[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 2chのread.cgiへ]
Update time : 04/19 03:29 / Filesize : 29 KB / Number-of Response : 127
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【宇宙】金星探査機「あかつき」、OME第1回テスト噴射が予測と異なる結果に/第2回テスト噴射の計画を変更



1 名前:◆SWAKITIxxM @すわきちφφ ★ mailto:sage [2011/09/09(金) 18:42:22.26 ID:??? BE:1725768386-2BP(1056)]
金星探査機「あかつき」(PLANET-C)の軌道制御用エンジン(OME)の
第2回テスト噴射計画の変更について

金星探査機「あかつき」(PLANET-C)の今後の金星再会合に向けた軌道変更計画検討の一環として、
軌道制御用エンジン(OME)の第1回テスト噴射(注1)を9月7日に実施し、
取得したデータの解析を進めていたところ、
噴射による加速度が想定よりも小さな値を示していることが分かりました。

これは、第2回テスト噴射(注2)の前提として当初予測していた状況と異なるため、
9月14日に計画している第2回テスト噴射の計画を変更し、
OMEの噴射状況を再確認することを目的として、約5秒間噴射することといたします。

なお、第1回テスト噴射後の衛星の状態は正常です。

注1:姿勢外乱(横推力等)の定量的把握を目的とし、噴射時間は約2秒であった(計画通り)。
注2:当初計画は姿勢制御ロジックの検証を目的とし、計画噴射時間は20秒であった。

JAXA
www.isas.jaxa.jp/j/topics/topics/2011/0909.shtml

2 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2011/09/09(金) 18:46:31.59 ID:Ka1AZSqB]
すっかり忘れてた

3 名前:名無しのひみつ [2011/09/09(金) 18:47:27.98 ID:cl9h+rcB]
あちゃーーーーー

4 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2011/09/09(金) 18:47:28.40 ID:nk8aBGuA]
そうか、もうあかんか。

5 名前:名無しのひみつ [2011/09/09(金) 18:48:31.16 ID:8+nLEvqO]
イカロスがメイン計画だったら日本はもっと前進できたはず

6 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2011/09/09(金) 18:48:35.25 ID:fa73IWxf]
軌道投入は難しいか

7 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2011/09/09(金) 18:48:39.07 ID:op8pXLVC]
想定よりも小さいであって全然ダメではないから、燃料の残り次第ではいけるかも
多く噴射すれば済む話だから

8 名前:名無しのひみつ [2011/09/09(金) 18:50:25.27 ID:5rXU74wV]
「こんなこともあろうかと(以下省略)」

9 名前:名無しのひみつ [2011/09/09(金) 18:50:57.69 ID:EueOqiBg]
何か事態が悪くなっているのか。

がんばってくれよ。

10 名前:名無しのひみつ [2011/09/09(金) 18:52:56.82 ID:GhtQrrVK]
ムリ



11 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2011/09/09(金) 18:55:38.11 ID:7tStIIoe]
もうあきらめろ

12 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2011/09/09(金) 18:59:20.63 ID:gM/lebBH]
予想通りにいかない時は
予想外の知見が得られる機会である

13 名前:名無しのひみつ [2011/09/09(金) 19:06:55.49 ID:3zEChYe4]
まだだ!まだいける!


14 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2011/09/09(金) 19:07:21.08 ID:SkPee+qq]
もうだめぽ
計画は破棄して臥薪嘗胆を期せ




15 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2011/09/09(金) 19:11:50.59 ID:nk8aBGuA]
はやぶさ 「もう無理だと? お前はもう無理だ、と言ったのか?」

16 名前:名無しのひみつ [2011/09/09(金) 19:13:29.03 ID:LpiwXXFT]
それは残念ww
あきらめて蓮舫のえじきになってください

17 名前:名無しのひみつ [2011/09/09(金) 19:15:42.85 ID:etV8owcN]
>噴射による加速度が想定よりも小さな値
       ↓
つまり扱いやすいということだね
人間は感受性が違うと、こういう風に柔軟に受け止めれる

強ければいい、長く続けばいい、忍耐すればいい
その感性を捨てれば人間自由になれる

18 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2011/09/09(金) 19:16:24.85 ID:FcC1ky9N]
おまいら諦めたらそこで試合終ry

19 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2011/09/09(金) 19:22:01.15 ID:uKrG6dYb]
今回テストしたOMEを使わなくても金星周回軌道への投入は可能
ただ当初の計画通りの軌道へ乗せるにはOMEでの噴射が欠かせないが
その試験噴射による加速が想定を下回っていたので再検討が必要っと

20 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2011/09/09(金) 19:23:54.06 ID:gM/lebBH]
こういう「言いにくいニュース」がすぐ出てくるうちは
そのプロジェクトは大丈夫、信頼できる



21 名前:名無しのひみつ [2011/09/09(金) 19:28:24.39 ID:/DBQmcu2]

あやめ……米国製アポジモータ点火後行方不明
あやめ2…米国製アポジモータ点火後行方不明
ひまわり6(米国製)…姿勢制御コンピュータ故障で一時交信途絶、RW故障で一時欠測
だいち……米国製トランジスタ不良発覚で打ち上げ1ヶ月延期
みちびき…米国製RW不良発覚で打ち上げ1ヶ月延期、米国製原子時計故障
はやぶさ…米国製RW故障
のぞみ……米国製燃料バルブ故障、火星周回軌道投入断念
あかつき…米国製燃料バルブ故障、金星周回軌道投入断念(再挑戦?)


22 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2011/09/09(金) 19:34:22.74 ID:W7/FGwL8]
噴射による加速度が想定よりも小さな値を示している≒加速度にゆっくり時間をかければよい

23 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2011/09/09(金) 19:36:41.93 ID:Ka1AZSqB]
>>22
燃料が尽きそうだ・・

24 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2011/09/09(金) 19:41:03.78 ID:wEUgRy3A]
さっさと2号機に予算つけて打ち上げろ。
1号は2号が失敗した場合のバックアップ機にまわせ。


25 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2011/09/09(金) 19:41:06.19 ID:a2ocRFa5]
>>21
大体改造しているのが悪い気がする。
まあ、そのままだと諸々の問題で使えないからしょうがないんだけど。

26 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2011/09/09(金) 19:41:27.45 ID:rOmAh4rS]
比推力がどこまで悪化してるのか

27 名前:名無しのひみつ [2011/09/09(金) 19:51:47.71 ID:MgOL/tgv]
>>21
公平を期すために日本製のパーツが故障したリストも出してくれると有り難いんだが。

28 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2011/09/09(金) 19:56:29.45 ID:TOt+UQdo]
>>27
はやぶさラストショットはアメリカ製RWの大仕事なんだけどね。

29 名前:名無しのひみつ [2011/09/09(金) 19:57:47.15 ID:CXbx70Vz]
(計画通り)←

30 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2011/09/09(金) 20:00:24.29 ID:FD3Ql6XS]
スロートが予想通りの形状と推進力でないのか、
塩が大きくなって燃料が充分に供給出来ないのか、
どっちなんだろう。
諦めたりしてる訳ではないのだが、さっき聞いて正直落ち込んでいるわ。
気持ち立て直さないと!



31 名前:名無しのひみつ [2011/09/09(金) 20:09:02.04 ID:1US2y8+T]
ぐぬぬ・・

32 名前:名無しのひみつ [2011/09/09(金) 20:25:58.62 ID:+hl8kQRy]
>>22
おれもそう思った。

噴射する量によって加速度変るはずだから、加速度小さいってことは噴射する量が少ないってことで、
噴射する時間で噴射する量を変えればいいと思う。

ただ、予想とどれぐらい違うかは大事だろうね。1/100とか1/1000ならムリだろもう。

33 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2011/09/09(金) 20:30:44.22 ID:gM/lebBH]
「どうしてこうなった」を明らかにするほうが先だな

34 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2011/09/09(金) 20:34:35.11 ID:G92tR1hA]
塩だな
時間とともにたまっていくからな

35 名前:名無しのひみつ [2011/09/09(金) 20:38:22.24 ID:kX/XguLv]
あかつきの方が、太陽に近づきすぎて墜落したイカロスぽいなw

36 名前:名無しのひみつ [2011/09/09(金) 20:56:50.01 ID:2cGhr78/]
ニラだと思って買ったらあさつきだった。
もう一度買って来たらわけぎだった。

37 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2011/09/09(金) 21:14:54.75 ID:798XKIZy]
>>32
>噴射する時間で噴射する量を変えればいいと思う。
たぶん、それでは足りない。
時間を長くして金星に行けるなら、ぎりぎり大丈夫と発表するだろう。
酸化剤捨てる、案Bでないと金星軌道に入れない、と言う事では?


38 名前:すわきちφφ ★ [2011/09/09(金) 21:43:49.21 ID:???]
mainichi.jp/select/science/news/20110910k0000m040105000c.html

 宇宙航空研究開発機構(JAXA)は9日、15年に予定する金星周回軌道への再投入へ向けて
7日に実施した探査機「あかつき」の軌道制御エンジンの試験噴射で、
計測された推進力が予測の10分の1程度にとどまり不調に終わったと発表した。
順調なら14日に再度噴射して周回軌道面を微修正し、再投入へ向けた態勢を整えるはずだった。
JAXAは14日に再度噴射して推進能力を確かめる。

 JAXAによると、あかつきは7日、同エンジンを2秒間噴射し、現在の軌道から、
目的の軌道に移動できるだけの推進力があるかどうかの実験を実施。
しかし必要な推進力の約1割にとどまった。
14日の再噴射でも推進力が足りなければ、
同エンジンを使って金星軌道へ再投入することができないため、
別の「姿勢制御エンジン」を使って再投入を試みる方針だ。
しかしこのエンジンは推進力が小さいため、本来の目的だった、
金星を間近で観測できる軌道への投入は難しいという。

39 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2011/09/09(金) 21:58:55.04 ID:IZecUlwP]
諦めろ、試合終了だ
それより「あかつき2」をとっとと速やかに打ち上げろ

40 名前:名無しのひみつ [2011/09/09(金) 22:08:08.95 ID:uh15RlkF]
燃焼温度が高すぎたんだろう
次は燃焼温度を下げたOME-COOLエンジン略して(略



41 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2011/09/09(金) 22:25:18.86 ID:P6+lfRy6]
こんなこともあろうかと!

42 名前:名無しのひみつ [2011/09/09(金) 22:28:26.65 ID:0RNVNDQ4]
きつかあ

43 名前:名無しのひみつ [2011/09/09(金) 22:37:52.47 ID:pZT/Je3c]
ミクさんなら、なんとかしてくれるはず・・

44 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2011/09/09(金) 22:48:34.43 ID:hPUTS4nG]
>>34
タンク圧だけで噴いてるからそれは今回関係ない気がする

45 名前:すわきちφφ ★ [2011/09/09(金) 22:52:54.39 ID:???]
www.yomiuri.co.jp/science/news/20110909-OYT1T00996.htm

 宇宙航空研究開発機構は9日、金星探査機「あかつき」の主エンジンを7日に試験噴射させた結果、
推進力が予想の約9分の1まで低下していたと発表した。

 14日にも試験噴射して状態を再確認するが、2015年以降に目指す金星軌道への投入は、
さらに難しさを増しそうだ。

46 名前:すわきちφφ ★ [2011/09/09(金) 22:55:23.89 ID:???]
www.47news.jp/CN/201109/CN2011090901001121.html

 昨年12月に金星の周回軌道投入に失敗し、
4年後の再挑戦を目指している探査機「あかつき」について、宇宙航空研究開発機構は9日、
主エンジンの試験噴射で想定した推力が得られず、
予定の軌道に入るのは困難な可能性が高まったとの見方を明らかにした。

 14日に予定していた2回目の試験噴射の内容を変更し、エンジンの状態を入念に確認する。

 宇宙機構によると、7日に約2秒間の試験噴射を実施。
本来の推力の6〜7割に当たる力を出せると予測していたが、
予測の約8分の1しか推力が得られなかった。

 この推力では、当初予定していた金星の気象観測に適した軌道に投入するのは難しいという。

47 名前:すわきちφφ ★ [2011/09/09(金) 22:58:24.60 ID:???]
www.asahi.com/science/update/0909/TKY201109090605.html

 宇宙航空研究開発機構(JAXA)は9日、
2015年以降に金星軌道への再投入を目指している探査機「あかつき」のエンジンの
試験噴射を7日にした結果、当初予想していた推進力の13%程度しか出なかったと発表した。

 JAXAによると、試験では昨年12月に異常があった軌道制御用エンジンを2秒間噴射した。
燃焼室の破損や噴射器が正常に機能していない可能性があり、
14日にさらに5秒間の噴射試験を行い、推進能力を再確認するという。

 JAXAは、軌道制御用エンジンが使えなくても、
別の姿勢制御用エンジンで金星に再投入できるとしている。
ただし、より金星に近い軌道への投入には短時間で急ブレーキをかける必要があり、
推進力の小さい姿勢制御用エンジンでは、当初の予定より金星から遠い位置で観測する
軌道に投入せざるを得ないという。

48 名前:名無しのひみつ [2011/09/09(金) 23:19:46.82 ID:OGF0yVz0]
あやめ……米国製アポジモータ点火後行方不明
あやめ2…米国製アポジモータ点火後行方不明
ひまわり6(米国製)…姿勢制御コンピュータ故障で一時交信途絶、RW故障で一時欠測
だいち……米国製トランジスタ不良発覚で打ち上げ1ヶ月延期
みちびき…米国製RW不良発覚で打ち上げ1ヶ月延期、米国製原子時計故障
はやぶさ…米国製RW故障
のぞみ……米国製燃料バルブ故障、火星周回軌道投入断念
あかつき…米国製燃料バルブ故障、金星周回軌道投入断念(再挑戦?)

49 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2011/09/09(金) 23:20:04.43 ID:tIHfWWgR]
設計性能の1/10くらいしか出ないのか・・・望み薄だな

50 名前:名無しのひみつ [2011/09/09(金) 23:26:42.92 ID:dhBHHAiT]
ただしより金星に近い軌道への投入には短時間で急ブレーキをかける必要があり、推進力の小さい姿勢制御用エンジンでは、当初の予定より金星から遠い位置で観測する軌道に投入せざるを得ないという。
予定より金星から遠い位置で観測する軌道に投入せざるを得ないという。
予定より金星から遠い位置で観測する軌道に投入せざるを得ないという。
予定より金星から遠い位置で観測する軌道に投入せざるを得ないという。



51 名前:名無しのひみつ [2011/09/09(金) 23:31:49.71 ID:dhBHHAiT]
いくら時間がなくても予算がなくてもバルブの最終チェックぐらい最低しとけよ。
ホント情けないorz




52 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2011/09/09(金) 23:32:56.90 ID:vcGPT+eQ]
>>43
あんなキモいもの載せるからこんなことになったんだ

53 名前:名無しのひみつ [2011/09/09(金) 23:36:22.06 ID:TfTXk7BD]
【宇宙開発】双子の月探査機「グレイル」、9月8日(日本時間21時37分)打ち上げへ NASA
toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1314980793/l50

アメリカは、月探査機すら、二機セット・・・


54 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2011/09/09(金) 23:36:32.84 ID:cJeF85xn]
5年も細々と続けて低い可能性にかけるよりはさっさと新しい計画建てろよ。
惑星周回軌道投入これまで一回も成功して無いんだから、
ここは粘るより普通に再チャレンジして技術を確立すべきだろ。

みんな貧乏が悪いんや・・・

55 名前:名無しのひみつ [2011/09/09(金) 23:37:05.73 ID:TfTXk7BD]
9月12日(月)〜16日(金)深夜2時頃 NHK総合
地上波初の「コズミックフロント 驚異の大宇宙」一挙放送

月・太陽  火・巨大隕石衝突 水・ハッブル宇宙望遠鏡 木・マヤ文明 金・不明
これに合わせて、早朝4時に、「宇宙からウエイクアップコール」の、地上波初放送もあります。

56 名前:名無しのひみつ [2011/09/09(金) 23:38:10.94 ID:TfTXk7BD]
>>54
すざく(アストローE2)みたいに
地上試験機か何かを改造して5年後に打ち上げとか出来無いもんかね


57 名前:名無しのひみつ [2011/09/09(金) 23:39:21.06 ID:TOt+UQdo]
OMEがダメなことはハッキリした。
JAXAは期待もあったようだが、ここはプランB。
姿勢制御エンジンによる軌道投入だな。

58 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2011/09/10(土) 00:00:26.32 ID:i61DAhTX]
>>56
>地上試験機か何かを改造して5年後に打ち上げとか出来無いもんかね
ない。はやぶさの構造モデルを使っていろいろ試験し・・
更に、それがはやぶさ2に・・な感じ。

>>57
>姿勢制御エンジンによる軌道投入だな。
報道にあるように、成功する可能性は大きいが、所定の観測軌道
には入らない。スーパーローテーションの研究は厳しいが、
何かしらの研究はたくさんできるはず。
9/14はやってみて、9/16は「あかつきサイエンス会議」で相談です。

59 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2011/09/10(土) 00:01:25.43 ID:IC10V9Mr]
たぶんノズルのスカートが全部吹き飛んで、本来なら噴射方向が変えられるの燃焼室直後から半球形にガスが出ているんじゃない?それで効率がえらく悪くなっているんだろう。


60 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2011/09/10(土) 00:42:19.52 ID:1/HhnlWk]
こいつ延命させるよりさっさと新しいの打ち上げたほうが効率よくね?



61 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2011/09/10(土) 01:14:24.40 ID:bb6aV5VW]
>>54
ESAは火星も金星も一発で成功させてるんだよな。日本と比べて、正直
予算や経験にそんなに開きがあるとは思えない。こっちが不運で、
あっちは偶然なのかな。何か成功する鍵があるんだと思う。
今のままじゃ何機打ち上げても同じ轍を踏みそうな気がする。

62 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2011/09/10(土) 01:14:45.63 ID:+v6ny7VO]
>>32
噴射したガスが散乱して力が打ち消し合ってるんだったら燃料いっぱい噴いても進まなくね?

63 名前:名無しのひみつ [2011/09/10(土) 02:45:08.33 ID:BgdePztt]
おわおわおわ・・・・・

64 名前:名無しのひみつ [2011/09/10(土) 05:29:45.77 ID:hNxpZ9YH]
>>61
あっちは下準備はちゃんとやった上で出発したから
こっちは金無いから準備不足

65 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2011/09/10(土) 05:43:23.99 ID:1yw1/Crj]
>>51
「リーク」の試験は当然してるが、これだけ「透過」するという知見が存在しなかった。
正確に言うと以前に別メーカーのバルブで透過試験をした事があるが、
その時はこういう透過は起きなかった。

www.mext.go.jp/b_menu/shingi/uchuu/016/004/gijiroku/1310585.htm
> 以前から別の種類のメーカーのバルブなのですけれども、
> 酸化剤の透過係数を計測しておりまして、宇宙用のバルブでは、
> その場合なのですけれども、透過は支配的にならないという結果を得ております。
> その結果をもって、我々はヘリウムのリークモデルで解析しておけば、
> 設計上は問題ないであろうと考えておりました。

66 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2011/09/10(土) 07:19:37.36 ID:YICcTiV7]
アメリカの水星探査機メッセンジャーは軌道投入に成功して観測を始めているみたい。
金星は地球とほぼ同じ大きさだから、月ぐらいの大きさの水星と違って推進力が大きい
エンジンが使えないと重力の影響が大きいので軌道投入が難しいのかな?
難易度は太陽の熱の影響が大きく、周回軌道に入れるには何度もスイングバイを
繰り返さないと駄目な水星の観測の方が高いらしいが。
www.sorae.jp/031011/4344.html

67 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2011/09/10(土) 07:43:16.04 ID:iiOgTHur]
>>40
ME-COOL メッコール?

68 名前:名無しのひみつ [2011/09/10(土) 09:03:08.81 ID:k1L88bIh]
>>52
イカ娘だったら、よかったかもしれない。

69 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2011/09/10(土) 12:19:12.24 ID:D/eKaXzM]
だから万が一に備えてイオンエンジンを積んでおけと

70 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2011/09/10(土) 12:48:11.01 ID:7FhuloEQ]
なにかとドラマを作らないと気が済まないのかJAXAは



71 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2011/09/10(土) 13:01:01.12 ID:cFBK5mx/]
ドラマと言うより、ドタバタコメディだよね

72 名前:名無しのひみつ [2011/09/10(土) 13:47:44.32 ID:27fPD5qX]
スロートの手前から全部吹き込んで、燃焼ガスがだらーっと出てる感じなん
だろうな。おそらく今新しい軌道計画を何百通りも考えて少しでも計画に近い
軌道に投入できないかというのを必死でやってるはず。

軌道投入は普通はピンポイントで一定の短い時間に大きな推力が必要。
弱くだらだら吹いて軌道にいれるのは非常に難しい。

73 名前:名無しのひみつ [2011/09/10(土) 13:52:49.77 ID:kZvORP5q]
オタワ

74 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2011/09/10(土) 14:23:40.00 ID:i61DAhTX]
>>61
>ESAは火星も金星も一発で成功させてるんだよな。日本と比べて、正直

ESAと仕事をすると、NASDA系の皆さんやNASAのエンジニアより、
細かい・五月蠅い・徹底的に調べる。
宇宙研では、まったく対抗できない。逆にセレーネはうまくいった。

75 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2011/09/10(土) 14:40:41.19 ID:Uth1r+km]
>>72
>弱くだらだら吹いて軌道にいれるのは非常に難しい。
そもそもそれでいいなら姿勢制御エンジンでやるほうが確実ってことになるもんな。

76 名前:名無しのひみつ [2011/09/10(土) 16:22:03.06 ID:+0Vlmesz]
姿勢制御も同時に吹かせば 何とかならんか
とりあえず どんな軌道でも 金星さえ回ってくれれば・・・・・・

77 名前:名無しのひみつ [2011/09/10(土) 16:41:17.65 ID:d3vqViXV]
>>61
>ESAは火星も金星も一発で成功

そんな「一発ツモ」を比較してもあんまり意味ないような。
つまるところ、どんなに最善を尽くしても毎回丁半博打。



78 名前:名無しのひみつ [2011/09/10(土) 17:37:45.94 ID:hNxpZ9YH]
10分の1って下手すりゃ、姿勢制御エンジンのほうが効率いいレベル?

79 名前:名無しのひみつ [2011/09/10(土) 17:40:10.23 ID:hNxpZ9YH]
>>69 >>72
イオンエンジンを、長くダラダラと噴射すれば、金星の大気圏に軌道を合わせられる
それで接近時にエアロブレーキで急減速をねらえる

80 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2011/09/10(土) 17:45:50.98 ID:i61DAhTX]
>>78
>10分の1って下手すりゃ、姿勢制御エンジンのほうが効率いいレベル?
正解。
(姿勢制御エンジンの場合は、酸化剤捨てて軽くなれることも大きい)

>>79
>イオンエンジンを、長くダラダラと噴射すれば、金星の大気圏に軌道を
川口さんのプレゼンですね・・ 今でも必ずトレードオフで考えますよ。




81 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2011/09/10(土) 18:16:02.91 ID:tmoveCmL]
こいつら、失敗のおかげでとりあえず2015年までクビが繋がった訳だよな。
民間なら一発退場モノのミスで、しかも税金のムダ遣い。
釈然とせんわな。

82 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2011/09/10(土) 18:18:18.98 ID:inor5fJk]
あきらめて次に取り掛かったほうが安くて早かったりして

83 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2011/09/10(土) 18:50:26.60 ID:Uth1r+km]
>>79
いやいや、逆にイオンエンジンによる軌道設計技術が、スラスタによる軌道投入に役立つかも知れないぜ!

84 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2011/09/10(土) 18:51:31.71 ID:Uth1r+km]
>>82
それができないのが日本の宇宙探査・・・・
ふつー2機セットだろと言いたいが・・・・日本でそれやったのは彗星探査機くらいか。あれも同じの2つではないし。

85 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2011/09/10(土) 19:29:49.37 ID:bb6aV5VW]
>>77
ESAはたまたま牌がそろっただけだと言いたいの?
>>74で言われているように高いレベルの仕事を行なったことで
彼らは成功したんじゃないの?
それこそが「最善を尽くす」だと思うけど。

86 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2011/09/10(土) 19:37:28.57 ID:Uth1r+km]
成功してる側はたまたまだとかぶとの緒をしめて
失敗が多いところは至らない所がないか考え、成功に学ぼうと考える
くらいがいいよな。


87 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2011/09/10(土) 20:22:32.02 ID:xAKIUlJf]
ESAは、実績&能力的に普通に日本より格上でしょう。
ただ、複数の国にまたがって分散して作業やる訳だから調整は大変そうですな。
あっちはあっちで日本がうらやましいかもしれん。


88 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2011/09/10(土) 21:02:56.61 ID:aqNOuoQS]
ESAはJAXAと単体して比べても2倍ほどの予算
お互いの関連予算を含めると3倍の差

89 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2011/09/10(土) 21:14:27.08 ID:bb6aV5VW]
>>87
確かに格が違いますね。

>日本がうらやましいかも
日本が一国で取り組むことのメリットを活かせているかというと…

>>88
二言目には予算ですか。
確か、はやぶさ2は欧米の3分の1の予算で、欧米以上の成果を出してみせる!
っていうのだったかと。
その気概を見習ったらどうかと思います。

90 名前:名無しのひみつ [2011/09/10(土) 21:38:55.86 ID:SBgu+dYj]
本来一言目で予算だろう。。。



91 名前:名無しのひみつ [2011/09/10(土) 21:47:00.40 ID:cFOT/5bG]
変だな、ロケットも飛ばせない韓国の妨害工作が金星周辺であるはずがないんだが・・・

92 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2011/09/10(土) 21:54:25.23 ID:5AboF6qN]
あれだろ。
地球の反対側にあるあれを探査するためにNASAが乗っ取ったんだろ。

93 名前:名無しのひみつ [2011/09/10(土) 22:04:40.99 ID:UNOYhCjW]
いまどこ?

94 名前:名無しのひみつ [2011/09/10(土) 22:13:57.95 ID:3ARWpm1Z]
>>88-89
日本だと、旧NASDAと旧ISASの調整ですら厄介なのに
ESAは、それが国の数だけあるんだもんなw

95 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2011/09/10(土) 22:19:14.98 ID:inor5fJk]
旧NASDAと旧ISASの調整が異常に厄介なだけだろ
足を引っ張るやつらがいなけりゃ、
とうの昔に打ち上げビジネスは軌道に乗ってただろ

96 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2011/09/10(土) 22:21:04.91 ID:J70X1g4y]
>>20
まあな
その対極を、3月以来見せ続けられているからな

97 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2011/09/10(土) 22:55:31.61 ID:WFEjvPhy]
   , ノ)
  ノ)ノ,(ノi
  (    (ノし これだよ、これ!
┐) ∧,∧  ノ
..|( ( ....:::::::) (   みなぎってきた!!
 ̄⊂/ ̄ ̄7 )
 (/ 川口 /ノ
   ̄TT ̄


98 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2011/09/10(土) 22:56:01.34 ID:9Zmc12o+]
ネトウヨざまあwww今日もメシが旨いwww

99 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2011/09/10(土) 23:24:15.45 ID:noMX5wer]
比推力低下か
燃料が足りなくなるかも?

予算さえあれば180億位で再チャレンジできるのに。

100 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2011/09/10(土) 23:30:17.76 ID:8iPbRMgp]
かなり不謹慎ではあるが仮に金星に到達しなくても
日本が未踏の領域を今も突き進んでいるのだから
これはこれで面白い



101 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2011/09/11(日) 00:29:42.01 ID:Re8iQVAZ]
>>88
あれだけ多数の国と人員がいて2倍〜3倍なのか。
ESAは優秀だな。
10倍以上差があるのかと思ってたよ。

1国でやってる日本も凄いとは思うが、予算が無いと嘆く程ではない気がする。
ロシア、米国と比べるから少なく感じるだけなのか。

102 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2011/09/11(日) 00:37:01.13 ID:ojSDiTnv]
「だって予算がないだもん」で思考停止っぽい結論を
出しちゃう人がいるのもわからんではないけど
上を見ればキリがないですからなあ

103 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2011/09/11(日) 02:24:07.84 ID:tjqsl0kZ]
たださ、あかつき担当部署のISASは年間200億なんだわ

104 名前:名無しのひみつ [2011/09/11(日) 08:59:20.85 ID:IOl2Uqdp]
>>103
たった・・・
それで、ヒマワリから深宇宙探査までやるのか。

105 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2011/09/11(日) 09:22:56.75 ID:90zGEJ1u]
気象衛星ひまわりは旧宇宙開発事業団側じゃないかな。
「事業」「実用」は宇宙開発事業団、「学術」「研究」はISASと言う棲み分けだった。


106 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2011/09/11(日) 10:21:10.95 ID:Re8iQVAZ]
ISASのメンバーがどれだけいるか知らないけど
人件費だけで20億は行ってるんじゃないか?
いくらなんでも低予算すぎる・・・

107 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2011/09/11(日) 12:28:21.77 ID:RAitG3E7]
>>106
ISASの内1−2割は学生じゃね?
教授のISASではなく大学の教授だったりもするし

ISASは実質国立宇宙大学だから

108 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2011/09/11(日) 15:26:10.00 ID:+ZvyijQh]
相模原キャンパスの食堂で飯喰った感じだと、メーカー3割教授(職員)2割、学生5割くらいなんだが・・・。

109 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2011/09/11(日) 16:16:26.96 ID:RAitG3E7]
学生5割?
まあ、特別公開に行くと
メーカー1 教授職員2 学生7位に感じるが

購買は大学生協なんだよな、呼び方もキャンパス、教授で
本当に大学って感じだよね。
元が東大だからかな。

110 名前:名無しのひみつ [2011/09/11(日) 17:40:28.21 ID:6eeJFZvs]
>>105
今は、ひまわりは気象庁

ISASとNASDAが合併してJAXAになったのだから
地球観測衛星は、金星観測衛星あかつきとか作ってるISAS側に回したほうがいい。という考えもある。




111 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2011/09/11(日) 17:54:31.79 ID:IOl2Uqdp]
>>110
そうすると、月・惑星探査プログラムグループはなんなんねんと言う話になる。

112 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2011/09/11(日) 18:55:35.22 ID:/nq2f277]
>>111
という話が出てくるからいったん全部潰して効率的な組織にしろってことだろ
日本は国も民間もリストラが下手だよな

113 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2011/09/11(日) 20:56:53.63 ID:bCdtYp/9]
>>112
切る方も切られる方も再構築じゃなくて首切りだと勘違いしてるからね。

114 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2011/09/12(月) 15:25:09.99 ID:wclnHW/+]
着火してないんじゃね?これ

115 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2011/09/12(月) 23:07:27.23 ID:xjoUf+Nx]
推力は出てるから着火はしてる。というか混ざれば勝手に燃える。

116 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2011/09/13(火) 09:57:26.84 ID:uO3yoeRv]
>>115
混合比が異常だったら?

117 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2011/09/13(火) 22:36:09.73 ID:RAUOYeIh]
>>116
燃焼温度が変化する
 →燃料多い:燃焼温度低下:不完全燃焼、燃焼室壁等の気化熱による冷却:推力減少
 →酸化剤多い:燃焼温度上昇:金星軌道投入時燃料に圧力を掛けるHe供給ラインの閉塞で燃料が想定より減少し、
               相対的に燃料過多の燃焼温度上昇によって破損したと考えられている。:推力増加
 →最大効率:通常の設定より酸化剤が多く燃焼温度が高い、効率はよいが構成部品が耐えられない温度になる。
      :さらに酸化剤が増えると燃焼温度も低下し推力低下

118 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2011/09/14(水) 16:06:48.80 ID:/Pl0kxIp]
メインエンジンが欠陥品ではどうしようもないな

119 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2011/09/14(水) 20:31:52.59 ID:kY4I7NgO]
欠陥があったのはメインエンジンではない。
ちなみにバルブも欠陥品ではなく、問題だったのは、バルブのガス透過量の推定を間違ったこと。
そして、問題が発覚しても直しに行けないのが宇宙機の運命。(ハッブルは特別)

120 名前:民主党 mailto:sage [2011/09/23(金) 10:02:52.36 ID:Wg2drkhZ]











121 名前:名無しのひみつ [2011/09/28(水) 05:52:09.08 ID:UGpS8aH8]
>>97
だからそのAA使うときはイスの川口消せ

122 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2011/09/28(水) 11:36:20.54 ID:siCJDpGt]
必要も無いのにこんな実績の無いノズルつけたバカはどうなった

123 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2011/09/28(水) 12:08:21.80 ID:3TAz449G]
そこが原因じゃないのにバカとかいってるバカはこいつか

124 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2011/09/28(水) 23:51:15.58 ID:siCJDpGt]
一度しかチャンスの無い計画の肝の部分なのに失敗すんなよ
しかも基本中の基本じゃねぇか

125 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2011/09/29(木) 01:14:17.45 ID:7loYNPCv]
お前も基本的な事を調べてから書け

126 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2011/10/01(土) 21:59:15.20 ID:13dD5o71]
失敗するステージに立つことも出来ない民族が日本の政権を取って日本の宇宙予算を仕分け






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<29KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef