[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 07/29 03:55 / Filesize : 215 KB / Number-of Response : 943
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【部品屋】電子パーツ屋総合スレ 6店目



1 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2008/08/03(日) 12:23:15 ID:0QZkrQLc]
|  タルタルコン 下さい│
\___ _____/
      ∨          │・・・もしもの時、危ないよ?
         彡 ⌒ ミ  │    タンタルコンデンサは。
        (´∀`;) ∠____________
| ̄ ̄ ̄|\_(_   )    ___
|___| ∧_∧ ̄ ̄ ̄ ̄////|
|___|(    )____| ̄ ̄ ̄|/|
|     ( ○  )      ̄ ̄ ̄|  |
|     | | |          |  |
|     (_(_)           ...|/

パーツ屋で見かけた特価品・ジャンク情報など
幅広く語り愛ましょう。

★ショップ情報まとめサイト
wiki.livedoor.jp/sakemutou/d/FrontPage
・ユーザが自由に内容を更新できます。みんなで最新情報を共有しよう!
・情報が合ってるとは限らないので、無駄足になっても怒らない様に

★過去スレ
【部品屋】電子パーツ屋総合スレ 5店目
science6.2ch.net/test/read.cgi/denki/1189311600/
【部品屋】電子パーツ屋総合スレ 4店目
science6.2ch.net/test/read.cgi/denki/1143544535/
【部品屋】電子パーツ屋総合スレ 3店目
science4.2ch.net/test/read.cgi/denki/1121784222/
【部品屋】電子パーツ屋総合スレ 2店目
science3.2ch.net/test/read.cgi/denki/1104674743/
電子パーツ屋総合スレ
science3.2ch.net/test/read.cgi/denki/1072103578/

528 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2009/09/19(土) 20:57:37 ID:sEkKQ0ag]
>>526 ごめん。毎日飲んでるもんだから、つい...

529 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2009/09/19(土) 21:43:12 ID:BwfKhnrw]
もぅ…おばかさん

530 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2009/09/19(土) 21:51:29 ID:bgeeZGOv]
な、何?このワケワカラン流れは・・・


531 名前:774ワット発電中さん [2009/09/19(土) 22:22:33 ID:QeLgy/Cz]
>>526
つ炭酸珈琲w

532 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2009/09/19(土) 23:22:50 ID:ucKiIEMs]
>>522
メーカーと商品名は?

薄いスチールなんて強度的にNGなんじゃ?


533 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2009/09/19(土) 23:38:50 ID:JDMtkfL8]
>>525
ジャン、ポール、ベルモント
だっけ?

534 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2009/09/20(日) 00:42:39 ID:AwzVZ+hy]
>>531
炭酸珈琲最近見ないけど、まだ売ってるのかな?

535 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2009/09/20(日) 00:45:39 ID:ZMErnmvp]
あったんだ

536 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2009/09/20(日) 09:12:30 ID:2qbxg/dL]
でも炭酸なんだね

>>522
アルミ缶以外の炭酸飲料って無いってことね




537 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2009/09/20(日) 09:28:29 ID:1ayR3iC/]
粘着乙

538 名前:774ワット発電中さん [2009/09/20(日) 11:00:33 ID:tC8aRrSB]
>>537
そいつ必死なんだよw

539 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2009/09/20(日) 11:57:08 ID:Ub3bbnrH]
>>536
コカコーラ(会社)の炭酸飲料。
ボトリング会社で違うのかも知れんが

>>532
炭酸飲料や発泡酒系が強度の低いアルミ缶を"採用できる"のは
炭酸ガスで内圧があるから。だから"薄い"スチールでも
大丈夫なんだろうね。清涼飲料のアルミ缶採用は窒素充填などで
内圧が高められるようになったから。

540 名前:774ワット発電中さん [2009/09/20(日) 12:03:44 ID:6SXnzfVm]
おまいら何でもいいけど「萌えもえドピュ〜」でいいじゃないか?

541 名前:539 mailto:sage [2009/09/20(日) 12:04:55 ID:Ub3bbnrH]
製品まで特定できないけどコカコーラのFAQで関連しそうなところ
www.cocacola.co.jp/corporate/faq/recycle/q01.html
www.cocacola.co.jp/corporate/faq/recycle/q02.html
薄いスチール缶は側面と底面がカシメではなくアルミ缶と
同じような一体で、絞りっぽいので材料と加工工程で
何らかのノウハウがあるんだと思う。

542 名前:774ワット発電中さん [2009/09/20(日) 12:22:11 ID:mA48wmnu]
奴は単三飲料に鉄缶はありえない信者だから何をいってもムダムダ。
そもそも電子パーツのスレなんだからスレ違い。
鉄缶信者は該当する板にでも出張して暴れてもらいたい。


543 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2009/09/20(日) 13:42:15 ID:3LfMJ8QZ]
俺の誤爆から大変なことになっててワラタ

544 名前:774ワット発電中さん [2009/09/20(日) 13:54:05 ID:pGReBplp]
               ,、
             //
           ///)
          /,.=゙''"/       _,r'三 ̄`ヽ、
         i f ,.r='"-‐'つ     /ヘ/" ゙̄\,ミ\ 
         /   _,.-‐'゙~     ,! 、!r r。-r ミ   i  
        ,i    ,二ニー;     ドツ ヽ ̄  fハ, il  
        ノ    il゙ ̄ ̄      l ー-_゙   ,、/ /  <もっと鉄観音うぉぉぉぉ!!!
      ,イ「ト、  ,!,!         ゙! )二」゙  ,!i Y
     / iトヾヽ_/ィ"___.     ヽ.t  _/,!  i
    r;  !\ヽi._jl/゙_ブ,フヽヾーtー:、__ ,トf-≦-=、_,L
    ∧l   \゙7'゙ .j!/ / /\jr=ニ:ー-゙┴、 ゙ミ三ヽi]l「/l      _____
   ./ i !   \.// /./  ./   \ ┌‐ヽミ≦‐十'"!    r",.-、, \
  /  i゙i     /  ̄ ̄ ̄       i .l ッー-、\_ミ「彡゙'ー=‐ (_.人 ヽ._ ヽ
 ノ   ヾ、  /            i! ! \_ ̄i i l r‐へ.__ ゝ. \   /
/      ゙''y'              l .i  、 l  !.j .l l 「,> (  \   人

545 名前:774ワット発電中さん [2009/09/20(日) 14:02:01 ID:JkuNLT5i]
テスト

546 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2009/09/20(日) 14:10:47 ID:PurFmGsB]
1. 書き込みの名前:の欄に fusianasan と入れる。
2. E-mail(省略可)の欄に、20歳以下なら low 21〜30歳は middle 31歳以上は high と入れる。
3. 本文にIDとパスワードの ID:guest Pass:guest を入れて、書込みボタンを押します。
4. そして「書き込む」を押す。
5. しばらくしてページが「ようこそ 裏2ちゃんねるへ」に変われば
  裏ページです。

スチールの情報が裏で秘密裏に出ているぞ



547 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2009/09/20(日) 16:08:57 ID:imtBDm74]
子供んときのコカコーラやファンタは全部スチール缶だったよ。
関西だから350ml缶があって、ずしっと重くて。
納戸から底がサビサビのが出てきたり。
厚みがかなりあった時代だけどね。

548 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2009/09/20(日) 21:34:39 ID:1AQA6eig]
それは見たことないなあ。
缶切りで開けるUCCの缶コーヒーってのは聞いたことあるが。

549 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2009/09/20(日) 22:37:51 ID:ZXKc4xvB]
今はスチール缶でも昔のアルミ缶のような格好にまで伸ばしてるからなぁ

550 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2009/09/20(日) 23:54:34 ID:tRX1G9wU]
コーラが250cc系がしばらくスチールだったはず。
もっと古いのだと300cc瓶とかあるけどなw

551 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2009/09/21(月) 10:51:07 ID:+PdLXCDh]
底が、かしめてあるやつでしょ

552 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2009/09/21(月) 16:15:50 ID:sjd7ZUo1]
アルミの方が高いからスチール缶の薄いのは低コストだと利いた
アルミ缶でないとダメな飲み物たとえばビールなどはスチール缶は使えないらしい
俺は下戸なので理由はしらん

553 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2009/09/21(月) 16:37:48 ID:AK1N7eUB]
アルミ缶の方がリサイクル効率が良いからね
鉄缶は無くなる方向だよ
(ペットボトルはリサイクルしても・・・だが、増えてるね〜)


554 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2009/09/21(月) 18:22:07 ID:3YoiJOe+]
>>551
そうです。放置してると底のかしめから錆が回ってるがあって。
そのうち見なくなりました。

555 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2009/09/21(月) 20:26:25 ID:p9dDMWuE]
> アルミの方が高いからスチール缶の薄いのは低コストだと利いた

そうだけど、昔は作れなかったんでしょ。技術的に。

556 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2009/09/21(月) 21:10:44 ID:eO0TyTyx]
>>552
まだまたアルミが大多数ですが、現在販売中のビールでも
スチール缶を採用したものはありますよ。製鉄会社(新日鐵)の強い九州とかの地区。
スチールでもアルミでもコーティングしてて鋼材がそのまま中身に
触れる訳ではないので、溶剤でも入れるのでなければ
あと鋼材メーカの営業力とかで決まる。

ところで明日明後日はアキバの店は普通に開いてるんかね
秋月は特に休業情報でてないみたいだが。




557 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2009/09/21(月) 23:43:38 ID:P9GRyIKZ]
そういえば、最近見なくなったドクターペッパー、東京では健在らしく
秋葉に行くとつい飲んでしまう。
はいはい、どうせ田舎もんですよ。

日曜祭日は休みのパーツ屋が多いから、俺は行かないが、秋月とか千石は
普通にやってると思う。

558 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2009/09/22(火) 00:26:43 ID:V3UGBFQ3]
ビールがアルミ缶なのは味が変わるからだよ。
鉄だと化学反応で味が変わってしまう

559 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2009/09/22(火) 01:31:33 ID:7sjXwgOw]
そもそもスチール缶の存在意義は?

560 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2009/09/22(火) 01:48:21 ID:I7wwc2PY]
低価格

561 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2009/09/22(火) 03:18:01 ID:7YQPzfo1]
>>559
>>536を陥れるための罠


562 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2009/09/22(火) 11:44:09 ID:jdGzdC4U]
これでいいだろ
ttp://www.beverage.co.jp/contact/report/21.html
ttp://www.toyo-seikan.co.jp/technique/can/kind

秋月は普通に営業してるのかな。

563 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2009/09/22(火) 11:51:20 ID:x77BOHJC]
秋月は通常営業(ただし祝日なので日曜と同じく18:00終了)でしょ…。

564 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2009/09/22(火) 12:38:45 ID:jdGzdC4U]
>>563
ありがとう。

565 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2009/09/22(火) 18:18:39 ID:bNzEgjRo]
外径が2.0mm以下で内径が1.0mm未満のDCプラグを探しているんですが、ありますか?
できれば、L型で伝導率のいいものを探しています。ご存知の方いらしたらよろしくお願いします

566 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2009/09/22(火) 18:57:30 ID:KF0cuORW]
>>565
この辺は?
www.marutsu.co.jp/user/ichiran.php?SHO=041308

>外径が2.0mm以下で内径が1.0mm未満のDCプラグを探しているんですが、ありますか?
「探しているんですが」ってことは、探したんだよね? どこをどう探して
見つからなかったのか挙げてくれると、失敗例として他の人の参考になるんだけど。



567 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2009/09/22(火) 19:02:06 ID:bNzEgjRo]
ありがとうございます

とりあえず、DCプラグってググッてみて千石さんとか秋月さんとかのページを見て
それでもなかったので、他のサイトを探し回りましたが結局納得できるものは見つかりませんでした

568 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2009/09/22(火) 20:41:47 ID:JsnUOPQ+]
>565

ノキアのDCプラグがそんな形だったとおも。
ヨドバシでUSB Mini-B変換コネクタ売ってた。

www.rakuten.co.jp/mobilelife/1822836/1839550/1888588/

569 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2009/09/23(水) 11:19:31 ID:KiwQX+e1]
>>566
>>565 は、当然それもチェックした上で、それじゃ伝導率が悪いから
ダメってことになったんだよ。

伝導率ってのが何かは知らんが。

570 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2009/09/23(水) 13:41:51 ID:eYzC7VFd]
オーディオ用に使うのでプラグが銀製であればいいなと思ったわけです。

このサイズは規格外なんでしょうか?

571 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2009/09/23(水) 14:35:38 ID:Yu8gWG+N]
銀はたやすく酸化膜できますが。
ばあいによっちゃ、硫化されたり。


572 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2009/09/23(水) 17:16:17 ID:K/ObTSGN]
>>565
そういう極細のは普通のパーツ屋じゃ置いてないな
ノキアのプラグならここが扱ってるはず、部品じゃなく製品扱いになると思われるが
www.radioshock.jp

573 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2009/09/23(水) 18:32:40 ID:wX21bhSn]
>565
1.1φまで、戦国にあるよ。ノキアのと同じかどうかは分からん。
ttp://www.sengoku.co.jp/CategoryIndex/DC-PJ.htm

574 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2009/09/23(水) 19:52:17 ID:hZmPdHYE]
オーディオ用だからってDCプラグに銀てw
そもそもDCプラグに金メッキも見たこともないな

575 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2009/09/23(水) 19:58:04 ID:hZmPdHYE]
銀て空気中じゃそうそう酸化されないと思うんだけど
硝酸とか熱濃硫酸かけたら酸化されて溶けるけど

576 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2009/09/23(水) 20:44:05 ID:uwEjTc5X]
銀はすぐ黒くなるよ。[銀のスプーン 手入れ]辺りでぐぐってみそ。



577 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2009/09/23(水) 20:46:08 ID:H3bCYKUj]
普通の環境で使ってると結構酸化するような気がするよ。
BNCとかNとかの高周波系のコネクタがよく銀メッキされてるけど
数年たつとかなり酷いことになってる場合あり。

578 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2009/09/23(水) 21:58:02 ID:qqMnN1Kv]
DCプラグってさ、外径はほとんど同じでも内径がサイズ違いで入らなかったり
逆に入ってもカパカパだったりするよね。

はずれ引いたときのがっかり感といったらもうね(´・ω・`)

規格乱立させた馬鹿は誰なんだろう( ´・ω・)?

579 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2009/09/23(水) 23:04:19 ID:hZmPdHYE]
ぐぐったら塩化ってあったよ
イオン化傾向が低いから水銀、銀、白金、金は空気中じゃ酸化されるのに何十、何百年とかかります
だからこそ価値が高い
イオン化傾向については化学の図説とかに載ってます

580 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2009/09/23(水) 23:07:58 ID:eYzC7VFd]
>>574
www.e-earphone.jp/shop/image_view.html?image=../shopimages/gcom1420/003016000004.jpg
↑金鍍金です

これってDCプラグですよね??

581 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2009/09/23(水) 23:11:59 ID:eYzC7VFd]
リンクできてませんでした。

とりあえず、SA6っていうイヤホンのプラグは金鍍金ですがこれはDCプラグですよね?

582 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2009/09/23(水) 23:25:12 ID:smfq1eIP]
銀の変色は酸化よりもSOxによる硫化が支配的だよね。

583 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2009/09/23(水) 23:26:48 ID:hZmPdHYE]
なるほどイヤホンに使うものでしたか。だから銀メッキを求めていたのですね。
確かにあのケーブルについてるのはDCプラグっぽい
でもDCプラグ単体ででニッケル以外は見たことないです
デジキーとか探せばあるのかもしれませんが…

584 名前:お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI mailto:sage [2009/09/24(木) 00:11:10 ID:8ArdQ/OA]
>>576 猫の餌かとオモタ

585 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2009/09/24(木) 00:19:36 ID:z2t/ZUpn]
>>578
日本製品だけEIAJなんてものにしてくれたおかげで、
常備しなきゃならん種類がますます増えてもうバカかとアホかとry

586 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2009/09/24(木) 00:25:02 ID:hIenFeGf]
海外製品でも、コネクタ形状は一緒でもコネクタの長さが異なっていたりして
通常のコネクタでは刺さらない!!なんて嫌がらせしてくれる所とか結構ある。



587 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2009/09/24(木) 13:23:35 ID:hZ5m3Eow]
最近、あるドイツ製オーディオ関連機器用の外部電源置換用にDCプラグ買いに行ったんだけど、、、難儀した(´・ω・`)
(内部ケミコンはSOSHINだすた。)

銀製がいいとか言うのはアホだと思う。

588 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2009/09/24(木) 13:46:05 ID:HJ+n+Vwm]
>>582
そう。
だから、銀製品とゴム製品(加硫されているものが多い)は一緒にしておくとまずいというのは、常識。
ただし、SW接点としては多少黒変していても問題ない。

589 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2009/09/24(木) 19:31:11 ID:4bLM+h2X]
オレのイチモツが黒いのはゴムのせいだったのか!

590 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2009/09/24(木) 20:29:33 ID:TR40L6Gr]
>589
元々ゴムだったと申すのか。だからふにゃチンでも許せと。
と言うようなミスリードを期待しているのですね、わかります。

某所で78L02なんて見つけた。
ぐぐったら前スレが引っかかったけど、これって冗談抜きで2.6Vなのかよ…。
なんで2.6なんだろ。白色LED用?

591 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2009/09/24(木) 22:03:07 ID:Oh/VvnZL]
逆だろEIAJに統一するべき。
つーかEIAJがない時なんてSONYはセンターアースだったし、コネクタどころか極性までバラバラだった。

早くISOに提案しろよEIAJ。いいかげんコネクタの種類大杉


592 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2009/09/24(木) 22:23:54 ID:aPR6updi]
俺はAKIZUKI規格

593 名前:774ワット発電中さん [2009/09/25(金) 05:29:39 ID:5ZOYVA/B]
>>591
ACアダプダのコネクタって統一規格なかったっけ?

もともと統一が遅かったから市場ではまだ乱立してるけどorz

594 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2009/09/25(金) 09:27:36 ID:+X+YdnVq]
>>590
今だと78L026になるんだろうな。
昔は78シリーズと言ったら05 06 12 15 24ぐらいだった
08 09なんかは第二世代

78L02はその次ぐらいでJRCが出していたはず。
その後、近年になってからCPU等で3.3Vを使うようになってから
3.3Vとかのレギュレータが出だした

アイワのウォークマン(といったら怒られるけど)に
3.3Vの電源が必要なので3Vの三端子レギュレータを
探しまわったのはすでに20年以上前になるのか・・

595 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2009/09/25(金) 14:07:45 ID:nUhfdzsp]
へーそうなのか。7808は最初からあったような気がしていたよ。


596 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2009/09/25(金) 17:46:39 ID:tQ4tGAIS]
オリジナルのフェアチャイルド(現TI)のカタログには7808も78L02もあるな
8Vはアナログ回路なんかには手頃な電圧だし、当初からあった希ガス

78L02みたいなのはサードパーティーが作ったあとにオリジナルメーカーも
品揃えに入れたんだろうか?



597 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2009/09/25(金) 19:48:42 ID:bTsDj2LB]
>>591
いわゆる>>592は、多くのメーカがセンターマイナスでしたよ。
プラスを探すほうが大変。

結局、後出しでデジュリスタンダードを狙ったんだろうけど、今後も流行らないと思う。

598 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2009/09/26(土) 00:35:21 ID:EY52+7pp]
センターマイナスはGND信者には当たり前だけど、車載の時はすごく困っちゃうんだな。

599 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2009/09/26(土) 01:17:41 ID:sXnT1GJu]
>センターマイナスはGND信者には当たり前

kwsk

600 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2009/09/26(土) 01:22:24 ID:+QMw6Z+r]
なんでも○ up.mugitya.com/img/Lv.1_up103264.jpghttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up103264.jpg

601 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2009/09/26(土) 01:37:43 ID:NuN05TaP]
>597
そういやジャック側のスイッチ(抜き差しを検出するやつ)が外側導体についてるのはそのなごり?

GNDに落ちたかどうかを検出するよりVccに上がったかどうかを検出するほうが回路的に楽なのに、
なんで外側導体なんだと思ってた。
まあ外側導体につけるほうが簡単というのもあるんだろうけど。


602 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2009/09/26(土) 01:47:38 ID:sXnT1GJu]
プラグを入れると外れるアレでしょ。

あれは単純に
プラグを入れないとくっついて電池から来るラインがジャックを経由して回路へ入り
プラグを入れると外れてアダプタから回路に入る
ただそれだけの仕組みじゃないの?

電源検出なんかしないでしょ。っていうか、それするための電源はどこにあんの

603 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2009/09/26(土) 01:56:02 ID:NuN05TaP]
>602
その入り切りされるラインがGND側になるってことに違和感は無いん?

> 電源検出なんかしないでしょ。っていうか、それするための電源はどこにあんの

スイッチ付きのやつが3ピン出てるのは何のためだと思ってる?




604 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2009/09/26(土) 02:01:48 ID:lRGwU/9A]
>>601
因果が逆だ
DCジャックの構造がああなってたから、昔はセンターマイナスが主流だったのさ

605 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2009/09/26(土) 02:06:26 ID:sXnT1GJu]
>その入り切りされるラインがGND側になるってことに違和感は無いん?
ないよ。
所詮電位差で動いているんだから、+−のどちらかが切れれば電池からACアダプタに
回り込むような弊害もないし。


>スイッチ付きのやつが3ピン出てるのは何のためだと思ってる?
いやいや、電池切れたからACアダプタ使おうって時に
電源検出して電源切り替えて、とかありえないでしょ。って話。



606 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2009/09/26(土) 02:26:27 ID:EY52+7pp]
> >その入り切りされるラインがGND側になるってことに違和感は無いん?

ソニーの中の人は嫌だったんだな。基準電位に不純物を混ぜることが。



607 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2009/09/26(土) 02:43:53 ID:sXnT1GJu]
だーかーらー、基準電位って何だよ。
回路中のGNDが絶対電位0Vではないし、全然関係ないだろww

おまいら中学生かよ

608 名前:774ワット発電中さん [2009/09/26(土) 02:54:38 ID:/5B6tsbr]
基準電位を0[V]と仮定してホットに、「ジーエヌディー」と書かれたラベルの電位を-Vcc[V]にしておりまするがなにか?

609 名前:774ワット発電中さん [2009/09/26(土) 04:02:19 ID:g1SL82w0]
つける薬が無いひとですね

610 名前:774ワット発電中さん [2009/09/26(土) 09:52:43 ID:tt3orWFS]
書き込みがあると思って見てみたらスレ違いな書き込みばかりだな、ここは部品屋スレなのに

611 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2009/09/26(土) 23:47:53 ID:Sm3G7574]
昔は、PNPトランジスタが主流だった。
こいつは、当然ながら+アースで使う。
かつてDCアダプタのプラグの外側を+仕様にしていたのは、構造上都合がよかったからだ。

時は流れ、-グラウンド(アース)で使うNPNが主流になった。
けれども、混乱を避けるため(・・・極正反対なら壊れる)、DCアダプタの仕様は長らくそのままだった。

しかし、最近新しい規格が出来たせいもあり、DCプラグ外側-が主流になってきた。
刺し間違いを防ぐため、以前のアダプタとは形状が違う。・・数種類あり、細い。
また、以前のプラグの形状に近いがそれとはサイズが違って合わない規格もあるようだ。
(旧来の日本製DCアダプタに使うためDCプラグのジャックを買い求めたとき、これにぶつかったことがある。)

結論
製品なら、付属品を。
流用なら、必ず極性及びサイズ確認。
自作品なら、自分で好きなように。

612 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2009/09/27(日) 01:10:52 ID:NbcVCnCC]
>>611
>昔は、PNPトランジスタが主流だった。
>こいつは、当然ながら+アースで使う。
>かつてDCアダプタのプラグの外側を+仕様にしていたのは、構造上都合がよかったからだ。

そういう理由だったのか。確かに親父が使ってた40年近く前のラジオ(松下)は外部導体が+だった。
内部ゲルマTrだったんだろうなぁ。


613 名前:774ワット発電中さん [2009/09/27(日) 01:57:57 ID:MqWUX/2i]
>>609
よう!ネット番長、今日も頑張ってるな
オマイのフィールドは、精々ネットの中だけだな。
カッコ悪い奴wwwww

614 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2009/09/27(日) 01:58:34 ID:TJ5L1m4+]
そとからツンツンつつけるところが、GNDの方がいいわな。
隠れてるほうが+Bでスイッチ付きとなりゃ。



615 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2009/09/27(日) 03:08:46 ID:fI6BV7RE]
ふつうに考えて外側がGNDのほうがわかりやすいしな
同軸ケーブルだって外側はGNDだし

むしろ外側が+なんて奇妙に感じる

616 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2009/09/27(日) 03:13:33 ID:fI6BV7RE]
そういやカーオーディオなんて、いまだに「NEGATIVE GND」ってわざわざ書いてあるよね。




617 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2009/09/27(日) 03:24:42 ID:13QjNS9t]
それは意味が違うような

618 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2009/09/27(日) 04:00:16 ID:fI6BV7RE]
ん?、昔はPOSITIVE GNDの機器があったからじゃないの?
車載機器だと電源共用だからショートを避ける意味でいまだにわざわざ書いているんだと思ってるんだけど。


っていうか、昔は筐体が+側(いわゆるPOSITIVE GND)の機器って結構あったよな。
友人が言っていたけど、腕時計もケースが+側になっているらしい。

619 名前:608 [2009/09/27(日) 04:14:25 ID:wY5/AZHK]
昔は負電源使った回路が多かった希ガス。

そういう経緯も知らない>>609こそ終わってるから氏んだほうがいい。


620 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2009/09/27(日) 13:33:53 ID:rBImKavI]
>いまだに「NEGATIVE GND」ってわざわざ

プラスがシャーシの車があったからだな。

621 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2009/09/27(日) 17:04:27 ID:heVZNTME]
ボディー平気なのか?

622 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2009/09/27(日) 18:45:36 ID:45jxwF37]
なに、JAFがレスキューするときに火花散らすぐらいですよ。

623 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2009/09/27(日) 18:52:53 ID:tuyb6Hwi]
「決死圏SOS宇宙船」(原題: DOPPELGANGER)つう渋いイギリス映画の結末にこのネタが使われてるな

624 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2009/09/27(日) 23:04:52 ID:8dBZc9Cd]
>>618
腕時計は、電源のボタン電池/リチウム電池の容器(外装の大部分)が
+極だからだと思う。

625 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2009/09/28(月) 04:27:01 ID:I3n9vxht]
ECL!PMOS!

626 名前:774ワット発電中さん [2009/09/28(月) 04:33:40 ID:nQH0/g68]
>>625
>>609のような狂人には何を書いてもムダ




627 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2009/09/28(月) 15:16:10 ID:ozwFw9K2]
スレタイを大切に

628 名前:774ワット発電中さん [2009/09/28(月) 19:34:58 ID:OKbbMVzl]
ニヤニヤ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<215KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef