[表示 : 全て 最新50 1-99 2chのread.cgiへ]
Update time : 07/08 04:13 / Filesize : 37 KB / Number-of Response : 48
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

なぜ悪質な永久機関ビジネスはなくならないのか?3



23 名前:ご冗談でしょう?名無しさん mailto:sage [2013/07/07(日) 13:21:39.28 ID:???]
元々、自称・非因果的ブラックボックスは、こう言っていた。
「風車が回る分のエネルギーは上流からも奪う」

しかし、どこの大学でも「その分は下流でエネルギーが減る」と教えている。
www.ashitech.ac.jp/jhome1/jyuken/kouhou/taishi/taishikun_09.html
www.mech.kumamoto-u.ac.jp/Info/lab/fluid/chapter14.pdf
www.daido-it.ac.jp/~ishida/kogi/ryuriki13.pdf
これで、少なくとも「上流から奪う」論は否定される。

そうしたら次に「上流から『も』エネルギーを奪う」と『も』を強調してみたり、
「上流の風速が低下」などと言い回しを変えたりして、微妙に軌道修正した。

上流においても風車近傍で風速低下・静圧上昇が起こることは、肯定派も元々認めていた。
ただし、この風速低下・静圧上昇は、風車から離れるに従い収束していく。
それは既出の三菱重工の図にも出ているし、↓の図にも出ている。
www.mech.kumamoto-u.ac.jp/Info/lab/fluid/chapter14.pdf

また「ノズルから出た噴流が平板に衝突するケースについての論文」を風車に置き換えた考察も成り立つ。
ゆえに、排気口と風車を離せば「風車設置で回収できるエネルギー>風車設置で生じる損失」となる。

wikiでは実際に、エネルギー回収に成功した実験レポートが掲載されている。
また工業分野では既に実用化され、市場にて稼働している。
(一定以上の規模の工場ならエネルギー管理士が置かれており、収支は管理確認されている。)
よって「原理的に不可能=どんな場合でも回収できない」という帰無仮説は棄却される。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<37KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef