- 1 名前:名無しさん@3周年 [2009/12/15(火) 13:13:43 ID:eIsxoiGI]
- 天皇制は維持されるべきであり、国民の総意である。
天皇陛下の国事行為は、内閣の責任の下、行われるべきであり、宮内庁の小役人が口出しする問題ではない!! 天皇制維持のためには皇室典範の改正が不可欠であろう。 男尊女卑の考え方から脱却し、女系天皇制を考えてもよかろう。 科学的にも、社会的にも、憲法に置いても、認められるべきものと考えるものである。
- 504 名前:(○´ー`○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR [2010/02/06(土) 19:01:38 ID:XFZLumkK]
- ここにもマルチしてやがるw
頭がおかしいから仕方ねえか。
- 505 名前:名無しさん@3周年 [2010/02/07(日) 11:00:35 ID:J5HE5RDk]
- >>502
お前は戦後間も無い左翼活動家かよ。
- 506 名前:名無しさん@3周年 [2010/02/07(日) 21:50:41 ID:iKIDRp/v]
- >>497
*ЙeCoJiЯo*さん!貴方ですね!
- 507 名前:名無しさん@3周年 [2010/02/08(月) 00:41:51 ID:XgpG4CoQ]
- _,___
/ __`ヾ),_ /〃 (⌒゛`ヾv"ヽミ、 / ̄ ̄ ̄ i / /´ _ニ=-=ニ .i l| / 美智子!久しぶりに一発やるか! | 彳 〃_. _ヾ!/ | | _ !" ´゚`冫く´゚`l < 裕仁の糞ジジイ!戦犯のくせに責任逃れたまま死にやがって… (^ゝ " ,r_、_.)、 |,,.. -─‐\____ ヽ_j 、 /,.ー=-/ : : : : : : : : ::)ノ: : ヽ \_ "ヽ ^/ : : : : : : ソ⌒゙ヾ"ヾ、 : :ヽ /⌒ - - ! : : : : : : ) ⌒ ⌒ヾ :(_, / /| アキヒト | : : : : :(, _ ) __ )!:_ノ \ \|≡∨ ヽ (aイ ´゚ i | . ゚`〈 ____ \⊇ \:_| " . ノ 、_)、 ゙.ノ / | (_ソ人 l ー=‐;! ノ < 前立腺なしの明仁フニャ朕、お前も死ねよ。 ( /⌒v⌒\ \ヽ__,ノ \ パンパン| ミチコ 丶/⌒ - - \  ̄ ̄ ̄ ̄ / \ | | / | / ノ\__| |・_三_・ノ| | / /パンパン| | | | /__/ | | | | ⊆ | | ⊇
- 508 名前:1 [2010/02/08(月) 10:12:42 ID:/Csp9Dzw]
- 訂正
×教育指導要領 ○学習指導要領
- 509 名前:1 [2010/02/08(月) 10:21:04 ID:/Csp9Dzw]
- >>498
中継ぎとしての女系天皇ではなく、男女同権の世にあった天皇制を考えるべきでしょう。 >>499 宗教ではなく憲法で定められている象徴天皇のお話であります。 >>500 >悠仁様がお生まれになったのだから、現状ではしなくても良い話にはなったな。 悠仁さまがお生まれになっても、皇位継承問題は解決したわけではないものと思いますが・・・ >>506 >*ЙeCoJiЯo*さん!貴方ですね! 違うと思いますが・・・
- 510 名前:1 [2010/02/08(月) 10:28:36 ID:/Csp9Dzw]
- 幼児期からの象徴天皇の教育は必要であろう。
小学一年生より「日本国の象徴は天皇陛下」や「皇族方の公務」を教えるべきである。 日本人の常識として必要不可欠なものであり、明確に学習指導要領に明記するべき内容であるものと考えます。
- 511 名前:1 [2010/02/08(月) 10:46:30 ID:/Csp9Dzw]
- 女系天皇は時代のニーズである。
日本古来の伝統から言えば、男尊女卑が伝統であったであろう。しかし、時代は変化し現代では男女平等である。 皇室典範も時代のニーズに応え、男女平等にすべきである。
- 512 名前:名無しさん@3周年 [2010/02/08(月) 11:30:19 ID:S6SCQRJR]
- 天皇とは日本の最も古い伝統
天皇が日本の象徴であり総理大臣任命などの国事行為をすることは学校で習うのですが、 伝統的の仕事内容はあまり教えてないと思います。日本の象徴であるのにこれは一体 どうしたことでしょうか? 天皇の伝統的な仕事として、神道の長として日本の神々に日本の安寧を祈ることが まず挙げられます。 これは神話の時代から2665年、確認できるだけでも1400年も受け継がれてきました。 天皇は、日本のために存在している、日本の最も古い伝統と言えるでしょう。 そして天皇は万世一系(男系)だけで皇位を継承してきました。 押しも押されぬ世界最古の王朝なのです。 また日本は人口を考えると世界最大の王国でもあります。 天皇は英語では、Tenno もしくは Emperorと表記されます。つまり皇帝なのです。 そして世界に皇帝の称号を持つものは、唯一、天皇陛下だけなのです。 残念なことに、このような日本や日本の皇室の伝統に多くの日本人が誇りを 感じていないのが現状でしょう。教育の不備を恨みます。 世界最古の歴史を持つ天皇ですから、外交儀礼においても格段の待遇がなされます。 天皇陛下がどの国に行こうが国家元首が出迎えます。 伝統とは何かと考えたときに、古くから連綿と継続したもので、それに多くの人が価値が あると感じたとき、それが伝統である、と思います。 伝統に科学的な根拠なんてものは必要ありません。世界最古の木造建築物である 法隆寺なんて科学的に見れば、ただ木でできた古い建造物なだけです。しかし多くの人が 伝統を感じている現実があります。 天皇の伝統の根幹を成すものは、万世一系で継承してきたという歴史なのです。 万世一系やめるというのは、伝統も何もない、法律上の日本の象徴を作るということに 他なりません。 天皇廃止ってのは、法隆寺に例えれば燃やして捨ててしまうことだろうし、 両系(女系)天皇容認ってのは、法隆寺を鉄筋コンクリートに作り変えることでしょう。 www.geocities.jp/banseikkei/
- 513 名前:1 [2010/02/08(月) 11:49:13 ID:/Csp9Dzw]
- >>512
古臭い伝統や時代錯誤の思想は意味のないものである。 男系であるのは勘違いであり、手白香皇女の例もある。 日本の伝統は男尊女卑であったが、今は男女平等の世であり、天皇家だけが時代に合っていないものである。 法隆寺のような建物と天皇制を比べるなどナンセンスである。 天皇制は戦後大きく変わり、現人神ではなく、象徴天皇となっている。 これまでも、天皇制は変化してきている、これからも変化するべきであろう。
- 514 名前:1 [2010/02/08(月) 11:54:06 ID:/Csp9Dzw]
- 象徴天皇教育はあ、戦前の教育勅語のようなものではなく、あくまで憲法で規定されている象徴天皇を軸に考えるべきであろう。
教育の必要性は多くの便所書きが証明しているように、日本の象徴である天皇陛下を誹謗中傷することで明らかであろう。 日本人の常識として、象徴天皇を幼少期から認識されるべきと考えるものである。
- 515 名前:名無しさん@3周年 [2010/02/08(月) 11:55:56 ID:S6SCQRJR]
-
李敬宰 高槻むくげの会、民族共生人権教育センターの代表。 「ただ、在日が日本国籍をとるということになると、天皇制の問題をどうするのか という人がいますが、 外国人がたくさん日本国籍を取ったほうが、早く天皇制は 潰れると思います。というのは、この先もどんどん外国系市民が増えます。ある統計では、 100年後には5人の内3人が外国系になるといいます。そうなれば、日本で大和民族が マイノリティーになるのです。だから、私はあと100年生きて、なんとしても日本人を 差別して死にたいです。これが夢です。そういう社会が来たら、その時に 天皇なんていうのは小数民族の酋長さんみたいなものになります。こうした素晴らしい 戦術があるのに、それを、今の左派のように、日本国籍を取ったらダメだということを やっていたら、いつまでたっても天皇制は温存されたままではないですか」 (2001年12月14日18時30分〜 京都YWCA 在日外国籍市民の参政権を考える連続講座) 『 李敬宰 - Wikipedia 』で検索 『 国籍問題を考える・資料集 』で検索
- 516 名前:1 [2010/02/08(月) 12:21:02 ID:/Csp9Dzw]
- >>515
そう簡単に日本国籍は取れないでしょう。 100年後の絵に描いた餅を食っているようで、よっぽど差別されたのを根に持っているのでしょう。 それに日本に帰化した人間がすべてが、天皇制廃止を訴えるとは思えません。 困った人も世の中にはいるものであります。
- 517 名前:1 [2010/02/09(火) 10:18:14 ID:9ABRN0Eq]
- 天皇制維持のため、男女平等のため、女系天皇を認めるべきであろう。
女系は手白香皇女の例もあり、伝統に反するものではない。 日本は従来、男尊女卑の社会で伝統であったが、戦後に憲法が改正され男女平等の社会へと変革し伝統も変わりつつある。 日本国の象徴である天皇の皇位継承は、国民の手本となるべきである。 皇室典範の改正を実現し、女系天皇を認めるべきであろう。
- 518 名前:1 [2010/02/09(火) 10:24:44 ID:9ABRN0Eq]
- 象徴天皇教育を行うべきである。
象徴天皇への誹謗中傷を平気で出来る輩が多く、日本国の象徴を汚す罪深さを理解していない。 子供のころから教育で、憲法で示された象徴天皇を教え込むべきであろう。 国旗・国歌より、象徴天皇教育は重要であり、日本人の常識である。 「日本国の象徴は天皇陛下である」こと、「皇族方の公務」のこと、教える内容は多く、幼少期からの教育が重要である。 学習指導要領に明記し、日本国民としての常識を教え込むべきである。
- 519 名前:1 [2010/02/09(火) 10:49:33 ID:9ABRN0Eq]
- 天皇制廃止など机上の空論であり、「うましか」な議論である。
国会議員の誰一人として、天皇制廃止など公約に掲げるものはなく、間接民主主義の日本国では、天皇制維持が国民の総意である。
- 520 名前:1 [2010/02/09(火) 11:32:53 ID:9ABRN0Eq]
- 不敬な書き込みを総理大臣は告訴するべきである。
無法地帯ではあってはならない!! 違法な書き込みを追放するべきであろう。
- 521 名前:1 [2010/02/09(火) 14:25:17 ID:9ABRN0Eq]
- 国民の総意のある象徴天皇制を維持するための様々な施策を講じるべきであろう。
天皇制廃止など封じ込める対策がこの国の安定をもたらすものである。 言論弾圧などは出来ないので、風土を変える努力が必要である。 教育の面で改善点があるように感じる。
- 522 名前:名無しさん@3周年 [2010/02/09(火) 15:43:56 ID:WtPdjiSp]
- 敗戦したくせに
- 523 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2010/02/09(火) 16:10:51 ID:d3XskG33]
- 「教え込む」が好きなんだねぇ
>天皇制廃止など机上の空論であり、「うましか」な議論 継承資源枯渇は明らかであり 制度の維持が限界にきている事を、そちらこそが解っているから ここで典範改正を主張しているんでしょに 制度は時代に即して対応変化しなければ必ず潰える 国民主権の現代日本で、既に制度的限界が見えているにも関わらず 制度存続のための典範改正と言った具体的手段が何も検討されないのは 実際のところ国民は、積極的な制度存続など望んでいないとも見えるよね
- 524 名前:1 [2010/02/10(水) 10:20:44 ID:nq92E76E]
- >>523
>「教え込む」が好きなんだねぇ 教育は重要テーマと考えております。 言論弾圧ではなく、日本国憲法で規定されている象徴天皇を教えるのは当然でしょう。 >実際のところ国民は、積極的な制度存続など望んでいないとも見えるよね 悠仁さまの誕生で一息ついているところと考えます。 ご指摘の通り、皇位継承問題は解決した訳ではなく、論議するべき課題と考えます。 天皇制維持には積極的な維持派だけでないことは感じています。 しかし、総論としては天皇制維持が国民の総意であることは変わることないことである。 天皇制廃止など机上の空論であり、「うましか」な論議であることは確かだと考えます。
- 525 名前:1 [2010/02/10(水) 10:25:57 ID:nq92E76E]
- 女系天皇を認めるべきであり、天皇制維持のためには不可欠なものであると考えます。
天皇制廃止論者が皇室典範の不備を理由に、無駄な論議を進めています。 天皇陛下の権威にも関わる問題であり、天皇制廃止派を封じ込めるためにも、早急な検討が必要と考えます。
- 526 名前:スレ主宛て [2010/02/10(水) 10:39:55 ID:XxWgM3KD]
- 手白香皇女の例をスレ主は何度も挙げているが、
【応神の男系が継体なんだよ、継体は応神の男系子孫】 【手白香皇女は何の例にもならない】 以上
- 527 名前:名無しさん@3周年 [2010/02/10(水) 10:43:39 ID:XxWgM3KD]
-
【現天皇家は応神に始まる】
- 528 名前:1 [2010/02/10(水) 11:11:31 ID:nq92E76E]
- >>526
継体天皇に関しては議論されるところであり、有力豪族の子孫て言う説まである。 正当性を担保するため女系として手白香皇女が皇后に選ばれたというのが通説であります。 女系は手白香皇女の例で十分に証明されているものと考えます。 また、女性天皇は推古天皇で証明されています。 伝統は変化するものであり、日本は古来は男尊女卑であったのが、今では男女平等社会であり、男尊女卑の皇室典範を改革するべきであろう。 今日に合った制度にすることが重要である。
- 529 名前:1 [2010/02/10(水) 11:15:46 ID:nq92E76E]
- 教育の重要性は考えるところであります。
象徴天皇は憲法に記されているものであり、教育の場で象徴天皇を教えるのは当然である。 幼少期より象徴天皇や皇族のご活躍を紹介し、日本国民としての常識を教えるべきであろう。
- 530 名前:1 [2010/02/10(水) 12:16:24 ID:nq92E76E]
- 天皇制廃止論など机上の空論であり、「うましか」な議論である。
国会議員の誰一人として天皇制廃止を掲げているものはなく、間接民主主義の日本国では、天皇制は維持されるものである。 日本国民である以上、常識として天皇制維持を知るべきであり、学習指導要領で学ばせる義務があるものと考える。 憲法にも記されている以上、国旗・国歌より、優先順位は高い教養であろう。 「うましか」な議論に参加する人が、少しでも少なくなるよう、願うものである。 また、便所書きのような天皇陛下への不敬な書き込みは、総理大臣が告訴して、一罰百戒になることを強く望むものである。
- 531 名前:おてんば私立学院総長 ◆gqBBZUnUPk mailto:warikotoshi@otemba p.e.w.u [2010/02/10(水) 20:40:58 ID:b62Ked5F]
- >>520
それは無理な注文だ。 むしろ故・相曾誠治氏の掲げていたような「包括的大調和精神」を培うことを以って、 より裾野を広くする日本国魂とするべきであり、 大乗のきわみとしての天皇制という認識に立たせるようにしてゆくほうが得策であろう。
- 532 名前:名無しさん@3周年 [2010/02/10(水) 20:50:42 ID:phO8XtlQ]
- 継体天皇からの系譜の関しては、目子媛からの系譜もあるので男系でよい。
- 533 名前:名無しさん@3周年 [2010/02/11(木) 00:11:52 ID:gmzJF4Sa]
- 天皇〔制〕維持とか書いているが、
天皇〔家〕は断絶させたいらしい。 愛子が皇室と何の血縁のない一般男性と結婚して、 その間に出来た長女がまた只の一般男性と結婚する。 出来た子供は全くの一般人。 この時には皇室なんか存在しない。
- 534 名前:1 [2010/02/11(木) 04:29:22 ID:oHJ1Sm27]
- >>531
単に違法な書き込みを、総理大臣の権限で取り締まり、健全な掲示板にするべきと考えています。 大乗など壮大な、精神は分かりかねます。
- 535 名前:1 [2010/02/11(木) 04:47:31 ID:oHJ1Sm27]
- >>532
継体天皇とその後皇位に関しては、歴史家が議論しているようで、読むと面白いですが、歴史認識は政治と離れてしまいそうなので、突っ込んで議論をあえて避けます。 伝統が変化しなければならず、男尊女卑は男女平等へ変わるべき時と考えます。
- 536 名前:名無しさん@3周年 [2010/02/11(木) 04:54:51 ID:N4LIJjWh]
- 天皇制存続のメリットは・・・?
- 537 名前:1 [2010/02/11(木) 04:56:24 ID:oHJ1Sm27]
- >>533
愛子さまに限らず、婿を取るとなれば、慎重に人選を行うべきでしょう。 また、一般人を御相手に選ぶなら、皇室を出られるべきと考えます。
- 538 名前:名無しさん@3周年 [2010/02/11(木) 05:02:10 ID:N4LIJjWh]
- 女系天皇を認めることで後継者問題は解決すると思う。
皇位継承順位の第3位が皇太子の愛娘・愛子様か、秋篠宮殿下(今上天皇の二男)の御長男(第三子)のどちらか?
- 539 名前:1 [2010/02/11(木) 05:04:34 ID:oHJ1Sm27]
- >>536
メリットとして考えたことはありませんが、あえて挙げるなら日本人の誇りでしょうか? 今一つですね。 簡単に考えて、国民の総意だから。
- 540 名前:名無しさん@3周年 [2010/02/11(木) 05:07:31 ID:N4LIJjWh]
- 内親王(→皇族女子?)は結婚により「一国民」になる?
東京都庁に勤める黒田氏に嫁がれた清子様(今上天皇の長女)も戸籍が作成(編成?)された。 結婚すると戸籍が編成(作成?)される。これは「戸籍法」。
- 541 名前:1 [2010/02/11(木) 05:09:17 ID:oHJ1Sm27]
- >>538
皇太子さまが1位で、愛子さまが2位で、秋篠宮さまが3位と考えます。
- 542 名前:名無しさん@3周年 [2010/02/11(木) 05:10:44 ID:N4LIJjWh]
- >>539
日本国民の総意に基づく。日本国民統合の象徴。日本国の象徴。 日本国憲法第一条です。
- 543 名前:1 [2010/02/11(木) 05:12:48 ID:oHJ1Sm27]
- >>540
必要な法律は、改正すべきでしょう。
- 544 名前:1 [2010/02/11(木) 15:16:13 ID:oHJ1Sm27]
- 天皇制維持のため、象徴天皇教育は重要なテーマであります。
学習指導要領で明確に象徴天皇教育を位置づけ、小学校低学年から象徴天皇と皇室を知る機会を与えるべきと考えます。 憲法に明記されている象徴天皇に付いて知ることは、日本人の常識であり、必要不可欠なことであります。
- 545 名前:名無しさん@3周年 [2010/02/11(木) 18:21:19 ID:1YIs+oMf]
- 男尊女卑などと言うが、男女平等と思ってるのか?男女同権と思ってるのか?
同じようで、この二つは相反するぞ。
- 546 名前:1 [2010/02/11(木) 18:51:59 ID:oHJ1Sm27]
- >>545
すみませんが御主旨が解りません。 ご説明頂けると幸いです。
- 547 名前:名無しさん@3周年 [2010/02/11(木) 19:25:12 ID:srdv1Rkb]
- 天皇のために国民がどれほど嫌な思いしてるのかご存知
あの万博でも人規制してどこも独占して楽しんでさ 身分差別なんてやめてほしいよ なにもかも国民が犠牲になるんだよ 国民投票やれば確実に無くせるのに卑怯だ
- 548 名前:名無しさん@3周年 [2010/02/11(木) 19:34:31 ID:1YIs+oMf]
- >>547
皇室専門のテロリスト?被害者意識はサヨの妄想だな。 >>546 男尊女卑問題を皇統の問題に絡めることは多いが、平等の権利はあっても、男女は 同じではない。それぞれに長短があり、なおかつ、皇室の場合は宮家の問題もあり 同等の論議では進めにくい。546の考えていることは、過去の書き込みで理解している つもりだが、廃止派の付け込む隙を与えていないか?今は、宮家に男子がいるので 男系の維持は可能。
- 549 名前:1 [2010/02/11(木) 19:58:00 ID:oHJ1Sm27]
- >>548
宮家の男子と言っても、皇太子の後、秋篠宮さまと悠仁さまだけでは? 皇位継承問題を先送りにしているだけで、逆に天皇制廃止派に格好の材料を与えているのは、過去の書き込みからお分かりかと思います。 合わせて、皇室典範の男尊女卑を現代の男女平等の思想に変えるべきと考えます。 男女の差など対したものではありません。 改革は常に必要であり、皇位継承問題を気に改革を推し進めるべきと考えます。
- 550 名前:名無しさん@3周年 [2010/02/11(木) 20:14:38 ID:QIZRF1L/]
- 本当に男尊女卑だと思ってるとしたらア○。
- 551 名前:1 [2010/02/11(木) 20:38:32 ID:oHJ1Sm27]
- >>550
第1条 皇位は、皇統に属する男系の男子が、これを継承する。 ―――――――― 皇室典範を読んで、男尊女卑と思わないとは…
- 552 名前:名無しさん@3周年 [2010/02/11(木) 20:40:13 ID:1YIs+oMf]
- ホストは男、ホステスは女、男尊女卑?
- 553 名前:1 [2010/02/11(木) 20:47:50 ID:oHJ1Sm27]
- >>552
昔はホストなど、いなかった。 男女平等が進み、一般的な女性も遊ぶようになり、ホストクラブが成り立つ世の中になりました。めでたし、めでたし
- 554 名前:名無しさん@3周年 [2010/02/11(木) 20:51:22 ID:1YIs+oMf]
- は?へんな維持派君だな。男尊女卑なんて言う割には良くわかってないのか?
ホストクラブの元祖は日本にも、昔からあったがな。文化風俗を知らんのか。
- 555 名前:1 [2010/02/11(木) 20:56:45 ID:oHJ1Sm27]
- >>554
今みたいに乱立してたとは、知りません。うましか、うましか
- 556 名前:名無しさん@3周年 [2010/02/11(木) 20:59:32 ID:1YIs+oMf]
- 乱立?それなりの数はあったらしいがな。デリバリーもあったそうな。
- 557 名前:1 [2010/02/11(木) 21:03:55 ID:oHJ1Sm27]
- >>556
昔は一般的な女性がホストなどで遊ぶか。うましか、うましか
- 558 名前:名無しさん@3周年 [2010/02/11(木) 21:08:40 ID:1YIs+oMf]
- ああぁ、本当に文化風俗を知らないのか。どうりで書き込みが変なわけだ。
- 559 名前:1 [2010/02/11(木) 21:16:40 ID:oHJ1Sm27]
- >>558
ホストとホステスで男尊女卑をどの様に示したかったの? うましか、うましか
- 560 名前:名無しさん@3周年 [2010/02/11(木) 21:19:36 ID:1YIs+oMf]
- なんだ、この問題を知らないの?雇用機会均等法で男尊女卑の問題が言われたときに
でた例えだよ。ええ?
- 561 名前:1 [2010/02/11(木) 21:24:20 ID:oHJ1Sm27]
- >>560
主旨が理解しかねる。 出来ましたら説明頂けると幸いです。
- 562 名前:名無しさん@3周年 [2010/02/11(木) 21:32:50 ID:1YIs+oMf]
- ホスト、男の接客業者。ホステス、女の接客業者。用語として適切かどうか
男尊女卑の観点でもめた。同じ問題で、看護師、保育士ももめたが、現場の 声を無視して、決めた言葉。看護婦、保母、ともに誇りのある呼称だったが 特定の女権論者の団体により無くなった呼称。ところが水商売は例外になった。 不可解。 つまり、男であること、女であることには意味がある。男尊女卑というのは曖昧 な逆差別用語と思われてもしょうがない。
- 563 名前:1 [2010/02/11(木) 21:43:34 ID:oHJ1Sm27]
- >>562
ホストとホステスの違いは理解しました。 それで皇室典範の男尊女卑の問題と関わるのか、お聞かせ頂きたい。
- 564 名前:1 [2010/02/11(木) 21:46:24 ID:oHJ1Sm27]
- >>563
男尊女卑と言う用語の問題?
- 565 名前:名無しさん@3周年 [2010/02/11(木) 21:57:33 ID:1YIs+oMf]
- 皇統は男系にというのは書かれた時期では男尊女卑の考えはあったが、条文自体は
女性を蔑視しているとまではいえない。それに、男性が優れているなんて偏って 考えてる人間は少数では?神話で女神はいるし、男尊女卑自体の考えが近代の 物としか思えない。 皇統は男系に限るというのは、断絶の危機もあるが、明治以前から続いている 伝統なので、簡単に論じられることではない。男女平等の社会でもすぐに変え ていいものではない。正直なところ、女帝は緊急避難ではいいと思うが、女系 とは違う。
- 566 名前:名無しさん@3周年 [2010/02/11(木) 21:58:08 ID:PxKXDTUI]
- 建国2669周年おめでとう
- 567 名前:(○´ー`○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR [2010/02/11(木) 22:05:40 ID:D1OsCje0]
- 先進国で架空の建国記念日を定めてるのって日本だけかな?
- 568 名前:名無しさん@3周年 [2010/02/11(木) 22:08:14 ID:1YIs+oMf]
- 他は、独立記念日だろ。
- 569 名前:名無しさん@3周年 [2010/02/11(木) 22:13:17 ID:PxKXDTUI]
- 神武天皇なんて実在しないのにね。
もしいたとしても2世紀後半ぐらいかな、世代数的に計算すると。 >>567 建国121年と言った方がいいかもしれない まあ、大日本帝国なんて滅んだ国の建国を祝う必要も無いけれど
- 570 名前:名無しさん@3周年 [2010/02/11(木) 22:15:00 ID:PxKXDTUI]
- >>568
じゃあ、日本国の独立記念日は4月28日だね。 沖縄は返還が実現した5月15日の方がいいかもしれんけど。
- 571 名前:名無しさん@3周年 [2010/02/11(木) 22:18:16 ID:mvXrMQbi]
- 小沢一郎は宮内庁をぶっ壊すと言っています
- 572 名前:名無しさん@3周年 [2010/02/11(木) 22:18:47 ID:1YIs+oMf]
- 独立記念日と建国記念日の2本立てはどうだろう。休日が増える。
- 573 名前:名無しさん@3周年 [2010/02/11(木) 22:25:36 ID:cOJLbtIU]
- >>570
日本は元々独立国だろがボケ
- 574 名前:名無しさん@3周年 [2010/02/11(木) 22:27:06 ID:PxKXDTUI]
- >>567
韓国の開天節は檀君神話に基づく架空の建国記念日と思われ。 まあ、韓国が先進国なのかどうかは措いておくが
- 575 名前:名無しさん@3周年 [2010/02/11(木) 22:28:11 ID:PxKXDTUI]
- >>573
ん?1952年4月27日までは占領されてたぞ
- 576 名前:(○´ー`○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR [2010/02/11(木) 22:28:53 ID:D1OsCje0]
- オレの設問は先進国に限られるから韓国は却下。
- 577 名前:名無しさん@3周年 [2010/02/11(木) 22:34:05 ID:cOJLbtIU]
- 建国が明確にわからないほど歴史ある国は
世界では、日本とイギリスくらいだろ。 それでいいじゃないか。
- 578 名前:名無しさん@3周年 [2010/02/11(木) 22:34:33 ID:fZcePFRN]
- 紀元二千六百年総裁奉戴式、秩父宮雍仁親王殿下
www.youtube.com/watch?v=yuZMF4xRA9M 素晴らしい。
- 579 名前:名無しさん@3周年 [2010/02/11(木) 22:35:52 ID:cOJLbtIU]
- >>576
歴史が違う他の先進国と比較しても 何の意味もない。 合わせる必要もない。
- 580 名前:名無しさん@3周年 [2010/02/11(木) 22:38:03 ID:1YIs+oMf]
- 独立記念日や開放記念日のある国にだって、その国の起源そのものは伝説
でしょ。
- 581 名前:(○´ー`○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR [2010/02/11(木) 22:38:25 ID:D1OsCje0]
- >>579
>歴史が違う他の先進国と比較しても 別に比較なんてしてないがw オレはただ素朴な疑問として他国はどうかと訊いただけだしw
- 582 名前:名無しさん@3周年 [2010/02/11(木) 22:39:23 ID:PxKXDTUI]
- >>576
日本が架空でない日を建国記念日にするのならいつがいいと思う? 4月28日?5月3日?8月15日? まあ、いろいろ考えられるんだけど
- 583 名前:あのおいかなおまえ霞ヶ関創価公明天下り官僚税金搾取www.a8net [2010/02/11(木) 22:39:26 ID:ECYLPRWN]
- あのおいかなおまえ霞ヶ関創価公明天下り官僚税金搾取www.a8net
- 584 名前:名無しさん@3周年 [2010/02/11(木) 22:41:03 ID:cOJLbtIU]
- >>581
米国のように英国から独立したわけじゃないし フランスのように革命も起こっていない。 日本がもし比較するなら英国だけだよ。
- 585 名前:(○´ー`○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR [2010/02/11(木) 22:41:05 ID:D1OsCje0]
- >>582
>日本が架空でない日を建国記念日にするのならいつがいいと思う? サンフランシスコ講和で主権回復した日。
- 586 名前:名無しさん@3周年 [2010/02/11(木) 22:42:40 ID:cOJLbtIU]
- >>585
それは終戦記念日だろw 韓国と双子にはなりたくないw
- 587 名前:1 [2010/02/11(木) 22:42:54 ID:oHJ1Sm27]
- >>565
封建制度や儒教と共に男尊女卑的考えが蔓延し、天皇制にも及んだと考えます。 本来はもう少し、余裕の合った天皇制であったのだと思います。 明文化したことで、自由が無くなり、天皇自ら後継者を選べなくなり、変わって天皇の正当性が保証されることになりました。 伝統は変化を伴い、現人神から人間天皇になったのも、大きな改革でしょう。 伝統などに頼って、天皇制維持は出来ないものと考えます。 男女平等の世の中であり、女系天皇も考える時と思います。 ホストとホステスのように明確な必要条件が有る訳でもないと思います。 緊急避難的な女帝では、皇位継承問題の解決には、成りません。 明文化した以上、はっきりとした解決策を示さなくては成りません。 女系天皇は解決策として、分かりやすく、実際の運用で男系を維持することも考えられます。
- 588 名前:名無しさん@3周年 [2010/02/11(木) 22:42:59 ID:PxKXDTUI]
- >>585
条約締結日?それとも施行日?
- 589 名前:あのおいかなおまえ霞ヶ関創価公明天下り税金不法泥棒www.a8net [2010/02/11(木) 22:43:50 ID:ECYLPRWN]
- あのおいかなおまえ霞ヶ関創価公明天下り税金不法泥棒www.a8net
- 590 名前:名無しさん@3周年 [2010/02/11(木) 22:44:45 ID:cOJLbtIU]
- 日本は国家元首がずっと維持されて来たし
一応、記録も残っている。 現在の日にちを変える根拠と妥当性は何もない。 どうせろくな対案もないだろ。
- 591 名前:(○´ー`○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR [2010/02/11(木) 22:45:41 ID:D1OsCje0]
- >>586
>それは終戦記念日だろw 終戦記念日は8月15日じゃん。 終戦しても占領統治され主権がなきゃ意味ない。
- 592 名前:(○´ー`○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR [2010/02/11(木) 22:47:04 ID:D1OsCje0]
- >>588
>条約締結日?それとも施行日? どっちでもいい。 どちらにしても日本が清の意味で近代国家であることを 国際社会に表明した記念すべき日だ。
- 593 名前:名無しさん@3周年 [2010/02/11(木) 22:47:41 ID:cOJLbtIU]
- >>591
主権が回復したんだろ。 新国家が出来たわけじゃない。
- 594 名前:1 [2010/02/11(木) 22:48:14 ID:oHJ1Sm27]
- 天皇制廃止派が荒らしているようで…
- 595 名前:名無しさん@3周年 [2010/02/11(木) 22:49:29 ID:cOJLbtIU]
- >>592
記念するのはいいが どう考えても建国記念日にはなりえない。
- 596 名前:(○´ー`○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR [2010/02/11(木) 22:49:36 ID:D1OsCje0]
- >>593
>新国家が出来たわけじゃない。 新国家みたいなモノさ。明治から戦前は薩長下級武士が作った天皇主権の国。 本当の意味で日本人国民の国となった記念すべき日と銘記すべき。
- 597 名前:あのおいかなおまえ霞ヶ関創価公明天下り税金不法泥棒www.a8net [2010/02/11(木) 22:50:29 ID:ECYLPRWN]
- 天皇制廃止、その前に>>1
- 598 名前:名無しさん@3周年 [2010/02/11(木) 22:52:15 ID:cOJLbtIU]
- >>596
まるで戦後左翼が新国家を作ったみたいな言い方じゃないか。 近代以前も含め、戦前の土台があってこそ今の日本がある。
- 599 名前:名無しさん@3周年 [2010/02/11(木) 22:53:50 ID:PxKXDTUI]
- >>592
>>国際社会に表明した記念すべき日だ。 そうだね。 右翼を茶化す気で>>566書いたんだけど、2669年なんて胡散臭すぎるよね。
- 600 名前:名無しさん@3周年 [2010/02/11(木) 22:54:39 ID:fZcePFRN]
- >>591
八月十五日は、玉音放送が煥発されただけで、実際には他に何かが在った訳じゃないんだけど。
- 601 名前:(○´ー`○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR [2010/02/11(木) 22:55:40 ID:D1OsCje0]
- >>598
>まるで戦後左翼が新国家を作ったみたいな言い方じゃないか。 戦後の日本を築いたのは全ての日本人だよw 左翼とかばかじゃねえ〜の?
- 602 名前:1 [2010/02/11(木) 22:57:55 ID:oHJ1Sm27]
- 今日は携帯からの書き込みで追い付けない。
天皇制維持の話題を是非とも、お願いします。 天皇制廃止はスレ違いですので、その辺よろしく!
- 603 名前:名無しさん@3周年 [2010/02/11(木) 22:58:33 ID:cOJLbtIU]
- >>601
だいたい憲法も継承されていて 新憲法にも新国家が出来たなんて書かれてないw
- 604 名前:名無しさん@3周年 [2010/02/11(木) 23:01:47 ID:cOJLbtIU]
- あえて建国記念日を他に作るなら
明治維新しかない。 まあ左翼は嫌がるだろうが、形式上はこちらならまだ理屈が通る。
|
|