[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2chのread.cgiへ]
Update time : 01/26 13:23 / Filesize : 81 KB / Number-of Response : 417
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

宮内庁職員目指す人のスレ



1 名前:受験番号774 [03/04/12 12:20 ID:dysEsZ1t]
宮内庁職員を目指している人、語り合いましょう。

286 名前:受験番号774 mailto:sage [04/07/20 23:19 ID:Y83BqOPr]
俺は学習院大学出身なんだけど、
なにかメリットになりますかね?

287 名前:受験番号774 [04/07/21 01:43 ID:KSomYsI9]
>>286
私も学習院だが全くない。

288 名前:受験番号774 [04/07/24 04:41 ID:PmIfYgah]
去勢されるらしい

289 名前:ひろさん ◆EriosvaGhM mailto:GOD [04/07/24 04:47 ID:ZNhkO3Ba]
         ,r::::::::::::::::::::、:、   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          |:::∧_∧::::::::|:::|   |
         ⊂(@∀@)つ|:::| <>>1クズ・・・っ!ゴミ・・・っ!
       //(手  塚)//::::!
       |:::|/とヽ ♂ θ|:::| :::/  
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |

   _
  / /|)
  | ̄|
/ /

290 名前:受験番号774 mailto:sage [04/08/03 17:09 ID:MdHyIJOm]
公務員試験の参考書・問題集ひひょう
koumuinsaiyou.hp.infoseek.co.jp/
の管理人のまりこです。
「主な公務員試験予備校の特徴と予備校選びのポイント」を載せました。
これから予備校に行くことを検討されている方はぜひ当サイトを参考にしてください。


291 名前:受験番号774 [04/08/06 22:20 ID:MqMJhCur]
なんかないか?

292 名前:受験番号774 mailto:sage [04/08/07 01:27 ID:BgJMO0CN]
職員も受験者も逝っちゃってる感じのが多かった。
PRビデオは、見てて疲れた。
出向でも行きたくない場所だと思うようになった

293 名前:受験番号774 mailto:sage [04/08/10 14:39 ID:xZY/XaJr]
公務員試験の参考書・問題集ひひょうです
受験ジャーナル・シビルライト・こうなろの9月号の雑感書きました。
こちらのリンク先の一番目に表示されるサイトにお入りください。
search.yahoo.co.jp/bin/query?p=%a4%a2+%b8%f8%cc%b3%b0%f7%bb%ee%b8%b3%a4%ce%bb%b2%b9%cd%bd%f1%a1%a6%cc%e4%c2%ea%bd%b8&hc=0&hs=0

294 名前:受験番号774 [04/08/14 15:16 ID:98fT3DeR]
宮内庁って天皇のお世話するとこですか



295 名前:受験番号774 [04/08/20 07:15 ID:u/d/xBRu]
yushu.or.jp/news/unique/img/004.jpg

296 名前:苦無い蝶 [04/08/25 21:38 ID:D16y6981]
宮内庁病院なら医師・歯科医師・薬剤師・看護士の資格が有れば、売り手市場です。あんな所言っても暇で暇で隠居部屋みたいなもんです。身分安定をのぞむんなら行くべし。

297 名前:苦無い蝶サンへ [04/09/03 22:44 ID:WwtDbynS]
医者の免許なんか無くても入れるじゃん
料理人、庭師、掃除やなんかでも雇ってもらえるかも
雅楽部に入るのも良いかも

298 名前:苦無い蝶サンへ [04/09/03 22:45 ID:WwtDbynS]
医者の免許なんか無くても入れるじゃん
料理人、庭師、掃除やなんかでも雇ってもらえるかも
雅楽部に入るのも良いかも

299 名前:受験番号774 [04/09/03 23:12 ID:GC8E1krR]
雅子さまの問題といい、官庁の中で一番保守的なイメージ。だから新卒以外は採用しなさそうに見えるが、どうなんだろうか?

300 名前:受験番号774 [04/09/04 04:20 ID:A89Clcal]
>>299
皇族関係者等を採用すること多い印象
こねいりそうな

301 名前:受験番号774 mailto:sage [04/09/04 05:08 ID:2ouPk6Z5]
今年はコネかな。

302 名前:受験番号774 [04/09/12 23:38:14 ID:32wGE5yd]
関係者降臨キボン

303 名前:受験番号774 mailto:sage [04/09/18 14:01:38 ID:2fnCbkLo]
近畿地方の出先機関に入りたい場合は近畿区分を受けなきゃいけないの?
関東甲信越で受けたら本庁だけかな。

304 名前:受験番号774 [04/09/23 13:15:39 ID:p2eGSEvx]
sew



305 名前:受験番号774 [04/09/29 00:38:33 ID:ciC1lAoJ]
一体どういう人が合格するの?就職課にある資料見たら普通の
国二?とかの採用方法と同じようにやるって書いてあった

306 名前:受験番号774 [04/09/30 14:46:47 ID:hnViOlqA]
パンフレットって存在するのですか?
請求したいんですけど・・・

307 名前:受験番号774 mailto:sage [04/09/30 18:53:48 ID:hnViOlqA]
人いないなぁ、違うところで聞いてみよう

308 名前:受験番号774 mailto:sage [04/09/30 22:16:14 ID:rvuVUfsi]
友達が宮内庁で働いてるんだけど、
聞きたいことある?


309 名前:受験番号774 mailto:sage [04/09/30 23:13:28 ID:6preRUU9]
>>308
とりあえず入庁の方法を…

310 名前:受験番号774 mailto:sage [04/09/30 23:24:43 ID:rvuVUfsi]
>>309
普通に官庁訪問すればいい

311 名前:受験番号774 mailto:sage [04/10/01 00:24:26 ID:awXawPnp]
>>308
その友人は宮内庁でどのようなお仕事をされているのでしょうか?

312 名前:受験番号774 [04/10/06 00:37:20 ID:u9OGqDuT]
宮内庁ってやっぱり旧華族とか名家出身の人しかいないのかな?

313 名前:受験番号774 mailto:sage [04/10/11 17:16:41 ID:MVOOiPQM]
官庁訪問行った猛者のレポキボン

314 名前:受験番号774 mailto:sage [04/10/24 09:22:24 ID:IU2otlF8]

                              |
                              |
                              |  パクッ
── =≡∧_∧ =                /V\
── =≡( ・∀・)  ≡    ガッ  -=≡   /◎;;;,;,,,,ヽ
─ =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/ -=≡_  ム::::(   )::|
── =≡ >   __ ノ ))<   > -= ヽツ.(ノ:::::#:::.:::.:..|つ
─ =≡  ( / ≡    /VV\-=≡  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
── .=≡( ノ =≡           -=   ( ノ  し'






315 名前:受験番号774 mailto:停止 [04/11/07 17:14:12 ID:A9KkgMkl]
うp

316 名前:受験番号774 mailto:sage [04/12/28 13:47:08 ID:UMg6cdxz]
宮内庁か・・・
旬な職場だな。

317 名前:受験番号774 [05/01/03 14:31:06 ID:ofZLGiOp]
 

318 名前:受験番号774 [05/01/20 10:14:21 ID:60auxcIy]
なんかないのか

319 名前:受験番号774 mailto:sage [05/01/20 10:15:56 ID:0GitPEbw]
一言いっておこう、宮内庁も本省ってことを忘れないように。


320 名前:受験番号774 mailto:sage [05/01/20 16:41:30 ID:j0YWG7TD]
皇宮警察の単独スレないけど、警察スレいけ?

321 名前:受験番号774 [05/01/22 11:57:33 ID:QogaHKGY]
宮内庁の技官の募集があったんで受験しようと思うのだが(行二)職らしいんだけど
試験は高校卒レベルと考えていいのだろうか?

322 名前:受験番号774 mailto:sage [05/01/23 09:30:05 ID:6FcAWDJX]
いまなんかいろいろ募集してるね。

323 名前:受験番号774 [05/02/25 21:22:45 ID:sElPxj1S]
age

324 名前:受験番号774 [05/03/09 00:12:47 ID:Eq5dljaX]
宮内庁入りたい!なんかホムペ見たかぎりではT種からは採らないみたいね。



325 名前:受験番号774 mailto:sage [05/03/09 00:21:00 ID:DZ/JjxZ6]
少し前までは1種もあったのにね。

326 名前:受験番号774 mailto:sage [2005/05/02(月) 00:19:58 ID:567qQfch]
sage

327 名前:受験番号774 [2005/05/20(金) 23:14:09 ID:VPHFEGZF]
宮内庁に官庁訪問する椰子いないの?

黒田さんあげ

328 名前:受験番号774 [2005/05/25(水) 19:06:48 ID:HC+cUHy9]
宮内庁の国T対応の職をはじめ結構な数が
他省庁からの出向なんじゃないかな
なんか雅子さま関係のポストに功労賞の少子化対策に携わってた事務官がきたとか
でもこれって他意はないと思う
ただ功労をふくめ旧内務省系の官庁から多く来てるだけでしょ

329 名前:受験番号774 [2005/06/08(水) 22:53:35 ID:HDlTCAx1]
てことは内閣府にいけば良いってこと?

330 名前:受験番号774 mailto:sage [2005/06/10(金) 23:49:21 ID:G2HEjb3a]
東京都職員の黒田さん>∞>平民出身の国1

331 名前:受験番号774 mailto:sage [2005/07/13(水) 14:50:57 ID:XdsmrcKC]
宮内庁メチャメチャ圧迫だったらビビるよね

332 名前:受験番号774 [2005/07/16(土) 21:21:42 ID:vybKv/Fi]
宮内庁の官庁訪問てもう始まってる?

333 名前:受験番号774 mailto:sage [2005/07/16(土) 21:25:36 ID:7q1kAkfS]
行ってみようかと思ってたけど採用人数:1人を見てやる気なくした…
>>332
パンフ取りに行くだけでもアポ要るんだから、問い合わせないと始まらないと思われ。
しかしこのスレ1年で50レスか…

334 名前:受験番号774 [2005/07/17(日) 00:21:01 ID:9SIR9TA8]
漏れはTELしたよ〜



335 名前:受験番号774 [2005/07/17(日) 01:32:47 ID:S3gJlEuc]
宮内庁こそ官庁の中の官庁である。宮内省にすべし。

336 名前:受験番号774 [2005/07/17(日) 01:35:12 ID:9SIR9TA8]
>>335
?釣りか?

337 名前:受験番号774 mailto:sage [2005/07/17(日) 01:45:25 ID:khltqtM2]
極右の方ですか
国家公務員受ける奴が左なわけはないが…

338 名前:受験番号774 [2005/07/18(月) 10:02:48 ID:JWyCrPx8]
>>333
大丈夫、ぼこぼこと人が辞めていってるから
もっとたくさん採用すると思うよ。
というかまあ、止めておけ。

339 名前:受験番号774 [2005/07/18(月) 21:41:35 ID:js55SYE5]
宮内庁は高齢でもイケるだろうか。
俺ここの志望かなり高いから心配…

>>338
何で止めといた方がいいの?



340 名前:受験番号774 mailto:sage [2005/07/28(木) 13:10:36 ID:b8I8B7Rd]
将来宮内庁で働こうと思ってるんだが有利になる学部とかあるのか?

341 名前:受験番号774 mailto:sage [2005/07/28(木) 23:21:39 ID:4k8oCQnJ]
学部うんぬんより人間性を観られていたように思った
いろんな経験をして、バランスの取れたパーソナリティを確立しておくこと
あと、新卒が圧倒的に有利だということを肝に銘じておくこと
きついかも知れないが、宮内庁で働きたければ、一次は現役のうちにパスしておく
のが必要だと思った

342 名前:受験番号774 mailto:sage [2005/07/28(木) 23:53:57 ID:4k8oCQnJ]
あと、こんなことは言いたくはないが
学歴も一定以上のものを要求されると思った方がいいかな・・・
>>340が受験する時期も多分宮内庁は激戦区で、周りの人間は
高学歴ばかりだと推測するためだ
学力も知力も教養も求められる、それが宮内庁クオリティー(?!)。

343 名前:受験番号774 mailto:sage [2005/07/29(金) 00:09:34 ID:vM9U7Lof]
>>342
入ってからは学力も知力も教養もいらないけど、体力とタフな精神力は必要だよ。
つうか、ヤメテオケ

344 名前:受験番号774 mailto:sage [2005/07/29(金) 02:18:37 ID:pIBwq8oO]
>>341
職員の方ですか?



345 名前:受験番号774 mailto:sage [2005/07/29(金) 02:19:30 ID:pIBwq8oO]
>>341
職員の方ですか?

346 名前:受験番号774 mailto:sage [2005/07/29(金) 03:30:12 ID:a7k0uQsj]
>>344
違います。

347 名前:受験番号774 mailto:sage [2005/07/29(金) 03:31:04 ID:a7k0uQsj]
>>344
違いますw 
そんなに焦らんでも縁と運があれば受かりますって

348 名前:受験番号774 [2005/08/03(水) 18:46:31 ID:y6JxgoWM]
宮内庁やめておけって理由もなく言ってる香具師は、
工作員か?

349 名前:受験番号774 mailto:sage [2005/08/03(水) 19:15:57 ID:L6Bka/0M]
枢密院志望の者です。アドバイスお願いします。

350 名前:受験番号774 mailto:sage [2005/08/04(木) 20:56:00 ID:B4xx7ZNW]
>>349
あー、ドラえもんにタイムマシンを貸してもらうこと。
それと、父親は薩長の人間にすること。
あとなんかあったっけ?

351 名前:受験番号774 [2005/08/08(月) 23:00:03 ID:uZRKFUqH]
なんか国2の採用予定人数が増えてるね。

352 名前:受験番号774 mailto:sage [2005/08/11(木) 00:54:39 ID:1Acs7PoN]
>>351
そりゃあ、何人もぼろぼろと辞めていってるもん

353 名前:受験番号774 mailto:sage [2005/08/13(土) 21:06:23 ID:hQqHbckF]
>>352
詳しくお願いします

354 名前:受験番号774 mailto:sage [2005/08/25(木) 21:02:13 ID:1EM++UAk]
宮内庁に入ったらウィリアム王子殿下、ヘンリー王子殿下、
アンドレア公子殿下やヨーキム王子殿下にお会いできるのですか?



355 名前:受験番号774 [2005/09/19(月) 22:45:37 ID:iTmvqsaY]
最近宮内庁から興味ないですかってTELあった。
でも漏れは地上にいくからお断りしたけど

356 名前:受験番号774 [2005/09/19(月) 23:36:55 ID:26Rsn6OZ]
まず、採用されないよ。
10人呼んで1人しか内定とれないくらい強気。
面接はすごくラクだったけどね。
他官庁と違うのは、出入りの手続きが面倒なのと、
健康診断は宮内庁病院で時間かかるし、めんどうくさい・・・
ま、宮内庁庁舎の中に入る経験をしたい人はどうぞ。
庁舎の中庭に、妙な木が立っているのを見ることが出来る。
これをみれる人はそうはいないw

BY 不合格経験者


357 名前:受験番号774 [2005/09/19(月) 23:42:17 ID:26Rsn6OZ]
>>354
下っ端は、京都や那須の宮内庁関連施設で草むしりだろw
陛下が新嘗祭で収穫をするための田んぼ作りってのもあるらしいw


358 名前:受験番号774 mailto:sage [2005/09/20(火) 19:39:55 ID:kETmmqpv]
結構やりたいかもしれない

359 名前:受験番号774 mailto:sage [2005/10/03(月) 06:35:20 ID:UJ6lKmDO]
なんで国Tからとってくれないんだろう?

360 名前:受験番号774 [2005/10/03(月) 21:41:51 ID:iRWi2Hep]
高卒ばかりだしね・・・
他省庁でも同じかもしれないけど、高卒多いと、大卒で入ってくる人
居場所がなくなるよー


361 名前:受験番号774 mailto:sage [2005/11/04(金) 23:50:30 ID:ZMI3Qexq]
書陵部図書課公文書係兼修補係の技官を募集してるようだけど
どんな感じの仕事なんだろう。

362 名前:受験番号774 [2005/11/05(土) 18:18:37 ID:LznfvOrm]
技官たった1人か・・・。
現業板にも貼られてるしネラーだけで百人くらい受けに来そうだな・・・。

363 名前:受験番号774 [2005/11/17(木) 23:12:20 ID:EoBQ71lo]
何も考えずに大学を選んだのですが、地方の三流大学出身の場合、どんなに試験の成績が
よくても採用されなかったりするんでしょうか。しかも、公務員になるような学科ではな
かったり…。

364 名前:受験番号774 [2005/11/18(金) 19:35:58 ID:QJgNk7oH]
国T採用以外だったら大丈夫じゃない



365 名前:受験番号774 [2005/11/19(土) 00:42:23 ID:9B00ic5E]
結局さ、家柄だとか、親戚の誰かに暴力団や過激派がいないかとか、色々調べられるの?

366 名前:受験番号774 [2005/11/19(土) 10:16:45 ID:OQ92Mttf]
あたりまえじゃんか。宮内庁をなめるなよ。

367 名前:受験番号774 [2005/11/19(土) 10:28:53 ID:6Mq4z2+R]
宮内庁って、聞こえは良いけど要は皇室の下働き募集なんだね。
幹部とかは他省庁で一丁上がりの人ばかりで占めているし。
プロパーで入るなら高卒でというのも良く分かる気がした。
ノンキャリから侍従や大夫にはなれないもんな。

368 名前:受験番号774 [2005/11/20(日) 09:55:00 ID:Fqc35iQo]
先祖が地方の農民じゃ、採用されないのか…。

369 名前:受験番号774 [2005/11/22(火) 01:45:21 ID:9JmZaj7Z]
>>369
採用には関係ない
昇進には関係ある


370 名前:さらば平成、ようこそ光文 [2005/12/07(水) 13:10:00 ID:kX/96F0u]
平成17年(2005年)12月13日(火)上弦の月の後最初の仏滅
 今上天皇明仁が、くも膜下出血のため、宮内庁病院にて崩御
 皇太子徳仁親王が践祚 (今上天皇徳仁、皇后雅子、大行天皇明仁、皇太后美智子)
平成17年(2005年)12月14日(水)
 安倍晋三官房長官が、新元号は「光文」(こうぶん)と発表
 NHKでは、松平定知アナウンサーが「ゆく時代くる時代」を担当
  「あと10秒で平成が終わります。」
  (時報)「ピッピッピッピー!」
  「元号が改まって、光文元年12月15日木曜日午前0時になりました。」
光文元年(2005年)12月15日(木)
 即位後朝見の儀
光文元年(2005年)12月23日(金)
 平成の日(祝日)
光文2年(2006年)1月31日(火)先負
 臨時休日
 平成天皇大喪の礼(新宿御苑)
光文2年(2006年)2月23日(木)
 天皇誕生日(祝日)
光文3年(2007年)11月11日(日)大安
 臨時休日
 天皇徳仁・皇后雅子即位の礼(京都御所)
光文3年(2007年)11月12日(月)
 振替休日

371 名前:受験番号774 [2005/12/07(水) 13:59:46 ID:SgUmaH87]
倍率低そう
www.kunaicho.go.jp/15/d15-04-syaba.html

372 名前:受験番号774 [2006/01/09(月) 01:16:58 ID:0OGMGTXe]
新卒って浪人して大学入った人は駄目ってこと?

373 名前:481 [2006/03/01(水) 21:22:43 ID:LLt/2+h8]
社会版:
society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1139132859/
の投稿222を読んでいただけないでしょうか? 明治維新時に孝明天皇父子の虐殺
及び長州藩の部落住民による『乗っ取り』があったため血統に正当性がない可能性が
高く、その歪が日本を亡国状況にしている可能性が否定できません。

また社会生態学的に分析した場合、
オーム真理教を「皇室犯罪」と仮定した時には
有機リン剤の専門研究室がある東京大学農学部にて、サリンが製造され、
地下鉄で多数の命を奪っていた可能性も考えねばなりませんが、
万一その場合、毒物製造を担当した東京大学農学部の教員陣は
殺人罪で検挙されるべきかと思うのですが、 この点の検証は行われつつあるのでしょうか?

オーム真理教が「皇室犯罪」か否かで 地下鉄毒物殺人事件の当事者が違ってきます。
東京大学農学部がサリン製造を担当していたかどうか慎重な検証が必要と考えます。
なお、この行政テロの被疑において、英米の関与があったのかもしれませんが、統治行為論により
他国の責任は不問にしてでも、この点の検証は求められると思います。何故ならば
米国の9・11で見られた行政サタニズムミーム(すなわち田中宇氏が主張しているように
米国当局自体がビンラディンである可能性が否定できない)が形を変えて何度も未だに繰り返されている
からです。これは日本国民にとっても米国国民にとっても大変なマイナスです。日米英とも今一度
国民主権に戻りサタンではなくイエス(仏)のミームによる国家再構築が求められるように思えてなりません。
社会生態学という学問の一環として上のスレッドをダウンロードして冷静かつ慎重に読んでいただけるよう
重ねてお願いします。今のまでは日米英ともサタン・ミームに支配されかねません。米国は基本的には
キリスト教国家ですが、これではキリスト教も何もあったものではありません。サタン教は撤廃すべきです。
社会生態学を今後あらゆる分野で育てていく必要があるよう思えてなりません。


374 名前:受験番号774 [2006/03/06(月) 22:15:11 ID:oCXSzMMu]
>>80
なるほどそうやって任用されているのか。
内廷職員である掌典長以下の掌典職の俸給等ご存知の方書き込みお願いします。

内廷費から支弁していると推察されるが、ちなみに平成17年度は,3億2,400万円です。



375 名前:受験番号774 [2006/03/06(月) 22:23:21 ID:oCXSzMMu]
>>80
なるほどそうやって任用されているのか。
内廷職員である掌典長以下の掌典職の俸給等ご存知の方書き込みお願いします。

内廷費から支弁していると推察されるが、ちなみに平成17年度は,3億2,400万円です。

376 名前:受験番号774 [2006/03/16(木) 21:01:42 ID:8LEXWEiK]
技官だけど募集してるよ!!

377 名前:受験番号774 mailto:sage [2006/03/16(木) 21:04:26 ID:FApBH+eA]
むかつく女にしたことhuman5.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1106913664/

1 名前:1[] 投稿日:05/01/28(金) 21:01:04 ID:YaAL9rCl
私はムカツク女の彼氏奪って即行で捨ててやりました(笑)
彼女一筋って奴だったから奪ったときは超快感でしたWとにかく最高に気分が良かったです

24 名前:Miss名無しさん[] 投稿日:05/01/28(金) 23:24:36 ID:id5Ec6Wk
同じサークルだった女がムカついた(当時私が付き合ってた先輩に色目つかった)から
同期のメンバーにその女の悪口を言いふらして、孤立させてサークルやめさせた。

26 名前:Miss名無しさん[] 投稿日:05/01/29(土) 02:31:12 ID:r1EU05t+
酔っ払って寝てるアイツのパンツ脱がせて、彼女の携帯でアソコ撮って壁紙設定してやった。

33 名前:Miss名無しさん[sage] 投稿日:05/01/29(土) 09:07:37 ID:mc83HdLI
かなり昔の話だが、デートの時には財布は持ってこない、でも問題ないでしょ
と抜かした自己中女を深夜の山(正丸だったかな)に捨てた事がある。

34 名前:Miss名無しさん[sage] 投稿日:05/02/10(木) 11:30:11 ID:qO9q1Q45
前の職場で超ムカツク娘がいたので残業で私1人になった時に
その娘のロッカーに入っていた歯ブラシを便器の裏側の一番臭そうなところに付けた。

男性は肉体が汚く、精神が美しい傾向がある。男は女を愛する。子供は愛さない傾向がある。
女は肉体が美しく、精神が汚い傾向がある。女は男を好きにはなるが愛さない、子供(自分の分身)は愛する傾向がある。
《利用対象としての男が好き⇒主に盾にする、楽させてくれる、金等》

なぜ女は精神が汚いか?それは、Sだから、男はM。Sゆえに、他人(特に男)に厳しく、自分に甘い。そして、見下す、反抗(口答え)。
女は隠れて悪事をする(自分の身の安全は確保しようとする傾向あり)
気に入らない女子を便所でボコったり、便器舐めさせたり、男の友人を使ってレイプ、仲間外れにしたり。

《自分の利益しか考えない⇒全体や社会(男)はどうでもよい》、損得、棚上げ、陰口、嫉妬、嘘、差別、他力本願、責任転嫁。
女は対人関係において、この汚い性格を隠そうとするため、外面が非常によくなる。(猫かぶり)
男性諸君は外面や容姿に騙されないように気を付けて下さい。

378 名前:受験番号774 mailto:sage [2006/03/21(火) 02:35:30 ID:pi6z+wZn]
>>376
危険物丙種しかもってない_| ̄|○<大型は持ってる

379 名前:臣民 [2006/04/11(火) 00:01:16 ID:NbVSuqcA]
宮内庁は、国家一種試験からの採用はあるのですか?

380 名前:受験番号774 [2006/04/14(金) 21:55:24 ID:hEOEcQ4A]
滅多にないです

381 名前:受験番号774 mailto:sage [2006/05/15(月) 18:56:24 ID:iWO0TYaL]
平民での僕でも侍従になれますか?
どういう手順で侍従になるのかな

382 名前:受験番号774 [2006/05/16(火) 02:05:24 ID:D4KJAyM/]
上げ

383 名前:受験番号774 [2006/05/17(水) 20:40:52 ID:6mrdWGbF]
眞子様Ω可愛い

384 名前:受験番号774 [2006/06/20(火) 01:51:46 ID:9CdQxW2/]
>>378
採用時までに乙種取りますってお願いすればよかったのに



385 名前:受験番号774 [2006/06/26(月) 22:51:19 ID:GB5/T3d+]
近衛兵になるのはやはり家柄かな。
皇室警護隊から選抜されるのかな?

386 名前:職員 [2006/07/02(日) 11:23:57 ID:ma5P5/9U]
宮内庁職員。職員も皇宮警察も、優秀で良い人間はやめておけ。環境に苦しんで、鬱になるだけだ。出張旅費のごまかし・通勤費のごまかしを細かく努力して小銭を貯める人間が大歓迎だ。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<81KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef