[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/19 08:49 / Filesize : 176 KB / Number-of Response : 1029
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

余市・宮城峡17本目 【シングルモルト】 (c)5ch.net



1 名前:呑んべぇさん [2019/03/05(火) 10:57:33.79 ID:aKcfFuWL.net]
【公式】
シングルモルト 余市・宮城峡 NIKKA WHISKY
www.nikka.com/products/malt/yoichi_miyagikyo/
ラインナップ
www.nikka.com/products/malt/yoichi_miyagikyo/#lineup

前スレ
余市・宮城峡16本目 【シングルモルト】 (c)5ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1545856849/

386 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2019/03/24(日) 03:11:27.46 ID:fUO4/JNl.net]
>375
どんな薬キメればそんなテイスティングコメントが浮かぶんだ

387 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2019/03/24(日) 03:35:10.31 ID:C8Jg6S06.net]
ただの大喜利で草

388 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2019/03/24(日) 06:06:38.68 ID:4IZWqCFv.net]
濡れた犬の匂い
地下室
とかあるよなw

389 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2019/03/24(日) 08:43:20.97 ID:xdQE59HB.net]
ンマーイだけ言ってりゃ幸せよ

390 名前:呑んべぇさん [2019/03/24(日) 09:28:13.91 ID:IkbOUe7f.net]
>>380
それはワインだろうけど375のは伝える意思を感じられない
伝わってくるのは自己陶酔と承認欲求の高さくらいか?
面倒臭いクソみたいな人格なんだろうな

391 名前:呑んべぇさん [2019/03/24(日) 09:51:30.82 ID:Z7Hx9OvA.net]
375のブログをチラ見したけど本当にクソじゃないか
>また、ウィスキーの達人のような方にとっても思わず読まずにいられない内容でもあります。
この言い切りは心に障害を抱えているレベルだね 
根拠のない自信に満ち溢れていて周りに迷惑をかけまくるタイプと見た

392 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2019/03/24(日) 09:56:02.56 ID:GbZ2J4Kl.net]
ティスティングコメント、この人のとかは好きだな

1.シングルモルトウイスキー 余市 ヘビリーピーテッド
水色は透き通った琥珀色。明度は比較的高い。
上立ち香はピーティー、スモーキー。まさにコンセプトの通り。
基調香は、厚みのある煙香。
これが鼻腔をくすぐるが

393 名前:、しかし酒精感は抑えられており、マイルドに広がる。
口当たりも柔らかい。48度と思わせぬ滑らかな舌触り。
口の中で転がすと、余市らしい潮気が現れ、スモーキーフレーバーと相俟って複雑な表情を見せる。
味わいはオレンジピールの効いたビターチョコレートを思わせる。
但し、カカオ分は転がす毎に変化を見せる。
まったりとした長熟の原酒が感じられたかと思うと、さっぱりとした若い原酒の成分も感じられ、高級ノンエイジ品らしい重層性を持っている。
全体としてみると熟成年数12~15年の原酒がキーモルトか。
確かにヘビリーピーテッドではあるが、「オクトモア」の様に爆発的なピート感ではなく、あくまでも深く静かに、柔らかく。かすかなヨード香。
「余市20年」とは異なり、石油を思わせる様なオイリーなコクは感じられない。この点は残念。
しかし余韻はかなり長く、返り香が強いため煙を燻らすような楽しみがある。
[]
[ここ壊れてます]

394 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2019/03/24(日) 09:59:10.05 ID:GbZ2J4Kl.net]
>>384
すまん
URLつけ忘れた
https://kamode.exblog.jp/24631102/



395 名前:呑んべぇさん [2019/03/24(日) 10:52:49.15 ID:mbkyLugb.net]
>>383
超有名人だぞ

396 名前:呑んべぇさん [2019/03/24(日) 14:47:05.54 ID:vlEieqVV.net]
>>360
礼を言うよ。それ聞いて買わずにすんだ。

397 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2019/03/24(日) 15:09:19.57 ID:PF1Iyq/K.net]
なんか以前もどこかのスレでポケモンチョコドリンクがどうのこうのと話題になったことがあったような

398 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2019/03/24(日) 16:30:47.51 ID:uKpe79Lf.net]
南国フルーツ全開でめちゃくちゃ美味い!ってのも多いけど
じゃあトロピカルジュース飲んだらええやん。って思ってしまうバカ舌ワイ

399 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2019/03/24(日) 17:35:39.72 ID:+DZyfUZA.net]
エステリーとか燻香とか求めないなら大五郎でもスピリタスでも飲んでりゃいいだろって話

400 名前:呑んべぇさん [2019/03/24(日) 20:00:57.96 ID:ElVDA0Xy.net]
ソロソロ吐きそう。
余市ゲロゲロブレンドアンド

宮城今日ゲロゲロゲロブレンド伊達って何よ??

山崎ゲロ15年再詰め込み

白州吐きそう19年臭いブレンド

最後は、口臭ピュアモルト不味い香りブレンド、これ売っていいの??吐きそう不味い吐きそう不味い吐きそう。ブレンド口臭ならさきこれサイコうっ。

401 名前:呑んべぇさん [2019/03/24(日) 20:27:36.67 ID:lCbJf/uv.net]
キチガイって面白いと思って書き込んでるんだろうな。

402 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2019/03/24(日) 22:09:50.21 ID:FRFgox3A.net]
白州は吐く臭でいいじゃないか!

403 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2019/03/24(日) 23:11:38.92 ID:lr5ELUdu.net]
>>357
2月下旬に余市蒸溜所で買った余市蒸溜所限定は2018年10月製でした、余市2000'sは2019年2月製でした

404 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2019/03/25(月) 01:25:16.32 ID:d1Xh96J4.net]
ってことは今の2000sは最低でも9年だから余市9年となのってよロシア



405 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2019/03/25(月) 04:47:32.91 ID:5/KgbZ4O.net]
来年になったら余市10年を名乗れるね
名前変えるのかな

406 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2019/03/25(月) 06:12:17.30 ID:mEV9q96T.net]
名乗れるだけで余市10年の方針に合うかは別の問題じゃん

407 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2019/03/25(月) 07:16:38.99 ID:d1Xh96J4.net]
ちょっとなにいってるかわかんない

408 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2019/03/25(月) 08:04:02.97 ID:mY0s+K29.net]
10年樽だけでブレンドしても商品としての「余市10年」にはならんっちゅーことよ

409 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2019/03/25(月) 08:07:03.91 ID:mEV9q96T.net]
当たり前だよね
10年寝かせて全部が全部優等生ならブレンダーがどんなに楽なことか

410 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2019/03/25(月) 10:07:41.21 ID:d1Xh96J4.net]
ますますなにいってんだ

411 名前:H? []
[ここ壊れてます]

412 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2019/03/25(月) 10:11:25.09 ID:d1Xh96J4.net]
アホかもしれんから補足してやるが、2000sの話をしてるんだからな。
今年で原酒構成が最低でも10年になるから今後どうなるのかという話。

413 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2019/03/25(月) 10:35:34.99 ID:mY0s+K29.net]
2000’sが発売された経緯を考えような

414 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2019/03/25(月) 12:06:00.13 ID:d1Xh96J4.net]
替え時はいつかってのもビジネスの観点から考えないとな。



415 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2019/03/25(月) 12:34:31.85 ID:JvDBRI6/.net]
アホとか言ってる奴がアホだったオチ

416 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2019/03/25(月) 12:37:23.10 ID:d1Xh96J4.net]
ん?どこが?
間違えてるってなら指摘してくれ

417 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2019/03/25(月) 12:38:59.12 ID:mY0s+K29.net]
替え時?何年後になるかね。5年?10年?
原酒の弾数もない上に、NAだろうが多少値上げしようが売れまくる現状におけるビジネス的な観点をアホな私にご教示願いたいもんだね

418 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2019/03/25(月) 12:40:04.03 ID:KdhUPPxp.net]
2010が出てきて2000は値上げ

419 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2019/03/25(月) 12:53:19.21 ID:JvDBRI6/.net]
>>406
レス読み返して理解できないなら終わってるよ。

420 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2019/03/25(月) 14:20:32.47 ID:+ZS9HI90.net]
>>406
トンチンカンな論点で突っかかってきて、意味聞いたら「わかんないの?」って言ってくる荒らしだからほっとけ

421 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2019/03/25(月) 17:56:48.02 ID:rrn4Phvj.net]
2000年代の原酒は少ないからな、余市2000’sは終売じゃないかと予想
2005〜2014の原酒で余市2005’sになるんじゃね?

422 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2019/03/25(月) 18:24:57.72 ID:262872Ud.net]
何を言っとるんだね君は

423 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2019/03/25(月) 18:37:31.67 ID:0oY4oSEu.net]
何?流行ってんの、そういうの

424 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2019/03/25(月) 18:46:53.21 ID:8ulLv9b2.net]
>>411
ネタかマジか分かりにくいのがブリティッシュジョークらしいな



425 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2019/03/25(月) 20:44:31.93 ID:UzW101TQ.net]
2000sもすぐ無くなると思ってたけどかなり粘ってるね

426 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2019/03/26(火) 01:21:06.50 ID:FD/owVS1.net]
1980と1990は完売して、その後は再生産されてないよね?
2ヵ月くらいは期間売店に並んでたのかな?
たまたま蒸溜所行って買えた人ラッキーだね

427 名前:呑んべぇさん [2019/03/26(火) 05:07:49.47 ID:+yXXI6Iv.net]
>>386
言い切りも許される大物の立場なのか?
それならその点は引っ込める
だが表現については譲らん どうにも病的だよ その人

428 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2019/03/26(火) 06:51:59.11 ID:id09Bi/H.net]
あんたも大概

429 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2019/03/26(火) 08:38:24.96 ID:mOvuMWSW.net]
どう表現しようと勝手じゃないの?
イヤなら見なきゃいいだけ

430 名前:呑んべぇさん [2019/03/26(火) 09:59:41.00 ID:vqyPAJCB.net]
五十歩百歩

431 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2019/03/26(火) 10:00:05.55 ID:r2QXFxIx.net]
他人のテイスティングにそこまで噛み付くのも十分に病的だよ
心理学でいう投影だよ。あと喋り方がドラクエっぽいよ

432 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2019/03/26(火) 11:46:51.07 ID:WxTxhMG2.net]
1980'sは昔このスレ見て買いに行ったなー、懐かしい
既に1990'sは無くなってたけどね2015年のいつだったかなぁ
たしか7月に買った

433 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2019/03/27(水) 14:11:51.53 ID:e4w7psJA.net]
余市と宮城峡から20年熟成のビンテージモルトが毎年出てたけど
1990年(2010年発売)に出たのが最後だった記憶

そうすると原酒不足になってから9年も経つんだな

434 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2019/03/27(水) 14:51:37.26 ID:7r4NG6FH.net]
マッサン前に既に原酒不足してて、マッサンでトドメ刺されたのか



435 名前:呑んべぇさん [2019/03/27(水) 22:43:18.47 ID:bDJ6YBW8.net]
成城石井でも竹鶴17が2万円のプレ値で売られるようになった。

436 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2019/03/28(木) 20:06:27.99 ID:SIyZMjbD.net]
余裕だと思ってたカフェモルト、グレーンがあっという間に姿を消した
おまいらの地域はどう?

437 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2019/03/28(木) 20:08:34.07 ID:e8qqElcE.net]
誰もかわねぇからヤマヤをはじめそこらの酒屋にあるわ
白角富士山麓ニッカ12年も

438 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2019/03/28(木) 20:08:42.84 ID:gQU/3evq.net]
元々なかった

439 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2019/03/28(木) 20:10:21.90 ID:dVjSe1zG.net]
まさかの職場近くでリミテッド買えた…こんなことあるんだな

440 名前:呑んべぇさん [2019/03/28(木) 20:53:12.97 ID:wGTM8Y55.net]
よかったな
はい次

441 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2019/03/28(木) 22:29:11.89 ID:g/VYYBJz.net]
山崎12はたまに見るが竹鶴17は全く見なくなった。昔はホームセンターで買えたのに

442 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2019/03/29(金) 01:06:14.87 ID:XWEnLuHe.net]
リカマンのカフェモルト&グレーンのギフトセットがまだ少し残ってるな。税込10584円。最近見た中だと最安。
リカマンはジャパニーズは基本高いがスコッチは安いな。終売のストラスアイラとかバルヴェニーとかネットよりかなり安い。

ニッカ12年は知名度の低さなのか、もともと置いてある店では埃かぶってる。終売以前に存在感がない。

竹鶴エイジドは半年くらい見てない。出荷時期が限られてるからだろうけど

フロムザバレルは一時は枯渇気味だったが最近よく見る

白角は余裕の在庫。黄角は安売りしてるが白角は定価の店が多いから売れてない。コンビニでも扱い多いからしぶとく残るだろ

富士山麓は最終入荷って感じでどこも一本制限。

@名古屋

443 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2019/03/29(金) 16:15:49.77 ID:J1hUErz7.net]
4/1に某所でくじ引きがあるぞ〜
1等は余市リミテッド2019です

新元号記念だとさw

444 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2019/03/29(金) 17:22:19.59 ID:gLeXVIEv.net]
30万で買わされるとか罰ゲームだろ



445 名前:433 mailto:sage [2019/03/29(金) 17:53:34.63 ID:1XnKoOCh.net]
>>444
くじ一回一万円
15時から抽選、仕事サボるかなw

446 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2019/03/29(金) 18:04:31.87 ID:QvB7JxJF.net]
またリカマンかね

447 名前:呑んべぇさん [2019/03/29(金) 18:09:39.86 ID:DZw9K0zG.net]
>>435
何処でクジあるんですか?

448 名前:435 mailto:sage [2019/03/29(金) 18:19:46.97 ID:1XnKoOCh.net]
777以外のリカマン

449 名前:438 mailto:sage [2019/03/29(金) 18:24:05.77 ID:1XnKoOCh.net]
「運が良ければ余市リミテッド2019が当たる!ウイスキーくじ 2本セット」
限定100セット 10,000円+税

450 名前:呑んべぇさん [2019/03/29(金) 19:43:27.65 ID:vgB11GzY.net]
ハズレはトップバリューウィスキー二本セット

451 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2019/03/29(金) 20:09:54.89 ID:cf/S7kFs.net]
FTBは無くなった頃を見図ったように出荷されるね
需要と供給のバランスが取れている感じ
ただ、いつまでこの出荷が続くかな?という恐怖心

452 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2019/03/30(土) 17:07:26.83 ID:FubCfbV1.net]
ttps://likaman.co.jp/special/akasaka/

453 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2019/03/30(土) 20:03:56.36 ID:Rjka+LNV.net]
4000円台で買えるのも含まれててわろた

454 名前:呑んべぇさん [2019/03/30(土) 20:20:50.47 ID:v+N/ZuJ/.net]
近いし行ってみるか



455 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2019/03/30(土) 20:35:11.08 ID:GyJYRPu1.net]
1万100セットなら総額100万か二本当たるだけで元取れるが祭りの露天並みに怪しいからなあ

456 名前:呑んべぇさん [2019/03/30(土) 20:36:55.38 ID:MH3kPKB9.net]
勿論


全部買い占めはできませんぜwwww

457 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2019/03/30(土) 20:49:41.70 ID:2DZy1RW9.net]
定価や希望小売価格ではなく、楽天amazon価格を参照だからな

458 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2019/03/30(土) 22:00:28.28 ID:5SG8g1nM.net]
このアホなんとかしろ
https://youtu.be/xG6I_ppTcZE

459 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2019/03/30(土) 22:10:03.83 ID:F7HhanoF.net]
>>448
低い評価つけといた

460 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2019/03/30(土) 22:30:45.82 ID:JeuiK9kb.net]
今回のハズレは、

・三郎丸
・アマハガン

でOK?

461 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2019/03/30(土) 22:40:42.44 ID:BaouKVrA.net]
見たくもねえな

462 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2019/03/30(土) 22:57:04.99 ID:earw74kV.net]
>>450
伝説のホワイト追加で

463 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2019/03/30(土) 23:55:55.13 ID:Rjka+LNV.net]
山崎NA、白州NAだって元は4,200円
プレ値で買っちゃうようなもんだよ

464 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2019/03/30(土) 23:57:57.06 ID:Rjka+LNV.net]
これ中国人が大挙して並んだら終わるやつじゃないのか



465 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2019/03/31(日) 05:16:10.21 ID:9JcDaJBP.net]
お前ら転売ヤーの顔合わせ(プチオフ会)w
楽しみだね☆(ゝω・)vキャピ

466 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2019/03/31(日) 10:53:20.56 ID:HiouHh9/.net]
赤坂見附の勤務でその界隈詳しく知っているけど、
明日のリカマンくじは多分中国人が大挙して並ぶと思うぞ
気合い入れて行かないと数人しか日本人居ないかもよ

467 名前:呑んべぇさん [2019/03/31(日) 15:44:29.04 ID:qOlY5bX4.net]
これ元締めが3000円で中華100人雇って並ばせても十分利益あるかな。
130万使う計算だが・・・ああ十分元は取れるか。

468 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2019/03/31(日) 16:22:39.71 ID:tTNDMEEZ.net]
リカマンくじの当たりウィスキーって、箱付き?

469 名前:呑んべぇさん [2019/03/31(日) 17:15:41.52 ID:wduPVkWn.net]
転売ヤースレで面白くもなんともない。転売乞食は市ねよ

470 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2019/04/01(月) 02:37:20.51 ID:n7GP14Lp.net]
札幌だけど、中華でごった返す狸小路のコンビニすごいね
余市NA700が15本くらいあった

中華が買っていくんだろうなあ

471 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2019/04/01(月) 02:38:25.60 ID:n7GP14Lp.net]
あとBNRのエクストラシェリーが一本だけ残ってた

472 名前:呑んべぇさん [2019/04/01(月) 06:21:09.80 ID:ST9JNgmP.net]
ところで、皆んな
ドンキホーテの
余市、宮城峡リミテッド各7本ずつ
購入権、応募した?

473 名前:呑んべぇさん [2019/04/01(月) 07:02:22.15 ID:zbBxdSjw.net]
各々3本あるからパス

474 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2019/04/01(月) 07:07:28.56 ID:N33x6pDa.net]
>>462
ヒント 会員ランク



475 名前:呑んべぇさん [2019/04/01(月) 11:48:50.63 ID:8t3z0WLQ.net]
令和発売だな

476 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2019/04/01(月) 12:33:26.98 ID:N33x6pDa.net]
行列ワロタw

477 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2019/04/01(月) 14:08:54.11 ID:lvDFjwp1.net]
行くだけ無駄かな?

478 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2019/04/01(月) 15:07:02.27 ID:oHwNGV/I.net]
>>465
その前に令和と言う地名を作って
蒸留所を作らないとね

479 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2019/04/01(月) 15:12:56.22 ID:Bd/Uj0RW.net]
響蒸留所ですね

480 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2019/04/01(月) 22:00:17.35 ID:KPg9MuaI.net]
成城石井に竹鶴17年売ってたけど2万円って…

481 名前:呑んべぇさん [2019/04/01(月) 23:14:27.19 ID:IjfehmuU.net]
>>448
個人的にはこういう輩みたいなバカは好きだぞwそして低評価つけると盛上るから思う壺。

482 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2019/04/02(火) 03:46:25.14 ID:hQAMR8bb.net]
>>470
運良く売ってたところに遭遇したのにプレ値かよって思ってるだろ、
プレ値だからずっと売れ残ってるだけだぞ

483 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2019/04/02(火) 05:20:46.40 ID:iG5Y7Pj2.net]
成城石井に売ってるよね。
21年ならわかるけど、あれ誰が買うんだろ

484 名前:呑んべぇさん [2019/04/02(火) 06:30:45.46 ID:qnU8OI3v.net]
でも7千円とかで売ってたら転売するんでしょwwww

オクとかの価格と同じだし金のある奴は買う。
貧乏人はクリア飲んどけクリア
定価だぞ?w



485 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2019/04/02(火) 06:47:23.27 ID:iG5Y7Pj2.net]
いや開ける。
値上げ前のボトルを飲むとビター感を

486 名前:強く拾ってしまうから、最近リリースはどうなのか味が気になる。 []
[ここ壊れてます]






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<176KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef