- 1 名前:名無しさん@3周年 [2009/12/15(火) 13:13:43 ID:eIsxoiGI]
- 天皇制は維持されるべきであり、国民の総意である。
天皇陛下の国事行為は、内閣の責任の下、行われるべきであり、宮内庁の小役人が口出しする問題ではない!! 天皇制維持のためには皇室典範の改正が不可欠であろう。 男尊女卑の考え方から脱却し、女系天皇制を考えてもよかろう。 科学的にも、社会的にも、憲法に置いても、認められるべきものと考えるものである。
- 431 名前:1 [2010/02/05(金) 11:38:52 ID:AMc3cZw/]
- >>430
何が危険なのか全く理解できない。 国旗・国歌は合憲であり、憲法で規定されている象徴天皇を教えるのは問題なかろう。 それが敬意を表す行為であろうと、何ら問題ないことである。
- 432 名前:名無しさん@3周年 [2010/02/05(金) 11:42:05 ID:yryVJanU]
- >>428
皇国史観の何が危険なんだ。 さっぱり判らんよ。
- 433 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2010/02/05(金) 11:43:22 ID:7Izp8QOA]
- >>431
現在の象徴天皇制は戦前の天皇制を否定する事で成り立っている >何が危険なのか 天皇制スレで現行の象徴天皇制支持を主張していながら 戦前の天皇制を支えた思想と同じ主張を繰り返している事に気づけてもいないのかな? そういう主張は、現在の象徴天皇制への否定に繋がっていくものなんだよ
- 434 名前:1 [2010/02/05(金) 11:44:21 ID:AMc3cZw/]
- 象徴天皇への敬意を教えることが、思想信条を強制されているとは考えない。
国旗・国歌への敬意を教えていいのであれば、憲法で定義されている象徴天皇を教えるのは当然のことである。
- 435 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2010/02/05(金) 11:47:50 ID:7Izp8QOA]
- >>432
>皇国史観の何が危険 今現在の象徴天皇制に反対な人って事だね >>434 >国旗・国歌への敬意を教えていい そもそも、敬意を強制して良いなどという判決じゃないからね 掲揚と斉唱をもって敬意を教え込むと同義だ言い出すなら その認識こそが間違いだよという話だよ
- 436 名前:1 [2010/02/05(金) 11:48:45 ID:AMc3cZw/]
- >>433
戦前の現人神を教えよと言っている訳ではない!! 象徴天皇への敬意を教えるべきと説いているものである。 ごちゃごちゃにして、物事を捉えているのでは? 憲法で定められている象徴天皇を教えようと主張しているものである。
- 437 名前:名無しさん@3周年 [2010/02/05(金) 11:54:38 ID:yryVJanU]
- >>435
いやだから、皇国史観の何がどう危険なんだよ。
- 438 名前:1 [2010/02/05(金) 11:55:15 ID:AMc3cZw/]
- >>435
国旗を掲揚し、国歌斉唱の時には起立して、行うものであり敬意という言葉に誤りはないものと思うが・・・ 起立しなかった教師は処分を受けているし、それを裁判所は認めている。 国旗・国歌への敬意を教える以上、象徴天皇への敬意も教えるべきであろう。
- 439 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2010/02/05(金) 11:56:02 ID:7Izp8QOA]
- >>436
皇国史観には大きく伝統的国体論と新国体論があり 新国体論は神代を否定した上で 日本人であるなら天皇を敬うのは当然であるという主張をしていた だからこそ、戦後になっても思想的残骸が生き延びられたんだろうがね ごっちゃも何も、皇国史観を解ってないのではないかな
- 440 名前:(○´ー`○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR [2010/02/05(金) 12:01:22 ID:enqj+B5n]
- >>436
>憲法で定められている象徴天皇を教えようと主張しているものである。 憲法を持ち出すのなら、 >第1章(1〜8条)「天皇」は、実質的には、1条のなかに仕込まれた >「主権の存する国民」という文言が重要なのである。これにより、 >表題は「天皇」だが、第1章は他の国の憲法と同様、日本が国民主権を >とることを明確にしたわけである。 水島朝穂:早稲田大学法学学術院教授 とあるとおり、国民主権原理を教えそこに象徴天皇が位置づけられてると ちゃんと教えるコトだな。敬意を持つかどうかは個々人の内心の問題。
- 441 名前:1 [2010/02/05(金) 12:02:13 ID:AMc3cZw/]
- >>439
ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9A%87%E5%9B%BD%E5%8F%B2%E8%A6%B3 皇国史観(こうこくしかん)とは、日本の歴史を天皇中心に捉え、万世一系の天皇家が日本に君臨することは神勅に基づく永遠の正義であり、天皇に忠義を尽くすことが臣民たる日本人の至上価値であるとする価値判断を伴った歴史観である。 ------------------------------------------ 天皇を神などと教えようとは考えていない!! その意味では皇国史観とは一線をかくすところである。 象徴天皇を教えることには、問題はないのでは?
- 442 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2010/02/05(金) 12:03:01 ID:7Izp8QOA]
- >>437
戦前の天皇制こそ良しとsたい人って事だね 象徴天皇制に反対な人がなんで維持スレにいるのかな >>438 >起立して、行うもの それを敬意の現れだとして、起立しなければならないと言い出すなら それは思想の強制 単なる行為であるからこそ、指導の範囲 そこに敬意を現しているという思想を見る事自体が勘違いでしょ
- 443 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2010/02/05(金) 12:04:38 ID:7Izp8QOA]
- >>441
だからwikiでお手軽に済ますのではなく ちゃんとした研究書を読もうよ
- 444 名前:1 [2010/02/05(金) 12:05:02 ID:AMc3cZw/]
- >>440
象徴天皇のお立場を教えることで敬意を持つことになろう。 その意味では敬意を教えるのと同じ意味と考える。
- 445 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2010/02/05(金) 12:09:17 ID:7Izp8QOA]
- >>444
現状の象徴天皇制について、至った経緯を含め教えた結果 敬意を持つかどうかは個人の自由 幼少期から敬意を教え込む、などと言うものとは 全く違うものだよ
- 446 名前:1 [2010/02/05(金) 12:10:02 ID:AMc3cZw/]
- >>442
起立は指導範囲であり、裁判所も認める範囲である。 同じように象徴天皇への敬意を示すことを教えるのは当然のことである。 しかし、天皇制維持に書き込んでいる以上、まさか、天皇制廃止論者では無かろうな??
- 447 名前:(○´ー`○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR [2010/02/05(金) 12:10:41 ID:enqj+B5n]
- >>444
>象徴天皇のお立場を教えることで敬意を持つことになろう。 敬意を持つかどうかは個々人の自由。その自由な内心を考慮せずに 一方方向で「敬意を持つ」ように期待する方針で教育をするのは 内心の自由への侵害であり憲法の精神に反する。そもそも憲法は 天皇に対して国民が敬うのではなく、天皇が国民主権に従って行動する様 命令している。それが憲法の制限規範性。
- 448 名前:1 [2010/02/05(金) 12:13:10 ID:AMc3cZw/]
- >>445
幼少期から象徴天皇を教えるのは重要であろう。 何も難しい事ではない。日本で一番偉い人は象徴天皇であるを教えるだけである。
- 449 名前:(○´ー`○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR [2010/02/05(金) 12:14:06 ID:enqj+B5n]
- >>448
>日本で一番偉い人は象徴天皇であるを教えるだけである。 日本で一番偉いのは国民。ちゃんと憲法に書いてあるよw
- 450 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2010/02/05(金) 12:16:28 ID:7Izp8QOA]
- >>446
意図した思想を教え込む意図をもって行為を義務づけるなど それこそ戦前の御真影を拝む行為と同じものだよね 天皇は維持でも、その天皇を頸木に繋ぎ止めている制度は廃止と思っているよ で、現行の象徴天皇制支持を主張しながら なんで戦前の皇国史観そのままの「教え込み」を言いだしているのか その矛盾がどこから来ているのか、不思議で仕方ないので議論させてもらってるんだよ
- 451 名前:1 [2010/02/05(金) 12:17:21 ID:AMc3cZw/]
- >>447
一定の教育は認めるということなのでしょうか? 敬意を持つかは教育者の力量によるものであり、学ぶ機会を幼少期から与えるだけである。
- 452 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2010/02/05(金) 12:21:55 ID:7Izp8QOA]
- >>451
>一定の教育 現代史と公民をちゃんと教えれば良い話 >敬意を持つかは教育者の力量 敬意を持つべく意図して教え込んじゃいけないという事なんだよ
- 453 名前:1 [2010/02/05(金) 12:22:25 ID:AMc3cZw/]
- >>450
教育の場で象徴天皇を教え込むのは、教育の義務であり、必要不可欠なものと考える。 民主主義を教えるのが思想信条の強制に当たるというのであろうか? 同じように日本国民であれば、象徴天皇を教えるのは当然のことである。
- 454 名前:1 [2010/02/05(金) 12:24:36 ID:AMc3cZw/]
- >>452
国旗・国歌を教えるように、象徴天皇を教えるべきであろう。 日本国民の常識として・・・
- 455 名前:(○´ー`○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR [2010/02/05(金) 12:25:23 ID:enqj+B5n]
- >>451
>一定の教育は認めるということなのでしょうか? つうか、前にも書いたと思うんだが、>>407 >象徴天皇が憲法に定められているから、その意味や理由を教育するのなら >個人の思想信条には抵触しない。 とあるとおりだよ。実際に天皇についての教育は行われてないに等しい。 オレ自身、天皇に関心持ったのもよく分からなかったから。
- 456 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2010/02/05(金) 12:25:26 ID:7Izp8QOA]
- >>453
>教育の場で象徴天皇を教え込む だから、現代史と公民をちゃんと教えれば良い >>日本で一番偉い人は象徴天皇 ↑こんな間違いを教え込むなど論外の大間違いだよね
- 457 名前:(○´ー`○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR [2010/02/05(金) 12:26:31 ID:enqj+B5n]
- >>454
>国旗・国歌を教えるように 今の状況で教えてるとは言い難いわな。単に儀礼の場で 強制してるだけ。
- 458 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2010/02/05(金) 12:26:55 ID:DXKyebRa]
-
でもカワイイ含めて、教育現場において憲法を尊重することは内心の自由を犯すと考えてないのでは? もしそうなら、ダブスタですね。
- 459 名前:(○´ー`○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR [2010/02/05(金) 12:29:27 ID:enqj+B5n]
- >>458
>教育現場において憲法を尊重することは内心の自由を犯すと考えてないのでは? 言ってる意味が分からないんだけど?
- 460 名前:(○´ー`○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR [2010/02/05(金) 12:32:00 ID:enqj+B5n]
- 少なくともオレがガキのころに公民などで教えられたのは、
憲法は権力から国民を守るモノだから重要であるとゆ〜コトで 憲法それ自体は内心の自由を保障するモノってコトなんだけどw
- 461 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2010/02/05(金) 12:32:23 ID:DXKyebRa]
-
教育現場で、国民の一員として憲法に対し尊重の気持ちを持たせるような事は、内心の自由の侵害になるのでは? でもそれには反対しないだろう?
- 462 名前:(○´ー`○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR [2010/02/05(金) 12:34:03 ID:enqj+B5n]
- >>461
>教育現場で、国民の一員として憲法に対し尊重の気持ちを持たせるような事 だからオレはそんな教育は受けてないし、そんな教育が行われているのかも 知らねえ〜よw
- 463 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2010/02/05(金) 12:35:03 ID:DXKyebRa]
- >>460
それが重要であると思わせる教育自体が、内心の自由を侵害してるじゃない。 やっぱり、ダブスタじゃない。
- 464 名前:(○´ー`○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR [2010/02/05(金) 12:37:17 ID:enqj+B5n]
- >>463
>それが重要であると思わせる教育 だって、最高法規として機能してる事実があるんだから重要に決まってるじゃんw 事実を教育するコトは内心の自由とは関係ない。
- 465 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2010/02/05(金) 12:40:45 ID:DXKyebRa]
- >>464
>事実を教育するコトは内心の自由とは関係ない。 事実どのように捉えるかは、内心の自由を最大限尊重するなら、 当人の問題だろう。それが事実だと押し込む自体が、内心の自由を侵害してるじゃないか。 やっぱりダブスタだよ。
- 466 名前:(○´ー`○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR [2010/02/05(金) 12:49:38 ID:enqj+B5n]
- >>465
>それが事実だと押し込む自体が、内心の自由を侵害してるじゃないか。 もうチンピラの言いがかりのレベルだなw 相手して損したよw
- 467 名前:名無しさん@3周年 [2010/02/05(金) 12:51:05 ID:yryVJanU]
- >>442
戦前に天皇制なんて言葉を使っていたのは、共産主義者だけ。 公にそんな言葉は存在していない。 因みに天皇を(神)として教えられたのは、昭和十四年から休戦時の昭和二十年迄。 此の時代に小学生だった世代を、小国民世代と云う。 そんな奴等の皇国史観と云う詭弁に、お前は未だ気付いていない。
- 468 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2010/02/05(金) 13:00:27 ID:DXKyebRa]
-
教育とは政府が学習指導要領を通じて、社会で認めれる知識を教える場であり、 歴史認識や国旗、国歌や天皇制、憲法に対する認識含めて、 そのような知識は普遍性があるものではないとする前提の上で教えるなら問題があるようなことじゃない。 社会で認められているとする認識の中で、天皇に対し敬意をはらう状況があれば、 それが普遍的な認識でないとしたものなら、知識として教える事も問題があるものじゃない。 問題なのは、それを教える上で普遍性を帯びるような教育はしてはいけないって事。 日教組のように憲法9条は絶対に守らなければいけないとか、歴史認識に対し普遍性を植えつけるような教育はしてはいけないって事だ。
- 469 名前:(○´ー`○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR [2010/02/05(金) 13:04:36 ID:enqj+B5n]
- >>468
>日教組のように憲法9条は絶対に守らなければいけないとか なんだよw 日教組批判がしたかっただけか。 馬脚を現しやがった。
- 470 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2010/02/05(金) 13:11:07 ID:DXKyebRa]
-
>>466 社会の中で憲法が果たす役割は、個人の権利を擁護する上で重要だとする認識が認められるなら、 それを教える事は問題がある事じゃない。但しそれを普遍的な認識のように教えると、 国民にとって政治の道具に過ぎない憲法のはずが、 憲法という構造から抜けきることのできない内心の自由が犯された、大量の国民を生み出すだけってこと。
- 471 名前:(○´ー`○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR [2010/02/05(金) 13:12:54 ID:enqj+B5n]
- >>470
>但しそれを普遍的な認識のように教えると、 そんな教育は知らないって言ってんじゃんw それ自身、そんな風に教えられてねえし。
- 472 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2010/02/05(金) 13:14:12 ID:DXKyebRa]
-
>469 ダブスタくんは、内心の自由が基準にあるのではなく、自分の耳障りの良し悪しで教育に盛り込む事を主張してることは、 良くわかった。
- 473 名前:(○´ー`○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR [2010/02/05(金) 13:14:59 ID:enqj+B5n]
- >>472
>良くわかった。 いや、分かってないと思うw
- 474 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2010/02/05(金) 13:25:20 ID:DXKyebRa]
-
戦後憲法とは素晴らしい物だとするシャブの打ちすぎで、国民の思考回路に限界がきてるだよ。 それが他国であれば、宗教のような思考の逃げ道があり、別の角度から見ることができる一方で、 憲法にみられる理念に対し、日本国民の意識は内心の自由をまるごと犯され絡め取られてるのが現状。
- 475 名前:(○´ー`○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR [2010/02/05(金) 13:37:03 ID:enqj+B5n]
- ただの被害妄想か・・・
可哀想に。
- 476 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2010/02/05(金) 13:42:35 ID:DXKyebRa]
-
耳障りの悪いものだけ、内心の自由を犯すな!と叫んでいるようなお前も同じだよ。 戦後憲法によって内心の自由を犯された存在。
- 477 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2010/02/05(金) 13:44:27 ID:DXKyebRa]
- >>475
自覚が無い分、俺と比べると無能だよ。
- 478 名前:(○´ー`○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR [2010/02/05(金) 13:45:41 ID:enqj+B5n]
- お大事に・・・
- 479 名前:1 [2010/02/05(金) 16:04:14 ID:AMc3cZw/]
- 天皇制廃止論者が荒らしているようで、本当に困ったものである。
天皇制教育を幼少期から行うべきと考えるものである。 内容は「日本の象徴は天皇陛下」であることを教えるべきなのであろう。 憲法で規定されている内容で、日本人の常識である。
- 480 名前:名無しさん@3周年 [2010/02/05(金) 16:09:13 ID:CXV/wWiF]
- クソウヨは日本の癌w
天皇廃止で日本はチャンスだ!! 国際舞台で後れを取ってる日本を復興する手段は これしかない!! これが理解できない粗末な脳を哀れむよw
- 481 名前:1 [2010/02/05(金) 16:09:30 ID:AMc3cZw/]
- 天皇制維持のため、男女同権のため、女系天皇を認めるべきであろう。
伝統などと言って反対しているのは間違いであり、戦前までは伝統的に男尊女卑の考え方であったが、今日は男女平等である。 時代背景が変われば伝統も変わるべきものであり、女系天皇を反対する根拠とはならない!!
- 482 名前:名無しさん@3周年 [2010/02/05(金) 16:11:02 ID:H7InW9b4]
- 政治とカネの問題、建設ゼネコン悪いイメージ
>>1 そんな方、居るんですか?
- 483 名前:1 [2010/02/05(金) 16:12:32 ID:AMc3cZw/]
- 天皇制廃止論など、机上の空論である。
国会議員の先生方で天皇制廃止を公約に掲げる者はいない!! 関節民主主義の日本で天皇制廃止論など、「うましか」な議論であろう。
- 484 名前:1 [2010/02/05(金) 16:16:16 ID:AMc3cZw/]
- >>482
意味不明
- 485 名前:1 [2010/02/05(金) 16:20:48 ID:AMc3cZw/]
- 象徴天皇教育は必要であり、幼少期から行われるべきであろう。
敬意や尊敬と言った言葉を出すと、問題にする輩がいるので、本当に当り前なことを教えるべきであろう。 具体的にいえば「日本国の象徴は天皇陛下である」ことを、教えるべきであり、憲法にも規定されていることであり、何ら問題なかろう。 教育指導要領に明記されることを強く求めるものであります。
- 486 名前:1 [2010/02/05(金) 16:34:54 ID:AMc3cZw/]
- 男尊女卑の皇室典範を改正するべきであろう。
古臭い伝統は変えるべきであり、実際に変わってきている。 女系天皇を認めるのは世の中の流れである。
- 487 名前:1 [2010/02/05(金) 16:54:24 ID:AMc3cZw/]
- 天皇制廃止を叫ぶ「うましか」な奴らには困ったものである。
日本国憲法の意味も、日本国民の総意も、無視し勝手に意見を出している。 まったく実現不可能な天皇制廃止など、机上の空論である。
- 488 名前:名無しさん@3周年 [2010/02/05(金) 17:11:28 ID:e9I2MM8y]
- 天皇が男であるには、男尊女卑とは全く別の理由がある。
天照大神が男であった為、 この神霊を現世で得るのは男でなければならない、 と言う宗教的理由による。 イエスキリストの神権を与えられるのは男に限る、とするローマカトリックと同じ理由である。
- 489 名前:1 [2010/02/05(金) 17:23:44 ID:AMc3cZw/]
- >>488
推古天皇の前例は?
- 490 名前:1 [2010/02/05(金) 17:25:45 ID:AMc3cZw/]
- >>488
手白香皇女の前例は?
- 491 名前:名無しさん@3周年 [2010/02/05(金) 17:31:12 ID:L0da+3ji]
- 日本書記ではスサノウから姉とよばれてるんだろ。
- 492 名前:名無しさん@3周年 [2010/02/05(金) 17:36:12 ID:fJnienef]
- 女性天皇では駄目なのか?女系天皇では皇室の増加にどう対応するのだ?
天皇の長子のみ女性天皇を認めるでは駄目なのか?その、女性天皇にのみ 男の子が生まれたときのみ、皇統の順位を優先するでは駄目なのか?
- 493 名前:名無しさん@3周年 [2010/02/05(金) 17:39:32 ID:L0da+3ji]
- 旦那がそんまんま東みたいだったらどうする?
そういうリスクを避けたいという気持ちはあるだろう。
- 494 名前:名無しさん@3周年 [2010/02/05(金) 17:40:01 ID:3yBzvH9g]
- 教祖を守ろうとする新興宗教の信者のような意見が多いな。
要するに擁護者とは天皇教信者なのだろうな。
- 495 名前:名無しさん@3周年 [2010/02/05(金) 17:44:32 ID:yryVJanU]
- >>494
普通に日本の国の伝統や文化等、目に見えぬ物を大事に思う心を、何故何とか教にしてしまうのか、 そういう左翼の唯物観は理解が出来ん。
- 496 名前:名無しさん@3周年 [2010/02/05(金) 17:46:13 ID:fJnienef]
- >>493
そのリスクを避けるためにあるのが宮家では?
- 497 名前:1 [2010/02/05(金) 17:46:26 ID:AMc3cZw/]
- >>492
長子のみ女系天皇を認めるのはいいものと考えます。 >>493 そのような人間が婿入りするなど考えられない。 宮内庁だって吟味することでしょう。
- 498 名前:名無しさん@3周年 [2010/02/05(金) 18:04:51 ID:e9I2MM8y]
- 女性天皇は中継ぎ的に存在したが、
女系が存在した事は歴史上ない。
- 499 名前:名無しさん@3周年 [2010/02/05(金) 18:09:05 ID:CXV/wWiF]
- 日本は宗教は自由だ!!
天皇教を処刑して自由な国家を作りなおそう!!
- 500 名前:名無しさん@3周年 [2010/02/05(金) 18:09:46 ID:fJnienef]
- 悠仁様がお生まれになったのだから、現状ではしなくても良い話にはなったな。
- 501 名前:名無しさん@3周年 [2010/02/05(金) 18:40:58 ID:CXV/wWiF]
- 天皇教信者は病気w死ねwww
日本は自由宗教!天皇教を廃止しよう!!
- 502 名前:名無しさん@3周年 [2010/02/05(金) 21:05:42 ID:CXV/wWiF]
- テンチャンイラネーーーーーwwww
- 503 名前:名無しさん@3周年 [2010/02/06(土) 15:22:07 ID:gqx7ULqH]
- 998 名前:(○´ー`○)はカワイイ ◆k5svYop9G. [] 投稿日:2009/01/17(土) 11:40:59 ID:oCKco7FU
>>986 うん。 だから「統合のシンボル」が必要なのであれば、 「抽象的・無形的・非感覚的な者を具体的・有形的・感覚的なものによって具象化する作用ないしはその媒介物」 としての機能さえ果たせれば何でもいいワケだな。 ↑此れは象徴ではなくて記号の概念。 581 名前:(○´ー`○)はカワイイ ◆Sa5SBMSRMc [] 投稿日:2009/08/21(金) 00:13:49 ID:md2o3VNV 象徴としての代表? 立憲君主制の君主は象徴としての代表ではないんだが。 ↑『象徴としての代表』なんて云う日本語自体有り得ないのにも関わらず、 憲法を勉強したと豪語しておきながら、この大きな誤謬にも突っ込まないのは、 お前が象徴と代表の概念の違いも全く自覚していない証左。 本当に大学で憲法を勉強したとは思えんな。 所詮お前はその程度。
- 504 名前:(○´ー`○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR [2010/02/06(土) 19:01:38 ID:XFZLumkK]
- ここにもマルチしてやがるw
頭がおかしいから仕方ねえか。
- 505 名前:名無しさん@3周年 [2010/02/07(日) 11:00:35 ID:J5HE5RDk]
- >>502
お前は戦後間も無い左翼活動家かよ。
- 506 名前:名無しさん@3周年 [2010/02/07(日) 21:50:41 ID:iKIDRp/v]
- >>497
*ЙeCoJiЯo*さん!貴方ですね!
- 507 名前:名無しさん@3周年 [2010/02/08(月) 00:41:51 ID:XgpG4CoQ]
- _,___
/ __`ヾ),_ /〃 (⌒゛`ヾv"ヽミ、 / ̄ ̄ ̄ i / /´ _ニ=-=ニ .i l| / 美智子!久しぶりに一発やるか! | 彳 〃_. _ヾ!/ | | _ !" ´゚`冫く´゚`l < 裕仁の糞ジジイ!戦犯のくせに責任逃れたまま死にやがって… (^ゝ " ,r_、_.)、 |,,.. -─‐\____ ヽ_j 、 /,.ー=-/ : : : : : : : : ::)ノ: : ヽ \_ "ヽ ^/ : : : : : : ソ⌒゙ヾ"ヾ、 : :ヽ /⌒ - - ! : : : : : : ) ⌒ ⌒ヾ :(_, / /| アキヒト | : : : : :(, _ ) __ )!:_ノ \ \|≡∨ ヽ (aイ ´゚ i | . ゚`〈 ____ \⊇ \:_| " . ノ 、_)、 ゙.ノ / | (_ソ人 l ー=‐;! ノ < 前立腺なしの明仁フニャ朕、お前も死ねよ。 ( /⌒v⌒\ \ヽ__,ノ \ パンパン| ミチコ 丶/⌒ - - \  ̄ ̄ ̄ ̄ / \ | | / | / ノ\__| |・_三_・ノ| | / /パンパン| | | | /__/ | | | | ⊆ | | ⊇
- 508 名前:1 [2010/02/08(月) 10:12:42 ID:/Csp9Dzw]
- 訂正
×教育指導要領 ○学習指導要領
- 509 名前:1 [2010/02/08(月) 10:21:04 ID:/Csp9Dzw]
- >>498
中継ぎとしての女系天皇ではなく、男女同権の世にあった天皇制を考えるべきでしょう。 >>499 宗教ではなく憲法で定められている象徴天皇のお話であります。 >>500 >悠仁様がお生まれになったのだから、現状ではしなくても良い話にはなったな。 悠仁さまがお生まれになっても、皇位継承問題は解決したわけではないものと思いますが・・・ >>506 >*ЙeCoJiЯo*さん!貴方ですね! 違うと思いますが・・・
- 510 名前:1 [2010/02/08(月) 10:28:36 ID:/Csp9Dzw]
- 幼児期からの象徴天皇の教育は必要であろう。
小学一年生より「日本国の象徴は天皇陛下」や「皇族方の公務」を教えるべきである。 日本人の常識として必要不可欠なものであり、明確に学習指導要領に明記するべき内容であるものと考えます。
- 511 名前:1 [2010/02/08(月) 10:46:30 ID:/Csp9Dzw]
- 女系天皇は時代のニーズである。
日本古来の伝統から言えば、男尊女卑が伝統であったであろう。しかし、時代は変化し現代では男女平等である。 皇室典範も時代のニーズに応え、男女平等にすべきである。
- 512 名前:名無しさん@3周年 [2010/02/08(月) 11:30:19 ID:S6SCQRJR]
- 天皇とは日本の最も古い伝統
天皇が日本の象徴であり総理大臣任命などの国事行為をすることは学校で習うのですが、 伝統的の仕事内容はあまり教えてないと思います。日本の象徴であるのにこれは一体 どうしたことでしょうか? 天皇の伝統的な仕事として、神道の長として日本の神々に日本の安寧を祈ることが まず挙げられます。 これは神話の時代から2665年、確認できるだけでも1400年も受け継がれてきました。 天皇は、日本のために存在している、日本の最も古い伝統と言えるでしょう。 そして天皇は万世一系(男系)だけで皇位を継承してきました。 押しも押されぬ世界最古の王朝なのです。 また日本は人口を考えると世界最大の王国でもあります。 天皇は英語では、Tenno もしくは Emperorと表記されます。つまり皇帝なのです。 そして世界に皇帝の称号を持つものは、唯一、天皇陛下だけなのです。 残念なことに、このような日本や日本の皇室の伝統に多くの日本人が誇りを 感じていないのが現状でしょう。教育の不備を恨みます。 世界最古の歴史を持つ天皇ですから、外交儀礼においても格段の待遇がなされます。 天皇陛下がどの国に行こうが国家元首が出迎えます。 伝統とは何かと考えたときに、古くから連綿と継続したもので、それに多くの人が価値が あると感じたとき、それが伝統である、と思います。 伝統に科学的な根拠なんてものは必要ありません。世界最古の木造建築物である 法隆寺なんて科学的に見れば、ただ木でできた古い建造物なだけです。しかし多くの人が 伝統を感じている現実があります。 天皇の伝統の根幹を成すものは、万世一系で継承してきたという歴史なのです。 万世一系やめるというのは、伝統も何もない、法律上の日本の象徴を作るということに 他なりません。 天皇廃止ってのは、法隆寺に例えれば燃やして捨ててしまうことだろうし、 両系(女系)天皇容認ってのは、法隆寺を鉄筋コンクリートに作り変えることでしょう。 www.geocities.jp/banseikkei/
- 513 名前:1 [2010/02/08(月) 11:49:13 ID:/Csp9Dzw]
- >>512
古臭い伝統や時代錯誤の思想は意味のないものである。 男系であるのは勘違いであり、手白香皇女の例もある。 日本の伝統は男尊女卑であったが、今は男女平等の世であり、天皇家だけが時代に合っていないものである。 法隆寺のような建物と天皇制を比べるなどナンセンスである。 天皇制は戦後大きく変わり、現人神ではなく、象徴天皇となっている。 これまでも、天皇制は変化してきている、これからも変化するべきであろう。
- 514 名前:1 [2010/02/08(月) 11:54:06 ID:/Csp9Dzw]
- 象徴天皇教育はあ、戦前の教育勅語のようなものではなく、あくまで憲法で規定されている象徴天皇を軸に考えるべきであろう。
教育の必要性は多くの便所書きが証明しているように、日本の象徴である天皇陛下を誹謗中傷することで明らかであろう。 日本人の常識として、象徴天皇を幼少期から認識されるべきと考えるものである。
- 515 名前:名無しさん@3周年 [2010/02/08(月) 11:55:56 ID:S6SCQRJR]
-
李敬宰 高槻むくげの会、民族共生人権教育センターの代表。 「ただ、在日が日本国籍をとるということになると、天皇制の問題をどうするのか という人がいますが、 外国人がたくさん日本国籍を取ったほうが、早く天皇制は 潰れると思います。というのは、この先もどんどん外国系市民が増えます。ある統計では、 100年後には5人の内3人が外国系になるといいます。そうなれば、日本で大和民族が マイノリティーになるのです。だから、私はあと100年生きて、なんとしても日本人を 差別して死にたいです。これが夢です。そういう社会が来たら、その時に 天皇なんていうのは小数民族の酋長さんみたいなものになります。こうした素晴らしい 戦術があるのに、それを、今の左派のように、日本国籍を取ったらダメだということを やっていたら、いつまでたっても天皇制は温存されたままではないですか」 (2001年12月14日18時30分〜 京都YWCA 在日外国籍市民の参政権を考える連続講座) 『 李敬宰 - Wikipedia 』で検索 『 国籍問題を考える・資料集 』で検索
- 516 名前:1 [2010/02/08(月) 12:21:02 ID:/Csp9Dzw]
- >>515
そう簡単に日本国籍は取れないでしょう。 100年後の絵に描いた餅を食っているようで、よっぽど差別されたのを根に持っているのでしょう。 それに日本に帰化した人間がすべてが、天皇制廃止を訴えるとは思えません。 困った人も世の中にはいるものであります。
- 517 名前:1 [2010/02/09(火) 10:18:14 ID:9ABRN0Eq]
- 天皇制維持のため、男女平等のため、女系天皇を認めるべきであろう。
女系は手白香皇女の例もあり、伝統に反するものではない。 日本は従来、男尊女卑の社会で伝統であったが、戦後に憲法が改正され男女平等の社会へと変革し伝統も変わりつつある。 日本国の象徴である天皇の皇位継承は、国民の手本となるべきである。 皇室典範の改正を実現し、女系天皇を認めるべきであろう。
- 518 名前:1 [2010/02/09(火) 10:24:44 ID:9ABRN0Eq]
- 象徴天皇教育を行うべきである。
象徴天皇への誹謗中傷を平気で出来る輩が多く、日本国の象徴を汚す罪深さを理解していない。 子供のころから教育で、憲法で示された象徴天皇を教え込むべきであろう。 国旗・国歌より、象徴天皇教育は重要であり、日本人の常識である。 「日本国の象徴は天皇陛下である」こと、「皇族方の公務」のこと、教える内容は多く、幼少期からの教育が重要である。 学習指導要領に明記し、日本国民としての常識を教え込むべきである。
- 519 名前:1 [2010/02/09(火) 10:49:33 ID:9ABRN0Eq]
- 天皇制廃止など机上の空論であり、「うましか」な議論である。
国会議員の誰一人として、天皇制廃止など公約に掲げるものはなく、間接民主主義の日本国では、天皇制維持が国民の総意である。
- 520 名前:1 [2010/02/09(火) 11:32:53 ID:9ABRN0Eq]
- 不敬な書き込みを総理大臣は告訴するべきである。
無法地帯ではあってはならない!! 違法な書き込みを追放するべきであろう。
- 521 名前:1 [2010/02/09(火) 14:25:17 ID:9ABRN0Eq]
- 国民の総意のある象徴天皇制を維持するための様々な施策を講じるべきであろう。
天皇制廃止など封じ込める対策がこの国の安定をもたらすものである。 言論弾圧などは出来ないので、風土を変える努力が必要である。 教育の面で改善点があるように感じる。
- 522 名前:名無しさん@3周年 [2010/02/09(火) 15:43:56 ID:WtPdjiSp]
- 敗戦したくせに
- 523 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2010/02/09(火) 16:10:51 ID:d3XskG33]
- 「教え込む」が好きなんだねぇ
>天皇制廃止など机上の空論であり、「うましか」な議論 継承資源枯渇は明らかであり 制度の維持が限界にきている事を、そちらこそが解っているから ここで典範改正を主張しているんでしょに 制度は時代に即して対応変化しなければ必ず潰える 国民主権の現代日本で、既に制度的限界が見えているにも関わらず 制度存続のための典範改正と言った具体的手段が何も検討されないのは 実際のところ国民は、積極的な制度存続など望んでいないとも見えるよね
- 524 名前:1 [2010/02/10(水) 10:20:44 ID:nq92E76E]
- >>523
>「教え込む」が好きなんだねぇ 教育は重要テーマと考えております。 言論弾圧ではなく、日本国憲法で規定されている象徴天皇を教えるのは当然でしょう。 >実際のところ国民は、積極的な制度存続など望んでいないとも見えるよね 悠仁さまの誕生で一息ついているところと考えます。 ご指摘の通り、皇位継承問題は解決した訳ではなく、論議するべき課題と考えます。 天皇制維持には積極的な維持派だけでないことは感じています。 しかし、総論としては天皇制維持が国民の総意であることは変わることないことである。 天皇制廃止など机上の空論であり、「うましか」な論議であることは確かだと考えます。
- 525 名前:1 [2010/02/10(水) 10:25:57 ID:nq92E76E]
- 女系天皇を認めるべきであり、天皇制維持のためには不可欠なものであると考えます。
天皇制廃止論者が皇室典範の不備を理由に、無駄な論議を進めています。 天皇陛下の権威にも関わる問題であり、天皇制廃止派を封じ込めるためにも、早急な検討が必要と考えます。
- 526 名前:スレ主宛て [2010/02/10(水) 10:39:55 ID:XxWgM3KD]
- 手白香皇女の例をスレ主は何度も挙げているが、
【応神の男系が継体なんだよ、継体は応神の男系子孫】 【手白香皇女は何の例にもならない】 以上
- 527 名前:名無しさん@3周年 [2010/02/10(水) 10:43:39 ID:XxWgM3KD]
-
【現天皇家は応神に始まる】
- 528 名前:1 [2010/02/10(水) 11:11:31 ID:nq92E76E]
- >>526
継体天皇に関しては議論されるところであり、有力豪族の子孫て言う説まである。 正当性を担保するため女系として手白香皇女が皇后に選ばれたというのが通説であります。 女系は手白香皇女の例で十分に証明されているものと考えます。 また、女性天皇は推古天皇で証明されています。 伝統は変化するものであり、日本は古来は男尊女卑であったのが、今では男女平等社会であり、男尊女卑の皇室典範を改革するべきであろう。 今日に合った制度にすることが重要である。
- 529 名前:1 [2010/02/10(水) 11:15:46 ID:nq92E76E]
- 教育の重要性は考えるところであります。
象徴天皇は憲法に記されているものであり、教育の場で象徴天皇を教えるのは当然である。 幼少期より象徴天皇や皇族のご活躍を紹介し、日本国民としての常識を教えるべきであろう。
- 530 名前:1 [2010/02/10(水) 12:16:24 ID:nq92E76E]
- 天皇制廃止論など机上の空論であり、「うましか」な議論である。
国会議員の誰一人として天皇制廃止を掲げているものはなく、間接民主主義の日本国では、天皇制は維持されるものである。 日本国民である以上、常識として天皇制維持を知るべきであり、学習指導要領で学ばせる義務があるものと考える。 憲法にも記されている以上、国旗・国歌より、優先順位は高い教養であろう。 「うましか」な議論に参加する人が、少しでも少なくなるよう、願うものである。 また、便所書きのような天皇陛下への不敬な書き込みは、総理大臣が告訴して、一罰百戒になることを強く望むものである。
- 531 名前:おてんば私立学院総長 ◆gqBBZUnUPk mailto:warikotoshi@otemba p.e.w.u [2010/02/10(水) 20:40:58 ID:b62Ked5F]
- >>520
それは無理な注文だ。 むしろ故・相曾誠治氏の掲げていたような「包括的大調和精神」を培うことを以って、 より裾野を広くする日本国魂とするべきであり、 大乗のきわみとしての天皇制という認識に立たせるようにしてゆくほうが得策であろう。
|
|