[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/08 13:19 / Filesize : 266 KB / Number-of Response : 1046
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

帰ってきたウルトラマン 55話目(IP表示)



1 名前:どこの誰かは知らないけれど [2022/06/15(水) 12:09:03.39 ID:4A+XvyYHd.net]
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
ここは1971年にTBS系で製作・放映された特撮怪獣番組
「帰ってきたウルトラマン」について語るスレです

・次スレ作成時は本文先頭に以下の行を記述すること(立てるときに消えます)
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

ウルトラマンの呼称については各個の判断にお任せしますが
異なる見解に対する罵倒雑言は作品に対する侮辱になるので配慮をお願いいたします
様々な世代に様々な考え方が存在します
貴方自身が作品の品位を決めると思って下さい

前スレ
帰ってきたウルトラマン 54話目(IP表示)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1651287900/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

586 名前:闘あたり見ようかな []
[ここ壊れてます]

587 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2023/03/25(土) 00:17:59.64 ID:FEUbN+vS0.net]
一番好きなウルトラマン
郷さんありがとう

588 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2023/03/25(土) 00:25:14.41 ID:mEeKC96P0.net]
>>558
それ歌舞伎の団十郎って言ったのをマスコミが聞き間違えて団次郎だと誤解したやつ

589 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2023/03/25(土) 00:28:11.81 ID:Xqb9Zbpn0.net]
訃報を聞いてから主題歌を何度も繰り返し聴いている
団さんの優しい歌声を聴いてると子供の頃の色んな事を思い出して涙が止まらん…

590 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2023/03/25(土) 01:26:18.84 ID:iujR+fxl0.net]
>>558
ハリケンジャーに出てる

591 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2023/03/25(土) 01:45:56.51 ID:aPQ0j5vt0.net]
>>563
二十年くらい前に団さん、池田さん、西田さんのMATメンバーで雑誌の対談行った時に桂木さんは海外にいるみたいな話をしてた。
しかし現在は不明。

592 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2023/03/25(土) 03:16:19.17 ID:uyNsMTWSd.net]
君にも見えるウルトラの星
遠く離れて地球にひとり
怪獣退治に使命をかけて
燃える街にあとわずか
とどろく叫びを耳にして
帰ってきたぞ帰ってきたぞ
ウルトラマン

593 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2023/03/25(土) 03:18:53.96 ID:uyNsMTWSd.net]
基地は海底波間にかくれ
出勤用意のベルが鳴る
さっと飛び出す隊員達は
腕に自慢のモサばかり
行くぞ行くぞ目標2000キロ
怪獣めがけて急降下

594 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2023/03/25(土) 03:20:45.49 ID:uyNsMTWSd.net]
ガバッとでてきた怪獣は
手にもおえない暴れ者
アーストロンでございます
それでどうした暴れ者
コブラのように恐ろしく
何でも引き裂く馬鹿力



595 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2023/03/25(土) 03:22:04.04 ID:kvALTuSW0.net]
2013のWOWOWでやった君に見えるウルトラの星ってトークで、
スタジオに飾られていた立ってる新マンの大きいフィギュアって市販されていますか?

596 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2023/03/25(土) 05:12:19.76 ID:Nl5Ky9vZ0.net]
>>570
やはりベムスターの時を思い出す

597 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2023/03/25(土) 05:16:47.39 ID:BNV4IDEe0.net]
新マンの主題歌は一貫して歌詞に郷愁が感じられるね
ご迷惑をお祈りいたします

598 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2023/03/25(土) 05:17:33.12 ID:07pcsGzKr.net]
辰巳ムックの検証本なついな 
1800円暗いと高めだが出演者インタビューもあり読み応えあり
新マンー80まである
またみたいもんだ

599 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2023/03/25(土) 05:29:45.83 ID:YIhgS16Kd.net]
ハ~ブキャンディ~♪

600 名前:どこの誰かは知らないけれど [2023/03/25(土) 05:37:43.97 ID:s9woxUtdd.net]
Blu-ray買おうかな
ファミ劇録画してたけどブロックノイズだらけで見えなくなってしまった

601 名前:どこの誰かは知らないけれど [2023/03/25(土) 07:38:03.57 ID:fCxrepi/0.net]
新マンは全編通して傑作エピソードが多いけど、自分は第2話が最も好き
団さん追悼で最終話が配信されるとのことだけど、第2話も観たいなぁ

602 名前:どこの誰かは知らないけれど [2023/03/25(土) 08:25:12.28 ID:s9woxUtdd.net]
俺は郷さんのひょうきんな一面が垣間見れる回でもあるバリケーン回とヤメタランス回が好きやな
特にバリケーン回では岸田隊員との漫才のようなやり取りが面白かったわ

603 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2023/03/25(土) 08:29:09.74 ID:ZdqRTnxTa.net]
やっぱグドンとツインテールの回が一番好きかな
テロチルスの回も好き
前後編は傑作が多いよな

604 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2023/03/25(土) 08:31 ]
[ここ壊れてます]



605 名前::51.24 ID:uvXTsm1ea.net mailto: 怪獣かスモッグか
それが問題だ
[]
[ここ壊れてます]

606 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2023/03/25(土) 08:33:16.47 ID:AFXVe8Rf0.net]
ウルトラマンが…帰ってきた

607 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2023/03/25(土) 08:35:50.39 ID:x43qinrFd.net]
円谷プロダクション @tsuburayaprod
去る3月22日、『帰ってきたウルトラマン』で主役の郷秀樹を演じられた団時朗さんがご逝去されました。
ご生前のお姿を偲び心よりご冥福をお祈りいたします。

ウルトラの星へと旅立たれた団さんを追悼し、最終話「ウルトラ5つの誓い」を近日TSUBURAYA IMAGINATIONおよびYouTubeで無料公開します。

https://pbs.twimg.com/media/Fr-8JOBaIAEk6Lc.jpg

608 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2023/03/25(土) 08:36:03.22 ID:uvXTsm1ea.net]
>>576
君たちにとってのウルトラマンとは彼の事ではなかったか

その通りだと思った当時

609 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2023/03/25(土) 08:38:04.93 ID:uvXTsm1ea.net]
>>584
勇敢なMATの戦士に黙祷
敬礼!

610 名前:どこの誰かは知らないけれど [2023/03/25(土) 08:57:01.28 ID:Pvs1oRqU0.net]
ウルトラ戦士初の物故者、か。

他に4大特撮のヒーロー役で物故者は
ライダーマン、ストロンガー、2代目キレンジャーぐらいかな?

611 名前:どこの誰かは知らないけれど [2023/03/25(土) 09:01:58.44 ID:Pvs1oRqU0.net]
昭和ウルトラのレギュラー・準レギュラーの物故者

ムラマツ イデ
キリヤマ ソガ
郷秀樹 加藤 伊吹 坂田健

朝比奈 荒垣 二谷
佐藤大介 美山咲子
オオヤマ

612 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2023/03/25(土) 09:13:18.89 ID:TeQ0NpCz0.net]
>>584
もしお別れの会があるなら、ウルトラ5つの誓いを次郎くんに言ってもらいたいと願う
次郎くんの人は現在どうしているか特定されてるらしいよね

>>588
今野隊員も亡くなっていたと思う

613 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2023/03/25(土) 09:21:16.29 ID:nZ/1sggN0.net]
>>588
帰ってきたは南隊員、後のキカイダー01も亡くなった

614 名前:どこの誰かは知らないけれど [2023/03/25(土) 09:26:24.45 ID:s9woxUtdd.net]
ウルトラマンの岩本博士(平田昭彦)
も入れてあげてよ



615 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2023/03/25(土) 09:32:35.58 ID:ZdqRTnxTa.net]
ゾフィーは二人とも亡くなってるんだよな

616 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2023/03/25(土) 09:46:01.34 ID:fPXdSBEmd.net]
そりゃ昭和ウルトラシリーズは50年前の作品だから、亡くなる人もそれなりに出てくるのが現実
リアルタイムでは歳上の大人の人たちと見上げていた出演者たちだったが
ここにいる人たちも放送当時のセブンのヤマオカ長官(新マンの岸田長官)の藤田進と
同じ歳ぐらいの人多いと思う
加藤隊長の塚本氏が当時38歳で、伊吹隊長は48歳ぐらいだったが
いまは彼らより歳上という人もここにいるはずだ
ちょっと感慨深いものがある

617 名前:どこの誰かは知らないけれど [2023/03/25(土) 10:05:05.59 ID:s9woxUtdd.net]
>>592
タロウの大谷博士薬の竜崎 勝さんってフリーアナウンサーの高島彩のオヤジなんだってこと知ってた?

618 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2023/03/25(土) 10:19:43.67 ID:ZdqRTnxTa.net]
>>594
知らなかった

619 名前:どこの誰かは知らないけれど [2023/03/25(土) 10:30:19.86 ID:zMYTHKRE0.net]
>>594
(ウルトラ好き界隈では)有名な話だと思ってたけど、知らない人もいるんだな

620 名前:どこの誰かは知らないけれど [2023/03/25(土) 10:30:28.33 ID:Pvs1oRqU0.net]
ヒーロー以外の防衛隊メンバーが、ライダー・戦隊・メタルのどれかに出演したのは
ムラマツ(V3)、加藤隊長(スカイライダー)岸田隊員と二谷副隊長(ギャバン)ぐらいだろうか。

ゲストなら、イデ隊員(ウインスペクター)もだが。

621 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2023/03/25(土) 10:37:04.44 ID:fPXdSBEmd.net]
>>597
小林昭二はゴジラとガメラにも出てるし
他のウルトラシリーズで再び隊長としてウルトラマンGにまで出てる
こういうのは極めて珍しいんじゃないかな

622 名前:どこの誰かは知らないけれど [2023/03/25(土) 10:3 ]
[ここ壊れてます]

623 名前:9:10.68 ID:iUGKGfcDd.net mailto: ウルトラマンA=納谷悟朗さんも入れてあげて
この方、ショッカー首領でもあるのだけれど
[]
[ここ壊れてます]

624 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2023/03/25(土) 11:05:06.34 ID:vw3AaDhf0.net]
小林昭二は新マンのシーモンスの回が印象深い



625 名前:どこの誰かは知らないけれど [2023/03/25(土) 11:11:16.74 ID:s9woxUtdd.net]
>>600
ウルトラマンのムラマツキャップは再放送世代なんでやはり仮面ライダーの立花藤兵衛のおやっさんがリアル世代としてはこっちのほうがインパクト強いわ

626 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2023/03/25(土) 11:22:43.80 ID:fMPt/2Qba.net]
>>599
それいうたらそれこそ新マンの声の谷津勲さんも
この方、ヒッポリト星人でもあるのだけれど

627 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2023/03/25(土) 11:24:29.77 ID:1ZmdyBmx0.net]
団さんて今どうしてるのかなと思ってたら、いいともの前にやってた笑ってる場合ですよに、たまたま新宿を歩いてた人として生インタビューされてて、久しぶりに姿が見られて嬉しかったの覚えてる

628 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2023/03/25(土) 11:37:08.41 ID:hmBw3Ta80.net]
>>585
あの帯にやられたわ
自分にとってのウルトラマンは新マンであり郷さんだから

629 名前:どこの誰かは知らないけれど [2023/03/25(土) 12:04:00.53 ID:0QTwA1+j0.net]
ニューマンぢゃダメですか?

630 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2023/03/25(土) 12:04:49.57 ID:OVPx/sAG0.net]
>>605
ポール「呼んだ?」

631 名前:どこの誰かは知らないけれど [2023/03/25(土) 12:41:52.17 ID:s9woxUtdd.net]
>>605
俺は冷たい方が好きやけどな w

632 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2023/03/25(土) 12:45:16.46 ID:1skzCa5hr.net]
>>587
初代キレンジャーはショックだった

633 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2023/03/25(土) 12:47:28.37 ID:1skzCa5hr.net]
帰ってこないウルトラマンのサイト好きだったけど
どっかに魚拓とかコピー残ってないかな?

634 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2023/03/25(土) 12:58:47.78 ID:YVP4m2AO0.net]
>>609
ブックマークやまだ生きてるサイトからのリンクでURLがわかれば
たいてい「Web Archive 」で過去のサイトが見られる



635 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2023/03/25(土) 12:58:49.84 ID:5hTgB8+Z0.net]
るみさんが団さん帰ってくるとか言っているからマグネドン回のラスト・シーンを再生

636 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2023/03/25(土) 13:05:41.82 ID:9tWruyOGd.net]
>>584
やっぱり最終回か
悲しくてあんまり…
第一回とかダンゴ回とか怪獣使いにしてほしかったり

637 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2023/03/25(土) 13:12:27.12 ID:D0pP9CK5a.net]
坂田兄妹が出てる回にして欲しかったな

638 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2023/03/25(土) 13:12:49.64 ID:1skzCa5hr.net]
>>610
ありがとう、帰ったら(泣)探してみるわ

639 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2023/03/25(土) 13:19:57.40 ID:YnC0HpvNa.net]
>>612
まるで夢の中のような砂浜のシーン
唐突に郷さんから告げられる「○○」
次郎の「○○・・?」
ちょっと今見るにはつらすぎるね

640 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2023/03/25(土) 14:18:32.01 ID:vw3AaDhf0.net]
榊原るみが日テレで気になる嫁さんの主人公になる事が決まってナックル星人のシナリオになtら

641 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2023/03/25(土) 14:22:46.03 ID:OaD6LBcfd.net]
>>616
漫画家の星里もちる氏が単行本(タイトル失念)の巻末書き下ろしで詳しく書いてた

642 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2023/03/25(土) 14:37:10.19 ID:5spBi3xSa.net]
もし団さんのお別れ会があったら、最後に最終回の映像を流されて

郷秀樹「次郎・・・・ウルトラ五つの誓いを言ってみろ!」

次郎「・・・・嫌だ!」

郷秀樹「言いたくなければそれでもいい」

・・・・この流れなら間違いなく涙腺崩壊するなw

643 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2023/03/25(土) 16:15:39.51 ID:aPQ0j5vt0.net]
篠田さんまだコメントないよね。
ペギー葉山さんの時はコメント早かったのに。

644 名前:どこの誰かは知らないけれど [2023/03/25(土) 16:20:41.16 ID:fCxrepi/0.net]
きくちさんはコメント出てる?



645 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2023/03/25(土) 17:03:22.67 ID:OVPx/sAG0.net]
>>619
>>620
説教するようで恐縮だが、訃報に際して誰それからコメントが出ていないとか指摘するのはそのつもりはなくともプレッシャーをかける(訃報に対して反応しない冷たい人と思われるのでは)ようなので慎んだ方がいい
気持ちは分からないでもないが、普通に一緒に仕事した仲間の死に対して何も思わないなんてあるわけないじゃないか…
気持ちが落ち着いて言語化できるまでの時間には個人差があるのだよ

646 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2023/03/25(土) 17:11:06.72 ID:f2Kfqs4L0.net]
前半の怪獣二体出る濃さと後半の宇宙人怪獣コンビとの差は何

647 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2023/03/25(土) 17:28:21.86 ID:o1KqKpxYa.net]
一体だけのフェミゴンやキングボックルの質は高いな

648 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2023/03/25(土) 17:28:48.45 ID:jpgWAiy+a.net]
歴代ウルトラシリーズの主役の中で
団さんより黒部さんや森次さんの方が年上なのに先に団さんが逝ってしまうなんて信じられない。

649 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2023/03/25(土) 17:50:19.94 ID:/sepOIM5d.net]
アキの人の記事が日刊スポーツに

>>621
響鬼の姫思い出すわ
亡くなる前にそういう風潮に
異を唱えるような事言っていたと
思ったらあんな事に···

650 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2023/03/25(土) 18:01:50.84 ID:fPXdSBEmd.net]
篠田三郎はメビウスの頃に客演してないから、タロウ以外で
ほとんど接点は無いんじゃないのかな

651 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2023/03/25(土) 18:11:46.97 ID:F2mdiUsq0.net]
ご遺族にお悔やみを伝えたあとは静かにご冥福を祈りたいって人もいるだろうしな
公式の追悼コメントは出せる人だけが出せばいいよ

652 名前:どこの誰かは知らないけれど [2023/03/25(土) 20:03:12.92 ID:BC8Ks0ST0.net]
>>558
中島みゆきと噂になったのはガセネタ
会ったことも無いとか

653 名前:どこの誰かは知らないけれど [2023/03/25(土) 20:25:05.90 ID:fCxrepi/0.net]
>>626
杉浦太陽さんのブログを

654 名前:どこの誰かは知らないけれど [2023/03/25(土) 20:50:18.47 ID:U0vBscAnp.net]
ウルトラマン役の人が亡くなったのは初めてなのか?
ライダーだとストロンガーとライダーマンが亡くなってると思う



655 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2023/03/25(土) 20:52:58.04 ID:H5FhKUqRd.net]
>>621
本当はお葬式終わってから発表だったのに真夏さんがフライングしたから発表になったらしい
近い人はこの件相当怒ってるから慎重になってる人もいるよね

656 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2023/03/25(土) 20:59:06.54 ID:YLJRtmjIa.net]
ちょうどアマプラに石立ドラマが一気に来てたから気になる嫁さん見てたよ
仕方ないけど帰ってきたウルトラマンの方も最後まで坂田兄妹、やりきって欲しかったな
ま、二期&80は展開にそれぞれどれも悔いが残るところが個人的にはあるんだけど、、
でも
メビウスの映画と8ちゃんで救われたが

657 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2023/03/25(土) 21:45:34.25 ID:/4b8GNNZp.net]
>>587
五星戦隊ダイレンジャー
シシレンジャーを演じた俳優さんが逝去されている

658 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2023/03/25(土) 22:13:36.96 ID:ujDVK5yba.net]
>>631時系列をさかのぼると
真夏さんよりは前にすでにTwitterでは拡散してたみたいよ・・
もしかしたら関係者だと最初かもしれんけど・・

659 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2023/03/25(土) 22:43:35.54 ID:/CTzfAMg0.net]
専用ブラウザでニュース速報+板に遷移して何気なくスレッド一覧を眺めてたら
団さん逝去のスレが目に飛び込んできた
見ていないようで無意識に見てるんだね

660 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2023/03/25(土) 23:26:55.90 ID:5hTgB8+Z0.net]
西田健さんのコメントがないよね 彼も体調悪いのかな

661 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2023/03/26(日) 06:12:50.95 ID:jZqeXVfja.net]
こういうのあると個人的に思ってる、、偶然だっていえば別に反論するほどじゃないけど

自分も最近帰ってきたウルトラマン関係の動画やら出演者の出てる作品なんだか見たくなっていたんだ

https://i.imgur.com/G8b3wP2.jpg

662 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2023/03/26(日) 10:35:47.29 ID:Fg7dw4JGd.net]
桜井

663 名前:浩子は円谷コーディネーターという事もあってか、お通夜に行った報告してるね
実際にはお通夜は先週あったのかな?
[]
[ここ壊れてます]

664 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2023/03/26(日) 11:28:14.69 ID:J1T0jEKr0.net]
MG5思い出すのもいるだろな
団塊の世代とか



665 名前:どこの誰かは知らないけれど [2023/03/26(日) 13:08:34.60 ID:AKcT3T830.net]
寄せられる追悼コメントの量が違うな

666 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2023/03/26(日) 14:38:44.71 ID:Xxh4lPRj0.net]
>>639
こんな人もいる
モデルガンのモデル
https://i.imgur.com/mY2kdMI.jpg
https://i.imgur.com/zXNbIEt.jpg

カッコ良すぎて😵‍💫
https://i.imgur.com/LJItNHT.jpg

667 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2023/03/26(日) 14:40:27.04 ID:cdUvLKWPa.net]
>>641
マット非番の日に宇宙人と遭遇した郷秀樹に見える
刑事役とか見たかったな

668 名前:どこの誰かは知らないけれど [2023/03/26(日) 17:21:48.71 ID:a4zQeuFJ0.net]
郷はかっこいいとは思わん。(新マンのファンだけど)
顔が大きめでゴツゴツしてて。
オレのほうがよっぽどかっこいいとおもう。

昭和のウルトラマンも女受けするような人はいないよな。
タロウはさわやか系たけけど。
平成以降のウルトラマンは見てないから知らないけどアイドルがやったのもあるんだっけ。

郷に少し似たYoutuberドラゴン細井もなぜかっこいいと言われるか意味不明。

669 名前:どこの誰かは知らないけれど [2023/03/26(日) 17:23:16.54 ID:a4zQeuFJ0.net]
アンヌも全然タイプじゃない。
でも夕子は大好き。

670 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2023/03/26(日) 17:35:54.12 ID:o4prgY3z0.net]
>>641
しかし、帰りマンは何で手袋と袖口のチャックを
こうも露骨に露出してるのか、セブンの影響にしたって
初代マンと比べて余りにもなぁ・・・('A`)

671 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2023/03/26(日) 18:09:16.74 ID:c9EyV5Qd0.net]
セブンと新マンがグローブとブーツスタイルだったせいか
子供の頃はむしろ初代マンの継ぎ目のない手足に違和感を感じていた
特にBタイプのとんがったつま先は悪者みたいだなとか思っていた

672 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2023/03/26(日) 18:12:20.97 ID:539CC2l30.net]
当時の子供はピアノ線やチャックや覗き穴は、無い物として教育されてきてたから

673 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2023/03/26(日) 18:28:10.72 ID:JfYC5Pbhd.net]
だが小学館の雑誌に出てくる目が真っ黄色で塗りつぶされた
ウルトラ兄弟は許せなかった

674 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2023/03/26(日) 18:44:52.31 ID:Xxh4lPRj0.net]
>>645
当時はその辺初代セブンの美術系のスタッフのこだわりもないし
作り手にもオタクみたいな細かいこだわりはほとんどない感

初代さんの変身時の絵は「巨大化するところを上から見た図」なんだがうろ覚えだったもんだから「飛んで近づいてくるウルトラマンの図」にこのタイミングで変わってしまったりしたのも一例と思う



675 名前:どこの誰かは知らないけれど [2023/03/26(日) 20:14:13.68 ID:AKcT3T830.net]
>>648
覗き穴もやたら大きかった記憶が

676 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2023/03/26(日) 20:47:11.78 ID:tS2kEaNTa.net]
トウモロコシみたいな奴ね…

677 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2023/03/26(日) 20:55:44.00 ID:skZ5UezVa.net]
ウルトラマンであの手袋やブーツの処理してたら意外に大変だって事になったんだろ
で、セブン以降はああなった

678 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2023/03/26(日) 20:56:22.96 ID:D9a57PQW0.net]
円谷プロや東映は団時朗さんの追悼配信何もやらねえのか?
円谷は「帰ってきたウルトラマン」とか「ウルトラマンメビウス&ウルトラ兄弟」「大決戦!超ウルトラ8兄弟」、東映は「ロボット8ちゃん」か「マシンマン」21話やれや

679 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2023/03/26(日) 21:09:35.16 ID:sOKpXhT4d.net]
だからやるって言ってるだろ

680 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2023/03/26(日) 21:22:01.84 ID:YK+GBCwLM.net]
>>652
初代

681 名前:}ンは手術用の手袋を使用していたというから、おそらく戦闘のたびに破れたりしてコストが嵩んでいたのだろうな。 []
[ここ壊れてます]

682 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2023/03/26(日) 21:24:04.05 ID:skZ5UezVa.net]
しかもはめた後にスプレーで手首や足首を塗装してたんだよな

683 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2023/03/26(日) 21:38:25.25 ID:T1MOai5r0.net]
コストもそうだけど時間もね
「ウルトラマン」が4クール目の延長を断念したのはカネではなく
納期を守れる見込みが立たなくなったから
最後の方は放送日当日にフィルムを納品、なんてことが毎回のようにあったそうだ
「セブン」になって手袋ブーツを隠さなくなったのはその反省もあった

684 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2023/03/26(日) 21:39:37.71 ID:skZ5UezVa.net]
ウルトラマンのクランクアップは3.30
放送日が4.9だからな
信じられない世界だよな



685 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2023/03/26(日) 23:03:11.70 ID:YLV1bdQy0.net]
必殺仕事人激闘編の最終話に出た神田隆さんが、撮影後の帰宅時に事故で亡くなった
その撮影日は7/13、最終話の放送が7/25
そんなもんじゃないの

686 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2023/03/26(日) 23:09:42.56 ID:skZ5UezVa.net]
>>660
昔は今の基準で考えるとおかしかった
スペクトルマンの制作開始の話とかクレイジー過ぎるもんな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<266KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef