[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2chのread.cgiへ]
Update time : 06/05 20:44 / Filesize : 48 KB / Number-of Response : 303
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

■■強そうな名前の科学者 偏差値ランキング■■



1 名前:Nanashi_et_al. [2005/11/03(木) 18:23:01 ]
■■強そうな名前の科学者 偏差値ランキング■■

73  シュレーディンガー
72  
71  ハイゼンベルク マクスウェル
70  ド・ブロイ ド・モルガン
69  
68  アインシュタイン 
67  ボルツマン
66  マクローリン リュードベリ
65  レントゲン
64  ビオサバール
63  
62  
61  アルキメデス
60  ピタゴラス

50  ラプラス フーリエ
35  ファインマン

〜強さの目安〜
70以上 ボスクラス 65あたり 中ボス 60あたり 強い敵 50あたり スライムベス 50以下 村人

151 名前:Nanashi_et_al. [2005/11/18(金) 19:11:47 ]
60 ダイポール欽次

152 名前:Nanashi_et_al. [2005/11/18(金) 22:03:01 ]
57 フック
45 ベルヌーイ

153 名前:Nanashi_et_al. [2005/11/18(金) 22:06:35 ]
42 ニュートン
40 カント

154 名前:Nanashi_et_al. [2005/11/18(金) 22:08:17 ]
28 リーマン

155 名前:Nanashi_et_al. [2005/11/18(金) 23:57:05 ]
リーマンワロスw

156 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2005/11/19(土) 00:12:04 ]
なんぶ は じゅんりゅうし のじゅもんをとなえた!
しかし こうかがなかった

ゴールドストン の やさしいかいせつ
かいしんのいちげき!!
ゴールドストンりゅうし をてにいれた

157 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2005/11/19(土) 23:14:44 ]
>>147
一応生物学者も入れとくか。

51 ジェイグルード
33 リチャード・ドーキンス

158 名前:Nanashi_et_al. [2005/11/20(日) 00:17:10 ]
ずいぶん控えめなセッティングだな・・・w

159 名前:Nanashi_et_al. [2005/11/20(日) 01:33:38 ]
63 シュヴァイツアー
49 ファーブル
41 ペニシリン



160 名前:Nanashi_et_al. [2005/11/20(日) 10:48:44 ]
53 キュリー夫人
47 キュリー夫人の旦那

161 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2005/11/20(日) 16:28:08 ]
夫人の旦那とか回りくどい呼び方されるピエール カワイソス

162 名前:Nanashi_et_al. [2005/11/22(火) 10:59:42 ]
50 ピエール瀧


163 名前:Nanashi_et_al. [2005/11/25(金) 18:24:49 ]
age

164 名前:Nanashi_et_al. [2005/11/26(土) 23:30:28 ]
もうネタが出尽くした感があるな・・・

165 名前:Nanashi_et_al. [2005/11/27(日) 00:22:41 ]
そろそろまとめと精査きぼんぬ

166 名前:Nanashi_et_al. [2005/11/27(日) 05:38:16 ]
30 加納(同志社)

167 名前:Nanashi_et_al. [2005/12/06(火) 21:01:30 ]
こんな早くネタが尽きるスレ立てやがって
>>1出て来いゴルァ

168 名前:Nanashi_et_al. [2005/12/11(日) 17:32:05 ]
ドクターゲロ 35

169 名前:Nanashi_et_al. [2005/12/11(日) 19:53:13 ]
>>168
ワラタ



170 名前:Nanashi_et_al. [2005/12/13(火) 10:30:57 ]
>>168
激しくワロタ

171 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2005/12/13(火) 11:29:35 ]
マンデルブロはフラクタルの壁に守られている!
微分はかき消された

172 名前:Nanashi_et_al. [2005/12/20(火) 00:43:06 ]
インドの数学者,アリアブハタ(500年頃),プラマグプタ(600年頃),バスカラ(1200年頃)
あと孤高の天才数学者ラマヌジャン!!ラマヌジャンは70超えだろう.

173 名前:Nanashi_et_al. [2006/01/09(月) 11:02:31 ]
49 ジェームス・ワトソン
46 フランシス・クリック

174 名前:Nanashi_et_al. [2006/01/09(月) 15:09:32 ]
ゾンマーフェルト 上の下

175 名前:Nanashi_et_al. [2006/01/21(土) 09:34:53 ]
テイラー 30

176 名前:Nanashi_et_al. [2006/01/21(土) 10:05:51 ]
生命科学系を考えてみたがみんな弱そうだな

ワトソン・クリック・メンデル・カンデル・(利根川)すすむ・パブロフ・・・

177 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2006/01/28(土) 00:05:21 ]
「メンデルカンデル」とセットにしたら何かすごそうな気がしないか?

178 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2006/01/28(土) 04:35:08 ]
ラーメン屋の名前のような
お笑い芸人のコンビ名のような

179 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2006/01/28(土) 10:59:14 ]
なんでんかんでん



180 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2006/02/13(月) 23:53:41 ]
59 シュワルツ
41 レイリージーンズ

181 名前:Nanashi_et_al. [2006/02/14(火) 10:47:20 ]
マックス・フォルクハイマーって絶対強い

182 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2006/02/14(火) 13:14:20 ]
49 繧エ繝シ繝ォ繝峨ヰ繝繝

蛟偵☆縺ィG縺後′縺」縺ス繧願イー縺医◎縺縺倥c縺ュシ

183 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2006/02/14(火) 13:15:56 ]
やべ、化けた。

49 ゴールドバッハって書いたんだよ。

184 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2006/02/14(火) 14:04:58 ]
ザイツェフは強そう 75くらいだと思う
あとワトソン&クリック 二人一組で65くらい

185 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2006/02/14(火) 15:38:51 ]
45 シュペーマン
51 パスツール
57 ハーシー&チェイス

生物系は弱いな…濁音たくさん入ってる名前がなかなかいない
ハーシーとチェイスはスピードの値が高そう。
手数で攻めるタイプ。

186 名前:Nanashi_et_al. [2006/02/14(火) 16:02:36 ]
ダーウィンとかつよそうじゃない?
デイビッド・ボルチモアとかも強そう。

71 ダーウィン
67 デイビッド・ボルチモア

187 名前:Nanashi_et_al. [2006/02/14(火) 16:04:02 ]
>>172
ラマヌジャン強そう。

75 ラマヌジャン

188 名前:Nanashi_et_al. [2006/02/14(火) 16:07:36 ]
数学系

90 ウリゾーン
85 カラテオドリ

70 バナッハ ルベーグ
65 シュワルツ カントール


追加してくれ。



189 名前:Nanashi_et_al. [2006/02/14(火) 16:09:49 ]
数学系

90 ウリゾーン
85 カラテオドリ

70 バナッハ ルベーグ
65 シュワルツ カントール
60 ワイエルシュトラウス

40 リーマン
35 ポアソン

追加してくれ。




190 名前:Nanashi_et_al. [2006/02/14(火) 16:12:08 ]
リーマン「おい、おまいら!!積分できない関数発見しますた。集合しる!」
ジョルダン「詳細キボンヌ」
リーマン「上積分と下積分の値が違いますが、何か?」
ジョルダン「積分不可能な関数キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!」
カラテオドリ「キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!」
ルベ−グ「リーマン積分ごときで騒ぐ奴は逝ってヨシ」
カラテオドリ「オマエモナー」
ジョルダン--------終了-------
リーマン --------再開-------
ジョルダン「再開すなDQNが!それより積分の改善うpキボンヌ」
ルベ−グ「外測度うp」
リーマン「↑誤爆?」
カラテオドリ「ルベ−グ可測集合キボンヌ」
ルベ−グ「ほらよルベ−グ可測集合age>関数」
リーマン「神降臨!!」
カラテオドリ「可測集合の別定義age」
ルベ−グ「糞定義ageんな!sageろ」
カラテオドリ「より抽象化した測度論age」
ジョルダン「抽象概念uzeeeeeeeeeeee!!」
ルベ−グ「ageって言ってればあがると思ってるヤシはDQN」
グロタン「イタイ名前の数学者がいるのはここですか?」
カラテオドリ「氏ね」
ルベ−グ「むしろゐ`」
カラテオドリ「可測集合age」
グロタン「空 手 踊 り 、 必 死 だ な ( 藁 )


191 名前:Nanashi_et_al. [2006/02/14(火) 17:19:58 ]
ちょっとまってよ、いまさらだがファインマン強そうじゃないか?フォアマンみたいで

192 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2006/02/14(火) 17:45:38 ]
53 キュリー夫人
47 キュリー夫人の旦那
45 キュリー長女
44 キュリー長女の旦那

193 名前:Nanashi_et_al. [2006/02/14(火) 18:47:38 ]
なんだ?このスレ急に活気をとりもどしたなw

194 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2006/02/14(火) 18:51:12 ]
村井秀夫はどの辺だか。

195 名前:Nanashi_et_al. [2006/02/14(火) 20:25:40 ]
ここで探せばいいんじゃね?
ノーベル賞受賞者↓
www.nobelpreis.org/japanese/index.html
・ショックレー
・チャンドラセカール

フィールズ賞↓
www.kcat.zaq.ne.jp/kimutake/database/kagaku/fields.html
・ヘルマンダー

196 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2006/02/15(水) 00:07:18 ]
全体的にインフレしすぎ
ってか偏差値だよね。。。?

197 名前:Nanashi_et_al. [2006/02/15(水) 00:24:06 ]
>>183
ゴールドバッハは強そうだな

198 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2006/02/15(水) 01:10:26 ]
>>188-189のは無しだな
基準が甘すぎる

199 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2006/02/15(水) 01:35:40 ]
空手踊りは弱そう。



200 名前:Nanashi_et_al. [2006/02/15(水) 07:45:29 ]
やはり
鈴木梅太郎は最強だな

201 名前:Nanashi_et_al. [2006/02/15(水) 10:44:51 ]
おまえら、カラテオドリは外せないだろ。


ウリゾーンもな。

202 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2006/02/15(水) 10:49:10 ]
空手踊り程度で85はありえねぇ
ウリゾーンも

203 名前:Nanashi_et_al. [2006/02/15(水) 10:52:10 ]
むしろランク外のネ申として設定すべし。

204 名前:Nanashi_et_al. [2006/02/15(水) 10:52:11 ]
シュレーディンガーってロリコンだったのか!!

205 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2006/02/15(水) 12:04:02 ]
ウリゾーンの何が90なのか根拠が知りたい

206 名前:Nanashi_et_al. [2006/02/15(水) 19:54:40 ]
ガイドラインから来ました
強そうな名前とか幼い事でスレを立てるのはどうかと思います






今日面白かったスレッド 27本目
ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1135693134/

207 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2006/02/15(水) 22:45:41 ]
どう見てもVIPの手の者です
本当にありがとうございました

208 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2006/02/16(木) 00:40:23 ]
菊苗はどうよ?

>>190
数多のそれの翻案の中でも、かなり「いい出来」だとおも。www

209 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2006/02/16(木) 01:18:00 ]
そういやバーローってのもいたな
教科書書いてた



210 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2006/02/16(木) 03:23:30 ]
ガリレオはもういる?
ガリレオ・ガリレイ
かじられたら痛そう


211 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2006/02/19(日) 18:12:57 ]
空手踊りはいいとこ52程度だな
ウリゾーンも50前後

212 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2006/02/20(月) 00:22:52 ]
50 モホロビチッチ

213 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2006/02/24(金) 14:14:12 ]
96 グロタンディーク
60 ツォルン ツェルメロ

214 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2006/02/24(金) 20:55:59 ]
極端に高いのは嫌われるっての
キン肉マンの「ボクの考えた超人」みたいだな

215 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2006/02/24(金) 22:58:14 ]
ぐろ=96の語呂合わせじゃない?

216 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2006/03/04(土) 22:45:52 ]
>>176
チョップ、カリン

217 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2006/03/10(金) 05:26:14 ]
>>210
ガリガリやられそうだな

218 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2006/03/24(金) 16:28:50 ]
空手踊りは強くはないだろ。
むしろボス前に来る手下ぽ。
(バラモスゾンビとかキメラLV40とかテリーとか)

219 名前:Nanashi_et_al. [2006/04/02(日) 05:47:23 ]
>>176-186
ゴルジ
ラモン=イ=カハール ←これで姓。
ユクスキュル & クリサート Jacob von Uexkuell & Georg Kriszat
あたりは? ゴルジ体は高校生でも知ってるでしょ。
高校生にとってはミトコンドリアに次いでインパクトある名前だと思う。

サル関係(生態、行動)にも強そうなのが。
ザバテル=ピ Jordi Sabater Pi ←モビルスーツにいそう。
ドゥ=ヴァール Frans B. M. de Waal
ガルディカス Birute Marija Filomena Galdikas
サヴェジ=ランボー E. Sue Savage-Rumbaugh
ヴィザルベルギ Elisabetta Visalberghi

でも分野を超えてメジャーなのは啓蒙書を書いてるドゥ=ヴァール、
リーキー3姉妹オランウータン担当のガルディカス、
あとは岩波ウンコにもなったユクスキュルくらいか。



220 名前:Nanashi_et_al. [2006/04/02(日) 05:48:29 ]
>>176-186

認知科学を生命科学に入れるのなら、PDPの人もカコイイ。
ラメルハート & マクレランド David E. Rumelhart & James L. McClelland

生命科学の古典だと、こんなのも。
ヴェサリウス
チェザルピーノ
ハーヴェイ
マルピーギ
スパランツァーニ
スワンメルダム
モーペルテュイ
ブルーメンバッハ
ビュフォン
ショイヒツァー
キュヴィエ

221 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2006/04/06(木) 04:01:22 ]
>>220
下の方は強そうというか北斗神拳にやられる悲鳴

222 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2006/04/12(水) 00:24:09 ]
オングストロームだけはガチ。科学者じゃないけどアームストロングは強そうだよね、船長も歌手も。

223 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2006/04/12(水) 00:25:52 ]
寅市和男

224 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2006/04/14(金) 17:21:43 ]
d

225 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2006/04/29(土) 02:16:42 ]
ツールドフランス7連覇のアームストロングも忘れずに。

226 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2006/06/08(木) 03:25:15 ]
陸弾配座

227 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2006/06/13(火) 22:17:24 ]
このスレまだあったのかw

228 名前:Nanashi_et_al. [2006/06/30(金) 15:37:33 ]
ダーウィンの「かませイヌ」と評されたフランシス・ゴールトンを忘れてはいけない。
地理学者として出発し、「高気圧」という概念をつくり、次に医学、心理学に転じて双子を研究するため、
「アンケート」という手法をはじめて用いて、これを解析するため統計学の「回帰」という手法を編み出し、
動物学者のモースの縄文式土器の論文から、「指紋」が犯罪捜査に使える事をスコットランドヤードに進言
した他、数々の業績のある人ですが、日本では案外、一般人には知られていません。

229 名前:Nanashi_et_al. [2006/06/30(金) 15:57:14 ]
追伸、ネット関連では、合成写真を初めてつくったのもゴールトンだといわれています。
 ホント、ダ・ヴィンチなみの天才ですよねー。



230 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2006/07/11(火) 23:29:22 ]
オイラーは弱そうだけどなんか安心できる名前

231 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2006/09/02(土) 06:36:11 ]
ラグランジュは結構強そう
ベルヌーイファミリーは中堅五人衆みたいな感じ

232 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2006/11/28(火) 20:17:16 ]
アイゼンシュタイン、グロタンディークはガチで強そう。

233 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2006/12/06(水) 00:13:08 ]
長岡半太郎

234 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2006/12/06(水) 00:56:56 ]
ヴィタリー・ギンツブルク
アンドレイ・コルモゴロフ
ウラジーミル・アーノルド
アレクサンドル・リャプノフ

235 名前:Nanashi_et_al. [2006/12/06(水) 17:44:42 ]
73 ヴィルシュテッター シュタウディンガー
72 オストヴァルト ヴィンダウス
70 ジグモンディ
68 ジオーク
65 オンサーガー
63 スヴェドベリ
60 ブレーグル
55 デバイ
50 ネルンスト 
47 ヴィニョー
46 モリーナ
45 ユーリー ソディ
42 オラー


236 名前:Nanashi_et_al. [2006/12/06(水) 18:13:34 ]
強いのか弱いのか不明

晋三

237 名前:Nanashi_et_al. [2006/12/06(水) 19:06:44 ]
>>236
それはヴィニョー

238 名前:Nanashi_et_al. [2006/12/06(水) 22:54:02 ]
15 阿笠博士

239 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2006/12/12(火) 08:11:44 ]
>>238
低すぎてワロタ




240 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2007/02/11(日) 19:44:49 ]
73 レッカーカーカー(Leckerkerker)

高分子、ソフトマターの研究してる人

241 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2007/02/11(日) 19:45:44 ]
Lekkerkerkerでした。

242 名前:Nanashi_et_al. [2007/03/01(木) 10:52:23 ]
65 フェルマー

最終定理の人

243 名前:Nanashi_et_al. [2007/03/02(金) 10:02:22 ]
ハイゼンベルク マクスウェル
って76くらいあってもよさそう

244 名前:Nanashi_et_al. [2007/03/04(日) 00:50:30 ]
コーシー
オイラー
リーマン

数学系はなんかパンチ力に欠けるな。
せいぜい雑魚の頭領という感じだ

245 名前:Nanashi_et_al. [2007/03/04(日) 01:29:46 ]
ブラッグ親子は?

246 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2007/03/04(日) 03:22:03 ]
数学系で強そうなのを追加
ポントリャーギン
マンデルブロー
あと、ボスの合体による最終形態として
ブルバキ

247 名前:Nanashi_et_al. [2007/03/04(日) 10:26:00 ]
60 ベルンシュタイン
25 カントール
24 田中耕一
64 アボガドロ
40 成原成行


248 名前:Nanashi_et_al. [2007/03/04(日) 20:58:59 ]
ハイゼンベルグ
シュレディンガー
マクスウェル
はボスクラスどころか隠しボス級

249 名前:Nanashi_et_al. [2007/03/04(日) 21:40:28 BE:105721193-2BP(1004)]
ラングミュアーは?



250 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2007/03/05(月) 15:47:16 ]
ローラン・シュヴァルツはエレガントな装いの幹部っぽい、偏差値60

251 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2007/03/30(金) 18:46:03 ]
68 ウォルフガング・パウリ 

狼男みたい。噛まれそう。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<48KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef