[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/16 11:27 / Filesize : 95 KB / Number-of Response : 369
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【医学】虫歯になっても、神経は絶対に抜いてはいけない



1 名前:しじみ ★ mailto:sage [2018/01/04(木) 17:34:53.92 ID:CAP_USER.net]
「何とか歯を残したい」。そんな気持ちで「削る治療」を選ぶ人は多い。
しかし、一度歯を削ると、口のなかどころか、全身が蝕まれることをご存じか。

〈削るとより悪化する〉

「これまで虫歯の治療と言えば歯を削ることでした。しかし、その考え方はもう古い。
安易に虫歯を削ってしまうと、むしろ症状が悪化し、
歯を抜かざるを得ない状況につながることが明らかになってきているのです」

こう語るのは、小峰歯科医院理事長の小峰一雄氏。埼玉県で開業して35年以上。歯科医療のプロフェッショナルだ。

虫歯になったら患部を削り、詰め物をしてもらう。小さな虫歯であっても見つければ即座に削る。
それがいままでの「常識」だった。
しかし近年、歯を削ることが、むしろ口腔内に悪影響を与えるという考え方が有力になっている。

さらに、後述する通り、小峰氏によれば、虫歯は削らなくても、
自然治癒によって症状を改善することができるというのだから驚きだ。

まずは、歯を削ったことで虫歯が悪化したと考えられる事例をご紹介しよう。天野歯科医院院長の天野聖志氏が語る。

「歯を削ったことによって、より状態が悪化し、私たちの病院に相談に来る患者さんはたくさんいらっしゃいます。

ある40代の女性は、以前通っていた病院で歯を削られてしまったことで余計に虫歯が進行し、神経を抜いていました。
相談にきたときには、詰め物が取れ、歯には黒い空洞が空いている状態で、
前の病院では『抜歯してインプラントにするしかない』と言われていた。

私たちは、歯茎に処置をする『クラウンレングスニング』という手法で何とか歯を残しましたが、
最初の段階で、歯を削っていなければ、あそこまでひどい状態にはならなかったと思います。
それだけ、歯を削るということはリスクが大きい治療法なのです」

歯を失うと、人は一気に老いる。口元は緩み、顎は痩せていく。
80代を対象にした福岡県での調査によれば、歯がまったく残っていない人は、
20本以上残っている人に比べて約2倍も死亡リスクが高いことがわかっている。

最後まで自分の歯で食べ、健康にすごしたい――それが多くの人の切なる願いだろう。

しかし、だからといって少しの違和感で病院に行き、すぐに歯を削らせてはならない。
一度歯を削ってしまうと二度と元には戻らない。
しかも削った部分では虫歯が何度も再発する可能性が飛躍的に高まるからだ。前出の小峰氏が解説する。

「虫歯になった部分を高速タービンなどの歯科機器で削ってしまうと、
歯の表面を覆う『エナメル質』の部分に『マイクロクラック』という小さなヒビが無数に入ります。

このヒビから、エナメル質とその下にある『象牙質』の間に菌が入り込み、そこに溜まりやすくなる。
それにより、歯の外側からではなく内側から虫歯になってしまうことがあるのです。

こうなると、その虫歯をさらに削って詰め物を入れても、歯の内部に菌が残ってしまい、
詰め物の下で虫歯菌が繁殖してしまうことになります」

小峰氏によれば、現在の歯科医院での治療体制も、
「削る治療」が、虫歯をさらに悪化させるひとつの要因となっているという。

「虫歯を削った後、患部をむき出しの状態でうがいをさせる歯科医がいます。
しかし、歯科ユニットから水が出てくるチューブには、
比較的綺麗とされるフッ素コートのものでも10万以上の細菌がいると言われている。

削った歯を、そのまま菌だらけの水でうがいさせるというのは、ケガをした体でドブ川を泳がせるようなものです。

私が診たなかに、かつてこんな経験をした60代の男性の患者さんがいました。
子供の頃から虫歯になったことがなかったけれど、あるとき歯垢を取ってもらおうと普段とは別の歯科医院に行った。

すると、『虫歯がある。削ったほうがいい』と言われ、そのまま歯を削られたのです。
しかしその後、同じ場所に何度も虫歯ができるようになり、さらにはそこから虫歯が広がっていってしまった。
歯を削ったことを後悔していました」(小峰氏)

続きはソースで

週刊現代
gendai.ismedia.jp/articles/-/53522

142 名前:名無しのひみつ [2018/01/04(木) 23:46:50.16 ID:olxFe7Al.net]
>>132
歯周病なんだね。
悩むのは誰でも出来る。

残せる歯医者が凄い。
医科歯科のペリオ(歯周病)の教授は凄いとは思う。1年か2年待ちだったと思う。

経験則から言えば、定期的にメンテナンスにくる患者が良い患者。
悪くなりにくい。

143 名前:名無しのひみつ [2018/01/04(木) 23:47:40.55 ID:olxFe7Al.net]
>>137
そう思っているだけ。

治ったと、痛くなくなったは違う。

144 名前:名無しのひみつ [2018/01/04(木) 23:48:53.44 ID:R+oqpMg1.net]
>>139
治る時は、歯が大きくなってる   大体判る

145 名前:名無しのひみつ [2018/01/04(木) 23:49:11.67 ID:8QOfuNSE.net]
歯並びなんてのは年齢や健康状態で一気に変化するぞ
ちょっと体調崩した途端歯列が収縮したりして噛み合わせが変わり急激に一部の歯がダメージ受けたりする
癌患者の末期なんて歯列滅茶苦茶なるぞ

146 名前:名無しのひみつ [2018/01/04(木) 23:51:16.45 ID:R+oqpMg1.net]
俺の場合、治る時は痛みも増すナ  痛くない状況だと、進展しない

147 名前:名無しのひみつ [2018/01/04(木) 23:51:54.67 ID:olxFe7Al.net]
>>140
歯科医学をナメない方が良い。

148 名前:名無しのひみつ [2018/01/04(木) 23:52:43.13 ID:olxFe7Al.net]
>>142
歯髄壊死。

149 名前:名無しのひみつ [2018/01/04(木) 23:54:47.60 ID:57zeIJFM.net]
>>105
でもハイブリッドセラミックスって
しみないか?

150 名前:名無しのひみつ [2018/01/04(木) 23:55:18.98 ID:olxFe7Al.net]
>>145
形成と人による。



151 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2018/01/04(木) 23:55:48.38 ID:QJjzLdRx.net]
俺はプラークスコア一桁の優良患者

152 名前:名無しのひみつ [2018/01/04(木) 23:57:03.28 ID:R+oqpMg1.net]
>>143
信用できんな。 体験では、胃腸が不調な時に虫歯になる。治ると回復する。

>>142
そんなのないな。俺の歯は超頑丈だから

153 名前:名無しのひみつ [2018/01/04(木) 23:57:23.52 ID:G/DHT8H7.net]
もう手遅れだよ…。
もう何本か抜いてる。
患者側も、虫歯が進行してれば神経抜くものだと思ってたし。
歯の神経再生とか今の技術じゃ無理なんでしょ?

154 名前:名無しのひみつ [2018/01/04(木) 23:58:00.81 ID:8QOfuNSE.net]
インプラントやれ、保険適用外で一本の歯に総額で50万以上とかかかる
上級家庭ならいくべき

155 名前:名無しのひみつ [2018/01/04(木) 23:58:14.09 ID:olxFe7Al.net]
>>147
偉い。
真面目な患者は歯医者も大切にする。
歯も磨いてこない患者なんか、相手にならないくらい、頑張ろうという気持ちになる。

156 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2018/01/04(木) 23:58:46.43 ID:ueqNxNiD.net]
>>45
塩素剤入りの専用のうがい液を
某歯学部の医者にすすめられたけど
しょっちゅう病院に行くわけにいかず
続けられないね

157 名前:名無しのひみつ [2018/01/04(木) 23:59:52.10 ID:R+oqpMg1.net]
葉磨きなんて、やっても無駄いう感覚はあるな 虫歯にはなる
歯磨きせんでも、コンデョションよければ虫歯にならない

158 名前:名無しのひみつ [2018/01/05(金) 00:01:07.65 ID:K/NgrD5C.net]
>>148
あなたの感覚の方が信用ならないけどね、一般的には。

でも人それぞれ。
そう思うなら、そうするしかない。

歯医者が10を説明して1しか理解出来ない患者。
歯医者が1だけ説明して10を理解出来る患者。
その人の理解に応じた治療しか出来ない。

159 名前:名無しのひみつ [2018/01/05(金) 00:02:24.19 ID:x/5Gf4d3.net]
雨降ってる時 湿度高い時は、虫歯になりやすいかな
内臓が不調な時も虫歯になる  治る時は治る。 歯磨きとか、あまり関係ない

160 名前:名無しのひみつ [2018/01/05(金) 00:02:36.18 ID:EQa+Miym.net]
上の親知らずの虫歯が気づいたらこんなことになってて速攻抜いたんですが・・・
歯医者なんてそれまでかかったことなかったのに・・・
反対側もなって抜くの失敗して切開して取り出し・・・
まあ抜いちゃって今は良好だけど
o.8ch.net/11rkp.png



161 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2018/01/05(金) 00:03:12.10 ID:2wAGBAnW.net]
>>151
ありがとう頑張るよ。半年前は0%を記録したのに気を抜いて今回は1.8%に落ちて
がっくり来てたんだよ

162 名前:名無しのひみつ [2018/01/05(金) 00:03:36.06 ID:K/NgrD5C.net]
>>149
無理。
出来たとしても、保険は効かない。
自費。
予防に勝る治療はない。

163 名前:名無しのひみつ [2018/01/05(金) 00:05:07.06 ID:K/NgrD5C.net]
>>156
絵が上手い。
抜いて正解。

二度とそうならないように、定期的にメンテナンスへGO!

164 名前:名無しのひみつ [2018/01/05(金) 00:05:09.09 ID:SGYgFbuy.net]
>>23
グローブっていうインド料理なんかに使われているハーブがあるんだけど
歯医者の殺菌薬と同じ匂いでそれ噛んでると殺菌されて痛みもなくなるからオススメ
自分は歯磨き粉に混ぜたりして常備してる

165 名前:名無しのひみつ [2018/01/05(金) 00:05:49.22 ID:x/5Gf4d3.net]
唾液が歯の再生には重要  歯磨きし過ぎは×だな 私は歯磨きしないね 虫歯はない 
あったけど 治ってしまった 放置だけど

166 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2018/01/05(金) 00:06:33.75 ID:2wAGBAnW.net]
良い歯医者を探すな、良い患者になれ
1日1回だけでいい、歯間ブラシ1分、フロス3分、歯ブラシ5分
それだけだ

167 名前:名無しのひみつ [2018/01/05(金) 00:06:51.52 ID:K/NgrD5C.net]
>>160
眉唾。

その類は10個あれば1個はマジで凄い!みたいな感じだから。
ただし副作用等、保証はない。

168 名前:名無しのひみつ [2018/01/05(金) 00:07:12.49 ID:veD4pMwY.net]
今まで普通に噛んで食ってたものが急にキュッキュッ言い出したらやばいんだよ体調が
別の検診受けた方がいい

169 名前:名無しのひみつ [2018/01/05(金) 00:07:28.49 ID:K/NgrD5C.net]
>>162
よく分かっている。
まずはそこから。

170 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2018/01/05(金) 00:07:43.71 ID:2wAGBAnW.net]
>>161
治るとはどういう状態の事を言ってる?痛くなくなったとかじゃないよな?



171 名前:名無しのひみつ [2018/01/05(金) 00:08:18.03 ID:K/NgrD5C.net]
>>161
これはある意味真実。

172 名前:名無しのひみつ [2018/01/05(金) 00:08:31.80 ID:x/5Gf4d3.net]
個人的見解だけど、紅茶はかなり虫歯に効く思う 安いアッサムティを飲んでる
お茶やコーヒーも良いかも知れんが、効果を感じないので飲んでない

173 名前:名無しのひみつ [2018/01/05(金) 00:10:29.98 ID:Ohm+JCfR.net]
>>160
クローブ、つまり丁子油なら今治水に入ってるよ
殺菌力は無いかと
ただ神経を麻痺させて痛みを抑えるだけみたいだね

174 名前:名無しのひみつ [2018/01/05(金) 00:10:37.57 ID:x/5Gf4d3.net]
>>166
治る時は歯が大きくなる。舌ざわりで判る。   痛みはあった方が良い 再生が促進される

175 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2018/01/05(金) 00:12:34.01 ID:7fH6g7lY.net]
たまにテレビみると歯が真っ白い連中がぞろぞろ出てくるのが怖い
あんな風になるわけないやんけ

176 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2018/01/05(金) 00:13:10.18 ID:2wAGBAnW.net]
>>170
虫歯を舌で触診したって事?
舌の届くところが虫歯になんてほぼならないだろ
そもそも歯と歯の間に舌が入らない

177 名前:名無しのひみつ [2018/01/05(金) 00:13:36.28 ID:x/5Gf4d3.net]
>>156
これ位なら 治る時は塞がって治ちゃうかな  進行して酷くなる、逆も有り得るが
個人的には、歯の再生には紅茶が効く思う

178 名前:名無しのひみつ [2018/01/05(金) 00:13:48.98 ID:K/NgrD5C.net]
>>170
無茶苦茶。

179 名前:名無しのひみつ [2018/01/05(金) 00:14:32.12 ID:K/NgrD5C.net]
>>173
無茶苦茶2

180 名前:名無しのひみつ [2018/01/05(金) 00:16:06.40 ID:x/5Gf4d3.net]
>>172
奥の方は治りにくいいうか、再生せず治らんのだっけ?
外側が盛上がって、埋めていくイメージで、結構治る印象。 外側の再生は速い。



181 名前:名無しのひみつ [2018/01/05(金) 00:17:10.95 ID:K/NgrD5C.net]
>>176
歯石かなー。

182 名前:名無しのひみつ [2018/01/05(金) 00:19:03.92 ID:K/NgrD5C.net]
>>171
オールセラミックで全部の歯を被せればなるよ。

183 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2018/01/05(金) 00:19:45.10 ID:2wAGBAnW.net]
>>176
穴が空いたら虫歯
穴が埋まったら完治
そういう定義?
面白いな〜♪

184 名前:名無しのひみつ [2018/01/05(金) 00:22:29.55 ID:x/5Gf4d3.net]
>>177
唾液がアルカリだと、少々酷くても治る。  唾液が酸性だと歯を溶かすので超まずい
私の場合、虫歯は、腹が不調で唾液が歯を溶かして起こってる 内臓を直すに限る

185 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2018/01/05(金) 00:23:20.69 ID:7fH6g7lY.net]
>>178
それってあれだろ
ようはカネかけて努力して自分の歯を痛めつけてるんだよな
哀れな連中だ

186 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2018/01/05(金) 00:25:00.20 ID:faRk+Gfb.net]
レジンの寿命が5年と聞いたが
20年前に初期虫歯でエナメル質部分だけ削って充填したレジンはもうとっくの昔に詰め替えないといけなかったのか?

187 名前:名無しのひみつ [2018/01/05(金) 00:25:59.14 ID:LHdg5e9C.net]
現代だしな

188 名前:名無しのひみつ [2018/01/05(金) 00:26:19.44 ID:x/5Gf4d3.net]
唾液が酸性かアルカリ性か? 前者だと虫歯になる要因大、
それと別では、空気の状態も大きい 湿度が高い時は虫歯になりやすい

189 名前:名無しのひみつ [2018/01/05(金) 00:27:46.04 ID:K/NgrD5C.net]
>>180
これはある。

嘔吐を頻繁に起こす人、胃食道逆流などで胃酸が逆流しやすい人など。
ただ、その場合でも、表面的な虫歯。
ランパントカリエス。

190 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2018/01/05(金) 00:27:49.90 ID:2wAGBAnW.net]
>>184
その知識は何処でてに入れるの?



191 名前:名無しのひみつ [2018/01/05(金) 00:28:15.19 ID:K/NgrD5C.net]
>>182
あくまで平均寿命。

192 名前:名無しのひみつ [2018/01/05(金) 00:29:53.18 ID:K/NgrD5C.net]
>>181
それは個人の価値観。

193 名前:名無しのひみつ [2018/01/05(金) 00:31:25.36 ID:dX5EVZ0P.net]
>>1
もほおそいんはひょ

194 名前:名無しのひみつ [2018/01/05(金) 00:32:42.33 ID:x/5Gf4d3.net]
>>186
出てない 実体験上 虫歯の原因は虫歯菌でなく 歯の酸化(=サビ)が虫歯の原因
空気の状態とかは大事。湿度が効く。
歯磨きは歯茎ケアで大事か知れないが虫歯予防にはならない

湿度高いと、歯の主成分のカルシウムが錆びるのか、よう判らんけど

195 名前:名無しのひみつ [2018/01/05(金) 00:34:43.86 ID:qahvdlW9.net]
>相談にきたときには、詰め物が取れ、歯には黒い空洞が空いている状態で

それ、定期的な治療せずに放置したあげくですやん・・・
詰め物取れたら直ぐに行けばそんなことにならんのに

196 名前:名無しのひみつ [2018/01/05(金) 00:36:16.18 ID:yC1lRIs5.net]
歯を磨くと尿が漏れるのはなぜでしょうか?

197 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2018/01/05(金) 00:36:45.76 ID:7fH6g7lY.net]
口で呼吸するやつが虫歯になるのか
鼻づまりを治すほうが歯には良いのかね

198 名前:名無しのひみつ [2018/01/05(金) 00:37:27.24 ID:x/5Gf4d3.net]
湿度が高いと、何でも腐りやすいが 歯も腐り易い感じがする
私の場合、虫歯は、雨降って多湿の時起こってる。 

199 名前:名無しのひみつ [2018/01/05(金) 00:37:30.74 ID:5WALuV43.net]
>>162
プラークチェッカーは必須
磨けていないところは見てもわからない
ちゃんとした歯みがきが出来るまでチェックして確認

200 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2018/01/05(金) 00:37:45.61 ID:9Lkx3Jcy.net]
虫歯菌って抗生物質飲めば死ぬだろ

歯を削るとか中世の医者かと思う



201 名前:名無しのひみつ [2018/01/05(金) 00:38:06.06 ID:/Yau/WAb.net]
虫歯なんて激痛を耐えれば、そのうち痛くなくなる
それまでの我慢だ

202 名前:名無しのひみつ [2018/01/05(金) 00:42:58.78 ID:+6Kt3KH9.net]
>>43
歯槽膿漏になるよ

203 名前:名無しのひみつ [2018/01/05(金) 00:43:15.95 ID:JI2lrH+e.net]
フッ素が高濃度のこれがオススメ

クリニカアドバンテージ 130g 高濃度フッ素 1450ppm 245円
amzn.asia/f6dnMq5

204 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2018/01/05(金) 00:43:27.10 ID:9Lkx3Jcy.net]
虫歯はただの感染症だから
抗生物質とかワクチンとかで予防や治療ができるはず

205 名前:名無しのひみつ [2018/01/05(金) 00:44:07.09 ID:x/5Gf4d3.net]
虫歯は歯が腐って起こる それは虫歯菌ではない
鉄が錆びるのと同じ 歯の主成分たるカルシウムが錆びて起こる

歯が錆びない環境作ること   虫歯になった時は、再生のための唾液が沢山出て、歯が再生する環境作る事
2点が大事思う  状況が良いと、かなり酷くても再生して治る

206 名前:名無しのひみつ [2018/01/05(金) 00:44:17.12 ID:wR03p5YB.net]
これも一概には言えないことだと思う
要は医者の腕次第
ヤブ医者にかかると最悪の結果になってしまうので歯医者選びは皆さん
くれぐれもご注意ください・・・

207 名前:名無しのひみつ [2018/01/05(金) 00:44:32.96 ID:5WALuV43.net]
>>190
こういう虫歯は細菌ではなく化学反応だという歯医者いるんだよな
虫歯を削らずにセメントとレジンを詰める医者がいる
怖すぎるわ
mabo400dc.com/dental-treatment/post-22357/

208 名前:名無しのひみつ [2018/01/05(金) 00:45:47.71 ID:x/5Gf4d3.net]
>>200
感染症じゃない思うけどね  歯の主成分カルシウムが錆びて劣化するのが虫歯の原因思う

209 名前:名無しのひみつ [2018/01/05(金) 00:45:53.86 ID:dX5EVZ0P.net]
>>196
それは奥の手。抗生物質飲めば大体の腫れや熱は収まるけど飲めば飲むほど抗体がついて段々効き目がなくなって行く
将来もっと大きな病気の時に抗生物質が全然効かなくなる体になるんじゃないかと

210 名前:名無しのひみつ [2018/01/05(金) 00:48:11.21 ID:x/5Gf4d3.net]
>>203
状態良ければ治っちゃう思う 腹壊して唾液が酸性になってる状況だとアウトだな



211 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2018/01/05(金) 01:20:44.82 ID:pMvX9biC.net]
原因菌のみを完全排除出来ないもんかね?
薬だかナノマシンだかなんかで

212 名前:名無しのひみつ [2018/01/05(金) 01:25:24.89 ID:kMda+L53.net]
>>1
削らずに済む方法を30年早く開発してほしかった

213 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2018/01/05(金) 01:36:16.38 ID:bMYOx+4B.net]
使う機械や薬は発展してるけど治療方法自体はずーっと変わらないよな
最新の研究だけいろいろ出てくるけど

214 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2018/01/05(金) 01:50:40.88 ID:X9XjKRbS.net]
虫歯に塗って治す治療薬ってあったよね?
アレも保険適用外?

215 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2018/01/05(金) 01:50:54.83 ID:35FiJQc1.net]
外科とか歯医者って器用さがものすごく大事だよな
でもどの歯医者が器用かなんてわからんからな
評判にしろ人によって症状も違うからその人のそのときはそうだったってだけでしかないし

216 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2018/01/05(金) 01:52:01.85 ID:35FiJQc1.net]
神経抜くなと言っても、神経抜かなきゃ治療できませんと言われたら
「嫌です」とは言えんわな

痛いのは直して欲しいし、他の歯医者ならなんとかできるかもわからんし

217 名前:名無しのひみつ [2018/01/05(金) 01:52:25.18 ID:yTiFMQDQ.net]
自分、歯医者ですけど
ドックベストセメントはインチキだから
3Mixもインチキ

218 名前:名無しのひみつ [2018/01/05(金) 02:07:57.80 ID:yTiFMQDQ.net]
アマルガムを批判する歯医者もヤブだといえる。

コンポジットレジン充填と、アマルガム充填の予後を比較したら
圧倒的にアマルガムの方が予後がいい
(アマルガムには抗菌性がある)

歯医者はバカが多いので水俣病の有機水銀とアマルガムの無機水銀を
混同して患者の危機感を煽るやつが多い

歯科用金属でアレルギーを発症したという患者の話も
じつは自費治療を誘導するための殺し文句
実際、アトピーの人の症状が圧下したとかないし

口腔内のアマルガムを全部コンポジットレジンにやりかえるとか
経験年数の浅い歯医者の仕事に多いけど
それでアトピーやアレルギーが改善したといったことはない

むしろアトピーを治したい一心で、数百万の治療をしてる患者の
ケツ拭きを数十人やってきたけど、治療が下手くそで
咬合崩壊(ググってください)してる人が結構な数いた。

ドックベストセメントでなくても
普通に歯医者で使われているグラスアイオノマーセメントは
抗菌性もあれば、二次象牙質を誘導する作用もある
他にもダイカルのような水酸化カルシウム製剤もある
材料や組成は違っても作用は大して変わらん

ドックベストセメントと3Mixやってる歯医者はヤブだって思ったほうがいい
実際、ケツ拭きも多いし

219 名前:名無しのひみつ [2018/01/05(金) 02:13:05.93 ID:Irrr+9Df.net]
根幹がずきずきするほど痛くなったら
手遅れの場合がほとんどだよ。
それで神経処置せずにそのままにしたら、根幹の
神経が死んで、そこに菌がたまって根の先に
膿の袋が出来て歯周病になって歯が抜けて、
歯だけじゃなしに歯の周りの骨まで溶けて、
横の歯も駄目になってくる。ずきずき痛み出したら、
神経処置して、マイクロスコープを使いながら
根幹をきれいにして、将来感染しないための
詰め物をして処置すれば、その歯が残せるんだよ。

220 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2018/01/05(金) 03:07:27.62 ID:BPAmgjJ3.net]
メタボや糖尿体質な奴等は、基本、歯に対して最悪の環境だからな…



221 名前:名無しのひみつ [2018/01/05(金) 03:15:57.51 ID:A7g2lk63.net]
>>50 ああ、期待してたのにそういうケースあるんだ。
歯型にジェル入れて毎日五分のパックで歯周病予防とかいう3D MS法?ってのもダメかなぁ。

222 名前:名無しのひみつ [2018/01/05(金) 03:28:26.49 ID:ZEXGqKY8.net]
すべての元凶は砂糖だからな砂糖取らないと全然虫歯にならないよ
イギリスだったか5%以上糖分が入っているものに税金かけるらしい
日本も消費税上げないで糖分に税金かけるならおれは反対しない

223 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2018/01/05(金) 03:30:41.48 ID:oU7Xtz8i.net]
>>46
肝炎は分からないが、HIV感染させたのはアメリカで1
件報告があるだけなはず
少なくとも日本でのそういう事例は聞いたことがない

224 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2018/01/05(金) 03:36:46.31 ID:oU7Xtz8i.net]
>>57
違うぞ、日本の保険診療が安すぎるだ

225 名前:
10割分でも海外と比べれば安いのに、自己負担はその3割だからな
[]
[ここ壊れてます]

226 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2018/01/05(金) 03:46:38.29 ID:oU7Xtz8i.net]
>>81
歯の表層のエナメル質を作る細胞は歯が生えたときには既に消失しているので、開いた穴が自然に治癒して塞がることはない、あり得ない
治療したのを忘れたのか、単に物が詰まっているかしているだけだと思うよ
神経が入っている内部の空洞は刺激を受けると2次象牙質というのを作って刺激から逃げようとするけどね

227 名前:名無しのひみつ [2018/01/05(金) 03:53:25.61 ID:qoJwEXSp.net]
>>36
とがった部分で舌や頬を傷つけるのを繰り返してるうちにがんが出来ることがあるよ

228 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2018/01/05(金) 04:24:17.68 ID:BPAmgjJ3.net]
>>218
毎日、レタスなどの生野菜を食べて、食生活の改善に努めるべきだね

229 名前:名無しのひみつ [2018/01/05(金) 04:39:02.84 ID:R0kRwAa5.net]
>>202
どうやって?
それを書かんと何も意味無いがw

230 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2018/01/05(金) 04:44:36.97 ID:X9XjKRbS.net]
塗るだけ治療法はダメなの?



231 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2018/01/05(金) 05:13:39.16 ID:rTJrdpd5.net]
虫歯になっても、痛くなければ塗るだけ治療法でも大丈夫なんじゃね。
フッ素濃度の高い歯磨き使って、こまめにきれいにしていれば、
藪の歯医者に行って大きく削られるより、自分なら塗るだけ治療にするわ。
ただし、夜も寝られないぐらいズキズキ痛むようなときは、おそらく
根幹神経やられてるからもう遅いと思う。そのときは、根幹治療医のとこに行くわ。
町医者なんかで処置しないほうがいいよ。
神経抜いてそのままかぶせたりする歯医者も少なくないからね。
出来れば根幹治療専門医がいるところできっちり
根幹処置してもらわないと、後々泣きを見るよ。

232 名前:名無しのひみつ [2018/01/05(金) 05:24:21.34 ID:XT1eGGCw.net]
>>89
最近の私大は、卒業試験がエグいから・・・・

233 名前:名無しのひみつ [2018/01/05(金) 06:04:03.94 ID:wrN29NOF.net]
>>90
どこの宗教に被れたのか知らないけどあまりにも根拠が不明な主張なので具体的な話をしてみてはいかが?

234 名前:名無しのひみつ [2018/01/05(金) 06:07:38.75 ID:maRQNKPT.net]
>>13
5歳か7歳くらいまでが虫歯菌が口に住みつけるボーダーラインだったはず。
でも家庭内で子供に菌が移らない様に気をつけても、保育園や幼稚園で友達から移る可能性もあるから
かなり難しいんじゃないかな〜。(´・ω・`)

235 名前:名無しのひみつ [2018/01/05(金) 06:33:37.59 ID:5kl3BzOf.net]
>>1、銀歯で水銀粘土詰めるんだから神経は死ぬだろが馬鹿。

それに水銀がカルシウム溶かして腐らせるしひどいアレルギーも起こす。

236 名前:名無しのひみつ [2018/01/05(金) 07:20:20.12 ID:jmjqW2sQ.net]
経験則で小さな虫歯なら削らずに単に清潔にしていた方が歯が長持ちするのを知っていた
なので俺は虫歯は痛くなってどうにもならなくなるまでそのままにしてる
同時期に虫歯になっても治療した歯から結局はダメになっていく

237 名前:名無しのひみつ [2018/01/05(金) 08:27:40.22 ID:BZcxKUWk.net]
歯垢があるからと言われ30過ぎて初めて歯医者に行ったが
舌がわずかに歯に引っかかる感じになった。
その後数ヶ月間歯の近くが口内炎になった。
1年後には引っかかりもなくなったが歯周病になったりした。
感想は「本当に衛生的だったのだろうか?」。
その後全く歯医者に行ってないが虫歯は無い。
わずかな事では行く気がしなくなった。かえって悪化したから。

238 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2018/01/05(金) 08:37:39.16 ID:pzFbfx9+.net]
>>232
面白いな。無知ってこんな思考回路なんだな

239 名前:名無しのひみつ [2018/01/05(金) 09:12:08.71 ID:z/QUMR2q.net]
最近出てきたフッ酸だか何だかの液体掛けて歯を溶かすやつやるのか?
そのまま放置しても治らんぞ。
どんどん虫歯は広がるし、黒くなった部分の悪臭が酷い。

240 名前:名無しのひみつ [2018/01/05(金) 09:20:32.94 ID:BZcxKUWk.net]
>>233
歯に関しては無知だよ。
なんせ未だに虫歯一本も無いから。経験則でこうなった。



241 名前:名無しのひみつ [2018/01/05(金) 09:40:01.45 ID:MHbDnYIA.net]
>>37
成人は斑状歯になるリスクが極めて低いからフッ素は虫歯対策として有効じゃないの?

とある町医者でフッ素取扱いされておられますか、と聞いたら途端に嫌な顔されて、あ〜うちはやって無いから!と言われた

歯科医の商売あがったりだから認めようとしないんじゃないの?と疑念を抱かせる態度だったな

242 名前:名無しのひみつ [2018/01/05(金) 10:27:02.64 ID:TVchGeE/.net]
虫歯菌は体中を蝕む
ああ、若いときに口臭おばさんに無理矢理キスされたせいで虫歯菌がうつったな
虫歯菌をうつすなんてまじで犯罪でしょ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<95KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef