1 名前:かえりちりめんφ ★ [2010/03/27(土) 21:02:50 ID:???] 宇宙航空研究開発機構(JAXA)は27日、人類初となる小惑星の岩石採取に挑戦した探査機「はやぶさ」が 地球へ帰還する目標軌道に到達したため、主エンジンの連続運転を停止したと発表した。これで今年6月の 地球帰還が確実となり、今後、微調整を繰り返しながら地球を目指す。 はやぶさは現在、地球から約2700万キロの地点をエンジンなしで慣性飛行している。この日、最も地球に 近づいた際には上空約1万4000キロを通る楕円(だえん)軌道に入った。 はやぶさは、地球と火星の間を回る小惑星「イトカワ」に接近、2度の着陸と離陸を成功させた。主エンジンは 何度も故障に見舞われたが乗り越え、設計寿命(1万4000時間)に迫る運転を続けてきた。往復約45億キロ という長旅のゴールが間近になった。 27日午後3時17分、主エンジンが停止。神奈川県相模原市の管制室では関係者が互いに握手をして喜んだ。 主エンジン担当の国中均JAXA教授は「小惑星への往復航行は今日で達成されたといえる。よく帰ってきた。 大満足です」と話した。 はやぶさは6月、イトカワの岩石が入っている可能性があるカプセルを分離後、大気圏に突入し燃え尽きる。 カプセルはオーストラリアの砂漠に落下する予定。 【ことば】▽はやぶさ▽ 人類初となる小惑星からの岩石採取を目指し、03年5月、鹿児島県内之浦町(現・ 肝付町)から打ち上げられた。大きさは軽自動車ほどで、開発費は127億円。05年11月、イトカワから離陸した 直後、姿勢制御用エンジンの燃料が漏れるなど深刻なトラブルが起き、帰還が約3年遅れた。電気推進 エンジンの長時間運転や小惑星の詳細観測、小惑星への着陸・離陸など、これまでに数々の成果を上げている。 ソース mainichi.jp/select/today/news/20100328k0000m040041000c.html 喜ぶ管制チームの国中均・宇宙航空研究開発機構教授(左)ら www.jiji.com/news/photos/photo_news/images/450/view9147083.jpg 関連スレ 【宇宙】小惑星探査機「はやぶさ」、6月に地球帰還へ 27日に軌道変換を終え、エンジンを使わない慣性飛行へ移行 gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1269518398/ 【宇宙】「はやぶさ」の帰還とカプセルの再突入・回収にむけて--川口プロジェクトマネージャからのメッセージ gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1268113791/ 【宇宙】小惑星探査機「はやぶさ」、月までの距離の2倍まで接近する軌道に gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1265698000/ 【宇宙】小天体の衝突でも大災害か--米科学アカデミーが報告書で国際協力を提言/「はやぶさ」の着陸探査も高く評価 gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1264919600/
870 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2010/04/14(水) 12:08:13 ID:KwHvGJek] 何かの告白みたいだな
871 名前:名無しのひみつ [2010/04/14(水) 19:46:25 ID:jveHugJl] プラモデル スペースクラフト 惑星探査機 はやぶさ ttp://www.amiami.com/shop/ProductInfo/product_id/161558 ttp://www.amiami.com/images/product/main/102/TOY-SCL-7242.jpg
872 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2010/04/14(水) 20:00:13 ID:J8saiOvf] 今日、相模原で映画を見たけど泣けたわぁ >>871 JAXAの相模原キャンパスで、はやぶさのレジンキットが売られてたぞ あとペーパークラフト ttp://www.isas.jaxa.jp/j/enterp/missions/hayabusa/fun/papercraft.shtml
873 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2010/04/14(水) 20:22:52 ID:X+3CrZeI] >>871 その絵、エンジン2基しか働いてない・・・
874 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2010/04/14(水) 21:55:13 ID:wXIGb7ck] >>873 2基しか使わない時期もあるにはあるんだけど、 イトカワ接近時には3基だったし、 形が見えるほど近付いたときにはヒドラジンスラスタによる軌道微調整だったよな・・・ www.isas.jaxa.jp/j/snews/2005/0829.shtml まあ 細かいこたぁいいんだよ(AA略)
875 名前:名無しのひみつ [2010/04/14(水) 22:31:29 ID:UZTsKkS7] >>873 最近の画像なんて、Bしか噴いてなかったぞw >>874 なんでAが噴いてるんじゃああw
876 名前:名無しのひみつ [2010/04/14(水) 23:15:31 ID:RZ46AzxI] プラモの箱絵は小松崎茂に描いてもらえよ
877 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2010/04/14(水) 23:30:38 ID:BoeR+Knx] (´;ω;`)ぶわっ
878 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2010/04/14(水) 23:39:39 ID:zPDjF7VQ] >>872 俺も相模原で見た JAXAではやぶさ実物大模型とΜ-X見て、全天周映画とプラネタリウム見て 展示見ると一日すごく楽しめるよな ミネルヴァもあかつきも、糸川博士のペンシルロケットも見れるし 売店見忘れましたorz
879 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2010/04/14(水) 23:39:53 ID:wXIGb7ck] >>875 >>>874 >なんでAが噴いてるんじゃああw ??誤爆?? >>871 の絵も動いてるのはCDだと思うが・・・ www.jaxa.jp/press/2009/11/20091119_hayabusa_j.html
880 名前:名無しのひみつ [2010/04/15(木) 00:32:49 ID:qfTG/ib2] 難しい事はわからんが、 何年もかけて地球を遠く離れた小惑星に無事辿り着いただけで凄いと思うし 色んな困難を乗り越えて帰ってきた事と、それを可能にする技術やら何やら 本当にすごいw
881 名前:名無しのひみつ [2010/04/15(木) 00:50:26 ID:T8pEVYK8] カプセル開けたら変な虫の化石入ってたらどうなるの?
882 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2010/04/15(木) 00:57:30 ID:54G6Uf2z] まぁ、地球に由来するものとして片付けられるな
883 名前:名無しのひみつ [2010/04/15(木) 02:37:10 ID:+ACFYXwY] 【MMD-PV】Starduster 「はやぶさ」〜はじめてのおつかい〜 ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm10135327 3:45から号泣の俺
884 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2010/04/15(木) 05:23:51 ID:sc+K9S4M] >>876 生きてねぇ。
885 名前:名無しのひみつ [2010/04/15(木) 07:13:43 ID:M5btsR0e] >>258 って珍しいことなのかな?
886 名前:名無しのひみつ [2010/04/15(木) 08:17:59 ID:xy0AxvKw] >>879 見直しました どう見てもABが噴いてました ありがとうございました
887 名前:名無しのひみつ [2010/04/15(木) 08:23:31 ID:xy0AxvKw] >>885 これくらいすごいことかな www.ipmu.jp/ja/node/201
888 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2010/04/15(木) 08:38:18 ID:n+jWf52M] >>886 え?ABなのかあの絵?
889 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2010/04/15(木) 09:03:58 ID:ICo+ircJ] >>875 アオシマのプラモのパッケージなんて、合体マシンの背景に、そのマシンが合体して完成する 筈のロボットや戦艦が平気で飛んでいたりするから、細かいことを気にしてもしょうがないw アポロロケット関連のプラモデルで、全く架空のカプセル回収船を模型化してしまった会社だし。 (実際にカプセルを回収に行った船とはまったく別物)
890 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2010/04/15(木) 09:09:06 ID:ICo+ircJ] >>889 補足 アオシマを叩く気はありませぬ。 合体マシンシリーズには大変お世話になったし大好きなメーカーだったりしますし。 ただ、「あそこはああいうノリの会社だ」と言いたかったわけで。
891 名前:名無しのひみつ [2010/04/15(木) 09:21:15 ID:xy0AxvKw] >>889 アポロ計画の大気圏突入カプセル回収って 海兵隊の担当でイオージマ級強襲揚陸艦じゃなかったっけ?
892 名前:名無しのひみつ [2010/04/15(木) 09:22:13 ID:/9o4FPl7] >>884 知ってるよ 未来オワタ(´・ω・`)
893 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2010/04/15(木) 09:25:43 ID:QVrf+TTa] 正直どうでもいいが 箱絵で噴射してるのはCとDだろ www.jaxa.jp/press/2009/11/20091119_hayabusa_j.html
894 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2010/04/15(木) 09:27:28 ID:ICo+ircJ] >>891 実際にはそうだったかも。 で、プラモでアオシマが出したのがこれw アポロ回収艦カプリ ttp://blogs.yahoo.co.jp/nandemoplamo/55849810.html 名前を変えた再販モノの方が、船のデザインはよくわかります。 ttp://blogs.yahoo.co.jp/nandemoplamo/40389748.html
895 名前:名無しのひみつ [2010/04/15(木) 09:29:27 ID:xy0AxvKw] オタ的には、Bエンジン噴いてAの中和機だと燃える www.live-net.co.jp/live/news/news.htm
896 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2010/04/15(木) 09:42:40 ID:QVrf+TTa] 左右対称で絵的にもバランスいいし ふたつになったんでないかな 他に理由があるとすると 4つ噴射・・・明らかに嘘なのできがひける 3つ・・・残りの一つがサボっているのが気になる 1つ・・・こんだけついていて1つしか働いてないのかよ! なし・・・イオンエンジンであることがわからない
897 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2010/04/15(木) 09:46:08 ID:m2pZTPQh] コレジャナイ探査機
898 名前:名無しのひみつ [2010/04/15(木) 09:47:47 ID:xy0AxvKw] ja.wikipedia.org/wiki/ イオー・ジマ級強襲揚陸艦 強襲揚陸艦イオー・ジマは、宇宙で機械船の爆発事故を起こし帰還が危ぶまれるに至ったアポロ13号を回収した船としても有名である。 アポロ13号の乗組員の無事を伝えるニュースは、(無線を除いては)イオー・ジマによってもたらされた。 1995年の映画『アポロ13』でも、エンディングにイオー・ジマが登場した (ただし、イオー・ジマはすでに退役していたため、ロケーションはニューオーリンズを使用して行われた。また同映画では、イオー・ジマ艦長役はアポロ13号船長のジム・ラヴェル本人が演じた(カメオ出演))。
899 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2010/04/15(木) 09:53:23 ID:ICo+ircJ] >>898 他のもくつか調べてみた アポロ4号 空母 ベニントン アポロ6号 強襲揚陸艦 オキナワ アポロ12号 空母 ホーネット アポロ16号 空母 タイコンデロガ アポロ17号 空母 タイコンデロガ 結構いろいろな船が使われているようで。
900 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2010/04/15(木) 10:00:16 ID:wIgTIQpt] 素人には細々とした技術的なことは分からん。 ただ、7年以上コントロールして帰還させるというのが凄いことだと思う。 同じような事をやった前例ってあるの?
901 名前:名無しのひみつ [2010/04/15(木) 10:02:24 ID:xy0AxvKw] じゃあ 日本はひゅうがでw 海保のしきしまのほうは、ネタじゃなく実際にUSERS回収で出動してたりするんだよな・・・ 超弩級大型巡視船しきしま (世界最大の巡視船(パトカーならぬパトシップ) 他国には海軍の軍艦あるから、こんなもの不要だし) www.geocities.jp/aobamil/shasin/sikisima/sikisima.html USERS回収の様子 blog.zaq.ne.jp/blueocean/article/578/
902 名前:名無しのひみつ [2010/04/15(木) 10:06:04 ID:xy0AxvKw] >>900 長年動かしてるといえば、ボイジャーやパイオニア 手の込んだ創意工夫で生き延びてるといえば、ICE/ISEE-3とか ja.wikipedia.org/wiki/ISEE-3/ICE なんだこれ? upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d7/ISEE3-ICE-trajectory.gif
903 名前:名無しのひみつ [2010/04/15(木) 10:11:27 ID:+RjXijh9] アメリカの宇宙開発予算の追加分も決まりそうだね。
904 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2010/04/15(木) 10:25:52 ID:9rHAOLv5] 素人考えで試しに聞いてみたら返事来た 質問>はやぶさのサンプルリターンの件についてですが、もし試料カプセルにサンプルが入っていない事が判明した場合、 はやぶさ本体を地球に落とすのでは無く、月に保管するのはどうでしょうか? はやぶさがイトカワに着陸した際、イトカワのサンプルがはやぶさの表面にくっついている可能性があると思うのです。 なので試料カプセルが空の時は一旦月に保管し、地球からはやぶさを回収するロケットを飛ばし、はやぶさと一緒に戻って来るのです。 もしこの事が可能ならいざという時はぜひ実行してもらいたいです。 (このメールの返事はあっても無くても構わないです。ご成功祈ります) 返事>大変ユニークなご提案ではございますが、「はやぶさ」を 月に戻すオペレーションは容易ではなく、また、仮に月に 到達できた場合でも、軟着陸させることは難しいと思われます。 化学エンジンを使用できない現状では、地球への衝突を 回避するために大気中で燃え尽きる事が必要なため、 「はやぶさ」本体を捕獲、または回収することは残念ながら不可能です。 なお、まだ「はやぶさ」は地球帰還まで予断を許さない状況です。 チーム一 同、引き続き細心の注意と最大限の努力をもって 運用に取り組んでまいりますので、引き続きご支援を賜りますよう 何卒よろしくお願い申し上げます。 宇宙航空研究開発機構(JAXA) 広報部 問合せ担当
905 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2010/04/15(木) 10:37:58 ID:B4TPIZwq] やさしいねJAXA 俺もこういう宇宙のどんな疑問にでも答えていくような仕事に転職したい JAXAしかねーや
906 名前:名無しのひみつ [2010/04/15(木) 10:43:36 ID:xy0AxvKw] >>905 全国の科学館や博物館や天文台
907 名前:素人 ◆GD..x272/. mailto:sage [2010/04/15(木) 12:17:28 ID:8/+JBRIL] >>906 学芸員は志願者多くて狭き門です。
908 名前:名無しのひみつ [2010/04/15(木) 16:07:15 ID:vj7gXOnU] >>907 JAXAのそういう部署よりはマシだろw 最新スレです 【宇宙】「はやぶさ」、そうまでして君は。--プロジェクトマネージャ 川口淳一郎 gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1271304392/l50 はやぶさ、地球へ〜帰還カウントダウン〜特設サイト が新しく出来ました hayabusa.jaxa.jp/
909 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2010/04/15(木) 21:00:05 ID:ABqY6mBe] >>902 なにがなにやらw
910 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2010/04/15(木) 21:21:27 ID:m2pZTPQh] >>902 ジェットコースターか、はたまたドッグファイトのマヌーバーか
911 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2010/04/15(木) 21:41:28 ID:ABqY6mBe] >>910 まさにそんな感じw いまNHKで回収隊の結団式 川口プロマネ
912 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2010/04/15(木) 22:40:02 ID:WRBlyMO2] >>911 探査機はやぶさカプセルの回収隊結団式 www3.nhk.or.jp/news/html/20100415/t10013873071000.html
913 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2010/04/15(木) 23:02:01 ID:BJvIWnEW] >>902 それ、米国のハレー艦隊エースじゃないですか! 「さきがけ/すいせい」と同期の人。
914 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2010/04/15(木) 23:12:05 ID:XLpI9Hh1] 日本だと「あけぼの」が長生き。 今年で21年目だ。
915 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2010/04/17(土) 15:49:30 ID:jU5LTZ/L] おいwww おはようございます。位置情報を更新しました。1日で地球21個分近づきました。bit.ly/cfyapJ about 6 hours ago webから 地球21個分って言われてもわかりにくいですね。ここは日本の伝統的な物差しでいきましょう「1日でレモン270億個分」。(IES兄) about 6 hours ago webから 先ほど1日の移動速度をレモンで表現したところ、多方面から「伝統的なスケールと違う」「レモンは縦なのか横なのか?」 「そもそもビタミンCの(ry」など、多くのお叱りを受けました。お詫び申し上げますと共に、国際的な単位であるゴジラ5千4百万匹分に 改めさせて頂きます。(IES兄) about 2 hours ago webから 昼食食べて見直したら1桁間違えていたのでシレっと修正。「はやぶさ」運用ではSI単位で計算して、ちゃんと検算もしているので ご安心下さい。→レモン27億、ゴジラ5百4十万(初代、身長) (IES兄) about 2 hours ago webから
916 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2010/04/17(土) 15:51:08 ID:9YRk+aJJ] >>915 ほとんど俺の2chでのレスのような展開www
917 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2010/04/17(土) 15:58:39 ID:re0GGkrZ] >>915 1万円札積み上げたらいくら分って言ってくれた方がピンと来るなぁ、、、
918 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2010/04/17(土) 21:12:47 ID:Gv4EyBu1] >>915 ともあれ東京タワー(高さ),レモン(VC)と東京ドーム(面積,体積)は基本だな
919 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2010/04/17(土) 21:28:11 ID:6hHcca6L] 新しい単位、スカイツリー。まもなく登場。
920 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2010/04/17(土) 21:52:23 ID:hrG04UBl] 月までの距離ならネズミの数だな
921 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2010/04/17(土) 22:22:53 ID:W9du6HGX] 容積は霞ヶ関ビル 面積は後楽園球場
922 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2010/04/17(土) 22:25:11 ID:jU5LTZ/L] 月まで歩いて10年ちょっと 太陽コロゲテ46億年 僕らの命は何億光年彼方まで届きたいのかな♪
923 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2010/04/17(土) 22:58:36 ID:W9du6HGX] きみはどこにおちたい?
924 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2010/04/17(土) 23:04:42 ID:k3RHTkRi] かわぐちせんせいのまつ うーめらにおちたい・・・・
925 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2010/04/19(月) 05:29:18 ID:Tjjtb5N4] パワースイングバイの件はどうなったのかな
926 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2010/04/19(月) 07:07:09 ID:To7IPIxi] >>925 メール問い合わせ中。 お忙しいと思いますのでゆっくりでいいですと書いたので、 時間かかるかも。
927 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2010/04/19(月) 11:14:56 ID:o9Bpbh7Z] 【探査機「はやぶさ」】僕は帰るきっと帰る【MAD】 www.nicovideo.jp/watch/sm10263883
928 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2010/04/19(月) 12:59:19 ID:XJ1ykvjA] 【巡音ルカ】 HAYABUSA 【替え歌カバー】 www.nicovideo.jp/watch/sm10432372
929 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2010/04/19(月) 20:20:12 ID:uhLxCq4+] >>925 6日前に出したがまだ返事は来ない きっときみは〜はこない〜♪ と言う心境であるが 忙しいだろうし、 基本的にISASにはうざい内容であるからして 来なくてもしょうがない
930 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2010/04/19(月) 23:07:18 ID:APX6ujtr] 何回かフォームから質問したことはあるけど、まあ1週間程度は普通にかかるよ。 2週間後に返ってきたこともあった
931 名前:名無しのひみつ [2010/04/20(火) 20:25:42 ID:jbvFYPX+] ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1004/20/news060.html アオシマのプラモデルの記事。
932 名前:名無しのひみつ [2010/04/21(水) 10:27:15 ID:276QK0RN] >ちょっと脱線ですけど、組み立て説明図に入れる予定の、はやぶさPMの川口氏のご寄稿をいただくことができました。 >内容については、商品をお楽しみに、ということで。
933 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2010/04/21(水) 11:25:46 ID:5E3K3kIx] >>931 箱絵に「このイラストは、小惑星探査機はやぶさの活躍想像図です」とか書いてないかな。アオシマ的にw
934 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2010/04/21(水) 21:49:31 ID:wpZNm/Ms] 帰還は6/13
935 名前:名無しのひみつ [2010/04/21(水) 22:38:10 ID:ts0rjp8/] 今夜のニュースでやってたな
936 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2010/04/22(木) 00:36:08 ID:Fk6MFGGW] 最新スレです 【宇宙】はやぶさ搭載カプセルの地球帰還は6月13日 gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1271828825/l50 >>935 NHKのニュース www3.nhk.or.jp/news/html/20100421/t10013999971000.html
937 名前:名無しのひみつ [2010/04/22(木) 02:01:01 ID:6Af0iuiO] まだまだ。 最後のキックに失敗しても 痛いニュース+ 逝き 大気圏で燃え尽きても 痛いニュース+ 逝き 砂漠で行方不明になっても 痛いニュース+ 逝き 開けたらカラだったでも 痛いニュース+ 逝き 道程は遠い。
938 名前:名無しのひみつ [2010/04/22(木) 02:02:23 ID:6Af0iuiO] 打ち上げの頃は元気だった寝台特急「はやぶさ」も今は亡く
939 名前:名無しのひみつ [2010/04/22(木) 02:02:24 ID:64Aji5rt] 豪州に略奪されて痛いニュース+ 逝き
940 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2010/04/22(木) 03:14:32 ID:eBSRrUGn] 開けてカラというのは想定内だろ。 中身入っていれば大ラッキーというレベルだし。
941 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2010/04/22(木) 05:51:45 ID:x2TSSOLK] 開発費は127億円で往復約45億キロか。 1キロ当たり約3円。 電車賃より安いな。
942 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2010/04/22(木) 07:21:15 ID:jLeEihgZ] お勤めご苦労様です お気をつけてお帰り下さい、兄貴。
943 名前:名無しのひみつ [2010/04/22(木) 13:39:10 ID:ju5neTYv] >>941 いい発想だ!
944 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2010/04/22(木) 13:49:38 ID:kGHfXQRA] ランニングコストは? ねぇランニングコストは?
945 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2010/04/22(木) 13:52:29 ID:XAKOZf01] 今までかかった全費用は約217億円 だいたい5円/kmだな
946 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2010/04/22(木) 16:00:30 ID:S3S3mW/P] >>941 >>945 ワロタ
947 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2010/04/24(土) 04:51:52 ID:HXs6bq8E] >>941 >>945 >>946 つまり、開発費無しに同じもの作れば、 キロ2円でいけるのか……Σ(゜Д゜):
948 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2010/04/24(土) 13:28:05 ID:fOk/itfa] 俺たちだって、タダで1年あたり9.4憶km位移動しているんだけどな。地球に乗って。 ちなみに秒速約30km/sだw これは光の速さの大体1万分の1。
949 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2010/04/24(土) 13:38:36 ID:1HR0eKMh] >>948 だが待ってほしい、太陽系自体も秒速220kmで移動して(ry
950 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2010/04/24(土) 13:50:06 ID:ONJzLzi1] そして俺たちアンドロメダ行きの大船に乗っているわけですね。
951 名前:名無しのひみつ [2010/04/24(土) 14:10:53 ID:oBwW/E5Z] 良いニュースだ、良い
952 名前:名無しのひみつ [2010/04/24(土) 20:45:14 ID:I4xYNeIX] >950 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,,,,,,,,, < いくわよネジ |;;;;;;;;;| \________________ |;;;;;;;;;| ノゝ・_・) _√ ̄i_ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ノノ'"'πヾ (゚Д゚ ) < オチゆーな _ノノU;;;;;;;| ノ# ̄ヽ \_____________ |__|];;;;;;;;|ノ__#_ヾ
953 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2010/04/24(土) 21:36:08 ID:GPlzIJAK] >>949 うげ、そこまで速いとはしらなんだ
954 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2010/04/24(土) 22:25:48 ID:lZOBsuen] >>950 お……おおふな?
955 名前:名無しのひみつ [2010/04/24(土) 22:57:07 ID:gjn9jHR5] >>954 相模原の近所だしなw >>950 ハッブルが、近いうちに銀河系はアンドロメダに衝突するとか言ってたな。 ・・・大丈夫だよw オマエらの寿命よりはずっと先だからw
956 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2010/04/24(土) 23:03:31 ID:9AXl4oUV] 永遠の生命を手に入れた>>955 の哀しみに涙を禁じえない。
957 名前:名無しのひみつ [2010/04/24(土) 23:18:38 ID:+8j6+jcX] 石っころ取りに127億円も掛けたの!?
958 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2010/04/24(土) 23:26:46 ID:mcvMSmfB] 127億円で取りに行けたの
959 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2010/04/24(土) 23:40:05 ID:3uxvFbRh] >>957 エベレスト山頂の石だってただじゃ取れないと思うが
960 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2010/04/24(土) 23:41:19 ID:3Fup2+3i] >>957 そうそう、たった127億円で星まで行って帰ってきたんだ
961 名前:名無しのひみつ [2010/04/24(土) 23:48:50 ID:9jsgpheK] だめだ 待ち遠しすぎて眠れないwww
962 名前:名無しのひみつ [2010/04/25(日) 00:00:51 ID:spZKUXRG] >>956 >>952 生まれ変わった機会の体 キャシャーンがやらねば誰がやる
963 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2010/04/25(日) 00:20:29 ID:sFeNpHNf] >>954 京浜東北線?
964 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2010/04/25(日) 04:38:45 ID:nUZG8ULf] >>958 びっくりするほど格安だろ? 宇宙産業にデフレスパイラル起きたらどーすんだってくらいに。
965 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2010/04/25(日) 07:31:00 ID:7VepCp3r] Can't wait!
966 名前:名無しのひみつ [2010/04/25(日) 07:59:23 ID:QNVgbhna] たぶん、韓国あたりが 韓国の技術が使われていた または うちのほうが先にやっていた とか言い出すんだろうな
967 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2010/04/25(日) 08:20:31 ID:FIzImpmc] >>966 yahooニュースにお帰り
968 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2010/04/25(日) 09:27:24 ID:Dwjg8x7n] >>957 石っころと言っても、太陽系創成期に惑星になりそこねたチリがそのまま 残されているものだからね。 地球上に転がっているその辺の石とは学術的な価値は全く違う。
969 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2010/04/25(日) 09:43:24 ID:C+YJDPl4] 今まで127億円しかかかってないのって本当?開発費も入れて127億円?
970 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2010/04/25(日) 10:32:03 ID:IngDl+9c] >>969 グーグル先生が何でも知ってるよ。 はやぶさ本体の開発費は120億とも127億とも。(ソースによって若干異なる) 最近の報道では、2009年秋までのトータル費用(開発費+ロケット+運用費)は210億円とのこと。 運用費は1年で1億らしい。 ttp://www.asahi.com/science/update/1119/TKY200911190436.html