[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2chのread.cgiへ]
Update time : 01/26 13:23 / Filesize : 81 KB / Number-of Response : 417
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

宮内庁職員目指す人のスレ



1 名前:受験番号774 [03/04/12 12:20 ID:dysEsZ1t]
宮内庁職員を目指している人、語り合いましょう。

86 名前:山崎渉 mailto:(^^) [03/05/28 16:12 ID:TdFYmr71]
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉

87 名前:受験番号774 mailto:sage [03/05/30 11:36 ID:bw6fPYY/]
今年の国家一種の宮内庁ってどうなん?
法律から一人採用らしいが。

88 名前:80 mailto:sage [03/05/31 00:14 ID:GYNrLlj0]
去年は20数名が官庁訪問して採用者0。他の官庁と違い
毎年何人と決まっているわけではなく、採用者が0の年の
方が圧倒的に多いです。



89 名前:受験番号774 mailto:sage [03/05/31 16:58 ID:EkEOK2xZ]
>>88
採用について、
やっぱり思想や家柄等の条件はあるんでしょうか。
それと、コネも。

90 名前:80 mailto:sage [03/06/01 02:19 ID:eBgalV/k]
そこらへんはなんとも。
まあ、思想的に赤い人が宮内庁入りたいとは考えない
でしょうからねえ。家柄にしても、オモテの職員まで
そんなこといってたらキリないと思いますけど。

91 名前:受験番号774 [03/06/01 10:43 ID:DxPAhEf8]
age

92 名前:受験番号774 [03/06/01 11:12 ID:bAGMYYbJ]
>>88
その0人ってのは国1での採用ですか?
後、やっぱりコネがものを言う役所なんですか?
よろしければ教えてください。

93 名前:受験番号774 mailto:sage [03/06/01 18:04 ID:G+3o9NCA]
鳩山家の人間なら入れそうだね

94 名前:80 mailto:sage [03/06/01 18:23 ID:3yJcbK8l]
>92
そうです。国2とかは全然別体系なので。

宮内庁がどうかはわかりませんが、国1で
縁故採用を狙うのはかなり危険だと思いま
すよ。縁故の依頼があった奴は是が非でも
落とすという方針取ってるとこ多いです。
私だったら縁故の依頼はむしろ切られる可
能性が格段にあがるのでしませんね。
義理立てるために、切るの確定で最終選考
まで残したりするので、不利になる度合い
はどんどん高くなるし。





95 名前:受験番号774 mailto:sage [03/06/01 21:44 ID:2O52Sz2M]
>>80
国1「で」ということはそれ以外の
国2(本庁)では縁故採用が行われてるってことですか?

96 名前:80 mailto:sage [03/06/02 10:13 ID:Ft/AkAQ/]
>95
いや、それはわかんないですね。実際どうだか。
そういうのもあるだろうけど、そうじゃない方が
圧倒的に多いだろうし。じゃなきゃ人事担当は大
変ですよ。



97 名前:受験番号774 mailto:sage [03/06/02 18:23 ID:7xX3RxDu]
あれー、今年の人事院のHPの採用予定者数一覧で宮内庁が消えてる。
4月に見たときは法律職から一名採用予定ってあったのに。
もしや、既に一人決まっているのか?

98 名前:受験番号774 mailto:sasge [03/06/02 22:53 ID:0peyShIf]
>>96
そうですね。
ありがとうございました

99 名前:受験番号774 mailto:sage [03/06/02 23:22 ID:hmMwzhQZ]
>>97
 国1でいっぱいとったか、それとも女性皇族でも雇ったのか・・・そういえば高円宮の
茶髪女性皇族って、そろそろ働き口見つける年齢なんじゃ・・・

100 名前:受験番号774 mailto:sage [03/06/03 00:20 ID:wegR9j1b]
>>99
>国1でいっぱいとったか

国1の話だよ。
採用予定者一人だったのが、ナシになった。

101 名前:受験番号774 mailto:sage [03/06/03 17:18 ID:t3hz+Iya]
>>99
宮内庁で皇族雇ってどうするんですか。
ネタ?


102 名前:受験番号774 mailto:sage [03/06/03 18:16 ID:AczsWPEN]
>>101
あンた、何も知らないんだな。

103 名前:受験番号774 mailto:sage [03/06/04 08:30 ID:L3dI2hFJ]
国1・2はコネだらけ
国3の地方出先は人数多いから
こねなくても入り込める余地アリ

104 名前:  [03/06/04 19:25 ID:3t7Q8zpp]
U種で入った人はどの辺りの大学が多いですか?
早慶あたりの大学で行きたいって行ったら
反応悪いっすかねやっぱり・・




105 名前:あぼーん mailto:あぼーん [あぼーん]
あぼーん

106 名前:受験番号774 mailto:sage [03/06/05 03:01 ID:M4/FyWsQ]
>102
まさか、旧皇族まで皇室ととらえてません?
臣籍降嫁したら皇族じゃないですよ?(w)


107 名前:受験番号774 [03/06/09 17:12 ID:PKQF14wX]
着服職員がそれなりの家柄だったら笑えるが

108 名前:受験番号774 [03/06/10 01:01 ID:mKOI7Hhx]
着服職員が合併反対してたなんて笑える

109 名前:受験番号774 [03/06/12 11:23 ID:fphA0Tag]
宮内庁に一番影響力を持つ役所はどこですか?


110 名前:受験番号774 mailto:sage [03/06/12 18:45 ID:5+qnFNY4]
内閣府。

111 名前:受験番号774 [03/06/13 17:45 ID:Va9QIYy6]
age

112 名前:受験番号774 mailto:sage [03/06/14 05:01 ID:COabpnkI]
他すれで見つけたけど面白かったよ
将来宮内庁を目指す人のバイブル。
ttp://www.sia-japan.or.jp/pdf/sianews0116-01.pdf
ttp://www.sia-japan.or.jp/pdf/sianews0115-01.pdf


113 名前:受験番号774 mailto:sage [03/06/14 09:03 ID:5U2UBiRE]
宮内庁って皇居の中にあるのか。知らなかった

114 名前:受験番号774 mailto:sage [03/06/14 14:18 ID:q4FHwawM]
皇宮警察の寮も皇居の中。



115 名前:目指してます。 [03/06/21 21:05 ID:sPeQA4TT]
久しぶりに上げますよ。

116 名前:116 [03/06/23 15:50 ID:f8Xr6MiR]
            __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\

皇太子様がこのスレに御興味を持たれたようです。


117 名前:受験番号774 [03/06/23 16:32 ID:5FszEgHj]
   /   __`ヾ),_
   /〃 (⌒゛`ヾv"ヽミ、     
  i / /´ _ニ=-=ニ .i l|  
  | 彳  〃_.   _ヾ!/    
  | _ !"  ´゚`冫く´゚`l   朕はちゃんと見ているから君も頑張りなさい。
  (^ゝ "  ,r_、_.)、 |  
   ヽ_j   、 /,.ー=-、i リ   
  __/\_ "ヽ  ^ )ソ__      
 |ヽ. |  |` ー--ィ´i |
 |   > |、/□、/| < |
 |  i \|   / |  |o/i |

天皇陛下もこのスレが楽しみなようです

118 名前:受験番号774 mailto:sage [03/06/23 18:43 ID:Fwja/3K5]
宮内庁に官庁訪問ってなんかイメージわかないな

119 名前:116 [03/06/23 18:50 ID:0BnKvc7d]
>>118
          __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' ! 私が見守ってあげます。頑張りなさい。  
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\


120 名前:受験番号774 mailto:sage [03/06/23 18:58 ID:Fwja/3K5]
>>119
ありがたきしあわせ!

121 名前:受験番号774 [03/07/03 01:12 ID:WdHuXht0]
   /   __`ヾ),_
   /〃 (⌒゛`ヾv"ヽミ、     
  i / /´ _ニ=-=ニ .i l|  
  | 彳  〃_.   _ヾ!/    
  | _ !"  ´゚`冫く´゚`l   
  (^ゝ "  ,r_、_.)、 |  
   ヽ_j   、 /,.ー=-、i リ    みなさん、どうでしたか?
  __/\_ "ヽ  ^ )ソ__      
 |ヽ. |  |` ー--ィ´i |
 |   > |、/□、/| < |
 |  i \|   / |  |o/i |

122 名前:受験番号774 [03/07/03 14:17 ID:5j14N8MD]
>>121
こんな深夜に!

宮内庁に行く人っていませんか?

123 名前:受験番号774 [03/07/03 22:19 ID:GUSD6Xvh]
>>122
てーか、今年、採用枠あんの?

124 名前:受験番号774 [03/07/05 00:38 ID:l2o2dZ7T]
某省の訪問者に宮内庁官庁訪問経験者がいた。
採用パンフレットももらったらしく、
待機時間中に見せてもらいました。

パンフレットだけなら官庁訪問期間中に行けばもらえるそうです。
みなさんどうぞ。



125 名前:受験番号774 [03/07/09 01:09 ID:WXKWvwWT]
以前、国3種で宮内庁希望出しました
本庁や京都事務所と違って、陵墓監区事務所を希望すれば、
内定もらうのにそんなに難しいことはなかった
制服もありましたよ 見せてもらった
消防士のような感じの黒い服で帽子もあった
階級章(どういう区分かわからんが)もあった
採用職名は総理府事務官陵墓守などと書いてあったような気がする
採用後は基本的にずーっと陵墓監区事務所の各部
※部とは地区別に部があるわけで、たとえば、月輪監区の場合
月輪部、山科部、神楽岡部、北山部、大原部、山国部、長等部、息長部
などの出先詰所があります 部の詰所には現業さんもいらっしゃったような
気がするのですが、あの現業さんはどういう採用なんでしょうか???
彼らの乗ってる軽トラには、なぜか「宮内」と書いてあります「庁」がない 
定時退庁が多いので、区分Bでも夜間大学に行きやすいようなことを
言っていたので、立命館の理工2部に行こうかなと計画したんだけど
結局、大学受かったから行かなかった
あぁ、あのとき就職しときゃよかったーーー

126 名前:受験番号774 [03/07/09 02:28 ID:2jwcy/El]
やっぱ学習院卒は有利なのか?
てかmarchにGはいれないのか?

127 名前:受験番号774 mailto:sage [03/07/09 08:55 ID:hAT+isWF]
>125
部の詰所が近くにあるんだけど、暇そうだよね。
今考えるとアレだけ暇なら夜間で大学もいけるし、昼間は学校の課題
できるくらい暇だし天職だったかもしれん。


128 名前:受験番号774 mailto:sage [03/07/09 09:01 ID:FWonONtw]
宮内庁って革命でも起きない限りなくなるってことはなさそうだな

129 名前:受験番号774 [03/07/13 22:10 ID:xgPybPup]
まだだよね?

130 名前:山崎 渉 mailto:(^^) [03/07/15 12:09 ID:lNm+l5qq]

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

131 名前:受験番号774 [03/07/16 20:51 ID:WEZBlyIX]
下げ

132 名前:受験番号774 mailto:sage [03/07/16 22:12 ID:h0jiltRo]
祖父が共産党支持してる(た?)らしい。党員じゃないらしいが。
やばいかも

133 名前:受験番号774 mailto:sage [03/07/21 19:31 ID:0XUXbqXa]
ちょっと驚いたんだが
宮内庁の2種は最近では筑波や早稲田なんかの
高学歴が殺到してるな




134 名前:受験番号774 mailto:sage [03/07/21 19:41 ID:4tSVzrFj]
去年かおととしは帝京卒もいたけど



135 名前:受験番号774 [03/07/22 00:34 ID:gWBPwX3v]
宮内庁か。
書陵部逝った時は、先輩いたんだけど。なんか面白そう。

136 名前:受験番号774 [03/07/22 12:45 ID:XQlO4idc]
今日宮内庁行ってみようかな
追い出されるかもしれないがw

137 名前:受験番号774 mailto:sage [03/07/22 19:10 ID:FrKRjG+x]
>>136
どうだった?

138 名前:受験番号774 [03/07/22 19:45 ID:XQlO4idc]
宮内庁行ってきた。
パンフもらってきた
(中略)
もうだめぽ

皇宮護衛官採用試験のポスターあったな

139 名前:_ mailto:sage [03/07/22 19:46 ID:D7mNDyay]
homepage.mac.com/hiroyuki44/

140 名前:受験番号774 mailto: [03/07/22 19:50 ID:4g03FwB0]
お給料はどうなってるんでしょうね?

141 名前:受験番号774 mailto:  [03/07/22 19:56 ID:4g03FwB0]
>もうだめぽ
なんで?

142 名前:受験番号774 [03/07/22 20:03 ID:XQlO4idc]
>>141
ちょっとね。まあ大丈夫だと思うが
京都御所へ異動、ってことは十分考えられる

143 名前:受験番号774 mailto:  [03/07/22 20:09 ID:4g03FwB0]
大変!!
宮内庁HPから国家一種消えてるよ!

>>人事院が行う国家公務員採用試験(II種,III種)の合格者の中から面接により職員を採用しています。



144 名前:受験番号774 [03/07/22 20:20 ID:XQlO4idc]
www.jinji.go.jp/saiyo/shiken01431.htm

来年の採用予定者数らしいが、宮内庁ないね。
2,3から取るんだろうか?



145 名前:受験番号774 mailto:  [03/07/22 20:26 ID:4g03FwB0]
まあ1種より少しは楽なんでしょうけど…

146 名前:受験番号774 [03/07/22 20:38 ID:XQlO4idc]
というか、宮内庁いったのこのスレの中では俺だけなのか?
試験から半月以上あったんだから誰かしらいってても
おかしくないと思うが・・・

147 名前:受験番号774 [03/07/22 21:30 ID:MBj8qx5A]
そもそも、この中に国1・国2の合格者や合格見こみ者が他に居らんのかもしれん

陛下AAを張っていた俺は国1国2の一次門前払い組だし

148 名前:受験番号774 mailto:0 [03/07/23 13:41 ID:tb9XbB1O]
国3ならよいのでは?


149 名前:受験番号774 [03/07/23 19:23 ID:MvihvXPr]
>>148
そうやね。それと皇宮警察官か。

150 名前:受験番号774 [03/07/24 04:09 ID:5275Wcko]
よく予備校で
「官庁訪問のときに情報交換する友達作りなさい」
とかいうが、宮内庁は志望者が少なくてそういう人できなさそうだ

151 名前:受験番号774 [03/07/24 07:20 ID:5+mgXxaS]
☆☆なぜか売れたうれちゃったブス芸能人☆☆
 


藤原野理科  ただデカイだけのブスブタ

MEGUMI  オマエは山田花子やヤワラよりもブスだつーことに気づいてるよなー

小池栄子    はぁー肥満者のケツみたいなデカ乳きも 顔が変だぞブス女

上戸彩     口がゆがんでる。きもいー口裂けブス 人相悪いね

はなちゃん   一言オマエはブスぶす  なのにおまえの髪型ー何じゃありゃ
         見ててウザイんだよ 万年ブス。ああいった髪型は顔が
        美しい人がするもんなの。オマエみたいなブスが顔面さらしてどうするよ?


井川遥     ブスだねーこんな汚物ぶすに癒されねぇーよ!!テレビに顔だすなブス




整形化粧お化け→→浜崎あゆみのパナソニックのCMが気持ち悪くてたまらない・・・。
視聴者を殺すきかぁ?


152 名前:受験番号774 [03/07/24 07:33 ID:jYOPIlvn]
はじめて紅白で浜崎を見たときは普通に萌えたが今はちょっと。
飽きたって奴かな。
上戸彩と井川遥は普通にかわいいぞ。

153 名前:受験番号774 [03/07/24 07:48 ID:5275Wcko]
スレ違い

154 名前:受験番号774 [03/07/24 10:11 ID:5275Wcko]
魚、公務員の志望動機と宮内庁の志望動機が離れ杉・・・



155 名前:受験番号774 [03/07/24 10:12 ID:5275Wcko]
それにしても数字の多いIDだな

156 名前:受験番号774 [03/07/24 20:53 ID:2mvnRf2+]
宮内庁

157 名前:受験番号774 [03/07/24 23:02 ID:qIIZj7Np]
でも皆さんなぜ宮内庁に入りたいんでしょうか?
できたら教えてー


158 名前:受験番号774 [03/07/25 02:58 ID:dTZwm3Mi]
みんなもう寝たの?
と言うよりもHPみてもイマイチ採用情報がわからないな。
明日電話かけるしかないのでしょうか。。。
私も宮内庁興味あるのですが、特別な用語とか大げさな敬語とか面接するにあたって覚えとくべきなのでしょうか?

159 名前:受験番号774 [03/07/25 03:06 ID:eVqRecE9]
官庁訪問行ってきたんだけど、あそこは、皇居の中なんで、
パンフもらうのにもアポがいったよ。
行くと名刺をくれて、少し話して合格してたら電話くださいって
いわれたよ。赤じゅうたんが敷いてあってすごかった。

160 名前:受験番号774 [03/07/25 04:11 ID:mBRQbu8M]
>>157
面白そう。皇室に興味がある。日本史好き

>>158
特別な言葉などいらないと思うが

>>159
アポいるのは本当だけど、名刺ももらえなかったが
入り口、暗くてなんか威厳があるね

161 名前:受験番号774 mailto:sage [03/07/25 12:54 ID:mBRQbu8M]
落ちた。業務説明会は午後からか
今年は何人訪問するかわからんけどがんばってください

162 名前:受験番号774 [03/07/26 00:49 ID:hBe4RIi/]
ここの国2行政の採用予定人数教えてください。

163 名前:受験番号774 mailto:sage [03/07/26 21:31 ID:hBe4RIi/]
て載ってました。
お騒がせしました

164 名前:受験番号774 mailto:sage [03/07/26 22:20 ID:Boc5NQAA]
>>163
20時間経ってるのに同じID・・・?



165 名前:受験番号774 [03/07/26 23:31 ID:uTlkWMYA]
>164
ADSL[つなぎ放しとかでは?

166 名前:受験番号774 mailto:sage [03/07/27 00:49 ID:gTNZEDFP]
日付が変わるとIDが変わるようです

167 名前:受験番号774 [03/07/28 08:28 ID:tKfb24AG]
官庁訪問した人いる?


168 名前:受験番号774 [03/07/28 21:11 ID:bpbIAAmj]
今日電話したら、「もう業説の予約はイパーイです」と言われますた。

169 名前:ぼるじょあ ◆yBEncckFOU mailto:(^^) [03/08/02 04:26 ID:Cwr3Mejg]
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ

170 名前:受験番号774 [03/08/02 17:32 ID:al5/B6gb]
いっさい情報が出てきませんね


171 名前:受験番号774 mailto:  [03/08/02 20:05 ID:tNT0kYb2]
むしろ宮内庁は入れる人は来ないでしょ

172 名前:受験番号774 [03/08/07 23:34 ID:IiGMRpHw]
age


173 名前:受験番号774 mailto:  [03/08/11 17:27 ID:g8L3CKEt]
宮内庁就職希望者は右翼ばかりなんでしょうか?
そこんとこどうよ?

174 名前:旧陛下AA [03/08/12 02:14 ID:fBZNAoOq]
正直、右翼じゃあかんやろうし、サヨクもあかんやろ。
 ただ、基本的に職務に忠実なもんが求められると思うで。

 世襲職は別。世襲職が見下すのは拝み屋など。

 もしも職員になって拝み屋とかと接点ができたら優遇してあげてね。
 世襲職から冷たくされてるらしいから。



175 名前:受験番号774 [03/08/12 22:18 ID:AtRmyUAn]
思想的に偏った人間はどこの官庁でも採用されません。
それに宮内庁は右翼ではない。単なる事務屋。

176 名前:山崎 渉 mailto:(^^) [03/08/15 21:08 ID:eva+5e4J]
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

177 名前:好きです!正義の人宅間守さん [03/08/30 16:47 ID:alTamFfh]
宅間さんが法廷から退廷させられる時
「遺族を冒涜する言葉」を発した、と報道されていたけど、
「遺族を冒涜する言葉」とは、「おまえら、儲かったやろ」という言葉だったらしい。

 確かに、今回の事件の遺族は、
国から総額で4億円くらいの補償(一遺族当たり5000万円程度)を
受けているから、宅間さんの発言は、あながち間違いとはいえない。
 私がわからないのは、世の中
殺人事件で犠牲になる人はたくさんいて、他の事件では国は遺族に対して一切補償などしていないのに、
なぜこの事件だけ国がこんな高額の補償をしたのか、という点だ。

 地震で死んだって、国は遺族に補償なんかしてくれないのに・・・・
 余りにも不公平ではないのか?
 宅間さんの「おまえら、儲かったやろ」という発言には、
上記のような不公平さを指摘する意味合いもあったのかもしれない。




178 名前:受験番号774 [03/09/13 11:53 ID:2f/Et1xf]
秘密のベール

179 名前:受験番号774 [03/09/18 19:05 ID:84yJx8Q5]
バンブーカーテン

180 名前:受験番号774 mailto:sage [03/09/20 13:41 ID:8634AJk7]
test

181 名前:受験番号774 mailto:sage [03/09/20 13:47 ID:8634AJk7]
宮○庁の地方の出先機関で働いてる者なんですけど、去年の新規採用者は国3が多いです
秘書課とか側近の人とかは国2やと思いますが。あと、採用されると新人研修が2回あって
皇族の方と会えますよ!!

182 名前:受験番号774 mailto:sage [03/09/20 13:55 ID:8634AJk7]
それと新採は毎年20人くらい取ってます。


183 名前:受験番号774 [03/09/20 14:34 ID:WKrb11DZ]
>>181-182
本当ですか?


184 名前:受験番号774 [03/09/20 22:33 ID:3yw29kqf]
国3は近畿だろ。



185 名前:受験番号774 [03/09/21 14:23 ID:4iMFbX67]
国Uは?

186 名前:受験番号774 [03/09/21 20:00 ID:ZDjEp7wC]
普通国1で年取った奴が流れて来たり、層無償からの出向でないかい?
国2で今年あるのなら、職員に急死か免職でも出たんだろう。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<81KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef