[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 02/12 23:17 / Filesize : 200 KB / Number-of Response : 973
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

FFT バイナリ改造スレ 3bit



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/15(木) 03:35:46 ID:V7kn7C8c]
◆過去ログ
FFTを改造してみるスレ
game12.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1151401716/
FFT バイナリ改造スレ 2bit
game14.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1173849349/

◆関連リンク
FFT専用うpろだ
ttp://fft.nm.land.to/
FAQ、シナリオバトル攻略
ttp://park3.wakwak.com/~mizuho/gc/fftch/
キャラクターやアイテム・アビリティについての詳細
ttp://www.carbuncle.jp/fft/
マップ集・キャラの成長率や攻略本関係
ttp://members.at.infoseek.co.jp/pearlstar/
お勧めサイト、関連スレ、過去ログリンク集(現在は更新停止中)
ttp://morioka.cool.ne.jp/ramza_beoulve/tactics.html

◆関連スレ
FFT 総合スレッド Chapter82
game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1195044169/

・sage進行。
・FFTシリーズのバイナリ改造の話題のみOK。バイナリ改造って何?>FAQ
・[PS]FFTのバイナリアドレスは基本的に前期版。前期版って何?>FAQ
・質問は過程や結果を丁寧に。
・荒らし、初心者、コードの話題は【徹底放置】【煽り厳禁】 → 「スルーこそ最高のレス」
・次スレは>>950が宣言してたてる。無理そうなら空気←これを読んで。

343 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/03/29(土) 18:35:32 ID:28C5AE7c]
マルチ乙

344 名前:337 mailto:sage [2008/03/30(日) 14:29:10 ID:0+KUMWiK]
とりあえずFFTのROM既に処分してたから,買ってきた.
近所に売って無くて秋葉まで行く羽目になったぽ...

345 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/03/30(日) 18:45:57 ID:qu6c3oSW]
>>344
おお、おぬしやる気だな!
TOが大好きなんで、期待してるよ。

346 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/03/30(日) 20:23:14 ID:/CFq6ceB]
>>187のパッチ(FFT.var.1.02f)を、前期版のROMに>>241のパッチで後期版にしてから当てたんだけど
最初のバトルに入るときに暗転したまま固まるのはどうすればいいんだぜ?

347 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/03/30(日) 20:40:38 ID:0md1UymZ]
epsxe以外だと駄目だった気がします

348 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/03/30(日) 20:42:57 ID:/CFq6ceB]
epsxe使ってるんだけどダメみたいなのよね…
最初のMAPだけ未パッチのでやる事にしますたorz

349 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/03/31(月) 08:31:10 ID:I80mpp4z]
そういうのはネズミの巣で訊いた方が良いと思う

350 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/03/31(月) 20:05:02 ID:ZdE93oAY]
>>349
ネズミの巣でも聞いてたと思うよ。
同じ質問があったからね。


351 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/04/01(火) 09:03:07 ID:7a2VDDa9]
マルチやめろ



352 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/04/03(木) 00:16:50 ID:q67rU0fh]
ほっしゅ

353 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/04/04(金) 20:33:31 ID:3OCp8Yo5]


354 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/04/04(金) 22:59:05 ID:mKCuadRL]
激戦パッチってもううpろだから消えたのですか?

355 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/04/04(金) 23:36:26 ID:pVdfRTGq]
>>354
ニコニコからかい?
FFT改変パッチver006がそうだよ。

356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/04/05(土) 13:27:15 ID:OhDUgDs2]
>>356
すみません。ありがとうございます。
FFT改変パッチver006と激戦パッチって呼ばれてるやつが別物だと
思い込んでました、すみません

357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/04/05(土) 20:13:16 ID:HHqzQI8Y]
別物だよ。製作者も別。
ニコニコに上がってるのは>>355が言ってるように
改変パッチの方。

せっかくの良パッチなのに上がってる動画があれじゃ
製作者も浮かばれないよな

358 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/04/06(日) 06:59:51 ID:rDxmSPTL]
浮かばれないとか何言ってんのこの人

359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/04/06(日) 14:11:30 ID:d0uILdoj]
あんな動画じゃ浮かばれないに決まってんじゃん

360 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/04/06(日) 14:23:56 ID:w6vRQWGO]
浮かばれない=死んでるってつっこみかと
355じゃないが激戦パッチってどこにあるかわかります?

361 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/04/06(日) 19:42:37 ID:4T6TNIWK]
激戦パッチはもうないんじゃねーの?
うpロダからも消えとるし。




362 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/04/13(日) 02:32:15 ID:KPU0bas7]
保守

363 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/04/15(火) 09:19:55 ID:23T6RaE0]
age

364 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/04/16(水) 16:09:00 ID:rcjXVMd0]
sage

365 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/04/16(水) 18:12:18 ID:XJXNGZdk]
age

366 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/04/18(金) 19:48:30 ID:4tBkj4/q]
なんか態度が尊大でうざい奴が多くて気にくわないから荒らすか。

367 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/04/19(土) 19:27:04 ID:GvY92hVs]
>>366
こんな過疎ってるスレでよければ、どうぞご自由にwww

368 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/04/19(土) 20:22:29 ID:0BycKz0z]
くだらない質問で申し訳ないが、、
CD内のSLPS_007.70にバイナリで編集できないのだが、皆さんはどうなさってるのだろうか?

369 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/04/19(土) 20:46:45 ID:V+lY8V4I]
そりゃCD内のはできないだろうよ

370 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/04/20(日) 02:23:54 ID:Jb5w6cVB]
いったんHDにコピーしてプロパティから読み取り専用と隠しファイルのチェックはずせばなんとかならない?

371 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/04/20(日) 12:20:07 ID:3bzWJnKo]
やはり荒らされるのは嫌なんだな、すげえ優しい回答



372 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/04/24(木) 21:01:12 ID:AqdV9mbK]
ほっしゅ

373 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/04/26(土) 23:30:54 ID:UGjaj/wZ]
FF新作マダー?

374 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/04/26(土) 23:39:47 ID:usMXmSGv]
FFTツクール出してくれたら間違いなく買う!

375 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/04/27(日) 00:58:08 ID:C4kN0S+K]
>>374
もう出てるじゃん

376 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/04/27(日) 17:57:54 ID:ImGJaX/E]
特に新しい情報も出てこないようだしwikiでも充実させとかないかい?

377 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/04/28(月) 04:53:13 ID:++sRGHqh]
充実するに越したことはないが


378 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/04/28(月) 12:36:18 ID:AZAoq/Al]
cdからcdiとかに落とした後、編集箇所を書き換えるまでは
出来たのですが、書き込んだ後、もう一度元のcdiなどの形式に戻すと
容量が40m程減って起動出来なくなります。
この後、どういう処理をすれば良いのでしょうか?

379 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/04/28(月) 14:55:46 ID:gOD8B6f9]
とりあえずどのファイルに何が格納されてるかってのはやっておきたいんだ。
こういうのは人数多いほうがいいしね

>>378
もうすこし詳しく書いてくれると助かるんだが
戻すってことは273氏のツールじゃない?

380 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/04/29(火) 16:39:07 ID:zQNYqRjM]
素朴な疑問なんだがFFT.Ver.1.02fのパッチはいったいどこから画像データを
読み込んでるんだ?

SPR閲覧しても弄ってる形跡がない。

381 名前:378 mailto:sage [2008/04/30(水) 08:59:13 ID:AqC44MEh]
>379
ありがとうございます
BNE2での書き換えをした後、ファイルを戻して、
拡張子をcdiなどに戻すと容量が減ってしまい
PSExeでの実行が出来なくなってしまいます。

どうすれば解決出来ますでしょうか?



382 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/04/30(水) 10:01:17 ID:d7luBoXV]
拡張子を変えると容量が減るとかありえん・・・

383 名前:378 mailto:sage [2008/04/30(水) 12:09:22 ID:AqC44MEh]
ウルトラISOというソフトを仕様しています。
ISOなどの拡張子にて取り込んで
DAEMONに読み込ませて実行しています。
ウルトラISOにてファイルを抜き出して、
書き換えて上書きをしているのですが、
容量が減ってしまいます。
今、家じゃないので正確な所が分かりませんが、
520MBくらいから470とかまで下がってしまいます。

384 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/04/30(水) 13:12:12 ID:xrHjr+qE]
使わなければいいんじゃないかなソレ

385 名前:378 mailto:sage [2008/04/30(水) 13:14:48 ID:AqC44MEh]
どれを使って書き換えたら宜しいでしょうか?
大変お手数ですが、教えて頂けたら有り難いです

386 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/04/30(水) 14:58:12 ID:sHGJcDT9]
うpろだの一番古いファイルのなかに書き換え用のツールがあるからそれで
passは273

387 名前:378 mailto:sage [2008/04/30(水) 17:32:47 ID:AqC44MEh]
ご丁寧にありがとうございます。帰って試してみます。

388 名前:378 mailto:sage [2008/05/01(木) 10:00:33 ID:Jz8JtDLI]
出来ました。本当にありがとうございました。
幸せな気分でいっぱいです

389 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/05/01(木) 22:04:28 ID:PZLpz8Xh]
ディープダンジョンやスペシャルバトルの戦闘時の曲って変えれないのかな?
ATTACK-OUTの該当するであろう所を書き換えてみたけど変わらないし、後、ディープダンジョンなら
一つの曲しか使われてないから試しにSOUNDフォルダ内にあるその曲のデータを違うデータに
書き換えてみたけどそれでも変わらなかった。

そもそも読み込んでる場所が違うのかな?

390 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/05/01(木) 22:55:41 ID:wwzU2zsQ]
FFTWRITE使って
誰かがうpしてくれたユフィのSPRファイルを書き換えようとしたら
書き換え失敗になって書き換えられない

個別ファイル書き換えでやろうと試みたけど、開始ブロックわからん
もうだめだアルマと寝てくるわ

391 名前:390 mailto:sage [2008/05/01(木) 23:27:41 ID:wwzU2zsQ]
すいません、自己解決しました

→iso busterでiso展開
→目的のファイルのLBAの値でブロック開始位置を特定
→後ろのファイルとのLBAの差で使用ブロックを特定
→FFTWRITEで個別ファイル書き換えに開始位置、使用ブロックを入力して書き換え実行
→書き換え完了
でした

ここでは当前のことかもしれませんが
もし同じようなところで詰まってる人がいたときのために書き込んどきます

スレ汚しすいませんでした



392 名前:389 mailto:sage [2008/05/02(金) 00:13:19 ID:9xMHlpkO]
>>391
君のレスがヒントになって謎が解けた

ありがとう






393 名前:390 mailto:sage [2008/05/02(金) 00:23:21 ID:Fc71e05g]
すいません、追加です

→FFTWRITEで個別ファイル書き換えに開始位置、使用ブロックを入力して書き換え実行
の段階で「ブロックをゼロクリア」にチェック入れないと起動できなくなります

>>392さんもきをつけてください、すいませんでした

394 名前:390 mailto:sage [2008/05/02(金) 00:55:48 ID:t8M7jD59]
度々すいません・・・

「ブロックをゼロクリア」にチェックといいましたが、間違いです

最終的には
→iso busterでiso展開
→目的のファイルのLBAの値でブロック開始位置を特定
→FFTWRITEで個別ファイル書き換えに開始位置を入力
→使用ブロックはファイル選択時に自動的
→書き換え実行
→書き換え完了
です

動作確認まで行ったので、今回は間違いないと思います
度々すいませんでした、出直してきます・・

395 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/05/08(木) 13:33:03 ID:EQUAW88n]
ディープダンジョンのMAPを変更したいんだけど
変更したら階段ってどうなるの?

階段の位置を決めてるアドレスってある?

396 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/05/11(日) 15:33:31 ID:FSqOAb8/]
変更してる人はいるけど、やり方はログにはなさそうだ
個人的には階段そのものをなくせればいいんだがな

397 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/05/11(日) 15:40:57 ID:HEd3o9JP]
敵全滅で次のマップが出るようにできれば解決だよね

398 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/05/13(火) 22:56:09 ID:JmJBjqI4]
改造パッチFFTを、PSPでフリーズ無しでプレイされてる方いらっしゃいますか??


399 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/05/14(水) 07:04:42 ID:668CvNiU]
改造パッチって今現在出てる2種類のパッチ?違うかったらスマソ。

一応二つともPSPではできないみたい。
改変パッチはおそらくルーチン関係かなり弄ってるからそれが原因?と思う。
FFT.Ver.1.02fは拡張?みたいなことして拡張部分のようするに新キャラが出てくる戦闘に入るとフリーズします。

自作改造パッチをPSPでやってるけど特にフリーズ等はないかな。
ファームウェアのバージョンにもよると思うけど。
ちなみに自分はCFW3.80M33-5


400 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/05/14(水) 08:41:57 ID:IQRlkhl6]
アビリティの処理を変えるとフリーズするの多いな
数値変えなどは平気

401 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/05/14(水) 12:33:10 ID:+asMq+Wh]
アビリティの防御力アップや魔法防御力アップは
ダメージ半分じゃなくて10分の1くらいにしたほうがいいと思うんだ。



402 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/05/14(水) 21:51:31 ID:26FTg04S]
分かりやすい解答ありがとうございます。

自分が試したのはFFT改変パッチver006
のみです、他のは場所すら・・・
CFW3.90 M33-3です。

403 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/05/17(土) 03:02:39 ID:mPj/3Rlm]
密漁のSHOPって一章から出現させるとかってできない?

404 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/05/17(土) 03:16:09 ID:mPj/3Rlm]
所持ストックに密漁アイテムがくるように変更したら代用できるので
上のレススルーで・・・

405 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/05/21(水) 08:53:52 ID:cYlmuk3S]
遅ればせながら1.02fプレイしてるんだけど
オメガ強過ぎじゃね?

誰か倒した人いる??スロウと話術で粘ったけどダメだったし・・・
倒し方のアドバイス教えて欲しいです

406 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/05/21(水) 18:29:23 ID:utPu4tzw]
俺は今ようやく不浄王倒せたところだ。
初のルカヴィ戦だし、いきなり状態異常で動き止められて
バイカウントから倒そうにもかなりしぶとしもうオワタと思ったが
吸血二回であっさり死ぬ不浄王…
ボコを赤チョコボにしたりちょっとした改造やっちゃってるけど
なんか影響して不具合出ちゃったのかな…

407 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/05/22(木) 18:39:15 ID:s8bwpA02]
ソルカノンゲストでいたけど隅っこで充電ばっかり(´・ω・`)

…俺しかいない予感

408 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/05/23(金) 15:31:31 ID:ipBacU45]
ルカヴィは毒にすると便利だよな・・・って今さらか・・・

ベイオウーフ初登場のあと、炭鉱都市に入ってもイベント起きないの俺だけ?
マップのアイコンは赤くなってるのに・・・

経験値たまるとレベルアップするようにしたのがまずかったか・・・?

409 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/05/25(日) 20:55:25 ID:yc3Tbb9H]
キャラ名とかヘルプメッセージ変更ってどのファイル書き換えたらいいかわかる?
過去ログ読み返してもジョブ名変更の話はよく出てるんだが・・・
手探りでATTACK.OUTとか書き換えてみたけどだめだった

410 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/05/25(日) 21:10:00 ID:q9d/bPeN]
キャラ名なんかは改変パッチ作者様の解析データの中に入ってるよ。
そこにいろいろ詳しく開始アドレス等が明記されてる。






411 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/05/25(日) 22:32:05 ID:yc3Tbb9H]
だめだった・・・やってることはあってると思うのだがもうわからん

ちなみに
Stirlingで該当部分を書き換えたファイルを、FFTWRITEでイメージに書き込む
ってやってるんだが、このやり方自体は間違ってない・・・よな?



412 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/05/26(月) 00:07:29 ID:6DTBtpKa]
結局のところ改変パッチ006をPSPでやるのは不可能なのかな?
PSX-PっていうPSエミュでは起動すらできなかったし


413 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/05/26(月) 01:14:45 ID:k/2AFd6V]
やっぱPSPのISOファイルを改造するしかないのかな?

414 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/05/26(月) 01:58:32 ID:fxlxmybX]
俺と同じかどうかはわからんが自分の場合の解決法
名前のとこって同じ名前が何箇所かあるから一個書き換えても無理
charConverterでアグリアス→92 A0 D1 0A 92 A9
ってやったら検索かけて92 A0 D1 0A 92 A9 を全部書き換える
そしたらできたね今のとこバグは無いが

415 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/05/26(月) 02:44:40 ID:HpSxKs1p]
キャラ絵自作してみようと思ったら複雑過ぎてワロタ

どのパーツがどれにどうくっつくかわかんなくて挫折しそうだorz
ロマサガやTOなんかは楽だったんだが(´・ω・`)

416 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/05/26(月) 07:41:20 ID:mCxAHSqE]
>>409
ヘルプメッセージ改変はえらく複雑
前スレ672の人がやり方書いてくれた

672 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/06/24(日) 05:38:49 ID:YtBmv0sM
ふむ文字コード関連ねぇ
それじゃあ分かっている特殊コードを挙げておきます。
F8 改行
E3 aa(E3+続く1byteでセット)文字色 aa=0:黒 4:灰色 8:赤
Fx aa bb (x=0〜3) 圧縮文字列(Fx+続く2byteでセット)
 P=(aa%16)*254+bb byte前にそこに挿入するデータの開始位置
 Q=x*8+int(aa/16)/2+4 データの長さ(byte)
 つまりFxからPバイト前からQバイト分のデータを Fx aa bb の代わりに突っ込めばよい
何かの参考になれば。違うとこもあるかも

417 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/05/26(月) 08:43:57 ID:hN4NsRjM]
PSPでなんとか起動させたい・・・
自作パッチしかないかなぁ

418 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/05/26(月) 18:56:57 ID:1t6lIB4u]
>>415
基本グラは歩き、防御時の手、バンザイ手、ジャンプ足、歌、被ダメ、溜め、瀕死(しゃがみ)、死亡くらいかな。
腕は左から2本1セットで、上の歩きモーションとリンクしてる。
戦闘グラは各武器での攻撃モーションだ。
戦闘グラの腕は武器装備させて確認するといい。
武器は剣、弓、槍、本、竪琴で確認が必要かな。もちろん素手も。
相手の位置(自分より高い低い)でも変わるのでそこも確認が必要。
上半身しか見えてないようなのは水地形への進入時だからコピーすればいい。

書いては確認の連続でかなり根気が必要だぜ。

俺が今作ってるのはこんな感じだ
ttp://fft.nm.land.to/cgi-bin/src/up0089.png

がんばれ415。

419 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/05/26(月) 20:13:35 ID:Rns34tW0]
ACのティファ?クオリティ高いな。

420 名前:415 mailto:sage [2008/05/26(月) 21:46:57 ID:HpSxKs1p]
新規参入であっさり煮詰まってたから助かる、ありがとう>>418
違和感も無いし上手いな。素晴らしい。
いちいち位置確認が必要ってのは面倒だけど頑張るよ。

ちょっとクレ厨ですまんが、ある程度弄れる人に一つだけ聞かせて欲しい。
本編に影響なく序盤(出来ればアカデミー候補生加入辺り)に固有キャラ加入させる事は可能?
モチベーションに関わるのでこれだけ知りたいんだけど、どうだろうか。

421 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/05/26(月) 22:24:16 ID:mCxAHSqE]
ちょっと強引でよければENTD3を弄るのが楽なんじゃないかな
候補生のメンバーを変えるってのはありそうで見かけない



422 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/05/26(月) 22:54:01 ID:aaVBcxcn]
候補生加入って最初の初期メンバーの事?
初期メンバーならENTD4にあるのでここを固有キャラに
書き換えてやれば最初の魔法都市ガリランド戦からPTにいる。






423 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/05/27(火) 22:40:10 ID:L96hYlwr]


424 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/05/28(水) 03:13:28 ID:w2ym3Qtp]
改変パッチってVer006で最終なのか?
特にこのバージョンで最後とか書いてないけど・・・


425 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/05/29(木) 21:21:28 ID:MHYR60FF]
409ですが名前変更できました
レスくれた人ありがとう。参考になるかどうかわからんが一応報告。
セーブデータからじゃなくNEWGAMEで1からはじめたらちゃんと名前変わってたよ

なんともしょーもないことで詰まってた気もする・・・
しかしこれですっきりキャラ絵製作に取り掛かれるぜ
>418見る限り大変そうだがやるだけやってみるわ

426 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/05/30(金) 21:08:49 ID:3jU6ESs/]
今さらなんだがロダのDLkey付きでずっと上がってるのはなんなんだ?
(改造ツールは除く)
侍一刀流とか???とか全くもって意味不明なんだが・・・


427 名前:名無しさん@全板トーナメント開催中。 mailto:sage [2008/06/04(水) 11:34:09 ID:sO0Oxjo4]
>>426
自己主張の激しいキチガイ

428 名前:名無しさん@全板トーナメント開催中。 mailto:sage [2008/06/05(木) 11:11:41 ID:RZ3NN4dH]
ログ見てもなかったから質問なんだけど
未使用のアクションアビリティ欄に新しくアビリティを追加したいんだけど
剣振る動作とかってどうやるの?

エフェクトを書き換えて攻撃アクションのフラグを立てても剣を振らない。
FFTVer1.02fのパッチではちゃんと剣振ってるんだが・・・

429 名前:名無しさん@全板トーナメント開催中。 mailto:sage [2008/06/07(土) 15:19:30 ID:jjYVfsXy]
PSPで動くパッチを作るのは難しそうだな。

430 名前:名無しさん@全板トーナメント開催中。 mailto:sage [2008/06/07(土) 20:08:12 ID:FDVPSJVe]
PSP版も弄くりたいよな
頑張ってISOファイル触ってみるか?

431 名前:名無しさん@全板トーナメント開催中。 mailto:sage [2008/06/07(土) 21:15:21 ID:1RxThv43]
普通に改造したパッチでもPSPで動いてるぞ?
ルーチン系とか弄ったりキャラ追加も直にSPR上書きじゃなく未使用のブロックのところから
読み込んだりとか他いろいろ弄ってるけどフリーズはしない。

どんな改造をしようとしているのかはわからないからなんとも言えないけど。




432 名前:名無しさん@全板トーナメント開催中。 mailto:sage [2008/06/07(土) 23:22:42 ID:nOIN0w9X]
>>418に感動した
俺も今ドット絵描いてるけどなかなか面倒だぜ

にしてもFFTにはこの手のグラ改変パッチとか全然無いよね
うpろだにけしからんアルテマがあるぐらいで

433 名前:名無しさん@全板トーナメント開催中。 mailto:sage [2008/06/08(日) 01:45:29 ID:pjG5055H]
>431
自分で改造したのは動くんだけど改変パッチver006をあてたやつだと敵の攻撃のときにフリーズすることが多々あり。
完成度が半端ないからぜひPSPでやりたいんだけど法則性がいまいちわからないんだよね…
ファイア系の魔法が怪しいらしいがそれ以外のときでもフリーズしてる気がするし。
とりあえずボムが行動しようとすると必ずフリーズする。

他にも同じような症状の人はいるのかな?

434 名前:名無しさん@全板トーナメント開催中。 mailto:sage [2008/06/08(日) 07:08:32 ID:i9Mi4PQX]
砂ねずみのパッチでギルガメってどこに出てきた?
オメガは何とか見つかったんだが

435 名前:名無しさん@全板トーナメント開催中。 mailto:sage [2008/06/08(日) 08:59:52 ID:TgpXb6Ep]
>>434
バリアスの谷で出てくるよ
ただこれ2章限定?なのか自分は2章でしか出会ってない
まぁ試してないしそこらへんはわからないが
大量に出てくるから準備してないとやられてしまう

436 名前:名無しさん@全板トーナメント開催中。 mailto:sage [2008/06/08(日) 21:56:13 ID:p64LPCoO]
ttp://www.mickey.ne.jp/~pierrot/gc/fft/
ここ閉鎖されちまったのか
改造するときにも色々便利だったから重宝してたのに残念だ

437 名前:名無しさん@全板トーナメント開催中。 mailto:sage [2008/06/08(日) 21:58:53 ID:ulpv2xsv]
セリフ集が他のどこかにあったような気がしたが
見つからないぜ・・・

438 名前:名無しさん@全板トーナメント開催中。 mailto:sage [2008/06/08(日) 22:05:54 ID:p64LPCoO]
セリフ集は
ttp://homepage1.nifty.com/wtf/にあるぜ

あードット打ちめんどくせぇw

439 名前:名無しさん@全板トーナメント開催中。 mailto:sage [2008/06/08(日) 22:07:04 ID:Z6ISFfG1]
おお、それそれ
さんくす

440 名前:名無しさん@全板トーナメント開催中。 mailto:sage [2008/06/09(月) 18:30:45 ID:+fy4czbR]
魔法都市ガリランドでの戦闘時にラムザが装備しているものってどこ弄ればいいんだろう?
仕官候補生加入のところ弄っても反映されない。どっかで強制装備させられてるみたいなんだけど

441 名前:名無しさん@全板トーナメント開催中。 mailto:sage [2008/06/10(火) 01:58:27 ID:kAl0mQKS]
ラムザのユニットグラとパレット書き換えるとイベント特有のポーズがバグってしまうぜ…
聖石を受け取るシーンとか。こういうのはどこに格納されてるんだろう?



442 名前:441 mailto:sage [2008/06/10(火) 15:52:05 ID:kAl0mQKS]
格納されてる場所は見つけた・・・・けど、これ改変無理だww
全てのイベントごとにイベント専用のポーズが用意されてるww

443 名前:名無しさん@全板トーナメント開催中。 mailto:sage [2008/06/11(水) 01:12:47 ID:GPia8LFQ]
ベイオウーフ関連のイベントを起こさないようにする方法ってあるっけ?
クラウドとかを最初に味方になる汎用キャラの代わりに仲間にしてるから起きないようにしたいんだが…

444 名前:名無しさん@全板トーナメント開催中。 mailto:sage [2008/06/11(水) 13:58:43 ID:gDwE1HZb]
>>443
イベント起こさなければおk。

445 名前:名無しさん@全板トーナメント開催中。 mailto:sage [2008/06/11(水) 15:58:48 ID:GPia8LFQ]
>>444
それじゃ根本的な解決にならんwww
つーかサブイベントで仲間になるキャラが既に仲間になってたらイベント発生しなかったりするのかな

446 名前:名無しさん@全板トーナメント開催中。 mailto:sage [2008/06/11(水) 18:27:43 ID:E7unfYRt]
クレクレなんですが、どなたかPSP用パッチ作っていただけませんか?
内容はお任せします・・・。

447 名前:名無しさん@全板トーナメント開催中。 mailto:sage [2008/06/11(水) 21:37:50 ID:AQZ6FVZC]
バランス崩壊パッチでよければ作るよwww


448 名前:名無しさん@全板トーナメント開催中。 mailto:sage [2008/06/11(水) 21:59:33 ID:/KoWAEpa]
>>447
ラストバトルでルガヴィ総出演とか

449 名前:名無しさん@全板トーナメント開催中。 mailto:sage [2008/06/11(水) 23:18:23 ID:/9p6spPy]
恐怖が鬱陶しそうだなw
それに広範囲の魔法連発とかで簡単に死ねそうだ

450 名前:名無しさん@全板トーナメント開催中。 mailto:sage [2008/06/12(木) 07:35:27 ID:DzTbDE1H]
ルカヴィ総出演はやりたいけどグラフィックがバグるからなー
PSP版ならバグらないのに

451 名前:名無しさん@全板トーナメント開催中。 mailto:sage [2008/06/12(木) 08:20:19 ID:62qntnZo]
おお・・・
完成楽しみにしてます;;



452 名前:名無しさん@全板トーナメント開催中。 mailto:sage [2008/06/14(土) 00:42:25 ID:gepEiv8s]
>>450
PSP!
PSP!

453 名前:名無しさん@全板トーナメント開催中。 mailto:sage [2008/06/14(土) 07:40:46 ID:52uJra16]
PSPは専用スレでやれ

454 名前:名無しさん@全板トーナメント開催中。 mailto:sage [2008/06/14(土) 17:16:04 ID:85+/xI+C]
どっちでもいいけど、タノシミだな

455 名前:名無しさん@全板トーナメント開催中。 mailto:sage [2008/06/15(日) 11:49:39 ID:92bWv6ID]
新キャラ出したいだが、さすがに砂ねずみの新キャラをパッチに導入して
うpするのはマズイよな・・・

クオリティ高いから是非導入したいんだけどな。。。

456 名前:名無しさん@全板トーナメント開催中。 mailto:sage [2008/06/15(日) 12:07:46 ID:92bWv6ID]
連レスだが神が再臨なさった。
改変パッチ007うpされてる。新たな解析情報も・・・

457 名前:名無しさん@全板トーナメント開催中。 mailto:sage [2008/06/15(日) 12:57:39 ID:dBGSb/5c]
>>455
許可貰ったらいいんじゃね?
とりあえず聞いてみたらどうだろうか

458 名前:名無しさん@全板トーナメント開催中。 mailto:sage [2008/06/15(日) 15:55:10 ID:4WBlRMuz]
モンスターの画像の改変で、SP2ファイルが付属についてるやつってFFTSPRWじゃうまく改変できないんだけど、どうすればいいんだろう?

459 名前:名無しさん@全板トーナメント開催中。 mailto:sage [2008/06/15(日) 18:22:32 ID:vWUAhr8W]
ついにイベント系の解析がきたかー
夢が広がるね

460 名前:名無しさん@全板トーナメント開催中。 mailto:sage [2008/06/15(日) 19:01:32 ID:kWAi+Jli]
また前期版か・・・
前期→後期できても逆はできないんだから後期に統一してよ

461 名前:名無しさん@全板トーナメント開催中。 mailto:sage [2008/06/15(日) 19:10:34 ID:ToKsV6XE]
何言ってんのこいつ



462 名前:名無しさん@全板トーナメント開催中。 mailto:sage [2008/06/15(日) 19:29:21 ID:EqQ0CubD]
>>460
スレッド内を読み返すんだ

463 名前:名無しさん@全板トーナメント開催中。 mailto:sage [2008/06/15(日) 21:30:09 ID:ztdvKPUQ]
改変パッチきたか!
さっそくPSPで試したら改変パッチ006のときみたいにファイア系のフリーズはなくなったが聖剣技でフリーズしてしまった…。
にしても女赤魔道士が使用可能なのは嬉しい限りだ

464 名前:名無しさん@全板トーナメント開催中。 mailto:sage [2008/06/15(日) 23:09:42 ID:h9xjmIGX]
>>463
俺もフリーズ。
やっぱPSPじゃ神パッチは厳しいのかな

465 名前:名無しさん@全板トーナメント開催中。 mailto:sage [2008/06/15(日) 23:31:02 ID:IpX+1Lhb]
>>463
圧縮しないで試してみたけど結果は同じ。PopsLoaderの変更はまだ試してないけど006のときもダメだったし多分ダメだな…。
結局のところ何が原因なんだろ?
改変パッチ007の製作者さんに聖剣技のところをどういじったのか聞きたいところだ。

いまさらだけど製作者さん、乙です。

466 名前:名無しさん@全板トーナメント開催中。 mailto:sage [2008/06/16(月) 02:42:36 ID:BHCf5Bd/]
改変パッチ007のスペシャルバトルってどうすれば発生するの?
BATTLE-ENTD1-4は見たんだけど出現時期、進入方向は関係ないのかな?
くだらない質問でスマン

467 名前:名無しさん@全板トーナメント開催中。 mailto:sage [2008/06/16(月) 18:34:48 ID:ddUuqDWG]
裏魔道士とか中二病以下のセンスだろ・・・
オリキャラもドット下手糞過ぎてで見るに耐えないし
お前らが神パッチ言ってるのは別にあるんだよな?改変パッチ007のことじゃないよな

468 名前:名無しさん@全板トーナメント開催中。 mailto:sage [2008/06/16(月) 18:55:05 ID:WM1CWarp]
何言ってんのこいつ

469 名前:名無しさん@全板トーナメント開催中。 mailto:sage [2008/06/16(月) 19:37:42 ID:cF7uYjrR]
ただの基地外じゃないかな?
そっとしといてあげようよ。

470 名前:名無しさん@全板トーナメント開催中。 mailto:sage [2008/06/16(月) 22:04:23 ID:EHSUmR+T]
キチガイではないな。単なる意地悪だろ。
それにしても嫌らしいな。そんなことをいわれたら誰だってむかつくだろ。
嫌われ者の典型だな。きっと友達もいないに違いない。

471 名前:名無しさん@全板トーナメント開催中。 mailto:sage [2008/06/16(月) 22:17:07 ID:/7FAnrMD]
wiki少し変更した。ところどころ丸写ししちゃったのが気になるけど…




472 名前:名無しさん@全板トーナメント開催中。 mailto:sage [2008/06/17(火) 05:25:34 ID:MAK4IBB3]
>>オリキャラもドット下手糞過ぎてで見るに耐えないし
これは俺もちょっと思ってしまったが・・・
借り物で作者バラバラだからそう見えちゃうんじゃね?
砂ねずみの人のがクオリティ高杉ってのもあると思うけどね

473 名前:名無しさん@全板トーナメント開催中。 mailto:sage [2008/06/17(火) 05:41:43 ID:FNG0bAQY]
特に顔グラフィックは
原作の雰囲気に合わせて作るのが大変そうだよね・・・

うpろだのミルディンとギルダスがかっこよすぎてたまらない・・・!
是非完成させてほしいwww

>>467
裏魔法知らないのか・・・

474 名前:名無しさん@全板トーナメント開催中。 mailto:sage [2008/06/17(火) 12:16:18 ID:NX8KrY0J]
>>467
公式に存在するジョブに文句言うとか・・・

475 名前:名無しさん@全板トーナメント開催中。 mailto:sage [2008/06/17(火) 12:40:46 ID:1QB6CYi6]


    神   言


強化マラークですね。わかります。

476 名前:名無しさん@全板トーナメント開催中。 mailto:sage [2008/06/17(火) 19:17:19 ID:MAK4IBB3]
俺も知らなかったから検索してみた。
FFもう12まで出てんのかよw俺のFFは7で止まったままだぜ

グラフィックについては一度自分で作ってみてから文句言うべき

477 名前:名無しさん@全板トーナメント開催中。 mailto:sage [2008/06/17(火) 19:37:57 ID:EmvzwkT8]
以前メリアドールのフード外したバージョンのドット絵があるという書き込みを
見た記憶がある。
誰か持ってる人、アップローダに上げて、みんなで幸せを共有しよう。

478 名前:名無しさん@全板トーナメント開催中。 mailto:sage [2008/06/17(火) 19:46:08 ID:V5Lox1Kr]
つttp://www.nicovideo.jp/watch/sm751261

479 名前:名無しさん@全板トーナメント開催中。 mailto:sage [2008/06/17(火) 20:26:21 ID:pmXQgcN3]
>>477
アップローダーのファイルの中になかったっけ?

480 名前:名無しさん@全板トーナメント開催中。 mailto:sage [2008/06/17(火) 20:39:27 ID:FNG0bAQY]
>>477
砂ねずみの人ので出てきたやつかな?

メリアドール登場シーンまで進むだけでもかなり大変だけど・・・

481 名前:名無しさん@全板トーナメント開催中。 mailto:sage [2008/06/17(火) 20:55:00 ID:JnkJrGWB]
アプロダにあった?やつは知らないけど
砂ねずみの人は自分のサイトでドットうpしてくれてるし
その中にメリアあるよ、出来もきれいだしね



482 名前:479 mailto:sage [2008/06/17(火) 21:02:35 ID:pmXQgcN3]
あ、ごめん
普通に勘違いしてた。

483 名前:名無しさん@全板トーナメント開催中。 mailto:sage [2008/06/17(火) 22:07:06 ID:FNG0bAQY]
>>481
俺の探し方が悪いんじゃなければもう残ってないと思う
前にも見たけど消えてた・・・

484 名前:名無しさん@全板トーナメント開催中。 mailto:sage [2008/06/17(火) 22:39:19 ID:JnkJrGWB]
今見たら確かに消えてる
転載しても良いとか書かれてないしロダにあげるのは無理だ

485 名前:名無しさん@全板トーナメント開催中。 mailto:sage [2008/06/17(火) 23:42:53 ID:NX8KrY0J]
メリア仲間にしてるデータを砂ねずみパッチでロードしてメリア見たみたが・・・素晴らしい出来だな
最初からプレイしてみたけどガリランドのバトルで挫けそうだ・・・

確かにオリジナルグラの出来良いな
FFTの絵柄と比べてもさして違和感を感じない

ただ、本当に鬼難度だな・・・

486 名前:名無しさん@全板トーナメント開催中。 mailto:sage [2008/06/18(水) 02:49:36 ID:COMsQ4HI]
アグリアスを弱体化してメリアドールを優遇する…
そんな砂ねずみの人が大好きだ

なぜかヴァルキリーが仲間になるってのもよかったけど
せっかくスターティアラがあるんだし、カチュアも出してほしかったな…

487 名前:名無しさん@全板トーナメント開催中。 mailto:sage [2008/06/18(水) 07:28:35 ID:2xRTYiSh]
すっかり遅くなったけど改変パッチの人乙!

個人的にはクラウドとエアリス消えたの残念だけど
イヴァリース系で統一感は出てる感じか・・・?

488 名前:名無しさん@全板トーナメント開催中。 mailto:sage [2008/06/18(水) 10:11:56 ID:rY4sT6Nh]
だいぶ過疎ってたけどなんか賑わってきたな。


489 名前:名無しさん@全板トーナメント開催中。 mailto:sage [2008/06/18(水) 11:13:39 ID:KcqhrOaO]
賑わってきたね〜
所で、PSP用パッチは誰か作ってるの?

490 名前:名無しさん@全板トーナメント開催中。 mailto:sage [2008/06/18(水) 18:23:03 ID:5DfMH5Xg]
>453

491 名前:名無しさん@全板トーナメント開催中。 mailto:sage [2008/06/18(水) 18:28:46 ID:5Y88phON]
獅子戦争はエフェクトのラグがな・・・
あれさえなければPSPのが自由度高そうなんだけど



492 名前:名無しさん@全板トーナメント開催中。 mailto:sage [2008/06/18(水) 18:58:15 ID:KcqhrOaO]
獅子戦争じゃなくてPS版のをPSPでやろうとしてるんじゃないの?
それならこのスレでも良いと思う。

493 名前:名無しさん@全板トーナメント開催中。 mailto:sage [2008/06/18(水) 19:49:27 ID:d58LIcDx]
基本、クレクレ君は催促すんな。

494 名前:名無しさん@全板トーナメント開催中。 mailto:sage [2008/06/18(水) 19:52:00 ID:lu9obQVG]
PSPのスレって何処?

495 名前:名無しさん@全板トーナメント開催中。 mailto:sage [2008/06/18(水) 19:56:03 ID:uXuDImur]
落ちた

496 名前:名無しさん@全板トーナメント開催中。 mailto:sage [2008/06/18(水) 20:25:03 ID:Dgl9kGsJ]
催促しないクレクレ君は果たしてクレクレ君なのであろうか

497 名前:名無しさん@全板トーナメント開催中。 mailto:sage [2008/06/20(金) 17:23:02 ID:YAzReSxy]
ver007で赤魔に連続魔セットできないのは仕様?
すでに特性としてセットしてあるので〜ってでるけど
実際戦闘で対応魔法発動しても連続魔が効いてない

498 名前:名無しさん@全板トーナメント開催中。 mailto:sage [2008/06/20(金) 19:15:55 ID:KhYQjfMH]
やっぱグラがひでぇw
こんなん入れて公式絵エアリス削除とかありえないだろ

499 名前:名無しさん@全板トーナメント開催中。 mailto:sage [2008/06/20(金) 21:00:20 ID:otoMCkWO]
お前もしつこいなw
別に強制加入の仲間じゃないんだし、嫌なら使わなければいい

グラはFFTの絵柄に合わそうとしたら半端無い努力が必要だし、改善は難しいだろ
グラ職人でも現れてくれればいいけど、そんな都合良く現れるわけもなく

500 名前:415 mailto:sage [2008/06/21(土) 04:00:50 ID:GM3HGt0f]
実はグラ描けるけど知識不足で改造できない奴がここに。

アカデミー候補生を1人オリキャラにしたいってのが当面の目標なんだが
ロダにあるBNE2設定ファイルも満足に使えないありさまだ。orz
絵と知識のギブアンドテイクって事で手伝って貰えないだろうか。

501 名前:名無しさん@全板トーナメント開催中。 mailto:sage [2008/06/21(土) 04:46:02 ID:zSYgk6ct]
悪い事は言わない、諦めなさい



502 名前:名無しさん@全板トーナメント開催中。 mailto:sage [2008/06/21(土) 07:30:40 ID:KaA1ukkF]
資料はそろってるのに調べる実力もないんじゃ、絵の程度もたかが知れる

503 名前:名無しさん@全板トーナメント開催中。 mailto:sage [2008/06/21(土) 12:20:36 ID:kVeudUOq]
何様ですかあんたら

504 名前:名無しさん@全板トーナメント開催中。 mailto:sage [2008/06/21(土) 13:20:44 ID:cXXCV36U]
おまえらすこしはスレをもりあげようって気はないのか?
初期キャラはFFT_bausの389にあるから
まずは273氏のツール使って君が作ったキャラを適当なのに置き換えてから
baus使ってキャラの3〜8のどれかを書き換えればいいと思うよ。
グラ楽しみにしてるよ>>415

505 名前:名無しさん@全板トーナメント開催中。 mailto:sage [2008/06/21(土) 19:17:23 ID:7OoPgtt3]
>>500
楽しみにしてます。

506 名前:名無しさん@全板トーナメント開催中。 mailto:sage [2008/06/21(土) 19:23:41 ID:oXc8n/FL]
>>500
知りたいことが何かわからないから何も言えん


507 名前:名無しさん@全板トーナメント開催中。 mailto:sage [2008/06/21(土) 21:48:26 ID:puHRCLRU]
こんなドット絵描けますって感じの画像くらい貼ればいいのに

508 名前:名無しさん@全板トーナメント開催中。 mailto:sage [2008/06/21(土) 22:08:39 ID:GM3HGt0f]
>>504-506
ありがとう。
ひとまず1キャラ分の各種グラフィックが一通り完成して書き換えて動作確認と調整、までは頑張って見ます。

>>507
こんな感じです。
ttp://fft.nm.land.to/cgi-bin/src/up0094.gif

509 名前:名無しさん@全板トーナメント開催中。 mailto:sage [2008/06/21(土) 22:13:43 ID:ysBWWDI4]
うますぎわろたw
がんばってくれえ

510 名前:名無しさん@全板トーナメント開催中。 mailto:sage [2008/06/21(土) 22:14:02 ID:V3ZGw+Lv]
フェイスのグラが凄いな

511 名前:名無しさん@全板トーナメント開催中。 mailto:sage [2008/06/21(土) 22:20:08 ID:DTC4vQbD]
すげえ上手い!ギルダスの再現率たけえ



512 名前:名無しさん@全板トーナメント開催中。 mailto:sage [2008/06/21(土) 22:20:22 ID:u7+VQ3Gh]
俺自演だけどマジで上手いと思う

513 名前:名無しさん@全板トーナメント開催中。 mailto:sage [2008/06/21(土) 22:28:58 ID:Vqdv6/9H]
>>508
うわああ超かっこええ!
応援してます!

514 名前:名無しさん@全板トーナメント開催中。 mailto:sage [2008/06/21(土) 22:41:50 ID:+zlScGQ9]
手の平返し杉ワラタ

515 名前:名無しさん@全板トーナメント開催中。 mailto:sage [2008/06/21(土) 22:47:43 ID:oXc8n/FL]
>>508
うめえw
がんがってくれ

516 名前:名無しさん@全板トーナメント開催中。 mailto:sage [2008/06/21(土) 22:49:54 ID:eN0tykE5]
温度差にワロタ

517 名前:名無しさん@全板トーナメント開催中。 mailto:sage [2008/06/21(土) 22:59:00 ID:wIRDz7sS]
だれ?

518 名前:名無しさん@全板トーナメント開催中。 mailto:sage [2008/06/21(土) 22:59:14 ID:1DSnKXu5]
>>514
だなwまぁ俺も期待してなかったのにいざ見てみると
上手くて驚いた、クオリティ高いですよ

519 名前:名無しさん@全板トーナメント開催中。 mailto:sage [2008/06/21(土) 23:25:02 ID:KaA1ukkF]
007パッチの糞グラ書き直してやれよw

520 名前:名無しさん@全板トーナメント開催中。 mailto:sage [2008/06/21(土) 23:29:39 ID:V3ZGw+Lv]
うpろだにヴァンとパンネロの顔うpされてるけど出来いいな

521 名前:名無しさん@全板トーナメント開催中。 mailto:sage [2008/06/21(土) 23:47:22 ID:HMvXD/X+]
というか何故に今さら改変パッチのグラひでぇとか叩いてるんだ?ver001の時からずっとこんなもんだっただろ。





522 名前:名無しさん@全板トーナメント開催中。 mailto:sage [2008/06/22(日) 00:14:19 ID:+7lUVJ2N]
>>521
最近このパッチを知った奴の1人が粘着してるだけだろ

523 名前:名無しさん@全板トーナメント開催中。 mailto:sage [2008/06/22(日) 14:57:50 ID:+7lUVJ2N]
ところで1スレ目で出てたBATTLE.BINの02D6F0hからの
肩幅の広い狭いを定義している部分のキャラの並び順の内容もってる人いない?

524 名前:名無しさん@全板トーナメント開催中。 mailto:sage [2008/06/22(日) 19:46:35 ID:zlNipIcw]
探すのめんどいから自分で見つけてくれ
1スレ目
mimizun.com/search/perl/dattohtml.pl?http://mimizun.com/log/2ch/gameurawaza/game12.2ch.net/gameurawaza/kako/1151/11514/1151401716.dat

525 名前:名無しさん@全板トーナメント開催中。 mailto:sage [2008/06/22(日) 20:38:38 ID:+7lUVJ2N]
いやログは持ってるんだ
問題は1スレ目で俺の知りたいブツがうpろだに上げられてて今は見れないって事なんだ

526 名前:名無しさん@全板トーナメント開催中。 mailto:sage [2008/06/22(日) 20:48:32 ID:YnJp4AqZ]
ろだの67番は違うのかい

527 名前:名無しさん@全板トーナメント開催中。 mailto:sage [2008/06/22(日) 21:09:17 ID:zlNipIcw]
おお、そういうことか。スマン
>>525が言ってるのだろうね

528 名前:名無しさん@全板トーナメント開催中。 mailto:sage [2008/06/22(日) 23:09:49 ID:+7lUVJ2N]
おお、これだこれだ、うpロダに上がってたとは
お二方どうもありがとう

529 名前:名無しさん@全板トーナメント開催中。 mailto:sage [2008/06/25(水) 02:27:38 ID:8kDel0Ak]
007パッチで辞書の威力が凄いんだが前からの仕様か?
恐らくMA依存なんだろうが処刑場の時魔から100喰らってびっくりした

530 名前:名無しさん@全板トーナメント開催中。 mailto:sage [2008/06/28(土) 10:03:43 ID:P1Id3rB8]
ヴァンネロのドット絵が吉田絵っぽく上手くて噴いた

531 名前:名無しさん@全板トーナメント開催中。 mailto:sage [2008/06/28(土) 17:34:17 ID:nZ3YltNo]
昨日から改造を始めて、CDイメージを抜いてDAEMONにマウントして
隠しファイルを表示させたんですが、EVENT-ATTACK.OUTやEVENT-WORLD.LZW
などのファイルが見当たりません。これは方法が間違っているんでしょうか?




532 名前:名無しさん@全板トーナメント開催中。 mailto:sage [2008/06/28(土) 20:33:57 ID:LFMjI1tP]
うん。

533 名前:名無しさん@全板トーナメント開催中。 mailto:sage [2008/06/28(土) 21:04:04 ID:nZ3YltNo]
簡潔なレスありがとうございます。
もし時間があればEVENT-ATTACK.などのファイルをどうやって得るかだけでも
教えて頂きたいのですが。よろしくおねがいします。


534 名前:名無しさん@全板トーナメント開催中。 mailto:sage [2008/06/28(土) 21:19:40 ID:k9gfAGDJ]
砂ねずみのパッチがGになってるな

535 名前:531 mailto:sage [2008/06/29(日) 01:25:28 ID:8BjbFFmf]
とりあえず出来そうな方法として
イメージを直接バイナリ編集したんですが
かなり時間がかかる上に名前格納場所などピンポイントに編集が出来ません。
どうすれば良いんでしょうか?

536 名前:名無しさん@全板トーナメント開催中。 mailto:sage [2008/06/29(日) 01:32:09 ID:v8HlBZaC]
自分で解析するんだ

537 名前:名無しさん@全板トーナメント開催中。 mailto:sage [2008/06/29(日) 01:38:17 ID:2F9ejWmz]
ロダにあがってるものを調べたりwikiをよく見れば
おのずと理解できるはず

538 名前:531 mailto:sage [2008/06/29(日) 04:45:40 ID:8BjbFFmf]
とりあえず一晩弄ってみたけどやはりよくわかりません。
wikiの格納場所のアドレスをイメージのアドレス検索しても行き先になんもない…
やっぱりBATTLE.BINとかのファイルも良く分かりませんし
気力が尽きました…酒飲んで寝ます。

539 名前:名無しさん@全板トーナメント開催中。 mailto:sage [2008/06/29(日) 05:49:37 ID:thexVbhk]
諦めなさい

540 名前:531 mailto:sage [2008/06/29(日) 13:35:01 ID:8BjbFFmf]
度々申し訳ないのですが書き込みさせて頂きます。
ようやくファイル単位で編集出来るようになりました。
今まで迷惑な書き込みすいませんでした。

541 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/29(日) 14:19:07 ID:ze9n9MW7]
報告うぜぇ



542 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/29(日) 15:02:39 ID:huQVlXlk]
お前の方がウザイよ

543 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/29(日) 17:37:55 ID:SR0j6P0g]
>>541
何様のつもりだよ、あんた

544 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/29(日) 22:39:34 ID:i4OGZM93]
>>534
カチュア出るのかwwwww
早くプレイせねば・・・

545 名前:531 mailto:sage [2008/06/30(月) 18:38:11 ID:a6xNax5o]
これで最後にします
報告は余計だったみたいですね。申し訳ありませんでした
このスレが荒れたりしないで平和に進むよう願ってます

546 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/30(月) 19:13:23 ID:w5FYGzeq]
battle.binの攻撃ルーチンの数値がどう対応してるのかさっぱりわからん
同じST系魔法でもメリット・デメリットでわけてあるのはわかるけど
それだけの違いなのに数値が全然違うのはなんでだ

547 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/30(月) 21:17:30 ID:a6xNax5o]
自分で調べましょうね

548 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/30(月) 21:59:18 ID:w5FYGzeq]
64バイトで区切られてることに今気づいた
どうりで全然違うわけだw

549 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/01(火) 19:22:33 ID:FHBX81V4]
FFT改変パッチver007やってみたけど
一章ラストのアルガスHP500近くあるだろ

550 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/01(火) 19:32:27 ID:0Vh4Bkbl]
だから何だよ

551 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/01(火) 20:49:03 ID:PR4EUqR6]
隠してるのに分かっちゃうなんてすごいですねー^^
って褒めてやれよ



552 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/01(火) 22:06:26 ID:nsUgwjpE]
何でここのスレ住人はこんなにすさんでるんだ…?

553 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/01(火) 22:18:39 ID:OM2m8PRH]
>>541>>547>>550>>551
いい加減にしようぜ。

554 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/01(火) 22:28:52 ID:0Vh4Bkbl]
そうね

555 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/02(水) 16:33:13 ID:LH9gc8lT]
SLPS_007.70のアイテム基本情報の01hってアイテムのグラで00hがパレットだよな
これパレット見たいんだけどどうやってみればいいのかおせーてくれ

556 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/02(水) 17:21:49 ID:iNmqs3S6]
グラフィックを変えたんだけど、戦闘中だけしか変らない…
グラフィック変えるにはSPRを変えればいいだけだよね?

557 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/02(水) 17:25:41 ID:r4l0X66w]
>>556
sprファイルは戦闘中のみだから。
グラフィックてのは編成画面のでいいのか?
それはUNIT.BINのほうだ。
やり方は・・・がんばってくれ

558 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/02(水) 17:27:32 ID:r4l0X66w]
なんかウィキ繋がらないな、おれだけ?

559 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/02(水) 18:46:48 ID:7dTltKxW]
>>558
つながりますよ。

560 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/02(水) 21:16:49 ID:jO8WL6vo]
>>55ありがとう、外いって帰ってきたらみれた。
>>555
アイテムアイコンはenentフォルダのitem.binにあって
stirlingでビットイメージで見た際の数字の下の部分(h7FF0)
がパレット(だと思われる)
2列で1パレットこれが16本ある

が、今のとここれを視覚化するツールはは無い、
無理にやるなら.sprのパレット部分かき移して273ツールかなあ

ちなみにitem.binのF80〜F9F(オーボンヌ修道院とアイコンの間に入ってる線)までってわかる人いる?
最初ここがパレットだと思って書き換えたんだがフリーズすらしない

561 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/02(水) 23:40:35 ID:iNmqs3S6]
>>557
ありがとう。



562 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/03(木) 05:33:04 ID:A8bdJu7S]
どういたしまして

563 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/07/04(金) 08:20:38 ID:j7VoSzJf]


564 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/05(土) 00:30:53 ID:wyg/USSk]
ちょっと解析してみた。SLAPの539D8(ジョブポイントの後ろ)は「素数」だな。
数値6にしてたしかめたからあってると思う。
これが53A0Eまでつづいてる。この後ろのとこはどうにか解析したいな
ここがわかれば一番下まで到達なんだが・・・

00 00 00 00
1F 00 3B 00 5A 00 78 00 97 00 B5 00 D4 00 F3 00
11 01 30 01 4E 01 14 00 32 00 50 00 6E 00 8D 00
AD 00 CC 00 EB 00 0A 01 29 01 47 01 65 01

知恵を貸してくれ

565 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/05(土) 00:38:35 ID:wyg/USSk]
十進法に直してみた
31 59 90 120 151 181 212 243 273 314 334
ココで切れるか?
20 50 110 141 173 204 235 266 297 327 357

566 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/05(土) 00:56:20 ID:wyg/USSk]
書き込んどいて何なんだが、これ月日か?
差を取ると
31 28 31 30 31 30 31 30 31 30
すると下は


567 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/05(土) 06:24:31 ID:G9vQv04Q]
下もそれっぽいし上が俺らの世界の暦で下がイヴァリースの暦だな
1月からスタートで

568 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/06(日) 13:27:25 ID:4tnrr0+k]
以前ロダにENTD.ENT用構造体があったと思うんだけど
消えてるので持ってる人いたらうpしてくれないか?

569 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/06(日) 14:43:09 ID:tm9/nBb9]
>>567
そうゆうことか、そう考えるとしっくりくるな。ありがとう
でもココ書き換えても特に日時に変化起こらないんだよな。
どう使われてるんだ?

>>568

持ってないな、砂ねずみさんのとこのツールで代用できるが
だめなのか?

570 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/06(日) 14:53:45 ID:vw8XZfrY]
さあ・・最初のラムザの誕生日設定するときとか変わる?
あそこかもね

571 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/06(日) 14:56:45 ID:u/sxWz2G]
>>569
自分でやんのめんどいからクレってことだろ…



572 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/06(日) 15:35:33 ID:tm9/nBb9]
>>570
なんもかわらなかったな。
ラムザをイグロースとジークデンの間を半年くらい
歩かしてみたが日付はごく普通だった。

セーブデータも普通だな
試してないので関係ありそうなのは
は派遣と財宝の発見日くらいか?



573 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/06(日) 19:42:10 ID:KjuwJ59r]
海外サイトでMGSのスネーク(笑)やらのクオリティ高いSPRファイル配布されてるサイト見つけたんだけど
これって既出?

イベント弄ったりする改造ツールもやたらあるし・・・こんなとこあったのかよ

574 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/06(日) 22:13:12 ID:ENcbjtXP]
>>573
そんなのあるのか!
ぜひ教えてほしいな

575 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/06(日) 22:39:42 ID:MGDkzTYX]
>>574
573じゃないが、おそらくここ
ttp://auritech.fantopolis.com/FFH/psx/

海外はスゲーな

576 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/06(日) 23:32:10 ID:ENcbjtXP]
>>575
ありがとう!みてきた
SPRクオリティ高すぎる・・・!

そしてツールすごいな
・・・日本版は対応してないんだろうけど

577 名前:573 mailto:sage [2008/07/06(日) 23:44:15 ID:KjuwJ59r]
>>575
やっぱり知ってる人いたか

てか、フォーラム内のキャラ画像、弄りテク(゚Д゚)ウマー
今度キャラ弄ったやつうpしてみようかな

578 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/07(月) 08:33:28 ID:YRskRGzV]
海外にもFFTのコアなファンがいるんだなぁ
サガフロ2のキャラまであるとはびっくり

579 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/07(月) 09:27:41 ID:u/H770sS]
おお、ティータのスプライト完全版とかまである。これはすげえ
紹介thxだぜ!

580 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/07(月) 20:40:39 ID:MQ9lQB+7]
英語はめんどくさいな。>>575のサイト未完だったがベアトリクスがあるな

581 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/08(火) 00:50:17 ID:sBGxJFyk]
スゴイな、アジョラもあった…海外ファン恐るべし
しかしSPR以外は英語でよく解らん、イベント改造ツールもあるのか!



582 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/08(火) 07:44:41 ID:PTUOXYKw]
ツールは海外版のFFTじゃなきゃダメっぽいな
まぁ当たり前か

583 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/08(火) 08:00:14 ID:vHnrHf3q]
cgi.ebay.com/ws/eBayISAPI.dll?ViewItem&item=350075365159
海外版のFFTってこれかな?
4000円近くするのか(´・ω・`)

584 名前:240 mailto:sage [2008/07/08(火) 09:44:49 ID:IRrLCT1n]
フォーラムで公開されてるfftv1.3ってパッチはバランス調整だけみたいね
あれだけレベルの高いスプライトがあるのにもったいない

585 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/08(火) 09:45:44 ID:IRrLCT1n]
あら・・・名前が(´・ω・`)

586 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/07/08(火) 19:25:57 ID:HpW0rmfb]


587 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/09(水) 17:54:59 ID:d1yTmerl]
FFTでダメージとともに必ずステータス異常を起こすアビリティってあるっけ?
そういう技を作りたいんだが原型がないと今の俺には無理だ……

588 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/09(水) 18:05:46 ID:2Gnr7/Fd]
改変パッチを参考に

589 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/09(水) 19:25:51 ID:DmVDu9XS]
参考になるのかは知らんけど多分吸血だけだな

590 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/10(木) 00:33:17 ID:5JQVizZz]
改変パッチPSPでフリーズしないのってVer005くらいまで?
003は確かフリーズ経験なかったけど

591 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/10(木) 01:55:51 ID:upFGs+8v]
改変パッチv005はまだ半分くらいしか進めてないが特にフリーズなし
v007は最初の戦闘でアグリアスの聖剣でとまったからv005から戦闘クリア後のデータ流用、それ以降知らん

スレチだがPSPの4.01にあるメモカ管理機能便利すぎ



592 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/10(木) 15:25:31 ID:VzlpLct+]
>>587
黒魔法デスは割合ダメージ100%と追加効果デスだったような

593 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/10(木) 16:05:13 ID:QNAkCUnQ]
砂ねずみパッチの雷鳴剣が追加効果100%戦闘不能っぽいね

594 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/10(木) 17:21:59 ID:I8zX1xPI]
005保存してねぇ 誰か再配布頼むお・・・

595 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/10(木) 17:51:36 ID:Cfbck2yV]
改変パッチv007を前期imgにあてたんだが
アビリティ画面に顔画像がでたり、ナレーションの文字がバグてったりするんだが
これは仕様?

596 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/10(木) 19:35:38 ID:zbOFLNZO]
005だったらPSPで止まらないのか。


597 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/11(金) 06:01:09 ID:2ij8lNpg]
002以外ならなら持ってるけど

598 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/11(金) 15:41:17 ID:9Bk0m8TM]
>597
ぜひうpしてくれ
再配布禁止とかはなかったはずだし

599 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/11(金) 18:41:10 ID:2ij8lNpg]
やだぷー

600 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/11(金) 18:44:27 ID:9Bk0m8TM]
>>597なんだ、持ってないのか

601 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/11(金) 18:50:51 ID:2ij8lNpg]
レスよく読めよ



602 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/11(金) 19:29:15 ID:r4GFmphB]
お前らみたいのがスレを腐らせる

603 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/11(金) 20:15:22 ID:MgJ8iWn5]
皆FFT(PSorPSP)の話してるとこ悪いんだが、
自分は流れに逆らってFFTA2弄ってたりする。
で、アビリティやアイテムとかは弄れるんだが、
ジョブが良くわからん。
参考にFFTAも見てみたが、やはりジョブがわからんorz

誰かFFTA(1,2どっちでも)の構造体かBNE用設定ファイル、
持ってる人居たら上げて貰えないだろうか?

604 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/11(金) 20:24:59 ID:2ij8lNpg]
このスレ乞食しかいないんだな

605 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/11(金) 20:38:03 ID:dQ+rdhNm]
自分で作ればいいじゃない

606 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/11(金) 21:08:01 ID:c8hf9B8I]
>>598
SimCity4の日本マップと交換ならアップローダーに上げますよ。

607 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/11(金) 22:39:12 ID:ynexSe5u]
そこまでしてPSPでやりたい理由がわからないんだが?

608 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/11(金) 22:41:48 ID:z2RjBJfd]
お前がわかる必要も無いがな(´・ω・`)

609 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/11(金) 23:16:10 ID:9Bk0m8TM]
>>602
申し訳ない
>>608
残念ながら持っていないです…

610 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/11(金) 23:29:02 ID:9Bk0m8TM]
間違えた、>>606

611 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/11(金) 23:35:53 ID:dTOEmH7g]
>>609
持っていないならしょうがないです。で、FFTバイナリスレ専用うpろだにアップするわけですが、
改変パッチのどのver.をアップすればよろしいのですか?
私が持っているのは、
up0040. FFT改変パッチver002
up0056 FFT改変パッチver003
up0058. FFT改変パッチver003
up0059 FFT改変パッチver003暗黒修正後
up0060 FFT改変パッチver003
up0061 FFT改変パッチver004
up0069,0070 改変パッチver005
up0077 FFT改変パッチver006 ナイフ系ダメージ計算修正
up0090 FFT改変パッチver007
です。DLしただけで、解凍していないものがほとんどなので、中身があっているかどうかは保障できないのですが、
どれが必要でしょうか。






612 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/11(金) 23:38:16 ID:2ij8lNpg]
ver005が欲しいって言ってんだろ早く上げてやれボケ
流れ読めよ

613 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/11(金) 23:44:11 ID:ynexSe5u]
IDって面白いな

614 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/11(金) 23:44:20 ID:dTOEmH7g]
up0096.rarとup0097.rarに上げておきました。
2つのrar.ファイルに分かれて上げられていたみたいです。

>>612
あなたが怒る理由はないと思うのですが?

615 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/11(金) 23:45:27 ID:9Bk0m8TM]
>>612
確かに欲しいのは改変パッチver005ですがその言い方はさすがに…自分が言えたことではありませんが(- -;)
>>611
005以前のものもとても興味がありますが、今一番欲しいのは改変パッチver005です

616 名前:591 mailto:sage [2008/07/11(金) 23:48:42 ID:FnMwbNkS]
おまえら期待しすぎ・・・
フリーズする条件を華麗にかわしてただけかもしれないのでよろ

617 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/11(金) 23:52:50 ID:2ij8lNpg]
>>615
お前急に謙虚になりすぎwww

>>614
乙。対価求めんなら最初に自分の上げてから要求しな
でないと釣りに見えるから

618 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/11(金) 23:55:24 ID:z2RjBJfd]
偉そうに喋ってるけど結局何もしてないウンコ製造機でしたとさ

619 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/11(金) 23:59:18 ID:2ij8lNpg]
>>618
>>602

620 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/12(土) 00:00:28 ID:9Bk0m8TM]
>>614
ありがとうございます。中身も問題なしです
>>616
半分進めてフリーズなしならフリーズする確率はほぼないかと。



621 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/12(土) 06:40:47 ID:/vP9uJ9D]
2ij8lNpgがキチガイすぎる。
>>602は主に2ij8lNpgに当てたものなんだけどな。



622 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/12(土) 07:20:42 ID:WbJRoznY]
これ再配布禁止とは書いてないけど再配布可とも書いてないね。
ロマサガスレなんかは再配布可と書いてないものとかは配布禁止な方向だが
改変の人もそう言うタイプの人なら怒って更新し無くなっちゃうかもね・・・

623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/12(土) 07:28:24 ID:oOCcRUN+]
改変パッチの作者じゃないんだろ?
人様の作品で釣ってシムとか自分の欲しいデータ要求すんのはまずいんじゃね

>>621
気持ちは分かるけど荒らしに構う奴も同罪。スルーでいいんだよ。

624 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/12(土) 08:37:54 ID:QhqN7dTP]
005はPSPでラストダンジョンまで行けたから多分平気じゃないかな
ディープダンジョンも特に問題なかった

625 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/12(土) 08:55:40 ID:ikBFlnvU]
ID:/vP9uJ9Dがいたすぎる

626 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/12(土) 10:54:37 ID:cYs9AQcz]
>>625
ID:2ij8lNpg乙



627 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/12(土) 11:02:52 ID:FSFpWYOL]
改変パッチver005でバルマウフラは仲間に出来るのでしょうか?
ver007をやってたんですが、更新履歴を見ても削除はされていないようでしたが
スペシャルバトルと思ってENTD1と2を見ても、アークウィッチのジョブIDが使われてなさそう(;´Д`)

628 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/12(土) 12:05:43 ID:oOCcRUN+]
>>626
むしろ君が構って貰えなくて自演してる荒らしに見える

629 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/12(土) 12:25:50 ID:oqFZvamz]
もうほっとけよ

630 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/12(土) 15:09:51 ID:pH5wvccW]
>>628
何言ってんのこいつ

631 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/12(土) 15:12:04 ID:oOCcRUN+]
またか…



632 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/12(土) 22:43:01 ID:BRWRjcJq]
お、海外でもベアトリクス作ってるのか・・・
俺も作ってるけど似て非なるってか。
やっぱこだわりをもって作ってるのが楽しいな。
労働8号をMSM-07Sにしたらはまり過ぎで笑いが止まらん。
すまん、オナニーレスだった。

633 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/13(日) 00:12:54 ID:JLxOQKUR]
MSM-07Sってなんだよとおもったらズゴックw
ぜひともみてみたいね。

ロダにアーシェとかの顔グラ上がってるな
これって体のほうって作ってるのかな
確かまだヴァンはないはずだが、作ってみるかな

634 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/13(日) 11:26:04 ID:8H0pPOfs]
クラウドのクライムハザードの能力を持つ剣技作ってみたけど、
結構なバランスブレイカーになりそうだから困る

635 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/13(日) 11:42:57 ID:s0xoIW0W]
クライムハザードって差分ダメージだったっけ


636 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/13(日) 13:23:24 ID:8H0pPOfs]
うむ、『相手』の最大HP-現在HP分ダメージ
つまり50%きってたら問答無用で即死なんだ。回避手段なしで
ルカヴィ戦でかなり強いと思うんだよね

637 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/13(日) 13:53:43 ID:7phjMBuE]
バランスブレイカーってレベルじゃねーぞw
逆にショック!の能力持った剣のが面白いんじゃない?

638 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/13(日) 13:56:44 ID:7phjMBuE]
あ、剣じゃなくて剣技か
どっちにしろバランスブレイカーであることに変わり無いが

639 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/13(日) 14:23:49 ID:5exmIqQG]
顔グラとかのクオリティ高いなぁ・・・

640 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/13(日) 14:32:36 ID:8H0pPOfs]
>>638
消費MP30にしたがそれでも強すぎるよなぁw
命吸収orグラビデ2回→クラハザ1回でほとんどのボスを倒せてしまう
まあ雑魚相手には普通に殴る方がいいんだが

641 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/13(日) 16:51:29 ID:Vv8w3au/]
>>640
チャクラやエーテル投げで解決出来るから、消費MP多くしても微妙なんよね。

結局バランス取るって、出来ること増やすんじゃなく、出来ない事を増やさにゃならん
のがネック。
バランスぶち壊れアビを封印したところで、ユニット数で負け、初期配置が圧倒的不利、
遠方射撃・魔法でボロボロにさせらたりと、何かと理不尽だし。



642 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/13(日) 17:25:06 ID:gGdteoC1]
Jp経験値の2倍化ってどうやってるか分かる人いるかい?
過去ログの2スレ目に計算処理サブルーチン2が参考になると有ったが
倍化処理してそうな所を、2倍化の改変と通常版をStirlingで見比べても特に変わり無いし
実際に適当な値を入れても特に変化なかったから何処でやってるのかと
サブルーチン1にも取得JP関係は有るんだが、そこも2つ見比べても変わりなかった

643 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/13(日) 20:15:11 ID:C8J18gx/]
>>632
ズゴックバロスwwww
そういうネタ的なドット絵作るのも面白そうだなw

644 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/14(月) 00:56:02 ID:KA6laE5d]
>>640
あれ? そのバランスブレイカーを元から覚えてるクラウドって実は強いんじゃね?

645 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/14(月) 02:08:20 ID:jY0nucPH]
チャージ時間が長過ぎるのがネックなんだろ

646 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/14(月) 15:42:28 ID:vsSD8ifg]
桜花狂咲とか意味わかんねえもんな。


647 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/14(月) 17:15:52 ID:dDjV1CQG]
チャージタイム短くすると鬼神みたいな強さになるからなクラウド。
だもんでチャージタイムそのままで俺は物理依存にして使ってるよ

648 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/15(火) 10:18:14 ID:KSMS0oEE]
ユニット指定さえ出来れば強い

649 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/15(火) 10:21:56 ID:LmE4I2Av]
ソルジャーの魔力がある程度高かったらまだ許せる・・・というか
そもそもなんでリミットは魔力依存なんだろう

650 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/15(火) 11:56:53 ID:GByVrgru]
リミットは発動に時間がかかる→チャージ時間つけようぜ→チャージ必要なアビリティって魔力依存じゃね?→リミット魔力依存ケテーイ
って感じだったんじゃない? 弓のチャージとかと矛盾するけどw
つーかソルジャーは成長率がひどすぎるよなぁ

651 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/15(火) 12:43:27 ID:LmE4I2Av]
ああ、それはある・・・かも?

最後に仲間になるくせに成長率ほんとひどいよな・・・
当時クラウド人気だったのに、誰も使ってなかったな



652 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/15(火) 20:43:35 ID:GByVrgru]
まああんまり強すぎても今度は空気嫁って話になるけどね。どこかの誰かみたいに

653 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/15(火) 21:06:42 ID:Mbr9CcQ/]
FF12の主人公のことかー!!

654 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/15(火) 22:35:00 ID:ydE7YwOw]
でもクラウドはMA依存しないリミット技だけで充分活躍するんだよな

655 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/15(火) 22:40:13 ID:5tSNXTC9]
ロダにUNIT.BINの構造変更パッチ出てるけど誰も触れてないなw



656 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/16(水) 00:11:30 ID:xxgUZwGz]
気づいてはいたんだが珍しく盛り上がっていたんでな。
水を差すのもどうかと思って、
にしてもやっぱとびぬけてるな。
ツール作る技術もそうだが
バグ起こらずにデータの場所変えるとか…


657 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/16(水) 00:30:05 ID:uWFnk0vt]
クラウドは空気を読んだ弱さ
バルフレアは空気読んでない強さ

658 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/16(水) 04:39:06 ID:2LJmRhUU]
ヴァンのドットも雰囲気それっぽくていい感じだな
FF12版?

659 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/16(水) 04:53:18 ID:0CaMM2d2]
TA2のキャラやろな

660 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/17(木) 11:32:16 ID:zpKCgPlB]
改変パッチver007やってるんだが、原作と同じような感覚でいくと詰むな・・・

チャクラ&ためるで稼ぎ→ドーターでふるぼっことか。
追加ルカヴィ系なんて絶望感に襲われるぜ。ムスタがこんなに活躍するとは
思ってなかったw

661 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/17(木) 17:30:29 ID:gP0uwzRE]
ガフガリオンの攻撃力に絶望しそうになったけどアンデッドにしたらタイマン余裕でした
まあガフ倒した頃には武器除いて破壊されてたけどなw

改変パッチだとメリアも戦力になるから良いよな



662 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/17(木) 19:45:09 ID:SH0XD6wU]
例の外国のサイトに新しいスプライトがUPされてたぜ。どう見てもバルマウフラだがw

663 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/17(木) 20:09:36 ID:QsXsbvsM]
巨乳になっとるwwwワロタwww

664 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/17(木) 21:08:13 ID:49kytbhM]
巨乳っていうかFFXのルールーだな
ここのサイトに青魔のスプライトあったから
自分で青魔つくってみたけどラーニングあるとランダムバトルの楽しさが違う


665 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/17(木) 21:54:10 ID:iizx1Wq6]
例の外国のサイトのベアトリクスは楽しみだ。
LV高すぎ。

666 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/17(木) 22:12:51 ID:M2jMem7l]
例のサイトクロノトリガーのクロノもいるな
みてて飽きないわ

667 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/17(木) 23:18:47 ID:SH0XD6wU]
あれ・・・・・・?
青魔もベアトリクスもクロノも見当たらんのだが、俺は違うサイトを見ているんだろうか?
それとも『Sprites』とは別のところにあるのか?

668 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/17(木) 23:43:43 ID:NlEuTY/K]
ロダのup0025.zip 暗黒とか玉葱とか ってなんですか?

669 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/18(金) 00:41:26 ID:q7ciZpAQ]
psp版の追加キャラのデータでし

670 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/18(金) 01:24:32 ID:d+Auo/PY]
例のサイト詳しく

671 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/18(金) 02:37:11 ID:jItfkwIL]
>>670
ログ嫁



672 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/18(金) 04:32:19 ID:VD/YDnoQ]
フォーラムってとこにある。簡単に言えば掲示板だな

673 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/18(金) 05:48:05 ID:VD/YDnoQ]
簡単に言わなくても掲示板だな。
日本で言うっていえばよかったな
ベアトリクスはForum→Custom Sprites→Sprites for Download
クロノは失念した
青はRed Mage and Blue Mage spritesたぶんココ

おもしろそうなのあったらよろしく


674 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/18(金) 09:38:51 ID:i4emHtpI]
>>673
thx。掲示板か、気づかなかったぜ

675 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/18(金) 10:52:28 ID:JB3uQnW8]
まとめがあるかわからないけど自分なりに
スペシャルバトルの内容と報酬をまとめてみた
めんどいからCEP使ったからエンカウント場所は書いてない(アドレスは有り)
fft.nm.land.to/cgi-bin/src/up0102.txt

676 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/18(金) 14:36:24 ID:bMGRmABu]
よくわからないけど改変パッチの中での話?

677 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/18(金) 16:06:57 ID:Q5KZZ2oq]
ログ嫁

678 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/18(金) 18:05:56 ID:sA5MY1K9]
内容見ればどっちかわかるだろw

679 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/19(土) 15:25:05 ID:u1hF/kRw]
>>664
青魔法なんにしてる?
むかしのFFのにしようか
FFTのモンスターのにしようか迷ってるんだが

680 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/19(土) 16:52:37 ID:mjRDPySG]
>>679
ベースはFFTにしてFF11風味にしてる
阿修羅とかのエファ使えば結構再現できるしね
あとは一回しか登場しないボスとかに技設定して
ラーニング確率5%とかにして
おぼえねえwwwwwwwwってやって楽しんでる

681 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/19(土) 17:14:43 ID:O3/6Ngkj]
エフェクトとか技研究の研究で人間ユニットに鉄巨人の処理する(違うかも)
を使わせたら、宙に飛び上がったまま降りてこなくなったwwwww
これは降りてくる画像がないせいなのかね



682 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/19(土) 17:17:44 ID:O3/6Ngkj]
研究の研究って何だ・・・orz
スルーしてください

683 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/19(土) 17:41:30 ID:u1hF/kRw]
ありがとう。
そうか11か、11はやったことないからわからないな。
たぶんこんな感じかなるとおもう。これくないなら再現できると思うんだ。

従来
天使のささやき
かえるの歌
死のルーレット
エアロラ
ホワイトウィンド
マイティガード
マジックハンマー

共通
自爆
くさい息
吸血
ゴブリンパンチ
火炎放射(火を噴く)
アクアブレス(アクアソウル)
解音波
ギガフレア(シャドウフレア)
マインドブラスト
死の宣告
????(アルマゲスト)
ツイスター(ハリケーン)

FFT
タイタンのまね
ミュチレイト
ビーキング
チョコエスナ
サークル

このへんで悩んでる


684 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/19(土) 18:29:35 ID:u1hF/kRw]
>>681
処理するであってるよ。おれも似たようなことやって
ジャンプしながらビーム出す竜騎士作って遊んだことあるから

画像がないというよりジャンプする処理と降りてくる処理が別なんだと思う。
wikiに書いてあるけど「ジャンプ」のモーションのアビリティコードが76
で「作業する」のあたりのアビリティコードが0A 73 00 0A 74 00 0A 75 00 0A 76 00
ただ0A 76 00と「ジャンプ」とかぶってるからただwikiだとこの76のとこは粉砕するなんだけど。

ここからは実験してないからなんともいえないんだが
たぶんwikiが一個ずれてるか順番が逆かかな。



685 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/19(土) 18:44:36 ID:mjRDPySG]
>>684
そうなるとあとはもう自己満足か他人に見せるorプレイさせるのを想定させる
ってことになると思う。タイタンのまね、ミュチレイト このへんはFFT結構やってないと
何の技かもわからないしね  あと表見る感じだと魔法依存が多いから
物理依存もそれなりに増やしたほうが楽しいお

686 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/19(土) 20:39:11 ID:O3/6Ngkj]
>>684
ビーム出す竜騎士wwかっけえなwww
あーそうか、処理が別なのはそうかもしれん。今度調べてみるぜ
アビリティのエフェクト弄れるBNE2とか作ろうかなぁ

687 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/19(土) 22:31:07 ID:9eapF9EL]
>>685
人に見せる気はないけど、そうゆう視点は大事にしたいかな。
となると従来のやつを多くして
火炎放射 天使のささやき
かえるの歌 死のルーレット
ゴブリンパンチ ツイスター
エアロラ ホワイトウィンド
マイティガード アクアブレス
解音波 マインドブラスト
死の宣告 ????
自爆 くさい息
吸血 マジックハンマー
ギガフレア

こんなとこかなぁ。
あぁでもそれだと物理系がなぁ。
せっかくだし処理するでマトラマジック(FF7)にでもするかなw

ありがとう悩みが増えたよww


688 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/19(土) 22:38:57 ID:9eapF9EL]
>>686
結局降りてこないんだけどね。
解析ってほどでもないが、「処理する」のあと「移動」か「ジャンプ」でおりてくるね
あと降りてこないくせに「ジャンプ」のときとちがって無敵じゃない。
おかげで一回殺された。

ぜひたのむよ、エフェクトいじれたら一気に盛り上がるよ。
エフェクト対応表はまかしてくれ。もうほとんどできてる。
まぁ海外サイトのツールをみただけだがな



689 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/20(日) 21:23:46 ID:DeHXeNEu]
エフェクト対応表乙

爆発とかもエフェクトあったんだな・・・


690 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/21(月) 00:49:31 ID:0onsmmV8]
バッチ当ててプレイしたいんだが
どうやってやるんだ?

初歩的質問でスマン

691 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/21(月) 01:04:56 ID:heZSj3Gw]
初歩的というより常識ないのかと



692 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/21(月) 12:13:28 ID:XzZB+X71]
ロダのネタっていうのすげーwww

違和感全くない

693 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/21(月) 13:23:01 ID:c5ICVfKU]
これ何の曲だっけ?

694 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/23(水) 14:37:13 ID:lAAZTAzy]
初心者質問ですみませんが、273氏やbauri氏
が作成されたツールはどこにあるのでしょうか?

695 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/23(水) 16:01:35 ID:NUWRLBcE]
初めから読んでなかったんならもうないんじゃね

696 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/23(水) 17:16:19 ID:uaK4qwL0]
いまさらだけど、ルッソとアデルが加入するところのイベント改変いいなw
雰囲気が出てる感じがする
あとはいつかフリメルダがジョブ:剣聖のメリットアビリティ二刀流で出ないものかと妄想してみたり

更新されてすぐにDLしたはずなのに
そこのシーンにたどり着くまでずいぶんかかったぜ・・・

>>694
273氏のはたぶんロダに
bauri氏のは個人サイトだからアレだけど、このスレのどっかにURLがあったはず

697 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/23(水) 21:12:41 ID:lAAZTAzy]
>>696
ありがとう
bauri氏のツールは見つかった。

698 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/23(水) 23:48:47 ID:uaK4qwL0]
>>697
あれ、273氏のはロダになかったか・・・?
ロダにあるパスのついたアレのことだと思ったんだけど・・・

699 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/24(木) 02:53:03 ID:nFx7k4Ng]
今更だが、このスレは新参の質問を排除する流れがあるね。ウィキも中途半端だし、質問の類は仕方ないんじゃないかと。
最初からいる連中からすれば簡単にログ読めだのを言えるけど、ちょっとした好奇心で立ち寄った者にそんな気力ないでしょ。

700 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/24(木) 02:59:04 ID:GCmZd2dy]
甘えるなとしか言いようがない

701 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/24(木) 03:06:06 ID:QFek2hnQ]
人少ないし、受け入れる方向にしてもいいかもね。
ただウィキはもう少し協力してくれてもいいんじゃないか?
おれのほかにかきこんでるやついないぞ?



702 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/24(木) 04:44:23 ID:OkQk6dng]
ふと三ヶ月前くらいに来たゲームチートさえろくに触った事のなかった俺でも色々弄って覚えたもんだけどね
まあ過疎だしいいんじゃないの、教えたい人は教えれば
ドットの上手い職人でも来てうpしてくれれば正直ありがたいし

703 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/24(木) 12:30:47 ID:IaLDR8qr]
過去ログ読む程度の気力もない奴なんてどうせすぐ飽きる
いろいろいじって続けられる奴なら過去ログぐらい読める
というか言われなくても読みたくなるもんだ

704 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/07/24(木) 14:26:51 ID:EL35a6ID]


705 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/24(木) 14:43:06 ID:CBvoIAMV]
>>703
勝手に決め付けないこと。屁理屈言わない。

706 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/24(木) 15:11:51 ID:Z1iLdz2Y]
オウガスレと似た雰囲気なんだよね。
人が少ないのは単純にできることが少ないからやりたいことが出来ないからじゃない?
シナリオや戦闘マップ関連は解析が進んでないから弄りがいがないというか。
この辺もオウガスレと似てる気がする。

707 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/24(木) 16:32:22 ID:edvEZp3k]
門前払いするのもどうかと思うけど>>1見れば分かる質問多いしな
ロマサガスレみたいになるよかマシじゃね

708 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/24(木) 16:48:32 ID:WjgHZn8q]
いいじゃんこのままひっそりと絶えていけば

709 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/24(木) 17:22:51 ID:Wqa0Ioc6]
教えるのも教えないのもそれぞれの自由でいいと思う

すぐ飽きるようなのに教えたからって、別に困るわけでもないし

710 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/24(木) 18:14:11 ID:eW84netC]
パッチ当てるツールうpしてくり

711 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/24(木) 18:41:42 ID:vsC1VZw/]
>>710

すいませんが荒らしは自重願います。



712 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/24(木) 19:23:32 ID:Zspul3uu]
今のTOスレは敷居が下がってぼちぼち賑わってきてるから、
現状バイナリスレとしては理想的な状態になってきてる気がする。
ここは敷居が高いせいかちょっと過疎り過ぎてる感じ。

713 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/24(木) 21:36:23 ID:mUY+jU4b]
戦闘は結構自由な気がするけどいかんせん出せるメンバー、主に敵が限られちゃうのがなぁ
グラフィック気にしなければ好きに組めるけど

714 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/25(金) 07:49:07 ID:EP3AmEUK]
最初のステージに鉄巨人出てくるパッチってどこで手に入るの?

715 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/25(金) 09:34:22 ID:nHZWvs6r]
>>714
このスレ探せばURLのってる
鉄巨人で検索かけてその前後漁ればすぐだと思う

716 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/25(金) 10:17:47 ID:EP3AmEUK]
ありがとー
砂ねずみとかで検索してたは…
さっそくやってみよう

717 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/25(金) 23:13:43 ID:rkmvvOSG]
ちょいと質問を・・・
砂ねずみにある「FFTWing」を使えば、imgファイルに直接sprを書き込めます
ただこのままだと編成画面が変わりません
砂ねずみのツール類では編成画面の変更は出来ないのでしょうか?
別の作者の「FFTEVGRP」を使ってみたんですが使い方がいまいちわからず

ちなみに海外サイトで入手したティータを使いたくて苦戦してます

718 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/26(土) 02:08:35 ID:ptGcnbIf]
既出なんだがまあいいか。
SPRファイルはあくまでも戦闘中のもので
編成画面はUNIT,BINから読み込んでる。
FFTEVGRPを使うってのはあってるよ。
使い方がわからないってだけじゃアドバイスのしようがないが
少なくとも24×40のサイズのBMPファイルを用意する必要があるね




719 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/26(土) 02:09:12 ID:SGSv2ICj]
Wingはあくまでsprファイル書き換え
編成画面はUNIT.BIN、WLDFACE.BINをいじる必要がある
あとは自分で頑張って、過去ログとかを見たり
ROMったりしてると自然と理解していくよ

720 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/26(土) 13:42:51 ID:4hNgcjDU]
あれ?ロダ消えてるぞ

721 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/26(土) 16:41:00 ID:CGOUwMVK]
夏厨対策だってさ



722 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/26(土) 20:13:35 ID:sTH2PX57]
>>718>>719
習得アビリティ弄ったりして満足してたんだが、おかげで差し替えも出来た
これでティータやエアリスが使える、さっそく習得アビリティとか弄ってプレイさせてもらうよ
しかしSFCのバイナリ改造に比べると敷居が高いなぁ、まぁ当然の話だけどさ
とにかくありがとう!

723 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/26(土) 22:13:54 ID:CGOUwMVK]
他人の作ったツールの使い方教えてやっただけなのにな
ありがとういわれても困る

724 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/26(土) 22:28:44 ID:8U/Iydxe]
FF7のキャラクター作ったので、うpロダにあげときました。

FF7AC版クラウドとか、エアリスは
スレ内の海外サイトのとかぶってるけど、
微妙に違うのでおkかと。


あと、ヴィンセントとザックスの顔グラが微妙なので、
神絵師の降臨を期待します。

725 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/26(土) 22:37:52 ID:xkZI3bp2]
うお、すげー
見てるだけでも楽しい。

726 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/26(土) 22:41:11 ID:xkZI3bp2]
ザックスもいるんですね
製作お疲れ様でした。

727 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/26(土) 22:45:41 ID:MHl2+9p7]


728 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/26(土) 22:47:32 ID:FkB0HXR5]
なんだろう釣られたけどすがすがしい


729 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/27(日) 12:41:33 ID:jrXEQe30]
別に釣りじゃなくね

730 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/27(日) 21:08:59 ID:z6eo5HAd]
>>724
動画の人かな?

ついに完成したのか!
GJ!!

731 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/28(月) 20:55:56 ID:rOc0Xdcy]
なんだこの排他的なスレわ



732 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/28(月) 21:16:36 ID:C9WyjGuA]
排他的(笑)

733 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/29(火) 20:19:17 ID:6ZAc8ylm]
上の方で手裏剣を装備できるって書き込みがあったけど
このまま使うと攻撃時の動作が無いんだけど、どこを変更したらいいのかな?

734 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/29(火) 22:55:51 ID:3wy6taoc]
うぇぇぇえ
鉄巨人強すぎだろjk

どうやっても2面クリアできねぇEEEEEEEE

735 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/29(火) 23:34:52 ID:h75+bcOl]
>>733
いまのとこでてる情報じゃ不可能かな。
アビリティのエフェクトみたくモーションが格納されてる部分が
どっかにあるはずだからそこを探さないと。
ちなみに動作がないってどんな風になるの?

736 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/30(水) 02:52:36 ID:kKJ0sux8]
ダメージ表示もモーションも無く、いきなり経験値の表示が…
他の武器とはかなり違ってた。

737 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/30(水) 06:57:05 ID:uKcgFIVs]
>>725−730
ありがd
本当は半年前に出来てたけど、
わけあって今頃うpした次第です。

あと、時間とれそうなので、FF7の不足キャラでも作成します。
他に、チョコボいじってクラウドのバイクにしたら面白いかなと。
上手くいけばいいですが。

738 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/30(水) 12:18:05 ID:kKJ0sux8]
まさかのハーディディトナとは。期待してます。

739 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/30(水) 13:59:16 ID:TLpEpd/V]
>>737
超期待!

バレットとケットシーはモンスター(ルカヴィ)扱いになるのだろうか…

740 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/30(水) 18:29:13 ID:ybq8KtFZ]
FF7キャラ盆休みで一気に仕上げようと思ってたがかぶりそうな予感w

741 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/30(水) 18:33:45 ID:k/6rF2eT]
楽しみ!!
SPR見るだけですが・x・;



742 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/31(木) 21:56:14 ID:HzGRRRbd]
>>740
737ですが、
じゃあこっちは、FF7ACのキャラを作っときます。
せっかくの休みでしょうけど、頑張ってください。

743 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/08/01(金) 00:34:59 ID:YsN38Htx]
ttp://fft.nm.land.to/cgi-bin/src/up0106.gif
ロダにあがってるザックスいいな、
ぜひ上げてくれ。

744 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/08/02(土) 08:23:56 ID:ljqAC3BZ]
なかなkいい顔じゃないですか

745 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/08/02(土) 09:45:38 ID:SbQdKIfS]
盛り上がってきてるね。


746 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/08/02(土) 20:22:22 ID:06USRSTV]
ザックスかっこえ〜


747 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/08/05(火) 17:31:34 ID:JSgymjCt]
顔グラzip頂きました
ありがとうございます。

748 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/08/06(水) 05:49:13 ID:60WLg8SP]
いえいえ

749 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/08/06(水) 13:24:25 ID:RrUwPo9m]
ほっしゅ

750 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/08/06(水) 17:17:24 ID:EPurL6n8]
今FFT.Ver.1.00-1.02Gやってるけどこれ最初のオーボンヌは運ゲーってことでいいの?

751 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/08/07(木) 06:49:08 ID:0f2CUsk7]
>>750
ほぼ運ゲーだと思う
ラムザやアグリアス、ガフガリオンにセットされてるアビリティにもよるし



752 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/08/08(金) 17:27:39 ID:6huxspS0]
FFTEVGRPを使って
パッチを当てたあとにUNIT.BIN、WLDFACE.BINを書き換えたいんですが
imgファイルから取り出しても、戻すことが出来ません・・・
みなさん、どのソフトを使っていらっしゃいますか???

私が使用したのはTUGzipとultraiso体験版です。

753 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/08/08(金) 19:05:15 ID:hOD6uACF]
>>752
>>383

754 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/08/09(土) 08:26:42 ID:auSFU26E]
>>753
ありがとうございます。

755 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/08/09(土) 15:41:34 ID:7EiZLw7n]
うん、次から検索してから質問しようね

756 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/08/09(土) 19:23:05 ID:E+i426th]
自治厨は書き込むな

757 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/08/10(日) 13:54:07 ID:ghEhCD9T]
クレクレ厨は書き込むなwww

758 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/08/10(日) 18:11:18 ID:wzI3s3ya]
>>757
ズリネタ提供してくれるわけだから必要だよ

759 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/08/11(月) 17:53:47 ID:+SMxvbwS]
どっちも書かないのが平和

760 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/08/12(火) 11:14:35 ID:JVtkh/83]
これって改変パッチの最新verだけで当てればいいの?
古い奴全部当てなきゃ動かない?

761 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/08/12(火) 12:53:55 ID:gwsZ9EnX]
そうだよ



762 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/08/12(火) 13:13:08 ID:ULd/q4cH]
嘘おしえるのはないわ。
FFTの前期版のロムにVer007あてればいいよ

763 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/08/12(火) 13:38:36 ID:gwsZ9EnX]
そうでもしないとお前ら無視するからなw

764 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/08/12(火) 16:08:32 ID:H8ZYoYWm]
嘘も何も回答になってないじゃん

765 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/08/12(火) 16:37:00 ID:JVtkh/83]
嘘はないなw
最新verだけ当てればいいのか、762に感謝
ついでにもう一つ質問するとisoじゃなきゃダメなのか?imgとかでもあり?

766 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/08/12(火) 17:40:25 ID:gwsZ9EnX]
また答えてもらえるよう煽ってあげるかw

そのくらい自分で試せよ糞が


767 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/08/12(火) 17:56:02 ID:6g8WTQP3]
BNE2でSLPS_007.70にある武器の回避率(装備武器ガードのあれね)を変更しても
実際のゲームで反映されないのは何でだろう。表示は変更した数値になってるんだけど
どこかに実際の回避率が別に格納されてるのかな

768 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/08/12(火) 18:37:35 ID:7kpJSySN]
>>767
いま試したけどちゃんと反映されてる。ダガーの回避を80にして5回連続回避したし
たぶんBNE2で書き換えた後保存してないかimg書き換えミスしてるかかな
ちなみにヘルプメッセージのは別書きだから数値変えても反映されないぞ?


769 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/08/12(火) 18:50:45 ID:6g8WTQP3]
マジか。いや書き換えミスはない。装備したときに変更した回避率がステータス画面に出てたし
うーん、もっかい試してくる、ありがとう

770 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/08/12(火) 18:59:18 ID:6g8WTQP3]
駄目だ、相変わらずステータスだけ反映されてて実際には避けやしない……100%にしても
もちろん装備武器ガードはセット済みだ
武器詳細情報、のEVの項目だよな? 変更するの

771 名前:767 mailto:sage [2008/08/12(火) 19:16:51 ID:6g8WTQP3]
どーやら名前を変更した武器とその上下の武器は回避率変更が正常に反映されないっぽい
変更してない別ROMでやったら普通に反映されてた。何でなんだwww



772 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/08/12(火) 19:17:07 ID:7kpJSySN]
武器詳細情報、のEVの項目であってる。
後ろから殴ってる、精神統一をセットしてるものまねしで殴ってる。
考えられるのはそれくらいかな

773 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/08/12(火) 19:19:58 ID:7kpJSySN]
更新押してなかったorz
改造してると予期しない悪影響がある、いまのおれのROMだと
装備不可になったり
戦士斡旋所の料金が1000ギルになったりしてるから

774 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/08/12(火) 19:25:05 ID:6g8WTQP3]
>>773
やっぱそういうのは改造に常に付きまとうね
ともかく、検証付き合ってくれてthx

775 名前:767 mailto:sage [2008/08/13(水) 00:33:26 ID:bSq5fp+7]
ごめん、正常に反映されない原因は武器名を変更したせいじゃなかったww
どうやらアイテム基本情報のソートIDをゾーリンシェブと入れ替えていたのが原因のもより
これから武器の性能弄る人はソートIDは変更しないほうがいいよー

776 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/08/13(水) 08:13:17 ID:e/82OXGL]
>>765

777 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/08/13(水) 08:52:44 ID:e/82OXGL]
昨日の人じゃないけどisoじゃなきゃダメなのか?imgとかでもあり?

778 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/08/13(水) 11:19:38 ID:PDYtOsyg]
頼むからある程度は調べてから書き込んでくれ
同梱のreadmeにも書いてあるし、たとえなくても
両方試せばいいだけなんだから

779 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/08/13(水) 12:40:52 ID:e/82OXGL]
答えられないんならいいよ…

780 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/08/13(水) 12:42:59 ID:kL4dKxuX]
>>779
そんな手間掛からないんだから試してから聞け

781 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/08/13(水) 12:45:01 ID:e/82OXGL]
君らが使えない糞なのは分かったから。もういいっての



782 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/08/13(水) 13:16:45 ID:8x/XnCpO]
>>781
無能なカスが負け惜しみ言っててワロタw

改変パッチの追加ルカヴィ硬すぎ凶悪すぎワロタw

783 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/08/13(水) 13:19:06 ID:3Pvz5+BA]
ん?試すのも面倒だったの?w

784 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/08/13(水) 15:50:03 ID:BDUFDRgd]
追加ルカヴィが出て来る度にうんざりするぜ
状態異常多すぎだろう…

785 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/08/13(水) 16:05:51 ID:e/82OXGL]
雑魚乙


786 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/08/13(水) 17:28:42 ID:8x/XnCpO]
追加ルカヴィを一回も行動させずに倒せたときの嬉しさは異常

787 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/08/14(木) 22:23:06 ID:8a+Q78b+]
戦闘不能後必ずクリスタルになるようにするフラグとかってないのかね
敵の装備強化するのはいいんだが宝箱でその装備を回収できると本末転倒だから困る

788 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/08/15(金) 03:40:49 ID:BKjXrvsY]
ルカヴィの人気に嫉妬。

789 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/08/15(金) 05:35:27 ID:BgytrSSz]
改変パッチでメリアドール&イズルード&ザルモゥ2nd&暗黒騎士×2とか
レーゼ&ドラゴン6体(緑青赤紫金黒)の組み合わせが出てきたw
ディープダンジョンにもルカヴィがたまに出てくるわでツラスw

790 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/08/15(金) 08:25:02 ID:/18Hjz8f]
改変パッチ新ルカヴィは出てくるけど追加キャラいないの?
鉄巨人仲間にしたけどその後の神殿なぜか入れないし
もうオーボンヌまで言って終わっちゃいそうなんだけど

791 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/08/15(金) 09:00:33 ID:PVT/INU6]
敵の装備強化ってどやるの?



792 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/08/15(金) 15:44:10 ID:U+D83fRT]
ディープダンジョンのSP?と通常エリアのSPの難易度が異常だな
前者はエリディプス含めた全ルカヴィから1種+闇の眷属1〜2体+人間1〜2体
後者はストーリー上のボスキャラ数体
上に出てるの以外だとドルボダル湿原のヴォルマルフ、クレティアン、バルク、ローファル

移動してて遭遇したときの絶望感が異常すぎる

793 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/08/15(金) 16:04:57 ID:BgytrSSz]
ゼイレキレの滝のメリアドール、イズルード、ザルモゥ
スウィージの森のレーゼ、ドラゴン全種
だったね
ドルボダル湿原の神殿騎士団勢ぞろいも見てみたい

>>790
鉄巨人倒した後にゴーグに行けば追加キャラ2人が仲間に入るよ
自分はディープダンジョンEndまでクリア、アルテマ・ゾディアークを倒して
地上でやることは全部終わったと思うけど、追加キャラはこの2人しか確認できてない

794 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/08/15(金) 20:09:37 ID:p3+alOZj]
ver005だとスペシャルバトルで仲間になったよ。
ver007は現在進行中だからわからないざんす

795 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/08/15(金) 21:20:18 ID:BgytrSSz]
スペシャルバトルじゃないと他は仲間にならないのかな
今更、主要メンバー以外を使う気にならなくなってしまった

今やっとVer007をクリアしたが、クレティアン戦・アルテマ様戦の難易度が急上昇しててワロタ
それとフルブレイクと脅威がウザスギ

結局、
アルテマウェポン・ミョルニル・アンタレス・フォーマルハウト・ベルセルクアロー
ネクロノミコン・レーヴァティン・リボン・紋章・シャンタージュ・シェルシェ・ソルティレージュ
のアイテムを見ることなく終わってしまった

796 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/08/16(土) 01:44:14 ID:FQecod3c]
スペシャルバトルが変わってるからスペサルなのか通常戦闘なのかわかんね・・・・・

797 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/08/16(土) 11:35:20 ID:3+2N6Q0V]
パッチ当てたROMをFFT_bausで開いてスペシャルバトルの項目を見ればいいんじゃね?
それともパッチ当てたやつはその辺も変化してるのかね?

798 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/08/16(土) 14:03:29 ID:FQecod3c]
>>797
普通に見れた。
d

799 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/08/16(土) 14:48:39 ID:E81uYNIG]
ゴーグから沼に入るとバルフレアとフラン出てくるな
これでフランしか仲間にならないのは運が悪いだけか・・・

どうせなら、途中の要所要所でゲストとして仲間にできれば
楽に使えるしオリジナルと違う気分で(ry

800 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/08/16(土) 17:47:53 ID:dGv0Fmal]
それは自分でいじればいいんじゃないか?
例えばバルフレアを最初から使いたいなら
士官候補生の1人を変更するとかさ

801 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/08/17(日) 04:49:01 ID:OAN5RnD5]
メンバーの人数制限がなぁ…



802 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/08/17(日) 17:24:52 ID:8HAjBl9+]
>>801
そこは砂ネズミの人みたいにゲスト出撃可能にして
終盤、ゲスト枠を4人埋めればいけるんじゃない?

誰を加入させるか、プレイヤーが選べないのが欠点だけど

803 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/08/17(日) 17:59:04 ID:8swzcBRM]
007パチだとメモリいじるの使えないのがうざい

804 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/08/18(月) 00:45:43 ID:7Ha3b4fH]
いつの間にか結構WIKIが充実してるね。弄った人GJ
武器攻撃力×Speedのルーチン番号がわかったのはありがたいぜ
これでそれ系の技が作れる

805 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/08/18(月) 01:16:32 ID:42/G0thW]
エフェクトも弄って完全オリジナル技作った後、ヘルプメッセージで萎えるんだよなぁ
ラファ&マラークの技変えてるから使い回してるし下手に弄れない

806 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/08/18(月) 01:40:35 ID:7Ha3b4fH]
ヘルプも一応弄れるんだろ?
すげー面倒みたいだが。俺もヘルプだけは弄ってない

807 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/08/18(月) 13:37:40 ID:gdxnWb+0]
バランス以前にそういう基礎しっかりしてないとだめだな

808 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/08/18(月) 20:38:31 ID:wFqbQwpf]
基礎=根気
一発変換ツールがあればな!
いえ、何でもないッスよ。

809 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/08/18(月) 21:28:17 ID:m1EcBQbS]
たまねぎとか暗黒とかの顔グラを抜き出したののってないですか?
ちょっと顔いじってみたいんですが、PS版で出てるキャラの顔グラは結構出回ってるのですが、PSP晩のは全然回ってないんです

810 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/08/19(火) 00:24:01 ID:sRrwAO+E]
>>809
ロダに無かった?

811 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/08/19(火) 01:37:55 ID:IzyjXu6w]
>>807
ヘルプ書き換えは基礎ってレベルじゃねーよ上級者レベルだ



812 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/08/19(火) 01:59:14 ID:Y5n8dXsD]
一個や二個ならcharConverter使えばそうでもないだろ。
いくつもやるとなると字数気にしないといけなくなるから大変だが

813 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/08/19(火) 02:54:45 ID:Y5n8dXsD]
まだ途中なんでなんともいえないんだが
エフェクト変えるたときにST異常付加したときのスロウとかちんもくとかの
白文字が出なくなるときがあるみたいね。

エフェクトいじってる人で似たような事例あったらおしえて

いまのとこ
恐怖の視線のエフェクト変えたときと
チョコボールに沈黙付加して武器依存、エフェクト無しにした時に同じ症状

逆にきちんと表示されるのはエルムドアの吸血とグリースタッチ

あとイベント時に使われるエフェクト(ベスラ水門やルカヴィ死亡時の爆発)
に変えるとダメージの数値も出なくなるみたい


814 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/08/19(火) 09:42:37 ID:IKjH5iXZ]
>>812
数の問題じゃなくて圧縮されているのが問題
それにジョブヘルプなんかは全部の場面で繁栄させるには
確か5か所くらい変えないと駄目だったし
バランスなんてBNEとか構造体で設定してるファイル弄ればいいだけ


815 名前:812 mailto:sage [2008/08/19(火) 11:48:58 ID:Y5n8dXsD]
>>814
とりあえずおれは>>807とは別人だ。
ヘルプメッセージの改変が難しいことに異論はない

圧縮使わないで普通に書けばいいじゃんと思って書き込んだんだが
裏天鼓雷音の圧縮文字って天鼓雷音から読み込んでるのね
てっきり別の場所に元の文字列が格納されてるもんだと。
無知で申し訳ない。

816 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/08/19(火) 21:04:30 ID:By1YBaWq]
難しい改変やるなら一番しっかりして欲しいところなんだがな
無駄なとこばっかいじってないでちゃんと技術磨かないとだめだよ

817 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/08/19(火) 22:02:05 ID:IzyjXu6w]
そこまででかい口叩けるならもちろんヘルプ改変自由自在なんだよな
さっさと改変してスクリーンショットでいいからUPしろよ

818 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/08/19(火) 22:19:09 ID:By1YBaWq]
なんで?

819 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/08/19(火) 22:23:20 ID:IzyjXu6w]
自分は出来ないくせに人には偉そうに「技術磨かないとだめだよ」かよww
人に言う前にまずは自分の技術磨けよwww

820 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/08/19(火) 23:11:15 ID:eqwZzN03]
ID:By1YBaWqみたいなウジが沸く季節ですね

821 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/08/19(火) 23:11:43 ID:BZXf94yq]
>>810
あった?一応は漁ってみたつもりではあったんだけど・・・
もう一度見てくる



822 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/08/19(火) 23:13:24 ID:IzyjXu6w]
うpろだの0025じゃね? 暗黒とか玉葱とかって奴
パスはわかんね

823 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/08/19(火) 23:15:04 ID:BZXf94yq]
あ、本当だ。すみません、見落としてた
んー、パスが全くわからん

824 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/08/19(火) 23:23:15 ID:IzyjXu6w]
>>823
過去ログにあった。fftbinだ
しかしこれfollowの方(攻撃モーションとか)がほとんど真っ黒なんだが…
作りかけなのかね

825 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/08/20(水) 05:33:46 ID:sPACVcL2]
>>819
そういう君はなにができるのか

826 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/08/20(水) 07:11:34 ID:ykP7BSG4]
>>819
草つけることしかできないんだよな

827 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/08/20(水) 09:06:25 ID:K+BTP3kS]
今上がってるので適用できそうなパッチて改変ver7(5)くらいか
オレ的、激変と呼ばれるパッチも当ててみたかったもんだ

828 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/08/20(水) 23:27:23 ID:2yK6CeEh]
文字追加or差し替え出来ないのかなぁ
使えない文字が思った以上に多いねFFT

829 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/08/21(木) 02:38:41 ID:K5knCD3/]
過去ログに方法はでてて海外ツールもあるが、パッチ形式だしそもそも使えるかわからん。
自力でいじるにもかなり面倒。

830 名前:828 mailto:sage [2008/08/21(木) 03:30:19 ID:iQFf0ocx]
Font.binを弄ってみたけど全く反映されね
一番最初の『0』を漢字に書き換えても途中の漢字を別の漢字に書き換えても全く変化なし
どうなってるんだ\(^o^)/

831 名前:828 mailto:sage [2008/08/21(木) 04:02:37 ID:iQFf0ocx]
連レスすまん。ROMごと該当する部分を書き換えたらうまくいったわ
3箇所フォントに相当する部分があったんだがFONT.BIN以外からはどこにあるんだか……



832 名前:829 mailto:sage [2008/08/21(木) 04:52:12 ID:K5knCD3/]
どうもそこダミーっぽいな
WORLD.BINの5CAE8から
おんなじデータがあるからたぶんここじゃないか?
起きたら確認してみるよ、おやすみ


833 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/08/21(木) 09:38:15 ID:rmCuB9rN]
1.02G当ててみた。
スレに攻略法らしきものがあったが屋根上に上る前に全滅w
なんか才能の無さに泣けてきた

834 名前:828 mailto:sage [2008/08/21(木) 16:54:24 ID:iQFf0ocx]
>>832
その通り、WORLD.BINとBATTLE.BINにフォントデータがあった
thxだぜ

835 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/08/23(土) 08:17:00 ID:I+yTBNvo]
>>833
そこが終われば
あとは努力すればまだなんとかなるレベルだからがんばれ

836 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/08/24(日) 15:21:54 ID:3Pcy2LcD]
>>835
しこしこ落してなんとか今打開。長かった。
速効トレーニング利用した時はJp増えなくてビビった。


837 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/08/26(火) 13:50:26 ID:hO6FWliW]
デションのエフェクトが使用できないorz
エフェクトの項目に候補が三箇所あるんだがどれも
ゴーレムの手が出てフリーズ
だれかわかる人いる?

838 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/08/26(火) 14:14:42 ID:6ag3EPt/]
>>837
WIKIのエフェクト表にデジョンのもあるけど
基本イベント用のエフェクトは下手に使うとバグるらしいから難しいかもね

839 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/08/26(火) 18:44:31 ID:hO6FWliW]
やっぱり触らないほうがいいのかな。
まあなんにせよthx
あとエフェクトのところ間違ってるとこあったから
修正しといた。一回時間あったら差分で確認しといて

840 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/08/26(火) 22:41:13 ID:6ag3EPt/]
>>839
修正乙。余裕があるときに確認しとく
あと折角フォントの場所とかわかったんでそれもWIKIに入れといた

841 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/08/27(水) 15:09:55 ID:nJdEeYxH]
最新版のパッチで
話術師のジョブレベル条件やアビリティがバグっていたのは仕様?



842 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/08/27(水) 18:27:07 ID:DpwmDCBg]
バグじゃねぇよハゲ
ちょいまえのレスくらい読み直せ
ヘルプ関係はよくわかんないので改変できません><って言ってるだろ

843 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/08/27(水) 18:47:47 ID:t+DjQhuD]
? >>841が言っているのはそういうことじゃないと思うんだがw
まあ付属のテキストをちゃんと読めとしか言いようがないんだがな

844 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/08/27(水) 21:01:04 ID:nJdEeYxH]
あ、いやなんかジョブレベルのとこを見たら変な記号の羅列でメッセージ欄が埋まってたんだ
そのためかアビリティを覚えようとしても覚えたはずなんだけど一度でもアビリティのとこの窓から
戻ってしまうと覚えたはずのアビリティが覚えていないことになっているんだが

845 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/08/27(水) 21:12:02 ID:V25sG0Kb]
それリドミに不具合として載ってる
見習い戦士と話術士のアビリティが連動してるから話術士のアビ覚えても意味がない
つまり見習い戦士のアビ覚えとけば話術士のアビは覚える必要はない
ヘルプメッセがおかしいのは現状仕様だろ

846 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/08/27(水) 21:15:34 ID:nJdEeYxH]
あ、そういうことだったのね
連動しているのは分かっていたけど、覚えても覚えていないことになるのはこちらのバグかと思った
話術師のジョブマスターは不可能なのか、ありがと

847 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/08/27(水) 23:10:08 ID:PYKYj0Kc]
今さらかも知れんがセリアってPS3だと普通に使えるんだな、知らなんだ。

848 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/08/28(木) 05:30:03 ID:Do3xrqIp]
は?

849 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/08/28(木) 16:00:17 ID:6+ynLRNX]
セリアって誰さ

ワールドマップの編成画面用にわざわざUNIT.BINが用意されてるせいで
かなり仲間に出来るキャラの自由度が下がってるよね
一応色々変えれるみたいだけどジョブチェンジしたらバグるみたいだし

850 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/08/28(木) 21:45:13 ID:6+ynLRNX]
orz
ああ、あのセリアさんね。ボケすぎだね俺

851 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/08/30(土) 00:57:09 ID:mBVYMDhR]
改変パッチのジョブの補正と成長表を作ってみた、総合平均の値は意味ないけど。
ttp://www.uploda.org/uporg1640741.jpg.html

まだ一周目なんだけど、これもしかしてオリキャラ切らないと溢れたりする?



852 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/08/30(土) 00:58:24 ID:mBVYMDhR]
あ、パスはfftです。

853 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/08/30(土) 13:58:51 ID:0B0bY3BR]
もう消えてるw
出来ればFFT改造スレ専用のうpろだに上げてくれー

854 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/08/30(土) 18:22:28 ID:83K3uPuz]
readme見ればすむ話

855 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/08/31(日) 02:11:58 ID:KVP1BL5N]
>>853
>>854の通りだし、こんなしょうもない物をあそこへ上げるのも気が引けるのでこちらで。
パス一緒です。
ttp://a-draw.com/uploader/upload.cgi?mode=dl&file=4207

856 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/09/02(火) 19:42:40 ID:LaOGFeP2]
今頃改変パッチ05やってるんだけどチャプター3のエクスデスがきつすぎる
状態異常防ぎきれないしどうしたものやら('A`)

857 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/09/02(火) 20:25:33 ID:dviRDaMo]
そろそろロスローリアンがイヴァリースに召喚されてもいい頃

858 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/09/04(木) 20:20:18 ID:tcutwOgL]
イヴァリースに行く服がない

859 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/09/05(金) 04:37:07 ID:XlNjMKWu]
>>856
アクセサリーと他箇所の防具で2つは状態異常防げるから
あとはスロウかけつつ頑張るしかない


改変パッチは敵囲んで真言が
ボスにも結構効いたような気がするな・・・(テレポされるけど)

860 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/09/06(土) 22:52:57 ID:d0QxrYWf]
拠点の情報とか少しわかったので
新イベントを作ってみました
0109ね

861 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/09/07(日) 06:59:53 ID:AOAcWNGZ]
これはすげー
戦闘に入る前の文字まで変更とは・・・



862 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/09/07(日) 19:48:57 ID:eKZArves]
ラスボスは信仰値無視魔法とか使った方がいい気がする
信仰値一桁にしていったら打撃しかしてこなくなった

863 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/09/08(月) 10:54:22 ID:FxAfYz/G]
>>Br,Faは初期値で進めるとバランス的には良いかと思います。
れどめにも書いてるがそんなことしたらバランス崩れるのは当たり前

864 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/09/08(月) 14:05:47 ID:qpvl+iEZ]
ヘタレな俺はBr97、Fa84で特攻したな
キュクレイン、修道院ウィーグラフ、フィナス河、ベスラ水門、ラスボス
はかなり苦労させられた

865 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/09/08(月) 22:31:28 ID:9gR07CJR]
ボスが真言ぶちこんできたらよくね?w

866 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/09/09(火) 01:00:05 ID:sl4Q42fK]
>>860のやつ
イベントクリアしても何回でも入れるんだなww

867 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/09/10(水) 02:54:08 ID:+cJBACle]
板引越しした?

868 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/09/11(木) 23:10:53 ID:iAfB3M5Z]
FFTWRITEが見つからないのですが。
WIKIではロダのup0009にあるとかいてあるのですが・・・
もしよければ、ある場所を教えていただきたいです。

869 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/09/17(水) 22:31:11 ID:gBRjLy6B]
>>868
うpロダにある。
0110

870 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/09/18(木) 15:59:29 ID:o9mEvavC]
www.uploda.org/uporg1640741.jpg.html

871 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/09/18(木) 19:30:06 ID:9ydP73OD]
あぁ早くセイバーのSPR完成しねぇかな



872 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/09/18(木) 20:54:46 ID:pklQock/]
アグリアスの髪短くすればセイバーじゃね?

873 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/09/19(金) 10:17:10 ID:9AFEuvnS]
>>872
おまえはなんにもわかっちゃいない。
ttp://fft.nm.land.to/cgi-bin/src/up0111.bmp
続きは期待するな。

874 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/09/19(金) 15:40:11 ID:wXl4BSDp]
真言は、ランダム発動じゃなくなればすごく使えるようになるのにな。

875 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/09/20(土) 15:10:02 ID:3/e86yC4]
>>874
ランダムじゃないと使えすぎるんだよね
まあ威力落としたりして一マスで使わせたりすることはやってる奴結構いそうだが

876 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/09/21(日) 03:35:35 ID:SgcfYXnR]
FFTWRITEでBNE2で編集した007.70ファイルを書き換えたら
〜is notなんたらかんたらってメッセージが出るんだけど
どうしたらいいんだ?

877 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/09/21(日) 18:20:59 ID:LO2qR2qG]
>>876
君のやり方が悪い
以上

878 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/09/21(日) 20:13:50 ID:CCjz/Ux8]
>>877
邪魔。

>>876
詳しく

879 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/09/21(日) 20:39:41 ID:BaGUwB+N]
>>878
邪魔。

>>877
詳しく


880 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/09/21(日) 23:32:03 ID:CsbnzzzG]
>>873
これは期待age

881 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/09/22(月) 00:29:36 ID:tmuDTV2E]
>>878
SLPS007.70にチェックを入れて書き換えを押したら
"編集した70ファイルの更新日時"is not a validdate and time
ってメッセージがでるんだ



882 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/09/22(月) 02:32:32 ID:d5D9Fu3o]
そりゃPCの日付がなんかおかしいんだろ

883 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/09/22(月) 17:00:21 ID:eA8YHHyL]
>>876>>878のカクリツ



…100%…

884 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/09/23(火) 05:22:40 ID:O/sLopp/]
改変パッチ007なんだが、赤魔道士が連続魔できなくないか?
ジョブ特性に入ってないのに入ってることになっててつけられない。

885 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/09/23(火) 11:11:36 ID:SKhlbD8D]
過去ログくらい嫁、かなり前にも報告あったろそれ
直したいならバイナリでかえればいい、バイナリわけわかんないなら
ロダのFFT_Cheaterで話術士の常備アビのとこをかえたらいい


886 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/09/23(火) 13:38:14 ID:B+6kcRRH]
>>881
もっと詳しく

887 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/09/23(火) 21:20:17 ID:O/sLopp/]
>>885
過去ログ読んだつもりだったが読み飛ばしていたみたいだ。すまんかった。
それと対処法thx

888 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/09/25(木) 14:15:33 ID:O9eTBE5s]
>>886
ちゃんとイメージファイルを指定して
作業フォルダを.70ファイルのあるフォルダを選んだ

889 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/09/26(金) 01:08:56 ID:Xt8LB+I+]
やりかたは間違ってないみたいね。
なんだろ。

890 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/09/26(金) 15:12:39 ID:nWWHzbIm]
最近FFTのバイナリ改造をしようと思って
ど素人の状態からはじめたんだが
さすがに三日やそこらで分かるもんじゃないなw
ここにいるようなやつはみんなほぼ独学だよな?
まじですげーわw

891 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/09/26(金) 16:29:08 ID:p4sSgU2S]
まずはBNEでジョブのアビリティを変更するとか
バイナリならジョブ名を同じ長さの別の名前に変えるとか
その辺から始めるといいよ
うpろだにまだ文字列をコードに変換するやつあったと思うし



892 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/09/26(金) 17:57:14 ID:qukcxAz9]
ロマサガから入ったので比較的すんなり
SFC→PSで俄然データ量増えてよくわからんのも多かったけど

893 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/09/28(日) 02:23:52 ID:rTWpZ6+b]
誰か初期版のimgファイルのアドレスB4225C0からB51E710を上げてくれませんか……
古いのを引っ張り出してきたら、その辺りが読み出せなかったorz

894 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/09/28(日) 12:51:29 ID:OZBL0rrZ]
いや無理だろ。
もう一枚買うんだ。

895 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/09/28(日) 18:07:13 ID:rTWpZ6+b]
やっぱりそーか……もっと広範囲が破損してれば大人しく諦めたんだが。
安い中古探すかな。

896 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/09/28(日) 22:12:30 ID:OZBL0rrZ]
そんなに高くもないしそうした方がいいと思うよ。

897 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/09/28(日) 22:31:52 ID:62GXQ2tR]
もしかして、よく出る砂ねずみってのは2ステージ目が鉄巨人のパッチで、
その最新版を進めてればルッソやアデルが出るのか?
どれがどのパッチのことか分からず混乱しているのだけど。

898 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/09/28(日) 22:49:29 ID:x1gTwXvV]
>>897
砂ねずみのパッチは鉄巨人のパッチであってるが
ルッソやアデルが出てくるのは改変ver007パッチ。
旧クラウドイベントの改変で装置で出てくる人がクラウドからルッソ+アデルに変わってる。
イベント会話も変わってるから改悪にはなってないはず

899 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/01(水) 14:47:06 ID:KqxafUCd]
うpろだにイベント内容弄れるっぽいツールあがってる
これは面白くなりそうだわ

900 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/02(木) 11:07:45 ID:NwkJAhOj]
 

901 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/02(木) 18:21:22 ID:+Z/k7N2d]
>>899
トロイ入ってたから消しとけ



902 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/02(木) 19:32:59 ID:BGu8zVLU]
>>901
ねーよ

903 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/02(木) 20:04:37 ID:2wlbkbOj]
>>901
ttp://www.virustotal.com/jp/analisis/efb881912f93085c7580ed1489337681

904 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/04(土) 12:03:09 ID:+uthQLVV]
ROM内のSPRファイルを、それより容量が大きいSPRファイルで書き換えるのって無理なん?

905 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/04(土) 19:04:25 ID:VS682F/I]
うん

906 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/04(土) 20:04:14 ID:+uthQLVV]
そか、thx

907 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/08(水) 00:52:12 ID:Xoto4DV4]
やっと規制とけたw
イベントビューワーの編集可能バージョンを上げておきます。
(あまりイベント系は需要がなさげな感じもしますが)

908 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/08(水) 01:04:04 ID:luYcJeMK]
そんなことないよ!
いつかオリジナルイベントバトルを作るのが夢なんだ


まだバイナリすらいじれないけど

909 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/08(水) 06:57:24 ID:eN0Glpxo]
規制解除おめ
そしてGJですわー!

910 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/08(水) 09:30:55 ID:QLwj3nAb]
獅子戦争の追加イベントを追加するのが夢なんだー
せっかくキャラのSPRあるんだし

911 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/08(水) 10:56:37 ID:tPaDq5i2]
やっぱツール作れる人は神だ



912 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/08(水) 22:55:04 ID:gzGABycf]
イベントビューワーですが命令のパラメータの変更時の
フォーカスの移りかたがちょっとおかしかったので
修正しました

913 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/11(土) 16:21:48 ID:RPY0Px/5]
びみょう

914 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/11(土) 23:36:48 ID:sb7fQfia]
>>913
こんなところで自己紹介しなくていいから

915 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/12(日) 05:08:45 ID:RCqh3/wL]
ムスタ君のために銃を使う剣技っぽいのを作りたいんだが
ダメージルーチンはどうすればいいんだろう…
聖剣技のを使うとミスリル銃とブレイズガンの間の差がありすぎる…
いっそ石化銃を改造して間の武器にするべきなのか・・・?

916 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/12(日) 08:33:17 ID:SUHhzUJ/]
>>914
意味が分からない

917 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/12(日) 09:11:08 ID:JIa4lF0N]
>>916
こんなところで自己紹介しなくていいから

918 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/12(日) 10:27:52 ID:ALWEb0CC]
自己紹介は確かにいみがわからんぞw

919 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/12(日) 11:39:23 ID:Oy1j2UMr]
自己紹介乙でググればわかる

920 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/12(日) 12:52:35 ID:SUHhzUJ/]
ただの荒らしか

921 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/12(日) 14:07:22 ID:xR+QCZ6O]
PSP版のISOファイルって解凍可能ですか?



922 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/12(日) 20:54:58 ID:SUHhzUJ/]
無理

923 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/13(月) 11:35:03 ID:YckvsuQI]
出来る
当然、isoに対応している解凍ソフトでないと駄目だが

924 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/13(月) 13:33:11 ID:63VAyoLx]
>>923
isoに対応している解凍ソフトはどんなのがありますか?

925 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/13(月) 13:38:45 ID:2DK2RJOp]
自分で作れ

926 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/13(月) 13:41:14 ID:63VAyoLx]
923といってること違うんですけど?
ちなみに私は921さんとは別人です

927 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/13(月) 13:54:10 ID:yTFk+VAU]
何で自分で調べないの?
人に聞くにしてもこのスレで聞くことじゃないでしょう?

928 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/13(月) 16:09:48 ID:H7EOQJwN]
921=926

929 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/13(月) 17:17:25 ID:63VAyoLx]
わざわざ違うって書いたのになんなんだろ…
わからないなら無責任に出来るとか言わないほうがいいですよ

930 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/13(月) 17:57:33 ID:yTFk+VAU]
だからなんで自分で調べないの?
何で無償で教えてあげなきゃいけないの?
教えてもらう立場なのにその態度は何なの?

931 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/13(月) 18:21:21 ID:9zKUabwH]
ちょうど二ヶ月前にまるで同じ流れがあるなw



932 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/13(月) 20:19:32 ID:63VAyoLx]
>>930
そういうことじゃないし君に話してるんじゃないよ。
923はほんとにできるならちゃんと書きなさいってこと
わからないのに言っちゃってもう逃げたみたいだけどね

933 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/13(月) 20:24:56 ID:2DK2RJOp]
ISOなんて人が作ったものなんだから、
解凍可能に決まってるだろ。
仕様書読めば、解凍方法くらいわかる。

934 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/13(月) 20:48:07 ID:iNWB2CvP]
ていうかこういう子に構うやつも同罪だから。スルーorNGしとけって

935 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/13(月) 20:48:56 ID:YckvsuQI]
スレチだから教えられるのはヒントまで
ググれば簡単にわかる事だっつの
検索力を身につけよう

936 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/13(月) 21:26:06 ID:yTFk+VAU]
>ちゃんと書きなさいってこと

何この上から目線

937 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/13(月) 21:58:11 ID:63VAyoLx]
>>936
>>934

残念な人みたいだからNGしとくか…

938 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/13(月) 22:03:46 ID:yTFk+VAU]
ああ、しとけしとけww
お前の質問には誰も答えないけどなwwww

939 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/13(月) 22:10:43 ID:2DK2RJOp]
NG登録しましたか?

940 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/14(火) 06:18:00 ID:94u31Nwt]
ちゃんとNGして引いたんなら結構

ID:yTFk+VAUもいい加減自重しろ


ISO解凍、俺はこれ使ってるよ
tugzip.brothersoft.jp/

941 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/14(火) 11:02:48 ID:GRLOin5J]
>>940みたいな奴がいるから何時までたってもクレクレ厨が消えねーんだよksg



942 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/14(火) 17:47:02 ID:j0oG74gG]
こんなに人いたのか、てっきり誰もいないもんだと・・・

943 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/14(火) 18:49:38 ID:94u31Nwt]
いくらか自演入ってるっしょ?
こんなテンプレに釣られて沸いて出てきたとか恥ずかしすぎる
スルーできないんなら一レスで終わらせた方がいい

944 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/14(火) 21:41:44 ID:j0oG74gG]
>>915
WP使わないのにするか、グラビデ系統でも面白いかも。
43、44、45あたりおすすめ。

945 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/15(水) 14:02:34 ID:HRglQJw+]
テンプレの不親切がクレクレを招いてるんじゃないかな。オウガのスレと比較すればわかる。
あと盲信的にクレクレを排除しようとする流れが良くない。
クレクレ叩きの人は何が原因でこうなってるのか考えてみたことはあるのかな。
クレクレはそもそもわからないから質問してるのであって、
わからないのはわからないなりの理由がある。
オウガスレにクレクレが少ないのはこのせいでは。

946 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/15(水) 15:02:19 ID:E9VOmEIa]
>>945
くれくれはオウガにもいるだろ、ここの原因はスルーすれば良いのに
わざわざ煽りレスするやつ。

でもテンプレ改善は同意これくらいでいいと思うが
FFTに関する改造スレです
前スレttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1195065346/l50
はじめてのかたへ
ttp://www23.atwiki.jp/fft_cheat/pages/53.html

◆関連リンク
FFT改造Wiki
ttp://www23.atwiki.jp/fft_cheat/
FFT専用うpろだ
ttp://fft.nm.land.to/


◆役立つサイト
FFHacktics
海外のFFT改造サイト
ttp://auritech.fantopolis.com/FFH/psx/
FAQ、シナリオバトル攻略
ttp://park3.wakwak.com/~mizuho/gc/fftch/
キャラクターやアイテム・アビリティについての詳細
ttp://www.carbuncle.jp/fft/
マップ集・キャラの成長率や攻略本関係
ttp://members.at.infoseek.co.jp/pearlstar/
お勧めサイト、関連スレ、過去ログリンク集(現在は更新停止中)
ttp://morioka.cool.ne.jp/ramza_beoulve/tactics.html


・sage進行。
・次スレは>>950の人が建ててください。無理そうなら踏まないように。


947 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/16(木) 11:01:34 ID:bmkSIBqR]
オウガスレってあんま荒れない印象なんだが何でだろ?
年齢層が高いのかな、常連さんしかいないのかな?

948 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/16(木) 21:18:05 ID:C9nVpyJ3]
>>944
遅くなったがthx
やっぱWP依存じゃない方が良いか…

949 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/17(金) 19:21:41 ID:REpaOtm7]
>>947
職人さんがいる。よってミジンコにもバグチェックなど仕事がある。
テンプレでおおよそを理解できる。
職人が親切、誠実。
長文レスが多く、空気が分かりやすいからクレクレする余裕がない。

950 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/17(金) 21:29:23 ID:DMyL0xNN]
うあああああああああああ
改変パッチの攻略wikiないの?

951 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/17(金) 21:29:47 ID:/K3p6pQY]
>>950
どこでつまづいてんの?



952 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/17(金) 21:41:56 ID:zzkzSRVT]
とりあえず1読んで仕事しろ
無理なら一言いえ

953 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/17(金) 22:13:31 ID:Wl5YA1uD]
>>947
神ツールのお陰で初心者もパッチ作者側も既出な質問するような事がない

BNE2とTODC作者の功績が大きいと思う、ホントに

954 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/17(金) 22:28:32 ID:DMyL0xNN]
950だった
立てれんで次スレお願いします

>>951
いまはSPバトル探してる
wikiなければ出来るまでにリスト化でもするかな


955 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/17(金) 22:55:44 ID:DMyL0xNN]
いけたお
次スレschiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1224

テンプレは>>946でおkだったかな

956 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/17(金) 22:58:40 ID:DMyL0xNN]
何回もすまん[ ´Д`]
次スレ
FFT バイナリ改造スレ 4bit
schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1224251567/

957 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/20(月) 03:02:29 ID:7nAURHWv]
改造の敷居がぐんと高い所為か人少ないんかな

958 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/20(月) 21:16:08 ID:McF0ZEVA]
次スレのテンプレでも見ればわかるが至れり尽くせりだろ
何の敷居が高いんだ?

959 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/21(火) 00:24:46 ID:Vr4OtJxA]
TOでは圧縮されてたようなデータがそのまま入ってて構造体で簡単に弄れたりするし
入門の単純なバランス調整程度ならかなり敷居は低いと思うよ
画像やイベント周りのツールも充実してきてるしな

まあ一度解析とツール作成がメインの進行になると改造の敷居が下がる一方で新規参入は減るわな
目新しい要素が出るのは専ら解析側だからどうしても近寄り難くなるんだろう

ツールは使ってなんぼのもんだし気軽にパッチ作っていいと思うんだけどな
弄ってみればこそ足りない部分を自分で解析したりする技術も身に付くわけだし

960 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/21(火) 20:10:36 ID:FXRrFxgK]
っていうか流石に秋田

961 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/23(木) 11:50:00 ID:u0rGAH5W]
飽きたってのは主観でしかないだろ、
FFTより新しいドラクエ7なんかはにぎわってるし、
ほかに原因があると思うが。



962 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/23(木) 12:16:45 ID:je48IpoE]
>>961
ドラクエ7は全然にぎわってないんじゃないか?

963 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/23(木) 19:03:07 ID:2yit1FIg]
最近来た俺としてはスレが幼稚すぎて冷めた
もういい年なのになにやってるんだろって我に返ってしまった

964 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/23(木) 19:57:27 ID:u0rGAH5W]
>>962
比較対象がここってのはまずかったか。


965 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/24(金) 16:59:18 ID:AmiMYhJI]
>>964
何が言いたいのかよくわかんないけど
ドラクエ7はまだまともなツールやパッチも無いし解析自体ほとんど進んでないはずだよね?
俺が何か勘違いしてるのかな?

966 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/24(金) 18:48:13 ID:9nQImGo1]
もしかして: 7スレ目 因んで付けた 副題を 7専スレと 勘違いした

967 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/24(金) 19:17:30 ID:AmiMYhJI]
>>966
ああ、そういうことかw

968 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/24(金) 19:40:34 ID:iqGBVNj2]
ん? つまりドラクエ全般の改造スレPart7がここより賑わっているってことでおk?
っていうか新スレたったのにぜんぜんうまらねえなwww

969 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/24(金) 19:52:34 ID:BvZOuddZ]
じゃ、埋めるか

970 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/24(金) 21:05:40 ID:iqGBVNj2]
アルガス埋め

971 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/25(土) 00:51:41 ID:9FhowNC7]
サガフロスレも微妙だったしPSはバイナリ改造に向いていないんだよな。

解析職人とパッチ職人のバランスが取れていて人がいるのはFEスレ位じゃない?
オウガスレは解析量やツールに比べてパッチが少ないイメージがある。

今、もっとも賑わってないのはスパロボスレだからそこに比べればマシなんじゃない?



972 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/25(土) 02:22:22 ID:ctcG1Jag]
FFTはジョブ名ひとつ変更するにも書き換えなきゃいけないファイルが2つも3つもあるのがだるいな
アビリティのヘルプには圧縮文字まであるし






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<200KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef