[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2chのread.cgiへ]
Update time : 03/10 00:24 / Filesize : 123 KB / Number-of Response : 509
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【地震】地殻の破壊、茨城県沖で止まった…その理由はフィリピン海プレート?



1 名前:あんたレスφ ★ mailto:sage [2011/03/24(木) 20:22:28.97 ID:???]
地殻の破壊、茨城県沖で止まった…その理由は?

東日本巨大地震を引き起こした地殻の破壊が茨城県沖で止まったのは、
フィリピン海プレート(岩板)によるものであることが、海洋研究開発機構の調査でわかった。

地殻の破壊は、宮城県沖から北と南へそれぞれ進んでいったが、南下していった破壊は、
茨城県沖と房総沖の境にある同プレートの北東端でちょうど止まったとしている。

一般に、余震の発生領域は、地震を引き起こした地殻の破壊が起きた領域とほぼ同じである
と考えられている。

同機構がこれまでの探査で分かっていた茨城県沖の地下構造と、
余震の発生領域を比較した結果、余震の発生領域の南限がフィリピン海プレートの北東端に
一致していることが判明。
同プレートの北東端が、地殻破壊の房総半島沖への南下を食い止めたとみている。

日本列島の太平洋沖合では、東日本をのせた北米プレートに太平洋プレートが沈み込む一方、
西日本をのせたユーラシアプレートにフィリピン海プレートが沈み込んでいる。

しかし、関東地方では地殻構造が複雑で、北米プレートの下にフィリピン海プレートと太平洋プレート
が沈み込む3重構造。茨城県沖は太平洋プレートの上にのるプレートが、北米プレートから
フィリピン海プレートに代わる場所にあたっている。

同機構の小平秀一上席研究員は「東海地震や南海地震の発生にかかわるフィリピン海プレートへの
巨大地震の影響を評価していきたい」と話している。

▽ ソース YOMIURI ONLINE
www.yomiuri.co.jp/science/news/20110324-OYT1T00611.htm?from=rss&ref=rssad

▽ 画像 
www.yomiuri.co.jp/photo/20110324-993125-1-L.jpg

▽ 関連リンク 独立行政法人海洋研究開発機構 JAMSTEC

   東北地方太平洋沖地震、震源域南限の地下構造
www.jamstec.go.jp/jamstec-j/maritec/donet/tohoku1103_2/
www.jamstec.go.jp/jamstec-j/maritec/donet/tohoku1103_2/img/img1.gif

256 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2011/03/28(月) 21:47:31.29 ID:2xC1F/rf]
浅間山なんかいつでも煙噴いてるが
今回は特別活発じゃないらしいのう。



257 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2011/03/29(火) 00:20:58.06 ID:Qjt7T102]
 >東日本巨大地震を引き起こした地殻の破壊が茨城県沖で止まった

俺が止めた。言わせんな!

258 名前:名無しのひみつ [2011/03/29(火) 23:14:34.24 ID:jICZI+Jc]
>>1の図と解説を読む限り、フィリピンプレートが頑張って耐えているようにしか
読めないんだがwwww
どうすんだよwww

259 名前:名無しのひみつ [2011/03/30(水) 01:48:09.81 ID:6i5ID+5B]
関東民は福島より房総沖の心配したほうがいいんじゃないか?


260 名前:名無しのひみつ [2011/03/30(水) 03:30:42.10 ID:6j7qgde3]
千年に一度っていったってその間に500年に一回の地震は二回きるじゃん。一万年に一回の地震、10万年に一回の地震がおきてもなんら不思議じゃない。


261 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2011/03/30(水) 10:38:23.09 ID:Usz+atY6]



----------------------------------------------------------------------

★★★東京電力福島原発と同じく巨大地震・大津波にあっている
『東北電力女川原発』(しかも震源から最も近い!)は、ただ無事であっただけでなく『避難所』にまでなっていた!!!★★★

---------------------------------------------------------------------
女川原発を避難先に240人が生活「頑丈で安全」
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110326-00000574-san-soci

 東日本大震災の発生直後から、東北電力女川原子力発電所の体育館で近隣住民が避難生活を送っている。

女川原発は今後、各自治体と避難所の期限などを協議する方針だが、「避難者がいる限り、当面の間は続けたい」と話している。
------------------------------------------------------------------------


宮城県仙台市青葉区の放射線量
https://spreadsheets.google.com/pub?hl=ja&hl=ja&key=0AqCNir5ySiBLdGc5eW8wcDUyRG9scHBvUTVaV0V4Znc&output=html
------------------------------------------------------------------------






262 名前:名無しのひみつ [2011/03/30(水) 10:39:58.82 ID:7tZ7xJbx]
次の暴走は浜岡原発と予想

263 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2011/03/30(水) 11:02:06.91 ID:qrhmCtfF]
鹿島神宮の「要石」はたんなる伝説ではなかったということか。。。
たぶんちょこっと出ている要石の下はフィリピン海プレートの末端w

264 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2011/03/30(水) 11:24:34.20 ID:rc2rieqO]
状況としては東海地震と同じ状況?
連動して破壊されるはずの歪みが残っているから、いつ破壊が起こっても
おかしくない状況になるという…

ただ東海地震は次回の南海地震まで耐えちゃいそうな感じだけど、東海地震〜
南海地震みたいに150年間隔程度で起こるんじゃなくて、1000年間隔で起こる
ようなものだとどうなるんだろ?




265 名前:名無しのひみつ [2011/03/30(水) 12:21:00.42 ID:OUQk9T46]
フィリピン海プレートの謎

どこで生まれたんだ?


266 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2011/03/30(水) 12:24:05.90 ID:cMsvjS5m]
直近の連動地震は1707年東南海南海がある、平安から850年、今から400年前。
それだけ見ると次の東海は単独の可能性があるが、なんせ今の岩盤の状態は全く
分からんのだから、楽観しちゃいかんよ。
被害の大きさは地震そのものより津波だ。津波源が陸からどの辺でどんな規模か
それも全く分からん。
1707年は江戸時代人口2500万くらいで、死者2万以上だった。幕府は
よく人口統計とってたから確かな記録だ

267 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2011/03/30(水) 12:29:35.78 ID:cMsvjS5m]
今から300年前だったな。だから大津波は1000年1回とか言えないんだよ

268 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2011/03/30(水) 12:47:17.28 ID:zRpv4O+f]
>>267
何年に一回とか言うのは単に確率論。
しかもザックリとした。
十年に一度から、一万年、一億年に一度なんてのが
毎日続く確率だってゼロじゃない。

269 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2011/03/30(水) 12:53:22.30 ID:cMsvjS5m]
>>265
別に謎じゃないよ、小さいプレートはインドや中南米沖もある。
何億年も前、大大陸時代のこと

270 名前:名無しのひみつ [2011/03/30(水) 19:13:24.11 ID:QsPd2xqY]
日本南岸の1000年に一度の規模は、東海、東南海、南海、日向灘の4連動、もしくはそれに琉球海溝を加えた5連動 。
規模は4連動でM9以上、今回の東日本大震災を上回る規模になる。
そして前回の4連動は、AD500年前後。すでに約1500年が経過している。
前回の日本南岸地震は、必ず連動するはずの東南海、南海地震ですら1945年をはさんで時間差で発生し、東海は割れなかった。
だから現在は非常にふん詰まりの状態。

271 名前:名無しのひみつ [2011/03/30(水) 23:01:11.78 ID:aYIgUy6E]
ネットやってないと落ち着かないという現実

272 名前:ぴょん♂ mailto:sage [2011/03/31(木) 21:16:22.03 ID:qHBDOUsb]
東京湾に5mの津波が来るの?

273 名前:名無しのひみつ mailto:age [2011/04/01(金) 06:00:07.47 ID:EvzS0HU7]
>>270
駿河トラフにつながる富士川河口断層も連動の可能性があるんだよ。
静岡県の防災計画が変わったぐらい。

これもM8クラスの巨大地震で富士山山体が大崩落した痕跡がある。

274 名前:名無しのひみつ mailto:age [2011/04/01(金) 06:22:42.79 ID:EvzS0HU7]
現実的な話として言うなら

日向灘<-------------南海<----------東南海---------->東海--------->富士川河口断層

の五連動は十分ありえます。先ずは東南海が発生、数時間から数十時間内に
西側は南海、日向灘。
東側は東海、富士川河口断層へと連動するパターン。

富士川河口断層は東南海が10回起き、東海が5回起きると1回起きるパターン
で8m程度動く逆断層型の陸に上がった駿河トラフとも呼ばれています。
この断層は近隣に静岡構造線や中央構造線もあり、一度動けば日本の大活断層
を活性化させ、さらに富士山に山体を変容させるほどの大崩落をおこさせます。

首都圏隣接地域なので、神奈川や山梨、長野南部でも震度7前後、
東京でも6強~7程度の揺れになるでしょう。

この断層のさらに怖いのは富士山噴火を誘発させる可能性が高いこと。
最北端は溶岩に埋れてわからないが現在確認できる北端は白糸の滝あたり。
富士山を直接刺激する大断層。

実は富士山北縁を回って相模トラフにつながっている断層らしい。
この富士山北縁はフィリピン海プレートとユーラシアプレート、北米プレート、
太平洋プレートの4点会合点と言われる世界でも稀な特異点。



275 名前:名無しのひみつ mailto:age [2011/04/01(金) 06:35:19.07 ID:EvzS0HU7]
これは私の推測だけど、

千葉房総沖の割れ残りが割ると、相模トラフ、松田断層系の小田原地震が発生、
歪応力があ!ーっという間に伊豆半島に及び箱根山と丹那断層に
及んですぐにフィリピン海プレート全体に波及していき最悪5連動。

西側の北、フィリピン海プレートの影響圏は鳥取にまで及ぶ。
中京や近畿に内陸直下型地震、静岡構造線や中央構造線にも多大な影響を
与える。

276 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2011/04/01(金) 09:11:16.43 ID:HXupY0pq]
5連鎖とか
ぷよぷよみたい…


277 名前:名無しのひみつ [2011/04/01(金) 09:39:36.99 ID:eBAv9djb]
ええか、ええのんか、フィリピン海プレート最高か

278 名前:名無しのひみつ mailto:0 [2011/04/01(金) 09:57:31.27 ID:v6+rqwe/]
>>11 お前はフィリピンに永久移住しろよ!

279 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2011/04/01(金) 10:00:04.02 ID:sQ+xHGBY]
  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /


280 名前:名無しのひみつ [2011/04/01(金) 10:15:33.27 ID:C1y5acWx]
茨城県がやばいのか… 占いの通りだろ…マジか。


281 名前:名無しのひみつ [2011/04/01(金) 12:31:37.76 ID:X0IDecHy]
>>275
中央構造線って、大昔の化石の断層だったと思ったけど、まだ生きているん?

282 名前:名無しのひみつ [2011/04/01(金) 12:59:16.36 ID:i4DnpsBy]
フィリピン海プレートが許されるなら
日本海名乗ってもおかしくないよね

283 名前:名無しのひみつ [2011/04/01(金) 13:33:12.86 ID:rUPg7Sc0]
サンキューポッ



284 名前:名無しのひみつ [2011/04/01(金) 14:16:17.06 ID:98XIAjzU]

東夷王国は崩壊したな。




285 名前:名無しのひみつ mailto:yurizan beltran [2011/04/02(土) 15:09:53.41 ID:CNgEZOyZ]
1996年に日向灘のM6双子地震があったけど
それから15年余りM6を超えるような地震が無い
・・・10年に一回くらいM6クラスだが

もしかしたら次期南海巨大地震と一緒にスベるんだろうか?

286 名前:名無しのひみつ [2011/04/02(土) 18:04:33.44 ID:6iBsT35U]
宮崎は危ないと思ってる。
あの辺は長期予測評価でも危険率が高かったはず。

287 名前:名無しのひみつ [2011/04/02(土) 18:57:08.09 ID:3xR18vj4]
次は4月5日前後もしくは4月26日前後にM6以上の地震が発生する可能性があります。
なお、別の観点から見ると7月10日前後までM6以上の地震が発生しない可能性もあります。

288 名前:名無しのひみつ [2011/04/02(土) 21:21:57.42 ID:DBCOKzCv]
なんのコンボだよ(・ω・)

289 名前:名無しのひみつ [2011/04/02(土) 21:30:05.44 ID:z/N7eBaW]
どっちが安いんだ?

290 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2011/04/03(日) 05:03:17.06 ID:oztyvDdI]
>>287
田宮さん「なんですかこのふざけたコメントはw」

291 名前:名無しのひみつ mailto:yurizan beltran [2011/04/03(日) 05:47:19.12 ID:0vkKprSF]
短中期的に
白頭山巨大噴火と東北地方一帯の中規模噴火!
中長期的に
それに東海から日向灘までの連動型に要注意!

292 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2011/04/03(日) 09:14:03.04 ID:hnICsbEv]
日向灘地震は気象庁がM7程度で各地の震度と津波を予想したことがあるきがする
房総沖でM7.5の地震が起きたとき千葉県太平洋側で5m東京湾で2mかなぁ

293 名前:名無しのひみつ [2011/04/03(日) 10:37:04.49 ID:pACfCQWE]
これはこのスレでいいのか、別のスレをリクエストした方がいいのか

東北地方太平洋沖地震に伴う地殻変動について
 〜データ回収により、新たに牡鹿半島での変動が明らかに〜
>牡鹿半島で地震時に東南東方向に約5.3mの移動、約1.2mの沈下があったことが新たにわかりました。
>また、震源域周辺の広い範囲で地震後から緩やかな地殻変動が継続しており、
>地震後からの変動は大きいところでは20pを超えています。

ttp://www.gsi.go.jp/common/000059672.pdf
ttp://www.gsi.go.jp/chibankansi/chikakukansi_tohoku2.html

294 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2011/04/03(日) 12:38:22.65 ID:phEpWK9h]
伊豆半島を載せているこのプレートが
今度は富士山を噴火させようとしている



295 名前:名無しのひみつ mailto:age [2011/04/03(日) 14:15:39.79 ID:55vStrWj]
>>281
たしかに高歪集中帯が別にありすでに中央構造線はあまり活動していないのでは
ないかと言われていますし、現在の秋田ー新潟ー長野のラインで発生している
誘発地震はこの高歪集中帯で起きてますね。

296 名前:名無しのひみつ mailto:age [2011/04/03(日) 14:21:10.64 ID:55vStrWj]
>>293
で、付け加えると北関東以北はmクラスで地殻が移動しているのに、
南関東以南ではcmクラス。

フィリピン海プレートが、かなり頑張っちゃってる。
フィリピン海プレートがいつまでもつのかわからない。

いずれにせよ数十日かせいぜい数ヶ月だと思っている。
房総半島沖合で小さい地震が群発しだしたら・・・。

297 名前:名無しのひみつ mailto:age [2011/04/03(日) 14:27:59.43 ID:55vStrWj]
>>294
実は3月15日の富士山地震は2号目あたりの西臼塚あたり。
ここには旧年代の富士山側方噴火口がある。

数年前、東大だか京大が比抵抗と言う方法でマグマ溜まりを計測
して地下15キロあたりにマグマ溜まりがある事がわかっていて、
今回の富士山地震は深度14キロだ。

マグマ溜まりの直近直上でM6クラスの地震があったわけだ。

298 名前:名無しのひみつ [2011/04/03(日) 15:12:31.31 ID:qzjNnC+Z]
>>263
へーって思った。面白いもんだね。

299 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2011/04/03(日) 20:48:38.93 ID:LfWZg/wJ]
>263
鹿島神宮と香取神宮の古さが、伊勢神宮と比較されるぐらいだからいかに日本が地震のスクツ(なぜか変換できない)で有ったか分る。

300 名前:名無しのひみつ [2011/04/04(月) 02:36:19.05 ID:xUiXhbRY]

東京湾を震源とする地震が続いているのは
こいつが動いているからかな

首都圏直下に潜むプレートの断片と地震発生
www.aist.go.jp/aist_j/new_research/nr20081010/nr20081010.html

−首都圏直下に100km四方の断片(関東フラグメント)を確認−

>プレート境界型地震は「海溝型地震」とも言われるように通常は海域で発生します。
>しかし、上述のように関東では陸域直下で発生することになります。

www.aist.go.jp/aist_j/new_research/nr20081010/fig5.jpg

>図5 1885年以降のプレート境界型地震の震源の分布と関東フラグメントとの関係。
>関東地域だけがプレート境界型地震が陸域直下で発生することになります。

301 名前:名無しのひみつ mailto:age [2011/04/04(月) 08:00:02.41 ID:8pdmAO8d]
>>298
>>299
富士山は4つのプレートの会合点で天然の要石なんですよ。

中央構造線上には伊勢神宮や諏訪大社、鹿島神宮があります。
因みに諏訪大社は中央構造線と静岡構造線が交差する交点に
位置し、前宮、本宮、春宮、秋宮がそれぞれの辺に位置してます。

日本神話では諏訪湖で日本の神々のルーツグループが違うと言われて
ますし、伊豆半島の神様もルーツが別の神様だと言われている。
古代に断層なんてわからないのに何故か大断層で神様のルーツが
違ってるんですよ。

302 名前:名無しのひみつ mailto:age [2011/04/04(月) 08:02:09.08 ID:8pdmAO8d]
>>300
そのフラグメントはフィリピン海プレートがちぎれた断片と考えられて
いるのですが、プレートとは断絶していて応力的にどう関わっているかは
まだわかっていないんですよ。

303 名前:名無しのひみつ mailto:age [2011/04/04(月) 08:03:43.39 ID:8pdmAO8d]
>>301
訂正:諏訪湖で東西の神々のルーツが

304 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2011/04/04(月) 10:06:53.47 ID:p+DVnKr1]
まだ、十勝沖、岩手沖、千葉東方沖が崩落してないけど
そのうち崩落するでしょうねえ

岩手とか、津波が来たところは安心していてはダメですねえ



305 名前:名無しのひみつ [2011/04/04(月) 17:14:26.84 ID:xUiXhbRY]
>>302
つまり、いつ何らかの動きを見せても不思議ではない と考えていた方が良いのか
1855年の安政地震 1984年の明治東京地震
この2つは、地震の規模から見てもそいつが悪さしたような

306 名前:名無しのひみつ [2011/04/04(月) 21:07:29.14 ID:2k4HMDDx]
千葉県東方沖でデカい地震起きたら、やっぱり首都圏は壊滅状態になるの?

307 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2011/04/04(月) 21:20:09.09 ID:512ZSPCH]
ディズニーランドから直立二足歩行ネズミは逃げ出すと思う

308 名前:名無しのひみつ [2011/04/04(月) 21:37:36.06 ID:XXVNrL6D]
富士山「おのれフィリピン海プレート!よくも俺様の復活を阻止してくれたな!覚えていろ!」
                                     (つづく)

309 名前:名無しのひみつ [2011/04/04(月) 21:38:25.40 ID:GHa9w5FH]
>>306
M8クラスが起きたら、少なくとも広域経済圏としての首都圏は死ぬ。

310 名前:名無しのひみつ mailto:age [2011/04/05(火) 06:51:30.50 ID:l224ir8f]
>>305
ええ、小田原地震がトリガーとなって。

311 名前:名無しのひみつ mailto:age [2011/04/05(火) 07:00:38.44 ID:l224ir8f]
先ほど静岡東部、富士山麓で地震がありましたが、今回は震源が少し違います。
3月15日から続発している富士山麓の地震は旧西臼塚旧火口付近ですが、
今朝のは大渕今宮付近。
この大渕今宮のすぐ上には大渕丸尾火口がありこいつは1700年ぐらい前に
小規模ながらマグマを流出させている火口。

明らかに上昇してきたマグマが地殻の弱い部分を探し始めた証拠でしょう。

旧西臼塚火口は標高1200m〜1300mぐらいだが大渕丸尾火口はもっと低くて
標高300m付近までマグマが流れ下った痕跡がある。

富士、富士宮の人口合わせて40万人。マグマが流れ下ってくるのに半日
かからないでしょう。脱出する時間的余裕がない。

312 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2011/04/05(火) 22:02:22.63 ID:l5R+M6Gl]
>>309
でも東京湾は津波来ないんだよね?

313 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2011/04/05(火) 22:31:04.37 ID:7XbMzb+8]
そのころ地球内部では着々と亀裂が進んでフォッサマグナを揺さぶり
富士山が噴火するまでのカウントダウンが始まっていたのであった

なんてな

314 名前:名無しのひみつ [2011/04/05(火) 22:52:46.99 ID:1njrprEc]
地震怖いよでもインターネット大好き



315 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2011/04/05(火) 22:54:23.80 ID:fFjaz9zs]
>>312
そう言うけど、三浦半島か箱根が暴れたら東京湾自体が震源上に
位置する可能性があるんじゃない?

強力な津波でなくとも、船橋から鶴見くらいまでは東京湾の水位
が変わればすぐ水没する海抜の低さ。
浦安から江戸川区付近は3m上昇で被害甚大、5mなら海の底。
TDRは全部ディズニーシー化、展示品は廃墟とドザエモン。

flood.firetree.net/?ll=35.5339,139.7265&z=11&m=7

316 名前:名無しのひみつ [2011/04/05(火) 23:02:19.87 ID:eWoAn6CB]
流されて佐渡島

317 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2011/04/05(火) 23:46:22.66 ID:kqVX0NCe]
>>313
マントルくらいまで行かないと地球内部という気がしない
プレートなんて上っ面ですよ上っ面

318 名前:名無しのひみつ [2011/04/05(火) 23:57:13.87 ID:yO6OdJyJ]
>>306
規模は若干小さいけど、だいたい3月11日の地震での仙台近郊と同じような様相を示すと思う。
M9.0の巨大地震が発生しても、仙台の中心市街は一見すると揺れ自体による被害は少なかったように思えるが
実際には、都市インフラは無事では済んでいない。東京都心はそういう状況になる。
千葉県と茨城県の太平洋沿岸では津波による大ダメージ。
ベイエリアでは液状化現象で壊滅状態となり、今後どうやっても復興は無理という地区が多発しそう。
首都圏一極集中時代の終焉をもたらすだろうな

319 名前:名無しのひみつ [2011/04/06(水) 00:56:33.81 ID:Ty4gtM1c]
日本海中部地震→26日後に最大余震
北海道東方沖地震→26日後に最大余震

320 名前:名無しのひみつ [2011/04/06(水) 01:56:36.02 ID:nWXigluQ]
>>318
浦安市の一部とかは、現時点ですでに復興のハードルが高そうなんだが。
千葉県東方沖来たら、ディズニーも永久撤退決定かもしれんな。
営業再開に当たっては専ら電力のことばかり話題になるが、ぶっちゃけ地震のほうが怖いわ

321 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2011/04/06(水) 02:15:51.91 ID:1HnCVwv2]


------------------------------------------------------------


東電のカネに汚染した東大に騙されるな!   by Univ-Prof.Dr. Teruaki Georges Sumioka



水俣病のときも、東大の学者を利用して世論操作を行い、被害を拡大させてしまっている。

一方、長崎大学は、その買収的な本性に気づき、東京電力の寄付口座受け入れを取りやめ、

すでに大学側に振り込まれていたカネ全額 を東京電力に突き返した。

1956年に水俣病が発見された際、東大教授たちに病研究懇談会、通称「田宮委員会」を作らせ、

『腐った魚を喰ったせいだ』 等という説をでっちあげ、当時のマスコミも、東大教授たちの権威を悪用した 世論操作に乗せられて、被害を拡大してしまった。
   
toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1301321462/

--------------------------------------------------------



チェルノで被曝したウクライナ人のナターシャ・グジーさんの意見

www.youtube.com/watch?v=ry_WACFd8Ds




322 名前:名無しのひみつ mailto:age [2011/04/06(水) 05:00:55.85 ID:94RLx3z8]
>>321
おまえな、東京電力ではなくチッソだろ。

水俣病を愚弄するな。

323 名前:名無しのひみつ mailto:age [2011/04/06(水) 05:10:15.16 ID:94RLx3z8]
>>313
実際フォッサマグナの中に富士山はありますからねえ。
地溝帯とその外側とは7000mの段差があるそうな。


324 名前:名無しのひみつ mailto:age [2011/04/06(水) 05:16:46.74 ID:94RLx3z8]
しかし・・・房総沖合のフィリピン海プレートよくもってるなあ。

いつまでもつんだろうか・・・。



325 名前:名無しのひみつ [2011/04/06(水) 05:19:56.72 ID:tVrL5FCo]
大地震の後、長野が大きく揺れたときは「フィリピン海プレートキタナ〜」
と思ったが、思ったより弾力があって耐え抜いたな。でもいずれまた来るよ〜w
状況的には >>34 が結構近いイメージ

326 名前:名無しのひみつ [2011/04/06(水) 05:22:07.13 ID:tVrL5FCo]
>>325
>34間違い >>54 スマソ

327 名前:富士宮 mailto:age [2011/04/06(水) 08:26:33.90 ID:94RLx3z8]
>>326
富士山の南西麓に住んでいるんですよ。
富士山の地震が西臼塚火口や大渕丸尾火口の旧火口付近で発生しているんですよ。
地元だからよくわかる。

328 名前:名無しのひみつ [2011/04/06(水) 08:43:32.39 ID:JReJ7bFO]
従前より想定されている房総沖・首都直下・南関東・東海・南東海・南海地震あたりまでは明日、いや今日にも起こる想定の下に国土を防衛せよ

329 名前:名無しのひみつ [2011/04/06(水) 09:00:17.66 ID:ScLnM8Za]
静岡沖の地中深くにある大きな岩が最後の引っ掛かかりで
この岩が滑った時点で終わりです

330 名前:名無しのひみつ [2011/04/06(水) 09:19:27.11 ID:ZlRYgbAI]
で、今度富士山が噴火する時はどのようなパターンになるのかな
溶岩が水のように流れ出すのかな?
それとも宝永の時みたいに爆発的に火山灰を出すのかな?
噴火口の位置と時期も問題だな
雪が積もっているようなところで噴火すると
泥流が発生して、ふもとの町が瞬時にして全滅もありうるかな

331 名前:名無しのひみつ [2011/04/06(水) 09:39:31.36 ID:uLUs2gvP]
>>318
一見、建物は無事に残ってても都市機能としては大ピンチってことだな。
めっちゃ景気悪くなりそう。
火力発電所もやられるだろうから電力不足もますますやばいね

332 名前:名無しのひみつ [2011/04/06(水) 11:09:03.85 ID:JReJ7bFO]
青森のつがると山口の岩国に知り合いがいる
どっちに避難したほうがいい??

333 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2011/04/06(水) 11:09:45.15 ID:p0drj6I5]
フィリピン海プレートに何の影響もないとは思えないんだが・・・・


さようなら浜岡

334 名前:名無しのひみつ [2011/04/06(水) 11:32:32.98 ID:3DIWW3zp]
[CR日本物語]

宮城沖M9奇数で確変決定
福島沖M8偶数で終了も余震100回転中引き戻し
茨城沖M7奇数で確変決定
時短余震中←今ここ東京直下型確定
その時M7もしくはM9の奇数でさらに連チャンで東海道直下型確定
5連チャンで画面とミュージック変わりボーナスとして富士山爆発

15年後[CR日本物語 近畿 阪神]新台オープン



335 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2011/04/06(水) 11:50:37.74 ID:dwx1Z7QW]
>>332

地震は山口県のほうが少ないみたいだけど、ただ、原発のことが
心配なら、岩国は四国の伊方原発が70Km位の距離しかない。
原発からの距離では、つがる地方のほうが安全。ただし寒いけどね。

336 名前:名無しのひみつ [2011/04/06(水) 12:00:07.58 ID:JReJ7bFO]
>>335
ありがとうございます いろいろなリスクがありますね
六カ所とか東通とかよくわからないのですが、
相対的に「やや安全」を求めていく位の意識で考えて行こうと思います 

337 名前:富士宮 mailto:age [2011/04/06(水) 12:10:06.26 ID:94RLx3z8]
>>329
いや、案外これは真実に近いかも。

太平洋プレートに富士山級の三千m海山があり、フィリピン海プレートとの
境界でこの海山が引っかかっている、って超音波での調査結果が十年前に
あった。

プレート間の強い固着域には飲み込まれた海山などが棘のように刺さって
滑りを抑制しているそうですよ。

338 名前:富士宮 mailto:age [2011/04/06(水) 12:12:50.31 ID:94RLx3z8]
>>330
サラサラ溶岩噴出して成層火山を形成する時とネバネバ溶岩をドバッと出して
麓まで溶岩流してオシマイって2パターンあるんですよ。

339 名前:富士宮 mailto:age [2011/04/06(水) 12:15:17.96 ID:94RLx3z8]
>>332
地殻の歪が北日本は開放されたので青森津軽以南から茨城以北までは
安全性ですよ。


340 名前:富士宮 mailto:age [2011/04/06(水) 12:25:36.37 ID:94RLx3z8]
>>333
思いっきりフィリピン海プレートに応力がかかっているから、
次はフィリピン海プレートですよ。

浜岡は古い70年代製作の一号機、二号機は2年前に廃炉になり現在崩壊熱除去
プロセスに入り冷温化停止中。
この二つの炉は福島第一原発と同世代ですね。東電は稼働させ続けたけど、
中電は廃炉にした。

浜岡の三号機以降は福島第二原発と同じ80年代以降に製作された原発です。
福島第二原発の各炉、今回安全に停止しているので私はそれほど心配して
いませんよ。

341 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2011/04/06(水) 12:34:18.03 ID:3eBoegGm]
>>340
てことは東海地震

静岡神奈川壊滅ですか?

342 名前:名無しのひみつ [2011/04/06(水) 12:48:57.50 ID:UUwOd+3A]
>>331
ただですら、東日本大震災は関東の産業にもかなりダメージ与えてるからね。
広範囲にインフラが破壊されたら、もはや東京圏は政治経済の圧倒的な中心ではいられなくなる。
遷都とまではいかなくても、西日本を中心にした首都機能の分散化は急速に進む予感

343 名前:名無しのひみつ [2011/04/06(水) 12:57:54.57 ID:JReJ7bFO]
>>339
ありがとうございます つがるに行こうかと思います


344 名前:名無しのひみつ [2011/04/06(水) 13:32:55.21 ID:RJrxTktt]
>>341
ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B7%A8%E5%A4%A7%E5%9C%B0%E9%9C%87
# 三陸沖地震(多くの場合M8以上、869年の貞観地震はM8.3 - 8.6、1896年の地震はMw8.5、1933年の地震はMw8.4・Mj8.1、1968年の三陸沖北部地震はMw8.3・Mj7.9)
# 南海地震(多くの場合M8以上、1361年の地震はM8.4、1946年の地震はMw8.1・Mj8.0)
# 関東地震(M8前後を想定、1703年の元禄大地震はM8.1、1923年の地震〈関東大震災〉はMw7.9)
# 東海・南海・東南海連動型地震(1707年の宝永地震はM8.4 - 8.7)
# 東海地震(M8前後を想定、1854年の地震はM8.4)

なので、むしろ関東と連動してない?



345 名前:富士宮 mailto:age [2011/04/06(水) 15:28:24.60 ID:94RLx3z8]
>>341
まずは房総沖合からですね。

346 名前:富士宮 mailto:age [2011/04/06(水) 15:31:13.87 ID:94RLx3z8]
>>343
余震はあっても今回のようなデカいには来ないので心配しなくていいです。

347 名前:富士宮 mailto:age [2011/04/06(水) 15:43:58.49 ID:94RLx3z8]
>>344
ええ、小田原あたりの地震を指標とする学者先生も多いですね。
相模トラフ側の応力変化がフィリピン海プレートに動きを与えるキッカケ
になるのでしょう。

実際の所、丹沢地塊は富士山の西麓、旧芝川町まで伸びているのがわかって
いますから丹沢山系、火山の箱根山・愛鷹山・富士山の基底部は丹沢地塊なのです。


348 名前:名無しのひみつ [2011/04/06(水) 16:20:49.57 ID:YVno0/e5]
関西、北陸がバックアップできる60Hz連合だからOk?

349 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2011/04/06(水) 19:21:53.60 ID:p0drj6I5]
>>340
5号機が心配で心配でたまらない・・・・

だけど5号機の心配をしていると福島みたいに
心配していたのと違うのがピンチになるフラグまで立ちそうw

350 名前:ぴょん♂ [2011/04/06(水) 20:38:09.29 ID:xZPHo+GP]
>>340
2年くらい前の地震で、やばくなりかけてなかったっけ? 浜岡

351 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2011/04/07(木) 00:13:46.60 ID:vcMqoRXB]
>>350
たったのM6.5でちょっと漏らしたり挿入に一部失敗した。
敷地内ももっこりしたり陥没した。

352 名前:名無しのひみつ [2011/04/07(木) 01:39:05.99 ID:I7TSV6xU]
>>335
便乗質問スマソ
今後を考えると千葉と岩国どっちが安全ですか?
千葉がやばかったら岩国へ逃げようと思っていた

353 名前:名無しのひみつ mailto:age [2011/04/07(木) 05:23:28.85 ID:q3hQ3jb7]
>>351
浜岡の古い原発は廃炉になり既に崩壊熱除去プロセスに入り冷温停止状態。

354 名前:名無しのひみつ mailto:age [2011/04/07(木) 05:24:53.02 ID:q3hQ3jb7]
>>352
千葉の房総沖は割れ残りがあるわけだから×ですよ。




355 名前:名無しのひみつ mailto:age [2011/04/07(木) 05:26:29.07 ID:q3hQ3jb7]
>>348
北電は沖縄に次いで小さな電力会社でバックアップは無理ですよ。

356 名前:名無しのひみつ [2011/04/07(木) 05:50:24.07 ID:ezHI7ZtW]
【東海/津波防災】県下の女子校が遠州灘で"着衣水泳訓練"(画像有) ★2
htoki.2ch.net/test/read.cgi/single/1115734852/101-200






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<123KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef