[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 12/24 23:01 / Filesize : 288 KB / Number-of Response : 937
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

タクシードライバーはどんな感じ! その2



1 名前:名無しさん@引く手あまた [2006/11/16(木) 22:59:12 ID:WVjFNAxU]
タクシードライバーに転職を検討している方のためのスレッドです。

前スレ
school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1128160465/l50

109 名前:名無しさん@引く手あまた [2006/12/05(火) 08:32:22 ID:rkN/NiKW]
中途半端な若者は仕事がねえんですよ・・
「まだ若いんだから」とよく耳にするが、今失業率が一番高いのは10代から
20代の若年層で、これは世界的な傾向だ。昔は若者というと将来有望な金の卵、
今はただの弱者なんだよ・・

110 名前:名無しさん@引く手あまた [2006/12/05(火) 14:04:14 ID:HLxFqxNa]
>>109
それはあんたが今まで努力もしないでノホホンとしていて女のケツばかり
追いかけていたツケなんだよ 自分の馬鹿さ加減を棚に上げて
世の中のせいにするでない  日本は実力社会なんだから
タクドラも完全に実力社会だよ。

111 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2006/12/05(火) 14:26:48 ID:wg5YHQGL]
>>109
若いのがタクシー乗り始めると、
同僚のおじさんに>>108みたいな事を必ず言われます。
まあ気にしないでやることだよ。
20代としては悪くない賃金だし、やりながら次を考えればいいよ。

112 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2006/12/05(火) 14:57:29 ID:iV/Xg/9h]
>>110
言葉は汚いけど、言ってる事は正しいね。
まぁ学歴も能力もないオイラにとっては、タクシーも他のDQN業種もかわらないな。

113 名前:名無しさん@引く手あまた [2006/12/05(火) 17:48:03 ID:tfxKVqRF]
20歳でタクシーやれば
30歳で個人タクシーできるんですよね?

タクシードライバはあんまり好きじゃないのですが
個人タクシーは自分の好きな日、時間帯にできるそうなので
憧れます。しかも月収50万も簡単にいけるみたいなので
タクシーやろうか迷ってます

114 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2006/12/05(火) 17:59:43 ID:ZnMjqtP/]
>>113
いくらなんでも考えが甘すぎ。

115 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2006/12/05(火) 18:30:08 ID:XQ970qrd]
>>114
いくらなんでも釣られすぎ。

116 名前:名無しさん@引く手あまた [2006/12/05(火) 22:51:49 ID:n5brclmK]
>>113   単なる馬鹿
>>115   カジキマグロでも釣れまっか?

117 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2006/12/05(火) 22:58:19 ID:mHWTLULt]
>>113
2種の資格は1種取得後3年だから20歳でタクドラは無理

個人で月収50万って、売り上げ50万なら可能だろうが
経費除いての手取り50万だったら売り上げいくら要ると思うんだ?
車両ローンなしとしても、組合費、ガソリン代、保険代、その他整備費用もろもろ・・・

タクシードライバーはあんまり好きじゃないって言ってる時点でダメだな
個タクってのはプロ中のプロなんだから、そんな甘い考えでは無理。

俺の知り合いで35歳で個タクしてるのいるけど、すごいがんばり屋だ



118 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2006/12/05(火) 23:04:15 ID:coyYKet3]
親切・丁寧・的確なアドバイスに感涙

119 名前:名無しさん@引く手あまた [2006/12/05(火) 23:15:19 ID:Cfe0/lBN]
105です。今の自分に何ができるのか…確かにやりたい仕事はあるんですけどね…なかなか決まらずで。タクシーの運ちゃんは年取ってからもできるみたいだし。

120 名前:名無しさん@引く手あまた [2006/12/06(水) 00:34:20 ID:QKCRZt3z]
>>119
長距離トラックの運ちゃんはどうかな?
まだまだ若いんだし何でもできるよ タクドラがすべてではない
くれぐれも自殺しないでね!

121 名前:名無しさん@引く手あまた [2006/12/06(水) 02:49:16 ID:V04OhzHk]
俺はタクシーマニア?みたいな奴。昔からタクシー運転手に憧れていた。特に後部座席から
見える白手袋がかっこよく。まあ、元々車が好きだから、バス、トラックなども好きだが。
俺みたいな変わった奴もいるんで、どうかタクシー運転手の皆さん頑張ってくれ!

122 名前:名無しさん@引く手あまた [2006/12/06(水) 13:31:00 ID:IpwPAIvN]
稼げないけどガンガルよ!

123 名前:名無しさん@引く手あまた [2006/12/06(水) 19:47:47 ID:cCb3oqBF]
ところで都内のタクシー料金の値上げが話題になっているけど
LPガスは値上がりしているのか?  ガソリンとは違うだろうに
乗務員不足も値上げで解消するつもりか? 減車すへきだろうに

124 名前:名無しさん@引く手あまた [2006/12/06(水) 21:28:09 ID:sTyDNkCU]
LPGはね、原油から作るらしいんだよ。だから値上がりしているみたいです。
2001年で51円/L、これが2006年9月には約66円/Lに上がったみたいです。
タクシーの燃費はリッターあたり5.5キロ、一日300キロ走るとすると
1000円くらいの違いが出る計算だね。実車率45%なら約55000円の売上になるが、
5%は消費税、残った部分の6割が運転手の取り分だから、約20000円の会社側の
取り分のうち、1000円が圧迫されたという計算になる。

ただ、乗務員不足を解消したいというのが会社側のホンネだろうよ。
平均稼働率は80%を切ったはずで、某準大手などは50%に近いという。
無理に増車したからいけないんだけど、他社が増車したらこちらも増車しないと
不利になるわけだから、仕方のない部分もあった。世界にも例の少ない
無謀な規制緩和を強行した政府が一番悪い。

ちなみに減車は諸事情あって難しいみたい。事業者側としては、折角手に入れた
営業権を手放すのが惜しい・・規制緩和前はバカ高・・というのがあるし、
政府としても財産権保障の観点から減車命令は違憲との見解だ。

125 名前:名無しさん@引く手あまた [2006/12/06(水) 21:47:46 ID:KBfCoswF]
>>124
勉強になりました! それにしてもLPガスは66円かいな
ガソリンは?で今128円ぐらいか(セルフ) それにしても安いな
某準大手でタクシーの稼働率が50%だって?
準大手なら東都自動車 日の丸自動車 グリーンキャブ 飛鳥自動車か?
俺のタクシー会社の稼働率は約90%だと思うけど それでも定時制と
アルバイトで何とかかっこはつけている形だからね
無謀な規制緩和した政府が悪いけどほんとに減車しないと潰れるタクシー会社が
出てくるね それよりもタクドラが大変だよね 過当競争で
羽田にタクシーが約1,000台も集まっているってほんとかな?
以前新聞で読んだことがあるけど 客待ちは何時間よ?
とにかく都内にはあまりにもタクシーが溢れているね。

126 名前:名無しさん@引く手あまた [2006/12/06(水) 22:23:44 ID:sTyDNkCU]
タクシー溢れているけど、運転手はとりあえず食えているからいいんでしょう。
でも、会社の黒字幅は確実に小さくなっているだろうし、赤字に転落している会社も
あるようだし、潰れる会社も出てくるだろうと思いますよね。
稼働率50%台の某準大手は、優良顧客・乗務員の獲得など様々な面で全く巻き返しが
みられないし、普通に考えてもたないだろうと思いますよね。
変な新免なんかも流れ者しか集まらないだろうし、大手四社のツートップも
借金まみれで財務状態悪すぎですからね。資金がないからクラコンスタンダード車より
100万近く高いとされるクラセダGパケを、割高なリースで取得しているわけで・・

羽田は3時間とか4時間待ちもあるみたいですね。でもあそこに着けているのは
超マターリ会社か、今日具合が悪くて、みたいな運転手だけですよ。
売上は上がるはずないけど、事故の危険性も少なく、体力も使わず、ゆっくり
読書できて、悪くないわな。

127 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2006/12/06(水) 23:18:23 ID:eFE4QA9x]
>>126
タクシー会社で赤字経営なんてのは殆ど無いよ、あったとしたら余程経営センス無い
人間がやってるとしか思えない。
最近タクシー会社で潰れたというか身売りしたのは新免のフラワー交通ぐらいだが、
これは親会社の不動産業の赤字が原因でタクシー業じたいは黒字、要するに売る物
が無いから黒字経営のタクシー会社を泣く泣く売って凌いだ格好。
ちなみに買ったのは北九州から進出してきた新免の第一交通。



128 名前:名無しさん@引く手あまた [2006/12/07(木) 02:11:15 ID:2XJ7ONYA]
105です。夢破れた時にタクシーの運ちゃんになります。皆さんありがとうございました!

129 名前:名無しさん@引く手あまた [2006/12/07(木) 03:09:12 ID:dUVNm9cE]
勤務の初日に深夜の赤坂あたりを走ってみれば大体の人が辞めたくなる
大量の空車のタクシーが町で溢れてる
俺も50万とか絶対ムリだと思ったよ、3カ月で辞め転職した


130 名前:名無しさん@引く手あまた [2006/12/07(木) 09:26:20 ID:6crjGVU4]
>>128
それでいいと思いますよ。タクシーは来るもの拒まずですから、
年収400万はいつでも取れるんだーとでも思っておけばいいですよ。

>>129
法人でも個人でも月収50万は取れると思いますよ・・
ウチの場合80万売上で月収50万になるんだけど、1出番税抜き3.5万を22回
やればいいわけだし、個人だったらもっと楽でしょ。上客が多いし、
法人にお客がつかない時間帯になってもとりあえず客つきますからね。

転職できたようだから、そっちの方がいいのかも知れないけど。

131 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2006/12/07(木) 10:06:28 ID:QI9cj9uK]
>年収400万はいつでも取れるんだーとでも思っておけばいいですよ。

そりゃーオメー無理ってもんだよw

www.zenjiko.or.jp/deta/d_2_3.htm
2003年・東京都のタクシードライバー平均年収¥4,362,100  全産業平均との格差¥ 2,271,000
www.zenjiko.or.jp/deta/d_2_5.htm
2004年・東京都のタクシードライバー平均年収¥4,209,500  全産業平均との格差¥ 2,366,000
www.zenjiko.or.jp/deta/d_2_7.htm
2005年・東京都のタクシードライバー平均年収¥4,060,800  全産業平均との格差¥ 2,664,000  

今年は385〜390万くらいか?2〜3年後には他産業との格差も3百万くらいになりそうだし。

フツーにやってたら確実にワーキングプアだな。

132 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2006/12/07(木) 10:33:39 ID:OReokZhf]
>>131
全産業平均といっても、それは大企業の平均だろ。

一流大学から新卒でしか入れないような職種と比較しても、あまり意味はないと思うが。

133 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2006/12/07(木) 11:15:30 ID:QI9cj9uK]
>全産業平均といっても、それは大企業の平均だろ。

はあ?何を根拠に言ってるのか知らんが、>>131のもとになっている厚生労働省の
賃金構造基本統計調査における調査対象の全産業とは

事業所単位では、鉱業、建設業、製造業、運輸・通信業、電気・ガス・熱供給・水道業、
情報通信業、運輸業、卸売・小売業、不動産業、飲食店、宿泊業、医療、福祉、教育、
学習支援業、複合サービス業、サービス業の産業で常用労働者5人以上の事業所を
対象にしている。

更に個人でも、鉱業、建設業、製造業、運輸・通信業、電気・ガス・熱供給・水道業、
情報通信業、運輸業、卸売・小売業、金融・保険業、不動産業、飲食店、宿泊業、医療、
福祉、教育、学習支援業、複合サービス業の産業で常用労働者5人以上の事業所に
雇用される常用労働者を対象に調査している。

ttp://www.jil.go.jp/kokunai/statistics/shozai/a10-31.html

意味の無いレスするくらいなら黙ってろ。

134 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2006/12/07(木) 12:08:32 ID:R4+CZ2nD]
>>133
これから就活しようという学生なら、全産業平均と比較するのもいい。

だがここは転職スレだし、実際タクドラやろうなんてのは最近若いのも増えたとはいえ、30以上の奴ばかり
でましてや新卒なんていやしない。

つまり本人が選択しうる職種との年収比較でなければ、実質的に意味はないというのは妥当だろ。



135 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2006/12/07(木) 12:30:06 ID:QI9cj9uK]
全然妥当ではない、むしろ転職者だからこそ他産業との比較は重要。

タクドラでは選択出来ない大企業の平均年収と比べても仕方ない上を見るな、つうお前の態度がむかつく。

136 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2006/12/07(木) 12:48:25 ID:gShWsMkD]
>転職者だからこそ他産業との比較は重要。

そうか?まぁ、どうでもいいや。議論する事でもないし。

137 名前:名無しさん@引く手あまた [2006/12/07(木) 13:16:47 ID:l9lmDE/h]
先輩方への質問・相談です。当方30代男性です。タクシー業界への転職を考えています。
車の運転は好きですが、地方出身で、都内道路・高速などは殆ど分かりません。
そこで何点か質問です。
@都内の道路初心者でもドライバーは務まるのか。
A初心者が長く続けられる会社はどこなのか。
B教育がしっかりしている会社はどこなのか。
C面接でどのようなことを聞かれるのか。
D入社時に提出する書類にはどのようなものがあるのか。
教えていただけたら幸いです。色々な掲示板では東都自動車、日の丸交通さんなどが
いいようなことが書いてあるのですが。素人にはどう判断したらよいのか分かりません。




138 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2006/12/07(木) 13:48:53 ID:drpXcMnc]
>>137
客も厳しいからね。
勤まるか勤まらないかは、ひとえにあなたの空気を読む能力と、演技力による。
客「○○お願いします」
運「いや〜新人なんで道、全然わかりません」

いい客なら、「じゃ私が道言いますから」
で問題ないが、
「なんだ、○○もわからねえのか」
と来た場合のかわし方、演技力。メゲない性格。
これが一番重要。
kそれが1年続くかどうか。
タチの悪い客は、ランダムに順番に当るからね。
そういうのに当らない運も必要かな。
あと、慣れてきた頃しったかで対処するとイタイ目にあうよ。

139 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2006/12/07(木) 14:05:17 ID:drpXcMnc]
>>137
A初心者が長く続けられる会社はどこなのか。
家の近くで100台くらいはある会社かな。
台数少ないところは、カラーが出来ちゃってて、なじめないとつまらないかも。
100台くらいあると、自分と境遇の似た人なんかもいるものですよ。

B教育がしっかりしている会社はどこなのか。
これは大きい会社でしょう。
教育といっても普通の社会人ならほぼ無用と思いますが。

C面接でどのようなことを聞かれるのか。
履歴書の経歴と、いつから出来るかくらいでしょう。

D入社時に提出する書類にはどのようなものがあるのか。
書類は会社にあるでしょう。免許証と履歴書。
大手だと、身元保証人取られるかな。

居心地のいい会社と、売り上げは中々一致しない。
やはりやかましく叩かれるから売り上げが上がるんで、
運転手任せのマターリ会社は、安月給になりがち。
いや、やる人はちゃんとやりますよ。

後は持病があると健康診断で落とされることもあるようです。

140 名前:名無しさん@引く手あまた [2006/12/07(木) 23:01:17 ID:t7f+KMTO]
続くも続かないも気合と根性だろ、入った奴の半分以上は辞める世界なんだし

141 名前:名無しさん@引く手あまた [2006/12/07(木) 23:09:51 ID:s34sj+YY]
>>131
ま、そんなもんだろ8月から10月は結構良かったから上向くかなと思ったけど
11月は駄目、このままのペースでいけば去年より30万ちかく営収ダウンだな。

でも俺の場合、400万はなんとか上回るけどね。

142 名前:名無しさん@引く手あまた [2006/12/08(金) 17:52:23 ID:C7Wqg0y8]
>>131
タクドラの現実はかなり厳しいね
だんだん平均の年収が下がって行く
これではとても食えなくなるな   まさにワーキングプアそのものだな

143 名前:名無しさん@引く手あまた [2006/12/08(金) 19:51:36 ID:uz5EZeIm]
>>138
駅ベタしていると、タチの悪い馬鹿者もランダムに回って来るね
まるでロシアンルーレットみたいにそんな客を乗せた時は最悪
俺はあまりないけどよく聞くのが酔っ払いの無銭乗車
さんざん因縁つけといて金がないときた
こんな時はすぐに警察に行って『殴られました』を付け加えると良し
傷害 無銭乗車で馬鹿は留置所行き
後は会社名と部署と連絡先と名前を確認して裁判にしてやれ!
徹底的に絞り取ってやればいい

そのかわり馬鹿なチンピラは絶対に乗せないこと。

144 名前:名無しさん@引く手あまた [2006/12/08(金) 21:43:36 ID:12ghWeTQ]
タクドラはワーキングプアの典型的な職業だから
借金地獄からの転職組はとても続かないよ  言っとくけど。

145 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2006/12/09(土) 04:22:38 ID:R60Fsn7J]
自己破産者数知れず、戸籍売ってる者もよく聞く話。
DQNの巣窟だが、そういう人が悪人とも限らないのが、また面白い。
寅さん的というかな。
性格も悪くないし、楽しいんだけど、金や女にだらしなく失敗する。

146 名前:質問です mailto:sage [2006/12/10(日) 12:40:35 ID:+GJyK+KS]
この業界に転職考えています。借金ある人間でも採用してもらえるでしょうか?

147 名前:名無しさん@引く手あまた [2006/12/10(日) 12:55:41 ID:ydiVJZTx]
額と会社にもよるけど、多分大丈夫ですよ。
会社を潰してしまった元自営業者の方々・・多いから。



148 名前:名無しさん@引く手あまた [2006/12/10(日) 13:22:29 ID:+GJyK+KS]
>>147さんレス有難うm(__)m 146です 借金は毎月働きながら返せる程度ですが支払いは毎月ある為、転職したら最初のひと月位苦しくなるのでその分の給料の前借りとかは不可能でしょうか?

149 名前:名無しさん@引く手あまた [2006/12/10(日) 17:48:02 ID:ydiVJZTx]
貸付をしてくれる会社も多いですよ。その一方で、貸付や紹介金等一切なし
という会社もあります。直接めぼしい会社に相談してみて下さい。

150 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2006/12/10(日) 18:06:01 ID:+GJyK+KS]
>>149さん レス有難うm(__)m

151 名前:名無しさん@引く手あまた [2006/12/10(日) 18:09:22 ID:+sGbc41s]
【雲】

152 名前:名無しさん@引く手あまた [2006/12/10(日) 20:09:30 ID:5CjCJDTa]
>>146
あんたはタクシー業界の厳しさを知らないね  そんなに甘い仕事ではないよ
借金の金額は知らないが稼げないから、また借金するだけ
荷物が重たい奴ほどガツガツしていて事故る可能性も高くなる
おんたがいつまでタクドラに耐えられるか楽しみだな


153 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2006/12/11(月) 10:42:35 ID:3VIMU0I9]
まず、埼玉、千葉とか神奈川なら川崎あたりがいい、とにかく安アパートを探して引っ越し。
車は売って自転車を買おう。金のかかる趣味はやめておけ。
それから自転車通勤出来るくらいの距離にあるタクシー会社に面接だ。
前科があっても借金があっても雇ってくれる会社は必ずあるはず。
稼げなくたって大丈夫、人手不足の昨今めったな事じゃクビにはならない。

さあ、楽しいタクドラ・ライフの始まりだ。

154 名前:名無しさん@引く手あまた [2006/12/14(木) 23:25:19 ID:TRYAc04v]
>>153
あんたは  お気楽だな!

155 名前:名無しさん@引く手あまた [2006/12/15(金) 00:28:09 ID:/EGz0f8u]
タクドラにいざなってみてつり銭も用意できないで辞めていくドラを知っているよ
借金だらけで首が回らず会社からも前借りしていたな
今では   ホームレスかな?

156 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2006/12/15(金) 10:18:06 ID:1s748LbR]
うちの会社には元ホームレスが2人もいるよ、

ちなみにグリーソです。

157 名前:名無しさん@引く手あまた [2006/12/15(金) 20:18:40 ID:xdLy5i7p]
タクドラで偉そうにしている奴ほど自己破産者が多いんだな
そんな奴に限って先輩面したがる馬鹿者だな
俺はそんな雲助を心底軽蔑しているな どうせタクドラしていなければ
ホームレスか刑務所行きだからな
馬鹿者とはほどほどに付き合っていれば良し!
俺の給料には何の影響もなし! 挨拶する義理もなし!



158 名前:名無しさん@引く手あまた [2006/12/15(金) 21:37:05 ID:OlXbw4/C]
東京都のタクシードライバーの年収は、平均で406万円かよ
とんでもナイトのワーキングプアだ
これには当然、お爺ちゃんのアルバイトも含まれているんでしょ?
年金ジジィはあまり仕事をしないで帰ってしまうからね
そんな年金ジジィがタクシードライバーの底辺を支えている現実。

159 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2006/12/15(金) 23:03:52 ID:skzxJ4Ad]
>>158
あの統計は正規雇用者のみが対象だからアルバイト扱いの8勤の爺ちゃんは含まれてないよ。

160 名前:名無しさん@引く手あまた [2006/12/17(日) 10:27:14 ID:eIYEcH+u]
>入った奴の半分以上は辞める世界なんだし

いや、新任に限ると一年で3割しか残らない(苦笑



161 名前:名無しさん@引く手あまた [2006/12/17(日) 16:58:10 ID:/wWWFRNg]
正直ワンメーターでも欲しいくらいだよな。夜間は。
ちょろっと行って、すぐ次々に乗せれば長距離よりも楽なもんだ。
長距離は戻りの時間でロスが大きい。
値上げ認可したらその率分旅客減るな。
今は歩いて20分圏内位が660円だろ。それが800円になったら
絶対歩くぜ。メシ1回分は払えないよ。

162 名前:名無しさん@引く手あまた [2006/12/17(日) 17:03:16 ID:8PI7S4PB]
タクシードライバーで新人で入社して何で3割しか残らないのか?
やはり収入的な事か 過酷な労働条件か  トラブルか
でも荷物が重たい奴は続かないかもな 身軽な奴ほど長く続く職業だから。

163 名前:名無しさん@引く手あまた [2006/12/17(日) 17:04:07 ID:XgObj0Ex]
>>161
客の立場から言えば、タクシー使うくらいの理由があるとき
(めちゃ疲れてるとか終電とか)なら1000円くらいまでは
抵抗がないような気がする。

3キロまで1000円でも良い。
いつもどうせ運転手さんに出すのは「1000円札」だし。


164 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2006/12/17(日) 22:10:43 ID:NFwxsr4O]
>>162

俺がこの業界に入った最初の会社は最初の3ヶ月で半分ちかくが辞めていく、
自分から辞めていくヤツもいるが大抵は試用期間中にクビにされる。
稼げないヤツに配車するのは会社にとって損だと考えているのだろう。
半年くらい経って仕事に慣れてくると事故を起こして辞めていくヤツが
ポツポツ出始める。
物損ならともかく、人身事故をやっちまうとハンドルを握るのが怖くなる
らしい。
一年近くなってくると体調を崩して辞めるヤツが結構いる。
何故か稼げるヤツほど身体を壊すヤツが多い。

10人入社して1年持つのは2人ぐらいの業界だね。
俺は養成費を返納するのがイヤで3年頑張ったけど、条件のいい他社に
移籍したよ。

ただ、不思議なことに辞めてもまた戻ってくるのが多いんだな、タクドラって。

165 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2006/12/17(日) 22:44:08 ID:hD2lLwgk]
>>164
もどるのは他の職につけなくて?

166 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2006/12/17(日) 23:38:59 ID:xXKXBWpo]
>>165
何もかも捨てて300万の暮らしの覚悟ができると、
案外気楽なんだよな。
経験者はすぐに採用されるし。

167 名前:名無しさん@引く手あまた [2006/12/18(月) 00:56:52 ID:dIe31lKQ]
>>164
これは驚いたな タクシー会社に就職して10人のうちに残るのは2人だけかいな
どうりで乗務員を何処もいつも募集しているわけだな
俺のタクシー会社は今年に入社した新人養成者はまだひとりも辞めていないな
まだ一年も経たないから何とも言えないけどな
でも乗務員はいつも募集しているな  あまり集まらないけどな
ドンドン辞めていく奴の気持ちもわかるな




168 名前:名無しさん@引く手あまた [2006/12/18(月) 06:39:26 ID:l0lxTOrp]
駅付けのタクシーはそもそも無線取らない一発屋。
これがイメージ悪いのだろう。
岐阜でさえ平均手取り250万〜300万はある。
この収入で実家暮らしだから(結婚してる)なにも問題ないが?
人生の大半をギスギスした会社に捧げるなんて無意味と思う。

169 名前:名無しさん@引く手あまた [2006/12/20(水) 00:01:55 ID:YXWMv/ma]
実家暮らしで結婚もしておらず、これからも金のかかる予定はないから、
タクドラでも十分に貯金できるし、多少はサボることもできるが・・
一番この仕事に向いているのは、やはり俺のように背負う荷物の軽い奴。
もしくは、賃貸不動産など不労所得があったり、年金をもらっていたりする奴。

極端な話、手取り年収100万でも大丈夫だからな。住宅ローンや私立に通う
子供がいる運転手は、毎日夕方から早朝までナイトで稼いだ挙句・・

170 名前:名無しさん@引く手あまた [2006/12/20(水) 17:43:38 ID:nLNjUDkk]
>>169
同意!
俺もバツイチ 小梨で実家住いだから荷物が非常に軽い
荷物の重いタクドラは見ていて可哀想だな そんなに無理をしても稼げないよ
挙句の果ては病気になって廃車状態 それか回送で病死なんてこともある

ソコソコの稼ぎで食えるのがベスト。

171 名前:名無しさん@引く手あまた [2006/12/20(水) 18:46:01 ID:f53ujlIo]
都内のタクシーの流しは一日に何キロぐらい走るのだろうか?
ちゃんと仮眠はしているのだろうか?
いつも走っていて疲れなんのか?

いつも駅ベタの漏れより

172 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2006/12/20(水) 21:29:15 ID:Dk103xQP]
生活の軽い経験者にしかすすめられないよ。
クレーマーだらけの現在、
道もわからぬ新人が務まるほど甘くはない。
新人の歩留まりは、一説には2割とも聞く。

173 名前:名無しさん@引く手あまた [2006/12/21(木) 06:42:51 ID:9GwV4A6A]
>>169>>170さんへ質問
俺36歳彼女33歳、お互い結婚して彼女はパート、
家は持ち家ローン完済。
これでなら普通に食べていけるかな?
子供は考えてない。

174 名前:名無しさん@引く手あまた [2006/12/21(木) 07:11:28 ID:tgCDdbP9]
そう!
荷物が軽く、貯金があって、
運転が好きで、地理に詳しく、
接客が嫌いではない漏れには天職かもしれんね。

>新人の歩留まりは、一説には2割とも聞く。
ヨン様ですが、2006年入社に限っては1割くらいです(苦笑

175 名前:名無しさん@引く手あまた [2006/12/22(金) 12:30:15 ID:nwyX+uqT]
>>173
これなら食べていけると思うよ
タクドラは荷物が軽ければ軽いほど良い でも無理はしてはいけない。

176 名前:名無しさん@引く手あまた [2006/12/22(金) 22:28:31 ID:21oAOUJ5]
タクドラを辞めていく奴の多くは稼げないからでワーキングプアの典型職
あとは試用期間中に売り上げが上げられない トラブルなどによりクビに
なるから
都内はただでさえタクシーが溢れている タクシー過剰の状態
それでもタクシー会社は減車はしない 無理してもタクドラ集めをする
これから景気が良くなればなおさらタクドラになる奴なんて減る

所詮 タクドラが勤まる奴は雲助だけにすぎない


177 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2006/12/23(土) 00:08:14 ID:gHp1G1EZ]
649 名前:国道774号線[] 投稿日:2006/12/18(月) 23:23:22 ID:ZGUTBM/7
結局この業界で生き残っていくのは、、、、、、、、
他社から来た現任乗務員さん。
かつて経験のあった元乗務員さん。
それと数少ない新任さん。

無事故・無違反あたりまえ。苦情が無いのもあたりまえ。
誰にも出来そうで、実は出来ない、向き不向きのはっきりしたお仕事です。

651 名前:国道774号線[sage] 投稿日:2006/12/19(火) 01:18:56 ID:b2e4Qkhb
>>649
これからの新人は難しいよ。
都内全域を詳しく覚えるのは、相当な覚悟が必要だろうね。
客に罵倒されながら、初めての地域を流したり付けたりするのは勇気がいるだろう。
特に駅や付け待ちの場合は、客はどこでも知ってると思って乗ってくるからね。
流しのように「この辺の車庫じゃないんで・・へへスンマセン・・わかんないんですよ」
なんて言い訳ができない。
当然罵倒される。後ろから蹴られる。金をもらえない事もある。
ガラの悪い客に「どこでも好きなように行けや」と言われる恐怖。
好きなように走れば「てめーどこ走ってんだ。あぁん」

そんなこんなで、わかるとこのみの営業になる→稼げない→廃業

655 名前:国道774号線[sage] 投稿日:2006/12/19(火) 13:31:08 ID:YI91wiUQ
>>651
典型的な事件

タクシー運転手に暴行、料金踏み倒した組員を逮捕
www.tokyo-np.co.jp/00/tko/20061218/lcl_____tko_____005.shtml
>「どこを走っているんだ」と言い掛かりをつけ、後部座席から運転手の後頭部を数回殴って、
>料金八百二十円を払わずに逃げた疑い。



178 名前:名無しさん@引く手あまた [2006/12/23(土) 15:22:21 ID:JgcrgzpX]
よく客から言われるんだが 雲助ってなに?

179 名前:名無しさん@引く手あまた [2006/12/23(土) 15:40:26 ID:FCzXmQl3]
昨日、タクシーに乗ったら、先月は9万の収入しかなかったって言ってた。
地方の運転手さんは悲惨だよ。年金貰ってるから何とか生きていけるらしいけど、
15年前くらいの収入良かった時代に家建てた人達は手放しているらしいね。

ワーキングプアって本当に有るんだね。自民と役人たちは、日本をどこまで崩壊
させるつもりなんだろう?
世紀末の北斗神拳の世界を経済に置き換えると今の時代みたいだ。

180 名前:名無しさん@引く手あまた [2006/12/23(土) 16:48:43 ID:BBmXtoqK]
独りモノならイイけど、   家族犠牲にするな!    と知り合いのヒトが言ってたキガスル。

181 名前:名無しさん@引く手あまた [2006/12/23(土) 18:58:08 ID:q1EGJZJt]
離婚する人も多い

182 名前:名無しさん@引く手あまた [2006/12/23(土) 23:26:40 ID:JgcrgzpX]
雨且力


183 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2006/12/24(日) 20:02:46 ID:9Iut92eK]
足立区は全体的に客層ガラ悪くない?
都心とかのリーマン相手ならかなりましでは

184 名前:名無しさん@引く手あまた [2006/12/24(日) 20:09:25 ID:en2lLOQz]
タクドラになるなら覚悟はしておけ!
稼げなくてもその範囲で生活する事をわきまえろ!
借金はするな  地獄にはまるぞ!    馬鹿は相手にするな!
適当に目的地まで行けば良し! 金をもらえばそれで終わり!

185 名前:名無しさん@引く手あまた [2006/12/24(日) 22:27:38 ID:btYy88i6]
タクドラは気ままな風来坊だから一人者が多い
女とやりたければ風俗に行けば可愛い女が相手してくれる
家庭なんか持つ意味がない  くだらないガキもいらない
この世の中風来坊が一番 雲助上等だな。

186 名前:名無しさん@引く手あまた [2006/12/25(月) 14:58:00 ID:1z7M8Zln]
4人の女性を殺したタクシー運転手の心の底に広がる闇
街角で拾った女性を4人続けて殺したタクシー運転手が、
広島にいた。
挫折ばかりの人生で、最後は殺人に走った男の心の底に
広がる闇は、底知れず深い。


187 名前:名無しさん@引く手あまた [2006/12/25(月) 14:59:42 ID:1z7M8Zln]
96年に広島県内で女性4人を殺害したとして、強盗殺人と死体遺棄の罪に問われた
元タクシー運転手、日高広明死刑囚(44)=広島拘置所収容=ら4人に対して25日、
死刑が執行された。
法務省は同日、死刑囚の名前などは明らかにせず、執行人数だけを発表した。
 死刑の執行は昨年9月16日以来、1年3カ月ぶり。杉浦正健前法相が死刑執行命令書
への署名を拒んだことで、後任の長勢甚遠法相の対応が注目されたが、就任から3カ月で
執行を命じた。
これで、93年から14年連続の執行となった。一度に4人の執行は97年8月以来。
 他に執行されたのは▽75年に千葉県内で知人を殴り殺したとして、強盗殺人や死体
遺棄罪などに問われた秋山芳光(77)=東京拘置所収容▽81年に栃木県内で前妻の
親族2人を殺害したとして、強盗殺人罪などに問われた藤波芳夫(75)=同▽78〜
81年に高知県内で親族ら3人を殺害したとして殺人・死体遺棄罪などに問われた福岡
道雄(64)=大阪拘置所収容=の各死刑囚。【森本英彦】




188 名前:名無しさん@引く手あまた [2006/12/25(月) 16:57:36 ID:wH79V/bO]
底辺の仕事とは思っていないけれど、自分に向いていないと判っていざ異業種に転職と考えた時、
前職がタクシードライバーって何故だかいい印象持って貰えない気がするんだよね


189 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2006/12/25(月) 17:43:57 ID:ENyanxeR]
世間体はどうでもいいけど夜とか暗くて運転の難易度があがらない?
毎日やれば人ひくんじゃねえかなあと思っちゃうとなんか一歩踏み出せない

190 名前:名無しさん@引く手あまた [2006/12/25(月) 18:11:54 ID:psrUQ2RE]
↑じゃ日勤やれば                ヤなら辞めりゃイイし

191 名前:名無しさん@引く手あまた [2006/12/25(月) 18:14:30 ID:psrUQ2RE]
興味ある人は運輸・交通板に行くべし

192 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2006/12/25(月) 20:01:56 ID:ENyanxeR]
日勤はかせげないし

193 名前:名無しさん@引く手あまた [2006/12/25(月) 20:04:47 ID:lkPb4YYW]
タクドラの仕事は昼間は遊びみたいなもので夜になると稼げるんだよ
おまけに雨が降れば客は増えるし悪条件になればなるほど稼げるわけで
そんな状況にも対応しないとね 安全運転なら事故は起さないよ
イライラしたりスピードを出せば事故るよ 死亡事故なら刑務所行きだしね
そんな中でも稼がなければならないのがタクドラだよ
身軽な借金のない俺でもね。

194 名前:名無しさん@引く手あまた [2006/12/25(月) 21:13:38 ID:EDSx/meL]
お金を払えなかった若い女性が、お金の変わりに、てぃむぽをしゃぶるから
許してくれって、言われたことってあるの?

195 名前:名無しさん@引く手あまた [2006/12/25(月) 21:51:55 ID:DQLQOYcF]
>>194
ある ある あるよ そんなの日常茶飯事の事
後部座席でバックからアヘアへなんて当たり前
可愛い女には必ず声をかける 交渉がまとまればそのままホテルへGO!

196 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2006/12/25(月) 21:57:27 ID:gtTZ8uBd]
んなわけねーだろ!

197 名前:名無しさん@引く手あまた [2006/12/25(月) 22:50:09 ID:B+V8gftm]
4人の女性を殺したタクシー運転手の心の底に広がる闇
街角で拾った女性を4人続けて殺したタクシー運転手が、
広島にいた。
挫折ばかりの人生で、最後は殺人に走った男の心の底に
広がる闇は、底知れず深い。




198 名前:名無しさん@引く手あまた [2006/12/25(月) 23:25:37 ID:EDSx/meL]
タクシー運転手って素人童貞が多いの?
趣味は、ふーぞくなの?

199 名前:名無しさん@引く手あまた [2006/12/26(火) 05:59:25 ID:HCkSMvAw]
兵庫県、三宮周辺ではどのくらいの年収が見込めますか?

200 名前:名無しさん@引く手あまた [2006/12/26(火) 06:57:26 ID:Mllg0nWU]
まあタクドラ雲助なんかまともな女は相手してくれないわな

201 名前:名無しさん@引く手あまた [2006/12/27(水) 18:58:22 ID:0XtO4ldi]
俺は女はトウシロ専門だな タクドラも捨てたものではない
時間の自由があるし身軽なら金もある お前らにはわかるまい

202 名前:名無しさん@引く手あまた [2006/12/27(水) 21:57:05 ID:30CIlhcJ]
タクドラをしていて一番困る客は自分の目的地も満足にわからない奴
何処に行くんだか知らないが住所 幹線道路 目標物さえもわからない
こちらもかなりその点には注意しているから絶対にそういう奴は乗せない
タクシーに乗れば何処でも乗せて行ってくれる わかると思ったら大間違い

こんな馬鹿は交番にでも行け! そして歩いて行け! 迷惑なんだよ。

203 名前:名無しさん@引く手あまた [2006/12/28(木) 02:37:59 ID:feGC4aBf]
最底辺の雲助が生意気言うな!
タクドラやってるなんて人前で言えんのか?
え?雲助

204 名前:名無しさん@引く手あまた [2006/12/28(木) 18:49:17 ID:Ot5Fv53W]
歌舞伎町から「中野方面行って下さい」と言われ、税務署通りからで宜しいですねと
確認して発進、例の大久保通りへの抜け道を行こうとすると「ちょっと!
これ遠回りじゃないですか!?」 新青梅街道のなんとか車庫の方だったが、
中野区ってだけだろこれは・・ 新宿から中野と言われた場合、中野本郷通りの
場合も多いね。

恵比寿から乗車、「二子新地までお願いします」246まっすぐ行きましたが、
ややあって「二又は二子玉川駅の前を通って宜しいですね」と確認すると、
「わからないんで・・」ややあって「二子新地の駅ですがここからはどう走り
ましょう」「すみません、わからないんです・・」「えっ、じゃあ・・住所は?」
「すみませんわからないんで・・」「・・・」

こういうのは大体女性。

205 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2006/12/28(木) 23:25:41 ID:5scswu11]
なんかお互い情けなくて涙がでそう

せめてsage進行しませう

206 名前:名無しさん@引く手あまた [2006/12/29(金) 10:06:38 ID:SbYmE5Ce]
悔しいけど最底辺とか言われても何も言いかえせない。
正直タクシードライバーやってることが恥ずかしい。
ただ誰にも迷惑はかけてないし 見下したきゃいくらでもどうぞ!ってかんじ

207 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2006/12/29(金) 22:43:54 ID:2qoBdbNv]
>>206
見下してる奴に1日でいいからやってみろよ!と
俺はどんな仕事でも見下すような事はしない。
もし世の中から、タクドラがいなくなったらどうなるんだと
ゴミ回収もリサイクル業者もなんでもそうだ
どれをとってもなかったら社会が回らないんだ。





208 名前:名無しさん@引く手あまた [2006/12/30(土) 01:13:46 ID:ICIJmEAT]
別にタクシーは無くても困らないなぁ

209 名前:名無しさん@引く手あまた mailto:sage [2006/12/30(土) 11:17:41 ID:7P4cQ2+H]
↑とタクドラも勤まらない無免許ニートが言ってますよw






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<288KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef