[表示 : 全て 最新50 1-99 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/26 22:11 / Filesize : 22 KB / Number-of Response : 98
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【話題】マイケル・ジャクソンのありえないダンスの動き、医者が解説した論文が話題[05/24]



1 名前:しじみ ★ mailto:sage [2018/05/24(木) 21:37:01.46 ID:CAP_USER.net]
■動画:マイケル・ジャクソンのミュージックビデオ「スムース・クリミナル」
Michael Jackson's Moonwalker Smooth Criminal HD https://youtu.be/aZed4kuFsJs

神経外科医が、マイケル・ジャクソンが「スムース・クリミナル」のミュージックビデオで成し遂げた
生体力学的に有り得ないダンスの動きを詳細に解説する。

1987年に発表されたこの楽曲で、マイケルは棒のように体を伸ばしたまま、45度の角度でかかとから体を傾けている。

大勢が真似しようとしてきたが、あれは実は特別設計の靴と、マイケルの体幹の強さによって現実となったイリュージョンだ。

度肝を抜かれる動きだが、けがにつながるかもしれないので、やめたほうがいいと脊柱の専門家は警告している。

インドのチャンディーガルにある医学教育研究大学院研究所のマンジュル・トリパティ氏と同僚は、
脊柱と神経外科学の学術誌「Journal of Neurosurgery: Spine」に発表した論文で
「強い体幹を持つ最も訓練されたダンサーでも、この前傾の動きの角度は最大25度から30度だ。
一方でMJ(マイケル・ジャクソン)の傾斜は45度。
重力をものともしない、とてもこの世のものとは思えない動きだった」と書いている。

■MJはどうやったのか

「スムース・クリミナル」の前傾姿勢を試してみれば、背中の脊柱起立筋よりも両かかとのアキレス腱により大きな負担がかかるのに気づくだろう。

たとえマイケルに匹敵するような高い運動能力を持っていても、これではごく限られた角度でしか体を傾けることしかできないとトリパティ准教授は説明する。

マイケルがさらに深く前傾できたのは、手の込んだ履物のおかげだった。

マイケルが履いているスパッツの両かかとの底には、V字型の切れ目が入っていた。
その切れ目を、地面に取り付けられた頑丈なびょうや、「ヒッチメンバー」(接続器具)に引っ掛けていたのだ。
ダンサーはこれを使って回転したり、極端に前傾したりと、重力を感じさせない動きを披露する。
脊柱を伸ばしたまま体を傾ける方法。通常は20度が限界だが、切れ目の入った靴と地面に取り付けた接続器具とで、
重力を感じさせない45度という体の傾きを実現する
特許取得済みの履物が発明される前には、
マイケルは補助ケーブルと腰に巻き付けたハーネスに頼って幻想的な動きを作っていた。

マイケルは、仕事仲間のハリウッド関係者2人と一緒に、米国の宇宙飛行士が履いていたブーツを参考にした。
宇宙飛行士が無重力下で作業する際、固定レールにつなぐことができるブーツだ。

しかし、特別に設計された履物や接続器具の助けを借りても、この動きは非常に難しいと、医師たちは言う。
強い脊椎と下肢の筋肉が作り出す、しっかりした体幹が必要なのだ。

研究チームは
「筆者を含めた何人ものMJファンが、この動きを真似しようとしては失敗してきた。けがすることも多い」と警告する。

トリパティ博士は「かかとをけがする可能性はかなり大きい。
強い体幹筋肉と、かかとの周りにしっかりとした支えが必要だ。決して簡単なトリックではない」と念を押す。

画像:一般的な頭の下げ方(左)と、マイケル・ジャクソンの頭の下げ方。左図は尻が支点なのに対し、
右図ではかかとが支点になり、アキレス腱に大きな負荷がかかっている
https://ichef.bbci.co.uk/news/660/cpsprodpb/58E3/production/_101655722_capture.png
画像:脊柱を伸ばしたまま体を傾ける方法。通常は20度が限界だが、
切れ目の入った靴と地面に取り付けた接続器具とで、重力を感じさせない45度という体の傾きを実現する
https://ichef.bbci.co.uk/news/624/cpsprodpb/CE13/production/_101655725_capture.png
(英語記事 Doctors explain Michael Jackson's impossible dance move)

BBC
www.bbc.com/news/health-44195073

2 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ mailto:sage [2018/05/24(木) 21:39:43.68 ID:vm5ZaA6O.net]
図にマイケルを使用する意味は、あまり無い

3 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/05/24(木) 21:42:13.80 ID:Bk1GM9IS.net]
動くタンスに見間違えた、怖い

4 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/05/24(木) 21:43:46.74 ID:qkY0Heur.net]
器具等を用いずに素で挑戦していた人達がいるのか…

5 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ mailto:sage [2018/05/24(木) 21:45:38.00 ID:tfZqK4IP.net]
livedoor.4.blogimg.jp/hatima/imgs/5/4/54c475fc-s.jpg

  

6 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/05/24(木) 21:45:42.23 ID:817gYgBu.net]
今更、話題にすることかよ。

7 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/05/24(木) 21:49:02.07 ID:kAWMEIIu.net]
あれCGだと思ってたわ

8 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ mailto:sage [2018/05/24(木) 22:09:32.67 ID:oi39uefz.net]
あれ固定したカメラごと床が傾いてるんだと思ってた

9 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/05/24(木) 22:10:43.44 ID:ZC7SF96m.net]
これマイケルの専売じゃない、そのずっと前からやられている技術。

10 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ mailto:sage [2018/05/24(木) 22:11:47.32 ID:eV/F/AO0.net]
スキーの板履いてこういうパフォーマンスやる芸人からヒント受けたんじゃないの



11 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ mailto:sage [2018/05/24(木) 22:21:04.70 ID:wBg53yd4.net]
ダンスやってる人なら解ると思うが、言うほど強い体幹とか脊椎まわりの筋力とか必要ないよ
必要なのは体のまとめ方、使い方であって、筋力はそこそこあればいい
スポーツやってない人間が運動を検証すると、感覚的に解らないからなかなか真理に辿り着かない
武術家の検証とかまさにそう

12 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/05/24(木) 22:23:03.90 ID:uQ92JacU.net]
>>5
吹きそうになったじゃないかw

13 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ mailto:sage [2018/05/24(木) 22:23:33.34 ID:EY6WUvae.net]
床にベースが見えないから不思議だったんだよ

14 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ mailto:sage [2018/05/24(木) 22:25:51.21 ID:iG5+CCo7.net]
マイケルと一緒に数人傾いてたろ

15 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/05/24(木) 22:27:10.92 ID:ygj6bY2x.net]
スムースクリミナル大好き
靴になんか秘密があるてのは見ればわかるけど、
具体的にどうなってるのかはよくわかなんかった

16 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ mailto:sage [2018/05/24(木) 22:32:16.46 ID:BAsEh1MF.net]
あっ!ホントだ!MVをじっくり見たら、地面に金具が見えるわ。
あれに靴を引っかけてやってたんだな。

17 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/05/24(木) 22:36:32.69 ID:vxFGrM33.net]
昔たけしが言ってたけど浅草でこういう芸をやる人がいたとか
舞台に打っておいた釘を本番前にスタッフが抜いてしまったらしい…

18 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ mailto:sage [2018/05/24(木) 22:37:55.12 ID:IIjNCz4k.net]
>>5
そう来ましたか

19 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/05/24(木) 22:43:15.48 ID:inccso2y.net]
>>5
脳内BGMが流れた!

20 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/05/24(木) 22:45:59.20 ID:DY+Rmpbn.net]
あう!
って燃える!お兄さんかよ



21 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ mailto:sage [2018/05/24(木) 22:46:45.58 ID:Z9k+Y40I.net]
https://i.imgur.com/4WLGHcX.jpg

45℃いってないよね?

22 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/05/24(木) 22:49:32.41 ID:sUePLoVb.net]
こういうスレにはいつも、>>11のような知ったかぶいが出てくるよな。
 

23 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/05/24(木) 23:04:47.91 ID:wM/kL5Eo.net]
>>5
かわええなw

24 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/05/24(木) 23:11:14.31 ID:IIFu0/aY.net]
俺の知っている限り
ムーンウオークも今の話題も
昔の芸人が日本でやっていた
これは知ったかでもなくテレビで見ていた
そんなに話題にもならないで終わっていたよ

25 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/05/24(木) 23:12:35.37 ID:ygj6bY2x.net]
ライブの映像みてきたけどさ、
やっぱり床の金具とか見えないよ

26 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ mailto:sage [2018/05/24(木) 23:13:20.96 ID:cl8JTiDD.net]
PVだけならいくらでもトリックは使えるけど
コンサートでもやってたから凄いんだよな

27 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/05/24(木) 23:14:53.34 ID:JtWoj94M.net]
>>1
絵が無駄にカッコいい

28 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/05/24(木) 23:27:04.28 ID:ZC7SF96m.net]
>>22
出てきてくれて有り難い

29 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/05/24(木) 23:28:10.67 ID:G/M/9jOG.net]
>>11
平凡なダンサーはそうだろうな

30 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ mailto:sage [2018/05/24(木) 23:36:44.70 ID:8pFeuluU.net]
スリラーの傾くやつも一緒のしくみなんでしょ。しかしキレッキレの動きやな。



31 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/05/24(木) 23:44:01.33 ID:z5VMDraP.net]
>>5
おまいは天才かwww

32 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/05/24(木) 23:44:09.81 ID:em5+6r/G.net]
>>5
おい!
隣で子供寝てんだぞ
笑かすなやwww

33 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ mailto:sage [2018/05/24(木) 23:49:19.95 ID:W8f0Ky+R.net]
ふずばー

34 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/05/25(金) 00:07:48.99 ID:bDqQNUxo.net]
セガのマイケル・ジャクソンズ・ムーンウォーカーは面白くなかった。

あのころのセガのゲーセンってやたらマイケルが出てたよな。
マイケル・ジャクソン・イン・スクランブルトレーニングとかマイケル目当てで
ゲームしない一般人が来てたし。

35 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ mailto:sage [2018/05/25(金) 00:32:40.20 ID:xPdfo+sH.net]
ポーーーーウ!!!!!!

36 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/05/25(金) 00:35:43.93 ID:4RAEYIK2.net]
いまさらかよ

37 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/05/25(金) 00:49:19.01 ID:l2dFYOXS.net]
マイケルだけでなくバックダンサーたちも一緒にやってただろ

38 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ mailto:sage [2018/05/25(金) 00:54:07.53 ID:8CLak8pG.net]
>>34
面白かったよ!マイコゥ!マイコゥ!ってね

39 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/05/25(金) 01:19:01.37 ID:0vcRc8Ki.net]
マイケルジャクソン、
ホイットニーヒューストン、
未来を信じられた時代に帰りたいなあ

40 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/05/25(金) 01:23:40.52 ID:B0NpkbnC.net]
イグ・ノーベル賞の医学賞候補



41 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/05/25(金) 01:44:55.63 ID:e4kSoBIf.net]
止まると死んじゃう、みたいな

42 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/05/25(金) 02:11:11.80 ID:9lragwJL.net]
床に金具がって定期的に話題になってたよね。

43 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ mailto:sage [2018/05/25(金) 02:12:37.36 ID:ln5QhcU2.net]
マジックの応用なのに
moonwalker.jp/faq/performance.html#03
科学だの医学だので突き詰めても無意味

44 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/05/25(金) 02:14:35.61 ID:ln5QhcU2.net]
>>7
ライブでもやってる、角度はPVよりエグくて仕掛けなしではあり得ないとわかる
バックダンサーが仕掛けを外したり隠したり挙動不審だよ

45 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/05/25(金) 02:17:17.50 ID:TjnhY4D9.net]
>大勢が真似しようとしてきたが、あれは実は特別設計の靴と、マイケルの体幹の強さによって現実となったイリュージョンだ。

いやバックダンサーも同じことやってたやん

46 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/05/25(金) 02:20:36.18 ID:OFzzHjEY.net]
>>25
なんとなく見てたら
ダンサーが仕掛けを外すのにちょっと戸惑ってた
https://youtu.be/_E2r2vOlqvA?t=4m17s

47 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/05/25(金) 02:27:22.63 ID:yDeWiUdF.net]
>>11
筋力はいるぞ。ダンスで1番難しいのは停止やぞ

48 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ mailto:sage [2018/05/25(金) 03:05:31.55 ID:9lXXE4cn.net]
>>1
>スムース・クリミナル

パン!

49 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/05/25(金) 03:12:58.84 ID:+D8+xmb2.net]
>>16
ミュージックビデオではワイヤーで吊って傾いてるよ
ジャケットに変なシワができてるのがわかるはず

50 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/05/25(金) 03:53:21.51 ID:MuMFvzfp.net]
>>5
やられたw



51 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/05/25(金) 04:35:23.43 ID:4reBnKsE.net]
>>1 ごめんよ、熱狂的信者以外にとっちゃ、どうでもいい記事だ。

52 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ mailto:sage [2018/05/25(金) 04:44:28.73 ID:Rcr+eXNz.net]
マイケルならこんな装置バレバレのダンスじゃなくて、もっと普通に注目すべきダンスがいくらでもあるだろうに

53 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/05/25(金) 04:51:01.08 ID:s19kllYn.net]
コンサートでもっと傾けてる映像もあったよね
マイケルが特許取ってるんじゃないの?

54 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/05/25(金) 06:03:25.30 ID:KmkyqKD7.net]
>>46
晩年のライブでももう20年前か、、、
いま見ても引き込まれるなw

55 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/05/25(金) 06:05:30.58 ID:3eFiiGi5.net]
マイケルってパーキンソン病みたいな動きだなw


チョッパリにもいるよ↓


https://m.youtube.com/watch?v=l1dPi-C3JOA

56 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/05/25(金) 06:29:03.92 ID:VzKwdARj.net]
そんな凄い男にますいやくを打って殺したのも医者

57 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ mailto:sage [2018/05/25(金) 06:40:23.49 ID:n2Jp5IgW.net]
>>5
既にこんなのがある
ttps://pbs.twimg.com/media/BkskQ2fCcAA6qUe.jpg:large

58 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/05/25(金) 07:09:00.11 ID:Mnx6VIcH.net]
>>21
かかとも浮いてそうだね
実効角度は大したことなさそう
でもそんな事は問題じゃない
ジャイケルマクソンはスゴかったなポー

59 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ mailto:sage [2018/05/25(金) 11:09:42.74 ID:sOdj1hVP.net]
こんなの当時のマイケルファンなら誰でも知っている様な事なんだけど。
何故今更論文に?

60 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/05/25(金) 11:36:09.44 ID:EAch76uW.net]
>>1

パン!・・・・・・茶!…宿直。っていう歌詞で有名な歌だっけ?
空耳アワーでな。



61 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/05/25(金) 12:37:13.55 ID:Rvqj7OHM.net]
お前らちゃんとマァィコォゥって呼べや
マイケルってなんやねん

62 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/05/25(金) 12:41:01.47 ID:9KGzQsmt.net]
これってワイヤーダンスなんじゃなかったの?

63 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/05/25(金) 13:10:22.51 ID:hUueDwfU.net]
もっと樹上生活で体幹を鍛えるべき

64 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/05/25(金) 15:55:34.44 ID:F73BnNyF.net]
マイコーりょうの芸がかなりのもんだと思い探したが
こちらに見入ってしまったw…
www.youtube.com/watch?v=oTO-ZoEc8uI

65 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/05/25(金) 16:18:40.89 ID:dhwIsIwx.net]
タネを知らなかったのかw

66 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/05/25(金) 16:31:17.61 ID:rwrq8hek.net]
マイケルのダンスの動き(速さやキレ)は、関節や筋肉にものすごく負担がかかる
だから、ひどい関節痛や筋肉痛になって夜寝るときに鎮痛剤を打つ必要があった
若い頃ならともかく中年になったら、体に負担をかける動きはしないほうが良い

67 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ mailto:sage [2018/05/25(金) 16:44:08.29 ID:xZFyWgF9.net]
>>57
主役じゃねーかw

68 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ mailto:sage [2018/05/25(金) 16:48:53.72 ID:4g+GaUV+.net]
>>5で終わってた

69 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/05/25(金) 16:57:25.73 ID:10YTUG37.net]
>>53
正確には、取ってた

70 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ mailto:sage [2018/05/25(金) 17:13:43.52 ID:qLMSszJo.net]
>>65
アホ



71 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/05/25(金) 17:19:37.92 ID:Ne3zX4J+.net]
マイケルが踵の仕掛けを掛けるの失敗してる動画とかもあるよね

72 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/05/25(金) 17:31:57.28 ID:VutpANtJ.net]
MVは錯覚を利用したトリックだと思ってました

73 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/05/25(金) 17:57:12.99 ID:R415pcwB.net]
ショーン・レノンもいたな

74 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ mailto:sage [2018/05/25(金) 18:01:51.48 ID:4m5BGYo4.net]
マイケル意外にもバックダンサーもやってたけど
あのバックダンサーも超一流なんだろ?

でもバックダンサーが筋肉隆々なのにマイケルは細くて華奢でキレが凄くて
動きは別次元なんだよな。

75 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/05/25(金) 18:19:27.58 ID:uNPVwZm5.net]
生でジャクソン見に行けばよかったと後悔

76 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/05/25(金) 18:42:13.83 ID:9KGzQsmt.net]
背中にワイヤーがついているのかと思ってた。

77 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ mailto:sage [2018/05/25(金) 20:15:49.99 ID:4Q4INf49.net]
>>46
それにつけてもマイケルのダンスよ
マイケルのダンスってのは一言で言っちゃうと『奇妙』なんだよな
モブと対比するとマイケルの上半身と下半身が別々に動いている たぶんわざとやっている
明らかに(ファンじゃなければ そしてこの歌は犯罪者の歌だし)奇妙なんだけど
それを靴なりワイヤーなりバックダンサーなりを使ってホントヌルヌルと動くマイケルがw カッコいいんだよ

78 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ mailto:sage [2018/05/25(金) 20:40:02.75 ID:4Q4INf49.net]
あとそれから 今ではダンスの基本だと思うが
上半身に注意を向けるダンス→下半身に注意を向けるダンス
これを何度かハットを触ることでもう1クッション置くという意欲作でもあったんだよな
頭部ではもちろん注意を向けるような動きはできないがマイケルの動きは基本ヌルヌルなので当時は必然的な正統進化に見えた。
ちなみにこの作は問題があるという理由でなんと次のアルバム後にシングルカットされたという曰く付きの曲なんだよな

79 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ mailto:sage [2018/05/25(金) 20:43:05.73 ID:gmClIhcz.net]
>>5
これを見に来た

80 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/05/25(金) 20:52:01.67 ID:db2hgrjI.net]
>>76
いや、ワイヤーだろ
どう考えても



81 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ mailto:sage [2018/05/25(金) 21:14:50.92 ID:ybTMEXCw.net]
>>1
やはり、マイケルは格好いいな。
キレキレ過ぎて吹く。

82 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/05/25(金) 21:23:53.19 ID:jthB3WwR.net]
知ってた
ステージドキュメントで種明かししてたじゃん

83 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ mailto:sage [2018/05/25(金) 22:10:48.52 ID:FW968hQu.net]
>>48 茶

84 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/05/25(金) 22:21:50.14 ID:R415pcwB.net]
子供の頃のMJ動画ようつべにあったな
あのダンスは才能だね

85 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/05/25(金) 22:29:17.01 ID:WT4WtMVl.net]
ジャイケル・マクソン教授

86 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/05/25(金) 22:32:20.84 ID:jXfiC6eC.net]
>>1
でもさ…バックダンサーも同じ動きしとるやん。

87 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/05/25(金) 22:38:08.67 ID:Pqrx54U6.net]
thriller期
bad期
dangerous期
アルバムに合わせて地球を揺るがすムーブメント起こしてきたってのがもう言葉にならないね。
音楽エンタメって、マイケルジャクソンとそれ以外、に分けれるな。

88 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/05/25(金) 22:55:07.47 ID:LQdLq2ik.net]
>>83 宿直

89 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ mailto:sage [2018/05/25(金) 23:09:33.22 ID:HJPw2FJ8.net]
>>60
あったあった

農ー協ー牛ー乳 とか
えーぶりばでぃわしゃこけたー とかとセットで記憶してる

90 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ mailto:sage [2018/05/26(土) 03:34:43.10 ID:C8Sfg+TF.net]
トリックだからなんだというくらいにはMJ強かった
実際かっこええやん



91 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/05/26(土) 09:44:30.75 ID:M+JfVCMC.net]
真似してみたけど、あいつすげーよ
マジでスゲーよ!
どうしようもない凄さだと思う。

92 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ mailto:sage [2018/05/26(土) 11:38:53.97 ID:UUl+SLfq.net]
そもそも何故マイケルは体幹とかかとを鍛え
宇宙開発の技術を取り入れ
それでも事故のリスクを背負うのに
ナナメになろうとしたのか。

93 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ mailto:sage [2018/05/26(土) 12:05:48.73 ID:5NJTHG6o.net]
タモリ?楽部かブラタモリか

ブラタモリで何故かNHKアナとソラミミやり出したら
視聴者から大クレームだろうがw

94 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/05/26(土) 12:39:08.79 ID:/0Mez2Vx.net]
アニメーション・ダンスのヒーロー

95 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/05/26(土) 12:56:32.16 ID:tUaM4QOB.net]
>>5
クソ笑ったわw

96 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/05/26(土) 15:27:50.75 ID:d+y/tYOZ.net]
しかけを考案したり作ったのはマイケルではないんだろ?
だれかそのような奇術の種とか装置を発明したり作っていた
スタッフがいて、それが採用されたのに過ぎないのでは?
マイケルは云ってみれば、その仕掛けに嵌め込まれて動く
操り人形のようなもので。

97 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [2018/05/26(土) 18:07:04.42 ID:YMIJFfTL.net]
>>96
あんた物事の本質をわかってねぇわ。何歳だい?






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<22KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef