[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/15 06:54 / Filesize : 52 KB / Number-of Response : 193
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【科学一般】中国「千人計画」に誘われた東大名誉教授「まるで楽園」と喜び隠さず [すらいむ★]



1 名前:すらいむ ★ [2020/10/14(水) 12:14:22.01 ID:CAP_USER.net]
中国「千人計画」で日本の技術が盗まれる 参加の東大名誉教授が告白「中国は楽園」

■「まるで楽園」

 菅義偉総理が、新会員候補の任命を拒否したことで大きな注目をあつめている日本学術会議。
 中国政府が推進する「千人計画」は、そのメンバーを含め日本人研究者も多数参加するプロジェクトだ。
 日本の科学技術が盗まれる可能性も囁かれる、その実態とは。

 ***

 中国政府が2008年に開始した「千人計画」は、海外の優秀な研究者、技術者を誘致することを目的にしている。
 米国では「千人計画」に関連する中国へのスパイ容疑での摘発が相次いでおり、知的財産窃取のための計画として世界的に問題視されているのだ。

 今回、週刊新潮は中国の教育機関や論文などの情報を基に、「千人計画」に携わる日本の研究者を独自に特定。
 7月頃から接触を試みてきた。
 が、例えば、マイクロナノロボットや生物模倣ロボットシステムの権威で、日本学術会議の会員だった名城大学の藤田敏男教授は再三の依頼に無回答だった。

 口を噤む研究者も少なくないなか、“隣国という気安さから新天地を選んだ”と取材に応じてくれたのは、東京大学名誉教授で物理学が専門の土井正男氏(72)だ。

 「現在は北京航空航天大学の教授として、専門のソフトマター物理学を教えています。9年前に北京の理論物理学の研究所に呼ばれて連続講義をした際、知り合った中国の先生から『千人計画』に誘われまして」

 土井氏が論文リストを送ったところ、中国政府から招聘を受けることになった。

デイリー新潮 2020年10月14日 11時11分
https://news.livedoor.com/article/detail/19053375/

169 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2020/10/15(木) 00:33:00.63 ID:vhYCJ4FR.net]
>>166
それは違う
ケチらなかったとしても国家はそれぞれ規模が違うんだから
世界で一番大きな国家の予算を使えばケチってない小国から人材引っ張り放題
それぞれの国で予算をかけても成功した研究や研究者だけ買われた中規模国や小国は不利になるばかり

170 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2020/10/15(木) 00:43:23.10 ID:dfWLBbke.net]
喜び組

171 名前:名無しのひみつ [2020/10/15(木) 00:50:18.13 ID:wHEObO/4.net]
海の物とも山の物とも分からない研究に金を出すのは博打に近いが、
結果の分かっている物になら喜んで金を出すだろ。
その違いも分からんとは本当に東大の教授か??

172 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2020/10/15(木) 00:58:51.70 ID:vhYCJ4FR.net]
日本が日本より小さい国で結果を出した学者を一本釣りしていいんだろうか
その国では研究者にまんべんなく予算を与えてたとして、たまたま成功した一人を
日本が税収や予算による規模の大きさで引っ張ってきたら倫理的に問題では
それが蔓延したら世界中で研究開発にカネをかけることは不合理になってしまうかも

173 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2020/10/15(木) 01:03:18.38 ID:zpKz7FXR.net]
中国の話でなんで日本がーになるんだよ。

174 名前:名無しのひみつ [2020/10/15(木) 01:05:15.53 ID:keBhqvGn.net]
>>169
日本が世界第2位の経済大国だった頃から中国の引き抜きが始まってたんだから金ケチってた奴らは国家意識の欠けてるアホだよ

175 名前:名無しのひみつ [2020/10/15(木) 01:07:37.77 ID:kwMZGQV2.net]
自由だけで責任とか国家観など丸で無い人だな、
学者以前に人間として問題あるな。

176 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2020/10/15(木) 01:15:27.39 ID:vhYCJ4FR.net]
>>174
仮にだが日本が満遍なく多くの研究者に予算を分配したとする
で結果が出て有望だった研究・研究者だけを日本より規模の小さな国が税金で引っ張るのはアリなんだろうか
そのようにある国が他国の成功した研究者だけを税金で引っ張ると、
結果の見えない研究に満遍なく予算を撒く国がなくなってしまうんじゃないだろうか

177 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2020/10/15(木) 01:21:54.26 ID:vhYCJ4FR.net]
仮に中国が日本の高校を出たばかりの日本の若者を
中国の税金で引っ張っていって育てたら日本がカネをかけていないせいだ、と思うが
日本の税金で育てた研究者を結果が分かってから引っこ抜くのはいろんな進歩を止める振る舞いだ



178 名前:名無しのひみつ [2020/10/15(木) 01:42:26.40 ID:R31p2szo.net]
中国進出した企業は10年後全部消滅するから

179 名前:名無しのひみつ [2020/10/15(木) 01:43:23.87 ID:XaNkkfZM.net]
>>168
人類の敵は日本の無能文系だろ

180 名前:名無しのひみつ [2020/10/15(木) 01:57:53.07 ID:I5rtdWWo.net]
https://pbs.twimg.com/media/ETt8TjgVAAEQrm-.jpg

【研究】東大教授「脳を半分切って機械に繋げ、機械に意識が宿ると証明する。自分が最初の被験者になる」★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1564715617/

【中曽根康弘元首相の合同葬】全国の国立大などに、弔旗の掲揚や黙とうをして弔意を表明するよう求める通知が出される ★4 [豆次郎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602688401/

181 名前:名無しのひみつ [2020/10/15(木) 02:14:36.11 ID:I5rtdWWo.net]
何だか、知らないが、知識の扱い方に関する基本的な考え方の相違かな…?

普通の商売だったら、物凄く儲かる方法を見つけたら、「企業機密」って言って秘密にする。

でも、学問って正反対。
つまり、物凄い発見があったら、できるだけ、みんなに言いふらす。
「俺の手柄だ」って。
学問って、もはや、ほとんど個人個人の損得じゃない。
人類全体が保有する知識への寄与。
知識には、一生懸命に勉強しないと、届けない領域という物が存在する。
人類が、永い間、直面していた難問に、最後の1ピースを付け加えて、
解き明かすことができるチャンスに恵まれる機会は、何百年に一回しか無いかもしれない…。

ビタミンCの発見、パスツールの病原体の発見、白色LEDの完成、数学のABC予想問題の解決、…。

ピタゴラス - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%94%E3%82%BF%E3%82%B4%E3%83%A9%E3%82%B9

182 名前:名無しのひみつ [2020/10/15(木) 02:20:16.54 ID:tPwL8F1Z.net]
自分の研究さえ出来れば、悪魔に手を貸す連中だよ。
科学者のなれの果てだな。

183 名前:名無しのひみつ [2020/10/15(木) 02:20:50.30 ID:I5rtdWWo.net]
若いときは、人が研究するのは、自分の利益のため。
でも、だんだん、年老いて自らの死が近付いて来ると、人が研究するのは、自分が生きた証を世に遺すため…。

老人になってくると、どうせ自分は近いうちに、死ぬのだから、まあ、研究の結果が、どう使われようと、
ある意味、後は野となれ、山となれ、だ…。

184 名前:名無しのひみつ [2020/10/15(木) 02:24:53.02 ID:I5rtdWWo.net]
>>182

昔、建築家を志している同級生が居て、
「なぜ、建築家になりたいの?」と訊いたら、
「後世まで、自分の生きた証が残るのは誇らしいから」と答えられた。

でも、箱物行政か何か知らないが、コンクリートのガラクタを、税金とかで作られる迷惑も考えてよ…っても思う。

【新幹線長崎ルート】JR九州社長異例の訂正 「フルなら40分」「駅ビル、佐賀に造りたいと思わない」
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580284070/

185 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2020/10/15(木) 02:24:55.90 ID:jJDnpqHM.net]
>>96
NGIDに入れられるのにバカだな

186 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2020/10/15(木) 02:29:19.27 ID:IcBHPZI9.net]
>>33
日本も備えていかないとまずい。

187 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2020/10/15(木) 02:29:55.02 ID:IcBHPZI9.net]
>>96
バカは死ねー。



188 名前:名無しのひみつ [2020/10/15(木) 02:54:50.18 ID:orSHz0QM.net]
中国の大学に招聘されてスポンサーになってもらえると
自慢してる人がいるんだけど
日本よりも自分の学問で頭がいっぱいなのかな

189 名前:名無しのひみつ [2020/10/15(木) 03:42:25.51 ID:c+arbjzm.net]
>>188
文系猿がでかい顔してる日本なんざさっさと滅ぼすべきだろ
馬鹿なお前と違って、こんなクソ国家を存続させてはならな
いという当たり前のことに学者連中は気がついてるだけ
要するに知性の差だな

190 名前:名無しのひみつ [2020/10/15(木) 03:53:38.57 ID:tPwL8F1Z.net]
地上の楽園かよ?

191 名前:名無しのひみつ [2020/10/15(木) 04:02:23.81 ID:cZfVtIrp.net]
「まるで楽園」そうだろう「楽園」には監視つかないだろうからね。

192 名前:名無しのひみつ [2020/10/15(木) 05:06:46.02 ID:ZXSs+ptx.net]
>隣国という気安さから

この感覚が頭おかしい
一番気を付けないといけないことだろ






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<52KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef