[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/19 08:49 / Filesize : 176 KB / Number-of Response : 1029
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

余市・宮城峡17本目 【シングルモルト】 (c)5ch.net



1 名前:呑んべぇさん [2019/03/05(火) 10:57:33.79 ID:aKcfFuWL.net]
【公式】
シングルモルト 余市・宮城峡 NIKKA WHISKY
www.nikka.com/products/malt/yoichi_miyagikyo/
ラインナップ
www.nikka.com/products/malt/yoichi_miyagikyo/#lineup

前スレ
余市・宮城峡16本目 【シングルモルト】 (c)5ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1545856849/

148 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2019/03/10(日) 17:37:57.83 ID:lS0RUPbr.net]
付け足すとしたら希少価値が全て

149 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2019/03/10(日) 17:47:53.29 ID:quFeTq6U.net]
ていうか定価よりたかくなることなんか明白だったのにわざわざイラネとか言ってたやつらは頭大丈夫か?

150 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2019/03/10(日) 17:55:45.97 ID:LSx+s8Vp.net]
段ボールと裏ラベルにシリアルナンバー的な印字があるな
余市、宮城峡それぞれ数字が違う

151 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2019/03/10(日) 17:58:57.74 ID:LSx+s8Vp.net]
木箱を包む黒の外箱のオーラが半端ない
段ボールまで木箱と同じデザイン
さすが50周年記念品だけに徹底的にこだわってるな

152 名前:呑んべぇさん [2019/03/10(日) 22:07:17.38 ID:TETr2mKA.net]
2倍くらいにはなっても10倍にはならないね

153 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2019/03/10(日) 23:30:42.16 ID:vi/l//QG.net]
せいぜい4-5倍か

154 名前:呑んべぇさん [2019/03/10(日) 23:49:33.44 ID:DaAUQ3bV.net]
ウイスキーマガジンから〜
宮城峡リミテッド2019は、「色が濃いのは、シェリー樽の影響です。香りを確かめてください。
ブドウ原料の酒精強化ワインらしい甘さが濃厚です。
しばらくすると、宮城峡らしいスピリッツの特性も感じられるでしょう。
フルーティーで華やかな、ラベンダーやハーブを思わせる香りです」
口に含むと、耽美な衝撃が走った。圧倒的な柔らかさのなかに、
どこまでも複雑な深みを漂わせている。
「熟成感のとれた、古酒ならではの柔らかい甘さ。麦の香ばしさや
、カシューナッツのような滑らかさも感じられます。樽熟成による渋みもありますが、
年数を重ねているので口当たりは非常にソフト。またライトピートの麦芽を使用しているので、
鼻の奥にほんのかすかなピートの余韻も感じられますね」
50年熟成の原酒を筆頭に、十数年の比較的若い原酒までを加えることで
溌剌とした印象も表現したブレンダー渾身の作との事。

155 名前:呑んべぇさん [2019/03/10(日) 23:58:23.92 ID:DaAUQ3bV.net]
一方「シングルモルト余市 リミテッドエディション2019」は、
力強く厚みのある味わいの余市モルト原酒の中から、
やはり5つの年代の原酒をヴァッティングしたもの。
ダークチョコのようなビターな味わいや、香ばしい麦のコクが特長である。
オーク由来のバニラの香りに加えて、力強いピートの余韻が圧巻だ。
「シェリーの甘さとは異なった、バニラのような甘い香り。これは新樽由来の要素です。
余市らしいピートが、舌に乗った瞬間に鼻へ抜けていきますね。
オレンジピールの華やかな香りも感じられ、
口の中にピートや麦の香ばしさがいつまでも広がっていきます。

156 名前:呑んべぇさん [2019/03/11(月) 00:00:46.04 ID:w2GBtsir.net]
明後日マジで楽しみ。
2本ずつしか買えなかったから新潟行って飲んでこようかな。



157 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2019/03/11(月) 05:14:53.23 ID:DXD0HR3q.net]
おもさんのブレンダーズバー
余市宮城峡共に1shot19500円、1/2shot10000円、10ml7000円
仕事早めに切り上げて行ってくるわ

158 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2019/03/11(月) 08:11:59.85 ID:2N1/ec9C.net]
オフ会やな

159 名前:呑んべぇさん [2019/03/11(月) 09:57:28.23 ID:ZA+Ih/EX.net]
>>148
むしろ転売ヤーの人生大丈夫か?と言いたいけどなw

160 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2019/03/11(月) 10:34:53.96 ID:Cuj+qwGJ.net]
>>156
安いね

161 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2019/03/11(月) 17:39:17.79 ID:v5/DzVOm.net]
>>156
明日からだぞ

162 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2019/03/11(月) 17:56:11.25 ID:Cuj+qwGJ.net]
フライングゲット\(^o^)/

163 名前:呑んべぇさん mailto:sage [201 ]
[ここ壊れてます]

164 名前:9/03/11(月) 18:44:48.27 ID:UThhMW0s.net mailto: >>156
凄く良心的で素敵
ハーフで一杯ずつ飲みに行きたい
[]
[ここ壊れてます]

165 名前:呑んべぇさん [2019/03/11(月) 19:21:39.47 ID:w2GBtsir.net]
今日入荷したって連絡あったので残業しないでさっさと取りに行ってきた。
余市宮城峡各2本で120万+税
支払いのときお姉さんも俺も笑ってしまったわ。

166 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2019/03/11(月) 19:40:49.35 ID:7pTncF/k.net]
>>156
量を寸分違わずしっかり測ってほしいな(ピペット持参しろw)



167 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2019/03/11(月) 19:45:57.47 ID:2n9/wIsw.net]
Amazonで買えんかった…

168 名前:呑んべぇさん [2019/03/11(月) 19:51:18.99 ID:M4Zr4YL+.net]
前のなら仕方ない
さっきのなら運さえ良ければ買えたね。

169 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2019/03/11(月) 21:10:59.44 ID:WC5WHLxX.net]
俺も今日手に入った。子供が成人した時に開ける。

170 名前:呑んべぇさん [2019/03/11(月) 22:08:04.94 ID:ZA+Ih/EX.net]
リミテッド?

171 名前:呑んべぇさん [2019/03/11(月) 23:25:32.43 ID:w2GBtsir.net]
Limited以外記載するかよバカじゃねw

172 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2019/03/12(火) 00:31:05.14 ID:PHoHnza2.net]
バカバカ言うやつがバカな法則

173 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2019/03/12(火) 00:33:21.66 ID:VBBxOVGu.net]
ゴミしか居なくなったなこのスレ

174 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2019/03/12(火) 02:30:11.95 ID:8hbwMxNG.net]
10本ゲット
2本ずつとかしょっべえなドンマイ

175 名前:呑んべぇさん [2019/03/12(火) 02:41:36.21 ID:ZbuyPGkC.net]
マジですげぇな

176 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2019/03/12(火) 02:56:46.39 ID:rwpD/O1l.net]
じゃあおらは20本ゲット



177 名前:呑んべぇさん [2019/03/12(火) 03:19:05.45 ID:xGlEtDRG.net]
>>172
今回は酒屋が個人にそんな卸し方してないから。嘘つきは泥棒のはじまり。

178 名前:呑んべぇさん [2019/03/12(火) 07:00:45.66 ID:UskEOlSJ.net]
>>169
やはりそうか
まさかの15年が出てたからそっちかなと思ってね

179 名前:呑んべぇさん [2019/03/12(火) 07:14:12.77 ID:HkevzXzZ.net]
>>169
普段しょぼいやつがたまたま当てて大はしゃぎワロタ

180 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2019/03/12(火) 07:17:45.37 ID:8kU40IIv.net]
しかも"記載"とか(笑)

181 名前:呑んべぇさん [2019/03/12(火) 07:35:26.88 ID:HkevzXzZ.net]
対人スキルとか皆無なんだろうなあw

182 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2019/03/12(火) 07:38:27.24 ID:dbgaI9BI.net]
Amazonの民で買えたやついるの?

183 名前:呑んべぇさん [2019/03/12(火) 08:25:54.16 ID:bdhG8hlf.net]
>>176
余市15年が新しくなってまた出るんか?

184 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2019/03/12(火) 08:34:57.27 ID:MStdf13h.net]
じゃあわしは30本ってことにしとこう

185 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2019/03/12(火) 09:54:24.81 ID:e2GEbtFG.net]
>>180
Amazonで買えましたが後日キャンセルメールきました

186 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2019/03/12(火) 11:38:56.48 ID:I9hKd706.net]
記載wwww
記載...ププ━(〃>З<)━ッッ!!!



187 名前:呑んべぇさん [2019/03/12(火) 12:20:11.04 ID:EKgIcnlU.net]
>>181
旧だったよ

188 名前:呑んべぇさん [2019/03/12(火) 12:23:46.48 ID:HkevzXzZ.net]
去年も余市の年代物一時的に出てきてたよね
問屋レベルにはまだたくさんあるのかもね

189 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2019/03/12(火) 12:32:20.24 ID:NweuhqHF.net]
問屋というかニッカの在庫管理が杜撰そう…

190 名前:呑んべぇさん [2019/03/12(火) 13:51:57.78 ID:HkevzXzZ.net]
>>187はニッカの工場から小売店にウィスキーが直送されると思ってるのか・・・w

191 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2019/03/12(火) 14:58:08.80 ID:XHUFJhNr.net]
柏から全国の小売店に送ってるんや!!!

192 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2019/03/12(火) 15:06:43.95 ID:DAJXyN/5.net]
ニッカに眠ってた在庫があったんかもって話ちゃうの?

193 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2019/03/12(火) 15:44:14.90 ID:5RY1aKQc.net]
ニッカに在庫があったら、先ず蒸留所のバーで提供するだろうねえ

194 名前:呑んべぇさん [2019/03/12(火) 16:07:34.42 ID:HkevzXzZ.net]
>>191
その有料試飲所にまさに先週の今日行ってきたが、年代物は10年しか残ってなかったぞ

195 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2019/03/12(火) 16:13:40.79 ID:dv0Zq3uZ.net]
https://www.instag

196 名前:ram.com/p/Bu31E2eHpMt/ []
[ここ壊れてます]



197 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2019/03/12(火) 16:36:27.10 ID:dv0Zq3uZ.net]
>>156
レポを正座して待ってるよ(´・ω・`)

198 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2019/03/12(火) 17:06:16.82 ID:ZrHqkR55.net]
世界の街角 スコットランド 銘酒スコッチの故郷

3/19(火) 23:45〜00:00 [BS日テレ][BSデジタル]

スコッチウイスキーの故郷として知られている緑豊かな大地スコットランド。怪獣伝説で有名なネス湖、
世界最古のコンクリ製グレンフィナン高架橋、中心都市グラスゴーと大聖堂、登山客で賑わうベン・ネヴィス蒸溜所、
スコッチ・モルトの生産地アイラ島などを紹介。 ナレーション:宮崎ますみ

199 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2019/03/12(火) 17:44:00.29 ID:av0RUfQg.net]
>>195
ありがとう、さっそく予約した

200 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2019/03/12(火) 17:53:04.71 ID:Ws6ptA5G.net]
mercariで本物きたな。
https://item.mercari.com/jp/m63217415167

201 名前:156 mailto:sage [2019/03/12(火) 17:54:46.67 ID:y0ctER41.net]
以前のモスカテルのレポみたいに飲みすぎないよう自制するつもり
マンサとラムウッドも飲むぞ

202 名前:呑んべぇさん [2019/03/12(火) 18:07:27.19 ID:bdhG8hlf.net]
メルカリリンクワロタ
ここで貼ってもライバルしかおらんぞw

203 名前:呑んべぇさん [2019/03/12(火) 18:13:25.15 ID:ZbuyPGkC.net]
バーとかで飲む予定の奴


おらめっちゃワクワクすっぞ状態だろうな。
俺がそうw

204 名前:156 mailto:sage [2019/03/12(火) 18:50:04.19 ID:y0ctER41.net]
表参道に向かう銀座線車内、クソ蒸し暑いんだけどw
思わずハイボールでって注文しそうだ

205 名前:156 mailto:sage [2019/03/12(火) 19:06:08.92 ID:y0ctER41.net]
ハーフショットで頼んだ
目の前に仰々しく置かれたw

206 名前:呑んべぇさん [2019/03/12(火) 20:26:42.56 ID:8pAFZNzj.net]
今回出品少ないな。手に入った奴極端に少なそう。



207 名前:156 mailto:sage [2019/03/12(火) 20:27:55.78 ID:y0ctER41.net]
会計済ませた
10%のサービス料入れて41,910円でした
内訳
限定余市宮城峡ハーフ計20000円
マンサ、ラム、バーボンの余市宮城峡でたくさん万円(明細に細かく書かれてされてない)
余市宮城峡のバーボンが特筆すべき旨さだった

208 名前:呑んべぇさん [2019/03/12(火) 21:18:52.24 ID:V64sOO1R.net]
>>204
2019はどんな味だったの?

209 名前:204 mailto:sage [2019/03/12(火) 21:51:53.29 ID:nQvWFSTG.net]
>>205
馬鹿舌で申し訳ないが、宮城峡はBNBS2016の上位互換
余市宮城峡共にそれぞれの蒸溜所の個性が分かるフィニッシュでした
グラスを30分ほど置いといて貰い改めてグラス内の匂いを嗅ぎましたが、グラス内に残る余韻は素晴らしかった

210 名前:呑んべぇさん [2019/03/12(火) 22:07:24.76 ID:V64sOO1R.net]
>>206
レポ有難う

いいなー俺も一度でいいから飲んでみたい、、

211 名前:206 mailto:sage [2019/03/12(火) 22:15:10.14 ID:nQvWFSTG.net]
>>207
拙いレポートですみませんね

212 名前:呑んべぇさん [2019/03/12(火) 22:19:01.45 ID:tUWRk0UE.net]
どんな味なのか想像する時間もまた夢を見させるウィスキー

嫌いじゃないぜ

213 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2019/03/12(火) 22:20:30.90 ID:bTYZHM1i.net]
ニッカ シングルモルト 余市20年

当日発送

レビューを投稿する

価格 269,989円 (税込)

214 名前:呑んべぇさん [2019/03/12(火) 22:20:38.19 ID:tUWRk0UE.net]
ラムバーボンは未発売だったがバーボン美味いのか。
そういやバーボンカスクフィニッシュの酒でめちゃくちゃうまい酒あったわ。

215 名前:呑んべぇさん [2019/03/12(火) 22:24:46.43 ID:DfqFKEr7.net]
>>206
ラムウッドはどうよ?

216 名前:206 mailto:sage [2019/03/12(火) 22:54:46.80 ID:56yl ]
[ここ壊れてます]



217 名前:lbkx.net mailto: >>212
余市宮城峡モスカテル=余市宮城峡マンサ=余市宮城峡ラム
違いが分かりませんw

個人的には余市宮城峡バーボンは良い出来だと思いました
特に余市と相性抜群
ジャックダニエルかアーリタイムズの樽で後熟してるみたいですね
[]
[ここ壊れてます]

218 名前:206 mailto:sage [2019/03/12(火) 23:06:07.22 ID:56yllbkx.net]
飲んだ記念UP
imepic.jp/20190312/827680

外箱を開けるとこんな感じらしい
imepic.jp/20190312/830280

219 名前:呑んべぇさん [2019/03/12(火) 23:09:13.20 ID:ZbuyPGkC.net]
若返りが止まらない!

220 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2019/03/13(水) 00:06:13.10 ID:C056C8I6.net]
色々だせぇなw

221 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2019/03/13(水) 01:36:47.13 ID:1LqTnM89.net]
リミテッド飲んだが今まで飲んだウイスキーの中で一番美味かった。アフターがとにかく長くて香りだけでも充分楽しめる。

222 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2019/03/13(水) 01:49:48.61 ID:YV1EbxyX.net]
>>217
香りは花粉症差し引いても余市20のが好きかな

223 名前:呑んべぇさん [2019/03/13(水) 02:19:40.28 ID:1LqTnM89.net]
>>218
花粉症の奴に言われても。味だってわかんないだろ

224 名前:呑んべぇさん [2019/03/13(水) 08:26:00.21 ID:7nFICxQe.net]
うーん・・・30万の価値があるかと言われると・・・
上で書かれていたBSの上位互換というのは言い得て妙だわ
原酒不足に悩むニッカの足掻きのようにも思えた
正直、これならへビリーか、保存状態のいいプライズをプレ値でも買ったほうが幸せになれる気がする
5万・・・50周年のご祝儀で10万までかなあ

225 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2019/03/13(水) 08:47:01.94 ID:EwapmZW9.net]
よーし今夜はBS開栓してLimited飲んでる疑似気分を味わうぞー

226 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2019/03/13(水) 10:36:52.89 ID:w8RV/n9M.net]
蒸溜所の有料試飲で7000円か
まあそんなところか



227 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2019/03/13(水) 10:39:04.21 ID:g6fXTK7U.net]
もう蒸留所で飲めるの?

228 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2019/03/13(水) 11:09:21.61 ID:w8RV/n9M.net]
北海道新聞の記事に昨日から出してたってある

229 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2019/03/13(水) 11:36:39.98 ID:l+reutGk.net]
10mL7000円、ボトル5本のみみたい
何日間で売り切れるかな

230 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2019/03/13(水) 11:37:18.83 ID:l+reutGk.net]
飛行機予約した

231 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2019/03/13(水) 15:15:16.28 ID:Fb21af9/.net]
>>225
うちの近所は30mlが15000円で飲めるぞ。
3000円以上飲食した客限定だが。

232 名前:呑んべぇさん [2019/03/13(水) 15:41:06.48 ID:OnsZNzKC.net]
発売日なのに出てる数極端に少ないね

233 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2019/03/13(水) 16:10:47.19 ID:gubYUp+Q.net]
潜水艦予約した

234 名前:呑んべぇさん [2019/03/13(水) 16:34:59.17 ID:yJFGwRDt.net]
>>221
ブクブク使えば、よりLimitedに近づくぞ笑

235 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2019/03/13(水) 16:42:23.02 ID:dqdwGrrm.net]
全国販売したのにAmazon仮予約時より出品少ないな。

236 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2019/03/13(水) 16:45:13.86 ID:1CpHobQZ.net]
余市の有料試飲7000円か。
飛行機代+列車代を考えたら、同じ値段のニッカ本社ブレンダーズバーで飲もうかな。宮城峡も飲めるし。
今週末まで残ってるかな?何本入荷したんだろ。



237 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2019/03/13(水) 18:29:48.06 ID:byMrpv5s.net]
>>232
余市宮城峡、各2本ずつ入荷って言ってたかな
あと値付けに苦労したって言ってたよ
蒸溜所と同じ値段だね、値段合わせたな

238 名前:呑んべぇさん [2019/03/13(水) 19:11:44.27 ID:7nFICxQe.net]
余市だとシングルカスクと飲み比べできるな

239 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2019/03/13(水) 19:46:45.55 ID:7CtVaMkg.net]
空きビン高く売れるんだろうな

240 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2019/03/13(水) 19:52:01.00 ID:G/WfyfgC.net]
空きビン5万円

241 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2019/03/13(水) 23:42:53.27 ID:r2LemK5x.net]
宮城峡のウイスキー作り外れてたワロタ

242 名前:呑んべぇさん [2019/03/14(木) 00:13:46.87 ID:xjF9xP5t.net]
思ったより価格は上がらないね。
80万円くらいは行くかと思っていた。
ザ・ニッカ40年より人気ない。

243 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2019/03/14(木) 00:21:28.36 ID:y6DL2X9r.net]
>>238
実際飲めばわかるが山崎25とか、白州25のがまじで美味いんだよ、余市もあんまスモーキーじゃないし。

あと誰かが言ってた宮城峡リミテッドエディションのBS比較はあんまあてにならん、BSは匂いは余市そのものだしな

244 名前:呑んべぇさん [2019/03/14(木) 00:36:31.15 ID:VhtbK6VO.net]
>>239
余市20年との比較では?

245 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2019/03/14(木) 00:38:14.86 ID:IGTtJ4Ks.net]
飲んだけど半端なく美味かったけどな。
余市のも飲んだが今回は宮城峡の方が出来は抜群に良い。

246 名前:呑んべぇさん [2019/03/14(木) 00:50:58.26 ID:SgKlcK3N.net]
うーん香ばしいやり取り
https://item.mercari.com/jp/m58837210104/



247 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2019/03/14(木) 00:55:20.17 ID:y6DL2X9r.net]
>>240
余市20,残念ながらタリ30より余市リミはしたかもしらん。
宮城峡リミテッドはまあまあ美味いよ

248 名前:呑んべぇさん mailto:sage [2019/03/14(木) 00:56:21.11 ID:SgKlcK3N.net]
>>243
山25は個人的に好きじゃないんだよなぁ
余韻は確かにあるけどウッディー過ぎるわ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<176KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef