[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/21 13:13 / Filesize : 33 KB / Number-of Response : 142
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【軍事技術】AI兵器vs AI兵器の戦争は人知を超える(キッシンジャー&エリック・シュミット) [すらいむ★]



1 名前:すらいむ ★ [2021/11/27(土) 17:41:48.21 ID:CAP_USER.net]
AI兵器vs AI兵器の戦争は人知を超える(キッシンジャー&エリック・シュミット)

<「核より恐ろしい」――既に囲碁やチェスで人間を置き去りにしたAIの知性は、戦争をここまで残酷にする。
 ヘンリー・キッシンジャー元国務長官とエリック・シュミット元グーグルCEOらの新著から>

 人工知能(AI)が戦場に出たらどうなるか。もう人間の出番はなくなるのか。

 この究極の問いに、アメリカを代表する戦略家であるヘンリー・キッシンジャー(元国務長官)とAI最前線に詳しいエリック・シュミット(元グーグルCEO)、そしてMITシュワルツマン・カレッジ・オブ・コンピューティング学部長のダニエル・ハッテンロッカーが共著『AIの時代、そして人類の未来(The Age of AI: AndOur Human Future)』で挑み、やはり人間の関与が不可欠との結論を導いた。

 以下はその要約。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

newsweekjapan 2021年11月24日(水)19時10分
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2021/11/aivs-ai.php

2 名前:名無しのひみつ [2021/11/27(土) 17:45:31.01 ID:B0SESvCL.net]
AIゆえに人は苦しまねばならぬ!!
AIゆえに人は悲しまねばならぬ!!
AIなど要らぬ!!

3 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2021/11/27(土) 17:46:40.76 ID:i5OffeZe.net]
囲碁みたいなボードゲームでもcpuが何してるか理解できないもんな

4 名前:名無しのひみつ [2021/11/27(土) 17:47:23.06 ID:4GJCrlEY.net]
まずAI自爆ドローン対AI防空システムから始まるのかな?

5 名前:名無しのひみつ [2021/11/27(土) 17:47:49.19 ID:ASNn3K9l.net]
>>1
違う
戦争にならない
生存を目標にするならばAI同士で争うことはない

6 名前:名無しのひみつ [2021/11/27(土) 17:49:55.32 ID:QLTkZbb4.net]
AI兵器の弱点を探すAI・・・イタチごっこ

7 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2021/11/27(土) 17:50:10.46 ID:om1PACE6.net]
戦争どころか、地球の支配者として人類に取って代わる

8 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2021/11/27(土) 17:50:42.21 ID:GwW44t0w.net]
>>1
AI「あの・・・まだ本気出してないんですけどw」

AIが自身を改善するなり
自身を超えるAIを産み始めてからが本番だろう

まさに人智を超えた存在になる

9 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2021/11/27(土) 17:52:04.26 ID:GwW44t0w.net]
>>5
目標が自己の最大化ならばいずれAI同士で雌雄を決する事になる

10 名前:名無しのひみつ [2021/11/27(土) 17:56:22.21 ID:8qr1VOIM.net]
AIに人間による制限を国際合意で組み込め、らしいけど
1.AIにはバグがあることがある(人間にもある)から不可能
2.国vs国の戦争なら条約も機能するだろうが、国vsテロリスト、宗教戦争ではなんでもあり

ということで、AI平気が実用化されている以上、歯止めは利かない








[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<33KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef