/data/roudou/sokuhou/tsuki/index.htm

先月減少に転じた「非正規」が5万人増えたが、同時に正社員が
68万人増えているので、正社員化は進んでいると言える。



870 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2018/01/08(月) 00:57:48.40 ID:O8V88WIug]
 2012年 自民が政権奪還  2017年  自民党総裁任期延長を正式決定
 2010年  鳩山首相時代   2016年  昨年

株価  8,664円以(2012年) → 20,299円(2017年)
為替  79.51円(2012年) → 111.61円(2017年)
失業率 4.2%(2012年) → 2.8%(2017年)
就業者数 6,228万人(2012年) → 6,563万人(2017年)
有効求人倍率 0.83倍(2012年) → 1.52倍(2017年)

大卒就職率  91%(2010年) → 97.6%(2016年)
高校就職率  95.2%(2010年) → 98%(2016年)
税  収   41,5兆円(2010年) → 55,9兆円(2016年)
国債発行 42,3兆円(2010年) → 34,4兆円(2016年)

保育所定員  220万人(2010年) → 274万人(2016年)
名目GDP   499兆円(2010年) → 538兆円(2016年)
実質GDP   492兆円(2010年) → 523兆円(2016年)
https://imgur.com/o0ATSS6

871 名前:名無しさん@3周年 [2018/01/08(月) 18:38:09.45 ID:JQtr2QZa.net]
「国の借金」9月末で1080兆円 国民1人あたり852万円&#160;

財務省は国債や借入金、政府短期証券を合わせた
「国の借金」の残高が9月末時点で1080兆4405億円になったと発表した。
主に長期国債の残高が増えたことから6月末と比べ1兆4741億円増加し、過去最高となった。
今年10月1日時点の総務省の人口推計(1億2672万人、概算値)で単純計算すると、
国民1人当たり約852万円の借金を抱えていることになる。
内訳は国債が949兆9986億円となり、6月末から4兆7671億円増えた。

872 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2018/01/08(月) 19:13:59.49 ID:RJmQg7yO.net]
責任放棄の無能の連合。
責任感の安倍晋三。

873 名前:名無しさん@3周年 [2018/01/08(月) 22:56:19.00 ID:87mNNOYt.net]
【悲報】アベノミクス大失敗 おこづかい額過去最低を記録
家計に余裕ができたと答えた人はわずか8.0%だけw

実感なき景気回復!?家計に余裕ができたと答えた人はわずか8.0%!
明治安田生命 「家計」に関するアンケート調査

個人消費の回復はまだ遠い!?おこづかい額は調査開始以来最低の「25,082円」

貯蓄額でも世代格差が!約2割が貯蓄額0円!貯蓄額は、平均「1,274万円」!

実感なき景気回復!?家計に余裕ができたと答えた人はわずか8.0%!

日々の生活で精一杯!?現在の給与に満足している人はわずか14.4%!

www.meijiyasuda.co.jp/profile/news/release/2017/pdf/20170428_02.pdf

874 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2018/01/09(火) 00:08:34.57 ID:2WoeA6+bH]
,
「朝鮮総連でおなじみの、朝鮮学校の生徒にも日本と同じ高校の授業料無償化を!」
加計学園で 首相にくってかかった あの前川前事務次官とは こんな男  30.1.8

文部科学省で高校の授業料無償化の制度設計に携わった前川喜平・前文科事務次官が
時事通信の取材に応じ、朝鮮学校の生徒を対象から外す国の対応を「乱暴で理不尽極まる」
と批判し、司法が是正すべきだとの考えを示した。

無償化の是非をめぐって卒業生や学校運営法人による訴訟が起こされており、2017年は
広島、東京両地裁で原告敗訴、大阪地裁では勝訴の判決が出た。

今年4月には名古屋地裁で判決が予定されているほか、福岡地裁小倉支部や東京、大阪、
広島の各高裁でも年内に判断が示される可能性があり、再び注目が集まりそうだ。

世帯年収で 一定額未満となる家庭の生徒は その額に応じた国からの就学支援金を
授業料に充当できる制度だが、「朝鮮学校が北朝鮮や朝鮮総連の影響下にあり、
支援金が授業料に充てられない懸念がある」と見なした−(ロケット打ち上げの資金に)

一例として、こういうのに金をかけるから、予算がいくらあっても足りなくなる。

875 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2018/01/09(火) 00:10:53.94 ID:2WoeA6+bH]
,
回転ずし・ハンバーク屋・レストラン、どこ行っても土日は超満員。ガキは中学生から
スマホを買い与えられ、通信代2-3万は親が払い、大金投じてばか息子・娘を
取り敢えずどんな4流大学でもいいかから ねじ込む 。ねじ込んで4年間大金払う。

娘にはたった一回の成人式の着物に数万の賃料平気で払う。卒業旅行と称して海外旅行に
親に大金払わせ平気で行く。ゴールデン・年末年始は海外旅行に2000万人近くが出国。

車を持ってる家庭なんて当たり前、2-3台も珍しくない。日本全体で8000万台の所有。
盆暮の高速の大渋滞は毎度の話。

それに、どこの会社でも60歳は定年が多い。しかし年金は65歳から。そこで5年間は
雇用しなさいと政府が企業に要望。それに従って雇用を打ち切らず、給料は下げてでも雇用する。

世界に冠たる金持ち国家。こつこつと真面目に働いてこない奴はダメだがな。

因みに世界の所得をあげておく

世界の平均年収 (税引き後)  2015年
1位 スイス 563万、2位 デンマーク 533万、3位 アメリカ 500万・・・・
7位 日本 381万、12位 ドイツ 331万、14位 カナダ・オーストラリア 313万
16位 イギリス 311万、28位 韓国 181万、49位 中国 74万

876 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2018/01/09(火) 00:27:59.30 ID:2WoeA6+bH]
>>836

お前の言っている奴らは、真面目に働かず パチンコやマージャンに ほとんどの

金をつぎ込んで、酒ばかりをかっくらい その日だけの快楽にうつつを抜かし、

一生堕落した人生で その日暮らしの生活を送ってきた 哀れな奴らの末路。

まるでお隣の国のように、何かあると他人(国)にたかる 能無し。

そういう奴らと、真面目な大部分の日本人を一緒にすな。アホめ!

877 名前:名無しさん@3周年 [2018/01/09(火) 21:34:16.14 ID:1nbhKga/.net]
アベノごまかしまやかしアホノミクス

878 名前:名無しさん@3周年 [2018/01/09(火) 21:36:12.17 ID:RqiKIklS.net]
【悲報】安倍政権下で地に落ちた日本企業の信用

なぜ日本企業の不祥事が頻発するのか、海外が分析 求められる企業統治の向上

現在進行中の神戸製鋼の検査データ改ざん問題をはじめ、このところ日本メーカーの品質管理やコンプライアンスを巡るスキャンダルが相次いでいる。
東芝(粉飾決算)、タカタ(エアバッグの大量リコール)、日産(無資格検査)、トヨタ(欠陥隠し)など、日本経済を支えてきたビッグネームの不祥事が次々と報じられる中、海外メディアの多くが今、日本企業の構造的な問題を指摘している。

「メイド・イン・ジャパン」の神話は過去のもの?
ロイターは、「メイド・イン・ジャパン」は高品質と信頼性の代名詞だったが、これが最近の一連のスキャンダルによって怪しくなってきたと指摘。
BBC (電子版)も「日本株式会社に何が起きているのか?」と要因を分析している。

https://newsphere.jp/economy/20171017-2/

879 名前:名無しさん@3周年 [2018/01/09(火) 21:43:52.97 ID:BvUbDwFh.net]
宮本さんよ、不当人事の調査はシャードキャビネットではできないのかな?
内閣人事局とかガンでなくなった小松さんとか、いう官僚が勤めていたけど、
あそこがそういった調査をする機構なんでしょ。
でも、新卒で数年、国家公務員として働いていただけの公僕は調査しきれないとかいうけど、
30代半ばで公益法人みたいなところで働けば、目立って不当人事が見えるんじゃないのかな。



880 名前:名無しさん@3周年 [2018/01/09(火) 21:46:26.23 ID:BvUbDwFh.net]
手形決済を拒否する企業は決まって、不当人事で融資を受けられないから、拒否している。

881 名前:名無しさん@3周年 [2018/01/09(火) 22:05:19.94 ID:yZgt4r4+.net]
経済産業省は犯罪省庁
埼玉県は県庁ぐるみの犯罪県
女子供と、一緒に住んでいる人家に向けて、脅迫を目的として、大量の有毒ガスを流し込む
この兇悪犯罪企業に、その事実を知りながら、操業免許を与え続ける経済産業省
埼玉県は、県庁ぐるみの犯罪行政、この兇悪犯罪の共犯
刑法、118条違反、及び、公害犯罪処罰法(昭和45年、法142号)違反

内閣は法令にのっとり、行政を行う
法令に違反する行政は違法
違法のほどが、大きければ犯罪
国の犯罪行政

882 名前:名無しさん@3周年 [2018/01/10(水) 11:01:45.51 ID:T0FX9bOG.net]
黒田日銀は物価調整を甘く見ていたのが最大の失敗要因

売↑>買↓⇒取引価格↓
これは市場取引における価格調整。
政府は、生産性を上げて労働(消費)者から搾取する政策を実施してきた為に、
「売↑>買↓」状態であるデフレ状態(豊作貧乏に近い)を作り出した。
しかし、こうしたデフレの原因検証を怠ってきたばかりに、間違った政策を
何度も繰り返してデフレを長引かせてきたのだ。
原因検証を怠った付けはついに黒田日銀による異次元緩和と呼ぶ更なる愚策に繋がる。
故意にオイルショックに似た状況を作り出し、国民生活を苦しめるだけの自殺行為で
経済は麻痺して、個人消費の著しい低迷をもたらし、日本経済は悲惨なほど凋落した。
デフレが豊作貧乏ならばアベノミクスは凶作貧乏(中身が小さくなり物価が上がる)だ。

883 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2018/01/10(水) 14:51:46.43 ID:XXwNUhBRA]
1  加計学園の獣医学部新設にあたって安倍総理が不公平に友人の加計孝太郎理事長を
優遇したのではないかと騒がれている件で、文部科学省から流出したとされる文書は
一部が書き換えられていることが分かった。

これはまだ出ていなかった新情報だ。「文書は存在するが、書き換えられている」

netgeek.biz/wp-content/uploads/2017/06/kakebusho-2.png

時事通信社の田崎史郎氏はおそらく文部科学省の関係者から直接情報を得たようだ。
まだ公開されていない最新情報を明かしてくれた。

田崎史郎「大部分については事実なんですけど、一部違ってる部分もあるみたいなんです。
文科省に残っている文章と外部に流出した文章は全部が一致しているわけではないです」

恵俊彰「え!?8枚のあの文書が!?そうなんですか!?」

田崎史郎「ええ。まぁ、そう…らしいです」

netgeek.biz/wp-content/uploads/2017/06/kakebusho-4.png

※田崎史郎氏はもっと詳しく知っているようだが、言葉を選んでまだ出してはいけない
情報を出さないようにしているような口調

恵俊彰「もう田崎さんに聞いたほうが早いんじゃないですか(笑)
物凄い事実じゃないですか!え、そうなんですか!」

田崎史郎「そうそうそう」

八代英輝「え、まさかそれ…外部の文書に官邸の最高レベルとか

884 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2018/01/10(水) 14:53:25.70 ID:XXwNUhBRA]
2  総理の意向とかが付け加えられたとか?」

田崎史郎「そうじゃなくてそこは一緒なんですよ。たぶん。
僕も見てるわけじゃないから、たぶん」
恵俊彰「もう何でも言っちゃってくださいよ(笑)」

田崎史郎「文科省にある文書はこういうことですと。それと比べてくださいと」
恵俊彰「そういうことになるわけですね。『どうぞ比べて下さい。
民進党が公開したものと違ってないですか?』ということになる」
田崎史郎「そうです」

netgeekでは以前、民進党がHPで公開した文書ファイルを分析すると
奇妙な点が散見されると報じ、捏造された可能性があると指摘していた。

参考:民進党の加計学園リーク文書、切り貼りでつくられた可能性が浮上

同じ文部科学省内のメールのはずなのに、フォントや添付ファイルの
アイコンが違っていたりして目視で確認してもあからさまに変だった。

文部科学省は今後、省内のメールを公開して捏造された部分を明らかにするだろう。
悲惨なのは差出人不明の怪しいタレコミメールを信じてしまった民進党だ。
受取人は現在最も大騒ぎしている玉木雄一郎議員。

ガセと分かったら永田寿康議員が追い込まれたホリエモン偽メール事件と同じ
末路を辿ることになりそうだ。野田佳彦議員がここにきて受取人を明かしたのは
トカゲの尻尾切りに向けた準備だったに違いない。

民進党はどこが書き換えられた箇所なのか特定することはできず、不安な気持ちを
抱いたまま安倍総理を攻撃し続けるしかない。反撃を狙う文部科学省はここぞという
タイミングでカードを使うだろう。そしてそのカウンター攻撃は民進党を直撃する。

責任を取るのは玉木雄一郎議員だ。

885 名前:名無しさん@3周年 [2018/01/10(水) 21:41:54.05 ID:RxD1S2PY.net]
【悲報】アベノミクスの評価が悲惨 国民の大多数が失敗と認識

【悲報】「景気回復の実感はない」83% 「実感がある」13% JNN世論調査
news.tbs.co.jp/newsi_sp/yoron/backnumber/20171202/q6-1.html

【悲報】アベノミクス 「成功していると思わない」57.3% 「成功していると思う」27.5% FNN世論調査
https://www.fnn-news.com/yoron/inquiry141208.html

【悲報】景気回復「実感していない」82% 朝日新聞世論調査
https://www.asahi.com/articles/ASKCF5Q76KCFUZPS008.html

【悲報】「景気回復」実感してる 6% 実感してない 64% NHK世論調査
%E5%81%A5%E5%BA%B7%E6%B3%95.jp/archives/36611

886 名前:名無しさん@3周年 [2018/01/10(水) 22:27:08.52 ID:QsxjQLCh.net]
アベノミクス失敗を最も実感してるのは黒田日銀総裁

インタゲ達成をさすがに6度も目標達成を先延ばしてるせいか、
最近は会見でも弱気な面持ち。記者の質問にもしどろもどろ。
見ていてふがいない。もう諦めの境地なのか。
責務としては敗戦処理をしっかりやってもらいたい。

887 名前:名無しさん@3周年 [2018/01/11(木) 00:00:27.84 ID:IFKJSNcM.net]
【悲報】安倍政権で実質賃金は民主党政権時より4%も下落!!
sharetube.jp/article/2954/

「アベノミクスの成果」を検証する:『就業者数の増加は「アベノミクスの成果」ではなく
『高齢世代の人口動態の結果』である。』『実質賃金は民主党政権時より4%下がった。』

賃金:実質賃金は安倍政権下の『円安による輸入物価上昇』と『消費増税』で民主党政権時より4%下がった。

賃金・可処分所得の推移
https://pbs.twimg.com/media/DLcqPSqVAAAJVE1.jpg

888 名前:名無しさん@3周年 [2018/01/11(木) 06:39:52.58 ID:3EE7MLoa.net]
 
 ◆重要事項◆ アベノミクス破綻に備えよ ◆拡散奨励◆

日銀の途方も無い大量の国債買い、株ETF買いは
いつまでも続けることなんてできません。
日銀総裁の黒田氏の会見での暗い表情がそれを物語っています。
歪みの生じた市場がクラッシュすることに備えてください。
庶民は節約に徹しましょう。企業は設備投資、雇用拡大は慎重に判断し、
内部留保をため、経済破綻に備えましょう。
 

889 名前:名無しさん@3周年 [2018/01/11(木) 07:53:28.54 ID:2e0VcWiU.net]
アベノミクス終焉を向かえ、
浜田教授の懺悔と黒田総裁の暴走

金融関係者は驚愕した。
アベノミクスの理論的支柱である浜田宏一・エール大名誉教授が金融緩和政策の限界を認めたのだ。
〈私がかつて『デフレは(通貨供給量の少なさに起因する)マネタリーな現象だ』と主張していたのは事実で、
学者として以前言っていたことと考えが変わったことは認めなければならない〉
金利がゼロに近くなれば量的緩和は効かなくなり、マイナス金利を深掘りすると金融機関のバランスシートを損ねるという。
「アベノミクスは、第一の矢である金融緩和が肝。第二の矢である財政出動はこれまでもやってきたし、
第三の矢である成長戦略は成果が出ていない。その第一の矢が折れつつあることを提唱者が認めたのです」(経済部記者)
ある経済学者は「80歳になってもなお学び続け、誤りを認められる浜田先生は学者として誠実な人」と評価するが、
壮大な実験の被験者となってきた国民は浮かばれない。
問題は、“実行犯”である日銀がいまなお失敗を認めず、“逃走”を続けていることだ。
2013年、黒田東彦氏が日銀総裁に就任し「2年程度で2%の物価上昇目標」を掲げたが、
いまだ達成できず、時期を6回も先送りした。
リフレ派の代表格として副総裁に送り込まれた岩田規久男氏は、
「2年で2%」という目標が達成できない場合は辞職すると公言していたが、責任を取ろうとしない。



890 名前:名無しさん@3周年 [2018/01/11(木) 10:56:13.73 ID:iYGDMl+r.net]
安倍辞めろ!

891 名前:名無しさん@3周年 [2018/01/11(木) 11:43:08.40 ID:VrSrZnAJ.net]
不景気?46兆の黒字出したのに?浜田?あんたがTBSの番組でボードに書いた日経平均
暴落値・・・数年経ってるけど、全然落ちて来ないじゃない?大学教授として発言して記録を
残した者として、責任取らないといけませんね。教育者ならw

892 名前:名無しさん@3周年 [2018/01/11(木) 11:45:49.32 ID:VrSrZnAJ.net]
なんだ、紫頭女じゃないのか・・・紛らわしいな。

893 名前:名無しさん@3周年 [2018/01/11(木) 13:33:00.17 ID:aF09cqC4.net]
アベノミクス行き詰まりについての考察

安倍晋三首相による経済再生計画の中核にあったのは、
中央銀行の積極的な取り組みが数十年にわたる不況にあえぐ日本へのショック療法になり得るという賭けだった。
だが、マイナス金利導入という最も非伝統的なな措置を講じた後も、
日本銀行は持続的な景気拡大をもたらすに至っておらず、
「アベノミクス」の行き詰まりが示唆されている。
国債、ETFの処理を考えずに向こう見ずに緩和政策を続けることは
市場は懐疑心を持ってしまい、負の効果をももたらすだろう。

894 名前:名無しさん@3周年 [2018/01/11(木) 18:30:30.34 ID:2XIbsf+0.net]
アベノミクスの終焉

日本銀行(黒田東彦(はるひこ)総裁)が、消費者物価の上昇率を
「2%」に引き上げるとした目標時期を、これまでより
さらに1年先送りし「2019年ごろ」にすると決めました。
安倍晋三政権の発足に合わせて総裁が交代し、13年4月に
金利の引き下げや国債買い上げなど「異次元の金融緩和」で
物価上昇率2%を目指すと、打ち出して以来、先送りは6回目です。
18年4月までの黒田総裁の任期中の達成を断念したことは明白で、
金融緩和を柱の一つにした「アベノミクス」
(安倍政権の経済政策)の破綻は明らかです。

895 名前:名無しさん@3周年 [2018/01/11(木) 22:08:55.52 ID:7z5y9rcz.net]
【悲報】アベノミクスによって低下した実質賃金を検証

景気拡大なのに実質賃金が下がるアベノミクスの本質
なぜアベノミクスで賃金が上がらないのか(上)

2017.12.29

景気拡大が続いているのに、実質賃金が低下する過去の景気拡大局面では見られなかった事態が続いている。
政府は失業率や求人倍率の改善を喧伝するが、なぜ、アベノミクスのもとで賃金は上がらないのか。
労使関係に詳しく労働経済論などの専門家でもある石水喜夫・元京大教授(現・大東文化大学経済研究所兼任研究員)がアベノミクスの「不都合な真実」を3回にわたって解説する。

diamond.jp/articles/-/154546

896 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2018/01/11(木) 23:15:51.57 ID:e/jbf43mG]
日本企業は今年の賃上げに前向きか、各社首脳に聞く 30.1.5

1 [東京 5日 ロイター] - 5日の経済人賀詞交換会などで今年の賃上げに言及した
各社首脳の主なコメントは以下の通り。

<小路明善・アサヒグループホールディングス(2502.T)社長>

アサヒビールは3%、アサヒ飲料は3.4%の賃上げを予定している。しかも、
これを継続的にやっていく。

897 名前:賞与などを含んだものだ。政府の要請があったからではない。
経営者が社員に対して処遇をどうするか。経営者の考え方の結果として見てもらえれば
よい。政府の要請で賃上げを左右されることはない。

<井阪隆一・セブン&アイ ホールディングス(3382.T)社長>

賃上げはする。全てのステークホルダーにきちんと還元できなければ企業の成長は
継続しないので、しっかりとやっていきたい。

個人消費が上がるには、所得が上がって、可処分所得が消費に回ることが必要。
それと同時に魅力ある商品で消費を喚起することも重要。3%という
パーセンテージまでは約束できないが、企業業績が上がった分はしっかりと
分配していきたいと思っている。
[]
[ここ壊れてます]

898 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2018/01/11(木) 23:16:52.06 ID:e/jbf43mG]
2 <新浪剛史・サントリーホールディングス[SUNTH.UL]社長>

社員への分配は人件費だけでなく、人材投資を含めた数値をしっかりと見ていくべきだ。
人生100年時代で、社員の教育・研修は大企業に責任がある。バブル以降、研修費は減らしている。

企業として、合わせ技で上げていく事が必要。賃金の分配率はなかなか上がらないと思う。
社員に対する投資はすべきだし、政府ももっと言うべき。そのための費用を残業代から
出していく。

3%(の賃上げ)は目標としてしっかりと掲げていこうと思っているが、政府から
言われたからではなくて、消費を良くするには、
企業として賃金を上げていかなければならない。

重要なのは、賃金は一部であるということ。人材投資をどうするかが一番の課題。
付加価値を高める商品を作るには、人材がいなければならない。

<栗山年弘・アルプス電気(6770.T) 社長>

17年までは3%以上賃上げしている。今年はまだ分からないが、一応世間相場は
意識している。加えて、業績連動の賞与はここのところずっと良いので、
これが続けばさらにそれ(賞与)も上乗せされる。

<小林喜光・経済同友会代表幹事(三菱ケミカルホールディングス(4188.T) 会長)>

あくまで目安。もうかっていないところもある。もうかっているところはもっと
上げてもいいのではないか。

899 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2018/01/11(木) 23:17:16.35 ID:e/jbf43mG]
3 <竹増貞信・ローソン(2651.T)社長>

(賃上げへの対応は)今いろいろ考えているところだ。もともと、今の給与水準が
業績連動になっている。どういう形で社員に対して答えていくか。いろいろな働き方を
用意することもひとつだし、子育てのサポートもひとつ、ダイバーシティー
(組織の多様性)を進めることもひとつ。働き方の中で給与も検討している。

<栗山年弘・アルプス電気(6770.T) 社長>

17年までは3%以上賃上げしている。今年はまだ分からないが、一応世間相場は
意識している。加えて、業績連動の賞与はここのところずっと良いので、
これが続けばさらにそれ(賞与)も上乗せされる。

テレビニュースにて

ニトリ会長
2−3%の賃上げを考えている

証券各社
この株価上昇が続けば、大幅な賃金上昇を考えざるを得ないだろう



900 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2018/01/11(木) 23:17:44.74 ID:e/jbf43mG]
4 <進藤孝生・日本鉄鋼連盟会長(新日鉄住金(5401.T)社長)>
マクロ経済運営の観点から、政府が3%の賃上げが必要だと打ち出していることは
十分理解している。ただ、今後どういうスタンスでいくかは、組合の要請が出てから考える。

上げやすいから上げるというものでもない。これからの交渉だ。個別の労使が、
企業で言えば支払い能力、組合から言えば自分たちの生活を守るという観点で、
生産性向上も考えながら交渉する。ボーナスは業績連動になっており、
去年よりは良くなる。

901 名前:名無しさん@3周年 [2018/01/12(金) 21:50:39.90 ID:4WL/g0/o.net]
【悲報】12月街角景気悪化 先行き判断指数は2カ月連続で低下

17年12月の街角景気、現状判断指数は5カ月ぶり悪化

内閣府が12日発表した2017年12月の景気ウオッチャー調査(街角景気)によると、
街角の景気実感を示す現状判断指数(季節調整済み)は53.9で、
前の月に比べて0.2ポイント低下(悪化)した。
悪化は5カ月ぶり。
家計動向と雇用が低下した。

2〜3カ月後を占う先行き判断指数は52.7で、0.7ポイント低下した。
低下は2カ月連続。家計動向、企業動向、雇用が低下した

https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL10HI8_Q8A110C1000000/

902 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2018/01/13(土) 04:14:44.61 ID:iSSe5+WD.net]
>>1 アキヒトナルヒト不況

安倍が責任を取らないなら明仁徳仁に責任を取らせろ

なぜなら黒幕だから  

安倍晋三は自分たちの利益の政局のために外国の問題を利用している
この自民党の売国奴以外は何も得してない
 明仁天皇と徳人も手下の安倍

これが朝鮮人の実態だ
しかも国連にパチンコマネーを説明してこい クズ  何がさらなる圧力をだ
てめえが支援しているだろ
拉致被害者問題よりも北朝鮮の核問題のほうが重大な問題だろ
てめえは何も責任もとらず、いつまでも総理をやっている
お前たち自民党細田派はアメリカが90年代から取り組んでいる北朝鮮核問題に水をさし、
拉致被害者問題にすりかえていって、北朝鮮の外交問題を核問題以外にすり替えてきた
安倍と明仁の祖国は朝鮮
遠まわしには朝鮮の利益に結び付く事に結び付けて、外交問題を行ってきた安倍晋三
韓国の事もそうだ。安倍と明仁天皇は韓国の利益に最終的には結び付くように誘導してきた
日本のマスコミはアキヒトミチコの手下のようなものだから、皇室の要望する法改正を実行しようとしてきた
小泉皇室典範。だからマスコミは小泉を支援。安倍も加計学園の利権に皇室の人間やその兄弟どもを利権に入れているからマスコミ総勢で安倍を支援している。
マスコミは総裁叩きが常套手段。上記の理由で小泉安倍は例外。
つまり、天皇皇后が本当の黒幕のワル
tennoukougoukousitu.seesaa.net

903 名前:名無しさん@3周年 [2018/01/13(土) 08:24:40.42 ID:/cZaxgNy.net]
「年金受給額増」見込みなし…老後資金どう貯めるべき?

それほど年金資金が苦しいなら、「年金資金をもっと大切に扱ってほしいものです。
積立金をリスクの大きな株で運用するなどもってのほか」と荻原さん。
「ですが、すでに株式市場は多大な年金資金が流入しています。
これをやめると、日本株の大暴落につながる恐れもあり、年金の株運用は残念ながら引き返せません。
年金そのものは、破綻することはないでしょう。ただ、安心できる老後を約束してはくれません。
現在の年金額は、現役世代の賃金の約60%です。政府は安定的な年金制度を継続するために、
50%水準を目指していますが、今の30〜40代の方の年金は40%程度になるかもしれません」
18年度の年金保険料は今年度より150円引き上げられる。物価下落、デフレの影響だ。
「ならば現金第一、コツコツ貯金に励みましょう。私たちは自助努力で、老後資金を作るしかありません」

904 名前:名無しさん@3周年 [2018/01/13(土) 09:39:12.53 ID:EfVJ9NXF.net]
【悲報】安倍政権でこんなに減った会社員の手取り!!

2011年と2017年の比較

年収300万円 281万円→261万円 マイナス20万円
年収500万円 434万円→408万円 マイナス26万円
年収1000万円 767万円→719万円 マイナス48万円

freedomblue.link/post-2059

905 名前:名無しさん@3周年 [2018/01/13(土) 09:40:07.31 ID:umSULvX+.net]
2009年から3年3か月の間に「反日」民主党政権によりズタズタにされた日本の景気も、安倍政権のお蔭でようやく回復したのだ。その証拠は多くの国民の支持で安倍
総理在任期間2000日オーバー、歴代5位が物語ってる。壊滅状況だった年金制度も
安倍自民党のお蔭で何とか持ち直しつつある。感謝しても文句を垂れるべきではない!反日国家の片棒を担ぐ反日野党に騙されてはならない!悔しいだろうが、ブツブツ文句を垂れるだけで、何もできない奴等は愚かな下積み無能人生で終わるのだ。

906 名前:名無しさん@3周年 [2018/01/13(土) 23:46:08.62 ID:cl8UNOLU.net]
【悲報】2017年 安倍政権のせいで、小遣いをもらっている子供の数も過去最低を記録

お小遣いをもらっている子供、63%で過去最低に - 博報堂生活総研

「お小遣いをもらっている」子供の割合は63.0%。
1997年調査時の78.9%から年々減少傾向にあり、今回が過去最低となった。

https://www.excite.co.jp/News/economy_g/20170609/Cobs_1637776.html

907 名前:名無しさん@3周年 [2018/01/13(土) 23:49:51.55 ID:1VQTg0nY.net]
0円なってもwへんな脅迫じみた義務化意識とレッテルの洗脳が

教育でも始まってるぞwwwwwwww

908 名前:名無しさん@3周年 [2018/01/14(日) 18:37:05.36 ID:j/yLTFU5.net]
アベノバイコクド

909 名前:名無しさん@3周年 [2018/01/14(日) 21:17:06.86 ID:TG/JigbE.net]
【悲報】暮らしに「ゆとりなくなってきた」 日銀調査で回答増加

1月13日 10時33分

日銀が個人を対象に暮らし向きなどについて聞いたところ、「ゆとりがなくなってきた」という回答が増え、
賃金が伸び悩む中、物価が上昇していることで多くの人が景気回復を実感できない現状がうかがえます。
日銀は全国の個人を対象に、3か月ごとに景気の実感や暮らし向きを聞いています。
今回は去年11月から先月上旬までに2200人余りから回答を得ました。

それによりますと、足もとの景気が1年前と比べて「良くなった」と答えた割合から「悪くなった」と答えた割合を引いた値は、マイナス11.9ポイントとなりました。

「景気が悪くなった」と答えた人のほうが引き続き多くなっていますが、マイナス幅は前回の調査より1.6ポイント縮小し、景気の受け止めは改善しました。

一方、暮らし向きに「ゆとりが出てきた」と答えた割合から「ゆとりがなくなってきた」と答えた割合を引いた値は、マイナス33.7ポイントとなり、前回の調査より1.8ポイント悪化しました。

景気の受け止めが改善したにもかかわらず、暮らし向きが悪化したことについて、
日銀は「賃金が伸び悩む中、エネルギー価格の上昇などで物価がゆるやかに上がっていることが影響している」と見ていて、
ことしの春闘で賃上げの動きがどこまで広がるかを注視したいとしています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180113/k10011287821000.html



910 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 22:43:59.15 ID:Ebln9pr5f]
>>864
このバカは、天皇から安倍首相まで全て朝鮮人がルーツと言いたいらしい。
となると、全ての日本人は朝鮮人からとなる。で、2000年昔の いやもっとそれ以前の
日本海がまだ無く、大陸と地続きであった昔まで遡らねばなるまい。
原人がどのようにして、本土へ移動してきたのか。
その時の民族(と呼べるものがあったとして)はなんと言われるものだ?
それらを全て明らかにする責任がお前にある訳だが、我々が納得するよう
詳しく説明してもらおうか。

911 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 23:08:00.45 ID:Ebln9pr5f]
>>865
>積立金をリスクの大きな株で運用するなどもってのほか・・・・
お前は、年金の運用実態を知らないのだな。少しは勉強しろ。無知野郎。

年金積立金 株高追い風 読売新聞  12/3

公的年金の積立金を管理する「GPIF」の運用が、世界的な株価上昇などを背景に

このところ好調だ。16年度の年金の運用で出た黒字金額は7兆9000億円と

巨額な運用益を出し絶好調だ。これがいかに巨額かは 国の予算と比べると分かる。

例えば1年間の文教科学振興費は5兆4000億円。防衛費は5兆1000億円だ。

主要な予算の項目を大きく上回る金額を、投資で稼いだことになる。

ただ、2001年からの黒字/赤字をみると、08年リーマンショックの年は赤字が

9兆8000億円と大きかったものの、16年間トータルでは 大幅に黒字で その運用は

上々と言えよう。 「大幅黒字(5兆超え)年は、03/05/09/12/13/14/16年」で、

特に14年度は15兆円超え黒字で、「赤字(同)は07/08/15年」である。

ちなみに、「17年度上半期はすでに9兆6000億円を上回っている」。

また、01年からの「運用益の累計は、62.9兆円と年金の財政に大きく貢献している」

GPIF=年金積立金管理運用独立行政法人

912 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 23:21:23.61 ID:Ebln9pr5f]
>>868

子供たちに自分のくらしの豊かさや自分の状況に対する幸福感の自己認識を聞いたところ、

「自分は豊かな方だ」と回答した子供の割合は、1997年調査時(77.6%)から13.8pt増加し、

91.4%に。また、「自分は幸せな方だ」と答えた子供の割合も、1997年調査時から16.3pt

増加の82.0%と、いずれも過去最高を記録した。

ソース → お前が貼ったソース「博報堂」より

全く同じソースなのに、どうして逆になる。数字を入れ替えて
嘘つき操作・・・汚いやろうめ。以後信用することはない。

913 名前:名無しさん@3周年 [2018/01/14(日) 23:59:39.68 ID:Pv/cNfwl.net]
会いに行ける国難安倍晋三

914 名前:名無しさん@3周年 [2018/01/15(月) 08:12:06.31 ID:PpbAyhU5.net]
安倍に不平不満をぶつけて気を晴らしてるバカ共よ!安倍在任期間2000日オーバー、
内閣支持率50%オーバーは何を物語るのか?!オマエラの政党の支持率は一桁だぞ!

915 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage  [2018/01/15(月) 13:06:49.74 ID:/g13RsE8.net]
裏で大成功を収めていた
blogos.com/article/271111/

916 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 15:44:09.21 ID:DJncaijjZ]
野口五郎っておまえいくつ? なんでここに貼る?

917 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 15:51:58.96 ID:DJncaijjZ]
>>876
不平不満ぶつけている奴らって なにやってもうまくいかず、

世の中に嫌気がさし 人の成功を妬んで、自暴自棄の生活を送っている

貧しい第三国人だな。不満なら素直に本国に帰ればいいものを。

918 名前:名無しさん@3周年 [2018/01/15(月) 19:01:10.89 ID:oNS84w1A.net]
【悲報】アベノミクスで飲食業の倒産が激増(前年比19・2%増)誰も消費しないのが原因

景気がよくなっているのに飲食業の倒産が増えている!

東京商工リサーチは、2017年の飲食業の倒産件数(速報値)が前年比19・2%増の762件だったとする調査結果をまとめた。
14年以来、3年ぶりの750件超えとなった。
仕入れ価格の高騰や人手不足による人件費増加などコスト増のほか、景気実感の乏しさを背景とした個人消費の鈍さが影響したとみられる。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180114-00010006-newswitch-bus_all

919 名前:名無しさん@3周年 [2018/01/15(月) 19:03:42.18 ID:myFfgGNT.net]
【911】 NHKアナウンサー長谷川浩、自殺 <目玉のマーク> テロや災害に偽装した破壊工作 【311】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1516006917/l50



920 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage  [2018/01/15(月) 19:20:37.90 ID:U3KSXO2r.net]
「ウィーンで一番人気」「福岡一の人気店!」――。

 というと、なんだかすごい気がするのに比べ、「ワルシャワで一番!」というのは若干地味な印象がぬぐえない
diamond.jp/articles/-/153822

921 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 21:45:21.37 ID:DJncaijjZ]
これは面白い 881 882

922 名前:名無しさん@3周年 [2018/01/15(月) 22:16:40.41 ID:xUDVfwmx.net]
【悲報】アベノミクスによる「所得と消費の減少」を語らず、都合のよい数字を並べて自画自賛する安倍晋三
www.jcp.or.jp/akahata/aik17/2018-01-14/2018011402_01_1.html

2012年12月の政権復帰から昨年末で6年目に入った安倍晋三首相が、新年になってからも記者会見やインタビューで、
「雇用が増え、有効求人倍率はすべての都道府県で1倍を超えた」「国内総生産(GDP)も増加し、過去最高になった」などと、
自らの経済政策「アベノミクス」を自賛する発言を繰り返しています。
これまで同様、国民の暮らしについて、所得や消費が減っていることへの言及はありません。
7日のNHKのインタビューで司会者に質問されても、まともに答えませんでした。
都合の悪い真実に触れようともしない態度は、まさに不誠実です。

所得と消費の低迷語らぬ
首相が都合のいい数字だけで「アベノミクス」の成果を宣伝しながら、所得や消費の低迷を認めないのは今に始まったことではありません。
丸5年を目前にした昨年の総選挙でも、「アベノミクス」の成果をGDPの増加、有効求人倍率の上昇、
企業収益過去最高などと並べ立てましたが、所得や消費の低迷には触れず、厳しく批判されました。
NHKのインタビューでも、「企業の業績は回復しているが、賃金はなかなか上がらない」と聞かれ、
「賃金はもっと上がってもらいたい」と言いつつ、「お正月のデパートの売り上げは増えた」などと、話をはぐらかすありさまです。
労働者の実質賃金は安倍首相が政権に復帰した12年12月の年間391万円から最近では377万円にと14万円減少、
1世帯当たりの実質消費支出も360万円から340万円に20万円減少しています。
勤労者の実質賃金はほぼ毎月1年前を下回り、家計の消費支出は14年4月の消費税増税後ほとんどの月で前年比マイナスです。
首相が所得や消費の伸び悩みに触れないのは、文字通り不都合な真実は隠し続けたいためです。

923 名前:名無しさん@3周年 [2018/01/16(火) 08:10:19.95 ID:42/wFwkz.net]
ジム・ロジャーズが「日本経済の破滅」を予想

2013年の開始当初から、アベノミクスに懸念を表明してきた投資家の一人がロジャーズでした。
日本経済の将来を「全否定」する天才ジム・ロジャーズの真意とは?
ジム・ロジャーズは、一貫してアベノミクスを非難しています。
日本経済の将来の見通しについて尋ねると、急に顔を曇らせて、「全否定」をし始めます。
「私たちのような投資家にとっては良いかもしれないが、
長期的に見れば、このような政策は破たんを招く」と言って譲りません。
アベノミクスの失敗を予言(2013年10月)
ジム・ロジャーズ「安倍首相の施策は日本を破壊」(2014年11月)
安倍首相の施策は日本を破壊している。私のような投資家や、一部の輸出企業には良い。
だが、若者をはじめとする大半の日本人には悲惨なことだと思う。
もろもろのコストは上がり、生活水準が低下するからだ。
あの時にお札を刷りすぎて問題を深刻にしたのだと10年後に振り返ることになるのではないか。
1億人を超える日本人のほとんどが幸せにならずに、一部のトレーダーや大企業だけが潤っている。
それが果たしてよい政策といえるでしょうか。株のトレーダーはまた大喜びするでしょうが、
多くの日本人にとってはコストアップという形でより首を絞められることになるだけです。

924 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2018/01/16(火) 20:47:18.04 ID:PqGl7YMz.net]
“アベノミクスは正しかった” GDP年率2.2%増、海外メディアが安倍首相の手腕を再評価

 4年半前に「金融緩和」、「財政出動」、「成長戦略」の3本の矢で、デフレ脱却を目指して始まったアベノミクスは結果を出せず失敗だった、という見方が広がっていた。ところが内閣府の発表では、
2017年1〜3月期の日本のGDP速報値は年率換算で2.2%増となり、5四半期連続のプラス成長となった。緩やかながらも回復基調が続いていることから、海外メディアはアベノミクスの効果を認め、安倍首相の手腕を再評価している。

◆景気は回復基調。インフレは起こるのか?

 各メディアとも、日本経済が本格的に回復の軌道に乗ってきたと見ているようだが、我々の景気の実感に近い名目GDPは年率0.1%減となった。JPモルガンのエコノミスト、足立正道氏は、
増えた輸入コストを企業が消費者に転嫁しなかったためと指摘し、ここにインフレを起こすための日銀の苦労が表れていると述べる。同氏は「成長」が「企業・家計のデフレマインド」と綱引きをしている状態だと現状を説明する(FT)。
NYTは、アベノミクスの量的緩和が成長を押し上げる助けとなったことにほぼ疑いはないとしているが、欠けているものはインフレだと述べ、物価が動かなければ、今の流れが消えてしまうとしている。

◆アベノミクスは正しかった。今こそ財政目標は忘れてインフレを

 FTは、いつまでもインフレを起こせないアベノミクスは効き目がないと言う批評家たちは間違っていると断じ、安倍首相の手腕を高く評価している。日本の失業率はこの22年で最低となり、労働力確保は企業の課題となっている。
20年以上に渡り安くて豊富な労働力を確保してきた企業は、価格を上げるよりもむしろサービスの質を落とすことで人員削減に対応しているが、今後はそれも立ち行かなくなるため、インフレのための機は熟してきたと同紙は見ている。

◆長期政権による安定感も貢献。本格的景気回復は来るのか?

https://newsphere.jp/economy/20170520-1/

925 名前:名無しさん@3周年 [2018/01/16(火) 20:48:00.77 ID:FOAwapZ5.net]
【朗報】安倍に首相を「続けてほしいと思わない」が47.5% 「続けてほしい」の45.2%を上回る
安倍政権下の改憲反対が54%に増加

安倍政権下の改憲反対54% 原発即時停止49%賛成 共同通信世論調査
2018/1/14 19:00

共同通信社が13、14両日に実施した全国電話世論調査によると、安倍晋三首相の下での憲法改正に反対は54.8%で、
2017年12月の前回調査から6.2ポイント増加した。
賛成は33.0%。小泉純一郎元首相らが主張する全原発の即時停止に賛成は49.0%、反対は42.6%だった。

内閣支持率は49.7%で、前回調査から2.5ポイント増加した。不支持率は36.6%。
憲法9条に自衛隊を明記する首相の提案に反対は52.7%で、賛成35.3%を上回った。
長距離巡航ミサイルの導入は、賛成41.7%、反対46.7%。

首相(自民党総裁)が今年9月の総裁選で3選を果たして首相を続けてほしいは45.2%。
続けてほしいと思わないは47.5%だった。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO25669440U8A110C1000000/

926 名前:名無しさん@3周年 [2018/01/16(火) 21:06:49.27 ID:d2cYS2if.net]
アベノミクス失敗に対する提言

経常赤字ではなく金融政策による円安では国内産業が促進されにくい。
日本は過去に貯めた外貨があるし、少子高齢化による労働人口の制約がある。
無理やり円安にしてまで安価な労働力が必要な産業に拘らない方がいい。
仮に経常赤字で外貨が減っていけば円安になって外需でも内需でも
国産品の競争力が回復していくので、多子化を促して
それまでに労働人口の割合を高めればいいのだから。

927 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2018/01/16(火) 22:15:02.57 ID:OTiruSUrF]
◆生産の増加基調に変化なし 企業活動をみると、11月の鉱工業生産 指数は、前月比
+0.6%と2ヵ月連続で上 昇。半導体製造装置や、スマートフォン 向けの電子部品・
デバイスなど、幅広い 分野で上昇。

12月の生産見通し(経済産 業省先行き試算値)も、同+1.8%と増産 を計画。
2018年1月の予測指数が、中国 の小型自動車減税終了などの影響で下振 れているものの、
全体としては、輸出増 加などを背景に増産傾向が続く見通し。 輸出は増加基調。

地域別にみると、ス マートフォンの需要拡大等を受けて、ア ジア向けの電子部品・
デバイスや半導体 等製造装置などが増加したほか、米国向 けの自動車や自動車部品も増加

◆企業収益は改善 企業収益は改善傾向が持続。売上高経 常利益率も、バブル期を
上回る高水準。 人手不足の深刻化を背景とした人件費 の増加が収益下押し要因になる
ものの、 これまでの事業再編等の取り組みの結 果、損益分岐点比率が大きく低下する
など、企業の収益体質は改善。

この結果、 売上高の増加がダイレクトに利益押し上 げにつながる状況。 先行きも、
内外需要が堅調に拡大する ほか、緩やかな円安が進むとみられるた め、企業収益は
底堅く推移する見込み。

928 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2018/01/16(火) 22:15:53.81 ID:OTiruSUrF]
'
◆家計部門は緩やかな回復基調 雇用情勢をみると、景気回復が続くなか、雇用者数の
増加が継続。11月の失業 率は2.7%と、1993年11月以来の低水準 に。

有効求人倍率も1.56倍と1974年1月 以来の高水準。 雇用所得環境の改善が続くなか、
個人 消費も緩やかな回復基調を維持。

11月の 実質消費支出は、前年比+1.7%と3ヵ月ぶりに増加したほか、百貨店・スーパー
 販売額も前年比+1.4%と2ヵ月ぶりに増加


◆耐久財消費は一時的に下振れ 秋以降、乗用車の不正検査問題が下押 し要因と
なるなかで、耐久財消費に弱含 みの動き。もっとも、消費者マインドの 悪化ではなく、
供給面のボトルネックが 原因であるため、マイナス影響は一時的 にとどまる公算大。

929 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2018/01/16(火) 22:19:08.83 ID:OTiruSUrF]
'
競争力を取り戻した日本の製造業

1  ブルームバーグ・ビューのコラムニスト、マイケル・シューマン氏は、日本国内に
おける製造業の復権に注目している。GDPに占める製造業の割合は安定し、
製造業に従事する労働者の割合も増加している。

また、昨年10月における日本経済全体の賃金上昇率は前年同月比で0.6%増であったが、
製造業については1%となっている。

 この要因として、シューマン氏は円安や金融緩和政策に加え、製造業の国際競争力が
3年前の世界第10位から第4位へと躍進したとする2016年の調査を引用し、
日本の製造セクターが競争力を増していると結論づけている。



930 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2018/01/16(火) 22:19:57.88 ID:OTiruSUrF]
'
2  本調査は、製造拠点を低コストの新興諸国へ移転することにより中国などの新興国が
潤う状況が続いてきたのに対し、現在はテクノロジーや人材が競争力の源泉と
なりつつあり、R&Dに長年投資を続けてきた先進国、とりわけ日本に有利な状況が
生まれているとしている。

さらには日本の人材をドイツに次いで世界二位と位置づけ、製造プロセスの改善に
向けた投資を行っていることも高く評価している。

 シューマン氏は、日本を範として、他の先進国は教育訓練の重要性を学び、
新興諸国は技術革新や労働生産性の向上を重視するべきであるとしているが、
一方では日本の低失業率に関連して労働力不足の現状を指摘し、移民を制限することに
よる負の影響について警鐘を鳴らしている。

本記事においても人的要素が重要であるという認識で共通しており、今後は「人」に
一層の焦点を当てた経済政策が望まれる。

https://newsphere.jp/economy/20180105-3/

931 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 01:39:57.58 ID:brNULpwI.net]
憎いし苦痛

932 名前:もっこりくん [2018/01/17(水) 03:40:41.42 ID:o461hbcX.net]
平成のアヘノミックス不況

933 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 03:59:56.26 ID:N9Xaictr.net]
アメリカに金あげまくり年金は役人に使いこまれ国の借金膨大で中流層がごっそり非正規アルバイトになったよ困った不景気

934 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 06:40:37.41 ID:hK4poUlI.net]
アベノミクスやっと地方に波及、景気拡大が持続も懸念は人手不足 日銀さくらリポート
2018.1.15 20:52

 さくらリポートでは、安倍晋三政権の経済政策「アベノミクス」が地方にも順調に波及している状況がうかがえる結果となった。今後も当面は景気拡大局面が続くとみられるが、懸念されるのは深刻化する人手不足だ。
人手不足には賃上げが進みやすくなるというプラスの側面もあるが、賃上げと同時に値上げも実現できなければ、せっかく持ち直した企業収益を圧迫しかねない。景気の好循環が作れるか、日本経済は正念場を迎えている。

企業業績は好調だ。経済産業省がまとめた昨年7〜9月期の全国の鉱工業生産指数は6四半期連続で増加。景気の恩恵が届きにくかった百貨店やスーパーでも、販売額が前年を上回る地域が増えている。
帝国データバンクがまとめた12月の景気動向調査でも、全国10地域のうち9地域で景況感が改善。6地域で景気が「良い」と答えた企業が、「悪い」と答えた企業を上回った。

 さくらリポートでも「来年度の設備投資額は過去最高を更新する見込み」(広島の自動車関連)、「1人当たりの購入額が一段と増加している」(大阪の百貨店)など、幅広い地域・業種で景気の恩恵を感じている企業の声が目立つ。

 日銀はこうした企業の好業績を背景に人手不足が賃金を押し上げ、それが価格に転嫁され、経済の好循環が生まれるというシナリオを描く。

 ただ、人手不足は賃上げに十分に結びつかず、黒字の企業も浮いた利益を内部留保として積み上げる傾向がある。仮に賃上げが広がったとしても、企業が商品やサービスの価格に転嫁できなければ、企業収益が圧迫され、景気を冷やすことにもなりかねない。

 景気に対してプラスとマイナスの両面を持つ人手不足を、景気回復を確実なものにするための材料としてとらえられるか、各企業の姿勢が問われている。

www.sankei.com/smp/economy/news/180115/ecn1801150041-s1.html

935 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 14:06:26.03 ID:6VA4yjqAc]
         '
>>893 >>894 >>895

バカ3兄弟 wwww

本国へさっさと帰ったらどうだ、北でも南でもどちらでも wwwww

936 名前:名無しさん@3周年 [2018/01/17(水) 18:21:00.65 ID:MJoUofsW.net]
大学生の内定率86% 過去最高「採用意欲高い」
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO25800630X10C18A1CR8000/

937 名前:名無しさん@3周年 [2018/01/17(水) 22:17:56.83 ID:Q8Dc0a6Q.net]
【悲報】中小企業の採算悪化 交易条件、2年半ぶり低水準に

中小企業の採算の悪化が続いている。
日銀による2017年12月調査時点で、販売価格と仕入れ価格の差を示す「交易条件」がおよそ2年半ぶりの低い水準となった。
原油高や人件費上昇で仕入れ価格が上がる一方、思うように販売価格を上げられない状況を映す。

日銀短観をもとに、販売価格と仕入れ価格の差を示す「交易条件」を出した。
交易条件は値が低くなるほど、利幅が小さく、採算が悪化していることを示す。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO25669250U8A110C1NN1000/

938 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 22:44:49.48 ID:6VA4yjqAc]
'
金正恩氏のポータブルトイレを攻撃せよ

「限定的な軍事攻撃のオプション『ブラディ・ノーズ』作戦を考えたとき、その

939 名前:最大の
課題は、どの攻撃目標が金正恩氏の『鼻』に見合うかを特定することだ —— 同氏に
脅威と屈辱を与える攻撃目標ではあるが、核兵器による報復に踏み切らせるような
大規模攻撃とはならないターゲットだ」

そこでルイス氏は、戦略的な重要度はほとんどないが、正恩氏個人に大いに関わりのある
ターゲットを挙げた。同氏専用のポータブル・トイレだ。

金正恩氏はほぼ毎回、北朝鮮のミサイルの発射を専用のトレーラーから見学している。
発射実験は通常、周辺に何もない場所で行われるため、最高指導者にふさわしい
専用のポータブル・トイレといった設備を持ち込む必要がある。

「ポータブル・トイレを破壊することは、金正恩氏のための高価な設備を否定し、
アメリカの精密兵器の驚くべき正確さを見せつけることで、同氏とその取り巻きに
危機感を与える。

そして、『お前が用を足している間に、我々はその命を奪うことができる』という
間違えようのないメッセージを送ることができる」と、ルイス氏は書いている。
自身のアイデアについて、同氏は「コメディーであり、アクション映画だ」としているが、
米軍はおそらく笑っていないだろう。
[]
[ここ壊れてます]



940 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2018/01/17(水) 22:50:24.67 ID:6VA4yjqAc]
'
民進・希望:内部に分裂の火種 統一会派見送り   30.1.17

民進党と希望の党が協議していた統一会派結成構想は17日、両党幹事長が14日に
大筋合意してからわずか3日で破綻した。

民進では与党に対峙(たいじ)する「大きな塊」(大塚耕平代表)を作るため
希望との連携を画策した参院中心の執行部と、衆院選で希望から「排除」された
わだかまりを抱える衆院側との温度差が表面化。

希望でも安全保障法制を巡る結党メンバーと民進合流組との認識のずれが再燃した。
両党とも内部に分裂の火種を抱えたまま、通常国会に臨むことになる。

 「希望との交渉はかなりいい線まできていた。打ち切りになったことは大変残念だ」。大塚氏は17日、希望との統一会派が頓挫したことに無念さをにじませた。

941 名前:名無しさん@3周年 [2018/01/17(水) 23:38:37.69 ID:zFpLZxgx.net]
今日も無能パヨの断末魔が心地いいよね

942 名前:名無しさん@3周年 [2018/01/18(木) 05:41:37.16 ID:UKdKzA+y.net]
【悲報】中小企業の賃上げ失敗=アベノミクス失敗

安倍「大企業の業績の果実が国内の中小小規模企業その従業員に行き渡らないようであれば、
アベノミクスは失敗であると私は考えています」
https://pbs.twimg.com/media/DFEi2W2VwAAnG_y.jpg

↓     ↓     ↓     ↓

【悲報】中小企業の採算悪化 交易条件、2年半ぶり低水準に
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO25669250U8A110C1NN1000/

【悲報】日商会頭、積極的な賃上げ「中小企業にとって厳しい」
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL05HMD_V01C17A2000000/

【悲報】3%の賃上げ要請、7割が「非現実的」 
https://jp.reuters.com/article/japan-survey-corporate-wage-idJPKBN1E209E

【悲報】暮らしに「ゆとりなくなってきた」 日銀調査で回答増加 NHKニュース
https://www.youtube.com/watch?v=gSBtgB6-Qbw

943 名前:名無しさん@3周年 [2018/01/18(木) 06:55:02.28 ID:d3LaXtv4.net]
アベノミクス大失敗に終わる

景気回復「実感していない」82% 朝日新聞世論調査

朝日新聞社が11、12両日に実施した全国世論調査(電話)で、景気がよくなったかどうかの実感を尋ねたところ、
「あまり」と「まったく」を合わせ、「実感していない」は

944 名前:82%に上った。
日経平均株価がバブル崩壊後の最高値を更新したことを受けて尋ねたもので、
逆に「実感している」との回答は、「ある程度」と「大いに」を合わせて16%にとどまった。
[]
[ここ壊れてます]

945 名前:名無しさん@3周年 [2018/01/18(木) 08:23:18.76 ID:3+0eXeDR.net]
朝日新聞の世論調査じゃ初めから結果が判ってる。予定調和型って奴だよ。こんな結果信じるお目出度い奴のツラが見たい。

946 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2018/01/18(木) 22:52:31.16 ID:PO/RO3UOa]
'
世界の名目GDPランキング G20+OECD(IMF基準)最新版

【第1位】 米国   2017年GDP予測:20兆4930億ドル
一人当たりGDP:5万7436ドル(世界8位)

【第2位】 中國  2017年GDP予測:12兆6334億ドル
一人当たりGDP:  8113ドル(世界74位)

【第3位】 日本  2017年GDP予測: 5兆7600億ドル
一人当たりGDP:3万8917ドル(世界22位)

都市・都市圏比較
【東京都のGDP】 2014年GDP:(    7923億ドル) 世界第1位
【東京圏のGDP】              (1兆5200億ドル)世界第1位
東京は東京都の単体でも 関東エリアを含めた(東京圏)のどちらとも 文句なしで
2位のニューヨークを超える 世界一の経済規模を誇る大都市。因みに世界都市別
GDPの7位に(大阪)が入り  10位内に2都市入るのはアメリカと日本だけ。

947 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2018/01/18(木) 22:53:47.13 ID:6SKTHkpv1]
,
年金積立金 株高追い風 読売新聞  12/3

公的年金の積立金を管理する「GPIF」の運用が、世界的な株価上昇などを背景に

このところ好調だ。16年度の年金の運用で出た黒字金額は7兆9000億円と

巨額な運用益を出し絶好調だ。これがいかに巨額かは 国の予算と比べると分かる。

例えば1年間の文教科学振興費は5兆4000億円。防衛費は5兆1000億円だ。

主要な予算の項目を大きく上回る金額を、投資で稼いだことになる。

ただ、2001年からの黒字/赤字をみると、08年リーマンショックの年は赤字が

9兆8000億円と大きかったものの、16年間トータルでは 大幅に黒字で その運用は

上々と言えよう。 「大幅黒字(5兆超え)年は、03/05/09/12/13/14/16年」で、

特に14年度は15兆円超え黒字で、「赤字(同)は07/08/15年」である。

ちなみに、「17年度上半期はすでに9兆6000億円を上回っている」。

また、01年からの「運用益の累計は、62.9兆円と年金の財政に大きく貢献している」

GPIF=年金積立金管理運用独立行政法人

948 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2018/01/18(木) 22:54:50.57 ID:6SKTHkpv1]
'
◆家計部門は緩やかな回復基調 雇用情勢をみると、景気回復が続くなか、雇用者数の
増加が継続。11月の失業 率は2.7%と、1993年11月以来の低水準 に。

有効求人倍率も1.56倍と1974年1月 以来の高水準。 雇用所得環境の改善が続くなか、
個人 消費も緩やかな回復基調を維持。

11月の 実質消費支出は、前年比+1.7%と3ヵ月ぶりに増加したほか、百貨店・スーパー
 販売額も前年比+1.4%と2ヵ月ぶりに増加


◆耐久財消費は一時的に下振れ 秋以降、乗用車の不正検査問題が下押 し要因と
なるなかで、耐久財消費に弱含 みの動き。もっとも、消費者マインドの 悪化ではなく、
供給面のボトルネックが 原因であるため、マイナス影響は一時的 にとどまる公算大。

949 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2018/01/18(木) 22:55:38.18 ID:6SKTHkpv1]
'
◆生産の増加基調に変化なし 企業活動をみると、11月の鉱工業生産 指数は、前月比
+0.6%と2ヵ月連続で上 昇。半導体製造装置や、スマートフォン 向けの電子部品・
デバイスなど、幅広い 分野で上昇。

12月の生産見通し(経済産 業省先行き試算値)も、同+1.8%と増産 を計画。
2018年1月の予測指数が、中国 の小型自動車減税終了などの影響で下振 れているものの、
全体としては、輸出増 加などを背景に増産傾向が続く見通し。 輸出は増加基調。

地域別にみると、ス マートフォンの需要拡大等を受けて、ア ジア向けの電子部品・
デバイスや半導体 等製造装置などが増加したほか、米国向 けの自動車や自動車部品も増加

◆企業収益は改善 企業収益は改善傾向が持続。売上高経 常利益率も、バブル期を
上回る高水準。 人手不足の深刻化を背景とした人件費 の増加が収益下押し要因になる
ものの、 これまでの事業再編等の取り組みの結 果、損益分岐点比率が大きく低下する
など、企業の収益体質は改善。

この結果、 売上高の増加がダイレクトに利益押し上 げにつながる状況。 先行きも、
内外需要が堅調に拡大する ほか、緩やかな円安が進むとみられるた め、企業収益は
底堅く推移する見込み。



950 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2018/01/18(木) 22:56:33.73 ID:6SKTHkpv1]
競争力を取り戻した日本の製造業

1  ブルームバーグ・ビューのコラムニスト、マイケル・シューマン氏は、日本国内に
おける製造業の復権に注目している。GDPに占める製造業の割合は安定し、
製造業に従事する労働者の割合も増加している。

また、昨年10月における日本経済全体の賃金上昇率は前年同月比で0.6%増であったが、
製造業については1%となっている。

 この要因として、シューマン氏は円安や金融緩和政策に加え、製造業の国際競争力が
3年前の世界第10位から第4位へと躍進したとする2016年の調査を引用し、
日本の製造セクターが競争力を増していると結論づけている。

951 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2018/01/18(木) 22:57:25.05 ID:6SKTHkpv1]
'
2  本調査は、製造拠点を低コストの新興諸国へ移転することにより中国などの新興国が
潤う状況が続いてきたのに対し、現在はテクノロジーや人材が競争力の源泉と
なりつつあり、R&Dに長年投資を続けてきた先進国、とりわけ日本に有利な状況が
生まれているとしている。

さらには日本の人材をドイツに次いで世界二位と位置づけ、製造プロセスの改善に
向けた投資を行っていることも高く評価している。

 シューマン氏は、日本を範として、他の先進国は教育訓練の重要性を学び、
新興諸国は技術革新や労働生産性の向上を重視するべきであるとしているが、
一方では日本の低失業率に関連して労働力不足の現状を指摘し、移民を制限することに
よる負の影響について警鐘を鳴らしている。

本記事においても人的要素が重要であるという認識で共通しており、今後は「人」に
一層の焦点を当てた経済政策が望まれる。

https://newsphere.jp/economy/20180105-3/

952 名前:名無しさん@3周年 [2018/01/18(木) 22:55:07.33 ID:J8BEHDqr.net]
【悲報】アベノミクス失敗で収入が伸びず支出が増え「暮らし向きにゆとりがでてきた」との回答率が下落、
わずか6.5%に・・・

日銀生活意識調査:収入「増えた」…0.9ポイント低下

2018年1月11日

日銀が11日発表した2017年12月の「生活意識に関するアンケート調査」で、
「暮らし向きにゆとりがでてきた」との回答が前回17年9月調査から0.8ポイント低下し、6.5%にとどまった。
収入についても「1年前より増えた」との回答が0.9ポイント低下し、12.9%だった。
景気回復で企業収益は過去最高水準に改善しているにもかかわらず、家計の実感には遠いことが浮き彫りになった。

日銀が年4回実施しており、20歳以上の男女2201人が回答した。

収入が伸びない一方、「支出が増えた」と回答した割合は前回より3ポイント高い41.5%に達した。
生鮮食料品や光熱費の値上がりを背景に、前回より3.9ポイント高い67.1%が「物価が上がった」と回答しており、
日銀情報サービス局は「収入が横ばいなのに、物価上昇や耐久消費財の買い替えなどで支出が増えたことで、
暮らし向きの実感が悪化したのでは」と分析している。

https://mainichi.jp/articles/20180112/k00/00m/020/081000c

953 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2018/01/19(金) 00:20:36.02 ID:X1QSe+pnY]
'
世界の名目GDPランキング G20+OECD(IMF基準)最新版

【第1位】 米国   2017年GDP予測:20兆4930億ドル
一人当たりGDP:5万7436ドル(世界8位)

【第2位】 中國  2017年GDP予測:12兆6334億ドル
一人当たりGDP:  8113ドル(世界74位)

【第3位】 日本  2017年GDP予測: 5兆7600億ドル
一人当たりGDP:3万8917ドル(世界22位)

都市・都市圏比較
【東京都のGDP】 2014年GDP:(    7923億ドル) 世界第1位
【東京圏のGDP】              (1兆5200億ドル)世界第1位
東京は東京都の単体でも 関東エリアを含めた(東京圏)のどちらとも 文句なしで
2位のニューヨークを超える 世界一の経済規模を誇る大都市。因みに世界都市別
GDPの7位に(大阪)が入り  10位内に2都市入るのはアメリカと日本だけ。

954 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2018/01/19(金) 00:21:08.70 ID:X1QSe+pnY]
,
年金積立金 株高追い風 読売新聞  12/3

公的年金の積立金を管理する「GPIF」の運用が、世界的な株価上昇などを背景に

このところ好調だ。16年度の年金の運用で出た黒字金額は7兆9000億円と

巨額な運用益を出し絶好調だ。これがいかに巨額かは 国の予算と比べると分かる。

例えば1年間の文教科学振興費は5兆4000億円。防衛費は5兆1000億円だ。

主要な予算の項目を大きく上回る金額を、投資で稼いだことになる。

ただ、2001年からの黒字/赤字をみると、08年リーマンショックの年は赤字が

9兆8000億円と大きかったものの、16年間トータルでは 大幅に黒字で その運用は

上々と言えよう。 「大幅黒字(5兆超え)年は、03/05/09/12/13/14/16年」で、

特に14年度は15兆円超え黒字で、「赤字(同)は07/08/15年」である。

ちなみに、「17年度上半期はすでに9兆6000億円を上回っている」。

また、01年からの「運用益の累計は、62.9兆円と年金の財政に大きく貢献している」

GPIF=年金積立金管理運用独立行政法人

955 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2018/01/19(金) 00:21:53.66 ID:X1QSe+pnY]
'
◆家計部門は緩やかな回復基調 雇用情勢をみると、景気回復が続くなか、雇用者数の
増加が継続。11月の失業 率は2.7%と、1993年11月以来の低水準 に。

有効求人倍率も1.56倍と1974年1月 以来の高水準。 雇用所得環境の改善が続くなか、
個人 消費も緩やかな回復基調を維持。

11月の 実質消費支出は、前年比+1.7%と3ヵ月ぶりに増加したほか、百貨店・スーパー
 販売額も前年比+1.4%と2ヵ月ぶりに増加


◆耐久財消費は一時的に下振れ 秋以降、乗用車の不正検査問題が下押 し要因と
なるなかで、耐久財消費に弱含 みの動き。もっとも、消費者マインドの 悪化ではなく、
供給面のボトルネックが 原因であるため、マイナス影響は一時的 にとどまる公算大。

956 名前:名無しさん@3周年 [2018/01/19(金) 00:11:31.28 ID:jRkOBGuQ.net]
今日も相変わらずパヨの断末摩が多いね

957 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2018/01/19(金) 00:26:04.08 ID:X1QSe+pnY]
◆生産の増加基調に変化なし 企業活動をみると、11月の鉱工業生産 指数は、前月比
+0.6%と2ヵ月連続で上 昇。半導体製造装置や、スマートフォン 向けの電子部品・
デバイスなど、幅広い 分野で上昇。

12月の生産見通し(経済産 業省先行き試算値)も、同+1.8%と増産 を計画。
2018年1月の予測指数が、中国 の小型自動車減税終了などの影響で下振 れているものの、
全体としては、輸出増 加などを背景に増産傾向が続く見通し。 輸出は増加基調。

地域別にみると、ス マートフォンの需要拡大等を受けて、ア ジア向けの電子部品・
デバイスや半導体 等製造装置などが増加したほか、米国向 けの自動車や自動車部品も増加

◆企業収益は改善 企業収益は改善傾向が持続。売上高経 常利益率も、バブル期を
上回る高水準。 人手不足の深刻化を背景とした人件費 の増加が収益下押し要因になる
ものの、 これまでの事業再編等の取り組みの結 果、損益分岐点比率が大きく低下する
など、企業の収益体質は改善。

この結果、 売上高の増加がダイレクトに利益押し上 げにつながる状況。 先行きも、
内外需要が堅調に拡大する ほか、緩やかな円安が進むとみられるた め、企業収益は
底堅く推移する見込み。

958 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2018/01/19(金) 00:26:58.83 ID:X1QSe+pnY]
競争力を取り戻した日本の製造業

1  ブルームバーグ・ビューのコラムニスト、マイケル・シューマン氏は、日本国内に
おける製造業の復権に注目している。GDPに占める製造業の割合は安定し、
製造業に従事する労働者の割合も増加している。

また、昨年10月における日本経済全体の賃金上昇率は前年同月比で0.6%増であったが、
製造業については1%となっている。

 この要因として、シューマン氏は円安や金融緩和政策に加え、製造業の国際競争力が
3年前の世界第10位から第4位へと躍進したとする2016年の調査を引用し、
日本の製造セクターが競争力を増していると結論づけている。

959 名前:名無しさん@3周年 [2018/01/19(金) 10:07:55.27 ID:P5F+Y4Oj.net]
若年層失業率47%のギリシャ



960 名前:無料 鹿の松下損塾■5861cun6fm [2018/01/19(金) 10:10:45.06 ID:3+GIMvkw.net]
アメリカの政府閉鎖で株が急降下になるなら
空売りで大儲けが出来そうだな

961 名前:DJ学術  [2018/01/19(金) 10:12:13.47 ID:IiC7CMNJ.net]
空売りって面白いね。大儲けもたまに出るんだ。
しかし売る→儲け は 株の世界の構造をよくしない。

962 名前:名無しさん@3周年 [2018/01/19(金) 12:02:52.44 ID:2EGNLeBi.net]
【悲報】17年12月の消費者態度指数、前月比0.2ポイント低下の44.7

2018/1/9 14:00
内閣府が9日発表した2017年12月の消費動向調査によると、
消費者心理を示す一般世帯の消費者態度指数(季節調整値)は前月比0.2ポイント低下の44.7だった。
内閣府は消費者心理の基調判断を「持ち直している」に据え置いた。

態度指数は消費者の「暮らし向き」など4項目について今後半年間の見通しを5段階評価で聞き、
指数化したもの。全員が「良くなる」と回答すれば100に、「悪くなる」と答えれば「ゼロ」になる。

https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL05HK2_V00C18A1000000/

963 名前:DJ学術  [2018/01/19(金) 12:07:07.98 ID:IiC7CMNJ.net]
態度が良い 胸がきれい 態度が悪い 胸がエロい。

964 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2018/01/19(金) 13:39:45.59 ID:zo2zaaLpT]
'
【朗報】競争力を取り戻した日本の製造業

1  ブルームバーグ・ビューのコラムニスト、マイケル・シューマン氏は、日本国内に

おける製造業の復権に注目している。GDPに占める製造業の割合は安定し、

製造業に従事する労働者の割合も増加している。

また、昨年10月における日本経済全体の賃金上昇率は前年同月比で0.6%増であったが、

製造業については1%となっている。

 この要因として、シューマン氏は円安や金融緩和政策に加え、製造業の国際競争力が

3年前の世界第10位から第4位へと躍進したとする2016年の調査を引用し、

日本の製造セクターが競争力を増していると結論づけている。

965 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2018/01/19(金) 13:40:31.06 ID:zo2zaaLpT]
'
◆生産の増加基調に変化なし 企業活動をみると、11月の鉱工業生産 指数は、前月比
+0.6%と2ヵ月連続で上 昇。半導体製造装置や、スマートフォン 向けの電子部品・
デバイスなど、幅広い 分野で上昇。

12月の生産見通し(経済産 業省先行き試算値)も、同+1.8%と増産 を計画。
2018年1月の予測指数が、中国 の小型自動車減税終了などの影響で下振 れているものの、
全体としては、輸出増 加などを背景に増産傾向が続く見通し。 輸出は増加基調。

地域別にみると、ス マートフォンの需要拡大等を受けて、ア ジア向けの電子部品・
デバイスや半導体 等製造装置などが増加したほか、米国向 けの自動車や自動車部品も増加

◆企業収益は改善 企業収益は改善傾向が持続。売上高経 常利益率も、バブル期を
上回る高水準。 人手不足の深刻化を背景とした人件費 の増加が収益下押し要因になる
ものの、 これまでの事業再編等の取り組みの結 果、損益分岐点比率が大きく低下する
など、企業の収益体質は改善。

この結果、 売上高の増加がダイレクトに利益押し上 げにつながる状況。 先行きも、
内外需要が堅調に拡大する ほか、緩やかな円安が進むとみられるた め、企業収益は
底堅く推移する見込み。

966 名前:名無しさん@3周年 [2018/01/19(金) 21:58:31.79 ID:1zHbz8Qk.net]
【悲報】アベノミクスによる日本の惨状をNHKクローズアップ現代+がうっかり放映
「#くいもんみんな小さくなってませんか日本」SNS話題

SNSで話題の投稿「#くいもんみんな小さくなってませんか日本」。
菓子や缶詰、乳製品など、値段は変わらず容量が小さくなっていたり、中身が減っていたり…
知らぬ間に小型化=スモールチェンジしているという報告が相次いでいる。
原因を探ると、円安による原料高騰や、世界的な需要の高まりによって食材の奪い合いで苦しむメーカーの姿が見えてきた。
中には廃業に追い込まれるケースまで。
スモールチェンジの行き着く先には何があるのか?

www.nhk.or.jp/gendai/articles/4087/index.html

967 名前:名無しさん@3周年 [2018/01/19(金) 22:23:01.50 ID:/Dm9UlgV.net]
ハイパーインフレ、年率440000%超
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00458601

968 名前:名無しさん@3周年 [2018/01/20(土) 08:11:49.45 ID:Il1tiiSb.net]
【悲報】アベノ不況でスーパーなどの小売業界が続々と値下げへ!!
安倍の「脱デフレ」大号令を無視して日本国民のサイレントテロリストに屈する 

番組の見どころ1月17日(水)

小売りや外食の現場で再び出始めた「値下げ」の動き。
脱デフレの流れに逆行しないのか、現状を取材。
WBS
月〜金
夜11時 〜11時 58分

www.tv-tokyo.co.jp/wbs/

969 名前:名無しさん@3周年 [2018/01/20(土) 09:22:00.68 ID:ReGB5W5e.net]
【悲報】安倍政権による将来不安や節約志向による支出の減少などで、
2014~16年のエンゲル係数史上最悪の上昇

「総務省「家計調査」によると2014年から2016年までのエンゲル係数の上昇幅が1.8%ポイントであり、
同省の分析では、その半分の0.9%ポイントが食品価格の上昇、0.2%ポイントがライフスタイルの変化、
0.7%ポイントが将来不安や節約志向による支出の減少が要因とされている。」
(平成29年版消費者白書 - 消費者庁)

www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_research/white_paper/pdf/2017_whitepaper_0004.pdf

www.asahicom.jp/articles/images/AS20170330000280_comm.jpg



970 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2018/01/20(土) 10:34:58.51 ID:Eh+QDeo+.net]
アメポチ下痢蔵
アメリカの口出し政策をほいほいやってるだけのクソ無能

971 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2018/01/20(土) 14:48:59.88 ID:+zUM75/04]
>>936>>930
こういうフェイク(偽)ニュースに惑わされてはいけない。
この手のニュースは何故出るか、また「拡散したがる」か。

この手の発信者・発信基地は、日本 日本人を装っているが 朝鮮・中国人工作員なのだ。
何故か、日本の経済を偽ニュースで覆い、日本経済の破綻を目論んでいるからだ。

従って、一見真実らしく装っているが、よく調査するとその真実の顔が見えてくる。
内容を観察 吟味してみると、上手くカムフラージュする事で、それらしくみせる事が
できるものばかり。

分り易い事例を挙げると、例えばよくお目にかかる数値にGDPというのがある。
これは国民総生産という意味だが、順位はここ数年1位アメリカ 2位中國 3位日本と
発表されており 事実そのとおりであるが、これをもって日本を抜いたと勘違い
させようと躍起になっているのが、奴らのてである。

何故貧乏国中国が 日本を抜いて2位か?
簡単な事である。中国の人口は日本の10倍である。貧乏人でも10倍と束になると
日本を抜く事ができる。従って一人当たりのGDPとか 一人当たりの所得を考えると、
とても世界の順位に入ってはこれない、低位な数値でしかない。これが事実である。

ちょっとした知識がない奴をターゲットにして、こういうレトリックでごまかして
くるのである。このてのごまかしばかりを、次から次へと繰り出して 日本を貶めようと
画策し、日本を現在の地位からひきずり落としたいと願っているのが、こいつらである。

この汚いやり方を見破るには それに関して、少し調査すればすぐ分かる事ばかりで、
調べると幼稚なレトリックが多い。バカの尻馬にはのらず 看破することだ。

972 名前:名無しさん@3周年 [2018/01/20(土) 15:45:42.26 ID:RlIk1Sr4.net]
アベノ経済失敗作

973 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2018/01/20(土) 19:48:47.04 ID:hdymKCNj8]
日本から出ていけ、本国へ帰れ

974 名前:名無しさん@3周年 [2018/01/21(日) 07:26:58.33 ID:N0MeQcFZ.net]
 
 ◆重要事項◆ アベノミクス破綻に備えよ ◆拡散奨励◆

日銀の途方も無い大量の国債買い、株ETF買いは
いつまでも続けることなんてできません。
日銀総裁の黒田氏の会見での暗い表情がそれを物語っています。
歪みの生じた市場がクラッシュすることに備えてください。
庶民は節約に徹しましょう。企業は設備投資、雇用拡大は慎重に判断し、
内部留保をため、経済破綻に備えましょう。
 

975 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2018/01/21(日) 12:37:00.18 ID:hocUxqxpu]
'
>>934

こういうフェイク(偽)ニュースに惑わされてはいけない。
この手のニュースは何故出るか、また「拡散したがる」か。

この手の発信者・発信基地は、日本 日本人を装っているが 朝鮮・中国人工作員なのだ。
何故か、日本の経済を偽ニュースで覆い、日本経済の破綻を目論んでいるからだ。

従って、一見真実らしく装っているが、よく調査するとその真実の顔が見えてくる。
内容を観察 吟味してみると、上手くカムフラージュする事で、それらしくみせる事が
できるものばかり。

分り易い事例を挙げると、例えばよくお目にかかる数値にGDPというのがある。
これは国民総生産という意味だが、順位はここ数年1位アメリカ 2位中國 3位日本と
発表されており 事実そのとおりであるが、これをもって日本を抜いたと勘違い
させようと躍起になっているのが、奴らのてである。

何故貧乏国中国が 日本を抜いて2位か?
簡単な事である。中国の人口は日本の10倍である。貧乏人でも10倍と束になると
日本を抜く事ができる。従って一人当たりのGDPとか 一人当たりの所得を考えると、
とても世界の順位に入ってはこれない、低位な数値でしかない。これが事実である。

ちょっとした知識がない奴をターゲットにして、こういうレトリックでごまかして
くるのである。このてのごまかしばかりを、次から次へと繰り出して 日本を貶めようと
画策し、日本を現在の地位からひきずり落としたいと願っているのが、こいつらである。

この汚いやり方を見破るには それに関して、少し調査すればすぐ分かる事ばかりで、
調べると幼稚なレトリックが多い。バカの尻馬にはのらず 看破することだ。

976 名前:名無しさん@3周年 [2018/01/21(日) 15:00:37.77 ID:Ghb0DMyM.net]
【悲報】アベノミクスの恩恵、地方にまったく波及せず…自治体の資金調達難が深刻化
biz-journal.jp/2018/01/post_21947.html

2018.01.10

2012年に発足した第2次安倍政権の目玉でもあったアベノミクス。
その第1の矢とされる金融緩和は、円安を誘導することで景気を浮揚させる目的があった。
実際、アベノミクスが発動された直後は円安が進行し、輸出に頼る大手メーカーをはじめとする製造業に大きな恩恵をもたらしている。
そうしたアベノミクスを加速させるべく、政府・日本銀行が一体となって異次元緩和を推進した。
これらの政策が奏功し、昨今の景気は「いざなぎ景気超え」などともいわれる。
しかし、それは東京をはじめとする大都市に限った現象にすぎない。
いざなぎ景気超えなどと好景気を装っても、その果実にありつけているのはほんの一握りの人間しかいない。
14年頃からアベノミクスは大都市や大企業にばかり利益をもたらし、中小企業には厳しいとされてきた。
特に、地方にアベノミクスはまったく波及していない。
そんなことが囁かれ始めたため、地方を所管する総務省は危機感を強めていた。
14年9月に発足した第2次安倍改造内閣で入閣した高市早苗総務大臣は「地方にも恩恵が行きわたるように、
ローカルアベノミクスに取り組む」と宣言したが、成果は出せていない。
地方では、一向に景気回復の兆しが見られない。
景気回復がもたつくなか、アベノミクス第1の矢とされる金融緩和による反動が自治体を蝕み始めている。
その最たる例が、マイナス金利政策だ。
政府・日銀が一体化して取り組んだマイナス金利政策により、地方自治体は資金調達に苦しむようになった。

977 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2018/01/21(日) 16:55:24.43 ID:ymkZwZs8.net]
中途採用の求人倍率2.87倍12月も上昇民間まとめ
2018年1月16日 10:00

パーソルキャリアが16日発表した2017年12月の中途採用の求人倍率は、前月より0.41ポイント高い2.87倍だった。求人数は同0.2%増え調査開始以来の最高を3カ月連続で更新した。12月は例年、企業からの求人が落ち着くが、昨年は採用活動を継続した企業が多かった。

業種別では「金融」の求人数が前月比2.2%増えた。生命保険会社のほかネット銀行の案件が増えた。コンビニエンスストアや飲食店といった「小売り・外食」は2.7%増。「働きやすさを打ち出す案件が目立つ」(パーソルキャリア)という。

職種別では「販売・サービス系」が前月比6.3%増えた。「店舗に独自色を出したいコンビニ会社が施工管理技士を募集する例が増えている」(同社)。
「技術系」の求人では「化学・食品」分野が同4%増。ガラスや石油化学のメーカーが新素材の開発要員や、工場の現場作業員の募集を増やしている。

パーソルキャリアが運営する転職サイト「DODA」の大浦征也編集長は18年の見通しについて、技術職を中心に異業種への転職が引き続き増え「転職市場は活況が続く」と話している。

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO2573209016012018000000

978 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2018/01/21(日) 21:26:12.97 ID:hocUxqxpu]
'
アベノミクスが目指しているのはデフレから脱却してのインフレだ。
従って、物価も上昇し賃金も上昇するのが良い。昭和30-40年代も田中内閣・
池田内閣もこの手法で一気に日本人は金持ちになった。

当時は給料が 年3割増し4割増しが普通で、あっという間に数年で数倍になった。
当然物価も著しく上がったが、給料の増額の方が上回り 世界も驚くほどの金持ちに
なった、勿論 今はそんなことは夢物語であるが、物価上昇と賃金上昇の図式は同じだ。

だが 現在は物価もじりじり上がっているが、給料の上昇が追い付いていない。
だから、数年前から安倍首相が経済界に賃金の増額を何度も要請している。

首相がなにもしないで、勝手に要請している訳ではない。数年前から東南アジアや
アフリカ 南米と諸外国を回って、新幹線や原発やインフラ整備や鉱工業製品の
売り込みに外遊ばかりしていた事は 記憶に新しい。この事実を知らない輩は
外遊ばかりしていると、トンチンカンな投稿するバカもいる。

現在もバルト3国+2国へ、こんなに商売に熱心な総理はあまりみたことがない。
(勿論商売ばかりではない。国連非常任国入りの根回しとか、北への経済制裁の要請とか
課題は多い)いずれにしろ商社マン顔負けだ。その甲斐あってか、デフレから
なんとか脱却し、今は経済界も潤っている。

が 経済界は溜め込んでばかりで、容易に賃金に結び付いていない。設備投資も
あまりしない。この事から、安倍さんは事ある毎に経済界に圧力(?)をかけているので、
昨年あたりから給与改定に、経済界もやっと前向きとなった発言が多くなっている。

979 名前:名無しさん@3周年 [2018/01/22(月) 23:46:03.45 ID:oyGvgP7X.net]
【朗報】官房機密費の使途開示が命取り “隠蔽体質”安倍政権は逃げ場なし

2018年01月21日 09時26分

「開かずの扉」を大きくこじ開けた。
官房長官の裁量ひとつで使え、その詳細を明かす必要のない「内閣官房機密費」について、最高裁判所が「一部開示」の判決を下した。
これを機に、闇に包まれた“金庫”の中身が明らかになれば、盤石に見える安倍政権の崩壊に向けた「アリの一穴」となり得る。

最高裁は19日、機密費の支出先が特定されない一部文書についての開示を判決で認めた。
具体的には、官房長官が重要政策の関係者に対し、非公式交渉や協力依頼のために支払う「政策推進費」などに関わる文書だ。

官房長官の判断だけで支出できるカネで、領収書の提出義務はない。
これまで、外遊する国会議員への餞別や、マスコミ懐柔のため政治評論家に支払われた“工作費”などと報じられ問題視されてきたが、使途については非公開。
完全な“ブラックボックス”だった。毎年の予算に計上される約12億円の原資は当然、国民の税金である。

原告の「政治資金オンブズマン」は、安倍首相が小泉政権の官房長官だった2005〜06年に支出された約11億円と、
麻生政権の河村建夫官房長官時代の09年9月の2億5000万円、そして第2次安倍政権の菅官房長官の13年の約13億6000万円の詳細な開示を求めてきた。
最高裁は計約27億円のうち、政策推進費などを支出した日時と金額について「開示せよ」との判決を下したのだ。



980 名前:無料 鹿の松下損塾■5861cun6fm [2018/01/22(月) 23:49:44.62 ID:vTADgrVe.net]
反日工作員が掲示板を騒がせている
日本混乱の現行犯逮捕し即死刑だ

981 名前:名無しさん@3周年 [2018/01/23(火) 05:46:21.48 ID:IG+VcDBX.net]
アベノ異常気象

982 名前:名無しさん@3周年 [2018/01/23(火) 06:48:50.03 ID:jzGoBwlQ.net]
忖度ノミクスはもういらない

983 名前:名無しさん@3周年 [2018/01/23(火) 07:52:19.73 ID:JRGr5UOP.net]
>>876
貴方のような小学生数値を振り廻す人が多くて嫌気がさしたから
私は貴方のスポンサー政党を支持するのを止めた

984 名前:名無しさん@3周年 [2018/01/23(火) 11:43:16.33 ID:VTfuMP2r.net]
アベノミクス失敗 消費低迷が止まらない

個人消費の萎縮は日本史上に例がないほどの状況だ。
安倍政権が発足した12年

985 名前:ッ期比で見ても、正規労働者は減少、非正規は増加している。
財布のヒモが固くなるのも当然で、総務省が発表した家計調査によると、
2人以上の世帯が昨年使ったお金は、月平均28万7373円。
実質で前年比2.3%マイナスで、2年連続で前年を下回った。
 当然ながら、GDPもマイナス成長あるいは小幅プラス程度。
GDPの6割近くを占める個人消費が悪いことが響いている。
「マイナス金利政策は預金や国債頼みの高齢者を直撃し、個人消費はますます凍りつく。
経営者のマインドも冷え込み、春闘での賃金アップも望み薄。
ますます消費が冷え……という負の連鎖です。
安倍政権もさることながら、野党にもっと頑張ってもらわないと」(経済評論家・荻原博子氏)
庶民殺しの政策をいつまで続ける気なのか。
[]
[ここ壊れてます]

986 名前:名無しさん@3周年 [2018/01/23(火) 12:01:28.61 ID:lxJ+U3Nt.net]
消費低迷なんて言ってるけど、みんな満ち足りているから余計な物買わなくなっただけだよ。
食品ロスだって40%になろうとしている時代、消費低迷はゴミ問題解決にもつながるんだよ。
一部の不平不満を増幅し政権転覆を目指す赤勢力の宣伝をする「評論家」も怪しからん国賊だな。

987 名前:名無しさん@3周年 [2018/01/23(火) 19:38:04.00 ID:ivjozA6l.net]
【朗報】安倍晋三の総裁3期目 「代わった方がよい」47% 「総裁を続けた方がよい」37%
https://mainichi.jp/articles/20180122/k00/00m/010/138000c.amp

毎日新聞が20、21両日に実施した全国世論調査で、9月に予定される自民党総裁選について聞いたところ、
安倍晋三首相が3期目も「総裁を続けた方がよい」との回答は37%で、「代わった方がよい」の47%を下回った。

988 名前:名無しさん@3周年 [2018/01/24(水) 08:48:26.18 ID:C1EDlyee.net]
下痢ノミクス

989 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2018/01/24(水) 13:29:02.24 ID:nSCeB95y.net]
中露のWTO加盟「支持は誤り」…米通商代表部

 報告書は、中国が2001年のWTO加盟後も、モノやサービスの輸入を制限したり、中国で事業を展開する米国企業に、技術移転を強要したりしていると指摘。
その上で、中国に対し、「国際貿易で優位に立つため、WTOのお墨付きを利用してきた」と批判した。

 中国による不公正な貿易は「5年前より悪化している」と分析
www.yomiuri.co.jp/economy/20180120-OYT1T50054.html



990 名前:名無しさん@3周年 [2018/01/24(水) 22:53:56.34 ID:W950LnhT.net]
【悲報】日銀による日本株のインチキ買支えが明らかに

日本株、深まる日銀依存 17年の年間投資主体別売買動向

2018/1/10 20:30

日銀が2017年に買い入れた日本株の上場投資信託(ETF)は累計5兆9033億円と、7532億円だった海外勢の買越額を大幅に上回った。
日経平均株価が約26年ぶりの高値を回復するなか、日銀が相場を支える構図が鮮明になった。

日銀は金融緩和策の一環で10年からETFを購入。直近の保有額は推計で24兆円規模に達し、東京証券取引所第1部の時価総額(約708兆円)の3%を占める。
上場企業の4社に1社で日銀が株主の上位10位以内に入っていることになる。

東証が10日発表した17年の投資主体別売買動向(東京・名古屋、1.2部などの合計)によると海外勢は3年ぶりに買い越したが、
買越額はアベノミクス相場に沸いた13年の約15兆円を下回った。
個人は株高局面で利益確定に傾き、売越額は5兆79

991 名前:34億円と4年ぶりの大きさだった。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO25513320Q8A110C1EE8000/
[]
[ここ壊れてます]

992 名前:名無しさん@3周年 [2018/01/24(水) 23:56:41.81 ID:e7wmaGuY.net]
もはや手詰まり アベノミクス

993 名前:名無しさん@3周年 [2018/01/25(木) 00:17:22.28 ID:8Mx0udX4.net]
10〜12月は1兆円強の最終赤字 電力や交通部門の不振続く
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL24HT9_U8A120C1000000/

994 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2018/01/25(木) 05:42:45.09 ID:dUnve/0c.net]
17年の企業倒産件数、27年ぶり低水準8405件、東京商工リサーチ
2018年1月16日 13:35

民間調査会社の東京商工リサーチが16日発表した2017年の全国企業倒産件数は、16年比0.48%減の8405件と9年連続で前年を下回った。
倒産件数では1990年(6468件)以来、27年ぶりの低水準。景況感の改善や金融機関の融資姿勢の積極化で、中小企業を中心に倒産件数は減少傾向を続けている。

産業別では全10業種の内、9業種で前年を下回った。建設業と小売業が9年連続で減少、製造業と情報通信業も8年連続で減少した。人手不足が関連する倒産は317件と前年比で2.76%減少した。

一方で負債総額は57.89%増の3兆1676億円と2年ぶりに前年を上回った。負債総額が1兆円を超え、製造業では戦後最大となったタカタの経営破綻(17年6月に東京地裁に民事再生法の適用申請)が影響した。

https://r.nikkei.com/article/DGXLASFL16HKI_W8A110C1000000

995 名前:名無しさん@3周年 [2018/01/25(木) 15:06:36.43 ID:+P3PTPff.net]
【悲報】 森友問題で新資料 「売却金額はできるかぎり事前調整に努める」と記録が財務省内で見つかる!

森友問題 ”売却価格の事前調整に努める” 財務局開示文書に記録

1月24日 19時36分

学校法人「森友学園」への国有地売却問題で、学園との交渉にあたった財務局の担当者が「売却金額はできるかぎり事前調整に努める」などと局内でやり取りした記録が今月開示された文書の中に存在していたことがわかりました。
財務局はこれまで一貫して「事前の価格交渉はしていない」と主張していて、今回の文書については「コメントできない」としています。
この文書は、森友学園との国有地の売却交渉が本格化する前の平成27年12月、近畿財務局の売却担当者が局内の法務担当者に相談した内容の記録です。
大学教授の情報公開請求に対し財務局が今月4日、交渉のいきさつなどが書かれた文書を開示しました。

記録の中で、売却担当者は、学園が資金繰りの問題などで国有地を購入できない場合も考えられるとして、「前もって売買価格を学園に提示し、買い受けの可否を判断させるなどの調整が必要だ」と伝えています。
そのうえで「不動産鑑定士の鑑定評価まで行った後に学園が買わないとする結果にならないよう、売買金額についてはできるかぎり学園との事前調整に努める」としています。

国有地の売却交渉では、学園が支払える上限額を財務局が聞き出したあと、8億円余りを値引きして、上限額におさまる1億3400万円で売却したことが明らかになっています。

近畿財務局は、これまで一貫して「事前の価格交渉は行っていない」と主張していて、今回の文書については「コメントできない」としています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180124/k10011301251000.html

996 名前:名無しさん@3周年 [2018/01/25(木) 16:11:12.65 ID:s+mSjk0P.net]
【朗報】森友・加計問題、司法の場でも 安倍政権の疑惑、追及始まる

1/24(水) 19:15

愛媛県今治市(菅良二市長)が加計学園(本部・岡山市、加計孝太郎理事長)獣医学部の新設に伴い96億円の補助金を支出するのは違法だとして、
今治加計獣医学部問題を考える会(黒川敦彦・武田宙大共同代表)らが公金

997 名前:支出差し止めを求めている訴訟の第1回口頭弁論が、昨年12月20日松山地裁で開かれた。
原告側は96億円の補助金を支出する根拠が不明だとして今治市に対し加計学園の設置する獣医学部校舎・設備の設計図面などの文書提出命令を裁判所に求めた。
一方、被告・今治市側は同日、「おって認否する」旨の書面を提出しただけで具体的な答弁をせず出廷すらしなかった。
終了後に愛媛県庁記者クラブで会見した原告側代理人の阪口徳雄弁護士は
「10月初めに届いている訴状を2カ月もかかって認否もしないで1回目にこんな陳述をしてくるのは引き伸ばしの戦術だろうが恥ずべき対応だ」
と感想を述べた上で「裁判としては今治市の税金の無駄遣いであるということが実質上の争点で、法的には地方自治法232条の2の公益上の必要性があるかになる。
安倍晋三総理が自分の友人に便宜供与を与えるということで安倍氏個人、加計氏個人の利益のためであって公益上の必要がないということを立証していきたい。
国家戦略特区の中で安倍氏がどう具体的に関与しているのか、事実に基づいて主張する予定である」と説明した。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180124-00010000-kinyobi-soci
[]
[ここ壊れてます]

998 名前:名無しさん@3周年 [2018/01/26(金) 01:29:56.62 ID:tXvUDGO3.net]
「年内利上げあり得ない」 
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26140400V20C18A1FF2000/

999 名前:名無しさん@3周年 [2018/01/26(金) 06:20:12.53 ID:qIy9jGAH.net]
正社員の3分の1の給料の派遣の人達が全国に何百万人もいる!景気が上がっているはずなかろうwww

なんでこうも政府に騙されるのかww政府が420万社の企業の内の経団連の企業の株式を (それも主だった50社ぐらい)

GPIFで(140兆円)の資産を使って買っているたったそれだけで日経平均が上がっているw

フジテレビも朝日テレビもマスゴミは全部、経団連wwww政府の悪口言えるはずない!

政府の大本営発表にしかなれないww国民すぐ騙されるwwwwww



1000 名前:名無しさん@3周年 [2018/01/26(金) 07:58:08.54 ID:jUrx955k.net]
【悲報】スーパー2年連続減収  日本経済新聞

日本チェーンストア協会(東京・港)が25日発表した全国スーパーの既存店売上高は0.9%減だった。
スーパーでは売上高の6割強を占める食料品が0.5%減り、食料品部門のマイナスは4年ぶりだ。
コンビニの成長も鈍化している。17年の既存店売上高は0.3%減と、3年ぶりマイナス。
新規出店を加えた全店ベースでも1.8%増にとどまった。コンビニ間だけでなく、ドラッグ店との競争が激しい。
17年はセブン―イレブン・ジャパンなど大手が相次ぎ日用品の値下げに踏み切ったが、
既存店の客数減に歯止めがかかっていない。
好調なのがドラッグストアだ。医薬品や化粧品だけでなく、食品や日用品の品ぞろえを充実する。
低価格志向の女性やシニアなど幅広い年齢層を取り込んでいる。

1001 名前:名無しさん@3周年 mailto:age [2018/01/26(金) 09:37:56.48 ID:UQvENRyL.net]
カナダ、安倍首相に謝意=TPP11で「並外れた指導力」

【ロンドン時事】カナダのトルドー首相は23日、スイスで開幕した
世界経済フォーラム年次総会(ダボス会議)で演説し、
環太平洋連携協定(TPP)11カ国が離脱した米国抜きで
新協定「TPP11」に署名する運びとなったことに関して
「とりわけ安倍(晋三)首相に感謝したい」と謝意を示した。

トルドー首相は「東京で達成された合意は妥当なものだ」と歓迎。
安倍首相の「並外れたリーダーシップ」が良い結果をもたらしたと評価した。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2018012400308&g=eco

1002 名前:名無しさん@3周年 [2018/01/26(金) 15:18:07.35 ID:ucX/C2vf.net]
【悲報】安倍内閣「茂木大臣」が三度目の公選法違反 手帖、香典、今度は“線香”

週刊新潮 2018年2月1日号掲載

茂木敏充大臣(62)に新たな公職選挙法違反が浮上した。
同じ安倍内閣の小野寺五典防衛大臣が、かつて議員辞職と公民権停止に追い込まれたのと同じ「線香配布」の問題である。

茂木氏について「週刊新潮」ではこれまでも、“衆議院手帖の無償提供”“秘書による香典配布”という問題を報じてきた。
いずれも公選法違反にあたる振る舞いだが、今回浮上したのは茂木陣営による線香の配布。
1999年、1年生議員だった小野寺大臣が有権者に自身の名入りの線香セットを配った時には、議員辞職をし、3年間の公民権停止を含む略式命令を受けている。
公選法は一部を除き、現職の議員や候補者が選挙区内の有権者に寄附することを禁止している。
例外とは、議員本人が、結婚披露宴で出す祝儀、葬式・通夜で出す香典。
つまり、祝儀や香典以外のモノは、議員本人か秘書かに関係なく線香1本でもアウト、ということになるのだ。

https://www.dailyshincho.jp/article/2018/01241700/

1003 名前:名無しさん@3周年 [2018/01/26(金) 21:35:53.82 ID:H7pesLPd.net]
日本の損失220億!

PRESIDENT 2018年2月12日号
president.jp/articles/-/24256

1004 名前:名無しさん@3周年 [2018/01/27(土) 11:02:23.43 ID:8jGoHXw/.net]
【悲報】アベノ不況でスーパー売上高が2年連続マイナスを記録!!

去年のスーパー売上高、2年連続マイナス

2018年1月26日

全国のスーパーの去年1年間の売り上げは、2年連続のマイナスとなりました。
日本チェーンストア協会が発表した去年1年間の全国のスーパー売上高は12兆9175億円あまりとなり、
既存店ベースで前の年に比べて0.9%減少しました。
2年連続のマイナスです。

https://www.excite.co.jp/News/economy_g/20180126/Tbs_news_123676.html

1005 名前:名無しさん@3周年 [2018/01/27(土) 11:37:40.68 ID:+/cmIf0c.net]
GDP、基準改定で19.8兆円かさ上げ
www.nikkei.com/article/DGXLASFS15H4U_V10C16A9EE8000/
GDP算出法変更:研究開発費加え3%押し上げ
mainichi.jp/articles/20160104/k00/00m/020/110000c
・研究開発費 16.6兆円
・特許使用料 1.4兆円
・不動産仲介手数料 0.9兆円
2016年GDPが増えたのは企業の研究開発費を算入したから

1006 名前:要保存 [2018/01/27(土) 11:41:47.81 ID:+/cmIf0c.net]
アメリカのGDP
 80年286兆ドル 90年597兆ドル 00年1028兆ドル 10年1496兆ドル 17年1936兆ドル
中国のGDP
 80年30兆ドル 90年39兆ドル 00年121兆ドル 10年606兆ドル 17年1193兆ドル 
日本のGDP
 80年247兆ドル 90年450兆ドル 00年526兆ドル 10年500兆ドル 17年544兆ドル 
ドイツのGDP
 80年85兆ドル 90年159兆ドル 00年195兆ドル 10年342兆ドル 17年365兆ドル

日本の経済成長だけが停滞してる
アメリカ中国ドイツは地方分権で多極分散型の都市国家(=十分発展すると拠点も安い土地に移す)
日本は東京一極集中(=労働生産性が低い=住環境悪化=通勤ラッシュ=高コスト体質=国際競争力低下)
これがGDP長期停滞の原因だよ

1007 名前:名無しさん@3周年 [2018/01/27(土) 11:50:08.86 ID:+/cmIf0c.net]
1970年 1億467万人 平均30歳 ※65歳以上は740万人
2016年 1億2693万人 平均46歳 ※65歳以上は3300〜3500万人で以後推移
2030年 1億1662万人 平均51歳
2040年 1億728万人 平均55歳
2048年 9913万人 平均57歳
2050年 9708万人 平均58歳
2060年 8674万人 平均60歳
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
団塊世代 一学年270万人
団塊ジュニア 200万人 ※氷河期世代
新成人 120万人
昨年 97万人
2017年新生児 94万人
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
10〜20代合計人口
1997年  3440万人
2017年  2360万人
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
恋愛結婚は50年代は5割、60年代は6割、70年代は7割、80年代は2割
見合い結婚の減少とともに晩婚化や少子化が増え、女性の社会進出が加速した
2018年卒が退職する2060年には、人口4000万人減って平均年齢60歳の社会
全国で2000〜3000万戸が空き家になり資産価値が暴落する
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「人口ボーナスによる経済成長が止まってしまった」

1008 名前:名無しさん@3周年 [2018/01/27(土) 21:17:58.43 ID:UVOIRfZc.net]
【悲報】厚労省がアベノミクスの失敗を認める「2017年は不景気で現役世代の賃金が下がってました」

公的年金の支給額、18年度は据え置き 厚労省
2018/1/26 10:36

厚生労働省は26日、2018年度の公的年金の支給額を据え置くと発表した。
改定の基準になる物価が上がる一方、現役世代の賃金が下がっているため。
支給額を物価や賃金の動向よりも抑える「マクロ経済スライド」の発動も見送られる。

年金の支給額は毎年度改定される。
現在は自営業者らが対象の国民年金で40年間保険料を納めた満額の人の場合、月6万4941円。
会社員らが加入する厚生年金は標準的な夫婦世帯で月22万1277円が支給されており、18年度も同じ額になる。
17年度は0.1%引き下げており、据え置きは2年ぶり。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26169670W8A120C1EAF000/

1009 名前:名無しさん@3周年 [2018/01/27(土) 21:26:31.90 ID:kOogcTW1.net]
これ言っちゃったらみんな気が付いちゃうからやなんだけど


人間というのは己の間違いに気が付いて初めて物凄い進化やちからがでんだよなあ

で間違っているのに気かつかないふりする人間W

一体誰だろう?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



1010 名前:名無しさん@3周年 [2018/01/27(土) 21:35:57.88 ID:Wsk0Xc6z.net]
北東アジアの黄色人種ってのは、だいたいそういうとこあるよね。

間違いを間違いと認めるものは、卑怯者とされる。

間違いを間違いと認めないものは、英雄とされ、他のものを卑怯者とののしることができる。

1011 名前:名無しさん@3周年 [2018/01/27(土) 21:42:34.90 ID:7H/8YHCp.net]
>>966
俺だ俺だ俺だ − 安倍とネトウヨ信者たち

1012 名前:名無しさん@3周年 [2018/01/28(日) 08:11:45.56 ID:ur6UJ7ZS.net]
【悲報】好景気のはずの日本経済 「物価が上昇する一方で賃金が下がる」状況に

公的年金の支給額、18年度は据え置き 厚労省
2018/1/26 10:36

 厚生労働省は26日、2018年度の公的年金の支給額を据え置くと発表した。
改定の基準になる物価が上がる一方、
現役世代の賃金が下がっているため。
支給額を物価や賃金の動向よりも抑える「マクロ経済スライド」の発動も見送られる。

 年金の支給額は毎年度改定される。
現在は自営業者らが対象の国民年金で40年間保険料を納めた満額の人の場合、月6万4941円。
会社員らが加入する厚生年金は標準的な夫婦世帯で月22万1277円が支給されており、18年度も同じ額になる。17年度は0.1%引き下げており、据え置きは2年ぶり。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26169670W8A120C1EAF000/

1013 名前:名無しさん@3周年 [2018/01/28(日) 15:13:01.66 ID:9fSbzW6s.net]
白物家電の国内出荷額 20年ぶりの高水準に
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180124/k10011300801000.html

1014 名前:名無しさん@3周年 [2018/01/29(月) 05:57:35.55 ID:UXf+FYM3.net]
アベノミクスはどう見ても何度見ても失敗。

1015 名前:名無しさん@3周年 [2018/01/29(月) 15:07:12.93 ID:Bx8M2JPC.net]
【悲報】アベノミクスで賃金はマイナス、物価は上昇=スタグフレーション
年金制度、将来にしわ寄せ

年金制度 将来にしわ寄せ 18年度支給額据え置き

2018/1/26

2018年度の年金支給額は今年度と同額に据え置かれることになった。
改定の判断材料となる物価は上昇しているものの、過去3年の賃金が平均でマイナスとなったことに配慮した。
年金制度を長持ちさせるために年金支給額を物価や賃金の動向よりも抑える「マクロ経済スライド」の発動は見送り、
将来世代にしわ寄せがいく。制度維持の不安は消えない。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26197940W8A120C1EA4000/

1016 名前:名無しさん@3周年 [2018/01/30(火) 15:21:11.99 ID:t+CZhJ0A.net]
【朗報】安倍内閣支持率ダウン 不支持43.8% 支持36.9% NNN世論調査

調査日:2018年1月26(金) 〜1月28日(日)

安倍内閣支持率

支持しない 43.8%
支持する 36.9%
わからない 19.2%

www.ntv.co.jp/yoron/201801/soku-index.html

1017 名前:名無しさん@3周年 [2018/01/31(水) 12:22:24.84 ID:NDPqi68P.net]
【悲報】安倍政権で生活保護世帯が6カ月連続で増え続け、また過去最多を更新!!

生活保護世帯が過去最多=6カ月連続増−厚労省

https://www.jiji.com/jc/article?k=2018011000484

厚生労働省は10日、昨年10月に生活保護を受給した世帯は前月より634世帯多い164万2907世帯だったと発表した。
6カ月連続で増え、過去最多を更新した。
65歳以上の高齢者世帯の受給増が要因とみている。
一時的な保護停止を除く受給世帯の内訳を見ると、「高齢者」が86万5332世帯と全体の5割以上を占め、うち約9割が単身だった。
高齢者以外では「傷病者・障害者」が42万25世帯、「母子」が9万2655世帯、失業者を含む「その他」が25万6408世帯だった。(2018/01/10-11:29)

1018 名前:DJ学術  [2018/01/31(水) 12:23:39.68 ID:04QseXJu.net]
セイホも一時的なものであればな
、考え直して生活を変えるべきとの指導になる。

1019 名前:名無しさん@3周年 [2018/01/31(水) 20:14:33.23 ID:omPqwqA7.net]
【悲報】1月の消費者態度指数伸びず、基調判断を下方修正

1月の消費者態度指数、前月比横ばいの44.7 基調判断を下方修正

内閣府が31日発表した1月の消費動向調査によると、消費者心理を示す一般世帯の消費者態度指数(季節調整値)は前月比横ばいの44.7だった。
内閣府は消費者心理の基調判断を「持ち直している」から「持ち直しのテンポが緩やかになっている」に下方修正した。

態度指数は消費者の「暮らし向き」など4項目について今後半年間の見通しを5段階評価で聞き、指数化したもの。
全員が「良くなる」と回答すれば100に、「悪くなる」と答えれば「ゼロ」になる。

https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL29HUR_Z20C18A1000000/?n_cid=TPRN0003



1020 名前:名無しさん@3周年 [2018/01/31(水) 22:35:37.26 ID:eIfKCwXO.net]
黒田日銀の「永久緩和」が引き起こす日本財政破綻、衝撃のデータ

異次元緩和は「永久」に続く
<消費者物価指数(生鮮食品を除く)前年比>
2013年:+0.4%
2014年:+2.6%
2015年:+0.5%
2016年:−0.3%
2017年1月:+0.1%

日銀の異次元緩和は2013年4月からスタートして、「2年で2%のインフレ」を目標に掲げていました。
岩田副総裁に至っては「2年で2%のインフレ目標が実現しなければ、辞任する」とまで発言していました。
当時はそれほどまでに自信があった政策だったのです。
しかし、4年経った今、むしろ目標からは大きく遠のいています。
一体、いつまでこの政策が続くのでしょうか。
結論を先に言えば、その答えは「永久」です。この異次元緩和は永久に続きます。

1021 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2018/01/31(水) 22:36:15.24 ID:LBNtn9N3.net]
不振造船会社に「赤字受注」認めた政府
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180131-00000032-cnippou-kr

1022 名前:名無しさん@3周年 [2018/02/01(木) 12:30:56.68 ID:knQE00iD.net]
【悲報】マイナス金利2年 企業の成長投資期待外れ マネーは不動産・海外へ

2018/1/28 22:00
日銀が国内では初めてのマイナス金利付き量的・質的金融緩和政策の導入を決めて、29日で丸2年となる。
緩和マネーを市中に循環させ景気回復を狙った。マネーは実際、どこに向かったのか。
追跡すると、資金需要の偏りという金融緩和だけではいかんともしがたい課題が浮かび上がってきた。(高見浩輔)

「実質金利が下がり、投資や消費にプラスに効く」。
2016年1月、黒田東彦総裁はマイナス金利政策の導入を決めた金融政策…

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26246040Y8A120C1NN1000/

1023 名前:名無しさん@3周年 [2018/02/01(木) 13:30:06.94 ID:yOGwESuk.net]
政治よりも金が副収入的に入ってくる方法
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

4W822

1024 名前:名無しさん@3周年 [2018/02/01(木) 18:46:16.84 ID:nZx0eMB0.net]
【悲報】12月の消費支出、0.1%減
https://this.kiji.is/330854972474852449

総務省が30日発表した2017年12月の2人以上世帯の家計調査によると、
1世帯当たりの消費支出は実質で前年同月比0.1%減だった。
3カ月ぶりのマイナスとなった。

1025 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2018/02/01(木) 20:16:12.40 ID:T7GuW5KR.net]
昨年の自殺者2.1万人=8年連続減、男性22年ぶり低水準
2018年01月19日10時09分

 2017年の自殺者(速報値)は前年より757人(3.5%)少ない2万1140人となり、8年連続で減少したことが19日、分かった。
厚生労働省が警察庁の統計を基に公表した。人口10万人当たりの自殺者数(自殺死亡率)は16.7人で、統計開始の1978年以降で最少となった。

 7割を占める男性の自殺者は1万4693人まで低下し、95年以来22年ぶりに1万5000人を割った。女性は6447人で、最少を更新した。
 自殺者は金融危機で倒産や失業が増えた98年から14年連続で3万人を超えたが、17年はピークの03年の3万4427人と比べて4割近く減った。
厚労省の担当者は「景気の状況に加え、自治体や関係団体による対策が奏功したのでは」と分析。ただ1日平均約58人が自ら命を絶っており、年代や地域の実態に応じたきめ細かい対策が必要だとしている。
https://www.jiji.com/sp/article?k=2018011900392&g=soc


自殺者数と失業率の推移は強い相関が見られ、失業率が高まると自殺者数が増え、失業率が下がると自殺者数も減少します。1998年の自殺者数の急増と2012年からの自殺者数の低下は失業率との関連性が見られます。
www.nippon-num.com/society/suicide.html


自殺者数及び変死者数
https://i.im gur.com/fDu0a5V.jpg

1026 名前:名無しさん@3周年 [2018/02/01(木) 21:37:59.66 ID:QEYjr13b.net]
自殺者数が減っているのは、変死者の方にカウントされてるだけ

1027 名前:名無しさん@3周年 [2018/02/02(金) 07:06:34.86 ID:bXcQHKHW.net]
【悲報】公的年金の支給額、18年度は据え置き 厚労省

厚生労働省は26日、2018年度の公的年金の支給額を据え置くと発表した。
改定の基準になる物価が上がる一方、現役世代の賃金が下がっているため。
支給額を物価や賃金の動向よりも抑える「マクロ経済スライド」の発動も見送られる。
17年度は0.1%引き下げており、据え置きは2年ぶり。

1028 名前:名無しさん@3周年 [2018/02/02(金) 14:10:58.73 ID:4f/cXUPc.net]
【悲報】新設住宅着工戸数6カ月連続マイナス 17年度は前年比0.3%マイナスに

17年12月の新設住宅着工、前年比2.1%減 17年は微減

2018/1/31 14:38

 国土交通省が31日発表した建築着工統計調査によると、2017年12月の新設住宅着工戸数は前年同月比2.1%減の7万6751戸だった。
6カ月連続で減少した。持ち家、貸家、分譲と全ての項目で前年実績を下回った。
QUICKがまとめた市場予想の中央値は1.1%増だった。季節調整済みの年率換算値では前月比2.7%減だった。
17年の新設住宅着工戸数は前年比0.3%減だった。

 内訳をみると、貸家が前年同月比3.0%減の3万3438戸だった。7カ月連続で減少した。
地銀が融資に慎重になっていることや相続税の節税を目的とした建設が一服したことが響いた。
持ち家は2.5%減の2万3288戸となり、7カ月連続で減少した。

https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL31HBQ_R30C18A1000000/?n_cid=TPRN0003

1029 名前:名無しさん@3周年 [2018/02/02(金) 22:50:10.52 ID:AMXL0huR.net]
【悲報】29年スーパー売上高、2年連続前年割れ 節約志向根強く、値下げ競争も

日本チェーンストア協会は25日、平成29年の全国スーパー売上高が12兆9175億円で、
出退店の影響を除く既存店ベースでは前年比0・9%減となり、2年連続のマイナスだったと発表した。

www.sankei.com/economy/news/180125/ecn1801250037-n1.html



1030 名前:名無しさん@3周年 [2018/02/03(土) 10:08:27.77 ID:tbl6Gqrr.net]
【悲報】農水省がアベノ不況を認める 「エンゲル係数が上昇したのは、国民の生活が苦しくなり食品以外のものを買えなくなったことが原因」

・近年、エンゲル係数は上昇

家計の消費支出に占める食料消費支出の割合であるエンゲル係数を見ると、二人以上の世帯では、昭和60(1985)年以降、消費支出の増加に伴い低下しました(図表1-4-4)。
平成7(1995)年以降は、増減を繰り返しながら、ほぼ23%台で推移してきましたが、近年は、平成27(2015)年25.0%、平成28(2016)年25.8%と上昇しています。

この上昇は、消費支出が、交際費等のその他の消費支出、被服及び履物等を中心に減少する一方、食料消費支出が増加したことによります。
www.maff.go.jp/j/wpaper/w_maff/h28/h28_h/trend/part1/chap1/img/h28_d1_4_04.gif

白書情報(1)食料消費の動向 イ 食料消費支出の動向 農林水産省
www.maff.go.jp/j/wpaper/w_maff/h28/h28_h/trend/part1/chap1/c1_4_01_2.html

1031 名前:名無しさん@3周年 mailto:age [2018/02/03(土) 14:50:47.59 ID:FdNxUwXo.net]
<ブーメラン健在>希望の党・玉木雄一郎も香典代 立民・近藤昭一、菊田真紀子ら野党議員の線香、供花支出続々判明〜ネットの反応「民進が分裂した結果、ブーメランまで量産されるというw」「鏡に向かって頭突きのイメージ」
https://anonymous-post.com/archives/18887

1032 名前:名無しさん@3周年 [2018/02/03(土) 20:54:21.03 ID:4pbEWxnT.net]
インフルエンザが過去最悪の猛威。
年末業界の裏カルテルでワクチン価格操作で品薄。
冬将軍と雪、近年にない低温、で全国でインフル患者急増。

テレビで隠れインフルなどと恐怖感演出、扇動で高視聴率稼ぎ。
内科クリニックは鼻かぜから重症インフルまで患者殺到パニック状態。
インフル恐れて来院した患者が、待合室で他の患者から、家にインフルもちかえり、感染拡大。

地方の古家はサッシもなくスキマだらけで獄寒の冬。
多くの貧乏な家は、体温計の電池切れで熱も分からず、医者にかかるのを節約して寝てるだけ。光熱費節約、体に悪い電気毛布で、食事もとれず脱水、病状悪化
地方でインフルエンザや肺炎が引き金で脳卒中や心筋梗塞が激増中。

今年の冬は、増税にあえぐ地方の貧乏人が、次々病死、
人口がさらに減るのは間違いない。

無能無策の厚労省・政府の責任は大きい。

/定点観測@地方開業医

1033 名前:名無しさん@3周年 [2018/02/03(土) 21:01:53.35 ID:/HB3UDC2.net]
下痢漏れ不況

1034 名前:名無しさん@3周年 [2018/02/03(土) 23:17:22.04 ID:LgNroz9k.net]
【悲報】岩田・日銀副総裁「2%物価上昇失敗の原因は安倍晋三が決断した消費税増税のせい」

岩田・日銀副総裁
目標未達「消費増税主因」 政策の限界認める

3月19日に5年の任期満了を迎える日銀の岩田規久男副総裁は31日、大分市内での記者会見で「金融政策は一生懸命やったが、他の政策が逆風では、はねのけることができない」と述べ、2014年の消費税増税が2%の物価上昇目標未達の主因だったと強調した。
大胆な金融緩和を主張する「リフレ派」の代表格として、就任前に「物価目標達成は日銀に全責任がある」と強調した岩田氏だが、金融政策の限界を自ら認めた形となった。

https://mainichi.jp/articles/20180201/ddm/008/020/108000c

1035 名前:名無しさん@3周年 [2018/02/03(土) 23:44:07.32 ID:3YMRo2k8.net]
インフレ圧力

 賃金上昇率が8年半ぶりの大きさになり、市場は物価の押し上げ圧力を現実的なものとして受け止めた。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26510140T00C18A2EA2000/

1036 名前:名無しさん@3周年 [2018/02/04(日) 01:48:32.10 ID:C+GWZinM.net]
上場企業7割が増益 17年4〜12月、幅広い業種で
【イブニングスクープ】
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26475470S8A200C1MM8000/

幅広い業種で

1037 名前:名無しさん@3周年 [2018/02/04(日) 07:50:01.40 ID:cI8aoyIK.net]
 
アベノミクス政策は止めるときの方が地獄ですよ。ホーホッホッホ

    ┌┐  口口                _
    ││                  < \         ┌┐
    │└──┐  ┌──────┐ \_>        ||
    │┌──┘  └──────┘      / >   ||
    ││            .,-'" ̄ ̄ ̄``ヽ__/ /   .└┘
    └┘          .,イ二二二二二二|__/     口
             ,.-'"ニニニニニニニニニヽ、
             >、ノ ,,..-ぃフ  iヾぃ、  ヽ>'
     r‐‐、      l ソ <_,/ △ \__ヽ ヾ }
     {  ヽr‐─、 // ,、___,人人___,、 iヘ
      ヽ,--{  ヽ }Ll ├┼┼─┼─┼‐┼┤ .l_,i
      f‐─-ゝ-''ンil:ヘ ゝ、!__!.___!___|__!ノ /--、
      {──‐<゙ //> \  ̄ ̄二 ̄ ̄ ̄ ,イ <ヽ、`ヽ、
        ゝ、─'' /イ\  ',>----------< / / ゙ヽ   ヽ
        ≒=≠彳  \ ' ,  /  ヘ   /./    i:   ヽ
         ヽ、__,,. ' ,. \.' ,/    ヘ/ イ    , ' l    ヽ
          l     ' ,  `ヽ==-'"      , '  l  _,.='"
          l       ' ,         , '    ヘ彳¨ヽ

1038 名前:名無しさん@3周年 [2018/02/04(日) 08:52:08.97 ID:6ATvtBST.net]
【爆笑】安倍首相が珍答弁 エンゲル係数上昇は「食生活の変化」

2018年02月02日 15時00分

大新聞やテレビはあまり報じていないが、31日の参院予算委員会で「エンゲル係数」を巡って、珍妙なやりとりがあった。

民進党の小川敏夫議員がアベノミクスによって国民生活が苦しくなっていることを表すデータを挙げる中で、「生活の豊かさを示すエンゲル係数が顕著に上がっている」と指摘。
これに安倍首相は、「(エンゲル係数の上昇には)物価変動、食生活や生活スタイルの変化が含まれている」と反論、「景気回復の波は全国津々浦々に」と、いつものフレーズを繰り出したのだ。

えっ! 生活スタイルの変化? エンゲル係数は消費支出に占める食費の割合のことで、一般に「その係数が高いほど生活水準が低い」というのは経済学の常識じゃないのか。

「食費は生活の基礎的な部分。支出に占める割合が大きければ大きいほど、生活に余裕がないという指標です。安倍首相の答弁はテストなら0点ですよ。
『生活スタイルの変化』と言いますが、ひところは『外食にシフト』というデータもありましたが、今や外食の単価が下がり、ワンコインでおつりがくることもある。
外食費は多くありません。安倍さんや麻生さんは1万円を超えるステーキを食べに行く金持ちだから、自分と国民の違いが分からないのでしょう」(経済評論家・斎藤満氏)

https://news.nifty.com/article/domestic/gendai/12136-439567/

1039 名前:名無しさん@3周年 [2018/02/04(日) 17:51:27.40 ID:PdtxjkFp.net]
エンゲル係数を知らない安倍が推進するアベノミクスwwww



1040 名前:名無しさん@3周年 [2018/02/04(日) 18:08:03.81 ID:ajN1Wk75.net]
「政治的雑音」を無視した株価上昇の危険性
唐突に終わりを迎える可能性も
toyokeizai.net/articles/-/206343

1041 名前:名無しさん@3周年 [2018/02/04(日) 19:12:04.79 ID:7B9XKLs5.net]
アベノミクス行き詰まりについての考察

安倍晋三首相による経済再生計画の中核にあったのは、
中央銀行の積極的な取り組みが数十年にわたる不況にあえぐ日本へのショック療法になり得るという賭けだった。
だが、マイナス金利導入という最も非伝統的なな措置を講じた後も、
日本銀行は持続的な景気拡大をもたらすに至っておらず、
「アベノミクス」の行き詰まりが示唆されている。
国債、ETFの処理を考えずに向こう見ずに緩和政策を続けることは
市場は懐疑心を持ってしまい、負の効果をももたらすだろう。

1042 名前:名無しさん@3周年 [2018/02/04(日) 19:51:06.56 ID:431gRxEL.net]
アベノ不況が止まらない

【悲報】暮らしに「ゆとりなくなってきた」 日銀調査で回答増加
newstasu.com/archives/6590146.html

【悲報】生活保護世帯が過去最多=6カ月連続増−厚労省
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018011000484

【悲報】去年のスーパー売上高、2年連続マイナス
https://www.excite.co.jp/News/economy_g/20180126/Tbs_news_123676.html

【悲報】1月の消費者態度指数、前月比横ばいの44.7 基調判断を下方修正
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL29HUR_Z20C18A1000000/

【悲報】12月の消費支出、0.1%減
https://this.kiji.is/330854972474852449

【悲報】17年12月の消費者態度指数、前月比0.2ポイント低下の44.7
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL05HK2_V00C18A1000000/

【悲報】17年12月の新設住宅着工、前年比2.1%減 17年は微減
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL31HBQ_R30C18A1000000/

【悲報】アベノミクスの恩恵、地方にまったく波及せず…自治体の資金調達難が深刻化
biz-journal.jp/2018/01/post_21947.html

1043 名前:名無しさん@3周年 [2018/02/04(日) 20:02:23.72 ID:I1vSh+Mx.net]
サイバー犯罪支援企業に指定されたNHKとNTTにはなにわ国は出資している金がある。
解散するに当たり、会計監査終了後、早急に返還をお願いしたい。
また、JTについても大阪支店にいくらかの投資をしているので、こちらも会計監査終了後、出資金の返還を。
また、JR西日本についてもなにわ国所有の株の分の配当を支払わなければ、株の買い戻しを要求する。

1044 名前:名無しさん@3周年 [2018/02/04(日) 20:12:10.09 ID:I1vSh+Mx.net]
NHK大阪放送局の責任者が代わったという話だが、
いったい、誰がその責任者に任命したのか?
企業なら、株主総会の了承がないと公的に認められないので、その責任者じゃ、地裁も困惑する。

1045 名前:名無しさん@3周年 [2018/02/04(日) 20:16:42.26 ID:I1vSh+Mx.net]
船場太郎さんと山田スミ子さんはお元気ですかな?
協力をお願いできないかな。

1046 名前:名無しさん@3周年 [2018/02/05(月) 09:03:42.21 ID:cEH9BWBn.net]
ゲスノミクス

1047 名前:名無しさん@3周年 [2018/02/05(月) 10:32:56.10 ID:9F/GogKc.net]
アベノミクスにより経済と金融にも歪み

黒田日銀が異常な「マイナス金利」を続け、国債などを買い続けている結果、
実体、経済と金融へのひずみがかなり大きくなっています。
日銀が抱える国債は名目GDP(国内総生産)に迫っており、
安倍政権が発行する国債を日銀が引き受けているといわれるありさまです。
銀行業務にも支障を生じ、悪影響が懸念されます。

1048 名前:名無しさん@3周年 [2018/02/05(月) 12:11:26.87 ID:xz3l5iAe.net]
アベノミクスの終焉

日本銀行(黒田東彦(はるひこ)総裁)が、消費者物価の上昇率を
「2%」に引き上げるとした目標時期を、これまでより
さらに1年先送りし「2019年ごろ」にすると決めました。
安倍晋三政権の発足に合わせて総裁が交代し、13年4月に
金利の引き下げや国債買い上げなど「異次元の金融緩和」で
物価上昇率2%を目指すと、打ち出して以来、先送りは6回目です。
18年4月までの黒田総裁の任期中の達成を断念したことは明白で、
金融緩和を柱の一つにした「アベノミクス」
(安倍政権の経済政策)の破綻は明らかです。

1049 名前:名無しさん@3周年 [2018/02/05(月) 15:40:36.08 ID:AfPlDT2E.net]
【悲報】本業は不振 利益22%減 大手5銀グループ

大手銀行5グループの2017年4〜12月期決算が2日、出そろった。
本業のもうけを示す傘下行の実質業務純益は計1兆5719億円と、前年同期から22%減少。
利ざや縮小に加え、米国債を中心に売却益も減った。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26479260S8A200C1EA4000/



1050 名前:名無しさん@3周年 [2018/02/05(月) 22:19:54.21 ID:mG5n60wj.net]
【悲報】北のミサイルより先に堕ちて日本国民の家と女児のひざを破壊した自衛隊ヘリ

自衛隊ヘリ墜落 隊員1人心肺停止 佐賀 神埼 (2月5日 21時01分更新)
www3.nhk.or.jp/news/html/20180205/k10011315921000.html
5日夕方、佐賀県神埼市で陸上自衛隊の「AH64」戦闘ヘリコプター1機が住宅に墜落し、この住宅が全焼しました。
佐賀県警察本部によりますと、乗っていた男性隊員1人の死亡が確認されたということです。
また、全焼した住宅には4人が住んでいて、このうち小学5年生の女の子がひざを打つけがをしたということです。

1051 名前:名無しさん@3周年 [2018/02/06(火) 14:07:53.29 ID:kQ8wKjrS.net]
【悲報】日経平均株価、大暴落中 ダウ平均を大きく上回る率で下落

株一時1600円超安、増幅したアルゴ取引の逆回転

6日の東京市場では日経平均株価が大幅続落。午前の取引は前日比1194円(5%)安い2万1487円で終えた。
終値ベースと比較すると過去10番目の下げ幅となる。米ダウ工業株30種平均が前日比1175ドル安と過去最大の下げ幅を記録したことを嫌気し、ほぼ全面安の展開。
ファーストリテイリング(6%安)やファナック(6%安)、ソフトバンク(5%安)と値がさ株の売りが目立った。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26569030W8A200C1000000/

1052 名前:名無しさん@3周年 [2018/02/06(火) 22:02:04.06 ID:eivrG5Qi.net]
【悲報】日本株大暴落 アベノミクス関係なく単にNYダウに引っ張られていただけだとバレる

NYダウ一時1500ドル超下落、史上最大の下げ
toyokeizai.net/articles/-/207574

東証、一時1600円超安 終値は1071円安
www.sankei.com/economy/news/180206/ecn1802060043-n1.html

1053 名前:名無しさん@3周年 [2018/02/07(水) 18:14:14.90 ID:1wrNp3PJ.net]
【悲報】結婚したい20代 大幅減 男性で28ポイント、収入も影響か

20代の独身男女のうち、結婚したい人の割合が3年前と比べて
男性で約28ポイント、女性で約23ポイントと大幅に減少したことが、
明治安田生活福祉研究所の調査で分かった。
男性が独身でいる理由は「収入が少ない」が最多。
所得が理由で結婚に消極的になっている現状が浮かび上がった。
調査は恋愛と結婚をテーマに全国の20〜40代の男女を
対象にインターネットで

1054 名前:実施。約3600人が答えた。
20代では「できるだけ早く結婚したい」「いずれ結婚したい」との回答が、
男性で3年前の67.1%から38.7%に減少。
女性は82.2%から59.0%に落ち込んだ。
30代では男性が40.3%、女性は45.7%でいずれも10ポイント以上減った。
独身でいる理由は、男性では「家族を養うほどの収入がない」が最多だったのに対し、
女性では「結婚したいと思える相手がいない」だった。
20〜30代の未婚女性の半数以上が結婚相手に年収400万円以上を望む一方、
実際にこの収入がある20代男性は15.2%、30代男性は37.0%にとどまった。
調査の担当者は「このギャップが男性が結婚に前向きになれない一因とみられる」と指摘した。
[]
[ここ壊れてます]

1055 名前:名無しさん@3周年 [2018/02/07(水) 18:36:07.31 ID:RhE1+p0M.net]
【悲報】日本株は主要国最弱に転落、円高懸念も再浮上

[東京 6日 ロイター] - 日本株が世界最弱クラスに落ち込んでいる。
日経平均.N225は連日の急落で年初からの下落率は5%を突破。現地通貨ベースでみて主要国では最大級の下げだ。
流動性が高く売りの対象になりやすい面もあるが、世界的な株安が深刻化する中で、外需減速の懸念も浮上。
「世界の景気敏感株」という位置付けが裏目に出ている。

https://jp.reuters.com/article/jp-stock-idJPKBN1FQ16B

1056 名前:名無しさん@3周年 [2018/02/07(水) 20:46:41.35 ID:T2L3eJAb.net]
【爆笑】安倍晋三、「エンゲル係数上昇は景気回復の証」という逆説を唱え、
同時にネトサポによるウィキペディア書き換えまで始まる

「エンゲル係数」ウィキペディア書き換え合戦 首相答弁直後に...官邸の陰謀説まで

2/2(金) 18:39

国会でエンゲル係数をめぐる議論が行われた直後、ウィキペディア(日本語版)の「エンゲル係数」の内容が、
あるユーザーによって書き換えられたことが注目を集めている。

編集後の文章が政府側の主張を擁護するような内容だったため、批判派は「政権の主張によって事典の内容まで書き換えられるのか」などと紛糾、中には政府による「工作」「陰謀」を唱える人も。
2018年2月2日午後の時点で、件の項目は編集できない状態となっている。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180202-00000011-jct-soci

1057 名前:名無しさん@3周年 [2018/02/07(水) 22:14:41.78 ID:ZNzL1eZI.net]
アベノミクスショック

1058 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2018/02/07(水) 22:17:12.16 ID:46xcnEEQ.net]
安倍のみ糞

1059 名前:名無しさん@3周年 [2018/02/07(水) 22:26:44.25 ID:hZ7Avn+s.net]
アベノミクスにより格差拡大
年収約300万円 低年収を受け入れる20代の無欲な消費感覚

「家具を買うのがバカらしく、寝袋一つの生活」「服はユニクロか通販」など
「最低限のスペック」を保ち、人間関係などから自己肯定感を得るという。

低年収を受け入れる20代、家もブランド品も関心がない無欲な消費感覚

稼げない”を受け入れる「さとり世代」の消費感覚

現在の20代は子供の頃から山一證券の倒産やリーマン・ショック、
阪神・淡路大震災と東日本大震災の2つの大震災を経験してきた。
人との競争や物を持つことに価値を感じず、人間同士の
コミュニケーションなどから自己肯定感を得る新世代。
そのため、人よりいいものを持ちたいという自己拡張感を
得た世代に比べ、低収入ともうまく付き合えるのだという。



1060 名前:名無しさん@3周年 [2018/02/08(木) 09:04:55.95 ID:lbmxaOVO.net]
【悲報】アベノミクス失敗で2017年の通年実質賃金がまたマイナスに!!!!!

実質賃金、再びマイナスに=物価上昇で0.2%減−17年

(2018/02/07-09:04)

厚生労働省が7日発表した2017年の毎月勤労統計調査(速報値)によると、実質賃金は前年比0.2%減と、2年ぶりのマイナスだった。
月平均の現金給与は0.4%増の31万6907円と4年連続のプラスだったが、消費者物価指数がそれを上回る0.6%上昇となったためで、「賃金の伸びが物価に追い付いていない」(雇用・賃金福祉統計室)状況だ。
実質賃金は労働者の購買力を示す指標で、現金給与総額(名目賃金)から物価変動の影響を差し引いて算出する。
16年は5年ぶりのプラスだったが、17年は電気料金やガソリン代の上昇で再び前年を割り込んだ。
現金給与のうち、基本給に当たる所定内給与は24万1228円、ボーナスなど特別に支払われた給与は5万6114円、残業代など所定外給与は1万9565円で、いずれも0.4%増だった。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2018020700385

1061 名前:名無しさん@3周年 [2018/02/08(木) 12:56:10.22 ID:IJE5pLsU.net]
安倍政権による増税三昧で消費支出連続マイナス記録を更新確実か?

個人増税じわじわ たばこ・国際観光・森林環境…

来年以降、個人の税の負担感が増しそうだ。
政府・与党は2018年度税制改正を検討中だが、
たばこは紙巻き、加熱式とも増税が決まり、
「森林環境税」や出国者から徴収する「国際観光旅客税」も創設する。
19年10月の消費税率10%への引き上げを控え、税の公平性や財源の使い道に注目が集まる。

1062 名前:名無しさん@3周年 [2018/02/08(木) 13:32:31.04 ID:oa6a3fSb.net]
忖度ノミクスはもういらない

1063 名前:名無しさん@3周年 [2018/02/08(木) 13:52:06.32 ID:IJE5pLsU.net]
【悲報】首都圏1都3県の倒産件数、8年ぶり増加 17年
東京商工リサーチがまとめた2017年の首都圏1都3県(東京、神奈川、埼玉、千葉)の
企業倒産状況によると、倒産件数は2838件と前の年に比べて28件(1%)増えた。
増加に転じたのはリーマン・ショックの影響があった09年以来、8年ぶりだった。
負債総額は4.8倍の2兆2755億円と7年ぶりの高水準。
製造業では戦後最大となったタカタの経営破綻が大きく影響した。
倒産件数の増加が目立ったのがサービス業他で、16%増の841件。うち飲食業は34%増の222件だった。
「人手不足の強まりや仕入れ価格の高騰、個人消費の鈍さが倒産増に拍車をかけた」(同社)という。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26647380X00C18A2L82000/

1064 名前:名無しさん@3周年 [2018/02/08(木) 22:08:18.04 ID:z2gm6Bp4.net]
実質賃金が2年ぶり下落 「アベノミクスっていつ結果出るの?」という声が相次ぐ
https://news.careerconnection.jp/?p=49834

1065 名前:名無しさん@3周年 [2018/02/08(木) 23:47:11.02 ID:eVBIFDA2.net]
物価が上がらない原因は 日銀の展望リポート
www.sankei.com/economy/news/171031/ecn1710310051-n1.html

1066 名前:名無しさん@3周年 [2018/02/09(金) 11:03:11.42 ID:+p8Ry3bl.net]
【悲報】実質賃金が2年ぶり下落 「アベノミクスっていつ結果出るの?」という声が相次ぐ
https://news.careerconnection.jp/?p=49834

2018.2.8
厚生労働省が2月7日に発表した毎月勤労統計調査によると、2017年の実質賃金は16年に比べて0.2%減少し、2年ぶりのマイナスになった。
名目賃金にあたる現金給与総額は0.4%増加したものの、物価の伸びに賃金の伸びが追い付いていない状況だ。
この報道を受け、「アベノミクス失敗」「私が死ぬまでにアベノミクスって結果出るの?」と経済政策の見直しを求める声が相次いでいる。

「やがて実質賃金も上昇する…を繰り返すエコノミストって何年言い続けるつもり?」

アベノミクスは、”富裕層や大企業が豊かになることで、雇用創出などを通じて国民全体が豊かになる”というトリクルダウンを目指していると言われることが多い。
しかしトリクルダウンが起きる気配がないため、「アベノミクスにより最低賃金・失業率・株価は軒並み改善しており、
これからアベノミクスの果実が全国津々浦々に届けられ、やがて実質賃金も上昇するだろう…を繰り返すエコノミストって何年言い続けるつもりかね」と批判する声もあった。

「信者が『2年で2%』未達に触れられず、『景気が実感できないのは当たり前』とか『有効求人倍率!』を連呼するのがうざい」という人も。
確かに、有効求人倍率は8年連続で上昇しており、2017年平均は前年比0.14ポイント増の1.5倍だった。また完全失業率も7年連続で低下しており、
2017年はわずか2.8%だった。
しかし有効求人倍率が高く、完全失業率が低いのは単に生産年齢人口が減っているからではないかという指摘もある。
一方、日銀が掲げてきた物価上昇2%は一向に達成される気配がない。
アベノミクスを支持する人には、こうした点にも目を向けてほしいということだろう。

1067 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2018/02/09(金) 14:13:43.48 ID:fi2G9oJb.net]
2017/07/12 - たかふぁら ・ @cnn000.
袋井高校出身。地理が得意。モバイル機器、デバイス、GIS等に興味あり
最近になっていきなりコナンの展開が気になり出す 大学1年 19歳
どーしょーもない暇人ですが第2種普通車MT免許持ってます 一度ネトウヨと派手に喧嘩したい、かかってこい

1068 名前:名無しさん@3周年 [2018/02/09(金) 20:57:52.88 ID:gNIDZ86W.net]
【悲報】2017年、安倍政権でたった1ヶ月しか上がらなかった実質賃金w
安倍政権の5年(2013~17年)のうち4年が実質賃金通年マイナスを記録!

時期 前年比
2017/01 -0.12%
2017/02 0.00%
2017/03 -0.34%
2017/04 0.00%
2017/05 0.00%
2017/06 -0.07%
2017/07 -1.09%
2017/08 -0.11%
2017/09 -0.12%
2017/10 -0.12%
2017/11 +0.11%
2017/12 -0.46%

ちなみに民主党政権時代の2010年は11ヶ月プラス
2010/01 +0.78%
2010/02 -0.23%
2010/03 +1.66%
2010/04 +2.34%
2010/05 +0.79%
2010/06 +2.60%
2010/07 +2.33%
2010/08 +1.32%
2010/09 +1.82%
2010/10 +0.56%
2010/11 +0.32%
2010/12 +0.38%

www.nippon-num.com/economy/actual-income.html

1069 名前:名無しさん@3周年 [2018/02/09(金) 23:29:37.75 ID:m8sT1Sr8.net]
【悲報】首都圏1都3県の倒産件数、8年ぶり増加 17年
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26647380X00C18A2L82000/

東京商工リサーチがまとめた2017年の首都圏1都3県(東京、神奈川、埼玉、千葉)の企業倒産状況によると、
倒産件数は2838件と前の年に比べて28件(1%)増えた。
増加に転じたのはリーマン・ショックの影響があった09年以来、8年ぶりだった。

負債総額は4.8倍の2兆2755億円と7年ぶりの高水準。
製造業では戦後最大となったタカタの経営破綻が大きく影響した。

倒産件数の増加が目立ったのがサービス業他で、16%増の841件。うち飲食業は34%増の222件だった。
「人手不足の強まりや仕入れ価格の高騰、個人消費の鈍さが倒産増に拍車をかけた」(同社)という。
建設業は4%増の474件、情報通信業は3%増の232件だった。
倒産の原因別では赤字の累積や販売不振、売掛金の回収難など「不況型倒産」が2%増の2347件だった。
他社倒産の余波は3%増の176件、過小資本は5%増の98件だった。

都県別では東京都が4%増の1712件、神奈川県が1%増の528件、埼玉県が2%増の361件、千葉県が15%減の237件だった。

同社は「中小企業の業績は改善と低迷に二極化し、人手不足や燃料価格の高騰など経営環境も厳しい状況が続いている」と分析。
今後の倒産件数については「一進一退を繰り返し緩やかな増勢が続く可能性が高い」と予想している。



1070 名前:名無しさん@3周年 [2018/02/10(土) 09:52:13.47 ID:5R9jUW8K.net]
【悲報】街角景気、2か月連続で悪化
https://www.excite.co.jp/News/economy_g/20180209/Tbs_news_125515.html

街角の景気実感を示す1月の「景気ウォッチャー指数」は前の月を4.0ポイント下回る49.9となり、2か月連続で悪化しました。
内閣府は、景気の動向に敏感なタクシーの運転手や百貨店の従業員らに景気の実感を聞いた1月の「景気ウォッチャー調査」を発表しました。
3か月前と現在の景気を比較した「現状判断指数」は去年12月と比べて4.0ポイント低下して49.9となり、2か月連続のマイナスとなりました。

1071 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2018/02/10(土) 18:07:04.48 ID:8T1KB5wo.net]
男性正規雇用者数が大幅増加 2018-02-01
www3.keizaireport.com/report.php/RID/332931/

就業者数や雇用者数も5年連続の増加、失業者数や失業率も減少、低下が続いた。牽引役となったのは、引き続き女性であるが、2017年の結果をみると、男性正規雇用者が牽引役に躍り出てきた。
非正規雇用者の減少もあいまって、男性でも非正規比率がとうとう低下した。

男性の正規雇用者数の増分について年齢階級別にみると、人口ボリュームの大きな団塊ジュニア世代が2016年頃から45歳を越え始めたこともあり、45〜54歳の増加と35〜44歳の減少が続いてきた。

35〜54歳でみると、正規雇用者の前年差は14年が▲3万人、15年が+4万人、16年が+8万人、17年は+14万人と、改善ペースは緩やかに高まっており、35〜54歳が2017年正規雇用者数増加の牽引役だ。

2016年以降、45〜49歳男性の正規雇用者増が続いていることに加えて、2017年には50〜54歳や55〜59歳の50代男性の正規雇用者が増加幅を拡大しており、広く40代、50代男性の正規雇用者数が拡大している。

1072 名前:名無しさん@3周年 [2018/02/10(土) 18:56:07.56 ID:p3MUsZMr.net]
【悲報】12月の実質賃金マイナス0.5%
2017年は安倍政権で4回目の通年マイナスを記録

実質賃金、12月は0.5%減 17年は2年ぶり減少 毎月勤労統計

2018/2/7 9:00

厚生労働省が7日発表した2017年12月の毎月勤労統計調査(速報、従業員5人以上)によると、
物価変動の影響を除いた実質賃金は前年同月比0.5%減少した。減少は2カ月ぶり。
名目賃金は増加したものの、消費者物価指数(持ち家の帰属家賃を除く総合)が前年同月比1.3%上昇し、賃金の伸びを抑えた。
17年の実質賃金は前年比0.2%減となり、2年ぶりに減少した。

https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL06HW3_W8A200C1000000/

1073 名前:名無しさん@3周年 [2018/02/11(日) 05:19:21.64 ID:JB/fZEcY.net]
違う!違う!違う!ここは日本と言う国ではない!「世界のATM」と言う国だぞ!www
NHKの国会予算放送も戦後から全部嘘だらけ!この国の年間税収60兆〜80兆なんて嘘っぱち!
本当は年間約300兆この三分の二が海外にプレゼント!後は官僚の天下りに!政府の発表の
数値はでっち上げの数値!wwwそしてこの国の本当の自殺者数は年間11万人以上!www
自国の国民から血税を搾取し貧困に追い込み平気で自殺するまで搾取し海外にプレゼント!
更にもっと大増税し海外とキチガイ官僚の天下りにばらまく美しい国「世界のATM」ww
嘘だと思うなら「特別会計の闇}で調べてご覧!www
そして今安倍政権が一番成功してのはメディアコントロール!この5CHの至る所から蛆虫のごとく
湧いて来て政府に都合が悪い書き込みに反論しているのがネットサポーターズ!www
一般の国民は政府なんて擁護しない!何故なら擁護しても自分に何のメリットも無いからだ
国、政府を擁護しているのはポチポチバイトのネットサポーターズだぞwww
あっそ〜れ!それ!政府に都合が悪いき込みに反論しろよ!ネットサポーターズ!www
ポチポチバイト!wwwポチポチバイト!wwwあっそ〜れ!それ!頑張ってwwww

www.youtube.com/watch?v=A-cKT-sKly4&;;list=PLTEQ4LklraVRq1fq3xbolEhHFm4lhBYVM
www.youtube.com/watch?v=D6YjUs6fZ6c

1074 名前:名無しさん@3周年 [2018/02/11(日) 15:01:27.23 ID:Myma8WlG.net]
 
安倍晋三は憲政史上、日本国民を最も貧困化させた首相

断言しますが、安倍晋三内閣総理大臣は、日本の憲政史上、最も国民の実質賃金を引き下げた総理大臣です。
つまりは、最も国民を貧困化させた総理大臣なのです。
この現実から目をそらし、実質賃金低下を誤魔化そうとする論客は、今後、二度と経済について語らないでください。
日本政府が「総需要」の拡大となる財政政策に踏み出せば、企業は生産者を「より高い給与」で雇わざるを得ません。
同時に、生産性向上も達成されるため、国民の実質賃金は上昇したはずなのです。

1075 名前:名無しさん@3周年 [2018/02/11(日) 17:24:22.72 ID:kx4y6+Ii.net]
【悲報】満5年経過のアベノミクス、「多くの約束は実現されていない」
と中国メディア、最大の失敗は「生産性の低迷」とも
https://www.excite.co.jp/News/chn_soc/20180106/Recordchina_20180106033.html

2018年1月6日 16時50分

2018年1月5日、昨年末で満5年が経過した安倍晋三首相の経済政策「アベノミクス」について、中国メディアは「多くの約束は実現されていない」と冷ややかに見ている。
最大の失敗は「生産性の低迷」と指摘。
「安倍政権の構造改革(アベノミクスの3本目の矢)に進展はない」と論評している。

中国網はこのほど、「アベノミクスが5周年、その効果は?」との記事を掲載。
安倍首相は「超量的緩和策」「財政支出拡大」「経済改革」の3本の矢でアベノミクスを推進しているとして、
「その過激な金融政策により、日本はこの5年間でついにデフレから脱却した」と述べながらも、「アベノミクスの多くの約束は実現されていない」と断じている。

日本経済の現状に関しては米ブルームバーグ通信の報道を引用して「日本国内の消費が低迷し、企業が増給(賃金増)に踏み切っていない」と説明。
「高齢化と人口減に伴い、国民は今後を懸念している。また日本が抱える巨額の負債も、国の未来に影を落としている」と伝えている。

1076 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2018/02/12(月) 00:26:48.98 ID:4iA3UYy3.net]
「給料が上がらない」のは「100%」労働組合のせい
news.livedoor.com/article/detail/14286046/

1077 名前:名無しさん@3周年 [2018/02/12(月) 11:32:39.91 ID:B7nNNwJk.net]
アベノ不況が止まらない

【悲報】実質賃金、再びマイナスに=物価上昇で0.2%減−17年
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018020700385

【悲報】実質賃金、12月は0.5%減 17年は2年ぶり減少 毎月勤労統計
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL06HW3_W8A200C1000000/

【悲報】生活保護世帯が過去最多=6カ月連続増−厚労省
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018011000484

【悲報】1月の消費者態度指数、前月比横ばいの44.7 基調判断を下方修正
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL29HUR_Z20C18A1000000/

【悲報】12月の消費支出、0.1%減
https://this.kiji.is/330854972474852449

【悲報】街角景気、2か月連続で悪化
https://www.excite.co.jp/News/economy_g/20180209/Tbs_news_125515.html

【悲報】首都圏1都3県の倒産件数、8年ぶり増加 17年
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26647380X00C18A2L82000/

1078 名前:名無しさん@3周年 [2018/02/12(月) 11:33:04.72 ID:B7nNNwJk.net]
【悲報】1月の企業倒産、5%増の635件 民間調査
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00461298

【悲報】29年スーパー売上高、2年連続前年割れ 節約志向根強く、値下げ競争も
www.sankei.com/economy/news/180125/ecn1801250037-n1.html

【悲報】17年12月の新設住宅着工、前年比2.1%減 17年は微減
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL31HBQ_R30C18A1000000/

【悲報】17年の不動産融資、6年ぶり減少 アパートローン失速
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO2669477008022018EE8000/

【悲報】アベノミクスの恩恵、地方にまったく波及せず…自治体の資金調達難が深刻化
biz-journal.jp/2018/01/post_21947.html

【悲報】岩田・日銀副総裁 目標未達「消費増税主因」 政策の限界認める
https://mainichi.jp/articles/20180201/ddm/008/020/108000c

【悲報】暮らしに「ゆとりなくなってきた」 日銀調査で回答増加
newstasu.com/archives/6590146.html

1079 名前:名無しさん@3周年 [2018/02/12(月) 13:25:20.17 ID:1e1BuT5n.net]
 
安倍晋三は憲政史上、日本国民を最も貧困化させた首相

断言しますが、安倍晋三内閣総理大臣は、日本の憲政史上、最も国民の実質賃金を引き下げた総理大臣です。
つまりは、最も国民を貧困化させた総理大臣なのです。
この現実から目をそらし、実質賃金低下を誤魔化そうとする論客は、今後、二度と経済について語らないでください。
日本政府が「総需要」の拡大となる財政政策に踏み出せば、企業は生産者を「より高い給与」で雇わざるを得ません。
同時に、生産性向上も達成されるため、国民の実質賃金は上昇したはずなのです。



1080 名前:名無しさん@3周年 [2018/02/12(月) 17:56:34.50 ID:569s1NgX.net]
【悲報】安倍政権の5年間で4年間が実質賃金マイナス!!民主党政権以下の実質賃金に!!

古賀茂明「安倍政権では民主党政権下の実質賃金を上回れない現実を報じないメディア」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180210-00000018-sasahi-pol

2月7日に厚生労働省が発表した毎月勤労統計調査(毎勤統計)の速報値によれば、2017年の実質賃金は、前年比0.2%の減少だった。
「実質賃金2年ぶりマイナス」という見出しを付ける新聞がほとんどだったが、これは明らかに安倍政権を忖度したものだ。
2年ぶりマイナスと言えば、マイナスになったのが珍しく2015年と昨年だけがマイナスになったかのような印象を受ける。
しかし、安倍政権の5年間で、実質賃金がプラスになったのは一昨年1回だけ。あとは全部マイナス。
しかも下げ幅は極めて大きい。
民主党政権の最終年である2012年の実質賃金指数104.8から昨年の指数100.5まで、比率でみると実に4.1%も下がっているのだ。
しかし、その点を伝える報道はほとんどない。
朝日新聞ですら、昨年一年のことしか触れず、しかも名目賃金は0.4%増えたが、電気料金やガソリン価格の上昇で消費者物価が上がったので実質賃金指数がマイナスになったと解説している(2月7日朝日デジタル)。
物価上昇があったので仕方ないという印象操作だ。
だが、よく考えてみれば、エネルギー価格が上がったのはアベノミクスの第一の矢で円安になった影響も大きい。
そもそもアベノミクスは消費者物価上昇率2%を目標にしていて、5年経った今もそれを実現できていない。
もしもこれが実現していたら、実質賃金は5%以上のマイナスになっていたはずだ。
つまり、アベノミクスではどう転んでも労働者の実質賃金を上げることはできないのではないかという不安がどんどん高まる結果が出ているということだ。
実は、昨年2月に2016年の実質賃金について発表があった時も日本の大手各紙は「実質賃金5年ぶりに上昇」という忖度報道でアベノミクスでついに労働者の生活が豊かになったと勘違いさせるような報道をしている。
もちろん、この時も4年続いたマイナスがわずかに戻っただけで安倍政権になってからの通算では大幅マイナスになっているということは報道からは完全に除かれていた。

1081 名前:名無しさん@3周年 [2018/02/12(月) 19:18:48.43 ID:mFsyfdTe.net]
【悲報】 アベノミクスで消費の冷え込み“最速最大” 
安倍政権がやっていることは円安で自国窮乏化

毎月の消費支出金額、つまり家庭が「1カ月で使うお金」は、
民主党時代との比較はおろか過去15年間で見ても、
第2次安倍政権での減り方が最も激しいことが分かった。
過去15年の毎月の消費支出のデータを分析したのは、
シグマ・キャピタルのチーフエコノミストの田代秀敏氏で、
それによると、2人以上世帯の実質平均消費支出は、
安倍政権前は12年12月は29万9087円だったのに、
今年1月は28万5351円に減っている。
1万3736円、4.59%の減少である。
ちなみに、民主党政権下では、09年9月から12年12月にかけ、
29万5801円から29万9087円へと逆に3286円(1.11%)増えている。

1082 名前:名無しさん@3周年 [2018/02/13(火) 09:24:51.23 ID:ohBoiTBi.net]
日本の信用格付け見通しを「安定」から「ネガディブ」へ下方修正
www.recordchina.co.jp/b569558-s0-c20.html

1083 名前:名無しさん@3周年 [2018/02/13(火) 15:23:52.45 ID:a+07Wist.net]
【悲報】安倍政権で手取り収入が民主党政権より二十五万円以上も減っていた!!

賃上げ1.5%分、増税で帳消し 社会保険料や消費税 増えぬ「手取り」
www.tokyo-np.co.jp/s/article/2018021290070841.html

2018年2月12日 07時08分

ここ数年の春闘で会社員の賃金は上昇しているとされるが、暮らしが楽になったという実感は乏しい。
背景にあるのは増え続ける社会保険料や税金だ。
民間シンクタンクの試算では、「手取り」を維持するだけでも1・5%の賃上げが必要とされており、今春闘で政府が要請する「3%の賃上げ」が実現しても、そのうち半分は増税などで帳消しになってしまうのが実情だ。(木村留美)

大和総研の試算によると、税制が変えられた影響などで、夫婦のどちらかが働く「片働き」の年収五百万円の世帯(子ども二人)の手取り収入は、二〇一一年と比べ一七年は二十五万四千八百円減った。
内訳は、社会保険料では厚生年金の保険料率が一七年まで毎年原則0・177%(個人負担分)ずつ引き上げられるなどし、手取りが約五万三千円減少。
一四年には消費税率が5%から8%に上がったことで約八万八千円の増税となり、実質的に手取りが減った。
さらにこの間の子ども手当の見直しで、受給者の大半が減額となったことも手取りを減らした。
共働きで年収一千万円の世帯(同)の場合は、一一年と比べて一七年は約三十八万円減った。
消費税増税の影響が約十七万円、社会保険料で約十一万円減ったことなどが響いている。
「片働き」の年収三百万円の世帯(同)でも全体で約二十万円減少した計算だ。
今後も一九年十月に消費税率10%への引き上げが予定されていることから、共働きで年収一千万円の世帯の二〇年の手取りは、一一年と比べ約四十七万円減ることになる。
試算を行った大和総研の是枝俊悟氏は「増税や物価上昇などを考慮すると、毎年1・5%程度の賃上げで、実質的な可処分所得(手取り)をようやく維持できる」と指摘している。

1084 名前:名無しさん@3周年 [2018/02/13(火) 20:37:09.30 ID:yUopDI3D.net]
 アベノミクス失敗
 日銀はなぜ2%インフレ達成に失敗したのか

デフレが日本の低成長の原因ではない。問題設定そのものが間違っていた。
大きな誤算。日銀は、大幅円安で輸出数量が増加し、生産拡大、雇用者所得の増加を想定していたが、
実質で30%もの大幅円安にもかかわらず、輸出数量はまったく増えなかったのである。
円安で輸入物価が上昇しても、雇用者所得の改善で相殺されれば、消費も回復するはず。
そう見込んだが、実際には、円安で輸出企業の利益が膨らむだけで、輸出数量はまったく増えず、
雇用者所得の増加も限られ、実質購買力が悪化した家計は消費を抑制した。
大幅円安にも関わらず輸出数量がまったく増えなかった理由はいくつかあるが、
底流には少子高齢化による人手不足がある。
2014年初頭には日本経済は完全雇用に入り、循環的にも人手不足が強まった。
従来、円安が進めば、現地通貨ベースでの価格を切り下げ、輸出数量を増やそうとしたが、
人手不足で増産が難しいため、輸出企業は現地価格を据え置き、数量増ではなく、利益率向上を図ったのである。
低成長でも人手不足となったのは、潜在成長率そのものがゼロ近傍まで低下したためである。

1085 名前:名無しさん@3周年 [2018/02/13(火) 21:38:16.66 ID:y+UP0qOR.net]
安倍君が9条を改悪するのが早いか?
この国が壊れるのが早いか?
という状態だそうだ。
ttps://youtu.be/V0GUXezpFxs

1086 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage  [2018/02/13(火) 22:15:27.87 ID:8mP/8AKj.net]
つーか。おまえは既に壊れている。

1087 名前:名無しさん@3周年 [2018/02/14(水) 08:35:48.35 ID:EnWxv6+5.net]
給与「60歳の崖」緩く 定年延長、人手確保へ8割維持
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26871570U8A210C1MM8000/

1088 名前:名無しさん@3周年 [2018/02/14(水) 08:56:15.86 ID:WOjNLUH9.net]
【悲報】自己破産申し立て、2年連続増加
2018/2/9 18:42

全国の裁判所に対する2017年の個人の自己破産申し立て件数が、速報値で16年比6.4%増の6万8791件となり、2年連続で増えたことが9日、最高裁の集計で分かった。13年ぶりに前年を上回った16年より増加幅は拡大した。
銀行が強化してきた個人向けカードローン事業が影響したとみられる。

全国銀行協会は、17年3月、多重債務者の増加を防ぐために自主規制策を申し合わせたが、効果が薄かった可能性がある。
16年は15年比1.2%増の6万4638件だった。

https://this.kiji.is/334630737708975201

1089 名前:名無しさん@3周年 [2018/02/14(水) 16:02:18.47 ID:qjLzqtZq.net]
「アベノミクス」の発想を根本的に変えない限り日本経済は沈む

減少し続ける家計消費

家計の賃金が増えないうえに、税や罰金、社会保険料などの「非消費支出」の増加が圧迫しているために、
実際に使える所得としての実質可処分所得は賃金以上に減少しています。
例えば、家計調査から今年2月の勤労者世帯の所得を見ると、実質実収入が前年比2.4%減少したのに対し、
非消費支出が3%増加し、実質可処分所得は前年比3.4%の減少となっています。
次に、年金が「マクロ経済スライド」で年々実質減少していることです。
従って、年金受給世帯の実質所得は減少していることになります。

マイナス金利政策の逆効果

そして「マイナス金利」の圧迫です。
将来インフレになると思えば、それに備えてますます貯蓄を増やしておかねばならず、
更に預金金利が下がれば、金利収入が減る分、今まで以上に貯蓄しなければならないと感じ、貯蓄が増えて消費が減っているのです。
1月末に日銀がマイナス金利を打ち出したあと、2月の「消費者態度指数」は、マインドが急速に悪化し、これが消費を抑制したのです。
マイナス金利のが誤ったのは、そんなに景気が悪いのかという漠然とした不安だけでなく、
老後に備えて蓄えた貯蓄が増えない、ないしはマイナス金利でいずれ減少するとの不安を惹起した面もあります。



1090 名前:名無しさん@3周年 [2018/02/15(木) 10:08:25.13 ID:y2+uRCxO.net]
【悲報】アベノミクスで民主党政権時代から手取り激減!!!

2011年(菅・野田政権)と2017年(安倍政権)の会社員給料手取り比較

年収1000万 (-48万円)
(菅・野田政権)767万円 → (安倍政権)719万円

年収500万 (-26万円)
(菅・野田政権)434万円 →(安倍政権)408万円

年収300万 (-20万)
(菅・野田政権)281万円 → (安倍政権)261万円

i.imgur.com/SAB0SKS.jpg

1091 名前:名無しさん@3周年 [2018/02/15(木) 17:29:53.51 ID:q1CM/YZG.net]
【悲報】安倍晋三 あと5年で国民の所得を平均150万円以上増やさなければならない事態に陥る

5年前の発言
fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira150929.jpg
fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira150930.jpg

現状
実質賃金、再びマイナスに=物価上昇で0.2%減−17年
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018020700385

1092 名前:名無しさん@3周年 [2018/02/15(木) 20:48:26.70 ID:cpWclGtK.net]
アベノミクスの行き詰まり

安倍氏は12年12月に首相に就任する以前から、日本経済の「再生」のためには
物価が下がり続ける「デフレ」からの脱却が必要だと、消費者物価の上昇を目標に、
異常な金融緩和を実行することを求めて当時の白川方明(まさあき)日銀総裁らに迫り続けてきました。
消費者物価の上昇は経済活動が活発になり、消費や賃金が上昇する結果で、
金融の緩和で人為的に物価上昇を引き上げるのは当時の経済学でも“邪道”とされていました。
しかし「異次元の金融緩和」に固執する安倍首相は、就任直後、任期が残っていた
白川前総裁をやめさせ、自らの主張に近い黒田氏を新総裁に据えて、異常な金融緩和に乗り出します。
日銀の金融政策は普通、日銀が銀行と取引する政策金利を上下させたり、
市中に出回っている国債などを買い上げたりしますが、
金融緩和を目指す黒田総裁になって金利は「ゼロ」どころか「マイナス」が
常態化する異常ぶりで、日銀が買い上げる国債や投資信託の量も増え続けています。
安倍首相や黒田総裁は、この「異次元の金融緩和」を財政の拡大政策や
「規制緩和」による成長政策と並べて「アベノミクス」の柱だと称してきましたが、
6度も目標達成を先延ばしし、もう失敗は明白です。

1093 名前:名無しさん@3周年 [2018/02/15(木) 23:29:17.70 ID:yev3w6M9.net]
上場企業の4〜12月期、純利益35%増え最高更新
電機や自動車けん引 27業種で増益
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26953940V10C18A2DTA000/

1094 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2018/02/15(木) 23:52:11.71 ID:ofEu2q+o.net]
発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j     
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>

1095 名前:名無しさん@3周年 [2018/02/16(金) 09:47:52.97 ID:oqr8S/9s.net]
上場企業の4〜12月期、純利益35%増え最高更新
電機や自動車けん引 27業種で増益
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26953940V10C18A2DTA000/

17年12月の鉱工業生産確報2.9%上昇 速報値から上方修正
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL15HGW_V10C18A2000000/

1月のアルバイト時給 2.7%高の1019円 外食や物流で上昇
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26931630V10C18A2000000/

1096 名前:名無しさん@3周年 [2018/02/16(金) 11:51:14.42 ID:AZ9gqCi+.net]
アベノミクスは失敗に終わった

経済状況の明白な悪化状態を見て、海外メディアは「アベノミクス終焉」という声が多い。
米『ウォール・ストリート・ジャーナル』は「日本経済の停滞に終止符を打つという公約は達成できていない」
「一時しのぎの非正規雇用の増大」「企業が内部留保を積み上げる企業統治の失敗」
「円安の恩恵が国内に回っていない」「首相自身が政治的に行き詰まることになりかねない」
と見切りを付け、ロイターもデンマーク大手投資銀行のCIOのインタビューを配信し、
「アベノミクスは失敗に終わった。新三本の矢はもはや矢ではない。
低金利、エネルギー安、円安で景気後退に陥った現実を見るべき」と指摘するなど、
おしなべて「終わった」扱いをしているのが特徴になっている。
 異次元緩和によるインフレ誘導の発信源で、リフレ派の「教祖」であるノーベル経済学者の
ポール・クルーグマン(プリンストン大学教授)までが手のひらを返してアベノミクスの失敗を指摘し、
「日本の生産年齢人口の減少」を逃げ口上に自説を撤回するなど、風向きは明らかに変化した。
アベノミクス開始当初にはスーパーマンの胴体に安倍晋三の似顔絵をつけたりして持て囃していた側は、
今になって用済み扱いを始めているのが特徴となっている。
 日銀は量的緩和によって250兆円近い国債を抱え込み、それだけのマネーを金融市場に吐き出してきた。
ところが、雲の上の金融機関を行き来するだけで一般には回らず、むしろ景気は悪化するばかりとなった
。GDPは約六割を占める個人消費が大きく落ち込み、住宅投資もマイナス。設備投資も伸びず、
対中国貿易などアジア諸国との関係が冷え込んだことを背景にして輸出もマイナスになるなど、
出てくる数値はリーマンショック時を連想させる状況になている。
 実質賃金は三年連続で落ち続け、一方で円安にともなう物価高と消費税増税がダブルパンチになって
個人消費は落ち込んできた。

1097 名前:名無しさん@3周年 [2018/02/16(金) 11:56:32.54 ID:2Tyf26W3.net]
【NY株崩れ】今は、オリンピックの平和、友好ムード一色で、そのあと、ガラリと世界の様子が変わる。
rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1518747236/l50

1098 名前:名無しさん@3周年 [2018/02/16(金) 11:57:48.42 ID:3ZrXCDbW.net]
>>1052
>>、一方で円安にともなう物価高

1099 名前:と消費税増税がダブルパンチになって
個人消費は落ち込んできた。

安倍総理が言っておった
 消費税増税を公約にしたのは自民党だけだった
国民の支持を受け大量の党員を当選させることができた
国民は消費税上げることに大賛成したんだよね。
[]
[ここ壊れてます]



1100 名前:名無しさん@3周年 [2018/02/16(金) 12:16:05.51 ID:Z27cpGfE.net]
【悲報】2017年の機械受注マイナスを記録!!

17年12月の機械受注、前月比11.9%減 17年は5年ぶり減少

内閣府が15日発表した2017年12月の機械受注統計によると、民間設備投資の先行指標とされる「船舶・電力を除く民需」の受注額(季節調整値)は前月比11.9%減の7926億円だった。
減少は3カ月ぶり。
QUICKがまとめた民間予測の中央値(2.9%減)を大きく下回った。
製造業と非製造業がともに減少した。内閣府は基調判断を「持ち直しの動きがみられるものの、12月の実績は大きく減少した」とした。

製造業の受注額は3648億円と前月比13.3%減少した。減少は2カ月連続。
原子力原動機の反動減などによる「非鉄金属」の大幅な減少が響いた。
非製造業は7.3%減の4457億円。3カ月ぶりに減少した。
運搬機械など「卸売業・小売業」などが減少した。前年同月比での「船舶・電力を除く民需」の受注額(原数値)は5.0%減だった。

併せて公表した2017年10〜12月期の船舶・電力を除いた民需の受注額は2兆5427億円と前期比0.1%減少した。
内閣府が前月時点で示していた17年10〜12月期見通しは3.5%減だった。

17年の船舶・電力を除いた民需の受注額は10兆1431億円と前年比1.1%減少した。減少は5年ぶり。

1101 名前:名無しさん@3周年 [2018/02/17(土) 07:08:41.74 ID:roJgsCsc.net]
【悲報】森友学園の買える値段で事前交渉が判明…佐川国税庁長官と安倍首相が虚偽答弁
biz-journal.jp/2018/02/post_22312_3.html

2018.02.13

会計検査院が作成した報告書87ページには、次のように書かれている。
「本件土地の処分等に係る協議記録等について提出を求めたところ、
近畿財務局は、本件土地の処分等に係る大阪航空局や森友学園との協議記録等については、
保存期間を1年未満としており、協議記録等を作成していたとしても、
本件土地の森友学園との売買契約終了後等に廃棄することとしていたことから確認することができなかったとしている」

つまり財務省と国交省は、国会での虚偽答弁だけでなく、会計検査院にも虚偽の事実を述べていたことがわかった。
その結果、河戸院長は「懲戒処分要求につきましては、事実関係を踏まえ、慎重に検討する必要がある」と答えざるを得なくなっている。
そして川内議員によれば、懲戒処分に当たるのは、払い下げ当時財務省理財局長だった迫田英典氏、そして近畿財務局長だった武内良樹氏、そして佐川氏らが該当するという。

今、佐川国税庁長官の罷免を求めて多くの署名活動が行われているが、麻生太郎財務相は「適材適所」とかばっている。
しかし、懲戒処分を受ければ退任は確実となり、麻生財務相と安倍首相の責任問題は免れない。

1102 名前:名無しさん@3周年 [2018/02/17(土) 16:23:58.92 ID:s9fgZ3rG.net]
【大悲報】安倍政権で消費支出4年連続マイナス 史上最悪記録をまた更新!!!!!

17年消費支出 0.2%減
2月16日(金)

4年連続で前年割れとなりました。
総務省が発表した2017年の総世帯の家計調査によりますと、
1世帯当たりの消費支出は、1ヵ月平均で24万3,456円となり、
物価変動を除いた実質で前の年と比べて0.2%減でした。

www.tv-tokyo.co.jp/mv/wbs/news/post_149740

1103 名前:名無しさん@3周年 [2018/02/17(土) 18:46:01.30 ID:u2IdoeBG.net]
やっぱりな?GDB粉飾だってよ!!
ttps://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180216-00010002-newsweek-int

1104 名前:名無しさん@3周年 [2018/02/17(土) 23:10:48.61 ID:1wjwKTB7.net]
【アベノ不況】17年の実質賃金に続き消費支出もマイナスに 史上初4年連続マイナス

世帯の消費支出、4年連続減
https://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00385132.html

02/17 14:49

4年連続のマイナス。
総務省が発表した2017年の家計調査によると、2人以上の世帯の消費支出は、1カ月平均28万3,027円と、
物価変動の影響を除いた実質で、前の年に比べ、0.3%減った。
マイナスは、4年連続。
費目別では「交通・通信」や「家具・家事用品」が増えたものの、「食料」、「教育」、
「教養娯楽」、「光熱・水道」、「住居」、「保健医療」、「被服・履物」が減少している。

1105 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2018/02/18(日) 07:56:38.93 ID:r24UsiGw.net]
【アベノミクス】日本企業の「本国復帰」ブーム 2015年は724社が回帰

 昨年、日本の製造業による雇用が7年ぶりに1000万人を突破した。
海外に移転した工場が続々と日本国内にUターンしたことが主な理由だという。

日本政府の調査によると、1年間で海外に生産設備を持つ日本企業の11.8%が生産を何らかの形で日本に移転した。
トヨタや日産は年産10万台規模の北米の生産ラインを日本に移転した。資生堂も35年ぶりに日本国内に工場を建設することを決めた。

大企業から中小企業まで、規模や業種を問わずに企業の「本国復帰」がブームとなっている。
 日本企業のUターンは日本がそれだけ企業が経営しやすい環境に変わったことを示している。
企業の海外脱出に苦しんだ日本は2000年代以降、首都圏の規制をはじめ、さまざまな規制を減らし、
雇用市場の柔軟化を図るなど企業誘致に総力を挙げた。安倍政権は法人税率を引き下げ、露骨な円安誘導も行い、企業のコスト負担を軽減した。

その結果、高コスト・規制だらけの日本が魅力的な生産拠点に生まれ変わった。
海外法人を撤収し、日本に回帰した企業は2015年だけで724社に達した。

これが青年が職場を選ぶ「売り手市場」の原動力となった。

 米国はUターン企業の税金を軽減するなど積極的な政策で、7年間で1200カ所余りの海外工場を呼び戻した。そのおかげで米国で雇用が34万人分増えた。ドイツのスポーツ用品メーカー、アディダスが中国の生産ラインをドイツに移転したことも話題になった。
本国復帰は先進各国の最優先政策になった。企業のUターンはトランプ政権の「米国優先主義」や日本の「アベノミクス」の重要目標でもある。

 企業が世界地図を広げ、投資先を選ぶ時代だ。企業はあっという間に海外に逃げてしまい、一度逃げた企業が帰ってこない国の経済は成長できないし、雇用も生まれない。政治に溺れ、明らかな事実を直視していないだけだ。

www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2018/02/15/2018021500879.html

1106 名前:名無しさん@3周年 [2018/02/18(日) 12:10:23.74 ID:xRtjydQA.net]
【悲報】安倍首相のウソ露呈 裁量労働で「労働時間短縮」根拠ナシ

2018年2月10日

「裁量労働制で働く方の労働時間は、一般労働者よりも短い」

先月29日の衆院予算委で、こう強弁した安倍首相。目玉政策として「働き方改革」を掲げ、なにがなんでも「裁量労働制」を拡大させるつもりらしいが、冒頭の発言の根拠が“デタラメ”だったことが、9日の衆院予算委で明らかになった。

9日、質問に立った希望の党の山井和則議員は、政府が労働時間短縮の根拠として国会で示してきた2013年の「労働時間等総合実態調査(厚労省)」を問題視。

この調査では、<法定労働時間(8時間)>に基づいているため一般労働者の1日の平均労働時間は、裁量労働より長い結果となっている。
ところが、<実労働時間>に基づいて比較すると、一般労働者の労働時間が1カ月平均約186時間に対して、裁量労働制だと約200時間。裁量労働の方が長時間労働なのだ。

要するに、安倍首相は都合の良いデータを基に、実態とかけ離れたウソを繰り返していたのである。

1107 名前:名無しさん@3周年 [2018/02/18(日) 16:38:21.53 ID:q0rn85nP.net]
 アベノミクス失敗に追い撃ち
 東京五輪の弊害 人手足りず投資抑制も 

「20年の東京五輪がもたらす効果は、景気拡大でなく、民間投資の抑制だ」――。
BNPパリバ証券の河野龍太郎氏が出したリポートがちょっとした話題を呼んでいる。
根拠はこうだ。3%を割り込んだばかりの完全失業率が2%まで下がり、さらに今は職を探していないが
「仕事があればすぐに就ける」人が全員就業しても、新たに確保できる労働力は99万人。
東京都がはじいた五輪の雇用創出効果の194万人の半分にとどまる。
五輪関連の雇用を優先すると他の業界で生産やサービスが滞り、設備投資を
速やかに行えないといった弊害が出て、景気の足を引っ張る可能性があるという。

サービスを縮小

人手不足は抑えようがない。働き手に当たる15〜64歳の生産年齢人口は
ピークから20年かけ1千万人減り7728万人となった。
国立社会保障・人口問題研究所の推計では東京五輪までにさらに300万人減る。
小売り・外食では人手不足の緩和と働き方の見直しに向け、営業時間の短縮やサービスの縮小が相次ぐ。
ロイヤルホールディングスが運営する「ロイヤルホスト」は24時間営業を全面廃止した。
黒須康宏社長は「減収は覚悟せざるを得ない」と腹をくくった。
みずほ証券の上野泰也氏は「長期的な人口減少の見通しがたっていたのに、
日本企業は供給過剰の構造を温存してきた」と語る。
不採算店舗の閉鎖やニーズの薄いサービスの廃止が
「身の丈に合った経営」につながる可能性を指摘する。
とはいえ人手不足は、日本の経済成長力を少しずつむしばんでいく。
三菱総合研究所の試算によると、16〜20年の潜在成長率は0.4%に下がる。
放置すれば26〜30年には0.1%に落ち込む。働き手不足が0.5%分押し下げる。

1108 名前:名無しさん@3周年 [2018/02/18(日) 23:17:09.19 ID:woMYZXIi.net]
アベノ不況が止まらない

【悲報】世帯の消費支出、4年連続減
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180217-00026354-houdouk-soci

【悲報】実質賃金、再びマイナスに=物価上昇で0.2%減−17年
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018020700385

【悲報】実質賃金、12月は0.5%減 17年は2年ぶり減少 毎月勤労統計
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL06HW3_W8A200C1000000/

【悲報】生活保護世帯が過去最多=6カ月連続増−厚労省
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018011000484

【悲報】1月の消費者態度指数、前月比横ばいの44.7 基調判断を下方修正
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL29HUR_Z20C18A1000000/

【悲報】12月の消費支出、0.1%減
https://this.kiji.is/330854972474852449

【悲報】街角景気、2か月連続で悪化
https://www.excite.co.jp/News/economy_g/20180209/Tbs_news_125515.html

【悲報】首都圏1都3県の倒産件数、8年ぶり増加 17年
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26647380X00C18A2L82000/

1109 名前:名無しさん@3周年 [2018/02/18(日) 23:17:31.13 ID:woMYZXIi.net]
【悲報】1月の企業倒産、5%増の635件 民間調査
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00461298

【悲報】29年スーパー売上高、2年連続前年割れ 節約志向根強く、値下げ競争も
www.sankei.com/economy/news/180125/ecn1801250037-n1.html

【悲報】17年12月の新設住宅着工、前年比2.1%減 17年は微減
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL31HBQ_R30C18A1000000/

【悲報】17年の不動産融資、6年ぶり減少 アパートローン失速
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO2669477008022018EE8000/

【悲報】17年12月の機械受注、前月比11.9%減 17年は5年ぶり減少
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL15H9K_15022018000000/

【悲報】アベノミクスの恩恵、地方にまったく波及せず…自治体の資金調達難が深刻化
biz-journal.jp/2018/01/post_21947.html

【悲報】岩田・日銀副総裁 目標未達「消費増税主因」 政策の限界認める
https://mainichi.jp/articles/20180201/ddm/008/020/108000c

【悲報】暮らしに「ゆとりなくなってきた」 日銀調査で回答増加
newstasu.com/archives/6590146.html



1110 名前:名無しさん@3周年 [2018/02/19(月) 13:52:57.53 ID:jRGWpnM5.net]
リフレ派(アベノミクス肯定派)からも失敗宣言

「今から言うと、言い訳に聞こえるかもしれないが、
ここまでひどいとは思わなかった」
「円安・株高→企業収益の改善→雇用・所得環境の向上→消費の回復……」という経済の好循環シナリオに狂いが生じ、
首相ブレーンからもアベノミクスの「誤算」を認める声が出ている。
そもそもアベノミクスの根幹にあったのは
「デフレは貨幣現象であり、金融政策で変えられる」というものだ。
だが、実際は理論通りにいっておらず、
各種の経済指標が発表されるたびに首相官邸内は重苦しい雰囲気に包まれているという。

1111 名前:名無しさん@3周年 [2018/02/19(月) 15:32:54.76 ID:8cThWifn.net]
【悲報】家計消費、四年連続減少 戦後最長さらに更新 アベノミクスで生活破壊へ

アベノミクスにより、国民の生活はいよいよ困窮している。
家計消費支出、いわゆる個人消費が、なんと四年連続で減少し、統計開始以来の最長をさらに更新したのだ。
そもそも、二年連続で個人消費がマイナスになるということ自体、バブル崩壊時もリーマンショック時もなかったのに、
それを飛び越えて一昨年に三年連続、さらに昨年には四年連続まで減少期間を長期化させたのは大変なことである。
以下引用
総務省が16日発表した2017年の家計調査(速報)は、2人以上の世帯の消費支出が月平均で28万3027円と、物価変動の影響を除いた実質で前年より0・3%減った。マイナス幅は前年の1・7%より縮まったが、4年連続の減少。

https://www.asahi.com/articles/ASL2J5J0SL2JULFA02K.html

1112 名前:名無しさん@3周年 [2018/02/19(月) 18:51:38.74 ID:9z0FyO57.net]
 アベノミクス失敗に追い撃ち
 東京五輪の弊害 人手足りず投資抑制も 

「20年の東京五輪がもたらす効果は、景気拡大でなく、民間投資の抑制だ」――。
BNPパリバ証券の河野龍太郎氏が出したリポートがちょっとした話題を呼んでいる。
根拠はこうだ。3%を割り込んだばかりの完全失業率が2%まで下がり、さらに今は職を探していないが
「仕事があればすぐに就ける」人が全員就業しても、新たに確保できる労働力は99万人。
東京都がはじいた五輪の雇用創出効果の194万人の半分にとどまる。
五輪関連の雇用を優先すると他の業界で生産やサービスが滞り、設備投資を
速やかに行えないといった弊害が出て、景気の足を引っ張る可能性があるという。

サービスを縮小

人手不足は抑えようがない。働き手に当たる15〜64歳の生産年齢人口は
ピークから20年かけ1千万人減り7728万人となった。
国立社会保障・人口問題研究所の推計では東京五輪までにさらに300万人減る。
小売り・外食では人手不足の緩和と働き方の見直しに向け、営業時間の短縮やサービスの縮小が相次ぐ。
ロイヤルホールディングスが運営する「ロイヤルホスト」は24時間営業を全面廃止した。
黒須康宏社長は「減収は覚悟せざるを得ない」と腹をくくった。
みずほ証券の上野泰也氏は「長期的な人口減少の見通しがたっていたのに、
日本企業は供給過剰の構造を温存してきた」と語る。
不採算店舗の閉鎖やニーズの薄いサービスの廃止が
「身の丈に合った経営」につながる可能性を指摘する。
とはいえ人手不足は、日本の経済成長力を少しずつむしばんでいく。
三菱総合研究所の試算によると、16〜20年の潜在成長率は0.4%に下がる。
放置すれば26〜30年には0.1%に落ち込む。働き手不足が0.5%分押し下げる。

1113 名前:名無しさん@3周年 [2018/02/19(月) 21:47:54.53 ID:OkiB6+W6.net]
【悲報】安倍政権が火消しに走った「買収線香」 地元支持者も嗤う「茂木大臣」の虚偽答弁
https://www.dailyshincho.jp/article/2018/02190802/

寒気団が列島を蹂躙し、冷凍庫に変えている今だからこんな言葉が恋しくなる。

春風接人
やさしい春の風のようにあたたかく人に接すること。
他ならぬ茂木大臣の座右の銘でもあるという。
昨年来、本誌(「週刊新潮」)が追及してきた大臣の手帖・線香配布問題。通常国会の予算委員会でそのことを質された大臣は、大要こう弁明した。

〈線香や手帖に自分自身の氏名が入っておらず、政党支部の政治活動として全く問題ない。自身ではなく、秘書が配ったものだ〉

この茂木大臣の極めて滑稽な言い訳に、名前が入ってなかったらダイヤモンドでも配っていいのか、いやいやそこまでしたらコストパフォーマンスが合わないでしょ……
と漫才めかした会話が永田町で交わされたりもした。
もっとも、自民党の二階俊博幹事長が、茂木の線香? そんなの問題あるに決まってるだろ」
とオフレコで突き放したように、外堀は埋まりつつあった。
そんななか、希望の党の玉木雄一郎代表が「慶弔費を政党支部の活動として支出していた」と報じられ、玉木代表は、
「秘書が持参して葬儀に参列した。政党支部の活動として支出したもの」などと説明したのだった。
「茂木さんは玉木報道後はホッとしているみたいです」と、政治部デスク。

1114 名前:名無しさん@3周年 [2018/02/20(火) 10:32:32.19 ID:xN12SEGj.net]
人手不足不況

コンビニ業界が低賃金の「外国人技能実習生」を欲しがるホンネ
人手不足はここまで深刻らしい
gendai.ismedia.jp/articles/53819

人手不足深刻、DIは25年ぶり水準 12月短観
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO24674720V11C17A2EAF000/

17年の完全失業率2.8%に低下 24年ぶり低水準
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL30H7B_Q8A130C1000000/

有効求人倍率、17年平均は1.50倍 44年ぶり高水準
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL29HWB_Z20C18A1000000/

1115 名前:名無しさん@3周年 [2018/02/20(火) 12:59:21.19 ID:QrbEh/f/.net]
【悲報】いかに「アベノミクス」が役立たずであるか
https://www.excite.co.jp/News/economy_clm/20180219/BestTimes_8366.html

2018年2月19日
日本の政治の裏の裏まで知る、元経産省官僚・古賀茂明氏と、菅官房長官に鋭く斬り込んだ話題の記者・望月衣塑子氏。
空気を読まない二人が忖度なしで「アベノミクス」をぶった斬る! 二人の対談をまとめた新刊『国難を呼ぶ男! 安倍晋三 THE 独裁者』より紹介する。
■景気・雇用の改善は安倍政権のおかげではない
望月 安倍首相は、2017年9月25日の解散表明の記者会見で、「三本の矢を放つことで日本経済の停滞を打破し、マイナスからプラス成長へと大きく転換することができました。
いま、日本経済は11年ぶりとなる6四半期連続のプラス成長」と語り、アベノミクスの成功を強調しました。衆院選の大勝を受けて株価は2万円台を維持。
第二次安倍政権発足時には、約1万230円だった株価が約2倍になるなど、安倍政権になって経済が上向きになったと考える人たちもいます。
20代以下と30代は、他の世代に比べて自民党支持率が高い傾向を示していることが、よくニュースにもなっています。
若者世代の支持の理由のひとつが、「安倍政権で景気や雇用が改善した」というもの。「安倍さんが変えてくれた」と感じている若者も多いようです。
古賀 安倍さんが変えていると、騙されているわけです。マスコミも同じで、本当に安倍政権による成果だと思っている人が非常に多いように思います。
確かに失業率も下がっているし、賃金も少しずつ上がり始めた。ただ、実質賃金で見れば安倍政権誕生前に比べてまだまだ大幅マイナスですよ。

最近でも2017年は9月までは実質賃金が前年に比べてずっとプラスマイナスゼロか数カ月は逆にマイナスでした。
10月にやっとプラスで、要するにまったく上がってない。日経などは「10カ月ぶりプラス!」と伝えてましたね。
プラスのときは大きく伝えるんですよ。

1116 名前:名無しさん@3周年 [2018/02/21(水) 08:26:24.60 ID:GTTWP1xn.net]
アホノミクス、失敗ノミクス、ダメノミクス

1117 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2018/02/21(水) 09:52:55.22 ID:hivb4Kow.net]
日韓・韓日議連が共同声明 日韓合意履行求める文言なし 外国人地方参政権付与は明記 (産経新聞)
www.sankei.com/politics/news/171211/plt1712110021-n1.html

超党派の日韓議員連盟と韓国側の韓日議連は11日、国会内で合同総会を開き、共同声明を発表した。
平成27年の慰安婦問題をめぐる日韓合意の履行を求める文言は盛り込まれなかった。
日本側は合意を守るよう求めているが、韓国の文在寅政権は合意の履行に消極的な姿勢を示している。

 声明は「被害当事者たちの名誉と尊厳が回復され、心の傷が癒やされるよう両国の歴代政府の合意の趣旨に沿って、
両国政府は共に努力する」と強調した。永住外国人への地方参政権付与についても韓国側は迅速な法整備を求め、
日本側は「実現に向けて今後とも一層努力する」とした。異論は出ず、了承された。

 安倍晋三首相はメッセージを寄せ「困難な問題が日韓関係全体に悪影響を及ぼさないよう適切にマネージしつつ、
未来志向の日韓関係を発展させたい」と訴えた。

1118 名前:名無しさん@3周年 [2018/02/21(水) 10:04:28.92 ID:+uE6jTcd.net]
「人手不足が、本当に洒落にならない状況」不景気


人手不足のリスクとチャンス(前編)
https://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-12354566179.html

>全国からお越しになられた経営者の皆様のお話を伺うと、我が国の人手不足が、本当に洒落にならない状況になっていることが分かります。

1119 名前:わろてんか [2018/02/21(水) 10:07:00.15 ID:5CqaUdC+.net]
おまえら〜 知恵遅れの脱線もの

しっかりしろ 世の中優勝劣敗 生存競争だっぺよ



1120 名前:名無しさん@3周年 [2018/02/21(水) 11:34:48.72 ID:Ol4hOYgQ.net]
【悲報】安倍昭恵の国会での説明「必要」57% 佐川氏の国会招致「必要」67%

佐川氏の国会招致「必要」67% 朝日新聞世論調査

2/19(月) 22:34

朝日新聞社が17、18日に実施した全国世論調査(電話)で、森友学園への国有地売却問題について聞くと、
交渉に関する文書を今月公表した政府の対応に75%が「納得できない」と答えた。
昨年の国会で交渉記録を「廃棄した」と答弁した財務省の佐川宣寿(のぶひさ)・前理財局長(現国税庁長官)の国会招致は67%が「必要がある」と答えた。

政府対応に「納得できる」はわずか10%だった。内閣支持層でも64%が「納得できない」と答え、「納得できる」20%を大きく上回った。
佐川氏の国会招致については、内閣支持層で58%、不支持層では86%が「必要」と答えた。

また、同学園が開校を予定していた小学校の名誉校長だった安倍晋三首相夫人の昭恵さんが、国会で説明する必要があるかを聞くと、
「必要がある」57%が、「必要はない」33%を上回った。
昨年4月に同じ質問をした際は「必要がある」53%、「必要はない」39%で、依然、関心が高いことがうかがえる。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180219-00000110-asahi-pol

1121 名前:名無しさん@3周年 [2018/02/22(木) 09:24:40.63 ID:PMI4jinP.net]
黒田日銀総裁は異次元緩和をやめたがっている
リフレ継続を求める官邸とバトルか
PRESIDENT Online

「異次元緩和」を進めてきた黒田東彦・日銀総裁が、政策転換を図りつつある。
昨年11月には金融引き締め効果をもたらす「リバーサル・レート」に言及。
金融業界では、政策転換の地ならしとの受け止めが広がる。
一方、安倍晋三首相が求めるのは緩和継続による円安・株高。
名古屋外国語大学の小野展克教授は「2018年は安倍官邸と黒田日銀の駆け引きが激化する」と予想する。

1122 名前:名無しさん@3周年 [2018/02/22(木) 11:13:19.82 ID:/cBeUfYG.net]
【これが一国の総理の言動か?】安倍晋三首相のSNSコメントが「人として小さい」と話題に
https://www.excite.co.jp/News/society_g/20180213/Myjitsu_043608.html

018年2月13日

安倍晋三首相がフェイスブックで、朝日新聞の学校法人『森友学園』を巡る報道の検証記事に、あるコメントを残したことが、インターネット掲示板などで話題になっている。

朝日新聞は2017年5月、森友学園の籠池泰典前理事長が小学校の設立趣意書に『安倍晋三記念小学校』との校名を記して財務省に提出したと証言したと報じた。
このことを受け、財務省は同年11月、立憲民主党に設立趣意書を開示。実際に書いてあった校名は『安倍晋三小学校』ではなく『開成小学校』だった。

安倍首相は2月5日の衆院予算委員会で、この報道の件に触れ「裏取りをしない記事は記事とは言えない」と朝日新聞を批判。
同紙が翌6日の朝刊で一連の報道経緯を振り返ると、自民党の和田政宗参院議員が同6日、フェイスブックの個人用アカウントで《謝れない朝日新聞》と投稿した。
これに安倍首相が《哀れですね。朝日らしい惨めな言い訳。予想通りでした。》とコメントをしたのだ。

このことはネットで拡散され、《いいね!どんどん批判すべき》、《おっしゃる通り》と賛同の投稿があった一方で、《これが一国の総理の言動か?》、《何かもう人として小さ過ぎて》と非難の意見も寄せられているという。

1123 名前:名無しさん@3周年 [2018/02/22(木) 11:32:49.49 ID:JZKdRXOv.net]
1月のアルバイト時給 2.7%高の1019円 外食や物流で上昇
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26931630V10C18A2000000/

リクルートジョブズ調査(三大都市圏):1019円
パーソルキャリア調査(全国):1046円

賃上げ企業56.5%=18年度過去最高−帝国データ調査
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018021600976&g=eco

1124 名前:名無しさん@3周年 [2018/02/23(金) 10:38:36.34 ID:qG8FbBzb.net]
【悲報】安倍政権の財政推計はやはり「粉飾」に陥った
GDP統計改定と日銀頼みで改善する姿に
toyokeizai.net/articles/amp/209606?display=b

2018年02月22日

2018年1月12日の東洋経済オンライン記事「安倍政権は財政推計の『粉飾』を始めるのか」で報じた懸念が現実ものになった――。
内閣府が1月23日に公表した「中長期の経済財政に関する試算」(以下、財政試算)は、前回までの財政試算と前提条件を大きく変え、内容が変化した。
今後、安倍晋三政権が財政健全化計画見直しの議論を本格化させる中で、最新試算のどこが問題なのかを整理しておこう。

最新試算の結果を簡単にまとめると、試算の「上限」が若干悪化し、「下限」が大幅に改善したと言える。
上限とは、アベノミクスの成功と高い経済成長を前提とする「成長実現ケース」、下限とは、足元の潜在成長率並みの経済成長を前提とする「ベースラインケース」だ。
内閣府がこの2つの経済シナリオに沿ってPB(基礎的財政収支)と公債等残高の将来予想値を発表するのは、結果がこの上下限の予想値の間のどこかに高い確率で着地するであろうことを意識しているからだ。
では、そうした状況において、試算値の上限と下限の変化は何を意味するのだろうか。

日本銀行による長期金利ゼロ誘導の継続を前提に

今回の最新試算で、前提条件は大きく3つ変わった。その一つが「成長実現ケース」(前回までの呼称は「経済再生ケース」)で使われる経済成長率の前提だ。
これまではGDP(国内総生産)の成長率が実質で年率2.4%、名目で同3.9%まで上昇していく想定となっていた。
だが、現実の経済成長率は2016年度実績で実質1.2%、名目1%といった水準であり、政府の経済財政諮問会議でも「成長率をもっと現実的な前提に直すべきだ」との意見が相次いだ。

1125 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´Д`)<608KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef