[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2chのread.cgiへ]
Update time : 11/04 16:11 / Filesize : 321 KB / Number-of Response : 653
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

同人板・削除論議スレ2



28 名前:ななし mailto:sage [2009/06/27(土) 03:33:28 HOST:p026095.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp]
このセリフor歌詞に萌えた!スレの件に対して良いでしょうか

スレ住人からせめてノウハウという話が出ておりますが
その理由として、歌詞や台詞を聴いたり読んだりする事によって
気持ちが盛り上がり(萌えるという事です)、その気持ちがそのまま
同人の創作活動の意欲へ繋がるからです

歌詞や台詞に”萌えた気持ち”を、自分の好きなカップリングなどに
あてはめて、二次作品として昇華する

これは同人活動の根底とも言えることだと思うのですが如何でしょうか?
前スレの975でcyan氏はこう答えていますが↓
>「同人誌で見た好きな台詞」とかならともかく、単に自分の好きな台詞を書くことと、
>同人は関係していないですよね。

スレ住民から言わせていただければむしろ直接的に関係しております
この台詞に萌えたから!この歌詞のここに萌えたから!今度の新刊(同人誌)が出せた!
と言う事は普通に在る事です。むしろそこはスレ住民にとってイコールです
簡単に言えば、歌詞に萌えた気持ち台詞に萌えた気持ち、その気持ちで本が出せた
小説が書けた漫画が描けた(作品に昇華できた)皆にも教えたい
萌えるんだよこの歌詞or台詞!という、スレな訳です。
また書き込みの中の台詞や歌詞を見て、新たな萌え(創作意欲)に繋がる事も多くありました
お奨めの歌詞や台詞を紹介するスレでもありました。歌詞も台詞も、ジャンルに一切囚われません
歌詞もアニソンだけではありません邦楽洋楽なんでもありですし
勿論台詞も有名小説から、二次作品の台詞までなんでもありです
どう考えても漫画サロンなのは板違いですよね?








[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<321KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef