[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/06 15:35 / Filesize : 277 KB / Number-of Response : 1034
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【これぞ元祖】ウルトラQ part25【空想特撮】



1 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/09/11(水) 14:28:38.70 ID:LBJ25/mbF.net]
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
これから30分、貴方の眼は貴方の身体を離れて、
この不思議な時間の中に入って行くのです。
♪タラララ タラララ タラララ タラララ タラーン、タラーン
■総天然色ウルトラQ
m-78.jp/q/about-q.html
■ウルトラQ 一の谷研究所 (twitter)
twitter.com/#!/ultraQ_color
■前スレ
【これぞ元祖】ウルトラQ part24【空想特撮】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1516446542/

※スレ立て時、本文1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512記入で強制コテハン
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/09/11(水) 14:29:07.32 ID:LBJ25/mbF.net]
■過去スレ1
【これぞ元祖】ウルトラQ【空想特撮】
bubble4.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1117685819/
【これぞ元祖】ウルトラQ part2【空想特撮】
bubble4.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1134536853/
【これぞ元祖】ウルトラQ part3【空想特撮】
bubble6.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1160570784/
【これぞ元祖】ウルトラQ part4【空想特撮】
bubble6.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1181186994/
【これぞ元祖】ウルトラQ part5【空想特撮】
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1219804351/
【これぞ元祖】ウルトラQ part6【空想特撮】
toki.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1255361094/
【これぞ元祖】ウルトラQ part7【空想特撮】
toki.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1284633098/
【これぞ元祖】ウルトラQ part8【空想特撮】
toki.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1302958361/
【総天然色化】ウルトラQ part9【空想特撮】
toki.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1309064667/
【これぞ元祖】ウルトラQ part10【空想特撮】
toki.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1311481010/

3 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/09/11(水) 14:29:29.50 ID:Og7uUoTN0.net]
これから30分、貴方の眼は貴方の身体を離れて、
この不思議な時間の中に入って行くのです。
♪タラララ タラララ タラララ タラララ タラーン、タラーン
■総天然色ウルトラQ
m-78.jp/q/about-q.html
■ウルトラQ 一の谷研究所 (twitter)
twitter.com/#!/ultraQ_color
■前スレ
【これぞ元祖】ウルトラQ part24【空想特撮】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1516446542/

※スレ立て時、本文1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512記入で強制コテハン

4 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/09/11(水) 14:29:38.13 ID:LBJ25/mbF.net]
■過去スレ2
【これぞ元祖】ウルトラQ part11【空想特撮】
uni.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1316171525/
【これぞ元祖】ウルトラQ part12【空想特撮】
uni.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1327820320/
【これぞ元祖】ウルトラQ part13【空想特撮】
uni.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1353214163/
【これぞ元祖】ウルトラQ part14【空想特撮】
ai.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1380340971/
【これぞ元祖】ウルトラQ part15【空想特撮】
wc2014.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1402884007/
【これぞ元祖】ウルトラQ part16【空想特撮】
wc2014.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1423709894/
【これぞ元祖】ウルトラQ part17【空想特撮】
wc2014.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1429114128/
【これぞ元祖】ウルトラQ part18【空想特撮】
wc2014.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1434673724/
【これぞ元祖】ウルトラQ part19【空想特撮】
wc2014.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1447324437/
【これぞ元祖】ウルトラQ part20【空想特撮】
wc2014.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1456996200/

5 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/09/11(水) 14:29:57.03 ID:LBJ25/mbF.net]
■過去スレ3
【これぞ元祖】ウルトラQ part21【空想特撮】
rio2016.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1463310601/
【これぞ元祖】ウルトラQ part22【空想特撮】
rio2016.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1473489326/
【これぞ元祖】ウルトラQ part23【空想特撮】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1500562686/
【これぞ元祖】ウルトラQ part24【空想特撮】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1516446542/

6 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/09/11(水) 14:43:04.26 ID:0Uw6+S/3d.net]
>>3は次の方男の(三重県土人)という親の年金で暮らしているコミュ障のヒキニートです
前々スレまで、>>1を繰り返してコピペしてた荒らしです

これから次の方男(三重県土人)は>>1を繰り返しコピペして荒らします
次の方男(三重県土人)はガチのキチガイなので相手にしないでスルーしてください
下手に相手にすると逆恨みされて何年間もストーキングされますから
次スレはIP表示も検討した方がいいです

7 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/09/11(水) 14:57:51.96 ID:KsUOnznLd.net]
前スレがまだ埋まっていません
前スレを1000まで感想させてからここを使い始めてください

■前スレ
【これぞ元祖】ウルトラQ part24【空想特撮】 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1516446542/

8 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:age [2019/09/12(木) 10:05:55.41 ID:0GKGCDzpd.net]
               _             ,ー 、_
    _        _\ ̄ニー___  __,,,,.,.(;;;;;:::::::)~'>‐〜ー-、,,_ __
    \\|l;、_   __\ ̄ ヽ\ \.゙゙<,/ / /'' ヽ- '^ヽ / ゙゙゙゙\.-‐、);)
      \\_\ヽ\ ̄"\;;, \, \,, \ \l(       / / ̄"'ヘ,;:'"'\
      農,ゝ/'二ニニー-,.,.,.,.,.,. ...,,,,__  .....,,,-   __(,〈-; .,,,__l;  _Y
       ∠ニ_ヽヽ \_ \_ ゝ_ ヽ.__ ヽ.,_ ヽ,,ーヘil||lllli=〉\   .,l;   ,)
            ゙゙゙"―.,.,.,.\_ \._ \._ >,ニ ̄   ~~~~'=|.  \_,/,  ヽノ
                   ̄ "゙ ゙゙゙゙゙゙~ ゙゙          =ノ' \__ノ, ヽノ
灼熱のマグマダイバー・サンダルフォン様が>>8GET!!  =ノ'\.__ノ, ヽノ
キュートな触手がエヴァ弐号機もガッチリ捕縛♪    ゞノ \ ,/'' ゝ/
                                ヾ/l ヽ/ノヽ/
                              ∠ ‐ " ー- '"
  第>>1使徒 結局お前はなんだっつーの!ハッキリしろこの引きこもり野郎!
  第>>2使徒 ターミナルドグマで磔にされてやんの(プ
  第>>3使徒 N2爆雷凌いだくらいでイイ気になってんじゃネーよ(プゲラ
  第>>4使徒 お前はナイフ一突きでやられてるし(ピッ
  第>>5使徒 のんきに突貫作業ですか?お前にはお似合いだな(ププ
  第>>6使徒 見事に釣られたわけだが(w
  第>7使徒 分裂できても攻撃パターンが一緒なら意味ねーっつーの(プゲラプオス
  第>9使徒以下 まあ俺たちの二の舞にはなるなよってこった(プゲヴァンゲリオン

9 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/09/12(木) 23:50:31.52 ID:cK/vME8K0.net]
これから30分、貴方の眼は貴方の身体を離れて、
この不思議な時間の中に入って行くのです。
♪タラララ タラララ タラララ タラララ タラーン、タラーン
■総天然色ウルトラQ
m-78.jp/q/about-q.html
■ウルトラQ 一の谷研究所 (twitter)
twitter.com/#!/ultraQ_color
■前スレ
【これぞ元祖】ウルトラQ part24【空想特撮】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1516446542/

※スレ立て時、本文1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512記入で強制コテハン

10 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/09/15(日) 00:28:53.67 ID:RSRF+4RV0.net]
あなたの目はあなたの顔を離れて研ナオコになっていくのです



11 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/09/15(日) 23:38:51.94 ID:UBqktj2A0.net]
これから30分、貴方の眼は貴方の身体を離れて、
この不思議な時間の中に入って行くのです。
♪タラララ タラララ タラララ タラララ タラーン、タラーン
■総天然色ウルトラQ
m-78.jp/q/about-q.html
■ウルトラQ 一の谷研究所 (twitter)
twitter.com/#!/ultraQ_color
■前スレ
【これぞ元祖】ウルトラQ part24【空想特撮】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1516446542/

※スレ立て時、本文1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512記入で強制コテハン

12 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/09/16(月) 21:51:50.65 ID:/bsulYvD0.net]
もしもクモ男爵がクモではなく芋だったら?
男爵イモ?

13 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/09/16(月) 21:53:50.88 ID:Y55xnJ2f0.net]
土曜のウルトラマンタイガーにパゴス登場 いやー、感動的やった

14 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/09/16(月) 22:18:07.58 ID:RoWzr4O00.net]
>>12
犬だったら破裏拳ポリマー

15 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/09/16(月) 22:22:10.41 ID:/bsulYvD0.net]
クリクリお目目で、しっかりパゴスしてたな

16 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/09/16(月) 23:18:12.77 ID:Lml4x4G50.net]
蜘蛛男爵は、なにげにキャストの顔ぶれが豪華

17 名前:7期さん@出張中 mailto:sage [2019/09/16(月) 23:51:00.71 ID:9Ww0i4j00.net]
ウルトラQは基本的に第1話から一貫して豪華ゲストだぜ

18 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/09/16(月) 23:56:51.73 ID:ZUQW1Oea0.net]
これから30分、貴方の眼は貴方の身体を離れて、
この不思議な時間の中に入って行くのです。
♪タラララ タラララ タラララ タラララ タラーン、タラーン
■総天然色ウルトラQ
m-78.jp/q/about-q.html
■ウルトラQ 一の谷研究所 (twitter)
twitter.com/#!/ultraQ_color
■前スレ
【これぞ元祖】ウルトラQ part24【空想特撮】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1516446542/

※スレ立て時、本文1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512記入で強制コテハン

19 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/09/17(火) 00:58:35.91 ID:ZbovmRD0d.net]
Q Q QオバケのQ QQQQ

20 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/09/17(火) 01:05:13.48 ID:0tx5qqIz0.net]
ここならUHDBD買う人ばかりだろうから迷ってる身としては少し肩身が狭い



21 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/09/17(火) 10:04:26.32 ID:EcI7rHRsM.net]
令和になっても過去作品の焼き直しに頼るとかホント泣けるわ

22 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/09/17(火) 15:05:12.19 ID:KNguVMFpx.net]
驚くほど話題になってないウルトラマンアーカイブスの4巻目、カネゴンの繭が届いた。
プレミアムトークのために買い続けてはいるが、レジェンド製作者以外のトークは見てて辛い気持ちの方が大きいのでここらでリリース休止で終わってほしい。

23 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/09/17(火) 23:43:21.83 ID:iZujA7oz0.net]
これから30分、貴方の眼は貴方の身体を離れて、
この不思議な時間の中に入って行くのです。
♪タラララ タラララ タラララ タラララ タラーン、タラーン
■総天然色ウルトラQ
m-78.jp/q/about-q.html
■ウルトラQ 一の谷研究所 (twitter)
twitter.com/#!/ultraQ_color
■前スレ
【これぞ元祖】ウルトラQ part24【空想特撮】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1516446542/

※スレ立て時、本文1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512記入で強制コテハン

24 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/09/19(木) 02:01:16.17 ID:BaJ5rgGN0.net]
>>22
外部ゲストのトークのこと?
当たり外れというか内外問わず語ることまだ残されてるのかと驚く
それでも内部ゲストのトークは購入意欲支えるものとして大きいか
あと今度のUHDはアーカイブスの一環なのね
プレミアムトーク網羅したかったら今売ってるのも買うことになると思うと金銭的にかなり及び腰だよ
私の本命セブンなんだけどQ見てるとUHDで過去の特典映像再録してくれるわけではなさそうだしBDのCG修正のことも考えるとDVDからどれも処分できそうもない

25 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/09/19(木) 05:21:57.43 ID:Os9vHqMg0.net]
クモ男爵には若林映子がよく出てくれたなあと思う
不気味な洋館に向いてる彼女の雰囲気がクモ男爵のゴシックホラーの雰囲気を引き立ててたと思う
007出演以前だったから出れたのかな

26 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/09/19(木) 08:38:00.23 ID:Qa5+ixR50.net]
ウルトラQには東宝の俳優がたくさん出てるけどビデオソフトを最初に発売したのは東映なんだよね。

27 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/09/19(木) 09:05:54.54 ID:ukGdzajed.net]
五社協定崩壊後だから不思議では無い

28 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/09/19(木) 23:44:19.56 ID:5NHq8cQu0.net]
これから30分、貴方の眼は貴方の身体を離れて、
この不思議な時間の中に入って行くのです。
♪タラララ タラララ タラララ タラララ タラーン、タラーン
■総天然色ウルトラQ
m-78.jp/q/about-q.html
■ウルトラQ 一の谷研究所 (twitter)
twitter.com/#!/ultraQ_color
■前スレ
【これぞ元祖】ウルトラQ part24【空想特撮】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1516446542/

※スレ立て時、本文1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512記入で強制コテハン

29 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/09/20(金) 04:16:12.74 ID:YF1ot0l30.net]
「2020年の挑戦」の冒頭の防空指揮所のシーンで、天野二佐が

30 名前:話しかける空自の隊員がどちらも二等空士

ミリオタ視点ではあるけど、こういう状況は絶対にあり得ない

どっかにもう少し上の階級章が無かったのか、と思ってしまう
[]
[ここ壊れてます]



31 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/09/20(金) 21:12:49.72 ID:qi5+zAxs0.net]
来年ついに2020年になるけど、円谷はケムール人の、というかウルトラQの特別な企画でも考えているんだろうか?

32 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/09/20(金) 22:02:26.25 ID:XhQKlwt60.net]
聖火の最終ランナーがケムール走りってどうよw

33 名前:7期さん@出張中 [2019/09/20(金) 22:14:00.15 ID:/+ShN1410.net]
>>31
世界中を置いてけぼりにするその発想
好き

34 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/09/20(金) 23:40:16.88 ID:F3zKfRgF0.net]
伴走にゼットン星人も

35 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/09/20(金) 23:43:10.78 ID:KdoZhE1Q0.net]
これから30分、貴方の眼は貴方の身体を離れて、
この不思議な時間の中に入って行くのです。
♪タラララ タラララ タラララ タラララ タラーン、タラーン
■総天然色ウルトラQ
m-78.jp/q/about-q.html
■ウルトラQ 一の谷研究所 (twitter)
twitter.com/#!/ultraQ_color
■前スレ
【これぞ元祖】ウルトラQ part24【空想特撮】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1516446542/

※スレ立て時、本文1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512記入で強制コテハン

36 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/09/20(金) 23:49:14.59 ID:Sl9xRGEQ0.net]
天野二佐って昔でいえば中佐でしょ
年齢的にエリート過ぎるんでわ?
一等空尉くらいが妥当

37 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/09/21(土) 06:32:07.90 ID:cUoPfszo0.net]
着るぐみをかぶったケムール人が都内のあちこちに出現 外人と記念撮影
TVではケムール人出演のウルトラQやウルトラゾーンをバンバン流す
オリムピックショップにケムール人グッズを置いてもらう

38 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/09/21(土) 09:02:09.56 ID:Z0SJhSBH0.net]
ケムール人は,ウルトラQの中でも印象度と言ったら
絶対に5本の指に入るな。

他の4つは,ぺギラ・カネゴン・ラゴン・ガラモンというところだが
やはりケムール人が群を抜いている。

それだけに2020年にあやかって再燃してもらいたい。

テレビのCМでケムール走りを扱ったものが流されればいっぺんに広まる。

39 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/09/21(土) 10:06:47.54 ID:I6H02M6E0.net]
少女達と無敵の人による或る秘めやかな「性的儀式」
無敵の人3.0 POST HUMAN SEXと
量子的シンギュラリティに関する最終報告

https://ncode.syosetu.com/novelview/infotop/ncode/n3344fs/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be20a4887bc3d3353f527d3636c44e3)


40 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/09/21(土) 23:47:22.76 ID:mzJea5JD0.net]
これから30分、貴方の眼は貴方の身体を離れて、
この不思議な時間の中に入って行くのです。
♪タラララ タラララ タラララ タラララ タラーン、タラーン
■総天然色ウルトラQ
m-78.jp/q/about-q.html
■ウルトラQ 一の谷研究所 (twitter)
twitter.com/#!/ultraQ_color
■前スレ
【これぞ元祖】ウルトラQ part24【空想特撮】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1516446542/

※スレ立て時、本文1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512記入で強制コテハン



41 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/09/22(日) 08:17:17.81 ID:8GGKLYFr0.net]
タイガにパゴスを出すとは意外だったな  地底怪獣らしい演出で涙ものだった
分子構造破壊光線がパワーアップされてたが、出現時に金色の虹を出してくれたらもっとよかった

42 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/09/22(日) 21:53:58.34 ID:1esCFlj2K.net]
>>26
当時は文字ネガの多くが紛失していたから独自のテロップが使われていたね。

43 名前:7期さん@出張中 mailto:sage [2019/09/22(日) 23:18:33.98 ID:sVRRuHy7a.net]
木村千吉問題かw

44 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/09/22(日) 23:46:36.85 ID:rIKzgeo70.net]
これから30分、貴方の眼は貴方の身体を離れて、
この不思議な時間の中に入って行くのです。
♪タラララ タラララ タラララ タラララ タラーン、タラーン
■総天然色ウルトラQ
m-78.jp/q/about-q.html
■ウルトラQ 一の谷研究所 (twitter)
twitter.com/#!/ultraQ_color
■前スレ
【これぞ元祖】ウルトラQ part24【空想特撮】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1516446542/

※スレ立て時、本文1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512記入で強制コテハン

45 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/09/23(月) 10:45:13.49 ID:VFCGsCfVd.net]
ウルトラマン温故知新を語る 森永卓郎、鴻上尚史が「カネゴン」から学んだこと
https://encount.press/archives/5301/

46 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/09/23(月) 10:46:22.96 ID:+MNiL+Vi0.net]
これから30分、貴方の眼は貴方の身体を離れて、
この不思議な時間の中に入って行くのです。
♪タラララ タラララ タラララ タラララ タラーン、タラーン
■総天然色ウルトラQ
m-78.jp/q/about-q.html
■ウルトラQ 一の谷研究所 (twitter)
twitter.com/#!/ultraQ_color
■前スレ
【これぞ元祖】ウルトラQ part24【空想特撮】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1516446542/

※スレ立て時、本文1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512記入で強制コテハン

47 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/09/25(水) 03:26:26.00 ID:/EbhFerV0.net]
ガラモンは東京タワーの展望台の高さ(150メートル!)まで顔があるが
いったい身長何メートルなんだ?

48 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/09/25(水) 04:11:46.19 ID:/EbhFerV0.net]
バルンガなんかだと最後は東京タワーの向こう側に空に浮かんでるようになるが
あの時点で、いったい何キロメートルほどの大きさになったんだろうかw

49 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/09/25(水) 06:06:49.82 ID:UW3lRHjyM.net]
逆にウルトラQ世界の東京タワーは低いのかもしれない

50 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/09/25(水) 06:15:44.99 ID:38vtbPs/0.net]
よくあるツッコミであるが、展望台からはるか下にいるガラモンを見下ろす絵だとどうも迫力が無いのでああ言う演出にしたのだろう



51 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/09/25(水) 23:36:01.17 ID:Lo6X33l+0.net]
これから30分、貴方の眼は貴方の身体を離れて、
この不思議な時間の中に入って行くのです。
♪タラララ タラララ タラララ タラララ タラーン、タラーン
■総天然色ウルトラQ
m-78.jp/q/about-q.html
■ウルトラQ 一の谷研究所 (twitter)
twitter.com/#!/ultraQ_color
■前スレ
【これぞ元祖】ウルトラQ part24【空想特撮】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1516446542/

※スレ立て時、本文1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512記入で強制コテハン

52 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/09/26(木) 22:00:19.98 ID:m+NiYeIgd.net]
東京国際映画祭で「ウルトラQ」4K上映。トークイベントも
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1209479.html

53 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/09/26(木) 23:41:49.10 ID:xC6kqVUK0.net]
これから30分、貴方の眼は貴方の身体を離れて、
この不思議な時間の中に入って行くのです。
♪タラララ タラララ タラララ タラララ タラーン、タラーン
■総天然色ウルトラQ
m-78.jp/q/about-q.html
■ウルトラQ 一の谷研究所 (twitter)
twitter.com/#!/ultraQ_color
■前スレ
【これぞ元祖】ウルトラQ part24【空想特撮】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1516446542/

※スレ立て時、本文1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512記入で強制コテハン

54 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/09/27(金) 07:39:24.64 ID:iXOJhx300.net]
人気絶頂の時に劇場作品を作っておいてほしかった 「ウルトラQ 怪獣大進撃」
個人的にはペギラ対パゴス対ガラモン対ゴーガ対ケムール人が東京タワー前で
大激闘というシチューエーションで見たかった  たぶんヒットしたろう

55 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/09/27(金) 23:32:00.15 ID:a7K5V2qS0.net]
これから30分、貴方の眼は貴方の身体を離れて、
この不思議な時間の中に入って行くのです。
♪タラララ タラララ タラララ タラララ タラーン、タラーン
■総天然色ウルトラQ
m-78.jp/q/about-q.html
■ウルトラQ 一の谷研究所 (twitter)
twitter.com/#!/ultraQ_color
■前スレ
【これぞ元祖】ウルトラQ part24【空想特撮】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1516446542/

※スレ立て時、本文1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512記入で強制コテハン

56 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/09/29(日) 01:46:52.76 ID:jkOdpTeY0.net]
「カネゴン対M1号対巨人対悪魔ッ子」のマニヤック路線でもいい

57 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/09/29(日) 02:06:07.89 ID:9LY/2vsi0.net]
正直言ってウルトラQの良さは当時も
怪獣同士の対決路線ではなく
そのベースになってる話のミステリーゾーン的な部分のほうが強いと思うが
それまでに出たウルトラQ怪獣がいっぱい出て暴れてるだけでは
それはウルトラQなのか?
と思う人もいただろうけどな

58 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/09/29(日) 06:03:42.48 ID:MXz26DVT0.net]
子供向けの怪獣番組であると同時に大人向けのSFミステリーでもあると言う特徴は映画化する際には厄介なのだな

59 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/09/29(日) 07:15:10.37 ID:vB18BSfK0.net]
星の伝説ほど見て後悔した映画は他に無いな

60 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/09/29(日) 12:48:50.92 ID:FQRmTE/s0.net]
Qの怪獣というのはOPのナレーションでも示されているように、自然界のバランスが崩れた事の象徴としての存在だからな。
そこには当然まず怪獣を生み出す過程のドラマというものがある。後のシリーズとの最大の違いはそこだ。

それをすっ飛ばしていきなり怪獣だけを登場させても「これは"Q"じゃない」となるのも無理からぬ事かもしれん。



61 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/09/29(日) 23:36:49.23 ID:hXmhbbCI0.net]
これから30分、貴方の眼は貴方の身体を離れて、
この不思議な時間の中に入って行くのです。
♪タラララ タラララ タラララ タラララ タラーン、タラーン
■総天然色ウルトラQ
m-78.jp/q/about-q.html
■ウルトラQ 一の谷研究所 (twitter)
twitter.com/#!/ultraQ_color
■前スレ
【これぞ元祖】ウルトラQ part24【空想特撮】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1516446542/

※スレ立て時、本文1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512記入で強制コテハン

62 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/09/29(日) 23:41:30.66 ID:vz9a7TGB0.net]
元ネタのミステリーゾーンではできなかったエロネタをやってほしい。
女の子の性器に触れたときだけ現れる幽霊(実話)とか・・・

63 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/09/29(日) 23:48:00.42 ID:jkOdpTeY0.net]
まあむつかしい過程はさておき、怪獣同士の戦いが見たいとゆう子どもも多かったろうな
自然界のバランスが崩れて云々なんて子どもには理解しにくいよ
もう普通に怪獣同士が戦い合う娯楽編(あるひは劇場版)があっても良かったと思う
英二氏は当時、ウルトラQを映画化するという案はなかったんだろか

64 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/09/29(日) 23:57:30.07 ID:6D5i2J7D0.net]
ウルトラQは子供には難しい部分もあったが
一番イヤな記憶に残っているのは
怪獣はゴジラみたいに地面を歩くと思いこんでるところに
ペギラが空を飛んだのをみて
なんじゃこりゃと思ったときだった

65 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/09/30(月) 03:39:16.13 ID:SbUKlDDR0.net]
バランを見たことがなかった人なんだな

66 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/09/30(月) 03:52:25.97 ID:rLYl+6Po0.net]
ラドンは見てなかったんかい
三大怪獣も

67 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/09/30(月) 04:03:26.39 ID:SbUKlDDR0.net]
ウルトラQのぺギラ場合はむしろ、翼で飛行せず
黒い煙の塊になって飛ぶのが(特撮費を浮かせるためだったのだが)逆にそれが不気味だった

68 名前:7期さん@出張中 mailto:sage [2019/09/30(月) 15:26:33.12 ID:UTsD3dLWa.net]
たしかに黒煙になって飛ぶペギラは、怪獣と云うより超常現象の雰囲気があるな

69 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/09/30(月) 15:32:30.58 ID:x5H1YlBj0.net]
ロケットみたいな飛び方をしているのかと思うが、具体的にどんな形態で飛んでるのかよくわからない

70 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/09/30(月) 20:06:20.26 ID:kRZBtZ7l0.net]
あれはペギラが、自分の生存が可能にするために、周囲の温度を一挙に下げる物質をばら撒いてるんだと思っていた。



71 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/09/30(月) 20:12:13.87 ID:ryrZj7JQd.net]
少し前にも話題になってたけど、あれは絶対零度になると無重力になるという昔のトンデモ理論で飛んでるんだろ。

72 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/09/30(月) 23:40:03.36 ID:4N6jVy/K0.net]
これから30分、貴方の眼は貴方の身体を離れて、
この不思議な時間の中に入って行くのです。
♪タラララ タラララ タラララ タラララ タラーン、タラーン
■総天然色ウルトラQ
m-78.jp/q/about-q.html
■ウルトラQ 一の谷研究所 (twitter)
twitter.com/#!/ultraQ_color
■前スレ
【これぞ元祖】ウルトラQ part24【空想特撮】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1516446542/

※スレ立て時、本文1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512記入で強制コテハン

73 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/10/01(火) 10:15:30.38 ID:wzt/5Hlp0.net]
ペギラってどう見てもペンギンに見えないんですけど…。

74 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/10/01(火) 10:41:27.92 ID:3xfaWAD6d.net]
ペンギンは当時の子供雑誌に書いてあった命名由来だろ
沖縄言葉とか、由来は色々ある

75 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/10/01(火) 11:37:25.33 ID:A03vk1HL0.net]
ぺギラはペギー葉山がドレスを広げた姿がモチーフ

76 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/10/01(火) 23:34:15.27 ID:M6Cn8a0h0.net]
これから30分、貴方の眼は貴方の身体を離れて、
この不思議な時間の中に入って行くのです。
♪タラララ タラララ タラララ タラララ タラーン、タラーン
■総天然色ウルトラQ
m-78.jp/q/about-q.html
■ウルトラQ 一の谷研究所 (twitter)
twitter.com/#!/ultraQ_color
■前スレ
【これぞ元祖】ウルトラQ part24【空想特撮】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1516446542/

※スレ立て時、本文1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512記入で強制コテハン

77 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/10/01(火) 23:52:12.18 ID:D3Th7w8q0.net]
ペギラの飛行姿ならウルトラマンX第1話で描かれてたが、飛ぶといふより反重力光線で空中に浮いてる感じ

78 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/10/02(水) 01:20:56.22 ID:H+iS1VtV0.net]
>>76
スペースゴジラみたいな感じか
キングギドラも反重力で飛んでるのか?

79 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/10/02(水) 01:22:54.95 ID:zTUsirfod.net]
だから絶対零度になると無重力になるという昔のトンデモ科学によって飛んでるんだよ

80 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/10/02(水) 23:34:32.89 ID:bR9qpC9R0.net]
これから30分、貴方の眼は貴方の身体を離れて、
この不思議な時間の中に入って行くのです。
♪タラララ タラララ タラララ タラララ タラーン、タラーン
■総天然色ウルトラQ
m-78.jp/q/about-q.html
■ウルトラQ 一の谷研究所 (twitter)
twitter.com/#!/ultraQ_color
■前スレ
【これぞ元祖】ウルトラQ part24【空想特撮】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1516446542/

※スレ立て時、本文1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512記入で強制コテハン



81 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/10/03(木) 17:50:01.72 ID:FACa8Dbzp.net]
絶対零度まで下げると原子の振動がなくなり、質量がゼロになると言う怪しげな理論があった様だな。
もちろん現在では否定されてるけども

82 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/10/03(木) 20:59:55.05 ID:vBKBYttH0.net]
仮面ライダーに出てきたトドギラーはマイナス300度までいけたらしいが
ここまでくるとなんでもできそうだね

83 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/10/03(木) 23:32:19.22 ID:Xyd8thhQ0.net]
これから30分、貴方の眼は貴方の身体を離れて、
この不思議な時間の中に入って行くのです。
♪タラララ タラララ タラララ タラララ タラーン、タラーン
■総天然色ウルトラQ
m-78.jp/q/about-q.html
■ウルトラQ 一の谷研究所 (twitter)
twitter.com/#!/ultraQ_color
■前スレ
【これぞ元祖】ウルトラQ part24【空想特撮】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1516446542/

※スレ立て時、本文1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512記入で強制コテハン

84 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/10/04(金) 04:21:58.29 ID:QDnVgLhj0.net]
南極が温かくなって、渡り鳥のごとく北極に移動しようとして
その道行きがほぼ海であって、降りれる土の場所として東京があり
ぺギラはそうして東京に降り立ち、バカ暑い夏の東京を居心地よくするために氷漬けにしたというのは
怪獣が東京に現れるという根拠として実によくできてる設定だと思った

85 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/10/04(金) 04:37:44.61 ID:3K3Tvy/60.net]
海の上を避けるならアメリカ大陸を通過するコースを取るだろう
日本を通るならオーストラリア、フィリピン、台湾、沖縄、九州コースを取るのだろう
しかし、北行きを優先するなら朝鮮半島、中国東北部、ロシア
you は何しに東京へ?

86 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/10/04(金) 05:30:06.71 ID:QDnVgLhj0.net]
>アメリカ大陸を通過するコースを取るだろう

海上に比べ、中南米の大陸はバカ暑いから避けたのだろう?

87 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/10/04(金) 06:47:35.48 ID:gNrn6sDnM.net]
東京を氷河期にできるなら南極を冷やせば良いじゃない

88 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/10/04(金) 07:26:01.73 ID:6KH3kBvI0.net]
ペギラの心境はよく知らんのだが南極を離れて旅に出たかったんじゃないか

89 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/10/04(金) 08:58:44.99 ID:OlrGhntm0.net]
ペギラは渡り鳥だったんじゃないの
過去にもきっと、大都市が突然異常寒波に襲われたことがあったはず
◯◯年前のロンドンで実は、とか

90 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/10/04(金) 10:56:43.10 ID:QDnVgLhj0.net]
ギターを抱いた?



91 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/10/04(金) 11:14:30.67 ID:cP9f7Mz80.net]
「ペギミンH」は、使用上の注意をよく読み用法、用量を守り正しくお使い下さい。

92 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/10/04(金) 12:57:02.07 ID:z7Duie2s0.net]
>you は何しに東京へ?

いちおう昔からファンの間で「定説」があって、それは「南極で東京の
土を撒いたから」というもの その土の臭いに縄張り意識を刺激された
というわけだ

93 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/10/04(金) 15:28:00.00 ID:LcmPgZIUM.net]
ペギミンHなんて滋養強壮に効きそうな名前してるのに

94 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/10/04(金) 16:01:48.70 ID:+pQXi0Du0.net]
ペギミンHといえば同名のエロ漫画を思い出す。

95 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/10/04(金) 16:47:41.43 ID:WTE1aiJe0.net]
>>91
>「南極で東京の土を撒いたから」

じゃ、甲子園の土を撒いたら、西宮市にペギラが来るのか?w

96 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/10/04(金) 21:32:31.22 ID:3K3Tvy/60.net]
>>94
仮説に対して実証してみるというのが科学的態度ではあるが
今日的には許されない実験だな

97 名前:へっへーん! mailto:sage [2019/10/04(金) 23:25:03.65 ID:xk3bSSIw0.net]
怪獣ブースカは第何話に出たの?カネゴンより前?

98 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/10/04(金) 23:32:35.18 ID:GOx+i16K0.net]
これから30分、貴方の眼は貴方の身体を離れて、
この不思議な時間の中に入って行くのです。
♪タラララ タラララ タラララ タラララ タラーン、タラーン
■総天然色ウルトラQ
m-78.jp/q/about-q.html
■ウルトラQ 一の谷研究所 (twitter)
twitter.com/#!/ultraQ_color
■前スレ
【これぞ元祖】ウルトラQ part24【空想特撮】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1516446542/

※スレ立て時、本文1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512記入で強制コテハン

99 名前:7期さん@出張中 mailto:sage [2019/10/05(土) 01:46:35.78 ID:DyubwaSRa.net]
>>96
ブルーレイBOXセット買って確認しよう
このスレ見ている全員がお前の実地検証を固唾を飲んで見守りっている
答えが出たら教えてくれ
みんな待ってるから

100 名前:へっへーん! mailto:sage [2019/10/05(土) 03:15:05.02 ID:vJYo2YiJ0.net]
たけだー、たけだー、たけだー、
たーけーだー!



101 名前:へっへーん! mailto:sage [2019/10/05(土) 03:16:56.21 ID:vJYo2YiJ0.net]
きゅー、きゅー、きゅー、
ぼーくーは、オバケのQ太郎ー!

102 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/10/05(土) 05:20:28.04 ID:/63TN99t0.net]
おとなになんか〜
ならないよ〜

103 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/10/05(土) 23:41:49.73 ID:ktTycEqI0.net]
これから30分、貴方の眼は貴方の身体を離れて、
この不思議な時間の中に入って行くのです。
♪タラララ タラララ タラララ タラララ タラーン、タラーン
■総天然色ウルトラQ
m-78.jp/q/about-q.html
■ウルトラQ 一の谷研究所 (twitter)
twitter.com/#!/ultraQ_color
■前スレ
【これぞ元祖】ウルトラQ part24【空想特撮】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1516446542/

※スレ立て時、本文1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512記入で強制コテハン

104 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/10/06(日) 01:31:25.39 ID:Jw1COCNY0.net]
>>93
>ペギミンHといえば同名のエロ漫画を思い出す

当時の円谷が商標権に疎かったからそういうことに使われてしまったな

105 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/10/06(日) 23:47:02.69 ID:Teo/yf0f0.net]
これから30分、貴方の眼は貴方の身体を離れて、
この不思議な時間の中に入って行くのです。
♪タラララ タラララ タラララ タラララ タラーン、タラーン
■総天然色ウルトラQ
m-78.jp/q/about-q.html
■ウルトラQ 一の谷研究所 (twitter)
twitter.com/#!/ultraQ_color
■前スレ
【これぞ元祖】ウルトラQ part24【空想特撮】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1516446542/

※スレ立て時、本文1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512記入で強制コテハン

106 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/10/11(金) 11:29:48.84 ID:7O1FSy9x0.net]
今こそバルンガを放て

107 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/10/11(金) 12:01: ]
[ここ壊れてます]

108 名前:37.94 ID:ruS352KT0.net mailto: 石坂浩二のナレーション []
[ここ壊れてます]

109 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/10/11(金) 23:57:54.61 ID:54zACZxc0.net]
これから30分、貴方の眼は貴方の身体を離れて、
この不思議な時間の中に入って行くのです。
♪タラララ タラララ タラララ タラララ タラーン、タラーン
■総天然色ウルトラQ
m-78.jp/q/about-q.html
■ウルトラQ 一の谷研究所 (twitter)
twitter.com/#!/ultraQ_color
■前スレ
【これぞ元祖】ウルトラQ part24【空想特撮】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1516446542/

※スレ立て時、本文1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512記入で強制コテハン

110 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/10/12(土) 01:20:54.07 ID:ZW+LG4DNd.net]
バルンガ最強



111 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/10/12(土) 01:28:52.26 ID:eK5AySnC0.net]
バルンガが台風のエネルギーを吸い取ってくれるのはいいんだけど、結局停電しちゃうんじゃないかそれだと

112 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 04:38:27 ID:SEASdlr10.net]
バルンガがある程度巨大になったらどこかに密閉して逆にバルンガからエネルギーを吸い出す仕組みを作ればエネルギー問題が解決しそう
バルンガはエネルギーを吸収して大きくなるだけで攻撃したり破壊する能力とかないので密閉することができればどうにでもなるだろう

113 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 9fae-FzDa) [2019/10/12(Sat) 23:57:21 ID:pol24/aj0.net]
これから30分、貴方の眼は貴方の身体を離れて、
この不思議な時間の中に入って行くのです。
♪タラララ タラララ タラララ タラララ タラーン、タラーン
■総天然色ウルトラQ
m-78.jp/q/about-q.html
■ウルトラQ 一の谷研究所 (twitter)
twitter.com/#!/ultraQ_color
■前スレ
【これぞ元祖】ウルトラQ part24【空想特撮】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1516446542/

※スレ立て時、本文1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512記入で強制コテハン

114 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/10/14(月) 09:53:33.34 ID:of7YxRjC0.net]
バルンガは超生命体だから密閉は不可能ではなかろうか

115 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 9fae-FzDa) [2019/10/14(Mon) 23:43:14 ID:MGfFNr4c0.net]
これから30分、貴方の眼は貴方の身体を離れて、
この不思議な時間の中に入って行くのです。
♪タラララ タラララ タラララ タラララ タラーン、タラーン
■総天然色ウルトラQ
m-78.jp/q/about-q.html
■ウルトラQ 一の谷研究所 (twitter)
twitter.com/#!/ultraQ_color
■前スレ
【これぞ元祖】ウルトラQ part24【空想特撮】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1516446542/

※スレ立て時、本文1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512記入で強制コテハン

116 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/10/15(火) 07:53:18.59 ID:XbK7ucHi0.net]
ガラダマの回。ダムに落ちたガラダマによって
ダムの水が干上がってしまうが
本当なら、蒸発した水蒸気で上空に雲ができて、ものすごい雨が降ると思う

117 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/10/15(火) 08:52:00.12 ID:QjOa3/1X0.net]
ていうかダムの水が全部蒸発するほどの高温の物体が落ちたら大爆発して遊覧船の人達や万城目達もひとたまりもないと思う

118 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/10/15(火) 23:41:16.18 ID:xQ0bLozk0.net]
これから30分、貴方の眼は貴方の身体を離れて、
この不思議な時間の中に入って行くのです。
♪タラララ タラララ タラララ タラララ タラーン、タラーン
■総天然色ウルトラQ
m-78.jp/q/about-q.html
■ウルトラQ 一の谷研究所 (twitter)
twitter.com/#!/ultraQ_color
■前スレ
【これぞ元祖】ウルトラQ part24【空想特撮】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1516446542/

※スレ立て時、本文1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512記入で強制コテハン

119 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 5767-1wBF) [2019/10/16(Wed) 01:41:02 ID:2PssAvMR0.net]
ガラモンの時の一の谷博士のセリフ 「遊星人が」と言ってるようなのだが、どう聴いても
「Woo(ウー)星人が」と聞こえるのは私だけ?

120 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/10/16(水) 02:05:55.53 ID:V9pMh9IJ0.net]
ガラダマは隕石にしてはゆっくり落ちてきている
直径数十mの隕石は2013年にロシアに落ちた隕石よりも大きいから、通常の隕石と同じ速度ならダムの水があふれる程度ではすまない
水も数十分の時間をかけて干上がっている
ガラモンもすぐに出てきたのではなく、水が干上がってから出現している
ガラモンは乾燥した状態でガラダマで運ばれ、水を吸収して体を再生したのかもしれない



121 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/10/16(水) 13:04:33.00 ID:BoDHssJua.net]
おおSFっぽい考察いい

122 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/10/16(水) 16:24:31.26 ID:aRgZK9360.net]
ガラモンのデザインはホント秀逸だわ。つくずく成田さんは天才だと思う。

123 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/10/16(水) 16:37:30.18 ID:KTTrns4B0.net]
高野豆腐かよ

124 名前: mailto:sage [2019/10/16(Wed) 18:23:29 ID:JkXHGsm/0.net]
そう言われたら何となく魚の干物っぽく見えなくもない

125 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/10/16(水) 21:31:00.39 ID:O60D/wV80.net]
>>117
「遊星人」って、小学校高学年でも意味を理解しているか怪しい気がするので、今度の宇宙人はユー星人か、と思う人も?

126 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/10/16(水) 21:31:10.08 ID:V9pMh9IJ0.net]
ピグモンも水を吸ったら大きくなるかな

127 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/10/16(水) 21:39:46.33 ID:V9pMh9IJ0.net]
遊星よりの物体X(1951,1952)、遊星王子(1958)、遊星仮面(1966)
最近は遊星という言葉をあまり使わないが、当時は惑星も遊星も使われていたような感じ

128 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/10/16(水) 23:57:48.38 ID:Qx8xCfwK0.net]
これから30分、貴方の眼は貴方の身体を離れて、
この不思議な時間の中に入って行くのです。
♪タラララ タラララ タラララ タラララ タラーン、タラーン
■総天然色ウルトラQ
m-78.jp/q/about-q.html
■ウルトラQ 一の谷研究所 (twitter)
twitter.com/#!/ultraQ_color
■前スレ
【これぞ元祖】ウルトラQ part24【空想特撮】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1516446542/

※スレ立て時、本文1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512記入で強制コテハン

129 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 9f15-I7PP) [2019/10/17(Thu) 07:37:28 ID:vENE0nhu0.net]
「人呼んで遊星仮面!」これもまた名セリフだなぁ。

130 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ b310-uHRg) [2019/10/17(Thu) 18:23:49 ID:Shy2nq9e0.net]
遊星人をU星人だと思てたことがある



131 名前: mailto:sage [2019/10/17(Thu) 18:40:58 ID:DqWfkraI0.net]
太陽を回るほぼ円の軌道に乗っているのが惑星で、それ以外の不規則な軌道のやつが遊星だと思っていた
軌道を外れた小惑星とか、宇宙人の天体型宇宙船とか

132 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/10/17(木) 19:19:39.47 ID:Shy2nq9e0.net]
まあ、遊星って響きが謎めいていそうでいいよね

133 名前: mailto:sage [2019/10/17(Thu) 21:39:32 ID:cVH02M+60.net]
惑星の事を昔は遊星とも呼んでいただけの事で両者は同じ物である。
小惑星はまた別種に分類される

134 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 12ae-sprL) [2019/10/17(Thu) 23:57:15 ID:+ei7NnuH0.net]
これから30分、貴方の眼は貴方の身体を離れて、
この不思議な時間の中に入って行くのです。
♪タラララ タラララ タラララ タラララ タラーン、タラーン
■総天然色ウルトラQ
m-78.jp/q/about-q.html
■ウルトラQ 一の谷研究所 (twitter)
twitter.com/#!/ultraQ_color
■前スレ
【これぞ元祖】ウルトラQ part24【空想特撮】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1516446542/

※スレ立て時、本文1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512記入で強制コテハン

135 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ b310-uHRg) [2019/10/18(Fri) 09:13:37 ID:lD5SjZHN0.net]
>>131
>惑星の事を昔は遊星とも呼んでいただけの事で

それはないと思う

136 名前: mailto:sage [2019/10/18(Fri) 14:44:53 ID:V/S5EpWaa.net]
学者の間で同じものを「惑星」と呼ぶ勢力と「遊星」と呼ぶ勢力があって、
明日なき戦いを繰り広げた結果「惑星」派が勝った、
と認識していた

137 名前:どこの誰かは知らないけれど (アウアウウー Sa43-4/82) [2019/10/18(Fri) 16:40:10 ID:W7qq60Hza.net]
昔の情報番組で遊惑星ってなかったっけ
旧エヴァ劇場版の予告映像よく流してた

138 名前: mailto:sage [2019/10/18(Fri) 17:03:07 ID:IevnPyHt0.net]
>>135
あったような気がする。誘惑にかけてたのだろうと思う。

惑星、遊星だけど

2002年の天文教育普及研究会の会報
https://tenkyo.net/kaiho/pdf/2002_11/2002-11-99fukue.pdf
この記事を書いた堀江氏のこの当時の認識はこうだったのだろう
東大vs京大説を通説としている

Wikipedia の惑星のページの、呼称の由来
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%83%91%E6%98%9F#%E6%83%91%E6%98%9F%E3%83%BB%E9%81%8A%E6%98%9F%E3%81%A8%E3%81%84%E3%81%86%E5%91%BC%E7%A7%B0%E3%81%AE%E7%94%B1%E6%9D%A5
東大vs京大説

Geocityにあった個人サイトの記事(のInternet Archive)
https://web.archive.org/web/20050327140714/www.geocities.jp:80/planetnekonta2/hanasi/yuusei/yuusei.html
上記の堀江氏の記事と同じころに書かれている
東大vs京大説は非同意

www.stelab.nagoya-u.ac.jp/ste-www1/naze/planet/wakusei.pdf
これの 2項
詳細を省いてまとめると、こういうこと?

139 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 12ae-sprL) [2019/10/18(Fri) 23:47:02 ID:hTX/nkHO0.net]
これから30分、貴方の眼は貴方の身体を離れて、
この不思議な時間の中に入って行くのです。
♪タラララ タラララ タラララ タラララ タラーン、タラーン
■総天然色ウルトラQ
m-78.jp/q/about-q.html
■ウルトラQ 一の谷研究所 (twitter)
twitter.com/#!/ultraQ_color
■前スレ
【これぞ元祖】ウルトラQ part24【空想特撮】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1516446542/

※スレ立て時、本文1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512記入で強制コテハン

140 名前: mailto:sage [2019/10/19(Sat) 03:32:03 ID:0RnZ5Kxz0.net]
一般人は学会の勢力争いなどあまり関係ないので「惑星」に統一された後であっても70年代ぐらいまでは遊星も使われていた様に記憶する(現在でもまだいたりして)



141 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/10/19(土) 23:48:13.86 ID:rOFM+Vk10.net]
これから30分、貴方の眼は貴方の身体を離れて、
この不思議な時間の中に入って行くのです。
♪タラララ タラララ タラララ タラララ タラーン、タラーン
■総天然色ウルトラQ
m-78.jp/q/about-q.html
■ウルトラQ 一の谷研究所 (twitter)
twitter.com/#!/ultraQ_color
■前スレ
【これぞ元祖】ウルトラQ part24【空想特撮】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1516446542/

※スレ立て時、本文1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512記入で強制コテハン

142 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/10/19(土) 23:51:56.53 ID:dwURGwq+0.net]
地球も遊星なのか?

143 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/10/19(土) 23:58:31.34 ID:dobEFCG3K.net]
遊星より愛をこめて

144 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/10/20(日) 00:01:58.06 ID:e5BJvISr0.net]
>>140
それに対する答えは遊星という言葉のとらえ方による、またそれは時代によって変わる

145 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/10/20(日) 00:45:36.34 ID:c5wqgGsw0.net]
ここまで言われた様に学術用語としては惑星も遊星も同じ意味である。
ただしSF用語で「遊星人」と言ったらほぼ間違いなく「異星人」の意味になるけど

146 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/10/20(日) 01:18:39.14 ID:e5BJvISr0.net]
地球人は宇宙人に含まれるか?ってやつだね
普通に宇宙人といえば、地球人以外だけど、
友引高校で古典を教えている花輪先生は
地球も宇宙の一部だから地球人も宇宙人に含まれる説だったけど

147 名前:7期さん@出張中 mailto:sage [2019/10/20(日) 01:19:05.31 ID:x7koPhOma.net]
宇宙人が、地球視点での大気圏外出自人みたいなものか

148 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/10/20(日) 05:40:44.47 ID:Si3pikHwd.net]
ネビュラ遊星

149 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/10/20(日) 23:57:47.40 ID:eKuKNeL80.net]
これから30分、貴方の眼は貴方の身体を離れて、
この不思議な時間の中に入って行くのです。
♪タラララ タラララ タラララ タラララ タラーン、タラーン
■総天然色ウルトラQ
m-78.jp/q/about-q.html
■ウルトラQ 一の谷研究所 (twitter)
twitter.com/#!/ultraQ_color
■前スレ
【これぞ元祖】ウルトラQ part24【空想特撮】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1516446542/

※スレ立て時、本文1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512記入で強制コテハン

150 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/10/21(月) 02:06:21.74 ID:G//S/QyW0.net]
一応惑星と遊星が同じ扱いだったのは知ってるが
水金地火木土天海冥が太陽系の惑星で
それら以外での、極端にいびつな軌道なのが遊星だという認識もある



151 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/10/21(月) 03:25:56.74 ID:AkacwUd90.net]
>>148
今、現在の話?

152 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/10/21(月) 07:11:13.92 ID:G//S/QyW0.net]
一般的に地球や火星を遊星とはいわないでしょ
そういうこと

153 名前:どこの誰かは知らないけれど (スップ Sd52-ALnM) mailto:sage [2019/10/21(月) 10:16:13 ID:5lKFTcO7d.net]
1/8計画のハゲデブは何で牢屋に入れられてたの?
縮小マシンが出来るのを待ってただけじゃないの?

154 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/10/21(月) 14:27:31.55 ID:8wAL+Dgp0.net]
>>148
ラーメタルとかか?

155 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/10/21(月) 23:56:51.28 ID:/JQL1xsj0.net]
これから30分、貴方の眼は貴方の身体を離れて、
この不思議な時間の中に入って行くのです。
♪タラララ タラララ タラララ タラララ タラーン、タラーン
■総天然色ウルトラQ
m-78.jp/q/about-q.html
■ウルトラQ 一の谷研究所 (twitter)
twitter.com/#!/ultraQ_color
■前スレ
【これぞ元祖】ウルトラQ part24【空想特撮】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1516446542/

※スレ立て時、本文1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512記入で強制コテハン

156 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/10/22(火) 04:44:37.11 ID:0A8uTe1y0.net]
>>143
しかし、南夕子のような月星人は衛星人と言わなければならない?
サテライトウーマン?

157 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/10/22(火) 06:05:54.87 ID:R6VL5JGJ0.net]
星光子さん、いきなり降板させられて気の毒でしたね。

158 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/10/22(火) 07:54:02.87 ID:Uwbn/1xMK.net]
その後は裏のある女子高生役を経てメザ王女だもんなw

159 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/10/22(火) 20:10:33.93 ID:CL6RvtXr0.net]
ウルトラQでは火星や土星に宇宙人がいることは語られたが月に生命がいることは触れなかった

160 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/10/22(火) 20:53:23.76 ID:qho3iP0q0.net]
ウルトラQの頃は、ソ連とアメリカが競って月の探査を行っている時期
現在進行形で月の様子が詳らかになっていく最中に、月の怪物を出せるだろうか



161 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/10/22(火) 22:46:36.78 ID:jpvKRAZrd.net]
https://i.imgur.com/jaTGh5V.jpg

162 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/10/22(火) 23:45:08.92 ID:EFizpakU0.net]
これから30分、貴方の眼は貴方の身体を離れて、
この不思議な時間の中に入って行くのです。
♪タラララ タラララ タラララ タラララ タラーン、タラーン
■総天然色ウルトラQ
m-78.jp/q/about-q.html
■ウルトラQ 一の谷研究所 (twitter)
twitter.com/#!/ultraQ_color
■前スレ
【これぞ元祖】ウルトラQ part24【空想特撮】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1516446542/

※スレ立て時、本文1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512記入で強制コテハン

163 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/10/23(水) 01:45:52.94 ID:9BJIkCp+0.net]
>>157
土星は地表の無いガス惑星なのは少しでも宇宙に興味があれば誰でも知っている
これは60年代も同じなのでキャプテンウルトラとかでも土星人とか言われると制作サイドの無知ぶりがバカっぽい
今なら生命の可能性が語られている土星の衛星タイタン星人とでも言うのだろうか

164 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/10/23(水) 12:45:32.86 ID:UQN8s35EH.net]
「バルンガ」のサタン1号は土星周回を成し遂げるところだったのかな?
ウルトラマンでも行方不明になっていた筈の土星ロケットの乗組員がザラブ星人に支配されているシーンがある
土星には衛星のタイタンやエンケラドスにザラブ星人の前身基地があるのかな?
ジャミラも土星を目指していたのであれば、ザラブ星人に捕まり、改造された可能性がある

165 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/10/23(水) 12:53:41.29 ID:WUX9BbI40.net]
「バルンガを殺してしまった」って
どうやって殺したの?
その残骸はどうしたんだろう?

166 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/10/23(水) 13:10:57.83 ID:pSadGJitd.net]
風船の怪獣なんだから、幼体のうちは針でも刺せば弾けて殺せたんじゃないの?

167 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/10/23(水) 14:01:57.89 ID:Ob+pkmwW0.net]
エネルギーを吸収するといっても小さければ質量換算以上の熱量で焼き尽くせるのでは?

168 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/10/23(水) 21:03:09.12 ID:PlxHLrEB0.net]
バルンガが生まれるたびに一つの宇宙が生まれるのかもしれんよ
我々も成長したバルンガの中にいるんだ

169 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/10/23(水) 22:22:05.44 ID:GzLpw7ZK0.net]
DNAを書き換えて+と−が入れ替わるようにしたのである 問題なし

170 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 12ae-sprL) [2019/10/23(水) 23:56:41 ID:PICpU6iZ0.net]
これから30分、貴方の眼は貴方の身体を離れて、
この不思議な時間の中に入って行くのです。
♪タラララ タラララ タラララ タラララ タラーン、タラーン
■総天然色ウルトラQ
m-78.jp/q/about-q.html
■ウルトラQ 一の谷研究所 (twitter)
twitter.com/#!/ultraQ_color
■前スレ
【これぞ元祖】ウルトラQ part24【空想特撮】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1516446542/

※スレ立て時、本文1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512記入で強制コテハン



171 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/10/24(木) 02:32:10.37 ID:FWv8Ssdu0.net]
バルンガはブラックホールでも与えたら吸い込まれて行ってしまうのでは?

172 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/10/24(木) 03:39:49.55 ID:FWv8Ssdu0.net]
バキューモンとバルンガが遭遇するとどうなるか気になるところ
奈良丸博士はなんて言うかなw

173 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/10/24(木) 23:13:38.94 ID:hpSgqoCMd.net]
祖師ヶ谷大蔵の見所 商店街が元気なウルトラマン生誕の地
https://www.news-postseven.com/archives/20191024_1471914.html

174 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/10/24(木) 23:37:06.99 ID:EUIvsslv0.net]
これから30分、貴方の眼は貴方の身体を離れて、
この不思議な時間の中に入って行くのです。
♪タラララ タラララ タラララ タラララ タラーン、タラーン
■総天然色ウルトラQ
m-78.jp/q/about-q.html
■ウルトラQ 一の谷研究所 (twitter)
twitter.com/#!/ultraQ_color
■前スレ
【これぞ元祖】ウルトラQ part24【空想特撮】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1516446542/

※スレ立て時、本文1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512記入で強制コテハン

175 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/10/24(木) 23:48:53.40 ID:zifNUBk70.net]
>>170
「今宵、晴れていたら、まず空を見上げて下さい。そこに見えるのはバルンガではなくバキューモンなのかもしれません…」

176 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/10/25(金) 21:01:30.82 ID:wM3PdIfVK.net]
久し振りに変身を見たけど巨人が踏み潰す民家や石垣が丁寧に造られるのには感心してしまったよ

177 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ ffae-eGmw) [2019/10/25(金) 23:57:27 ID:XXHA1K6H0.net]
これから30分、貴方の眼は貴方の身体を離れて、
この不思議な時間の中に入って行くのです。
♪タラララ タラララ タラララ タラララ タラーン、タラーン
■総天然色ウルトラQ
m-78.jp/q/about-q.html
■ウルトラQ 一の谷研究所 (twitter)
twitter.com/#!/ultraQ_color
■前スレ
【これぞ元祖】ウルトラQ part24【空想特撮】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1516446542/

※スレ立て時、本文1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512記入で強制コテハン

178 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/10/26(土) 07:41:24.15 ID:KUlOxjwn0.net]
「変身」は特に怪獣があばれるわけじゃないので
特撮をチャチに作ってしまうと、たんに人がミニチュアを壊してるようにしか
見えなくなる恐れがあるからな
ほかの怪獣特撮に比べても、必要以上に巨大感を出すよう演出していたと思う

マンでの、ビル街に現れた際の巨大フジ隊員も巨大感がすばらしかった

179 名前:7期さん@出張中 (アウアウウー Sa27-pRyN) mailto:sage [2019/10/26(土) 09:46:47 ID:Q1oCb/Oda.net]
子供の頃に「変身」を観て以来、幾たびとなく巨大な野村浩三にに追われる悪夢を見たもんだ
何故か必ず目が合うのが恐ろしかった

180 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/10/26(土) 09:59:47.82 ID:cQH90R6y0.net]
「変身」はテレビ特撮最初期の作品だから、一層気合が入っていたのかもしれないね
「自分の知っている風景が破壊される」って衝撃大きいから
この度の台風被害映像もそうだったけど



181 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/10/26(土) 10:08:32.88 ID:KUlOxjwn0.net]
逆に、「1/8計画」での万城目と一平がビル街に現れるのは巨大感ないじゃないか?ってよく言う人がいるが
そもそもあれは万城目と一平は普通サイズであって
あの街並みが1/8に縮めた場所だからミニチュアの街に等身大の人がいるという見せ方でいいんだよな

182 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/10/26(土) 16:46:37.19 ID:R8byH3/Sd.net]
人口問題に対処するための1/8計画
働かなくても良い 好きな事をやっていればよい……て触れ込みだったが、色んな会社や店が存在する町並み
やっぱり、みんな働いてるじゃん!w
そもそも誰も働かないで社会は維持出来るのか?

183 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/10/26(土) 21:44:42.11 ID:b5NEVgJ/0.net]
そういう意味じゃ準備稿の「空想都市」の方が構

184 名前:ャ的には優れているのかも。
そっちだと万丈目の「信念ある者が何故率先して小さくならないのか?モデル地区はモルモットだ」という疑念によって
縮小人間達は為政者の欺瞞に気付き、反乱を起こして縮小機を破壊する件がある。
(その反乱には由利ちゃんも参加しており、縮小機の爆発で吹っ飛ばされた後実作品のように病院のベッドで目を覚ますというオチ)
[]
[ここ壊れてます]

185 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/10/26(土) 22:15:51.65 ID:Bx/oPKi10.net]
>>179
あれ比率が1/20位に見えるんだけど2人デカ過ぎない?

186 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/10/26(土) 23:45:59.30 ID:E/iKlKbc0.net]
これから30分、貴方の眼は貴方の身体を離れて、
この不思議な時間の中に入って行くのです。
♪タラララ タラララ タラララ タラララ タラーン、タラーン
■総天然色ウルトラQ
m-78.jp/q/about-q.html
■ウルトラQ 一の谷研究所 (twitter)
twitter.com/#!/ultraQ_color
■前スレ
【これぞ元祖】ウルトラQ part24【空想特撮】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1516446542/

※スレ立て時、本文1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512記入で強制コテハン

187 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/10/27(日) 02:58:37.09 ID:0Wqlus3+K.net]
>>182
そんな鈍感なセンスじゃあ、ミニチュア特撮は楽しめないだろうな

188 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/10/27(日) 16:08:15.03 ID:BEP9m/mb0.net]
1/8にしてしまっても
自然災害は元のままなので
台風の雨や水害で浸水しちゃうと、通常のサイズ以上に
街が全部沈んでしまい、もっと大きなヤバイ災害になる予感

189 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/10/27(日) 16:10:06.40 ID:BEP9m/mb0.net]
1/8人間にとって雨粒は通常の8倍!
これでは普段の雨の日ですら脅威だろうな

190 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8367-Tlcr) [2019/10/27(日) 18:46:54 ID:KIPQ/fSY0.net]
1/8都市は屋外ではなく人工太陽のある屋内施設にある・・・らしい?



191 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/10/27(日) 20:09:18.71 ID:aBqx7gu40.net]
月の重力が1/6だから単純計算しても体重は月面以上の軽さになるはずで
地球上であんなに普通に歩いたり走ったりなんかまず出来ない
訓練された宇宙飛行士でさえ月面をフワフワヨタヨタ歩く位なんだし
子供向け特撮に突っ込むのはヤボと言われればそうだけど

192 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/10/27(日) 20:11:41.81 ID:aBqx7gu40.net]
あっ でも虫みたいに体も小さければ大丈夫なのかも

すまん スルーしておいて

193 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/10/27(日) 20:22:40.29 ID:BEP9m/mb0.net]
じつは1/8サイズになると元のサイズの受話器も壊せるくらいのパワーがつく百合子
まあいずれにしても夢落ちだけどw

194 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/10/27(日) 20:23:38.48 ID:BEP9m/mb0.net]
由利子か

195 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/10/27(日) 23:55:14.98 ID:QEuzX4c/0.net]
これから30分、貴方の眼は貴方の身体を離れて、
この不思議な時間の中に入って行くのです。
♪タラララ タラララ タラララ タラララ タラーン、タラーン
■総天然色ウルトラQ
m-78.jp/q/about-q.html
■ウルトラQ 一の谷研究所 (twitter)
twitter.com/#!/ultraQ_color
■前スレ
【これぞ元祖】ウルトラQ part24【空想特撮】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1516446542/

※スレ立て時、本文1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512記入で強制コテハン

196 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/10/28(月) 01:21:00.50 ID:+7+vhmrQ0.net]
体は8分の1でもチンコだけ6分の1位で抑えてくれ

197 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/10/28(月) 06:34:31.94 ID:LpsY2vu30.net]
大きなイチモツをください♪ってか?

198 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/10/28(月) 23:41:35.07 ID:k7A4X6So0.net]
もそもそもあの1/8都市は日本のどこにあるのかね? 屋内?屋外?
一平たちはだうやってあの都市の場所を探し出し、だうやって入っていったんだね?
謎が多すぎるこの話・・・ってみーんな夢ですやん?

199 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/10/28(月) 23:58:01.48 ID:WG4+fwWK0.net]
これから30分、貴方の眼は貴方の身体を離れて、
この不思議な時間の中に入って行くのです。
♪タラララ タラララ タラララ タラララ タラーン、タラーン
■総天然色ウルトラQ
m-78.jp/q/about-q.html
■ウルトラQ 一の谷研究所 (twitter)
twitter.com/#!/ultraQ_color
■前スレ
【これぞ元祖】ウルトラQ part24【空想特撮】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1516446542/

※スレ立て時、本文1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512記入で強制コテハン

200 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 6fa5-dsPS) mailto:sage [2019/10/30(水) 00:18:43 ID:ESO4B6fU0.net]
北米版買った人いる?
やはりくも男爵の手とか修正入ってるの?



201 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ f310-Tlcr) [2019/10/30(水) 04:56:26 ID:9YirVwca0.net]
あの時代に作られたという手作りのアナログ特撮での歴史的な遺産なんだから
そこに手を加えてピアノ線消したり手が映ってたからと言ってのちに手を修正しちゃダメだよな

202 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ f310-Tlcr) [2019/10/30(水) 04:58:28 ID:9YirVwca0.net]
リアルタイム世代がいなくなってからこの先50年後くらいになると
「白黒

203 名前:ってなんだよウルトラQはカラー作品だよバーカ!」とか言い出す奴が現れそうで怖い []
[ここ壊れてます]

204 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/10/30(水) 07:42:37.69 ID:Nk8Ft49C0.net]
あのカラーは人着だから完全に再現でけてるわけではない 所々色のついてない部分もあるし
まあ「実物に近いそれらしき色」ぐらいの認識で

205 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/10/30(水) 07:51:43.35 ID:pQaF6lPka.net]
だから「フルカラー」ではなく「総天然色」なんだよね

206 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ f310-Tlcr) [2019/10/30(水) 09:32:43 ID:9YirVwca0.net]
着色なので天然色ではないわな

207 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/10/30(水) 09:49:38.28 ID:UaSeDt2Ad.net]
Qマンのリアルタイム小学生世代って、もう還暦越えもいるんだよな。
昭和三十年代前半生まれとか。怖いな〜

208 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/10/30(水) 10:05:48.31 ID:9YirVwca0.net]
モノクロだから再放送もなくビデオレンタル時代にもまだレンタルでなってなく、ずっと見れなくて
見れたのは80年代になって深夜放送でやったのが最初だったけどな

209 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/10/30(水) 13:21:09.34 ID:CwPKFXo50.net]
うむ、Qは長らくの間まぼろしの作品であった
怪獣図鑑に載せられた地味な黒白の写真から想像するしかなかった

210 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/10/30(水) 23:51:37.00 ID:J9Ah7L7t0.net]
これから30分、貴方の眼は貴方の身体を離れて、
この不思議な時間の中に入って行くのです。
♪タラララ タラララ タラララ タラララ タラーン、タラーン
■総天然色ウルトラQ
m-78.jp/q/about-q.html
■ウルトラQ 一の谷研究所 (twitter)
twitter.com/#!/ultraQ_color
■前スレ
【これぞ元祖】ウルトラQ part24【空想特撮】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1516446542/

※スレ立て時、本文1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512記入で強制コテハン



211 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/10/31(木) 01:28:44.52 ID:cI6xfXfg0.net]
題名はウルトラQだが、劇中で「ウルトラ」といふ言葉が言われたことは一度もない

212 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/10/31(木) 02:34:07.77 ID:D8RJgASX0.net]
>>207
登場人物や団体名が題名になっているのでなければ、
題名が劇中で使われることはないのは不可解ではない

スターウォーズという言葉が劇中で使われていたかな?

213 名前:どこの誰かは知らないけれど (オッペケ Sr03-4zI/) mailto:sage [2019/10/31(Thu) 07:58:39 ID:l6xc49Var.net]
題名は怪奇大作戦だが劇中で

214 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/10/31(木) 09:29:05.42 ID:SYuovEIW0.net]
もともとは、ミステリーゾーンの日本版の予定だったんだから
アンバランスゾーンって言葉使ってるじゃないの。
多分>>207は、ミステリーゾーンの存在自体知らないんだろう。

215 名前:7期さん@出張中 (アウアウウー Sa2f-KnTx) mailto:sage [2019/10/31(Thu) 10:16:54 ID:5596GFnza.net]
日本沈没は
劇中だと「ニホン」
タイトル「ニッポン」
だな
公式押し付け厨氏はどっちで呼ぶんだろう
まさか「小野寺」?

216 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/10/31(木) 10:51:00.18 ID:0Z9WpRTZ0.net]
少なくとも初期の撮影分はUNBAL AN CEの仮題で行われていたので、ウルトラと言う言葉が使われる必然性は無い

217 名前:どこの誰かは知らないけれど (アウアウウー Sa2f-MFqj) [2019/10/31(Thu) 12:34:35 ID:Ghh5FOlta.net]
初期のエピではナレーションで「アンバランスゾーン」という言葉を使ってるね
そこは番組名が変わっても差し替えなかったんだな

218 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 6f10-DOEl) [2019/10/31(Thu) 22:19:07 ID:0OPA/+0S0.net]
ウルトラQのタラララ タラララ♪も
ミステリーゾーン(トワイライトゾ−ン)のタラララ タラララ♪と
文字にするとop曲は同じになるな
おそらくそこも影響受けたんだろうな

219 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/10/31(木) 23:50:08.88 ID:68D9gieV0.net]
これから30分、貴方の眼は貴方の身体を離れて、
この不思議な時間の中に入って行くのです。
♪タラララ タラララ タラララ タラララ タラーン、タラーン
■総天然色ウルトラQ
m-78.jp/q/about-q.html
■ウルトラQ 一の谷研究所 (twitter)
twitter.com/#!/ultraQ_color
■前スレ
【これぞ元祖】ウルトラQ part24【空想特撮】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1516446542/

※スレ立て時、本文1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512記入で強制コテハン

220 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/11/01(金) 05:24:20.47 ID:J3OwJ5bD0.net]
https://youtu.be/AgxuYf117DY



221 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/11/01(金) 11:47:42.33 ID:jhfNJjEJ0.net]
シリーズでスペシャルQとかハイパーQとかあればいいのに

222 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/11/01(金) 14:29:33.35 ID:uMNHJ42w0.net]
オバQ

223 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/11/01(金) 16:57:45.86 ID:MygCMjjhd.net]
「ガメラ」脚本家・伊藤和典、幻の金子修介版「ウルトラQ」について明かす
https://eiga.com/news/20191101/11/

224 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/11/01(金) 16:59:12.61 ID:veRMMe2X0.net]
これから30分、貴方の眼は貴方の身体を離れて、
この不思議な時間の中に入って行くのです。
♪タラララ タラララ タラララ タラララ タラーン、タラーン
■総天然色ウルトラQ
m-78.jp/q/about-q.html
■ウルトラQ 一の谷研究所 (twitter)
twitter.com/#!/ultraQ_color
■前スレ
【これぞ元祖】ウルトラQ part24【空想特撮】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1516446542/

※スレ立て時、本文1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512記入で強制コテハン

225 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/11/02(土) 00:07:22.12 ID:QolWZhAC0.net]
ミステリーゾーンぐらい観ておるぞ 原題はトワイライトゾーン
ウルトラQでは「アンバランスゾーン」という言葉は出てくるが、「ウルトラ」という言葉は出ないと言っておる

226 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/11/02(土) 00:31:48.78 ID:Tlwnf7aj0.net]
それがどうかしましたか?

227 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/11/02(土) 01:41:14.88 ID:3WwBc5Pi0.net]
劇中に1回も流れないウルトラマーチに出てくるウルトラエースとは万城目の事でつか?
作詞の東 京一 が円谷 一 だと知ったのはつい最近の初心者でつ

228 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/11/02(土) 02:23:17.28 ID:TkYVOB0q0.net]
あのウルトラマーチは全話撮影された後に改めてレコーディングされた歌なんだよなあ。
だから「大地を蹴って空を飛ぶ」とは何を指してるのか知らぬ

229 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/11/02(土) 18:16:32.22 ID:+mVffaQU0.net]
空なんか飛ばねぇよ。
「大地を蹴って "今日も行く"」だ。

大地を蹴って空を飛ぶのは「進め!ウルトラマン」の方だろ。

230 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/11/02(土) 18:49:44.91 ID:r8UjXB0qM.net]
大地を蹴って行くのは怪獣やないんか
ウルトラエースが誰なのかは謎だが



231 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 1b06-MFqj) [2019/11/02(土) 19:21:40 ID:TkYVOB0q0.net]
>>225
すまない間違ってしまった。
人間が空を飛んだらおかしいねそりゃ

232 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ caae-4Sz2) [2019/11/02(土) 23:41:58 ID:QJ56/Ybi0.net]
これから30分、貴方の眼は貴方の身体を離れて、
この不思議な時間の中に入って行くのです。
♪タラララ タラララ タラララ タラララ タラーン、タラーン
■総天然色ウルトラQ
m-78.jp/q/about-q.html
■ウルトラQ 一の谷研究所 (twitter)
twitter.com/#!/ultraQ_color
■前スレ
【これぞ元祖】ウルトラQ part24【空想特撮】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1516446542/

※スレ立て時、本文1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512記入で強制コテハン

233 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/11/03(日) 04:52:30.50 ID:bs6b5jmL0.net]
ウルトラマーチ、大怪獣の歌はウルトラQの歌といふことになってるが劇中で流れた?

234 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/11/03(日) 09:41:56.62 ID:fvBc1DZL0.net]
八千草さん追悼の思いでガス人間第1号を久しぶりに見たが、音楽がウルトラQだった。
ペギラが南極基地に迫ってくるところなど。

235 名前:どこの誰かは知らないけれど (スップ Sd8a-nloH) mailto:sage [2019/11/03(日) 09:50:52 ID:2SU9BuGqd.net]
そんじゃあ、ついでにオール怪獣でも観ておきなよ

236 名前:7期さん@出張中 [2019/11/03(日) 11:10:02.51 ID:bas1R2VZa.net]
あと義務としてチャージマン研も

237 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 6b09-qQ6b) [2019/11/03(日) 12:42:43 ID:AQW2GrS80.net]
昨今ちまたで話題になっているウルトラマーチの中に出てくる
ウルトラエースとは誰の事なのか? という疑問について検証してみた

まず怪獣の事なのでは?
という意見だが他の部分で
ゴメスのさけび、ペギラのさけび など個別に具体的に表現されているので
それは無いのではないだろうか。

また 大地を蹴って今日も行く 
という表現からウルトラエースの走っている姿が想像できる。
その場合主要登場人物として候補となるのは
万城目、一平、ユリちゃん、デスク、一の谷博士、ケムール人となるが
この歌がケムール人のテーマというのはいささか論理の飛躍があるのではないだろうか。
また一の谷博士は年齢的に大地を蹴ってという様な動きは無理があるし
デスクの歌というのは言語道断である。

それに 今日も行く という歌詞の も という表現は
1回出来なく頻繁に今日も行っていなければならないので
怪獣の様に1〜2回の登場ではその言い方は適切ではない

また 我らがエース という歌詞の 我らが というワードから察すると
自分たちの味方 という意味になり
Qの様に基本的に敵側として登場する怪獣とは到底考えられない。

以上ここまでの考察から最終的に残った候補は3人
万城目、一平、ユリちゃんとなるが歌の途中で

万城目「一平! ゆくぞ!」
一平「まかしときッ!」

万城目「ユリちゃん! ゆくよ!」
ユリちゃん「とくダネ ネッ!」

など明らかな上下関係(主従関係と言ってもいい)を想像させる掛け合いがあるので
誰がこの歌の主人公(ウルトラエース)なのかは明白ではないだろうか?


[結論]
円谷一がこの歌の中で高らかに謳った ウルトラエース とは
そう! 万城目淳 したないのである!


またいろいろ書き込んでみます

238 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/11/03(日) 14:52:34.79 ID:I7psZzQOg]
ウルトラマンAも最初はウルトラAというタイトルだった。

239 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/11/03(日) 14:55:22.24 ID:4Yq1jKvg0.net]
>>229
大怪獣の歌、ウルトラマーチともに、「ウルトラQ」では使われていない

240 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/11/03(日) 14:58:47.38 ID:bs6b5jmL0.net]
まあそんなんは誰でも考えつく
それよりもウルトラエースといふ名前は後年ちょと物議を醸すのだが、帰ってマンの次の
ヒーロー名にほぼ決まってた 学習雑誌でもその名前で宣伝され、頭のつるっとした
ヒーローの絵も載っていた
それが番組が始まってみるとウルトラマンエース・・・って? 顔も違ってる
当時の子どもにはオトナの事情は分からず戸惑った思い出が



241 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/11/03(日) 23:50:48.96 ID:LHdSuFJc0.net]
これから30分、貴方の眼は貴方の身体を離れて、
この不思議な時間の中に入って行くのです。
♪タラララ タラララ タラララ タラララ タラーン、タラーン
■総天然色ウルトラQ
m-78.jp/q/about-q.html
■ウルトラQ 一の谷研究所 (twitter)
twitter.com/#!/ultraQ_color
■前スレ
【これぞ元祖】ウルトラQ part24【空想特撮】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1516446542/

※スレ立て時、本文1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512記入で強制コテハン

242 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/11/04(月) 07:12:56.54 ID:WxVuLGnf0.net]
>>230
ラストの曲はジェロニモンの回で
ハヤタに「科学特捜隊員として恥ずかしくないのか!」と怒鳴られたイデが
自力でドラコを倒す時に使われてる

243 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/11/04(月) 09:42:40.98 ID:T+h5KdZn0.net]
ガス人間の世界とウルトラQの世界はつながっているのかも知れない

244 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/11/04(月) 10:09:47.14 ID:XvmaMiER0.net]
>>239
俺もその様に捉えてるよ
そもそも音楽担当が同じ人だからなw

245 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/11/04(月) 17:30:01.73 ID:MAB++nez0.net]
>>239
すると、「Q」の世界には八千草薫もいるわけか

246 名前:どこの誰かは知らないけれど (スッップ Sdea-Ai6X) mailto:sage [2019/11/04(月) 21:22:43 ID:9twL8qW6d.net]
ゴメスが第1回目の放送だったけど、予備知識無しに見ると、誰が主人公だか分からなくね?
特に主要キャラの自己紹介的なモノも無いし…少なくとも、新田記者は重要人物ぽく見える
当時の人はどう思ってたんだろう?

247 名前:7期さん@出張中 mailto:sage [2019/11/04(月) 22:09:01.01 ID:i3xHep+3a.net]
>>242
確かに当時なら江原達怡の方が佐原健二よりも格上に感じた人もいただろうなw
でも話数を重ねていくうち、ウルトラQは毎回東宝系(一部新東宝)の豪華ゲストが出演するのだと云う認識が出来てくるから、制作順に放送していたら違和感はなかったのだろうと思う

248 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/11/04(月) 22:16:14.81 ID:b1QS5UT+K.net]
>>242
いや、当時幼稚園だったけど普通に面白かった

249 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/11/04(月) 22:44:36.08 ID:9twL8qW6d.net]
>>243
そりゃ、回を重ねてけばもちろん分かるけどさ…

>>244
幼いと怪獣出てるだけで嬉しいよなw

250 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/11/04(月) 22:49:25.71 ID:9twL8qW6d.net]
>>243
あ、製作順てマンモスフラワーか!
あれは確かに万城目がフルネームを名乗るシーンも有ったし、あの2人以外、主役的なキャラいなかったかも…



251 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/11/04(月) 23:21:56.93 ID:b1QS5UT+K.net]
>>245
いや、内容は把握してたよ
メガネのお兄さんの言うことを真面目に聞いて貰えなくて悲しかった

252 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/11/04(月) 23:32:52.47 ID:Wh7jUwfX0.net]
これから30分、貴方の眼は貴方の身体を離れて、
この不思議な時間の中に入って行くのです。
♪タラララ タラララ タラララ タラララ タラーン、タラーン
■総天然色ウルトラQ
m-78.jp/q/about-q.html
■ウルトラQ 一の谷研究所 (twitter)
twitter.com/#!/ultraQ_color
■前スレ
【これぞ元祖】ウルトラQ part24【空想特撮】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1516446542/

※スレ立て時、本文1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512記入で強制コテハン

253 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/11/05(火) 03:28:10.50 ID:Y2oZMULv0.net]
朝起きたら、横に寝ている人を注意して見て下さい
その人はガス人間かもしれないのです・・・   エンドクレジット

254 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/11/05(火) 18:11:54.06 ID:aeFl6i0I0.net]
むしろ、ガス人間や電送人間、美女と液体人間の三本は
ウルトラQというより怪奇大作戦寄り

255 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/11/05(火) 23:39:31.54 ID:oudquG1I0.net]
これから30分、貴方の眼は貴方の身体を離れて、
この不思議な時間の中に入って行くのです。
♪タラララ タラララ タラララ タラララ タラーン、タラーン
■総天然色ウルトラQ
m-78.jp/q/about-q.html
■ウルトラQ 一の谷研究所 (twitter)
twitter.com/#!/ultraQ_color
■前スレ
【これぞ元祖】ウルトラQ part24【空想特撮】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1516446542/

※スレ立て時、本文1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512記入で強制コテハン

256 名前:どこの誰かは知らないけれど (スッップ Sdea-Ai6X) mailto:sage [2019/11/06(水) 10:09:28 ID:vdnwO6a8d.net]
Qのテーマ曲てフランス語あたりで歌詞を乗っけたら妙に合いそう

257 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/11/06(水) 12:22:07.59 ID:i0rx4xSUK.net]
「変身」のOPとEDはパラマウント映画のパクリか?

258 名前:どこの誰かは知らないけれど (アウアウウー Sa2f-F+tD) mailto:sage [2019/11/06(水) 15:16:59 ID:iyVP/Iy6a.net]
>>252
Viens viens monstre viens〜
Viens viens monstre viens〜
Viens〜Effrayant〜♪

259 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/11/06(水) 22:17:18.69 ID:iV4XOBL70.net]
>>246
>あの2人以外、主役的なキャラいなかったかも…
すっかりなかったことにされている、一平の彼女…

260 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/11/06(水) 23:39:09.06 ID:LD8YqJiB0.net]
これから30分、貴方の眼は貴方の身体を離れて、
この不思議な時間の中に入って行くのです。
♪タラララ タラララ タラララ タラララ タラーン、タラーン
■総天然色ウルトラQ
m-78.jp/q/about-q.html
■ウルトラQ 一の谷研究所 (twitter)
twitter.com/#!/ultraQ_color
■前スレ
【これぞ元祖】ウルトラQ part24【空想特撮】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1516446542/

※スレ立て時、本文1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512記入で強制コテハン



261 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/11/07(木) 00:55:14.17 ID:BBvx7KaN0.net]
万城目「じゅんでーす!」
戸川「いっぺいでーす!」
一の谷「三波春夫でございます!」

262 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/11/07(木) 23:33:41.73 ID:Dv5gOwJA0.net]
これから30分、貴方の眼は貴方の身体を離れて、
この不思議な時間の中に入って行くのです。
♪タラララ タラララ タラララ タラララ タラーン、タラーン
■総天然色ウルトラQ
m-78.jp/q/about-q.html
■ウルトラQ 一の谷研究所 (twitter)
twitter.com/#!/ultraQ_color
■前スレ
【これぞ元祖】ウルトラQ part24【空想特撮】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1516446542/

※スレ立て時、本文1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512記入で強制コテハン

263 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/11/08(金) 17:13:00.43 ID:f66/vEMo0.net]
>>255
一平の彼女役の女優さんは「スーパーロボットレッドバロン」に出てるね

264 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/11/08(金) 18:42:53.22 ID:4sXfcT7A0.net]
>>254
très bien

265 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/11/08(金) 18:43:48.19 ID:4sXfcT7A0.net]
いかん文字化けした。
トレビアン

266 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/11/08(金) 18:56:44.87 ID:gYT6SpwgL]
一平に彼女なんていたっけ?

267 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/11/08(金) 19:01:28.68 ID:7vFLdQcM0.net]
中国語で歌詞をつけるのはやめてもらいたい

268 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/11/08(金) 20:43:44.85 ID:wgqwJ/zt0.net]
>>242、242
当時リアルで怪獣映画を観てた爺だけど、江原は東宝では藤本真澄プロデュースの映画にしか出ないから、怪獣映画には出てこないんだよ。
で、江原と俺たちの接点は併映の若大将シリーズなんだけど、ここでの江原は大学では青大将の子分役、卒業後は田沼の妹婿役で、脇役に徹してたわけだから、
観る側からしたら、彼はBホームに近い扱いだった。そこいくと佐原はラドン、地球防衛軍、美女液、サンガイといくつも主役級をこなしてたから、
Qの初回放映では順当な配役だとしか思えなかったし、江原が主役とかいう観方は起きなかった。

269 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/11/08(金) 21:10:35.00 ID:5LKd3F2Ed.net]
東京氷河期で特攻に使われた星川航空のセスナは政府が補填してくれたんだろうか……

270 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 6b67-OQ0I) [2019/11/09(土) 05:41:09 ID:6GSbG9SH0.net]
まだまだ戦争の影が感じられる時代



271 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/11/09(土) 06:55:22.65 ID:Xa9AYOt50.net]
元特攻隊員と聞くと「えっ?」と思うんだけども、終戦の時に20歳ぐらいだとするとあの頃はまだ40ぐらいなんだよね

272 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/11/09(土) 14:57:24.85 ID:li+ZfiukB]
零戦とセスナじゃ操縦法だいぶ違うと思うのだが。

273 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/11/09(土) 21:41:35.64 ID:fRra3CG90.net]
初代ゴジラも戦争の記憶を思い起こさせて大ヒットしたよね

274 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ bb10-OQ0I) [2019/11/09(土) 21:59:58 ID:runTz1XF0.net]
初代ゴジラは54年で
戦後まだ十年過ぎていない時期だからな

275 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ bb10-OQ0I) [2019/11/09(土) 22:02:21 ID:runTz1XF0.net]
何がすごいかって、初代ゴジラも七人の侍も公開年が54年で
その両方に志村喬が出てガラモンやラゴンに似ててってそれは違うか

276 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/11/09(土) 23:32:31.19 ID:ztwgQgk40.net]
これから30分、貴方の眼は貴方の身体を離れて、
この不思議な時間の中に入って行くのです。
♪タラララ タラララ タラララ タラララ タラーン、タラーン
■総天然色ウルトラQ
m-78.jp/q/about-q.html
■ウルトラQ 一の谷研究所 (twitter)
twitter.com/#!/ultraQ_color
■前スレ
【これぞ元祖】ウルトラQ part24【空想特撮】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1516446542/

※スレ立て時、本文1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512記入で強制コテハン

277 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/11/10(日) 00:08:14.28 ID:yp0Fej990.net]
そう、戦後わずか20年の時代だった 戦争の影が残っていて当然

278 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/11/10(日) 00:55:33.46 ID:LFbWUd5ma.net]
>>267
沢村は特攻隊上がりではなく、元ゼロ戦のエースという設定だった希ガス
だから、東京の乱雲を指差して、あの雲で飛べるのは俺だけ、と見え切ったんじゃないか?

279 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/11/10(日) 23:38:29.75 ID:wRpcg//X0.net]
これから30分、貴方の眼は貴方の身体を離れて、
この不思議な時間の中に入って行くのです。
♪タラララ タラララ タラララ タラララ タラーン、タラーン
■総天然色ウルトラQ
m-78.jp/q/about-q.html
■ウルトラQ 一の谷研究所 (twitter)
twitter.com/#!/ultraQ_color
■前スレ
【これぞ元祖】ウルトラQ part24【空想特撮】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1516446542/

※スレ立て時、本文1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512記入で強制コテハン

280 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/11/12(火) 12:04:53.93 ID:eO++e0Gad.net]
4K HDRで蘇る「ウルトラQ」が“モノクロ超高画質”な理由。UHDブルーレイ制作の舞台裏
https://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/special/1215297.html



281 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/11/12(火) 12:05:39.76 ID:y5KcZken0.net]
これから30分、貴方の眼は貴方の身体を離れて、
この不思議な時間の中に入って行くのです。
♪タラララ タラララ タラララ タラララ タラーン、タラーン
■総天然色ウルトラQ
m-78.jp/q/about-q.html
■ウルトラQ 一の谷研究所 (twitter)
twitter.com/#!/ultraQ_color
■前スレ
【これぞ元祖】ウルトラQ part24【空想特撮】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1516446542/

※スレ立て時、本文1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512記入で強制コテハン

282 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/11/13(水) 06:33:50.32 ID:T8A2Zbm10.net]
https://youtu.be/JcDueMQ-Dus

283 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/11/13(水) 23:39:19.01 ID:RjjiySwo0.net]
トドラ=トドの怪獣 モングラー=モグラの怪獣 ペギラ=ペンギンの怪獣???

284 名前:7期さん@出張中 (アウアウウー Sacf-MhSS) mailto:sage [2019/11/13(水) 23:53:24 ID:cU3a0lrna.net]
ガメロン=メロンの怪獣

これはメロンのゆるキャラ?
https://i.imgur.com/Bjtmdot.jpg

285 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/11/13(水) 23:57:58.00 ID:1kAwhxC90.net]
これから30分、貴方の眼は貴方の身体を離れて、
この不思議な時間の中に入って行くのです。
♪タラララ タラララ タラララ タラララ タラーン、タラーン
■総天然色ウルトラQ
m-78.jp/q/about-q.html
■ウルトラQ 一の谷研究所 (twitter)
twitter.com/#!/ultraQ_color
■前スレ
【これぞ元祖】ウルトラQ part24【空想特撮】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1516446542/

※スレ立て時、本文1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512記入で強制コテハン

286 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/11/14(木) 06:23:37.60 ID:3fvGxOHv0.net]
トドラがトドの怪獣というのは初めて聞いた
てっきりセイウチの怪獣かと

287 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/11/14(木) 06:28:37.05 ID:i2gk1nHxM.net]
怪獣になって牙が生えたんだろ

288 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/11/14(木) 16:52:20.95 ID:YrOsCYIV0.net]
途中から一ノ谷博士が出なくなって残念だったが
制作し終わった後での放送順を変えて出演回が後半にもバラけてるので
あまり気にならないのな

289 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/11/14(木) 16:53:59.30 ID:yWjzRYAg0.net]
劇中では「トドラ」の名称は使われず、「巨大なアザラシ」と呼ばれている。
脚本の表記は「大アザラシ」

290 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/11/14(木) 17:05:58.62 ID:ZAXAKp9+0.net]
牙はセイウチ!
名前はトド!
燃える瞳は原始のアザラシ!



291 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/11/14(木) 17:27:36.74 ID:YrOsCYIV0.net]
雲の中の足元にあったビ−ダマを「ダイヤだ!」というのが滑稽

292 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 12e7-7HT4) [2019/11/14(Thu) 19:21:58 ID:5DYGTOsW0.net]
>>287
 後のゴトウ隊員である

293 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/11/14(木) 19:39:39.23 ID:yWjzRYAg0.net]
あの零戦のコピクット中で揺れるパイロットがおとろしい

294 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/11/14(木) 19:57:46.45 ID:1aa+89L/K.net]
>>284
TBSで87年夏の深夜に再放送された時は製作順だった為、
ガラダマ以降、一の谷博士が出なくなって一種の寂しさもあった。
やはりQの再放送は本放送順でないと駄目だなと改めて認識させられた。

295 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/11/14(木) 21:04:19.20 ID:SA0QKPlY0.net]
ウルトラ倶楽部へようこそ

296 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/11/14(木) 22:50:14.57 ID:Sme+eJJNa.net]
ウルトラ倶楽部大変良い企画番組だった
泉麻人のイントロも
Qなんてケイブン社の大百科でしか知らなかったので新鮮だったよ
深夜の雰囲気にも合ってた

297 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/11/14(木) 22:52:38.68 ID:Sme+eJJNa.net]
あとフロムAのCM

298 名前:どこの誰かは知らないけれど (ガラプー KK16-HlJc) mailto:sage [2019/11/14(Thu) 23:17:18 ID:1aa+89L/K.net]
タケダのアリナミン、明星カップのチャルメラのCMも追加

299 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 82ae-iZ7S) [2019/11/14(Thu) 23:58:12 ID:zN57kimo0.net]
これから30分、貴方の眼は貴方の身体を離れて、
この不思議な時間の中に入って行くのです。
♪タラララ タラララ タラララ タラララ タラーン、タラーン
■総天然色ウルトラQ
m-78.jp/q/about-q.html
■ウルトラQ 一の谷研究所 (twitter)
twitter.com/#!/ultraQ_color
■前スレ
【これぞ元祖】ウルトラQ part24【空想特撮】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1516446542/

※スレ立て時、本文1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512記入で強制コテハン

300 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 06a5-PRwf) mailto:sage [2019/11/15(金) 01:46:25 ID:Oi6WYej90.net]
泉麻人のイントロの時ラジオから流れていたと思しき洋楽の歌何だっけ?
詳しくないけど有名なやつ



301 名前:7期さん@出張中 mailto:sage [2019/11/15(金) 01:56:39.91 ID:6GjvSVkna.net]
確か「ケンタッキーの我が家」だったはず
ケンタのCMソングにもなってた

302 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 06a5-PRwf) mailto:sage [2019/11/15(金) 02:38:53 ID:Oi6WYej90.net]
検索してみたけどその曲違くね…
ウルトラ倶楽部上げてくれる人いたのでだれか教えておながい
https://youtu.be/PkQ-q30wfN8

303 名前:7期さん@出張中 (ワッチョイ 8115-4f4H) mailto:sage [2019/11/15(金) 02:57:04 ID:9+TuYtyQ0.net]
>>298
これは歌い出しがタイトルになっているじゃん
てか、曲のバリエーションが複数あるのか
気がつかなかった

304 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/11/15(金) 10:32:55.77 ID:Eltj5FMDd.net]
>>298
「夢路より」フォスター

305 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/11/15(金) 12:31:13.69 ID:ZXLm2sBm0.net]
金の亡者・安倍ちゃんは1954年生まれだからちょうど加根田金男と同じ歳だぞ
まぁカネゴン世代の考えることったらなぁ・・・

306 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/11/15(金) 14:39:34.77 ID:8alfKXpm0.net]
ウルトラQ最大の特徴はひび割れだ

マンモスフラワーでのビルの壁面の割れ!
モングラーによる線路の地面盛り上がりでできる割れ!
リトラが、さなぎから孵化するときの割れ!
ゴーガ出現時の像の割れ!
カネゴン誕生のときの繭の割れ!
ガラダマの蒸気を出しての割れ!

それらのヒビ割れが妙に怖い!のがウルトラQの特徴かな

307 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/11/15(金) 14:39:38.56 ID:8alfKXpm0.net]
ウルトラQ最大の特徴はひび割れだ

マンモスフラワーでのビルの壁面の割れ!
モングラーによる線路の地面盛り上がりでできる割れ!
リトラが、さなぎから孵化するときの割れ!
ゴーガ出現時の像の割れ!
カネゴン誕生のときの繭の割れ!
ガラダマの蒸気を出しての割れ!

それらのヒビ割れが妙に怖い!のがウルトラQの特徴かな

308 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/11/15(金) 15:07:48.41 ID:ny6U3/lBK.net]
>>301
辻沢さんは放送されたた1966年(撮影は前年の8月)に中1だから
1953年度生まれだから安倍首相より歳上。

309 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/11/15(金) 15:22:08.88 ID:jgcEjttcd.net]
ひび割れと言えばマグマ大使!

310 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/11/15(金) 18:11:25.44 ID:ZXLm2sBm0.net]
>>304
どうもありがとう
カネゴン放映当時は金男が中1で安倍ちゃんが小6だったんだね
安倍ちゃんどんな子供だったんだろう
子供の頃から金の亡者・カネゴンだったんだろうか?w



311 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ e23c-Wn3s) mailto:sage [2019/11/15(金) 21:51:39 ID:A3rCrloS0.net]
ひび割れと言えばジャミラ

312 名前:どこの誰かは知らないけれど (スップ Sda2-59cN) mailto:sage [2019/11/15(金) 22:55:11 ID:Eltj5FMDd.net]
マンモスフラワーの回では百合子は「一平ちゃん」と呼んでたんだな

313 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/11/16(土) 07:08:12.29 ID:Oqd1cS0Ba.net]
表舞台に出てこなくなった佐原さんが心配でならない。もう恍惚の人なのだろうか

314 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/11/16(土) 17:43:46.90 ID:nXOR82tB0.net]
ついこないだのウルトラマンに出てなかったか?

315 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 82ae-iZ7S) [2019/11/16(土) 23:58:50 ID:nIctBN3X0.net]
これから30分、貴方の眼は貴方の身体を離れて、
この不思議な時間の中に入って行くのです。
♪タラララ タラララ タラララ タラララ タラーン、タラーン
■総天然色ウルトラQ
m-78.jp/q/about-q.html
■ウルトラQ 一の谷研究所 (twitter)
twitter.com/#!/ultraQ_color
■前スレ
【これぞ元祖】ウルトラQ part24【空想特撮】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1516446542/

※スレ立て時、本文1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512記入で強制コテハン

316 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/11/17(日) 08:45:40.27 ID:TdMprYHRa.net]
>>300
どうも
深夜に観るQとセブンはすごく大人っぽくも寂しい雰囲気に浸れた
追い詰められた精神状態で観るとヤバイような感じと紙一重

317 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/11/17(日) 08:54:29.11 ID:bv/6qnhEa.net]
>>312
ちなみに私は以前から、テレビの中の世界に

318 名前:入っていく事が出来ます。やはり昭和の映画や円谷作品等で入る事が多いですね。
ある女性隊員とテレビの中の世界で会話した時は「今は○○にある××という店をやってるの」と聞いて、後年実際にその店で姿を見る事が出来ました!
反面、「私はテレビの○年後に事故に遭って今はもう… そちらはもう21世紀なのですか? すごく進歩したのでしょうね、一目見たかった…」と悲しい会話になった事もあります…
皆さんもテレビの世界に入れるかも知れません、是非挑戦してみて下さい
[]
[ここ壊れてます]

319 名前:どこの誰かは知らないけれど (アウアウウー Sa45-PRwf) mailto:sage [2019/11/17(日) 08:57:48 ID:TdMprYHRa.net]

おう

320 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/11/17(日) 10:31:18.08 ID:0MQ0YJD60.net]
>>313
テレビくん乙



321 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/11/17(日) 12:28:35.92 ID:8sMZPThfa.net]
ネタだったのかyo

322 名前:7期さん@出張中 mailto:sage [2019/11/17(日) 12:34:22.75 ID:vLH3n6w8a.net]
イイハナシダナー

323 名前:310 mailto:sage [2019/11/17(日) 12:51:49.80 ID:bv/6qnhEa.net]
実体験談ですよ。

324 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ fd10-7HT4) [2019/11/17(日) 18:29:25 ID:/8AGeN5M0.net]
あなたの眼はあなたの体を離れて
目玉おやじになるのです!

325 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 2167-jvSr) [2019/11/17(日) 19:56:34 ID:nuqT05Ec0.net]
人間が1/8の大きさになったら他の動物に襲われて食われるよね

326 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/11/17(日) 22:11:53.80 ID:LdxQldwTd.net]
Qの放送開始は1月2日だったのか…
当時の子供はワクワクだったろうなあ
幸せな正月だw

327 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/11/17(日) 23:11:59.44 ID:yiSSXNiO0.net]
>>276
クモ男爵の手やはり今回も消してしまったのかな
もしかしたら残してくれるかもと思いたいけど恥部と思われているなら実は円谷英二の手だったとか新事実のひとつも出てこない限り消されてしまうよなあ

328 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/11/17(日) 23:58:03.83 ID:JkwAB1ur0.net]
これから30分、貴方の眼は貴方の身体を離れて、
この不思議な時間の中に入って行くのです。
♪タラララ タラララ タラララ タラララ タラーン、タラーン
■総天然色ウルトラQ
m-78.jp/q/about-q.html
■ウルトラQ 一の谷研究所 (twitter)
twitter.com/#!/ultraQ_color
■前スレ
【これぞ元祖】ウルトラQ part24【空想特撮】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1516446542/

※スレ立て時、本文1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512記入で強制コテハン

329 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/11/18(月) 18:13:23.09 ID:NKvXStYDp.net]
>>321
昔は正月特番と言うのはそんなになくて、元日から通常運転が多かった様だね

330 名前:7期さん@出張中 (ワッチョイ 8115-4f4H) mailto:sage [2019/11/18(月) 18:49:22 ID:yxQZeEEa0.net]
そう云えば、アゴンの放送も1月2日からではなかったか?



331 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/11/18(月) 20:06:06.71 ID:joKo10keK.net]
ワイルド7で両国が殉職したのも元旦だった

332 名前:7期さん@出張中 mailto:sage [2019/11/18(月) 20:34:14.87 ID:yxQZeEEa0.net]
さらっと確認してみると、お正月特番的な特撮映画の放映はこんな感じ
1968年1月9日 キング・コング フジ
1970年1月1日 大巨獣ガッパ 東京12ch
1971年1月2日 大怪獣決闘ガメラ対バルゴン 日テレ
1972年1月1日 モスラ フジ
1972年1月1日 ガメラ対大悪獣ギロン 東京12ch
1979年1月6日 日本沈没 フジ

やはり特撮映画は年末特番の方が多いな

333 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワキゲー MM96-7HT4) mailto:sage [2019/11/18(月) 21:29:13 ID:Jgh4Hf0lM.net]
元日から殉職エピとか、昔は随分とおおらかな時代だったんだなぁw

334 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/11/18(月) 23:51:12.50 ID:/eIz1K6b0.net]
これから30分、貴方の眼は貴方の身体を離れて、
この不思議な時間の中に入って行くのです。
♪タラララ タラララ タラララ タラララ タラーン、タラーン
■総天然色ウルトラQ
m-78.jp/q/about-q.html
■ウルトラQ 一の谷研究所 (twitter)
twitter.com/#!/ultraQ_color
■前スレ
【これぞ元祖】ウルトラQ part24【空想特撮】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1516446542/

※スレ立て時、本文1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512記入で強制コテハン

335 名前:どこの誰かは知らないけれど (スプッッ Sd02-qyWi) mailto:sage [2019/11/19(火) 11:13:37 ID:2abEqZFOd.net]
そういや竹の花が60年ぶりに咲いたらしいな

336 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/11/19(火) 16:00:07.73 ID:G1faempn0.net]
竹の花は昔から、吉だという人もいるし
不吉だという人もいるし
いいことが起きればいいけどね

337 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/11/19(火) 16:02:57.00 ID:G1faempn0.net]
ちなみに「虹の卵」では
クララらが…もとい、おばあちゃんが立った!ので

あの竹の花は良いことが起きる前兆だったんだよ、きっと!

338 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/11/19(火) 17:38:32.39 ID:t1ag9Amid.net]
>>332
悪いことは起きてしまうけど、その困難を乗り越えたら良いこともおきるという試練という話と思ってる

339 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/11/19(火) 17:46:05.32 ID:G+3cX7zX0.net]
西村寿行の滅びの笛は
笹の花から起きる事態

340 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/11/19(火) 21:15:51.25 ID:B4GJEro+0.net]
>>324
ウルトラマンの「怪彗星ツイフォン」なんかも元旦放送だ。



341 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/11/19(火) 23:57:56.40 ID:TDxJKNny0.net]
これから30分、貴方の眼は貴方の身体を離れて、
この不思議な時間の中に入って行くのです。
♪タラララ タラララ タラララ タラララ タラーン、タラーン
■総天然色ウルトラQ
m-78.jp/q/about-q.html
■ウルトラQ 一の谷研究所 (twitter)
twitter.com/#!/ultraQ_color
■前スレ
【これぞ元祖】ウルトラQ part24【空想特撮】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1516446542/

※スレ立て時、本文1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512記入で強制コテハン

342 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/11/20(水) 12:04:31.75 ID:iv7pD4WWd.net]
「ウルトラQ」明暗の表現がより豊かになった4K UHDで復活、BOXセット発売
https://natalie.mu/eiga/news/356022

343 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/11/20(水) 12:11:24.58 ID:llvhf2dkr.net]
この頃の金かけてる特撮は正月家族揃って見ても十分見ごたえ有る気もする

344 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/11/20(水) 17:09:36.37 ID:Ho67J7UI0.net]
>>335
「元旦」は元日の朝のことだよ
だからこの場合は「元日」が正しい

345 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 3967-7HT4) [2019/11/20(水) 17:45:21 ID:C9mUKqR50.net]
ピー子ちゃん、今はどうしてる?

346 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8109-Ks/Y) mailto:sage [2019/11/20(水) 19:36:33 ID:FnJhTwMI0.net]
さざめ竹だったのか気になる
“60年に一度”の花が開花 急きょ販売中止に?
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20191119-00000066-ann-soci

347 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/11/20(水) 23:56:27.78 ID:AmJJLslh0.net]
これから30分、貴方の眼は貴方の身体を離れて、
この不思議な時間の中に入って行くのです。
♪タラララ タラララ タラララ タラララ タラーン、タラーン
■総天然色ウルトラQ
m-78.jp/q/about-q.html
■ウルトラQ 一の谷研究所 (twitter)
twitter.com/#!/ultraQ_color
■前スレ
【これぞ元祖】ウルトラQ part24【空想特撮】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1516446542/

※スレ立て時、本文1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512記入で強制コテハン

348 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/11/21(木) 12:59:44.48 ID:nOMRAr600.net]
4K高ぇ

349 名前:どこの誰かは知らないけれど (アウアウカー Sa55-fhn+) mailto:sage [2019/11/21(Thu) 13:06:48 ID:4HTWImr1a.net]
ここでそんなことを悩む住人はいない

350 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/11/21(木) 14:30:23.73 ID:B8mtBsdL0.net]
さざめ竹の花が現実に咲こうが
絶対起きないことの一つはパゴスは出現しない!ということw



351 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/11/21(木) 20:09:09.56 ID:exzMxlnK0.net]
いやいや、わからんぞ
なにしろ、さざめ竹の花が咲いたことは1度もないんだから

352 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/11/21(木) 21:53:34.05 ID:ereGtfG1d.net]
パゴス出ただろうが。


ウルトラマンタイガにw。

353 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/11/21(木) 22:02:51.46 ID:YRvZWMuJ0.net]
竹の花…虹…最後のおばあさんが立つ感動も出し…
「虹の卵」の話にはいろんな要素が詰まっていて
劇場版にしてもおかしくないような話だよな

354 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/11/21(木) 22:15:07.41 ID:HH5Is+VJ0.net]
その感動的なシーンの時にユリちゃんが
あれはやっぱり虹の卵だったんだわ!
みたいな事を言った時の万城目の苦虫を噛みつぶしたような顔が忘れられない
あれを見たとき
こいつ本当は性格悪いんじゃないか と思ったものだ

355 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 13ae-FRU3) [2019/11/21(Thu) 23:54:56 ID:B3ZBBzT40.net]
これから30分、貴方の眼は貴方の身体を離れて、
この不思議な時間の中に入って行くのです。
♪タラララ タラララ タラララ タラララ タラーン、タラーン
■総天然色ウルトラQ
m-78.jp/q/about-q.html
■ウルトラQ 一の谷研究所 (twitter)
twitter.com/#!/ultraQ_color
■前スレ
【これぞ元祖】ウルトラQ part24【空想特撮】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1516446542/

※スレ立て時、本文1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512記入で強制コテハン

356 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ d955-sGjW) mailto:sage [2019/11/22(金) 13:56:42 ID:4Jt6369R0.net]
>>349
いやいや、あの場は万城目の反応の方がまともだろ。
何も事情を知らないピー子達はともかく、ピー子が引きずっていたアレが何なのか判っていて
呑気に子供達を微笑ましく見てる由利ちゃんや一平の方がどうかしてるわ。

357 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ f110-qRiE) [2019/11/22(金) 14:54:06 ID:K43SODrK0.net]
あのあと、ピー子は放射能障害で白血病になっておばあちゃんより早死に

358 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ b374-QS5Z) mailto:sage [2019/11/22(金) 15:33:44 ID:1EVqOTC+0.net]
驚異の4K画質をPVで体験!『ウルトラQ』4K UHD BOX -ULTRAMAN ARCHIVES Premium Talk- 好評発売中!
https://www.youtube.com/watch?v=wjShE2i7sJM

359 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/11/22(金) 15:51:44.42 ID:K43SODrK0.net]
ウルトラQは時代的にも、画角の取り方が
あの当時の家庭にあった小さいブラウン管の画面のサイズを想定してアップ多様で作られてるので
いくら4k対応に鮮明にしても大きなワイド画面で見ても
画角はどうしようもなく違和感出てしょうがないのよ

360 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/11/22(金) 18:59:49.14 ID:T72uh4Pz0.net]
4:3だからという意味なのかオーバースキャンされる前の状態で収録されてるからという意味なのか



361 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/11/23(土) 14:06:20.21 ID:/cHbi2Ln0.net]
>>354
おまえが撮影時の構図だとか、当時の劇場映画とテレビ作品の違いだとか、
殆んど何も理解していないのだけはよく分かった。

362 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/11/23(土) 16:05:29.49 ID:hu6CO39H0.net]
さういへば佐原さん最近お見かけしないな お元気でおられますのんか?

363 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/11/23(土) 18:07:06.61 ID:J/+Nujhg0.net]
>>352
「ウルトラQ」から「赤い疑惑」かw

364 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/11/24(日) 14:09:17.47 ID:PZ5Ny6ub0.net]
>>356
大人げないレスだな

365 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/11/24(日) 14:11:41.66 ID:8JnHoqyj0.net]
ガラモンの逆襲見たら「伊福部昇」って名前があって伊福部昭と関係あるのかなって調べたら
「放送番組に出演された伊福部昇様をさがしています」って呼びかけがあった
まだ掲載されてるってことは連絡ないんだろうか
連絡ないけど見切り発車でディスクリリースしてる?

366 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ d955-sGjW) mailto:sage [2019/11/24(日) 14:34:15 ID:RzJAV+1x0.net]
ドライブインで万城目に気前よく車を貸してくれた男か。
女と一緒にいてカップルみたいな役だったし、見た目も結構若いから
あるいは伊福部の息子という可能性もありそう。

367 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/11/24(日) 22:28:30.24 ID:VCjpwSgDd.net]
昭和は気軽にクルマを貸し借りしてたからな

368 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8967-qRiE) [2019/11/25(月) 01:05:13 ID:k6q12SaM0.net]
昭和は気軽に怪獣も貸し借りしてたからな

369 名前:7期さん@出張中 (アウアウウー Sa9d-Jevu) mailto:sage [2019/11/25(月) 01:17:41 ID:KwUaEpc3a.net]
返すときは原型をとどめていないとかな

370 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/11/25(月) 17:49:49.05 ID:M6wHzblV0.net]
勝手に首をすげ替えられたら腹も立つわな



371 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/11/25(月) 21:14:23.34 ID:oDnQm5Xr0.net]
カラー版DVD欲しくなってきた

372 名前:310 (アウアウウー Sa9d-u7ex) mailto:sage [2019/11/26(火) 07:43:43 ID:tAToIolQa.net]
>>360
伊福部昇って電話帳検索で出てくる。
誰か連絡してあげれば良いのにね

373 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/11/26(火) 17:30:28.81 ID:gcw2DiBba.net]
ターミネーターのようだ

374 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/11/26(火) 19:29:53.11 ID:mPhK/t/70.net]
「巨大な怪獣が出てきてるのに……巨大ヒーローとかが出てこないで……
事件が解決するって……何かこうおかしいんじゃないのか!?」

375 名前:芋田治虫 [2019/11/26(火) 20:56:31.43 ID:I9qOsq1Q0.net]
https://nico.ms/sm10953011
https://nico.ms/sm8983831
↑これはフィクションでも、特撮でもなく、事実上昔ドイツで起きたことだ。

376 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/11/27(水) 23:48:34.67 ID:rI8Nv0q50.net]
これから30分、貴方の眼は貴方の身体を離れて、
この不思議な時間の中に入って行くのです。
♪タラララ タラララ タラララ タラララ タラーン、タラーン
■総天然色ウルトラQ
m-78.jp/q/about-q.html
■ウルトラQ 一の谷研究所 (twitter)
twitter.com/#!/ultraQ_color
■前スレ
【これぞ元祖】ウルトラQ part24【空想特撮】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1516446542/

※スレ立て時、本文1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512記入で強制コテハン

377 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/11/28(木) 19:49:40.88 ID:JtXmHXbS0.net]
巨大ヒーローが出てきて怪獣を倒すとなると
いい意味でも悪い意味でもそれは毎回同じ終わり方というワンパターンに陥るので
巨大ヒーローなしで解決させるウルトラQの方が
「これ、30分内でどうやって終わらせるんだ?」と目が離せない良さがあった

378 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/11/28(木) 19:52:01.09 ID:fCVE+ZVE0.net]
ナメゴンとか解決しとらんやん

379 名前:7期さん@出張中 mailto:sage [2019/11/28(木) 19:54:35.28 ID:5YdYP4IUa.net]
と云う解決の仕方も可能なわけで

380 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/11/28(木) 20:20:34.96 ID:JtXmHXbS0.net]
無限にある海水がこの物語を終わらせるであろう
でもまだ宇宙開発を名目におごり高ぶってやり続けてると
次は海水を吸ってどんどん大きくなる怪物が!っていう最後のナレーションは
いかにもSF的な余韻が残るいい終わり方だと思うよ



381 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/11/28(木) 20:20:34.73 ID:JtXmHXbS0.net]
無限にある海水がこの物語を終わらせるであろう
でもまだ宇宙開発を名目におごり高ぶってやり続けてると
次は海水を吸ってどんどん大きくなる怪物が!っていう最後のナレーションは
いかにもSF的な余韻が残るいい終わり方だと思うよ

382 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/11/28(木) 21:16:37.05 ID:rR5pvkW80.net]
確かに海水は無限にあるけどあの場面からそれを使用するには相当時間が必要
その前に一の谷研究所は破壊されているのでは?

383 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/11/28(木) 22:35:21.13 ID:CyjJFWynd.net]
巨大ヒーローは出てこないが、ペギミンHとか分子構造破壊光線とかのチート兵器は出てくる

384 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/11/29(金) 10:05:04.49 ID:UfTbJzWb0.net]
>>378
分子構造破壊光線ってパゴスの吐く光線やんw
現実には存在しそうにない謎装備なら、他にはネオニュートロンミサイル、Kミニオード、
熱原子X線照射機、超短波ジアテルミー発生機などか

385 名前:どこの誰かは知らないけれど (スッップ Sdb2-njjd) mailto:sage [2019/11/29(金) 10:24:39 ID:/RZtCZYRd.net]
>>379
電波遮蔽網も!

386 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/11/29(金) 15:05:54.47 ID:+OUgIpDy0.net]
そんなの単なる薄い金属か網で済む、100年前の技術

387 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 6510-V9Wt) [2019/11/29(金) 15:24:29 ID:OZboo3rC0.net]
>>377
助手に「急いで塩水を作るのだ!これでいいのだ!」と髭の人が言ってたようなので
それを放水すれば解決!

388 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 9216-UfrM) mailto:sage [2019/11/29(金) 22:10:16 ID:+OUgIpDy0.net]
髭の人ってバカボンのパパ?

389 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/11/29(金) 22:47:29.82 ID:LCSN0jPz0.net]
あれは鼻毛なのだ

390 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/11/29(金) 23:50:52.21 ID:XeifemEW0.net]
これから30分、貴方の眼は貴方の身体を離れて、
この不思議な時間の中に入って行くのです。
♪タラララ タラララ タラララ タラララ タラーン、タラーン
■総天然色ウルトラQ
m-78.jp/q/about-q.html
■ウルトラQ 一の谷研究所 (twitter)
twitter.com/#!/ultraQ_color
■前スレ
【これぞ元祖】ウルトラQ part24【空想特撮】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1516446542/

※スレ立て時、本文1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512記入で強制コテハン



391 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/11/30(土) 09:37:25.61 ID:YvKCavwG0.net]
塩水を作れったって、ナネゴン退治できるほど大量の塩水作れるほど塩、研究所に置いてないでっしょ
自衛軍隊の助けを借りないと無理だらうな
海水が全てを解決するというのは映画「人類SOSトリフィドの日」と同じだけども、そのあたりから
ヒントを得たのかも知れない

392 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/11/30(土) 16:27:56.01 ID:S3LYUcPi0.net]
4Kポチるか迷う

393 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/11/30(土) 16:34:21.51 ID:GxDX2aQ20.net]
仮に大量の塩水を確保出来たとしても、どうやってナメゴンに食らわせるのかが問題。
下手に正面から近付いたりしようもんなら目から発する怪光線の餌食になるだけだし。

放水車みたいなのに積んで、側面か後方からぶっかけるしかないだろうな。

394 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/11/30(土) 18:37:25.14 ID:VJ9keptV0.net]
特別な物質ならいざ知らず一の谷研究所で塩化ナトリウムを大量に作ることくらい造作ない

395 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/11/30(土) 19:47:23.40 ID:glCJQp3w0.net]
バケツリレーで撃退

396 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/11/30(土) 21:53:32.91 ID:KCVjPO9O0.net]
殺す方法が既知である異星の生物。科学者だったら、まずは生かしておけないものかと考えそうなもんだが。

397 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/11/30(土) 23:48:24.80 ID:20yIfsR ]
[ここ壊れてます]

398 名前:y0.net mailto: これから30分、貴方の眼は貴方の身体を離れて、
この不思議な時間の中に入って行くのです。
♪タラララ タラララ タラララ タラララ タラーン、タラーン
■総天然色ウルトラQ
http://m-78.jp/q/about-q.html
■ウルトラQ 一の谷研究所 (twitter)
http://twitter.com/#!/ultraQ_color
■前スレ
【これぞ元祖】ウルトラQ part24【空想特撮】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1516446542/

※スレ立て時、本文1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512記入で強制コテハン
[]
[ここ壊れてます]

399 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8167-V9Wt) [2019/12/01(日) 00:10:58 ID:YL29ZAny0.net]
「これよりナメゴン捕獲作戦を開始する!全員配置に付けっ!」
「了解!」
「耐怪獣捕獲箱に誘導する。奴の好きな砂糖をまくんだ。怪光線には気をつけろ!」
「了解、連隊長どの!」

400 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/12/01(日) 00:30:07.62 ID:U6HTnN3N0.net]
総天然色はここの人達にはどんな評価なの?



401 名前:7期さん@出張中 mailto:sage [2019/12/01(日) 00:44:56.73 ID:4Trh58HB0.net]
モノクロよりもノスタルジックな雰囲気が出るってのは意外な発見だった
ある意味上級者向けプロジェクト

402 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/12/01(日) 00:58:51.22 ID:jvi+JHmz0.net]
>>393
おうタメ、ナメゴンに気を付けて塩撒きな
へい、わかりやした親方

403 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/12/01(日) 01:25:48.61 ID:OUSfFdrx0.net]
ナメゴンの卵が大きさも正にそのものの金の玉2つw

この設定金城さんだろうけど茶目っ気あるなぁ
この回出演していたしね

404 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8167-V9Wt) [2019/12/01(日) 04:12:10 ID:YL29ZAny0.net]
>>394
人着の5円ブロロマイドが動いてるような感じ 色はそんなに濃くなく控えめ
まあおよそ妥当と思われる色が着いてるが、怪獣のイメージによってはコレジャナイ感も
全ての部分が塗られてるわけでなく、例えばパゴスの口の中などは黒いまま、な部分も
色が着くとモノクロ画面よりは明るく感じる 全体的には悪くはない

405 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/12/01(日) 19:36:43.33 ID:nLuv+/Ql0.net]
若い世代は「人工着色ブロマイド」、「人工着色絵葉書」もググらないと知らないだろうなぁ〜

406 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 92ae-nvwQ) [2019/12/01(日) 23:53:27 ID:iuXD1vv/0.net]
これから30分、貴方の眼は貴方の身体を離れて、
この不思議な時間の中に入って行くのです。
♪タラララ タラララ タラララ タラララ タラーン、タラーン
■総天然色ウルトラQ
m-78.jp/q/about-q.html
■ウルトラQ 一の谷研究所 (twitter)
twitter.com/#!/ultraQ_color
■前スレ
【これぞ元祖】ウルトラQ part24【空想特撮】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1516446542/

※スレ立て時、本文1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512記入で強制コテハン

407 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/12/02(月) 11:54:52.57 ID:8xIRFQg20.net]
動画に着色してくれる会社海外にしかなかったのかね

408 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/12/02(月) 12:04:34.14 ID:fMNmy4xL0.net]
若い奴らはモノクロに耐性がないからな〜

409 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/12/02(月) 13:09:03.59 ID:8xIRFQg20.net]
それ以前に放送局の方がカラー化以降白黒コンテンツ敬遠してたろ
特にQなんてカラーを見慣れた子どもが見るわけないと思われてた節がある

410 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/12/02(月) 15:02:28.47 ID:oFXsqyLW0.net]
着色カラー版はね、空を全部水色に塗っちゃうんだよ
灰色の空だってあるだろうに
街路樹や山などの木々も全部同じ緑色にしちゃう



411 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/12/02(月) 16:03:28.15 ID:Cza2btoz0.net]
一応監修したことにはなってるけどまあ素通りだよな
たまには変わった雰囲気で楽しみたいってときにはいいかもしれんけど4Kにまで同梱してくるの勘弁してくれ

412 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8167-V9Wt) [2019/12/04(水) 03:02:24 ID:hFmjZx0X0.net]
元ネタが海外作品にあるとゆうことを聞いたが、「バルンガ」とか「モンモスフラワー」などは
海外作品または小説に似たようなのがあるのか?

413 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ f60c-YC6P) [2019/12/04(水) 03:06:05 ID:9FAIV5Gq0.net]
あれ元ネタかな〜
 最後はバルンガが無数に増えるだろうってオチだし。

414 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/12/04(水) 13:06:02.13 ID:d9K1W8hc0.net]
「マックーンの絶対の危機」とかはバルンガと展開が似てるな
「クォーターマス博士のシリーズ(「原子人間」等)」もウルトラQの原点っぽい感じ

415 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/12/04(水) 20:11:24.14 ID:kSk96AHz0.net]
ウルトラQに元ネタが有るとしたらSF小説じゃないかな

416 名前:7期さん@出張中 mailto:sage [2019/12/04(水) 20:30:20.40 ID:M51CMVaX0.net]
たしかに具体的な作品と云うよりも、当時のミステリやSF界隈からヒントを得たって感じだろうな
S-Fマガジンとか銀背とか世界大ロマン全集とか

417 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/12/04(水) 23:50:47.50 ID:IRG0X21l0.net]
これから30分、貴方の眼は貴方の身体を離れて、
この不思議な時間の中に入って行くのです。
♪タラララ タラララ タラララ タラララ タラーン、タラーン
■総天然色ウルトラQ
m-78.jp/q/about-q.html
■ウルトラQ 一の谷研究所 (twitter)
twitter.com/#!/ultraQ_color
■前スレ
【これぞ元祖】ウルトラQ part24【空想特撮】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1516446542/

※スレ立て時、本文1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512記入で強制コテハン

418 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 9b0c-MVf8) [2019/12/05(Thu) 00:01:04 ID:hxDq8ZrW0.net]
「燃えろ栄光」はミステリーゾーンの「奇蹟」だね。
「2020年の挑戦」は同じく「誰かがどこかで間違えた」
「206便消滅す」は「33号機の漂流」
「あけてくれ」は「敗北者」

419 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ ed10-e23S) [2019/12/05(Thu) 19:24:08 ID:62sVCRbn0.net]
50年代60年代はウルトラQもそうだが
クモとかアリとかタコとかカマキリとか生物が巨大化して暴れる映画が多かった

420 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ a567-V35x) mailto:sage [2019/12/05(Thu) 22:09:44 ID:qnjtyQiv0.net]
>>413
世紀の怪物タランチュラの襲撃、放射能X、水爆と深海の怪物、死のオオカマキリ
大好きでした



421 名前:7期さん@出張中 mailto:sage [2019/12/05(木) 23:31:30.50 ID:bLFjRx8/0.net]
俺はイギリス映画が得意とする、形のハッキリしないブヨブヨ系モンスターが好き
バルンガはその系統なんだが、ストーリー自体、静かに進行する「心地よい終末」なところもイギリス風味

422 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/12/05(木) 23:54:41.53 ID:CXV6Hz3u0.net]
これから30分、貴方の眼は貴方の身体を離れて、
この不思議な時間の中に入って行くのです。
♪タラララ タラララ タラララ タラララ タラーン、タラーン
■総天然色ウルトラQ
m-78.jp/q/about-q.html
■ウルトラQ 一の谷研究所 (twitter)
twitter.com/#!/ultraQ_color
■前スレ
【これぞ元祖】ウルトラQ part24【空想特撮】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1516446542/

※スレ立て時、本文1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512記入で強制コテハン

423 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/12/05(木) 23:56:30.69 ID:W0eBVxnj0.net]
「バルンガ」を藤子Fテイストにすると「バイバイン」な感じ?

424 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/12/06(金) 06:37:54.32 ID:J/ecU5hp0.net]
外国映画や海外TVドラマから参考にしたものはあっただらうね
あの頃はまだ日本にSFドラマは少なかったから、お手本を探すなら外国作品の映像や
小説といふことになるだらう ウルトラマンからは特撮ヒーローとしてのパパーンが確立
したから、外国作品の影響は少ないと思う まあスーパーマンとかは参考にしたかもだが

425 名前:7期さん@出張中 mailto:sage [2019/12/06(金) 06:53:54.66 ID:pK964Z1R0.net]
アンバランスとして作っていた初期作品はアウターリミッツやトワイライトゾーンなどの海外アンソロジードラマみたいな硬質な映像感覚が、いかにもSFとの相性バッチリって感じだったけど
怪獣路線を導入し、さらに放送順をシャッフルすることで、特撮映画怪獣映画のテレビ版と云う枠の中にSFが収まった形になった
もしSFの枠内で怪獣映画をやってたら、これほどバラエティに富んだ作品群にはなっていなかっただろうな

426 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/12/06(金) 16:37:00.81 ID:r1FW8Fct0.net]
>>417
アレ最後は結局手に負えなくて「宇宙に運ぶ」ってオチだったけど、何の解決にもなってないんだよな。
宇宙に持ってったからってあの饅頭はその後も倍々で無限に増え続けるだけだし、今に宇宙中があの饅頭に……?

427 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/12/06(金) 17:36:05.72 ID:rOOr3Fnt0.net]
藤子F不二雄のSF短編漫画こそ
実のところ、トワイライトゾーンとか海外SFからのパクリが相当多い!

428 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/12/06(金) 18:04:07.64 ID:kKdUKdg70.net]
正直オリジナルSFとしての価値は、
バルンガの太陽と一緒になる以外は無いのではないか?

429 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/12/06(金) 18:19:52.24 ID:9+jvldQ70.net]
50年以上前に当時の若者たちが見よう見まねで作った作品に今更難癖つけてんじゃねえよ

430 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 9b0c-V35x) mailto:sage [2019/12/06(金) 22:56:22 ID:K9quVLrV0.net]
「地底超特急西へ」は「大陸横断超特急」、いやこれは1976年だから違うな。
もっと前に元ネタがあるか気になったりする。



431 名前:7期さん@出張中 (アウアウウー Saa9-jJCr) mailto:sage [2019/12/06(金) 22:57:03 ID:pFPIhzq+a.net]
独立愚連隊西へ

432 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/12/06(金) 23:43:28.89 ID:sT/GN4e30.net]
ウルトラ警備隊西へ

433 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 7567-e23S) [2019/12/06(金) 23:55:09 ID:J/ecU5hp0.net]
ウルトラ警備隊にシエー

434 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/12/07(土) 20:31:50.56 ID:ijDjcHtX0.net]
3話「宇宙からの贈り物」のナメゴンの元ネタは挿絵画家小松崎茂先生が
数年前に描いて雑誌に発表したナメラーという怪獣にそっくりそのままで、
オチは手塚治虫原作「鉄腕アトム/ゲルニカ」そのまんまじゃないか!

435 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 2355-k0gi) mailto:sage [2019/12/07(土) 22:01:13 ID:lX59MNSJ0.net]
確かにナメゴンそのまんまだな。>ナメラー

https://i.imgur.com/uxSjsML.jpg

436 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/12/07(土) 23:38:14.68 ID:rwANi5Jwd.net]
パクり!?

437 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/12/07(土) 23:44:26.27 ID:DqF1zLt60.net]
これから30分、貴方の眼は貴方の身体を離れて、
この不思議な時間の中に入って行くのです。
♪タラララ タラララ タラララ タラララ タラーン、タラーン
■総天然色ウルトラQ
m-78.jp/q/about-q.html
■ウルトラQ 一の谷研究所 (twitter)
twitter.com/#!/ultraQ_color
■前スレ
【これぞ元祖】ウルトラQ part24【空想特撮】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1516446542/

※スレ立て時、本文1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512記入で強制コテハン

438 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/12/08(日) 01:06:27.51 ID:Jm7A1u+U0.net]
ナメラーなんて初見だな たぶん小松崎先生には使用の許可を取ったものと推測

439 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/12/08(日) 06:28:41.89 ID:/h9R+77k0.net]
小松崎先生は東宝特撮映画の幾つかでデザインを担当しているから、その流れからなんだろうね

440 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/12/08(日) 07:08:38.91 ID:NPEQGPke0.net]
この挿絵にインスパイアされて「宇宙からの贈りもの」が書かれたのはほぼ間違いないね
この脚本はまだ「UNBALANCE」の頃に書かれたもので、
とすると書き上がったのは昭和38〜39年辺りか



441 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/12/08(日) 07:42:11.61 ID:299FMDr90.net]
ナメラーで検索したら、ナメラーは66年5月でナメラーの方が後らしい

442 名前:どこの誰かは知らないけれど (JP 0H39-5u9F) mailto:sage [2019/12/08(日) 08:53:32 ID:RmuDL6eOH.net]
ウルトラQ制作初期は怪獣のデザイナー、実製作者共にハッキリしていないものがあるんだよな

443 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/12/08(日) 20:29:43.27 ID:ZHd+mplU0.net]
星の伝説がすきです

444 名前:7期さん@出張中 mailto:sage [2019/12/08(日) 20:55:15.86 ID:KpXXLtsW0.net]
俺もかなり好きだけど
ウルトラQらしさは微塵もないよねw

445 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/12/08(日) 21:17:34.85 ID:g5KyV98g0.net]
>>436
すまぬ
ハッテンしていないものがあると読んでしまった

446 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/12/08(日) 23:43:10.75 ID:fBnkKZxd0.net]
これから30分、貴方の眼は貴方の身体を離れて、
この不思議な時間の中に入って行くのです。
♪タラララ タラララ タラララ タラララ タラーン、タラーン
■総天然色ウルトラQ
m-78.jp/q/about-q.html
■ウルトラQ 一の谷研究所 (twitter)
twitter.com/#!/ultraQ_color
■前スレ
【これぞ元祖】ウルトラQ part24【空想特撮】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1516446542/

※スレ立て時、本文1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512記入で強制コテハン

447 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/12/09(月) 13:57:12.44 ID:zNCvyVG9r.net]
ウルトラQと直接関係無いが
ドゴラの弱点がジガバチなのは
水木しげるさんっぽい

448 名前:どこの誰かは知らないけれど (スッップ Sd43-JeNB) mailto:sage [2019/12/09(月) 16:00:03 ID:F/2K8eIud.net]
>>441
む?白山坊か!?
そんなレアネタを知ってるとは……さてはキチャマ、怪奇大学卒のインテリだな!?

449 名前:7期さん@出張中 (アウアウウー Saa9-jJCr) mailto:sage [2019/12/09(月) 16:37:35 ID:6pXY7ZKBa.net]
でもパンツは履いておけ
ゼントルマンのたしなみだからな
ポリポリ

450 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 23ae-8zr5) [2019/12/09(月) 23:54:17 ID:mpVcPOkn0.net]
これから30分、貴方の眼は貴方の身体を離れて、
この不思議な時間の中に入って行くのです。
♪タラララ タラララ タラララ タラララ タラーン、タラーン
■総天然色ウルトラQ
m-78.jp/q/about-q.html
■ウルトラQ 一の谷研究所 (twitter)
twitter.com/#!/ultraQ_color
■前スレ
【これぞ元祖】ウルトラQ part24【空想特撮】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1516446542/

※スレ立て時、本文1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512記入で強制コテハン



451 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ b553-Do/g) mailto:sage [2019/12/10(火) 19:43:44 ID:oBKMXu9p0.net]
テレビアニメ鉄腕アトム「ゲルニカ」の回は手塚治虫が了承しないところで制作されたが、
結果的に鉄腕アトム放映事故の危機を、差し替え作品になって救ってくれたのだけれども、
手塚は当然大激怒。が、どう見ても手塚のわがままは多くのスタッフに迷惑かけてたはず。

452 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/12/10(火) 19:51:05.86 ID:PboAlTfO0.net]
ラルゲユウスってさ、図鑑に

453 名前:載ってた絵では翼がコウモリの様に羽毛がなかったけど
空飛ぶラルゲユウスは明らかに翼が羽毛で覆われてたよな!
あれもしかしたらラルゲユウスじゃないんじゃないの?
[]
[ここ壊れてます]

454 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/12/10(火) 20:02:54.96 ID:ipdseSYZ0.net]
図鑑に載っていたのとは別種かもしれないし
図鑑の絵は想像図かもしれない
まあなんとも

455 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/12/10(火) 20:05:45.98 ID:6Wjnmhcb0.net]
図鑑は本物見て描いた訳じゃないからな

456 名前:どこの誰かは知らないけれど (スップ Sd43-JeNB) mailto:sage [2019/12/10(火) 22:04:03 ID:l+f8GqAsd.net]
恐竜の想像図だって40年前と今じゃ全然違うのあるしな

457 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/12/10(火) 23:41:21.93 ID:ZhVWcJV70.net]
これから30分、貴方の眼は貴方の身体を離れて、
この不思議な時間の中に入って行くのです。
♪タラララ タラララ タラララ タラララ タラーン、タラーン
■総天然色ウルトラQ
m-78.jp/q/about-q.html
■ウルトラQ 一の谷研究所 (twitter)
twitter.com/#!/ultraQ_color
■前スレ
【これぞ元祖】ウルトラQ part24【空想特撮】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1516446542/

※スレ立て時、本文1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512記入で強制コテハン

458 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/12/11(水) 03:01:20.15 ID:zS0NBvmz0.net]
ナメラー登場  同様にペギラー、パゴラー、ゴメラー、ガララーが登場

459 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/12/11(水) 23:41:32.40 ID:1kaVUr7a0.net]
これから30分、貴方の眼は貴方の身体を離れて、
この不思議な時間の中に入って行くのです。
♪タラララ タラララ タラララ タラララ タラーン、タラーン
■総天然色ウルトラQ
m-78.jp/q/about-q.html
■ウルトラQ 一の谷研究所 (twitter)
twitter.com/#!/ultraQ_color
■前スレ
【これぞ元祖】ウルトラQ part24【空想特撮】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1516446542/

※スレ立て時、本文1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512記入で強制コテハン

460 名前:7期さん@出張中 mailto:sage [2019/12/12(木) 13:51:25.07 ID:V7A7Hvl5a.net]
ウルトラQが放送開始された怪獣ブームの夜明けである昭和41年1月、怪獣マリンコングも再放送されていたんだな
因みに前年12月から1月26日頃まで、月曜〜金曜朝の帯番組として放送
https://i.imgur.com/0UntB8B.jpg



461 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/12/12(木) 23:55:41.18 ID:MGF7e5Ed0.net]
これから30分、貴方の眼は貴方の身体を離れて、
この不思議な時間の中に入って行くのです。
♪タラララ タラララ タラララ タラララ タラーン、タラーン
■総天然色ウルトラQ
m-78.jp/q/about-q.html
■ウルトラQ 一の谷研究所 (twitter)
twitter.com/#!/ultraQ_color
■前スレ
【これぞ元祖】ウルトラQ part24【空想特撮】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1516446542/

※スレ立て時、本文1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512記入で強制コテハン

462 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/12/13(金) 04:48:51.44 ID:/uwk/Zvr0.net]
マリンコングの怪獣はオモチャっぽい ウルトラQ怪獣には遠く及ばん

463 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/12/13(金) 12:11:08.98 ID:oDopH+5Yd.net]
だな
目がクリクリした怪獣なんてカッコ悪いわ
新マン以降のウルトラもそんな傾向に有ったが

464 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/12/14(土) 12:31:44.38 ID:/jtY2asta.net]
蜘蛛男爵のクモも目がくりくりしてて可愛いしな

465 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/12/14(土) 12:35:10.68 ID:A0YHzpxT0.net]
モングラーも目がクリクリして可愛いよ
ゆるキャラみたいだし

あ、ナメゴンも目がクリクリしてるw

466 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/12/14(土) 12:42:04.89 ID:uuTlUW8jd.net]
円谷プロ史上最大の祭典「ツブコン」14日開幕! 俺たちの原点「ウルトラQ」を振り返ろう
https://encount.press/archives/13434/

467 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/12/14(土) 19:08:53.32 ID:5vVjmEWC0.net]
新しいウルトラマンは「ウルトラマンQ」になった・・・
ウルトラマンクエスチョン、つまり何もかも謎のウルトラマン 当初は誰が変身してるのかも分からない

468 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/12/14(土) 20:55:51.10 ID:V99LeSE10.net]
>あ、ナメゴンも目がクリクリしてるw
ナメゴンもピグモンみたいにダウンサイジングしてマンに登場すればのよかったのに

469 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/12/14(土) 21:52:50.53 ID:LrTWhfP70.net]
ちっちゃいナメゴンなんて当時はいたずらっ子が多かったから塩播かれてあっというまに溶けて死んでしまう

470 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 9716-VNqQ) mailto:sage [2019/12/14(土) 22:17:58 ID:5FKsbCl80.net]
ピグモンほど可愛くはならないだろ



471 名前:どこの誰かは知らないけれど (スップ Sd02-OYdf) mailto:sage [2019/12/14(土) 22:19:38 ID:yLnYxXxDd.net]
意外にスゴい声で吠えるしな

472 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 622a-01kQ) [2019/12/14(土) 22:48:32 ID:MA2T5Ni90.net]
では5センチぐらいになったモングラーはどうだろう
15センチぐらいのゴルゴスとか

473 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 0ea5-m3n1) mailto:sage [2019/12/14(土) 23:00:00 ID:Nuhr7asX0.net]
ちっちゃいナメゴンダメか
テカテカしてきれいだから皆触りたがるだろうし特に女の子に人気出ると思うんだが

474 名前:7期さん@出張中 (アウアウウー Sa3b-d1uy) mailto:sage [2019/12/14(土) 23:43:11 ID:vXqeL7Sja.net]
昔のガシャポンブルマァク魂のナメゴンは今でもお気に入りで、暇なときにニギニギ弄ってる
あのサイズだったら絶妙な可愛さだ

475 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/12/15(日) 00:32:05.17 ID:8dHahKLZ0.net]
ちっちゃいスダ

476 名前:ールとか
ただのタコか!w
[]
[ここ壊れてます]

477 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/12/15(日) 01:46:09.48 ID:8dHahKLZ0.net]
ガシャポンのナメゴンはまだいいけど

子供のころは異常に好きだったモスラの幼虫が
大人になると、モスラ幼虫のガシャポンを気持ち悪いと感じてしまうようになった俺がいる!

478 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/12/15(日) 05:21:30.11 ID:2tEUuFL+a.net]
超特急西へ行くは怖いな
危機意識の怠慢とセキュリティの甘さが危険物を車内に入れる事になり
その危険物が責任能力の無い障害者同然に成長しちゃってるし

479 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/12/15(日) 19:46:57.13 ID:QjrPvKuY0.net]
制作順から言って最終部分の「地底超特急西へ」のオープニングあたりに出てくる
未来の東京駅のミニチュアが「あ!」次の「ウルトラマン」シリーズの科学特捜隊
日本支部の基地へと連続して繋がってるんだなあ、と最近見直してみて実感できた。

480 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/12/15(日) 23:02:13.05 ID:kJA/LvVGd.net]
「LABUBUx科学特捜隊」や『ウルトラQ』ハシ鉄 異次元列車などが登場!【ツブコン/円谷ワンフェス2019速報レポート】ユニオンクリエイティブ編
https://hobby.dengeki.com/event/905583/



481 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/12/15(日) 23:53:44.88 ID:GkVkSzv90.net]
これから30分、貴方の眼は貴方の身体を離れて、
この不思議な時間の中に入って行くのです。
♪タラララ タラララ タラララ タラララ タラーン、タラーン
■総天然色ウルトラQ
m-78.jp/q/about-q.html
■ウルトラQ 一の谷研究所 (twitter)
twitter.com/#!/ultraQ_color
■前スレ
【これぞ元祖】ウルトラQ part24【空想特撮】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1516446542/

※スレ立て時、本文1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512記入で強制コテハン

482 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/12/16(月) 03:40:59.94 ID:nosdC5vLa.net]
しかしウルトラQほどネタバレ禁止な作品も無いな
得体のしれない物が発見されて「これは何なんだ?」に引き込まれるドキドキ感がぱない

483 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/12/16(月) 23:34:10.99 ID:dubwOmyK0.net]
>>471
実際はあの新東京駅のミニチュアは、ウルトラマン2話でバルタンに占拠された「科学センター」に転生しているんだが。

484 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/12/16(月) 23:46:23.31 ID:b6EX4irr0.net]
これから30分、貴方の眼は貴方の身体を離れて、
この不思議な時間の中に入って行くのです。
♪タラララ タラララ タラララ タラララ タラーン、タラーン
■総天然色ウルトラQ
m-78.jp/q/about-q.html
■ウルトラQ 一の谷研究所 (twitter)
twitter.com/#!/ultraQ_color
■前スレ
【これぞ元祖】ウルトラQ part24【空想特撮】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1516446542/

※スレ立て時、本文1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512記入で強制コテハン

485 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/12/17(火) 00:22:14.14 ID:T77Y2uRs0.net]
M1号の初期デザインは当時海外によくあった想像上の宇宙生物のようなデザインだったのが
どうしてあの猿の変形みたいなのに変わったのか
よくあれでゴーサイン出したなと、いまさらながら思う

ウルトラQを全く知りもしない一般人が「怪獣散歩」とかで
M1号を見て、フーテンの寅さんみたいでかわいいという発想も意外だがw

486 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/12/17(火) 00:38:29.22 ID:m2uSC2JK0.net]
サル程度の知能がある人工生命と言う意味じゃないのかなあ

487 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/12/17(火) 00:38:56.39 ID:pDlFBqaw0.net]
M1号のMは満田のM

488 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/12/17(火) 01:02:04.51 ID:sv4kqs4za.net]
ケムール人とM1号の容姿を入れ替えて放送してても違和感ないと思う

489 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/12/17(火) 01:46:18.49 ID:T77Y2uRs0.net]
満田はウルトラQのころはまだそんな役割は大きくないよw
Mはマンメイド(Man‐Made)らしいな
人が作った人工ってことか

490 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/12/17(火) 18:33:31.93 ID:9QJVf+h40.net]
>>480
ムケール人じゃなかったっけ?



491 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/12/17(火) 19:36:07.34 ID:KfVDeFcw0.net]
ケムール人の頭部の元ネタは絶対「男根」じゃないか!と大人になって気がついた…
飯島監督もデザインの成田さんと共謀したこのブラックジョークに多くの視聴者は
「ふっふっふっ、まずすぐには気づかないだろう」とほくそ笑んでいたに違いない。

492 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/12/17(火) 23:51:32.26 ID:859RdqIl0.net]
これから30分、貴方の眼は貴方の身体を離れて、
この不思議な時間の中に入って行くのです。
♪タラララ タラララ タラララ タラララ タラーン、タラーン
■総天然色ウルトラQ
m-78.jp/q/about-q.html
■ウルトラQ 一の谷研究所 (twitter)
twitter.com/#!/ultraQ_color
■前スレ
【これぞ元祖】ウルトラQ part24【空想特撮】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1516446542/

※スレ立て時、本文1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512記入で強制コテハン

493 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/12/18(水) 15:39:40.23 ID:DnDwNu24r.net]
あんまりしつこいと怒られそうだけど
サンコミックスで出ていた貸本時代の
水木しげる作品は子供には衝撃的で
サイボーグに至ってはなんとか
あ、ケムール人
と思うことでなんとか耐えていたんだと思う
今見てみるとそんなに似てないから

494 名前:どこの誰かは知らないけれど (アウアウイー Sa1f-oj+2) mailto:sage [2019/12/18(水) 18:22:15 ID:guQv0xnNa.net]
DVDをレンタルしてきたけど有名な怪獣が出てる回を集中的に見てたら
他のがダルくて飽きてしまった
ガラモン、ペギラ、ケムール人、ナメゴン…この辺のはしっかり見届けた
あと気になるのは「開けてくれ」かな

495 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワキゲー MM9e-LXnK) mailto:sage [2019/12/18(水) 19:30:28 ID:wT6XiS/aM.net]
当時の子供もそういうの多かったんだろうな

496 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/12/18(水) 21:34:10.21 ID:DT55z4pp0.net]
米版のBlu-ray 4枚組安くて画質も良好で大満足

497 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/12/18(水) 23:51:41.14 ID:5nXXbR6c0.net]
これから30分、貴方の眼は貴方の身体を離れて、
この不思議な時間の中に入って行くのです。
♪タラララ タラララ タラララ タラララ タラーン、タラーン
■総天然色ウルトラQ
m-78.jp/q/about-q.html
■ウルトラQ 一の谷研究所 (twitter)
twitter.com/#!/ultraQ_color
■前スレ
【これぞ元祖】ウルトラQ part24【空想特撮】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1516446542/

※スレ立て時、本文1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512記入で強制コテハン

498 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/12/19(木) 11:10:18.18 ID:u1TXr9Dod.net]
東宝の女優が多いのはなぜ?

499 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/12/19(木) 11:46:45.29 ID:23V07tMLd.net]
カイジュウたちが現代の鉄道駅に出現!ウルトラ怪獣の鉄道グッズが発売
https://japan.cnet.com/release/30416122/

500 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/12/19(木) 15:42:31.84 ID:xrt9oWL/0.net]
>東宝の女優が多いのはなぜ?

円谷が東宝で特技監督の仕事してたからでしょ
当時はまだ五社協定の名残りがあった時代でもあるし



501 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/12/19(木) 18:06:26.77 ID:O3v9L9HZa.net]
劇中の女性が災害に遭って意識朦朧になると
救助してる男性が体に触ってるシーン多いな

502 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/12/19(木) 18:21:53.53 ID:xrt9oWL/0.net]
天知茂の明智小五郎が倒れた女性を介抱しようと
上半身脱がして、おっぱい丸出しにするよりはマシかな

503 名前:7期さん@出張中 (アウアウウー Sa5b-TQ9B) mailto:sage [2019/12/19(Thu) 18:29:49 ID:DmagHXjfa.net]
>>494
それはやっぱり新東宝の血が騒いじゃうからですか?

504 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 7710-M3rQ) [2019/12/19(Thu) 18:31:01 ID:xrt9oWL/0.net]
かもねw

505 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/12/19(木) 19:51:04.94 ID:O3v9L9HZa.net]
富士山sos見たけど「ワンダと巨像」の元ネタだったのか!

506 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 9fae-SJkM) [2019/12/19(Thu) 23:50:54 ID:TlPNGB+Z0.net]
これから30分、貴方の眼は貴方の身体を離れて、
この不思議な時間の中に入って行くのです。
♪タラララ タラララ タラララ タラララ タラーン、タラーン
■総天然色ウルトラQ
m-78.jp/q/about-q.html
■ウルトラQ 一の谷研究所 (twitter)
twitter.com/#!/ultraQ_color
■前スレ
【これぞ元祖】ウルトラQ part24【空想特撮】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1516446542/

※スレ立て時、本文1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512記入で強制コテハン

507 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/12/20(金) 06:57:02.58 ID:5cQ32B5ha.net]
先日の円谷大イベントで、歴代の主役が勢揃いしたのに、顔を見せなかった佐原さんはやはり容態良くないのだろうな

508 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 9fae-SJkM) [2019/12/20(金) 23:51:50 ID:vYOeMTj00.net]
これから30分、貴方の眼は貴方の身体を離れて、
この不思議な時間の中に入って行くのです。
♪タラララ タラララ タラララ タラララ タラーン、タラーン
■総天然色ウルトラQ
m-78.jp/q/about-q.html
■ウルトラQ 一の谷研究所 (twitter)
twitter.com/#!/ultraQ_color
■前スレ
【これぞ元祖】ウルトラQ part24【空想特撮】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1516446542/

※スレ立て時、本文1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512記入で強制コテハン

509 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/12/21(土) 17:20:06.61 ID:0F99gYDr0.net]
>>493
デンジマンだとピンクがベッドに押し倒されて偽乳を思い切り揉まれている
ゴーグルVだとピンクがマダラマンたちに水中へ引きずり込まれてメチャクチャにされている

510 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/12/21(土) 23:51:38.50 ID:G3+8ddah0.net]
これから30分、貴方の眼は貴方の身体を離れて、
この不思議な時間の中に入って行くのです。
♪タラララ タラララ タラララ タラララ タラーン、タラーン
■総天然色ウルトラQ
m-78.jp/q/about-q.html
■ウルトラQ 一の谷研究所 (twitter)
twitter.com/#!/ultraQ_color
■前スレ
【これぞ元祖】ウルトラQ part24【空想特撮】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1516446542/

※スレ立て時、本文1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512記入で強制コテハン



511 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/12/22(日) 06:42:18.27 ID:Yfw/RVowa.net]
ギャー! たっ…たすけてー!
karapaia.com/archives/52285818.html

512 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/12/22(日) 23:56:01.30 ID:ZllFZX7E0.net]
これから30分、貴方の眼は貴方の身体を離れて、
この不思議な時間の中に入って行くのです。
♪タラララ タラララ タラララ タラララ タラーン、タラーン
■総天然色ウルトラQ
m-78.jp/q/about-q.html
■ウルトラQ 一の谷研究所 (twitter)
twitter.com/#!/ultraQ_color
■前スレ
【これぞ元祖】ウルトラQ part24【空想特撮】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1516446542/

※スレ立て時、本文1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512記入で強制コテハン

513 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/12/23(月) 16:44:33.42 ID:WzEEicr30.net]
さすがにもうあと何年かしたら、ウルトラQのスタッフキャストで当時を語る生き証人がいなくなるのだろうな
一番若かった桜井浩子でももはや70代半ばだしな

514 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/12/23(月) 20:01:23.73 ID:WZYfZyWqa.net]
>>505
佐原さんが語れない状態なのは悲しいね…

515 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 9fae-SJkM) [2019/12/23(月) 23:52:41 ID:AqQqRLAm0.net]
これから30分、貴方の眼は貴方の身体を離れて、
この不思議な時間の中に入って行くのです。
♪タラララ タラララ タラララ タラララ タラーン、タラーン
■総天然色ウルトラQ
m-78.jp/q/about-q.html
■ウルトラQ 一の谷研究所 (twitter)
twitter.com/#!/ultraQ_color
■前スレ
【これぞ元祖】ウルトラQ part24【空想特撮】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1516446542/

※スレ立て時、本文1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512記入で強制コテハン

516 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/12/24(火) 02:02:03.64 ID:gXTlKEcN0.net]
>>506
これ以上佐原さんから出て来るようなもんは無いでしょ。
もう語り尽くしたと思うよ。
メディアが出る度にインタビューとかされて来たし、ムック本とかでも何度も。
それに自伝みたいな本も上梓してるし、年も年なんだからこれ以上引っ張り出すのもどうかと思う。
あとは出来るだけ長くゆっくり余生を送って貰うって事でいいじゃん。

517 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/12/24(火) 13:40:33.97 ID:POkK4Vuad.net]
東宝の女優には東映女優にない上品さがある。
そもそも昭和四十年代の東映作品は陰惨すぎる。

518 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/12/24(火) 13:59:05.63 ID:87o1J46+0.net]
なにそのいきなりの東映ディス
ウルトラQとどういう関係あるの?

519 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/12/24(火) 14:26:07.06 ID:Q/rPC27h0.net]
何かを貶さないと別の何かを褒められない人はいる

520 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/12/24(火) 21:46:16.47 ID:llysiVcg0.net]
水野久美がサンダ対ガイラだったかのDVDの音声解説でも言ってたな
「東宝の女優のイメージはお嬢様風が主流だったが、
私はそれらに属さない例外で、別の映画会社作品のほうが向いてるようなファムファタール(悪女)的だったの」と



521 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 9fae-SJkM) [2019/12/24(火) 23:54:48 ID:jibs5DSO0.net]
これから30分、貴方の眼は貴方の身体を離れて、
この不思議な時間の中に入って行くのです。
♪タラララ タラララ タラララ タラララ タラーン、タラーン
■総天然色ウルトラQ
m-78.jp/q/about-q.html
■ウルトラQ 一の谷研究所 (twitter)
twitter.com/#!/ultraQ_color
■前スレ
【これぞ元祖】ウルトラQ part24【空想特撮】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1516446542/

※スレ立て時、本文1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512記入で強制コテハン

522 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/12/25(水) 21:55:52.36 ID:/Xn73DYC0.net]
アカネ隊員は上品でクールビューティだったじゃん

523 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/12/25(水) 22:06:29.31 ID:qg3kG7UlK.net]
デビューは緑魔子主演の「おんな番外地・鎖の牝犬」で女受刑者役を演じている。
後年は東映を離れ石原プロに籍を置いていたな。

524 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/12/25(水) 23:54:22.41 ID:+LPByi7I0.net]
これから30分、貴方の眼は貴方の身体を離れて、
この不思議な時間の中に入って行くのです。
♪タラララ タラララ タラララ タラララ タラーン、タラーン
■総天然色ウルトラQ
m-78.jp/q/about-q.html
■ウルトラQ 一の谷研究所 (twitter)
twitter.com/#!/ultraQ_color
■前スレ
【これぞ元祖】ウルトラQ part24【空想特撮】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1516446542/

※スレ立て時、本文1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512記入で強制コテハン

525 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/12/26(木) 07:49:29.13 ID:7zooyZ410.net]
検索すれば出てくることををわざわざ・・

526 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/12/26(木) 17:14:51.64 ID:66ClYfRkd.net]
グーグルによると、アカネ隊員はヤクザ映画に出るのを嫌がって干されたので、ヤクザ映画にも出るようにしたとか書いてあったな

527 名前:どこの誰かは知らないけれど (ガラプー KK3e-sU+7) mailto:sage [2019/12/26(Thu) 21:03:40 ID:LcZ7/3gsK.net]
女人武蔵の主人公の一人でもあったけど、
双子の設定とはいえ東三千(後の原田映子)とは似ても似つかなかった。
おまけに終盤からは栗塚旭が主役の座を奪ってしまったかの印象。

528 名前:どこの誰かは知らないけれど (アウアウイー Sa81-J1WQ) mailto:sage [2019/12/26(Thu) 21:13:00 ID:iJPgkUoia.net]
ガラモンが停止するときに口からゲロみたいなの吐くあれって
てんかん患者みたいで今だと人権団体からクレーム来そうだな

529 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ aeae-ieRt) [2019/12/26(Thu) 23:54:38 ID:c9U+6v4Z0.net]
これから30分、貴方の眼は貴方の身体を離れて、
この不思議な時間の中に入って行くのです。
♪タラララ タラララ タラララ タラララ タラーン、タラーン
■総天然色ウルトラQ
m-78.jp/q/about-q.html
■ウルトラQ 一の谷研究所 (twitter)
twitter.com/#!/ultraQ_color
■前スレ
【これぞ元祖】ウルトラQ part24【空想特撮】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1516446542/

※スレ立て時、本文1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512記入で強制コテハン

530 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/12/28(土) 23:04:33.43 ID:tRVBOmCf0.net]
佐々木剛は、その前作「仕置屋稼業」では
確か殺される被害者役だったと記憶する



531 名前:519 [2019/12/28(土) 23:05:10.44 ID:tRVBOmCf0.net]
誤爆した、失礼w

532 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/12/28(土) 23:53:48.22 ID:VSJTczN30.net]
これから30分、貴方の眼は貴方の身体を離れて、
この不思議な時間の中に入って行くのです。
♪タラララ タラララ タラララ タラララ タラーン、タラーン
■総天然色ウルトラQ
m-78.jp/q/about-q.html
■ウルトラQ 一の谷研究所 (twitter)
twitter.com/#!/ultraQ_color
■前スレ
【これぞ元祖】ウルトラQ part24【空想特撮】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1516446542/

※スレ立て時、本文1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512記入で強制コテハン

533 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/12/30(月) 22:48:26.89 ID:kLuIwg3y0.net]
ゲロ吐くなんて健常者でも起きる生理作用が、なんで癲癇患者に結びつくのか、むしろその心理の方が理解しがたい。

534 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/12/30(月) 23:53:49.99 ID:wDZrbBor0.net]
これから30分、貴方の眼は貴方の身体を離れて、
この不思議な時間の中に入って行くのです。
♪タラララ タラララ タラララ タラララ タラーン、タラーン
■総天然色ウルトラQ
m-78.jp/q/about-q.html
■ウルトラQ 一の谷研究所 (twitter)
twitter.com/#!/ultraQ_color
■前スレ
【これぞ元祖】ウルトラQ part24【空想特撮】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1516446542/

※スレ立て時、本文1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512記入で強制コテハン

535 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/12/31 ]
[ここ壊れてます]

536 名前:(火) 08:37:09.73 ID:xoHxeSo00.net mailto: ガラモンのゲボは、粘性のと泡状のと見かけを変えてあるのが芸が細かいと思うた []
[ここ壊れてます]

537 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2019/12/31(火) 12:12:36.80 ID:QOiy/NJ70.net]
流石にリアルタイムで見た世代ではないが2020年がついにやって来てしまうのか。

538 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/12/31(火) 12:43:54.20 ID:vz/0wxZbd.net]
ウルQは東宝系の女優が目立つ。
東宝の女優はそこはかとなく知性や上品さが漂っていて、東映系の女優とは明らかに雰囲気が違う。

539 名前:どこの誰かは知らないけれど [2019/12/31(火) 23:57:24.50 ID:IZrh2/++0.net]
これから30分、貴方の眼は貴方の身体を離れて、
この不思議な時間の中に入って行くのです。
♪タラララ タラララ タラララ タラララ タラーン、タラーン
■総天然色ウルトラQ
m-78.jp/q/about-q.html
■ウルトラQ 一の谷研究所 (twitter)
twitter.com/#!/ultraQ_color
■前スレ
【これぞ元祖】ウルトラQ part24【空想特撮】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1516446542/

※スレ立て時、本文1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512記入で強制コテハン

540 名前:どこの誰かは知らないけれど [2020/01/01(水) 00:08:14.89 ID:T1qKQakra.net]
案の定twitterがケムール人祭りに



541 名前:どこの誰かは知らないけれど [2020/01/01(水) 00:09:41.01 ID:T1qKQakra.net]
案の定twitterがケムール人祭りに

542 名前:どこの誰かは知らないけれど [2020/01/01(水) 00:16:00.42 ID:rjGc7nry0.net]
2020年明けましておめでとうございます

543 名前: [2020/01/01(水) 00:16:19.98 ID:rjGc7nry0.net]
2020年明けましておめでとうございます

544 名前: [2020/01/01(水) 00:16:29.53 ID:rjGc7nry0.net]
2020年明けましておめでとうございます

545 名前: [2020/01/01(水) 00:17:12.37 ID:rjGc7nry0.net]
2020年明けましておめでとうございます

546 名前:どこの誰かは知らないけれど [2020/01/01(水) 00:39:53.57 ID:fz0SiAvZ0.net]
ケムール人はもうやって来てるぞ  探しに行こう

547 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2020/01/01(水) 03:39:28.50 ID:++jw4id/0.net]
2020年の挑戦か。子供の頃はそんな遠い未来の事なんて想像もしてなかったぜ

548 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8167-I5PR) [2020/01/01(水) 06:26:19 ID:y8/4Lrth0.net]
明けましておめでとうございます
とうとう来たか!  2020年

549 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2020/01/01(水) 06:53:11.81 ID:VE3VzlspM.net]
まだケムール人に会ってない
というか俺たちが既にケムール人なのか

550 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2020/01/01(水) 07:46:02.46 ID:pItHwEaq0.net]
パトカーのサイレンが聞こえる
現れたね



551 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2020/01/01(水) 09:19:19.62 ID:as8DjhLC0.net]
2020年という時間から来たんだから、俺らが行かなくては。

552 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2020/01/01(水) 10:11:53.98 ID:yK4U0rAVa.net]
>>525
てんかん患者は意識を失うときに口から泡を吐くので
ガラモンが口からゲロ吐くのが発作起こした患者に見える

553 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2020/01/01(水) 10:24:03.15 ID:2VuQdRqgM.net]
それで駄目ならザニカとかカニをモチーフにした怪獣や怪人は軒並み駄目になりそうだな

554 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2020/01/01(水) 13:10:55.79 ID:ouO42BXN0.net]
予想通り2020年とケムール人祭りになっててワロタ

555 名前: [2020/01/01(水) 13:19:04.33 ID:4GcS2zrt0.net]
2020年って雑誌のイラストみたいに素晴らしい文化が発達してるんだろうなと
思ってたのにこんな世の中だったとは…

556 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2020/01/01(水) 13:25:31.02 ID:GkIluAE8M.net]
正直2020年なんて本当に来るとは思ってなかったよ

557 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2020/01/01(水) 14:05:42.86 ID:DYO8qQgu0.net]
普通1999年で終わってると思うよね

558 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2020/01/01(水) 14:13:27.16 ID:zittrbRn0.net]
普通本当に終わるとは誰も思わない

559 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2020/01/01(水) 17:11:16.11 ID:QEcOcSf30.net]
2020年の挑戦
タイトルだけなら今年の抱負みたいなw

560 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2020/01/01(水) 20:22:20.43 ID:Zs9pytXLd.net]
>>546
エアカーはまあ良いとして、全身タイツみたいな服は着たくないな



561 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2020/01/01(水) 20:25:09.36 ID:8BYwZ0b60.net]
ドラえもんだと成人したのび太が既にエアカー乗ってるからな

562 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2020/01/01(水) 22:41:07.50 ID:IsKXENj9r.net]
https://youtu.be/6mM6iTUl9DE

563 名前:どこの誰かは知らないけれど [2020/01/01(水) 23:57:20.38 ID:x3vshJ7o0.net]
これから30分、貴方の眼は貴方の身体を離れて、
この不思議な時間の中に入って行くのです。
♪タラララ タラララ タラララ タラララ タラーン、タラーン
■総天然色ウルトラQ
m-78.jp/q/about-q.html
■ウルトラQ 一の谷研究所 (twitter)
twitter.com/#!/ultraQ_color
■前スレ
【これぞ元祖】ウルトラQ part24【空想特撮】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1516446542/

※スレ立て時、本文1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512記入で強制コテハン

564 名前:どこの誰かは知らないけれど [2020/01/02(木) 11:08:32.15 ID:PnT9BBB+0.net]
ケムール星人
検討されていた第2クールのタイトル「東京大津波(パゴス対ケムール人対ガラモン)」への
登場が予定されており、パゴスやガラモンと戦う予定だった

これはぜしとも観たかったな

565 名前:どこの誰かは知らないけれど [2020/01/02(木) 19:08:31.53 ID:jgM82misd.net]
放送開始54周年記念揚げ
1966年1月2日午後7

566 名前:時、君はなにをしていた? []
[ここ壊れてます]

567 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2020/01/02(木) 22:24:45.84 ID:6woWyW3Rd.net]
正月に始まったのですね!

568 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2020/01/02(木) 22:48:00.34 ID:5H7A/XR0M.net]
>>556
精子にもなってないわ

569 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2020/01/02(木) 22:58:04.67 ID:3baLl5Bzp.net]
おれは生後3ヶ月だなあ。
再放送組だからね

570 名前:どこの誰かは知らないけれど [2020/01/02(木) 23:15:06.80 ID:PnT9BBB+0.net]
>>556
 おせち料理をちょっと食べたあと、ビッグXの漫画を読んでたね。
テレビはついてたがNHKのニュースが流れてた。あの頃は民放局とNHKの2チャンネル
しか映らなかったんだよ。



571 名前:どこの誰かは知らないけれど [2020/01/02(木) 23:53:31.13 ID:nTyHTXHB0.net]
これから30分、貴方の眼は貴方の身体を離れて、
この不思議な時間の中に入って行くのです。
♪タラララ タラララ タラララ タラララ タラーン、タラーン
■総天然色ウルトラQ
m-78.jp/q/about-q.html
■ウルトラQ 一の谷研究所 (twitter)
twitter.com/#!/ultraQ_color
■前スレ
【これぞ元祖】ウルトラQ part24【空想特撮】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1516446542/

※スレ立て時、本文1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512記入で強制コテハン

572 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2020/01/03(金) 09:31:39.04 ID:esHZuQm1K.net]
>>556
初詣に行ってるようでは失格

竹内博=酒井敏夫がこんなコメントを遺していた

573 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2020/01/03(金) 09:53:01.87 ID:zRhedw3ta.net]
先月初めて1話から12話くらいまで鑑賞した昭和世代だ

574 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2020/01/03(金) 15:15:00.88 ID:LReSgYO60.net]
「Q」って全話撮影が終わってから放送が始まったけど、雑誌等の掲載はそれ以前から既にあったんだよな。
'65年の4月辺りから絵物語のような形式で先行連載されていたけど、リアルタイムで体験した人っているかね?

575 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2020/01/03(金) 16:52:21.54 ID:zVMYMIzPa.net]
飽きっぽい人を劇中に引き込むには、ちょっときつい感じかな
前半のダルさを堪えてだんだん引き込まれるのが多かった

576 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2020/01/03(金) 18:01:01.42 ID:W2FakJbnd.net]
変身…とか面白かった

577 名前:どこの誰かは知らないけれど [2020/01/03(金) 23:56:56.02 ID:0Po0kAdj0.net]
これから30分、貴方の眼は貴方の身体を離れて、
この不思議な時間の中に入って行くのです。
♪タラララ タラララ タラララ タラララ タラーン、タラーン
■総天然色ウルトラQ
m-78.jp/q/about-q.html
■ウルトラQ 一の谷研究所 (twitter)
twitter.com/#!/ultraQ_color
■前スレ
【これぞ元祖】ウルトラQ part24【空想特撮】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1516446542/

※スレ立て時、本文1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512記入で強制コテハン

578 名前:どこの誰かは知らないけれど [2020/01/04(土) 15:56:42.64 ID:QzdsZgk80.net]
変身のモルフォ蝶は実際に存在するので驚いた

579 名前:どこの誰かは知らないけれど [2020/01/04(土) 16:56:07.68 ID:43zNxg260.net]
あの彼女が若大将の年上の妹というのに驚いた

580 名前:どこの誰かは知らないけれど [2020/01/04(土) 16:58:26.10 ID:YlMgWtaT0.net]
クウガのさゆるくんのおばあちゃんでもあった



581 名前:7期さん@出張中 [2020/01/04(土) 22:16:19.43 ID:QwaEwgVza.net]
オール怪獣では佐原健二の奥さんでもある

582 名前:どこの誰かは知らないけれど [2020/01/04(土) 23:52:37.33 ID:LynjspUb0.net]
これから30分、貴方の眼は貴方の身体を離れて、
この不思議な時間の中に入って行くのです。
♪タラララ タラララ タラララ タラララ タラーン、タラーン
■総天然色ウルトラQ
m-78.jp/q/about-q.html
■ウルトラQ 一の谷研究所 (twitter)
twitter.com/#!/ultraQ_color
■前スレ
【これぞ元祖】ウルトラQ part24【空想特撮】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1516446542/

※スレ立て時、本文1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512記入で強制コテハン

583 名前:どこの誰かは知らないけれど [2020/01/04(土) 23:53:26.60 ID:pujNQ2s80.net]
日本全国でケムール人の目撃談が出ている

584 名前:どこの誰かは知らないけれど (スプッッ Sdc2-uVuf) mailto:sage [2020/01/05(日) 12:16:23 ID:i9w16tHZd.net]
マジですか?!

585 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2020/01/05(日) 14:14:30.26 ID:pZ3jRLAmM.net]
ケムール人に会ったらどうしたらいいんだ?
ポマードの臭いが苦手なんだっけ?

586 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2020/01/05(日) 14:20:32.79 ID:oZ4h/rNT0.net]
親指は隠せ
頭のちょんまげから汁ブシャーッとかけられないよう注意しろ
水たまりらしきものには足を踏み入れるな

587 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2020/01/05(日) 16:22:56.60 ID:Iyjmd3qT0.net]
>>576
なんか違うの混ざってない?

588 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2020/01/05(日) 17:55:26.73 ID:Mmd2boGq0.net]
えんがちょすればだいじょーぶ

589 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2020/01/05(日) 19:31:49.22 ID:i9w16tHZd.net]
ケムールは何処見てるのかわからない…

590 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2020/01/05(日) 19:34:48.43 ID:T5+8cHp40.net]
とりあえず「手を使わくなくても耳を動かせる人」を見たらケムールが化けているかもしれないから警戒しろw



591 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2020/01/05(日) 21:57:21.48 ID:i9w16tHZd.net]
ああ!佐原さんは動かせたのですね…素晴らしい!

592 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2020/01/05(日) 23:19:43.53 ID:4TUFzSUi0.net]
確かE.H.エリックさんが50年くらい前のCMで耳を動かしてた

593 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2020/01/05(日) 23:37:46.02 ID:03gOuunY0.net]
「宇宙

594 名前:から来て地球に住んでる人はいっぱいいる。あの人も、あの人も…」みたいなラストシーンの話をウルトラマンだと思って探してたけど
Qのボスタングの話だった
[]
[ここ壊れてます]

595 名前:どこの誰かは知らないけれど [2020/01/05(日) 23:55:55.54 ID:FbquFO+c0.net]
これから30分、貴方の眼は貴方の身体を離れて、
この不思議な時間の中に入って行くのです。
♪タラララ タラララ タラララ タラララ タラーン、タラーン
■総天然色ウルトラQ
m-78.jp/q/about-q.html
■ウルトラQ 一の谷研究所 (twitter)
twitter.com/#!/ultraQ_color
■前スレ
【これぞ元祖】ウルトラQ part24【空想特撮】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1516446542/

※スレ立て時、本文1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512記入で強制コテハン

596 名前:どこの誰かは知らないけれど [2020/01/06(月) 06:37:32.37 ID:hxNFuAnZ0.net]
ウルトラシリーズで最初に地球に移住した宇宙人は、ボスタングの回のルパーツ星人たちだろうな

597 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2020/01/06(月) 08:18:50.88 ID:4lj5A+oAd.net]
ルパーツ星人は熱心だが頭が悪い
地球を救うのに何で一介の新聞記者だのパイロットだのに会うんだろう?

598 名前:どこの誰かは知らないけれど [2020/01/06(月) 13:40:20.64 ID:HSSTpVE4d.net]
Qってモノクロのせいもあるけど昭和30年代の空気をまだ引きずってるよね。
昭和40年代まっただ中の新マンの劇中描写に比べて、牧歌的というか古めかしいよね。

599 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2020/01/06(月) 15:22:25.07 ID:ns0kwlCS0.net]
>>587
だってそもそも撮影開始したのが昭和39年9月やし・・・

600 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2020/01/06(月) 21:05:27.81 ID:FNy8M5VX0.net]
「甘い蜜の恐怖」とか「悪魔ッ子」とか、劇中で汽車の走るシーンがあったりするからね。
「悪魔ッ子」の時は八高線でロケをしてる。一応都内を走っている路線でさえまだ電化されていない所があった時代。



601 名前:どこの誰かは知らないけれど [2020/01/06(月) 23:13:43.19 ID:qtEVR6q/0.net]
>>586
水面下で科特隊や地球防衛軍設立の動きがあるのを察知して、その中心メンバー
候補に接触したのだ 問題なし

602 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 42ae-hZl1) [2020/01/06(月) 23:54:05 ID:4MNRt3wj0.net]
これから30分、貴方の眼は貴方の身体を離れて、
この不思議な時間の中に入って行くのです。
♪タラララ タラララ タラララ タラララ タラーン、タラーン
■総天然色ウルトラQ
m-78.jp/q/about-q.html
■ウルトラQ 一の谷研究所 (twitter)
twitter.com/#!/ultraQ_color
■前スレ
【これぞ元祖】ウルトラQ part24【空想特撮】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1516446542/

※スレ立て時、本文1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512記入で強制コテハン

603 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 3188-E95m) mailto:sage [2020/01/07(火) 13:21:35 ID:lxgr1iNt0.net]
>>590
中心メンバーがバレているのは問題ありだろ

604 名前:どこの誰かは知らないけれど (スフッ Sd62-C2ZE) [2020/01/07(火) 13:25:43 ID:mISp7glXd.net]
Qの女優陣は30年代引きずってて、おばさんくさい。

605 名前:どこの誰かは知らないけれど [2020/01/07(火) 20:23:09.24 ID:4xX3Xrbb0.net]
>>592
じゃあ、地球側のセキュリティが堅くて、一介の新聞記者や
パイロットにしか接触できなかったのだ でいいや

606 名前:どこの誰かは知らないけれど [2020/01/07(火) 21:19:03.79 ID:TIvmrS/10.net]
万城目はパイロットだけじゃなく一応SF作家でもあるしな
万城目や由利子らがこれまでの怪事件と接触してきた経験値を
ルパーツ星人はひそかに情報を得ていて、こいつらは信用できる!と思ったのかもしれん
と言ってみるテストw

607 名前:どこの誰かは知らないけれど [2020/01/07(火) 21:19:08.49 ID:TIvmrS/10.net]
万城目はパイロットだけじゃなく一応SF作家でもあるしな
万城目や由利子らがこれまでの怪事件と接触してきた経験値を
ルパーツ星人はひそかに情報を得ていて、こいつらは信用できる!と思ったのかもしれん
と言ってみるテストw

608 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2020/01/07(火) 21:34:40.18 ID:7VCnx2tv0.net]
劇中でユリちゃんが万城目の事を自称SF作家と揶揄する場面があったと思う
まだ本は出していないが書き溜めた原稿をたまに出版社に送ってみる位の事はしていたんだろうな

609 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 3106-yXa+) mailto:sage [2020/01/07(火) 22:11:24 ID:lC8LitFZ0.net]
SFに理解がある他に一の谷博士と親交があるのもポイントではないだろうか

610 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2020/01/07(火) 23:28:19.22 ID:HraOKU/30.net]
>>587
あの時代はみんなに戦争が実体験としてあったからだけど
ジュンちゃんドカドカ拳銃撃ちすぎる



611 名前:どこの誰かは知らないけれど [2020/01/07(火) 23:54:33.24 ID:3IuHGdPW0.net]
これから30分、貴方の眼は貴方の身体を離れて、
この不思議な時間の中に入って行くのです。
♪タラララ タラララ タラララ タラララ タラーン、タラーン
■総天然色ウルトラQ
m-78.jp/q/about-q.html
■ウルトラQ 一の谷研究所 (twitter)
twitter.com/#!/ultraQ_color
■前スレ
【これぞ元祖】ウルトラQ part24【空想特撮】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1516446542/

※スレ立て時、本文1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512記入で強制コテハン

612 名前:どこの誰かは知らないけれど [2020/01/08(水) 09:57:37.89 ID:0opiT0sod.net]
ルパーツ星人もマン以降の世界観ではウルトラ族から無情に粛清されたのだろうな

613 名前:どこの誰かは知らないけれど [2020/01/08(水) 18:23:18.18 ID:V2E3Zd3x0.net]
ほんとうは恐い光の国、かいな

614 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2020/01/08(水) 23:41:46.84 ID:qWQ6Qfgjd.net]
一介のパイロットや新聞記者が何故か海保

615 名前:の巡視船に同乗してたしなw []
[ここ壊れてます]

616 名前:どこの誰かは知らないけれど [2020/01/08(水) 23:53:56.32 ID:GLDg9F1C0.net]
これから30分、貴方の眼は貴方の身体を離れて、
この不思議な時間の中に入って行くのです。
♪タラララ タラララ タラララ タラララ タラーン、タラーン
■総天然色ウルトラQ
m-78.jp/q/about-q.html
■ウルトラQ 一の谷研究所 (twitter)
twitter.com/#!/ultraQ_color
■前スレ
【これぞ元祖】ウルトラQ part24【空想特撮】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1516446542/

※スレ立て時、本文1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512記入で強制コテハン

617 名前:どこの誰かは知らないけれど [2020/01/09(木) 00:02:28.84 ID:kKPxx9Pl0.net]
>>603
>一介のパイロットや新聞記者が何故か海保の巡視船に同乗

推理小説なるものが、なんの捜査権利もない私立探偵が
事件現場で刑事らを押しのけて捜査するのと同じようなものだ
フィクションなのだからw

むしろ怪獣らの事件という特殊なケースで
何度もそれらに遭遇してる経験者の万城目や百合子らはアドバイザーとしてもそうだし
一の谷博士の助手扱いという権限もあるから海保の巡視船に同乗も出来るのであろう
なので、ただの探偵が事件現場で捜査するよりも、嘘っぽくはないな

618 名前:どこの誰かは知らないけれど [2020/01/09(木) 00:03:26.97 ID:kKPxx9Pl0.net]
百合子ではなくて由利子だw

619 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2020/01/09(木) 02:02:22.12 ID:M6TPDdYU0.net]
肩書上はあくまで「一介の民間人」でしかない彼らが何故か現場に出張って来る事の不自然さは否めん。
それを解消するために、実在の職業ではなく「科学特捜隊」という架空の組織を作ったのがウルトラマンだからな。

620 名前:どこの誰かは知らないけれど [2020/01/09(木) 02:17:31.11 ID:kKPxx9Pl0.net]
科学特捜隊も裏設定ではその設立に一の谷博士が関わったようだし
だから何度も言うが
一の谷研究所に出入りできる万城目も由利子も、一介の民間人ではなく
そういう権限を持つ一の谷博士の助手という肩書で顔パスで通るのだろう



621 名前:7期さん@出張中 (アウアウウー Saa3-XH4t) mailto:sage [2020/01/09(Thu) 02:46:00 ID:jjcPcYoSa.net]
裏設定ではなく、後年PCゲームで付け加えたお遊びですが

622 名前:どこの誰かは知らないけれど [2020/01/09(木) 03:30:28.13 ID:kKPxx9Pl0.net]
でも円谷プロの公式設定だ

623 名前:どこの誰かは知らないけれど [2020/01/09(木) 03:34:13.10 ID:kKPxx9Pl0.net]
仮に科特隊の設定がなくとも
ウルトラQの劇中だけでも一の谷博士は宇宙からきた贈り物のナメゴンの金の玉を調べるVIP待遇のひとりであり
そういう一の谷博士が万城目らを許可すれば、どこにでも入れるであろう

624 名前:7期さん@出張中 mailto:sage [2020/01/09(木) 03:57:02.55 ID:jjcPcYoSa.net]
公式の意味を知って使っているのかなあ
イベントグッズ等に付随したキーワードとして、公認の意味で公式と云う言葉が誤用されたのがきっかけとなり、さらにいつしか正式と云う意味で用いられるようになってしまった経緯を、人並の教養を持った30代ぐらいの人なら記憶していると思うんだが
雑な日本語がいつのまにか「公式」化してしまうのは嘆かわしいことだ

625 名前:どこの誰かは知らないけれど [2020/01/09(木) 04:03:22.71 ID:kKPxx9Pl0.net]
あのゲームの際、ゲームスタッフが円谷を通さず遊びで作ったんじゃなく
円谷プロが正式にウルトラQからウルトラマンにつながるミッシングリングとしての設定を作ったので公式設定になってる!
君がそれを知らないか、受け入れないだけ、それだけの話

626 名前:どこの誰かは知らないけれど [2020/01/09(木) 04:12:19.45 ID:kKPxx9Pl0.net]
ウルトラQのwikiにも

>『ウルトラマン』に登場した科学特捜隊は一の谷博士らが中心となって日本支部を立ち上げたと設定がなされ

出典(ノーベル書房「怪獣大全集」 )とある

627 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2020/01/09(木) 05:01:35.97 ID:+LaLIDel0.net]
なんかウルトラマンジャック論争の様相を呈してきたなw

たとえ円谷プロがそのゲームをQとマンのミッシングリンクとして考えて企画したとしても、それは各作品が制作放映終了してから相当程度の年数が経過した後に「ゲーム上で作られた」後付設定に過ぎない
身も蓋もないがそれだけのものだ

もし最初からそうならウルトラマンに一の谷博士が登場したり、科特隊のメンバーや岩本博士の口から設立の経緯が

628 名前:説明されてそこに一の谷博士の名前が出てきたりしているはずなのだ

そういう設定を後から思いついて作品外でいくら繋げようとしたところで後付は所詮後付に過ぎない
しかも後のシリーズにおいて作品内では一度もそれについて言及されたことがなく、その意味ではアウトサイドストーリーですらないのだ
それを公式なものとして以前からのファンに作品同様認知しろと言っても到底無理がある

こういうのは「こうだったのもしれないな」と想像上で補完するだけに留めておいた方が角が立たないしロマンがあろうというものだ

それを正史と考えたい人はそれでいいと思うが、そう思わない人間にその考えを強要して押し付けるのは止めていただきたい
それぞれの立場で作品を楽しむ範囲を侵さない事が同じ作品を愛する者同士のルールだと思う
[]
[ここ壊れてます]

629 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2020/01/09(木) 11:05:19.75 ID:ZtILlFzJ0.net]
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200109-00000010-asahi-soci
ご冥福をお祈り申し上げます。

630 名前:どこの誰かは知らないけれど [2020/01/09(木) 19:27:07.69 ID:71lnU+Aj0.net]
>>615
何が不満なのか知らんが、元の話に戻すと
ウルトラQでの劇中だけを見ても
一の谷博士はアンバランスな事件を起きた際のVIPである。
その一の谷博士と親しくしている万城目や由利子達が
一の谷博士の許可で現場に入れば
ボスタング事件での海保の巡視船に同乗することは不自然ではない。



631 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2020/01/09(木) 19:47:03.94 ID:am123e0oa.net]
>>617
別にそれに関しては否定していないだろう

苦言を呈しているのは、ゲームで描かれたQとマンのミッシングリンク、すなわち「一の谷博士が科特隊日本支部設立に関わった」という後付設定をまるで正史のように強要する姿勢だ

その設定自体を個人的に楽しむことに対しては何も文句はない

632 名前:どこの誰かは知らないけれど [2020/01/09(木) 19:56:17.28 ID:71lnU+Aj0.net]
まだいうか
器の小さい大人げないやつだな

633 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2020/01/09(木) 19:58:57.34 ID:0dVgnkYba.net]
「個人的に楽しむことには文句はない」というのが器が小さいということ?

634 名前:どこの誰かは知らないけれど [2020/01/09(木) 20:00:36.47 ID:71lnU+Aj0.net]
繰り返しになるが
なんで万城目らは怪事件の現場に出入りできるんだ?と疑問視するのは
たとえるなら、推理ミステリドラマなんかで「私立探偵が何で殺人現場で
刑事に代わって捜査できるんだ?おかしいだろ!」と言い続けてるやつくらいにウザい書き込みでしかない

635 名前:どこの誰かは知らないけれど [2020/01/09(木) 20:04:50.08 ID:71lnU+Aj0.net]
「一の谷博士が科特隊日本支部設立に関わった」という後付け設定にケチつけるのが器の小さいやつでしかない
キングジョーもクレージーゴンも本編にはなかった後付け設定の名称なんだよ
一の谷博士が科特隊日本支部設立に関わったと円谷がそう決めたなら、それでいいではないか!
何が気に食わんのだ?

636 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2020/01/09(木) 21:19:02.90 ID:mfiKUHsW0.net]
決めたのは円谷じゃなくてどっかのゲーム開発会社じゃなかったっけ?
円谷プロ公認ではあったけど、何せ昔のゲームだから
どんな妄想連ねてもろくに監修もせず全部スルーだったからね
その同人設定が今でも蠢いてるだけなんじゃないの?

637 名前:どこの誰かは知らないけれど [2020/01/09(木) 21:24:55.20 ID:71lnU+Aj0.net]
大人げなく否定したくてしょうがないようだが、一応あのゲームは円谷プロ監修と書かれていた

638 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2020/01/09(木) 21:33:57.15 ID:uo788KFq0.net]
監修って円谷プロで設定を考えました、という意味じゃないよね
>ろくに監修もせず全部スルー
という程度の監修もありえる

639 名前:7期さん@出張中 mailto:sage [2020/01/09(木) 21:57:12.97 ID:jEq4jvJc0.net]
だから
公認とか公式とか監修とか
雑な日本語やめろってのw

640 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ ffc4-G18V) mailto:sage [2020/01/09(Thu) 23:05:20 ID:uBJsz18f0.net]
その後に淳ちゃんはSF作家になったし由利ちゃんは有名なカメラマンになったけど
一平君は結局星川航空の社長ではないんだよね…役員ではあるらしいが



641 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2020/01/09(木) 23:53:25.79 ID:4FVraSPI0.net]
うわー、またしても始まるのか、Qとマンの世界観論争・・・・・ウンザリ

642 名前:どこの誰かは知らないけれど [2020/01/09(木) 23:54:08.28 ID:e2eCFabf0.net]
これから30分、貴方の眼は貴方の身体を離れて、
この不思議な時間の中に入って行くのです。
♪タラララ タラララ タラララ タラララ タラーン、タラーン
■総天然色ウルトラQ
m-78.jp/q/about-q.html
■ウルトラQ 一の谷研究所 (twitter)
twitter.com/#!/ultraQ_color
■前スレ
【これぞ元祖】ウルトラQ part24【空想特撮】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1516446542/

※スレ立て時、本文1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512記入で強制コテハン

643 名前:どこの誰かは知らないけれど (オッペケ Srb3-5FUY) mailto:sage [2020/01/10(金) 10:41:00 ID:S9/kz1Mer.net]
所詮はジャリ番だぞ

644 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ df06-XH4t) mailto:sage [2020/01/10(金) 10:48:59 ID:33R4HgiJ0.net]
うん。ラゴンがウルトラマン序盤に出て来るのは世界観の繋がりがどうとかは深く考えてなくて、Qを見てた子供にもなじみやすい様にと言う配慮ぐらいのもんだろう

645 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2020/01/10(金) 15:57:26.37 ID:9xd8bmXx0.net]
毒蝮「昔はさあ、ジャリ番て言われて、まあバカにされてたわけよ。俺の周りでもさ『なんだあんなの出て』とか言うのがいてね
でもさ、子供の時見たものって忘れないじゃない。俺だって昔見た映画とか今も覚えてるもん
だから俺のこと見てた子は大きくなっても俺のこと忘れないだろうって思って、出たわけ
そのおかげで俺は今でもアラシ隊員だしフルハシ隊員なんだよ。若いスタッフだってさ、笑点の俺知らなくてもウルトラマンの俺は知ってる
まあつまり、俺は若い時から実に頭が良かったってことだね」

〜大沢悠里のゆうゆうワイド〜

646 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2020/01/10(金) 17:12:00.95 ID:sOHCo8WL0.net]
>>630
松田優作氏は、岸田森氏のことを「あんなジャリ番に出てry」と言った奴に掴みかかっていったことがあるという。

存命だったら、実生活で岸田氏の後輩だった斎藤暁氏を可愛がってくれただろうなあ。
岸田氏も斉藤氏も戦隊物の司令官だから。

647 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2020/01/10(金) 17:15:34.34 ID:dZKwCtnD0.net]
>>633
蘇る金狼で殺しあってたな

648 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2020/01/10(金) 17:34:42.86 ID:iQdaaLJ80.net]
科特隊が「ラゴンはおとなしい種族だったはず」みたいにいうのも
ビル街に現れたケムール人を知ってたりするのも、ウルトラQとウルトラマンの世界観がつながってるからであろう

649 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2020/01/10(金) 17:51:02.93 ID:sOHCo8WL0.net]
ケムラー登場のシーンで、ウルトラQのテーマ音楽が流れたり。

650 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2020/01/10(金) 22:17:11.87 ID:68YEjOUG0.net]
ウルトラQの悲劇は、元ネタのミステリーゾーンが
大人が視るものなのに子供でも分かる話ばかりが有名なのが発端だろうな。



651 名前:どこの誰かは知らないけれど [2020/01/10(金) 23:54:42.21 ID:HhKWJHUm0.net]
これから30分、貴方の眼は貴方の身体を離れて、
この不思議な時間の中に入って行くのです。
♪タラララ タラララ タラララ タラララ タラーン、タラーン
■総天然色ウルトラQ
m-78.jp/q/about-q.html
■ウルトラQ 一の谷研究所 (twitter)
twitter.com/#!/ultraQ_color
■前スレ
【これぞ元祖】ウルトラQ part24【空想特撮】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1516446542/

※スレ立て時、本文1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512記入で強制コテハン

652 名前:どこの誰かは知らないけれど [2020/01/11(土) 07:19:20.10 ID:kKDkb9aB0.net]
大猿と人間の愛情物語  ゴローってメス?

653 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2020/01/11(土) 14:15:14.71 ID:zWHdDbix0.net]
上原正三さんのご冥福を祈ります
「ウルトラQ」がデビュー作だったなあ

654 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 7fae-VpI/) [2020/01/11(土) 23:55:12 ID:whSmOe3Y0.net]
これから30分、貴方の眼は貴方の身体を離れて、
この不思議な時間の中に入って行くのです。
♪タラララ タラララ タラララ タラララ タラーン、タラーン
■総天然色ウルトラQ
m-78.jp/q/about-q.html
■ウルトラQ 一の谷研究所 (twitter)
twitter.com/#!/ultraQ_color
■前スレ
【これぞ元祖】ウルトラQ part24【空想特撮】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1516446542/

※スレ立て時、本文1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512記入で強制コテハン

655 名前:どこの誰かは知らないけれど [2020/01/12(日) 01:04:31.33 ID:JBZ/nih0M.net]
>>635
ケム-ル、バルタン、ザラブの3体が出現した際に、
ムラマツ隊長がメフィラスに向かって「全て科学特捜隊が退治した」と
言ってるが、ケム-ルは違うだろと突っ込みを入れたく

656 名前:烽ネった。 []
[ここ壊れてます]

657 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2020/01/12(日) 03:30:48.72 ID:aLtOxBfe0.net]
まぁケムールは実際は代打だからな。
台本ではバルタン・ザラブはそのままだがもう一体はダダになっていた。
おそらく何らかの理由でダダの着ぐるみが使用出来なくて現場でケムールに差し替えたのだろう。

658 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2020/01/12(日) 08:06:30.08 ID:jsp4WYz00.net]
というかケムールには科特隊は関わっていないし、バルタン、ザラブ、ダダを倒したのはウルトラマンであって科特隊ではない
科特隊は一体も倒していない
ウルトラマンをハヤタとしての活動の延長と考えれば科特隊が倒したと言えないこともないかもしれないが

659 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2020/01/12(日) 09:30:58.77 ID:Nt+HTuCa0.net]
バルタンは、イデ隊員が何匹か撃墜してはいる。
いずれにせよ全て科特隊が倒したと言うのはウソだが

660 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2020/01/12(日) 09:35:45.51 ID:Kr4+pb5P0.net]
ケムールではなくほんとはダダだった、と言っても
確かに格闘戦ではキャップがダダを圧倒したけど
実際に倒したのはウルトラマンだしな
まあキャップのプライドだったのだろう



661 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2020/01/12(日) 10:17:01.50 ID:Cr679qkwd.net]
ウルトラシリーズの人気者? 2020年の刺客「ケムール人」 その謎めいた魅力とは
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200111-00010002-magmix-ent

662 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2020/01/12(日) 10:23:31.14 ID:E47t+Ungd.net]
【内田雅也の追球】暗示の『2020年の挑戦』――阪神が目指す全員野球
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200111-00000123-spnannex-base

663 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2020/01/12(日) 10:25:14.80 ID:7TGncIyud.net]
自らの戦果を過大に報告……軍事組織には有りがちだからな

664 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2020/01/12(日) 14:35:26.57 ID:k+a8CevA0.net]
軍事組織に限るまい

665 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2020/01/12(日) 20:24:17.64 ID:nn15TB9G0.net]
>>643
その説なんだけど、昔から疑問があって、
ケムール人の着ぐるみが新造ぽくって(Qの時のオリジナルじゃないよね?)、
わざわざ代打のために作るかな、と

せっかく作ったのでゼットン星人にも流用という流れ?

666 名前:どこの誰かは知らないけれど [2020/01/12(日) 22:47:47.40 ID:ZRK4eh6H0.net]
【2020年の挑戦】 ウルトラシリーズの人気者? 2020年の刺客「ケムール人」 その謎めいた魅力とは 2020/01/11
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1578732059/

667 名前:どこの誰かは知らないけれど [2020/01/12(日) 23:56:32.76 ID:xFxAWaEZ0.net]
これから30分、貴方の眼は貴方の身体を離れて、
この不思議な時間の中に入って行くのです。
♪タラララ タラララ タラララ タラララ タラーン、タラーン
■総天然色ウルトラQ
m-78.jp/q/about-q.html
■ウルトラQ 一の谷研究所 (twitter)
twitter.com/#!/ultraQ_color
■前スレ
【これぞ元祖】ウルトラQ part24【空想特撮】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1516446542/

※スレ立て時、本文1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512記入で強制コテハン

668 名前:どこの誰かは知らないけれど [2020/01/13(月) 00:33:03.86 ID:40WwwIpE0.net]
シン・ウルトラマンでは、メフィラスのお着きにケムールと一緒にダダが出てほしい。

669 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2020/01/13(月) 11:00:32.39 ID:JAS3pXj7K.net]
できれば楳図かずおの漫画を忠実に映像化してほしい

670 名前:どこの誰かは知らないけれど [2020/01/13(月) 11:40:49.70 ID:/4yXwbL+0.net]
「2020年の挑戦」では小林昭二が二等空佐の役で出演してた
なのでムラマツがQに続いて再び現れたケムール人を見上げて驚くのは
そういう楽屋落ちなところがあるな



671 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ df67-AFO5) [2020/01/13(月) 21:27:02 ID:wFyK8n3j0.net]
2020年の挑戦か・・・ その言葉がまさに現実になろうとはな
ほんまに、今年は宇宙から誰かが挑戦してくるかも知れんでー
もしほんまにケムール人が挑んできたら、今の武器では倒せないのではないか?

672 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 7f98-G18V) mailto:sage [2020/01/13(月) 21:46:52 ID:4xq2o/SN0.net]
心配はいらない
人類は199X年の無数の大災害、大人災を回避している

673 名前:どこの誰かは知らないけれど (オッペケ Srb3-kelI) mailto:sage [2020/01/13(月) 21:53:04 ID:dpJAMsr0r.net]
https://youtu.be/Ejwuatj4BhQ

674 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2020/01/13(月) 22:26:39.12 ID:8gWM3a3pd.net]
2020年は地球の2020年じゃなくて、ケムール星の2020年だろ
とっくの昔だってw

675 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2020/01/13(月) 23:53:43.08 ID:HQTVN5jGM.net]
地球に来くるのは兎も角そこから更にタイムトリップまでする意味が分からん

676 名前:どこの誰かは知らないけれど [2020/01/13(月) 23:55:42.15 ID:dug20zcJ0.net]
これから30分、貴方の眼は貴方の身体を離れて、
この不思議な時間の中に入って行くのです。
♪タラララ タラララ タラララ タラララ タラーン、タラーン
■総天然色ウルトラQ
m-78.jp/q/about-q.html
■ウルトラQ 一の谷研究所 (twitter)
twitter.com/#!/ultraQ_color
■前スレ
【これぞ元祖】ウルトラQ part24【空想特撮】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1516446542/

※スレ立て時、本文1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512記入で強制コテハン

677 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2020/01/14(火) 00:17:44.57 ID:aj6y7rDK0.net]
内臓移植で延命するってことは、1人のケムール人が死んでドナーになって、他のケムール人を延命させたってことだろうな。

なんにしても、移植医療なんかで種の保存ができるわけもなく、地球人の若い肉体なんかより、ケムール人女の若い肉体と生殖行動に励む方が余程合理的だと思うが。

678 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ df88-lB9F) mailto:sage [2020/01/14(火) 15:27:07 ID:5dxPg6sh0.net]
>>663
種として生き延びるより、個体の延命が重要だったのかもね

679 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ df67-AFO5) [2020/01/14(火) 19:19:07 ID:AiJoROs70.net]
今年はケムール人が地球と友好関係を築く目的で来る で、世界中の人が集う祭典、オリムピック
に出してくれとせがむ オリムピック委員会は正式種目でなくマスゲームであらばいいと認める
ケムール人は観客の中、100mを約5秒で走り抜け大声援を得る
地球は初めて宇宙人と友好関係を持った  だがしかしその実は・・・

680 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ df88-lB9F) mailto:sage [2020/01/14(火) 19:30:24 ID:5dxPg6sh0.net]
ケムール人からみると、地球人の体は貧弱でポンコツってことにならないのかな



681 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2020/01/14(火) 22:14:01.58 ID:x2TkC8Zl0.net]
再生医療の材料にします
地球人の蛋白質は硬い部分が少なく上質なのです
セミ人間やらバルタンは外骨格の使い勝手が悪すぎます

682 名前:どこの誰かは知らないけれど [2020/01/14(火) 23:54:49.62 ID:gP9cfb4y0.net]
これから30分、貴方の眼は貴方の身体を離れて、
この不思議な時間の中に入って行くのです。
♪タラララ タラララ タラララ タラララ タラーン、タラーン
■総天然色ウルトラQ
m-78.jp/q/about-q.html
■ウルトラQ 一の谷研究所 (twitter)
twitter.com/#!/ultraQ_color
■前スレ
【これぞ元祖】ウルトラQ part24【空想特撮】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1516446542/

※スレ立て時、本文1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512記入で強制コテハン

683 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2020/01/15(水) 01:16:15.87 ID:A7qDXUZT0.net]
時空を超えて移動できるテクノロジーの持ち主であるケムールなら、生体組織の再生のような今の人類でも出来そうなテクノロジーは、
寧ろ「枯れた技術」ぐらいな扱いになりそうなもんだけど。

それよりも、個体延命の欲求のために、態々異世界の短命な生物の肉体を利用しようなんて、そんな怪しげな発想が湧くもんかだろう?

684 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 0298-6zBS) mailto:sage [2020/01/15(水) 01:32:11 ID:9CMcPPtK0.net]
多様な生物の器官を取り込んで己の肉体を強化してたのかな

685 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2020/01/15(水) 01:37:41.10 ID:8hi/EChA0.net]
日本も過疎化で、田舎の人なんか海外から子作りしてくれる若い肉体をさらってるからね。

686 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 0216-0hUg) mailto:sage [2020/01/15(水) 11:27:27 ID:PNUltY+l0.net]
湧くもんかだろう?

687 名前:どこの誰かは知らないけれど (スッップ Sd22-1DKi) mailto:sage [2020/01/15(水) 17:32:43 ID:bouWuXKJd.net]
ウルトラヒーロー・人気怪獣のインパクト大!「ウルトラマン折りたたみ傘」「三大愉快獣 カーサンシェード」新発売!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000004.000052644.html

688 名前:どこの誰かは知らないけれど [2020/01/15(水) 23:56:29.64 ID:EuZFFFHo0.net]
これから30分、貴方の眼は貴方の身体を離れて、
この不思議な時間の中に入って行くのです。
♪タラララ タラララ タラララ タラララ タラーン、タラーン
■総天然色ウルトラQ
m-78.jp/q/about-q.html
■ウルトラQ 一の谷研究所 (twitter)
twitter.com/#!/ultraQ_color
■前スレ
【これぞ元祖】ウルトラQ part24【空想特撮】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1516446542/

※スレ立て時、本文1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512記入で強制コテハン

689 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ f967-tokz) [2020/01/18(土) 23:38:10 ID:BY9RTKcM0.net]
ケムール人はなぜ遊園地に現れたのか それは人類と遊びたかったからだ

690 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 02ae-Ip36) [2020/01/18(土) 23:57:18 ID:+ayssuKm0.net]
これから30分、貴方の眼は貴方の身体を離れて、
この不思議な時間の中に入って行くのです。
♪タラララ タラララ タラララ タラララ タラーン、タラーン
■総天然色ウルトラQ
m-78.jp/q/about-q.html
■ウルトラQ 一の谷研究所 (twitter)
twitter.com/#!/ultraQ_color
■前スレ
【これぞ元祖】ウルトラQ part24【空想特撮】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1516446542/

※スレ立て時、本文1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512記入で強制コテハン



691 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ c767-AH3V) [2020/01/22(水) 01:09:57 ID:h1ntr//h0.net]
当時の怪獣図鑑に「ケムール人はチチンネル光波に弱い」と書いてあったw

692 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ df1e-9rwV) mailto:sage [2020/01/22(水) 13:11:36 ID:jPjC23r20.net]
インド人を右に

693 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8767-yFKb) mailto:sage [2020/01/22(水) 17:42:15 ID:GfeVp+Ym0.net]
https://youtu.be/zyAbIKdnIOI

694 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 5fae-3C30) [2020/01/22(水) 23:55:47 ID:jvJBDxNu0.net]
これから30分、貴方の眼は貴方の身体を離れて、
この不思議な時間の中に入って行くのです。
♪タラララ タラララ タラララ タラララ タラーン、タラーン
■総天然色ウルトラQ
m-78.jp/q/about-q.html
■ウルトラQ 一の谷研究所 (twitter)
twitter.com/#!/ultraQ_color
■前スレ
【これぞ元祖】ウルトラQ part24【空想特撮】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1516446542/

※スレ立て時、本文1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512記入で強制コテハン

695 名前:どこの誰かは知らないけれど (アウアウオー Sa1f-5O8v) mailto:sage [2020/01/23(Thu) 18:42:28 ID:gaB6TblQa.net]
ついにケムール人の年になったか。
2020年なんて遠い遠い未来のことに思えてたが…

696 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 5fae-3C30) [2020/01/23(Thu) 23:55:38 ID:REqGHp0B0.net]
これから30分、貴方の眼は貴方の身体を離れて、
この不思議な時間の中に入って行くのです。
♪タラララ タラララ タラララ タラララ タラーン、タラーン
■総天然色ウルトラQ
m-78.jp/q/about-q.html
■ウルトラQ 一の谷研究所 (twitter)
twitter.com/#!/ultraQ_color
■前スレ
【これぞ元祖】ウルトラQ part24【空想特撮】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1516446542/

※スレ立て時、本文1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512記入で強制コテハン

697 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2020/01/24(金) 03:39:55.49 ID:WG+cCcc40.net]
若くて頑強な肉体を欲するなら、昭和の日本よりも1930年代から40年代初頭のナチスドイツの親衛隊員なんかがねらい目だと思うぞ。

698 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 5fae-3C30) [2020/01/24(金) 23:56:23 ID:fWViADYg0.net]
これから30分、貴方の眼は貴方の身体を離れて、
この不思議な時間の中に入って行くのです。
♪タラララ タラララ タラララ タラララ タラーン、タラーン
■総天然色ウルトラQ
m-78.jp/q/about-q.html
■ウルトラQ 一の谷研究所 (twitter)
twitter.com/#!/ultraQ_color
■前スレ
【これぞ元祖】ウルトラQ part24【空想特撮】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1516446542/

※スレ立て時、本文1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512記入で強制コテハン

699 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ c767-AH3V) [2020/01/26(日) 00:24:37 ID:BzDot3Lc0.net]
東京に集結した大怪獣たちを、頂上のアンテナから出す光波で全て倒す東京タワー
もはや一大兵器

700 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 4793-j8dK) mailto:sage [2020/01/26(日) 23:33:51 ID:e5zrqd+V0.net]
16話で倒壊したのに19話では何事もなかったように建ってて普通に稼働してる
劇中でどのくらいの時間が経過しているか知らないけど何にせよ驚異の再建力



701 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 5fae-3C30) [2020/01/26(日) 23:55:19 ID:ueZGJ9fR0.net]
これから30分、貴方の眼は貴方の身体を離れて、
この不思議な時間の中に入って行くのです。
♪タラララ タラララ タラララ タラララ タラーン、タラーン
■総天然色ウルトラQ
m-78.jp/q/about-q.html
■ウルトラQ 一の谷研究所 (twitter)
twitter.com/#!/ultraQ_color
■前スレ
【これぞ元祖】ウルトラQ part24【空想特撮】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1516446542/

※スレ立て時、本文1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512記入で強制コテハン

702 名前:どこの誰かは知らないけれど [2020/01/27(月) 10:49:38.40 ID:/RYXZVdr0.net]
>16話で倒壊したのに19話では何事もなかったように

16話というと「ガラモンの逆襲」か
制作順だと「ガラモンの逆襲」のほうが後だからな
ガラモンが倒した東京タワーはウルトラQの中の時系列で言えばほぼ最後だからな

703 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 5fae-3C30) [2020/01/27(月) 23:54:55 ID:ZuCyE4ea0.net]
これから30分、貴方の眼は貴方の身体を離れて、
この不思議な時間の中に入って行くのです。
♪タラララ タラララ タラララ タラララ タラーン、タラーン
■総天然色ウルトラQ
m-78.jp/q/about-q.html
■ウルトラQ 一の谷研究所 (twitter)
twitter.com/#!/ultraQ_color
■前スレ
【これぞ元祖】ウルトラQ part24【空想特撮】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1516446542/

※スレ立て時、本文1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512記入で強制コテハン

704 名前:どこの誰かは知らないけれど (ササクッテロル Sp7b-kxbL) mailto:sage [2020/01/28(火) 17:52:23 ID:SHDeKw3Lp.net]
Qの場合時系列的にどうなってるのかよくわからん。
ペギラとガラモンが出て来る2組の話だけは前後関係はっきりしてるけども

705 名前:どこの誰かは知らないけれど (スプッッ Sd7f-tNcW) mailto:sage [2020/01/28(火) 19:05:41 ID:gW/LSu33d.net]
制作順なんじゃないのかな

706 名前:どこの誰かは知らないけれど (アウアウウー Sa4b-kxbL) mailto:sage [2020/01/28(火) 19:15:25 ID:CQJsxSaza.net]
時系列に関してはあまり気にする必要はないと思うけど、
物語の流れ的には制作順、もしくは脚本順に並べると
比較的しっくり来ると思う
どっちも第一話はマンモスフラワー、最終回は制作順だと地底超特急、脚本順だとガラ逆

707 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 5fae-3C30) [2020/01/28(火) 23:57:22 ID:FN+ZKIeE0.net]
これから30分、貴方の眼は貴方の身体を離れて、
この不思議な時間の中に入って行くのです。
♪タラララ タラララ タラララ タラララ タラーン、タラーン
■総天然色ウルトラQ
m-78.jp/q/about-q.html
■ウルトラQ 一の谷研究所 (twitter)
twitter.com/#!/ultraQ_color
■前スレ
【これぞ元祖】ウルトラQ part24【空想特撮】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1516446542/

※スレ立て時、本文1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512記入で強制コテハン

708 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2020/01/29(水) 09:18:30.69 ID:pfp8S12ya.net]
キチガイ キチガイ 精神病院
キチガイ病院

709 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ b567-0ef2) [2020/01/29(水) 23:43:28 ID:S2GWDmMN0.net]
Q怪獣とウルトラマンが戦ったら・・・
対パゴス=分子構造破壊光線が威力があるのでちょと苦戦 とどめはネロンガと同様
対ペギラ=冷凍光線対スペシューム光線の戦い ほぼ互角で人類のペギミンHミサイルで逃亡
対ガラモン=キック一発で倒れそう
対巨人=人間であるため思いきった攻撃できず苦戦 人類のジアテル何とか器機に救われる
対トドラ、対モングラー、対ゴーガ=スペシューム光線一発で終わり
対バルンガ=予測不能 スペシューム光線を全て吸収されれば倒せない 太陽に誘導

710 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ eaae-+Ul7) [2020/01/29(水) 23:57:57 ID:HuZNQSYW0.net]
これから30分、貴方の眼は貴方の身体を離れて、
この不思議な時間の中に入って行くのです。
♪タラララ タラララ タラララ タラララ タラーン、タラーン
■総天然色ウルトラQ
m-78.jp/q/about-q.html
■ウルトラQ 一の谷研究所 (twitter)
twitter.com/#!/ultraQ_color
■前スレ
【これぞ元祖】ウルトラQ part24【空想特撮】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1516446542/

※スレ立て時、本文1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512記入で強制コテハン



711 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ a910-0ef2) [2020/01/30(Thu) 10:22:03 ID:csBDtIyI0.net]
最強は実はタランチュラ!w

「糸にまかれて死ぬんだよ!!!qzうぇxrdctfvgびゅhんjみp;@。」by the地球

712 名前:h衛軍

ゴジラを倒したのもモスラ幼虫の糸!
キングギドラを撃退したのもモスラ幼虫とクモンガの糸攻撃!
[]
[ここ壊れてます]

713 名前:どこの誰かは知らないけれど [2020/01/30(木) 23:55:13.32 ID:m5FZraRq0.net]
これから30分、貴方の眼は貴方の身体を離れて、
この不思議な時間の中に入って行くのです。
♪タラララ タラララ タラララ タラララ タラーン、タラーン
■総天然色ウルトラQ
m-78.jp/q/about-q.html
■ウルトラQ 一の谷研究所 (twitter)
twitter.com/#!/ultraQ_color
■前スレ
【これぞ元祖】ウルトラQ part24【空想特撮】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1516446542/

※スレ立て時、本文1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512記入で強制コテハン

714 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 592a-f49k) mailto:sage [2020/01/31(金) 18:12:07 ID:AS602Mvs0.net]
>>695
ガラモンは強敵だよ
チルソナイトの装甲にはスペシウムも八つ裂きもおそらく通じない
そんで責めあぐねている間に時間切れ
ガラモンの判定勝ち

715 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ eaae-+Ul7) [2020/01/31(金) 23:56:18 ID:0g+kQ19p0.net]
これから30分、貴方の眼は貴方の身体を離れて、
この不思議な時間の中に入って行くのです。
♪タラララ タラララ タラララ タラララ タラーン、タラーン
■総天然色ウルトラQ
m-78.jp/q/about-q.html
■ウルトラQ 一の谷研究所 (twitter)
twitter.com/#!/ultraQ_color
■前スレ
【これぞ元祖】ウルトラQ part24【空想特撮】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1516446542/

※スレ立て時、本文1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512記入で強制コテハン

716 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ a910-0ef2) [2020/02/01(土) 14:01:53 ID:GqjiPuIg0.net]
ウルトラセブンでワイアール星人の回の時
庭に置かれたチルソナイトをダンが透視しようとしても
できなかったからな

チルソナイトは電波こそ遮断できるが、実はかなり厄介かもしれん

717 名前:どこの誰かは知らないけれど (スップ Sdea-F1x2) mailto:sage [2020/02/01(土) 14:32:28 ID:fHJ+6wfrd.net]
しかし、簡単に壊れやした…

718 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ a910-0ef2) [2020/02/01(土) 15:17:59 ID:GqjiPuIg0.net]
あはは、たしかにw

719 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2020/02/01(土) 15:24:18.65 ID:U91AY//Ka.net]
チルソナイトにもいろいろ種類あるんだろうな
ワイアール星にあったのは808だっけ?

720 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 6655-Kzsg) mailto:sage [2020/02/01(土) 16:40:15 ID:SBv+N+nI0.net]
>>695 ジアテル何とか器機に救われる

それは「悪魔ッ子」でしょ。巨人を元に戻したのは「熱原子X線」だよ。



721 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 5ec4-/fp1) mailto:sage [2020/02/01(土) 23:06:37 ID:lf7ftXCL0.net]
Qの敵は科特隊なら倒せる
歴代の組織でも科特隊が最強レベルだからな
イデ隊員が強すぎるせいなんだけど

ガラモン相手ならウルトラマン必要だけど、ガラモン集団だと結局科特隊が出てきそう

722 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ eaae-+Ul7) [2020/02/01(土) 23:56:00 ID:9T0xoO5k0.net]
これから30分、貴方の眼は貴方の身体を離れて、
この不思議な時間の中に入って行くのです。
♪タラララ タラララ タラララ タラララ タラーン、タラーン
■総天然色ウルトラQ
m-78.jp/q/about-q.html
■ウルトラQ 一の谷研究所 (twitter)
twitter.com/#!/ultraQ_color
■前スレ
【これぞ元祖】ウルトラQ part24【空想特撮】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1516446542/

※スレ立て時、本文1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512記入で強制コテハン

723 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ faeb-0ef2) [2020/02/02(日) 11:26:41 ID:eRumsLLe0.net]
巨人対ウルトラマンの戦いは何気にシュール 怪獣とは違った趣がある

724 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2020/02/02(日) 11:43:39.05 ID:F/KkOOBQ0.net]
巨人対巨大フジ隊員が神対決

725 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 3a1e-/fp1) mailto:sage [2020/02/02(日) 15:44:41 ID:YPIidzyQ0.net]
>>709
多分R-18になるから、地上波では放映不可。

726 名前:どこの誰かは知らないけれど [2020/02/02(日) 16:58:45.63 ID:RY3ZkuxVa.net]
カネゴン。
主人公が何故カネゴン化したのか?

カネゴン解除の法則もワケワカメ。
占いばばあとヒゲ親父、空に飛んでって爆発&パラシュートで帰還・・・

ま、不条理劇だから細かいことは言わない方がいいんだろうけどね。
ストーリーが 雑すぎて困惑しか残らん。

あと竜宮城の話も、もう少し丁寧に作ってくれてたなら面白かったはず。

727 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ eae7-0ef2) [2020/02/02(日) 19:54:20 ID:NhquP9Ud0.net]
>>709
 巨人がフジ隊員の胸を揉んだり服を脱がしたりして
 フジ隊員がもだえたりいやがったりする姿を見たい。

728 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ eae2-0Ybi) [2020/02/02(日) 20:07:53 ID:TuPB17210.net]
で、巨大赤ちゃんが生まれる

729 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 9ed7-jgyw) mailto:sage [2020/02/02(日) 20:18:59 ID:wAXapXuM0.net]
残念ながら巨大フジ隊員はマグロだと思われるので
理性を失った巨人が暴走するだけの白けた映像になる気がする
って何真面目に語ってるんだ

730 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ a993-vKSH) mailto:sage [2020/02/02(日) 20:28:51 ID:b4p38qUi0.net]
巨大フジ隊員に警官が発泡した時、ちゃんと被弾箇所から白煙出てたよね?
ガチで火薬仕込んだのかな?



731 名前:どこの誰かは知らないけれど (スップ Sdea-F1x2) mailto:sage [2020/02/02(日) 21:50:15 ID:h7abVJ+4d.net]
イヤだったでしょうね。桜井

732 名前:さん。 []
[ここ壊れてます]

733 名前:どこの誰かは知らないけれど (スップ Sdea-+JWp) mailto:sage [2020/02/02(日) 22:00:25 ID:YrdXPN2/d.net]
>>712
会田誠の絵がそんな感じだよなw

734 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2020/02/02(日) 22:55:48.48 ID:in55660Z0.net]
カネゴンて造形だけ有名だけどストーリーとしては全話でワーストかもね
あれはシュールとかではなくて出来が悪い

wowowの投票イベントの時に
実況スレで「あの回選ばれたら嫌だな」ってみんな言ってたし

735 名前:どこの誰かは知らないけれど [2020/02/02(日) 23:55:33.61 ID:MaZ3tsfD0.net]
これから30分、貴方の眼は貴方の身体を離れて、
この不思議な時間の中に入って行くのです。
♪タラララ タラララ タラララ タラララ タラーン、タラーン
■総天然色ウルトラQ
m-78.jp/q/about-q.html
■ウルトラQ 一の谷研究所 (twitter)
twitter.com/#!/ultraQ_color
■前スレ
【これぞ元祖】ウルトラQ part24【空想特撮】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1516446542/

※スレ立て時、本文1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512記入で強制コテハン

736 名前:どこの誰かは知らないけれど [2020/02/03(月) 05:50:29.70 ID:5wifxa+90.net]
メフィラスによって巨大化させたフジは制服も一緒に巨大化させてもらっていたが
”巨人”とおなじような現象で巨大化した場合は
衣服は巨大化せず。腰布一枚になるのだろうw

まあ巨人の腰布も、なんであれほど大きな布があるんだ?という疑問もw

737 名前:どこの誰かは知らないけれど [2020/02/03(月) 06:05:17.28 ID:2Q/xd29K0.net]
巨大フジ隊員がおしっこしたら
その量も相当なものだろう。

巨大フジ隊員は
座りしょんと立ちしょんのどちらが似合っているかw

738 名前:どこの誰かは知らないけれど [2020/02/03(月) 06:37:52.56 ID:b+EVV0ev0.net]
巨大フジ隊員はメフィラス星人の怪電波による虚像なんだよ
巨大夕子はウルトラの父が巨人用の衣装を用意してたようだw

739 名前:どこの誰かは知らないけれど [2020/02/03(月) 07:23:28.53 ID:5wifxa+90.net]
虚像がビルを破壊できるのはなんでだ?

740 名前:どこの誰かは知らないけれど [2020/02/03(月) 07:23:28.77 ID:5wifxa+90.net]
虚像がビルを破壊できるのはなんでだ?



741 名前:どこの誰かは知らないけれど [2020/02/03(月) 07:25:51.04 ID:5wifxa+90.net]
ウルトラの父もウルトラマンキングもマントを羽織るから
逆に、全裸にマントだけをつけた変態露出狂に見えなくもないw

742 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 7d67-0ef2) [2020/02/03(月) 08:38:28 ID:b+EVV0ev0.net]
>>723-724
メフィラス星人は物体を無重力化して爆破させるのも自由自在なんだぞ
サトル君にデモンストレーションしてたろ

743 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 7d67-0ef2) [2020/02/03(月) 08:40:00 ID:b+EVV0ev0.net]
>>723-724
メフィラス星人は物体を無重力化して爆破させるのも自由自在なんだぞ
だからその虚像がビルを壊したように見せかけるために
怪電波でビルを壊すことなんか簡単だろ
サトル君にデモンストレーションしてたろ

744 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2020/02/03(月) 14:57:55.02 ID:cB8ULBatp.net]
二度書き込むのは流行りなのか?

745 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2020/02/03(月) 16:21:47.96 ID:uCZ7XtI+d.net]
どうせ巨大化させるならアンヌとか美川隊員とかカワイイのが良かったな

746 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2020/02/03(月) 19:58:38.45 ID:9c7LSnDXp.net]
巨大化した美川隊員のアナルに潜りたい

747 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 3a1e-/fp1) mailto:sage [2020/02/03(月) 20:29:30 ID:BZ7QKsmG0.net]
>>730
なんか、ドジョウぐらいありそうな蟯虫が這い回ってそうで、ヤダ!

748 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 7d67-0ef2) [2020/02/03(月) 22:55:48 ID:b+EVV0ev0.net]
美川隊員のアナルに潜るのは虫太郎だw

749 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 5db7-Kb87) [2020/02/03(月) 23:56:20 ID:3tUqbnqG0.net]
>>717
キンクギドラに犯されてたなw

750 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ eaae-+Ul7) [2020/02/04(火) 23:56:28 ID:u8pjT1OJ0.net]
これから30分、貴方の眼は貴方の身体を離れて、
この不思議な時間の中に入って行くのです。
♪タラララ タラララ タラララ タラララ タラーン、タラーン
■総天然色ウルトラQ
m-78.jp/q/about-q.html
■ウルトラQ 一の谷研究所 (twitter)
twitter.com/#!/ultraQ_color
■前スレ
【これぞ元祖】ウルトラQ part24【空想特撮】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1516446542/

※スレ立て時、本文1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512記入で強制コテハン



751 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ b710-uqPE) [2020/02/05(水) 07:08:27 ID:uIs4q4/C0.net]
>>715
>巨大フジ隊員に警官が発泡した時、ちゃんと被弾箇所から白煙出てたよね?

現実的には、拳銃からは白煙は出ても
拳銃の弾が当たったところから白煙なんか出ないけどな

752 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ d767-uqPE) [2020/02/05(水) 07:23:23 ID:b1Uz3LD70.net]
>>718
カネゴンはあの卑しいストーリーが売り物なんだよw
何しろ金の亡者・安倍ちゃん年代の少年時代の話なんだからね

753 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ b710-uqPE) [2020/02/05(水) 07:41:05 ID:uIs4q4/C0.net]
幼稚園のころに見たカネゴンの回は
カネゴンの繭になる場面が異常に怖かった

ウルトラQはどの回もそうだが
”ひび割れ”が異常に怖かった

カネゴンの繭にひびが入って誕生するシュールなシーン!
マンモスフラワーにより、ビルの壁面に、ひびが入る場面!
モングラーによってレールの下の地面がひび割れ盛り上がるシーン!
リトラのさなぎにひびが入り誕生するシーン!
ゴーガの入った像にひび割れが起きるシーン!
パゴスにひびが入り崩れゆくシーン!
そして
ガラダマにひびが入り蒸気が噴き出るシーン!しかり

754 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 9fe2-VM48) [2020/02/05(水) 10:07:01 ID:IUx7QYCI0.net]
スピの「宇宙戦争」の、最初にトライポッドが地下から出現するシーンで
地面が割れていくんだけど、それ観て何となく「マンモスフラワー」を
思い浮かべたな

あと、メディアのスタッフから複数のトライポッドが街を破壊する
映像を主人公が見せられるんだけど、その映像も「ガラモンの逆襲」を
思い浮かばさせるものだった

茂みに隠れて巨大なトライポッドが通り過ぎるのをやり過ごすシーン
なんかも怪獣映画テイストを感じた やっぱり、スピはこういうのが
好きだったんだろうと思った

755 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 5706-QEaq) mailto:sage [2020/02/05(水) 10:16:10 ID:+ZYcV1mF0.net]
>>735
そうだけども、弾が命中した事が一目でわかる為の表現だろう。
血が噴き出すのはあんまり良くないし

756 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ d767-uqPE) [2020/02/05(水) 11:25:00 ID:b1Uz3LD70.net]
カネゴンマーチはわりと好きだな
可愛らしくて癒される
ミードみたいに悪党だけど悪人じゃない
加根田金男少年にも言えるのかなぁ?w

757 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ d709-QQjh) mailto:sage [2020/02/05(水) 12:39:33 ID:VjiJObQN0.net]
カネゴンは金男の声がいかにも声優って感じで好きになれないのと
やっぱりレギュラー3人は出てほしかった
鳥を見たの星野君は自身の声でとても良かったし
一平とカネゴンの絡みなんて想像しただけでにやけてくる

758 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ d767-uqPE) [2020/02/05(水) 14:14:16 ID:b1Uz3LD70.net]
>>741
うん、カネゴンの回で万城目のたまーにのギャグを見たかったなw

759 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 372a-lFIo) mailto:sage [2020/02/05(水) 15:50:57 ID:amNsrCcP0.net]
>>741
一平に
「なんだい着ぐるみかよ脅かしやがって!もう怖くねぇぞさっさと正体みせろ!」と両目を引っ張られてブチギレるカネゴンとか

760 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 1f1e-Zca7) mailto:sage [2020/02/05(水) 23:29:51 ID:tm+8YNtG0.net]
>>743
Qでそのギャグは、メタ過ぎ心が痛くなる。



761 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 9767-ctwi) mailto:sage [2020/02/05(水) 23:36:43 ID:pZEfLA9Z0.net]
列車内で透かしッ屁しやがって!
クサいいぃぃぃ!!
「あけてくれ」

762 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 9fae-Hkqy) [2020/02/05(水) 23:56:23 ID:JfkA0nR10.net]
これから30分、貴方の眼は貴方の身体を離れて、
この不思議な時間の中に入って行くのです。
♪タラララ タラララ タラララ タラララ タラーン、タラーン
■総天然色ウルトラQ
m-78.jp/q/about-q.html
■ウルトラQ 一の谷研究所 (twitter)
twitter.com/#!/ultraQ_color
■前スレ
【これぞ元祖】ウルトラQ part24【空想特撮】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1516446542/

※スレ立て時、本文1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512記入で強制コテハン

763 名前:どこの誰かは知らないけれど [2020/02/06(木) 17:18:50.55 ID:MF5YRXYd0.net]
カネゴンマーチと1962年の映画「わんぱく戦争」の曲は似ている!パクリ?

764 名前:どこの誰かは知らないけれど [2020/02/06(木) 17:22:03.55 ID:MF5YRXYd0.net]
OP曲のタラララ タラララ タターンも
トワイライトゾーン(ミステリーゾーン)のOP曲の
タタタタ、タタタタ、タターン!タタタタン!♪に似ている

真似たんだろうな

765 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 9f3c-t7sP) mailto:sage [2020/02/06(Thu) 17:52:55 ID:gs3Zsdlj0.net]
× タラララ タラララ タターン
○ ♪タラララ タラララ タラララ タラララ タラーン、タラーン

766 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ b78d-uqPE) [2020/02/06(Thu) 19:04:30 ID:MF5YRXYd0.net]
金男の声もそうだが、リトラのうんちくを語る手塚治虫みたいな少年の声も
あれ別人の声優さんの吹き替えでしょ?

767 名前:どこの誰かは知らないけれど [2020/02/06(木) 19:12:57.29 ID:8tVi03VU0.net]
「クイズ・ミリオネラ」の回答する際の音楽は、「Q」のテーマ曲とおんなじ

768 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ d709-QQjh) mailto:sage [2020/02/06(Thu) 19:29:37 ID:GXgctcMK0.net]
>>750
金男の友達のリーダー格の少年と同じ声優だね
カネゴンで不思議なのはその2人以外の子供達は本人の声になっている所(多分)
あの2人だけ何かの事情でアフレコに参加出来なかったのか
幼いリリーや乙姫だって頑張って本人がやっているのに

769 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 9f3c-t7sP) mailto:sage [2020/02/06(Thu) 21:49:59 ID:gs3Zsdlj0.net]
× ミリオネラ
○ ミッリオネッラ

770 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 570c-Zca7) mailto:sage [2020/02/06(Thu) 23:07:39 ID:zjjbYIFZ0.net]
OP曲は、メインテーマと、育てよカメと、カネゴンの3種類でしたけ。



771 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 9fae-Hkqy) [2020/02/06(Thu) 23:52:11 ID:bIsMU1V/0.net]
これから30分、貴方の眼は貴方の身体を離れて、
この不思議な時間の中に入って行くのです。
♪タラララ タラララ タラララ タラララ タラーン、タラーン
■総天然色ウルトラQ
m-78.jp/q/about-q.html
■ウルトラQ 一の谷研究所 (twitter)
twitter.com/#!/ultraQ_color
■前スレ
【これぞ元祖】ウルトラQ part24【空想特撮】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1516446542/

※スレ立て時、本文1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512記入で強制コテハン

772 名前:どこの誰かは知らないけれど [2020/02/07(金) 06:46:58.91 ID:qbXwfbiI0.net]
>>752
金男役の少年は変声期で声が出にくかったとからしい
タロウの健一君は変声期でも本人の声で頑張ったのにねw
リトラ少年や金男の友達の声は何でコンニャク戦法になっちゃったんだろうね?w

773 名前:どこの誰かは知らないけれど [2020/02/07(金) 07:36:22.23 ID:sASmnqKQ0.net]
✕

774 名前:どこの誰かは知らないけれど [2020/02/07(金) 15:40:37.00 ID:rZF0J8f30.net]
>>754
サントラ版CDを聞けばわかると思うが、OP曲も何バージョンか違いがある

775 名前:どこの誰かは知らないけれど [2020/02/07(金) 16:28:40.61 ID:rZF0J8f30.net]
当時は今と違いロケでの同時録音ができず
全部アフレコだから
アフレコが深夜に及ぶと子供が使えないってのがあったのかな
当時のテレビの録音機材での音声が悪く、聞き取れないので声優に変えたのだろうけど

776 名前:どこの誰かは知らないけれど [2020/02/07(金) 16:38:38.02 ID:uoMbqjZE0.net]
あと金男はもし本人の声だとそのままカネゴンのセリフも担当しなければならないので
子供では難しいという演技的な事情もあったのかも

777 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 9fae-Hkqy) [2020/02/07(金) 23:54:37 ID:o9JHEzTb0.net]
これから30分、貴方の眼は貴方の身体を離れて、
この不思議な時間の中に入って行くのです。
♪タラララ タラララ タラララ タラララ タラーン、タラーン
■総天然色ウルトラQ
m-78.jp/q/about-q.html
■ウルトラQ 一の谷研究所 (twitter)
twitter.com/#!/ultraQ_color
■前スレ
【これぞ元祖】ウルトラQ part24【空想特撮】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1516446542/

※スレ立て時、本文1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512記入で強制コテハン

778 名前:どこの誰かは知らないけれど [2020/02/08(土) 08:58:52.68 ID:DV47cen8d.net]
♪ののこめし!♪

779 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2020/02/08(土) 10:56:42.86 ID:8GI73kQUd.net]
ペギラの出現、衝撃今も 直木賞作家の怪獣愛(1)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO55229880U0A200C2BE0P00/

780 名前:どこの誰かは知らないけれど (ササクッテロラ Sp0b-xQ2V) mailto:sage [2020/02/08(土) 17:58:48 ID:pXje8pP1p.net]
ウルトラQに影響を受けたと言う作家は何人かいた気がするな



781 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2020/02/08(土) 19:34:29.97 ID:7zJbJDxwd.net]
1964東京五輪の体操?選手に、早田という人がいるけど、そこからハヤタ隊員が生まれたのかな?

782 名前:どこの誰かは知らないけれど [2020/02/08(土) 23:55:30.40 ID:mh4ybKhJ0.net]
これから30分、貴方の眼は貴方の身体を離れて、
この不思議な時間の中に入って行くのです。
♪タラララ タラララ タラララ タラララ タラーン、タラーン
■総天然色ウルトラQ
m-78.jp/q/about-q.html
■ウルトラQ 一の谷研究所 (twitter)
twitter.com/#!/ultraQ_color
■前スレ
【これぞ元祖】ウルトラQ part24【空想特撮】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1516446542/

※スレ立て時、本文1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512記入で強制コテハン

783 名前:どこの誰かは知らないけれど [2020/02/09(日) 06:35:04.34 ID:7cW4BRCT0.net]
>>765
早田卓次選手が見せたウルトラC

784 名前:どこの誰かは知らないけれど [2020/02/09(日) 07:16:34.84 ID:ZflK3ZDy0.net]
ハヤタはそうかな
じゃあサコミズという名前はどこからの発想だろうか?

785 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ d767-uqPE) [2020/02/09(日) 16:54:52 ID:7cW4BRCT0.net]
>>768
サコミズの由来は知らないが、ヒビノ・ミライは人間態のモデルとなった
父を助けるために死亡したバン・ヒロトの父親が
「君のこの星での『日々の未来』に幸多からんことを」とかいうセリフから引用したとか

786 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 9fae-Hkqy) [2020/02/09(日) 23:47:19 ID:iiiCICs/0.net]
これから30分、貴方の眼は貴方の身体を離れて、
この不思議な時間の中に入って行くのです。
♪タラララ タラララ タラララ タラララ タラーン、タラーン
■総天然色ウルトラQ
m-78.jp/q/about-q.html
■ウルトラQ 一の谷研究所 (twitter)
twitter.com/#!/ultraQ_color
■前スレ
【これぞ元祖】ウルトラQ part24【空想特撮】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1516446542/

※スレ立て時、本文1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512記入で強制コテハン

787 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2020/02/10(月) 00:23:26.56 ID:rCYD+H3T0.net]
>>760
金男の声をアテた東 美江って顔出しで本編にもチラッと出てるんだよなw
カネゴンに驚いて金庫をひっくり返してしまう銀行員の姉ちゃんで。

788 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 9f16-apM4) mailto:sage [2020/02/10(月) 02:40:07 ID:E/LYCpzu0.net]
冒険ガボテン島の主役でしょ

789 名前:どこの誰かは知らないけれど [2020/02/10(月) 06:04:32.95 ID:8795lEkE0.net]
リトラ少年や金男の友達は何でコンニャク戦法に吹き替えなければならなかったんだろうね?

790 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ d709-QQjh) mailto:sage [2020/02/10(月) 11:15:09 ID:xtrHt7570.net]
子供の声が本人か声優かで作品の印象は変わってしまうと思えるからなぁ
例えばもしリリーや育てよ亀の主人公が声優の達者



791 名前:ネ喋りだったらと想像するとね []
[ここ壊れてます]

792 名前:どこの誰かは知らないけれど [2020/02/10(月) 18:27:04.11 ID:cgvxDNXg0.net]
コンニャク戦法っていうと青山君かw

793 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 9f16-apM4) mailto:sage [2020/02/10(月) 19:06:33 ID:E/LYCpzu0.net]
分かり難いな、風のフジ丸とか重要な役が幾らでも有ろうに

794 名前:どこの誰かは知らないけれど [2020/02/10(月) 20:09:06.99 ID:cgvxDNXg0.net]
ちょっと詳しく書くと、こんにゃく戦法というと……、記憶をたどると
たしか「あしたのジョー」の少年院で青山というやつがやるボクシングの戦法が、こんにゃく戦法だったなと
あれのことか?と

795 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ d767-uqPE) [2020/02/10(月) 21:39:17 ID:8795lEkE0.net]
>>777
有名な話じゃん
どうしてリトラ少年や金男の友達が本人の声じゃなくて青山の声にしなけりゃいけなかったのか?

796 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 9fae-Hkqy) [2020/02/10(月) 23:55:21 ID:69dfnru10.net]
これから30分、貴方の眼は貴方の身体を離れて、
この不思議な時間の中に入って行くのです。
♪タラララ タラララ タラララ タラララ タラーン、タラーン
■総天然色ウルトラQ
m-78.jp/q/about-q.html
■ウルトラQ 一の谷研究所 (twitter)
twitter.com/#!/ultraQ_color
■前スレ
【これぞ元祖】ウルトラQ part24【空想特撮】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1516446542/

※スレ立て時、本文1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512記入で強制コテハン

797 名前:どこの誰かは知らないけれど [2020/02/11(火) 07:13:47.91 ID:6cjJsWhV0.net]
あしたのジョーよりウルトラQのほうが作られたのは先なので
「どうして青山の声にしなけりゃいけなかったのか」は意味不明w

798 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ d767-uqPE) [2020/02/11(火) 07:18:59 ID:FHkwWq+n0.net]
>>780
どうしてああいう声に吹き替えたんだろうね、と言い直すよ
ウルトラQのボクサージョーもあしたのジョーより先に作られたんだよな

799 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ b710-uqPE) [2020/02/11(火) 08:06:25 ID:6cjJsWhV0.net]
繰り返しになるけど、当時はロケで雑音が入りまくる同時録音ができなかったので
すべてアフレコだったから
後日、夜遅くなるスタジオでの音声収録に、演じた子供が呼べなかったのでは?

800 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ d767-uqPE) [2020/02/11(火) 09:53:54 ID:FHkwWq+n0.net]
>>782
そうだったのか
どうもありがとう



801 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 9fae-Hkqy) [2020/02/11(火) 23:53:00 ID:9NMvQ3UQ0.net]
これから30分、貴方の眼は貴方の身体を離れて、
この不思議な時間の中に入って行くのです。
♪タラララ タラララ タラララ タラララ タラーン、タラーン
■総天然色ウルトラQ
m-78.jp/q/about-q.html
■ウルトラQ 一の谷研究所 (twitter)
twitter.com/#!/ultraQ_color
■前スレ
【これぞ元祖】ウルトラQ part24【空想特撮】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1516446542/

※スレ立て時、本文1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512記入で強制コテハン

802 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2020/02/12(水) 03:42:03.49 ID:p5MICEQ70.net]
>>783
主役級の子役達が撮影時期には変声期に入っていて、もう子供の声じゃなかったんだよ。
だからアフレコではなく、声優のアテレコにしたんだ。

803 名前:どこの誰かは知らないけれど [2020/02/12(水) 07:04:58.50 ID:gvxrxBZw0.net]
>>785
ホシノ君は特にザラブ星人の回で変声期で声が出にくいのによくがんばったな
「ウルトラマンタロウ」の健一君は変声期でおとなに成長していく少年のイメージがよいとか

804 名前:どこの誰かは知らないけれど [2020/02/12(水) 07:09:03.97 ID:gvxrxBZw0.net]
ホシノ君や健一君が変声期の時、のび太の声に吹き替えられたことを想像すると
可笑しくて笑っちゃうw

805 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2020/02/12(水) 07:09:06.07 ID:jQXFUYTyM.net]
なんだそのショタ目線

806 名前:どこの誰かは知らないけれど [2020/02/12(水) 07:11:26.19 ID:gvxrxBZw0.net]
>>788
気を回しすぎw
それとも君にそのケがあるのかね?w
子供の声は吹き替えずに自然のままがいいんだよ
子供は成長していくんだからね

807 名前:どこの誰かは知らないけれど [2020/02/12(水) 07:16:25.82 ID:gvxrxBZw0.net]
ただ金男の場合はカネゴンの役も兼ねなければならなかったから
プロの声優の吹き替えが必要だっただろうな

808 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ c21e-GUQA) mailto:sage [2020/02/12(水) 18:57:38 ID:p5MICEQ70.net]
金男だけじゃなくて、アキラの声も声優だよ。
つまり、カネゴンの声として云々の問題ではないんだな。

809 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ df67-sg8N) [2020/02/12(水) 20:25:02 ID:gvxrxBZw0.net]
俺は「ウルトラQ」よりも「あしたのジョー」の方を先に観てたから
リトラ少年や金男の友達の声が青山の声に似てて「あれ?」と思って
それが吹き替えだと知った時は何とも言えない違和感を感じたぞw

810 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 12ae-gtE8) [2020/02/12(水) 23:54:52 ID:p2k5PyEX0.net]
これから30分、貴方の眼は貴方の身体を離れて、
この不思議な時間の中に入って行くのです。
♪タラララ タラララ タラララ タラララ タラーン、タラーン
■総天然色ウルトラQ
m-78.jp/q/about-q.html
■ウルトラQ 一の谷研究所 (twitter)
twitter.com/#!/ultraQ_color
■前スレ
【これぞ元祖】ウルトラQ part24【空想特撮】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1516446542/

※スレ立て時、本文1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512記入で強制コテハン



811 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ ff09-dJav) mailto:sage [2020/02/13(Thu) 02:21:02 ID:iLNJfsU50.net]
>>791 >>752

812 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 12ae-gtE8) [2020/02/13(Thu) 23:52:54 ID:tcepBQB90.net]
これから30分、貴方の眼は貴方の身体を離れて、
この不思議な時間の中に入って行くのです。
♪タラララ タラララ タラララ タラララ タラーン、タラーン
■総天然色ウルトラQ
m-78.jp/q/about-q.html
■ウルトラQ 一の谷研究所 (twitter)
twitter.com/#!/ultraQ_color
■前スレ
【これぞ元祖】ウルトラQ part24【空想特撮】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1516446542/

※スレ立て時、本文1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512記入で強制コテハン

813 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 3310-sg8N) [2020/02/14(金) 08:41:37 ID:ymx36HiI0.net]
あしたのダイナマイトジョー!

814 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 462a-Fbm1) mailto:sage [2020/02/14(金) 15:57:47 ID:+BEr6r+k0.net]
ホセ・メンドーサもアンバランス・ゾーンに落ちたんやな
あの老け方は彼だけ時間の流れが超速くなったとしか思えない

815 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2020/02/14(金) 17:23:58.13 ID:zcBbUat30.net]
>>785
「虹の卵」で、一人やけにかすれた声で喋る男子(鶏に卵を産ませるまじないを使うちょっと太めの
やつ)がいて、意図的にあんな声だしてんのかと思ってたがあれ変声期だったのかもしれんな。
ただ、もしそうならなんで彼だけ声優を使わなかったんだろう?
なんかあの声だけでキャラ立ちしそうだからそのままにしたんかな?

816 名前:どこの誰かは知らないけれど [2020/02/14(金) 17:45:35.72 ID:RLPMGhiVd.net]
>>798
♪ウンショコ♪ウンショコ♪

817 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ ff09-dJav) mailto:sage [2020/02/14(金) 18:55:16 ID:Fv5bD0us0.net]
鳥を見たのホシノ君
悪魔っ子のリリィ
育てよ亀の少年
地底超特急西へのイタチ
東京氷河期の父を探している少年

この子達は皆多少たどたどしくても声優じゃなく自分でアフレコ頑張って大正解だろう

818 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 938d-sg8N) [2020/02/14(金) 19:09:48 ID:adMiGW3g0.net]
靴磨きの少年ってのは、今だと児童の労働基準法違反等でテレビでは、やれないんだろうな

819 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ df67-sg8N) [2020/02/14(金) 22:15:13 ID:KYkA7Sbv0.net]
いくら変声期だからと言ってもホシノ君の場合は
大人の女性の声優が吹き替えるより本人の「ハァタさん」の方が
よっぽど子供らしいだろw

820 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 12ae-gtE8) [2020/02/14(金) 23:57:18 ID:1TJCR0+p0.net]
これから30分、貴方の眼は貴方の身体を離れて、
この不思議な時間の中に入って行くのです。
♪タラララ タラララ タラララ タラララ タラーン、タラーン
■総天然色ウルトラQ
m-78.jp/q/about-q.html
■ウルトラQ 一の谷研究所 (twitter)
twitter.com/#!/ultraQ_color
■前スレ
【これぞ元祖】ウルトラQ part24【空想特撮】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1516446542/

※スレ立て時、本文1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512記入で強制コテハン



821 名前:どこの誰かは知らないけれど [2020/02/15(土) 09:40:33.00 ID:sjHVBw4vO]
カネゴンの金田君は確か自衛隊のパイロットになったんだよね。

822 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 462a-Fbm1) mailto:sage [2020/02/15(土) 14:16:39 ID:HGaz1VN30.net]
>>802
あの時期だとホシノくんの吹き替えは太田淑子さんが適任かな
大人のハヤタよりも流暢に喋るホシノくん

823 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ df67-sg8N) [2020/02/16(日) 06:56:30 ID:KKMNGfNw0.net]
やっぱり吹き替えはアニメじゃなきゃおかしいよ
リトラ少年だって何か変だなぁ青山役の声優さんが子供の頃だったのかなぁ
なんて思っちゃったよ
カネゴンだけはアニメ的なカネゴン役が必要だったから仕方ないけど

824 名前:どこの誰かは知らないけれど [2020/02/16(日) 08:40:39.80 ID:K2CqCZCyC]
昨日の「激レアさん」に古谷敏さん出てましたよ。

825 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2020/02/16(日) 08:55:31.90 ID:JEUTvyhId.net]
リトラ少年は、サザエさんの三河屋でした?

826 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ c615-DdPl) mailto:sage [2020/02/16(日) 11:57:08 ID:NXuO1Ua+0.net]
>やっぱり吹き替えはアニメじゃなきゃおかしいよ

50年以上前のTV作品の制作状況に今の感覚でおかしいって言っても無知を嗤われるだけだぞ

827 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ df67-sg8N) [2020/02/16(日) 14:14:11 ID:KKMNGfNw0.net]
>>809
うん、50年以上前のTV作品のリアルタイムの状況は全然知らないからね
俺はタロウ、レオ世代だけどそのあたりでは子供の吹き替えはなかったよね
あったとしたら教えて

828 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ df67-sg8N) [2020/02/16(日) 14:22:14 ID:KKMNGfNw0.net]
それにだいたい昔の状況も今の感覚もないだろ
「ウルトラQ」の再放送を初めて観るものにとって
ガキが「あしたのジョー」のコンニャク戦法の青山の声なんか出してたらびっくりするだろw

829 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ ff09-dJav) mailto:sage [2020/02/16(日) 18:00:31 ID:mzQkQVMv0.net]
マリンファンタムショーのビル大山が飛び出せ青春の教頭だった時みたいな

830 名前:どこの誰かは知らないけれど [2020/02/16(日) 23:42:31.06 ID:qaZVCPPp0.net]
これから30分、貴方の眼は貴方の身体を離れて、
この不思議な時間の中に入って行くのです。
♪タラララ タラララ タラララ タラララ タラーン、タラーン
■総天然色ウルトラQ
m-78.jp/q/about-q.html
■ウルトラQ 一の谷研究所 (twitter)
twitter.com/#!/ultraQ_color
■前スレ
【これぞ元祖】ウルトラQ part24【空想特撮】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1516446542/

※スレ立て時、本文1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512記入で強制コテハン



831 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ c21e-GUQA) mailto:sage [2020/02/17(月) 01:17:28 ID:HrKUXPvM0.net]
なんでこんなに必死になって、声優のアテレコ否定するんだ?

832 名前:どこの誰かは知らないけれど [2020/02/17(月) 06:24:35.95 ID:yRdI8h4B0.net]
>>814
だから>>811でも説明したろw
声優のアテレコはアニメか洋画くらいだと思ってたからな

833 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ d216-VJ1p) mailto:sage [2020/02/17(月) 08:56:36 ID:t4aF0QaX0.net]
>>814
一言、馬鹿だからとしか言いようがない

834 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ df67-sg8N) [2020/02/17(月) 12:31:32 ID:yRdI8h4B0.net]
今はペガッ

835 名前:サ星人のアテレコの声がカワイイw []
[ここ壊れてます]

836 名前:どこの誰かは知らないけれど [2020/02/17(月) 16:23:17.33 ID:gYP779l70.net]
ケムール人の声は実は本人の声じゃなくて声優のマタンゴさんのアテレコ

837 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ c21e-GUQA) mailto:sage [2020/02/17(月) 21:50:19 ID:HrKUXPvM0.net]
>>815
お前、社会や家族にちゃんと話せる相手がいるか?
あいつと話すと、めんどくさい”!とか言われて、周りから疎外されてんじゃないのか?


お前が声優のアテレコに違和感持ってるなんて、一度書けば皆分かるんだよ。
それを、後から後から、異論が出る度に同じことを繰り返して、しかも書いてる内容は「自分には違和感がある!」 ってだけ。
要するに否定されるのが我慢できない、異論を出されるのが気に入らない、だから反論しないと気が治まらない。
で、お前は全く同じ論旨の反論を次から次へと書いていく。


・・・いいか、この世には、喜んでお前と議論してくれるような、心の広い篤志家はそんなに大勢はいないんだよ。
そして、このスレもお前の日記帳じゃないし、800まで伸びたスレなら、話題としての需要もあるし、いろんな考えを持った人が集まってくるし、
だから、そんなスレをお前がつまらない事で消費していいわけじゃないんだよ。

838 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ df67-sg8N) [2020/02/17(月) 22:26:00 ID:yRdI8h4B0.net]
>>819
長いw めんどくさい!w

839 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 1216-z4dU) mailto:sage [2020/02/18(火) 11:06:29 ID:0HH0nxCt0.net]
3行以上は読まないよな

840 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 12ae-gtE8) [2020/02/18(火) 23:41:11 ID:ILck0JAC0.net]
これから30分、貴方の眼は貴方の身体を離れて、
この不思議な時間の中に入って行くのです。
♪タラララ タラララ タラララ タラララ タラーン、タラーン
■総天然色ウルトラQ
m-78.jp/q/about-q.html
■ウルトラQ 一の谷研究所 (twitter)
twitter.com/#!/ultraQ_color
■前スレ
【これぞ元祖】ウルトラQ part24【空想特撮】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1516446542/

※スレ立て時、本文1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512記入で強制コテハン



841 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ ff16-L8iH) mailto:sage [2020/02/19(水) 07:09:13 ID:PvBZ5yZG0.net]
以降同じ話題は禁止で
個人的な見解には興味無いので

842 名前:どこの誰かは知らないけれど [2020/02/19(水) 23:50:48.12 ID:C1epTt/T0.net]
これから30分、貴方の眼は貴方の身体を離れて、
この不思議な時間の中に入って行くのです。
♪タラララ タラララ タラララ タラララ タラーン、タラーン
■総天然色ウルトラQ
m-78.jp/q/about-q.html
■ウルトラQ 一の谷研究所 (twitter)
twitter.com/#!/ultraQ_color
■前スレ
【これぞ元祖】ウルトラQ part24【空想特撮】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1516446542/

※スレ立て時、本文1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512記入で強制コテハン

843 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 338d-z+Zk) [2020/02/21(金) 19:19:25 ID:vmyjZKPA0.net]
蜘蛛男爵で…

パーティーの帰りに、どこをどうやったら
灯台の近くのへんぴな人里離れた所なんかに出てしまうのかわからんw

844 名前:どこの誰かは知らないけれど [2020/02/21(金) 21:29:47.68 ID:bLNWj6u30.net]
海底原人ラゴンで…

普通の民家からラジオでラゴンを誘導するのに、どこをどうやったら
崖の壁際の道なんかに出てしまうのかわからんw

845 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ ffae-VXi+) [2020/02/21(金) 23:53:38 ID:lW/O3PeF0.net]
これから30分、貴方の眼は貴方の身体を離れて、
この不思議な時間の中に入って行くのです。
♪タラララ タラララ タラララ タラララ タラーン、タラーン
■総天然色ウルトラQ
m-78.jp/q/about-q.html
■ウルトラQ 一の谷研究所 (twitter)
twitter.com/#!/ultraQ_color
■前スレ
【これぞ元祖】ウルトラQ part24【空想特撮】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1516446542/

※スレ立て時、本文1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512記入で強制コテハン

846 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2020/02/22(土) 04:58:12.83 ID:O9Ko+9do0.net]
>>826
これだから都会の人は…

847 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 0393-kNNh) mailto:sage [2020/02/22(土) 09:01:40 ID:bp0cWI4c0.net]
NHKBS4Kでの放送、2巡目が20日で終了したけどまた3月から3巡目が始まるみたいだな

848 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 0393-kNNh) mailto:sage [2020/02/22(土) 09:03:47 ID:bp0cWI4c0.net]
間違えた2巡目は19日で終了だった

849 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ cf9f-rU/P) mailto:sage [2020/02/22(土) 12:39:22 ID:ACIgA3D90.net]
>>829
情報ありがとうございます

850 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ bfeb-z+Zk) [2020/02/22(土) 13:44:11 ID:G3tvmTf20.net]
当時は田舎が多かったからね 都会でも何となく田舎っぽかった



851 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 338d-z+Zk) [2020/02/22(土) 15:52:01 ID:RZRi/M5M0.net]
海底原人ラゴンは、普通の民家という以前に、あれ島だろw

852 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 338d-z+Zk) [2020/02/22(土) 15:53:54 ID:RZRi/M5M0.net]
蜘蛛男爵の場合は
パーティー帰りなのになんで灯台が見える海外線になんかに出ちゃうかなあwと

853 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ e306-sOEV) mailto:sage [2020/02/22(土) 16:24:06 ID:BQ24uLlu0.net]
知らないけどパーティー会場がオーシャンビューのホテルバーだったとかそんなとこで

854 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ bf1e-IdAT) mailto:sage [2020/02/22(土) 17:41:11 ID:u54DMSFK0.net]
そもそも、灯台(岬の岩盤の上)の近所に底なし沼があるって、不思議な地形だよな。

855 名前:どこの誰かは知らないけれど [2020/02/22(土) 20:04:11.02 ID:G3tvmTf20.net]
博士ちゃんにモルフォ蝶が出てた マダガスカル島におるらしい
2mもある蝶ってすごいな

856 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ ffd6-9fii) mailto:sage [2020/02/22(土) 20:31:32 ID:y7p+9uWG0.net]
>>837
その重さで飛べるものなのだろうか

857 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8f2a-pceh) mailto:sage [2020/02/22(土) 20:40:48 ID:84YjuUux0.net]
浩二さんがドツボにはまったアンバランス・ゾーンは重力が小さいんだよきっと
だから浩二さんがジャイアント変身しても平気だったのだ

858 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ ffae-VXi+) [2020/02/22(土) 23:55:48 ID:4hRdLw2D0.net]
これから30分、貴方の眼は貴方の身体を離れて、
この不思議な時間の中に入って行くのです。
♪タラララ タラララ タラララ タラララ タラーン、タラーン
■総天然色ウルトラQ
m-78.jp/q/about-q.html
■ウルトラQ 一の谷研究所 (twitter)
twitter.com/#!/ultraQ_color
■前スレ
【これぞ元祖】ウルトラQ part24【空想特撮】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1516446542/

※スレ立て時、本文1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512記入で強制コテハン

859 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ bf1e-IdAT) mailto:sage [2020/02/23(日) 21:20:01 ID:bZ+5tvHg0.net]
田村奈巳って、ほんとに白黒限定だと可愛いと思う

860 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ b310-z+Zk) [2020/02/23(日) 22:32:40 ID:BNIHUev+0.net]
彼女は、松岡きっこに似てなくもないw



861 名前:7期さん背中おっぱい mailto:sage [2020/02/23(日) 23:02:06.27 ID:SNp2SZDGa.net]
カラーでも若大将の田村奈巳はめちゃくちゃ可愛いぞ

862 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ ffae-VXi+) [2020/02/23(日) 23:42:57 ID:36xm1/oL0.net]
これから30分、貴方の眼は貴方の身体を離れて、
この不思議な時間の中に入って行くのです。
♪タラララ タラララ タラララ タラララ タラーン、タラーン
■総天然色ウルトラQ
m-78.jp/q/about-q.html
■ウルトラQ 一の谷研究所 (twitter)
twitter.com/#!/ultraQ_color
■前スレ
【これぞ元祖】ウルトラQ part24【空想特撮】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1516446542/

※スレ立て時、本文1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512記入で強制コテハン

863 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ bf1e-IdAT) mailto:sage [2020/02/24(月) 00:57:46 ID:XCY4MP4M0.net]
スリーペッツの一角も、若林映子も出演させたんだし、ここは是非とも藤山陽子も出演させてほしかった。
ギャラは勿論、一平君と由利ちゃんをお休みさせて捻出。ww

864 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ b310-z+Zk) [2020/02/24(月) 01:45:13 ID:8xmYoec60.net]
五社協定があった時代の東宝はお嬢様女優が多くて
セリフ回しなんかでも「あら、ちょっといいかしら」「まあ、しょってるわね」とか
ふつうは言いそうにないお嬢さま言葉が多くw
そういう面でもあの頃の東宝の女優は、きれいにお上品に見えたってのもあるな

865 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ cfb0-PvJ/) mailto:s a ge [2020/02/24(月) 12:57:22 ID:fT0OE7rY0.net]
ウルトラQ、見てみたいのですが、どこかで配信されていますか?
なんか平成のとタロウばかりですよね…

866 名前:7期さん背中おっぱい mailto:sage [2020/02/24(月) 13:09:14.90 ID:1d79e60ia.net]
配信ではないが
今は北米盤BDを全力でおすすめしたいなあ

867 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 6fd7-sOEV) mailto:sage [2020/02/24(月) 16:26:18 ID:o1SKTPOG0.net]
頑張って4K対応テレビ買うとか
うちはそんな余裕ないから見られないけど

868 名前:どこの誰かは知らないけれど (アウアウカー Sa47-bVOp) mailto:sage [2020/02/24(月) 16:38:48 ID:m5qDbAKLa.net]
4Kチューナーなら1万ちょい出せば買えるぞ

869 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ ffe2-IPX/) [2020/02/24(月) 17:42:39 ID:vogVUsSY0.net]
蜘蛛男爵の館は、その周辺も含めてタランチュラが作り出した亜空間世界
だったのだ 最後に崩壊したのもそのため 問題なし

870 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ ffbe-B9tE) mailto:sage [2020/02/24(月) 17:44:38 ID:EyusgYeQ0.net]
>>847
買うか借りるかしたら?レンタルもあるはず



871 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 338d-z+Zk) [2020/02/24(月) 20:19:10 ID:XWfv1XeZ0.net]
>>847
ここで「ゴメスを倒せ!!!」が無料で見れますよ
https://www.b-ch.com/titles/3513/001

有料だが他のも見れます
バンダイ公式なので安心ではある

872 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 6fc4-IdAT) mailto:sage [2020/02/24(月) 23:06:49 ID:Zcj6MFkt0.net]
3月からの4K放送って何日から?

873 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ ffae-VXi+) [2020/02/24(月) 23:56:57 ID:o1y3FP+P0.net]
これから30分、貴方の眼は貴方の身体を離れて、
この不思議な時間の中に入って行くのです。
♪タラララ タラララ タラララ タラララ タラーン、タラーン
■総天然色ウルトラQ
m-78.jp/q/about-q.html
■ウルトラQ 一の谷研究所 (twitter)
twitter.com/#!/ultraQ_color
■前スレ
【これぞ元祖】ウルトラQ part24【空想特撮】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1516446542/

※スレ立て時、本文1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512記入で強制コテハン

874 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2020/02/25(火) 05:45:00.98 ID:fl+Yq7yu0.net]
北米版BDと日本のカラー版dvd、どっちが画質いい?

875 名前:どこの誰かは知らないけれど [2020/02/25(火) 12:01:04.62 ID:7jKvFy2c0.net]
個人的には、ウルトラQは画質うんぬんより
少しくらいボヤっと

876 名前:オた画面で
あまり鮮明でないほうが
当時のブラウン管の雰囲気が出てノスタルジーが感じられていいと思うんだけどね
[]
[ここ壊れてます]

877 名前:どこの誰かは知らないけれど [2020/02/25(火) 12:01:04.63 ID:7jKvFy2c0.net]
個人的には、ウルトラQは画質うんぬんより
少しくらいボヤっとした画面で
あまり鮮明でないほうが
当時のブラウン管の雰囲気が出てノスタルジーが感じられていいと思うんだけどね

878 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2020/02/25(火) 12:16:04.27 ID:UpqCSORb0.net]
>>854
下記の放送予定だと3/31の夜11:15から
ttps://www.nhk.or.jp/bs4k8k/assets/pdf/bs4k_program.pdf

879 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2020/02/25(火) 12:29:30.01 ID:l7EyzI600.net]
4Kにしたら見えてほしくないところまでバッチリ見えてしまったので、
当時のスタッフに監修してもらって
見えてほしくないところは見えないようにあえて加工したという話

880 名前:7期さん背中おっぱい mailto:sage [2020/02/25(火) 13:22:52.09 ID:5TT6UkEZa.net]
「地底超特急西へ」の特撮セットは高画質でじっくり見たい
バルンガの電力が停まった東京の、白日夢みたいな露出過多映像はぼんやり画質で見たい
「クモ男爵」の神の手は初めてアレを発見したときのいけないものを見てしまった的背徳感を味わいたい

もうね
わがままと云われてもしゃーないねw



881 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2020/02/25(火) 13:44:06.18 ID:wMxmu/NI0.net]
初めてビデオ化された時 (収録順メチャクチャで何故か1巻の1話がモングラーだった)
レンタルビデオ店から借りてそこから家でVHSにダビングして観ていたあのモワッとした古めかしい感じが何か古い貴重なものを観ている感じがして嬉しかった。
しかも友人にはそのビデオからさらにまたダビングしてあげてたので余計モワモワみたいな、、
ただこれは当時のノスタルジーから来るものだろうから最初からDVDの人にはさらにいい画質でというのは理解出来る。

882 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2020/02/25(火) 15:15:07.06 ID:EwrPo6X+0.net]
そりゃ白黒の真空管テレビで見るのがベストな気はするが、今となってはその方が難しいだろうな

883 名前:どこの誰かは知らないけれど [2020/02/25(火) 19:27:17.78 ID:GOQJSD4E0.net]
>>862  収録順メチャクチャで
 確か1本のテープに4話が収録されていたと思うが,
 あれって製作順だったかもしれない。
 実際にどんな順番に収録されていたかは全く覚えていない。

884 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ ffae-VXi+) [2020/02/25(火) 23:55:27 ID:rMryFAls0.net]
これから30分、貴方の眼は貴方の身体を離れて、
この不思議な時間の中に入って行くのです。
♪タラララ タラララ タラララ タラララ タラーン、タラーン
■総天然色ウルトラQ
m-78.jp/q/about-q.html
■ウルトラQ 一の谷研究所 (twitter)
twitter.com/#!/ultraQ_color
■前スレ
【これぞ元祖】ウルトラQ part24【空想特撮】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1516446542/

※スレ立て時、本文1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512記入で強制コテハン

885 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2020/02/26(水) 00:08:57.18 ID:lzsTv3m10.net]
>>864
最初のビデオは当初は各巻2話入りで何故か東映ビデオからまず2本が発売
第1巻が「甘い蜜の恐怖」と「1/8計画」、第2巻が「2020年の挑戦」と「悪魔ッ子」という
製作順でも放映順でもなく、人気怪獣主体でもない今一よくわからないセレクト
とりあえずセールスは順調で続巻が決定、リクエストに応えて第3巻は「ゴメスを倒せ!」と「ペギラが来た!」、
第4巻が「カネゴンの繭」と「ガラモンの逆襲」、第5巻が「五郎とゴロー」と「東京氷河期」と
打って変わって人気怪獣エピソードで固めてきた
第6巻以降は4話入り(最終巻のみ2話)となって残りのエピソードを順次消化、ただし各巻の
収録内容はやはり法則性なく適当にセレクトされている感じ

886 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2020/02/26(水) 04:54:54.09 ID:NEnP4o1C0.net]
子供の時に読んだウルトラ怪獣大百科の悪魔っ子リリィの写真が未だにトラウマ。いつもあの回だけは飛ばしてみてる。

あと子供の時夜寝る前にウルトラマンの音楽集みたいなテープを聞いてたけどQのテーマ(A面の

887 名前:齡ヤ最後の曲がそれだった)がかかる直前に停止してテープを裏返してた。 []
[ここ壊れてます]

888 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8ad6-m20e) mailto:sage [2020/02/26(水) 05:24:11 ID:nMkdYO1J0.net]
Qの音楽は怖いもんな

889 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2020/02/26(水) 13:41:42.16 ID:bVhRrn7F0.net]
ウルトラセブンも東映まんがまつりで劇場公開していた
東宝やる気なしだった

890 名前:どこの誰かは知らないけれど [2020/02/26(水) 14:12:24.31 ID:x38foP2b0.net]
>ウルトラセブンも東映まんがまつりで劇場公開していた

東映まんがまつりでセブン???
円谷プロ作品は東宝チャンピオンまつりだったはずだが?



891 名前:どこの誰かは知らないけれど [2020/02/26(水) 14:13:30.30 ID:x38foP2b0.net]
Qの音楽が怖いというよりガス人間第一号の音楽が怖い

892 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 4abe-xU7q) mailto:sage [2020/02/26(水) 14:27:01 ID:l+UU2QvK0.net]
>>870
セブンの劇場公開、東映で合ってる
円谷と東映は、この頃から縁があって、Q、セブンのビデオが東映から発売されたんだろう

893 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 6f10-QjLk) [2020/02/26(水) 14:33:43 ID:x38foP2b0.net]
まじかw

894 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 6f10-QjLk) [2020/02/26(水) 14:35:57 ID:x38foP2b0.net]
ほぉ、調べると「ホルスの大冒険」のときの併映でベル星人の回が上映されたんだな
でもどういう関係で東映で?

895 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2020/02/26(水) 15:14:15.23 ID:NRoPBcU10.net]
>>867
Qでそれでは、恐怖劇場アンバランスの音楽を聴いたら恐怖のドン底に叩き込まれて失禁しちゃうぞw

896 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 6f10-QjLk) [2020/02/26(水) 16:22:28 ID:x38foP2b0.net]
恐怖劇場アンバランスは地味で、眠くなる回も多かった
夜が明けたらとかサラリーマンの勲章や地方紙を買う女とか
今見ると違う観点で見れるけど、子供にはさっぱりワケわからんなくてさw

そういう意味でもクモ男爵とか悪魔ッ子とかあのあたりのストレートな怖さのほうがいい

897 名前:7期さん背中おっぱい (アウアウウー Sa2f-mIDy) mailto:sage [2020/02/26(水) 17:13:46 ID:jwMRM8MRa.net]
アンバランスはホラーじゃなくてあくまでもミステリーだからなあ
乱歩編集時代の旧宝石とかの雰囲気
それをまるでハードコアな怪奇物みたいに扱ってしまったのが残念
まあこのときのノウハウが80年代の火サスや土ワイの円谷プロ制作作品に生かされていると考えれば意義があったわけだが

898 名前:どこの誰かは知らないけれど (ササクッテロ Sp03-Aa+x) mailto:sage [2020/02/26(水) 17:38:47 ID:p1URqhSup.net]
Qの本来のタイトルであったアンバランスを流用してるからして、なんか関連性ある気がしちゃうのだ

899 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ ff2a-rjlL) mailto:sage [2020/02/26(水) 18:30:11 ID:NRoPBcU10.net]
>>876
えー
ストレートな怖さなら
「墓場から呪いの手」
「吸血鬼の絶叫」
「死体置場の殺人者」
こういうのがあるジャン

900 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 3a1e-ZhQ4) mailto:sage [2020/02/26(水) 20:05:37 ID:eFumub3F0.net]
怖さなら、ミイラの恋が一番
あの訳の分からなさは、子供心にも、とんでもなくえげつないものを見せられてる実感があった。

あと冨田勲の音楽は極上だと思う。



901 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ cae7-QjLk) [2020/02/26(水) 20:15:45 ID:tK2PuKeF0.net]
>>866
 ありがとう。
 俺の中のアンバランス状態が無くなった感じ。

902 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 6b09-/0SP) [2020/02/26(水) 20:32:05 ID:WbI1PfJD0.net]
Qは制作順に見ていくと初期のアンバランスゾーン世界から怪獣路線に移っていくのがよくわかるね。
それに伴って一の谷博士が消えてしまうわけだけども何故か1回ガラダマで復活するのが面白い。
出来れば怪獣路線でも博士には出てほしかった。
恐怖劇場アンバランスも制作順に見ていくとホラーからサスペンスものに変化していくのがよく分かる。
?10の木乃伊の恋だけは初期のテイストだけど。

903 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ ff2a-rjlL) mailto:sage [2020/02/26(水) 20:39:08 ID:NRoPBcU10.net]
>>882
一の谷博士が消えたのは主にギャラの問題だとか
特撮にカ

904 名前:lをかけ過ぎてドラマパートのロケ弁は塩むすびとタクワンだったんだろw
経費節減に事務方は血眼になっていた
[]
[ここ壊れてます]

905 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 06c4-ZhQ4) mailto:sage [2020/02/26(水) 22:59:00 ID:n+PQYGEw0.net]
円谷とか金城とか成田とか才能ある人が揃ってる時ならば
金を無尽蔵に突っ込む制作スタイルが正しいんだろうな

906 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ caae-7Ygx) [2020/02/26(水) 23:54:53 ID:fRXXH67Y0.net]
これから30分、貴方の眼は貴方の身体を離れて、
この不思議な時間の中に入って行くのです。
♪タラララ タラララ タラララ タラララ タラーン、タラーン
■総天然色ウルトラQ
m-78.jp/q/about-q.html
■ウルトラQ 一の谷研究所 (twitter)
twitter.com/#!/ultraQ_color
■前スレ
【これぞ元祖】ウルトラQ part24【空想特撮】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1516446542/

※スレ立て時、本文1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512記入で強制コテハン

907 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2020/02/27(木) 02:37:06.54 ID:IC3tKbTX0.net]
>>877
ミステリーって謎って意味なんだが・・・

908 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ ca87-Jh7k) mailto:sage [2020/02/27(Thu) 04:05:30 ID:ExB78EGk0.net]
悪魔っ子の「ケケケッ」って感じの笑い声が怖すぎる。

909 名前:7期さん背中おっぱい mailto:sage [2020/02/27(木) 06:44:42.22 ID:eAZ6tc8sa.net]
>>886
5chに書き込める年齢まで生きてきてその認識なら
ちょっと教養度低めだなって自覚したほうがいいよ

910 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8a16-1loD) mailto:sage [2020/02/27(Thu) 14:36:55 ID:IC3tKbTX0.net]
明らかに使い方分かってないだろ



911 名前:どこの誰かは知らないけれど (JP 0H27-rjlL) [2020/02/27(Thu) 16:43:27 ID:JT68cSWbH.net]
>>887
悪魔っ子よりも乙姫の笑い声の方が怖い

912 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ cae2-7qQN) [2020/02/27(Thu) 19:29:42 ID:pITpU1WT0.net]
直接的には「怖い」というよりも「痛い」笑い方なんだけど、
そのシュールさにある種の「怖さ」を感じるというところかな

913 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2020/02/27(木) 19:48:30.44 ID:KWHGqyvq0.net]
>>887>>890
悪魔「ッ」子 カタカナ

914 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 3aeb-QjLk) [2020/02/27(Thu) 23:47:04 ID:l6yJjiS20.net]
当時、マルサンの電動怪獣プラモで、ウルトラQものは店頭でなかなか見かける機会がなく、
覚えてるんはパゴスだけ 箱を開けて中味は見たが結局買ってもらえんかった
でも人着で緑色に塗られたパゴスの写真は覚えてる

915 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ caae-7Ygx) [2020/02/27(Thu) 23:54:26 ID:0g+kQ19p0.net]
これから30分、貴方の眼は貴方の身体を離れて、
この不思議な時間の中に入って行くのです。
♪タラララ タラララ タラララ タラララ タラーン、タラーン
■総天然色ウルトラQ
m-78.jp/q/about-q.html
■ウルトラQ 一の谷研究所 (twitter)
twitter.com/#!/ultraQ_color
■前スレ
【これぞ元祖】ウルトラQ part24【空想特撮】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1516446542/

※スレ立て時、本文1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512記入で強制コテハン

916 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ c693-ZhQ4) mailto:sage [2020/02/28(金) 01:35:50 ID:ITYWxM4U0.net]
>>893
ブロードウェイのショーケースで、未塗装素組立ての
パゴス、ゴメス、ペギラ、ガラモン、カネゴン、ゴロー、トドラが売ってるんだけど、
拝めるだけで、柏手打ちたくなるくらい有難い。

917 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8a16-1loD) mailto:sage [2020/02/28(金) 07:55:51 ID:9lsNMte80.net]
何を売ってるんだろ?

918 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 4f8d-QjLk) [2020/02/28(金) 12:19:04 ID:LYTkyySa0.net]
媚を売ってる

919 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 6b55-B10N) mailto:sage [2020/02/28(金) 19:36:03 ID:6ksoIVWG0.net]
>>874
本来なら同じ東映作品の「ジャイアントロボ」がプログラムに組み込まれていたんだが、
それが出来なくなったんで代替作品としてセブンが上映された。

920 名前:どこの誰かは知らないけれど [2020/02/28(金) 23:51:51.46 ID:NJxZa/ov0.net]
これから30分、貴方の眼は貴方の身体を離れて、
この不思議な時間の中に入って行くのです。
♪タラララ タラララ タラララ タラララ タラーン、タラーン
■総天然色ウルトラQ
m-78.jp/q/about-q.html
■ウルトラQ 一の谷研究所 (twitter)
twitter.com/#!/ultraQ_color
■前スレ
【これぞ元祖】ウルトラQ part24【空想特撮】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1516446542/

※スレ立て時、本文1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512記入で強制コテハン



921 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 6f10-QjLk) [2020/02/29(土) 00:33:41 ID:ek1maYel0.net]
>>898
ほぅほぅ
ジャイアントロボは、なぜダメだったんだろうな
ホルスに出てくる岩男モーグと被るからかな?w

922 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ caae-7Ygx) [2020/02/29(土) 23:56:29 ID:z3Y+pB5O0.net]
これから30分、貴方の眼は貴方の身体を離れて、
この不思議な時間の中に入って行くのです。
♪タラララ タラララ タラララ タラララ タラーン、タラーン
■総天然色ウルトラQ
m-78.jp/q/about-q.html
■ウルトラQ 一の谷研究所 (twitter)
twitter.com/#!/ultraQ_color
■前スレ
【これぞ元祖】ウルトラQ part24【空想特撮】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1516446542/

※スレ立て時、本文1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512記入で強制コテハン

923 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 3aeb-QjLk) [2020/03/01(日) 15:33:27 ID:DnDZzNai0.net]
ウルトラQにはロボット怪獣が出ない ガラモンはいちおうロボットだが見かけは生物的
この当時はまだメカ何とか・・・という発想はなかったのかも
個人的にはメカゴルゴス、メカモングラーなどがカッコよさそうだが

924 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ caae-7Ygx) [2020/03/01(日) 23:53:45 ID:zjCw3exB0.net]
これから30分、貴方の眼は貴方の身体を離れて、
この不思議な時間の中に入って行くのです。
♪タラララ タラララ タラララ タラララ タラーン、タラーン
■総天然色ウルトラQ
m-78.jp/q/about-q.html
■ウルトラQ 一の谷研究所 (twitter)
twitter.com/#!/ultraQ_color
■前スレ
【これぞ元祖】ウルトラQ part24【空想特撮】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1516446542/

※スレ立て時、本文1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512記入で強制コテハン

925 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ ca55-ZhQ4) mailto:sage [2020/03/02(月) 00:32:18 ID:rTk1EIRi0.net]
>>902
キングコングの逆襲のメカニコングはQより後か
ゲゲゲ

926 名前:の鬼太郎の大海獣のエピソードにメカ大海獣が登場するが、原作のコミックだと重機っぽい感じだったかな []
[ここ壊れてます]

927 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ cb67-98X0) mailto:sage [2020/03/02(月) 02:41:49 ID:3ybbhJ/r0.net]
モゲラを忘れるな

928 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 4f8d-QjLk) [2020/03/02(月) 22:58:55 ID:QtSvoqZ/0.net]
モゲラは弱かったな

929 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 4f8d-QjLk) [2020/03/02(月) 23:00:28 ID:QtSvoqZ/0.net]
昔のロボット物は
進撃はしても、あっさり壊れるのが多かった印象

930 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワキゲー MM56-V6ja) mailto:sage [2020/03/02(月) 23:01:22 ID:eg6wHN3QM.net]
モゲラは土木用だから



931 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 3a1e-ZhQ4) mailto:sage [2020/03/02(月) 23:11:23 ID:ug7qBcUA0.net]
マリンコングというのが居ってな

932 名前:7期さん背中おっぱい (アウアウウー Sa2f-mIDy) mailto:sage [2020/03/02(月) 23:18:11 ID:QWylJqUla.net]
鉄人28号は、ロボットと怪獣をちょうどいい塩梅にハイブリッドした感じで描かれているな

933 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ caae-7Ygx) [2020/03/02(月) 23:52:50 ID:9fPWYcJW0.net]
これから30分、貴方の眼は貴方の身体を離れて、
この不思議な時間の中に入って行くのです。
♪タラララ タラララ タラララ タラララ タラーン、タラーン
■総天然色ウルトラQ
m-78.jp/q/about-q.html
■ウルトラQ 一の谷研究所 (twitter)
twitter.com/#!/ultraQ_color
■前スレ
【これぞ元祖】ウルトラQ part24【空想特撮】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1516446542/

※スレ立て時、本文1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512記入で強制コテハン

934 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ ca55-ZhQ4) mailto:sage [2020/03/03(火) 00:30:18 ID:qyN2W8sY0.net]
月光仮面のマンモスコングはキングコングのような巨大猿だけど、人工コングも巨大なのか?

935 名前:どこの誰かは知らないけれど (オッペケ Sr03-ECns) mailto:sage [2020/03/03(火) 13:43:25 ID:wcKNg0Mqr.net]
巨大ロボットが登場する映画に
1957年のクロノスがある
人型どころか生物っぽさ0だけど
その辺がイメージの中心とすると
真逆に切った思い切り良いデザインだよね

936 名前:どこの誰かは知らないけれど (スフッ Sdea-lPnR) [2020/03/03(火) 19:33:04 ID:Je5tzxsmd.net]
ウルQは東宝系の女優が目立つ。

937 名前:どこの誰かは知らないけれど (スフッ Sdea-lPnR) [2020/03/03(火) 19:37:48 ID:Je5tzxsmd.net]
東宝の女優には東映系の女優にはない知的さや上品さがある。
そもそも昭和40年代以降の東映作品は陰惨すぎる。

938 名前:7期さん背中おっぱい (アウアウウー Sa2f-mIDy) mailto:sage [2020/03/03(火) 20:24:11 ID:6VHV1Naqa.net]
世界大戦争と第三次世界大戦 四十一時間の恐怖
激動の昭和史 軍閥と日本暗殺秘録
連合艦隊と大日本帝国

このあたりに東宝と東映の違いがよく表れているな
とくに連合艦隊の古手川祐子と大日本帝国の夏目雅子なんてわかりやすい

939 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ caae-7Ygx) [2020/03/03(火) 23:52:12 ID:5h7rQ+Zy0.net]
これから30分、貴方の眼は貴方の身体を離れて、
この不思議な時間の中に入って行くのです。
♪タラララ タラララ タラララ タラララ タラーン、タラーン
■総天然色ウルトラQ
m-78.jp/q/about-q.html
■ウルトラQ 一の谷研究所 (twitter)
twitter.com/#!/ultraQ_color
■前スレ
【これぞ元祖】ウルトラQ part24【空想特撮】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1516446542/

※スレ立て時、本文1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512記入で強制コテハン

940 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 3aeb-QjLk) [2020/03/03(火) 23:57:12 ID:JpWv1+Oo0.net]
モゲラ対モングラー  ほのぼのした実にいい対決 どっちも勝たない



941 名前:どこの誰かは知らないけれど (スフッ Sdbf-Ba4r) [2020/03/04(水) 00:26:48 ID:opPjhu8Ad.net]
昭和40年代の作品のわりに30年代の空気感が漂っていて、新マンあたりと比べて古くさい感じが否めない。

942 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2020/03/04(水) 14:07:11.57 ID:HCUJNW6B0.net]
そりゃ制作開始したのは昭和30年代ですしおすし

943 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2020/03/04(水) 16:32:29.77 ID:6tuOOQiVd.net]
30年代と40年代の違いって、どこら辺なんだろうね?
テレビがカラーとか?

944 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ ab67-FOa0) mailto:sage [2020/03/04(水) 16:46:56 ID:GTCwt9zi0.net]
40年代前半までは30年代とそこまで違わなかったと思うなあ。
後半辺りから急激に変わっていった感はあるけど

945 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2020/03/04(水) 16:58:10.42 ID:6tuOOQiVd.net]
高度成長期から安定期へ……それに伴って公害問題クローズアップ、終末未来感…みたいな感じ?

946 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ ab67-FOa0) mailto:sage [2020/03/04(水) 17:20:51 ID:GTCwt9zi0.net]
大体そんな流れだけど、終末未来感はもうちょっと後かな。
50年代以降か

947 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2020/03/04(水) 17:37:01.59 ID:aDqR4iYba.net]
なんとかダマスが話題になったのが1973年とか74年とか、
その辺りではなかったっけ?
「地球の最期が来ると言う誰かの予言」
ってこのことでしょ?

948 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 2b55-NEt1) mailto:sage [2020/03/04(水) 19:41:39 ID:3+H3Kj4c0.net]
オイルショックによる社会不安みたいなものがそういう「終末思想」を世に蔓延らせた事は間違い無い。
それまでの科学万能主義が脆くも崩れ去った事で、人々がいわゆる「オカルト」的な物に飛び付いたのは必然とも言える。
終末論と並んで当時ブームになった超能力やUFOとかもオカルトの一環として世の関心を引いたのだろう。
どれもこれも科学では説明の付かない超常的なものとして。

949 名前:7期さん背中おっぱい (アウアウウー Sa0f-Hx5n) mailto:sage [2020/03/04(水) 20:03:54 ID:RiACqaUwa.net]
あと、オカルトとUFOやUMAが同時にメディアであつかわれることによって、現象としての未確認飛行物体目撃と地球外生命存在の可能性と云う問題など、それまでは科学領域の話だったものがオカルトに併合されてしまったことは重要なトピックだな
ついでに「オカルト」と云う言葉が疑似科学のサイコロジー分野を中心としたものを指すようになったのも70年代のマスメディア発信によるもの
似たようなものとして
80年代の「恐怖を描いたフィクションを全てスプラッター」
90年代の「現代社会の一般階層が持つパラダイムを越えた事象を描いたフィクションは全てバイオホラー」
なんて感じで誘導されかかったが、ブームが去るとそれほど浸透せずに忘れられて行ったなw

950 名前:どこの誰かは知らないけれど [2020/03/04(水) 23:35:17.85 ID:tKm0ngaNb]
ガラモンは「ゲロ吐いて死ぬ」のが衝撃的だった。でもロボットなのになんで?



951 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 9fae-wzO4) [2020/03/04(水) 23:54:26 ID:Mc8+xiRe0.net]
これから30分、貴方の眼は貴方の身体を離れて、
この不思議な時間の中に入って行くのです。
♪タラララ タラララ タラララ タラララ タラーン、タラーン
■総天然色ウルトラQ
m-78.jp/q/about-q.html
■ウルトラQ 一の谷研究所 (twitter)
twitter.com/#!/ultraQ_color
■前スレ
【これぞ元祖】ウルトラQ part24【空想特撮】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1516446542/

※スレ立て時、本文1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512記入で強制コテハン

952 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 4f15-mvVe) mailto:sage [2020/03/05(Thu) 00:46:02 ID:b+wtz6Gk0.net]
>恐怖を描いたフィクションを全てスプラッター

それはない

953 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 9f16-NYnE) mailto:sage [2020/03/05(Thu) 09:41:16 ID:7TpVvbqH0.net]
真面目に相手にしない方が良いよ

954 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 7b8d-VG+X) [2020/03/05(Thu) 14:52:39 ID:PUpqAFCC0.net]
西暦でいうところの60年代と70年代の違いは判りやすいが
昭和で30年代40年代ってのは、ちとわかりにくい

955 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 7b8d-VG+X) [2020/03/05(Thu) 14:59:03 ID:PUpqAFCC0.net]
一つ言えるのは、リアルタイムでウルトラQから入った世代は
ウルトラQ以降、ウルトラQ以前として、文化世相を分けて見れるが
70年代から物心ついて特撮等に接した世代はウルトラQは月光仮面や鞍馬天狗あたりと同じ過去のもので
80年代あたりから入った世代は、すでにウルトラマンレオまでのウルトラ兄弟等もウルトラQとひとくくりにした過去のカテゴリーでしかないんだと思う

956 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ df1e-Lqe9) mailto:sage [2020/03/05(Thu) 15:59:12 ID:4leo7p0n0.net]
分けて見れるのではなくて、分けて見てしまいがちなんだよ。

957 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 7b8d-VG+X) [2020/03/05(Thu) 16:46:45 ID:PUpqAFCC0.net]
まあでも、実際客観的に見ても
怪獣は映画館でのものだった時代に
ウルトラQ以前に、違う怪獣が毎回出てくる特撮テレビ番組なんて
日本のテレビにはなかったわけで
ウルトラQ以降、ウルトラQ以前で見て正解だとは思うけどな

958 名前:どこの誰かは知らないけれど (スフッ Sdbf-9qbT) mailto:sage [2020/03/05(Thu) 17:20:31 ID:na09v/Tjd.net]
本放送は二期世代だが、
図鑑なんかでQもマン・セブンと一緒に紹介されてたから
月光仮面なんかと同じには感じなかったなあ
再放送も73年くらいまではやってたし
初代ウルトラマンのOPタイトルにはいきなりQと出てくるから
普通に第一

959 名前:e=Q、第二弾=マンと認識していた

ケイブンシャの怪獣怪人大百科だとQからの紹介が多かったから
特撮ものってのはこれからって認識でもあったな
情報の刷り込みといえばそれまでだけど
[]
[ここ壊れてます]

960 名前:どこの誰かは知らないけれど (オッペケ Sr4f-qRMr) mailto:sage [2020/03/05(Thu) 18:14:22 ID:UNn4A9Mdr.net]
ともだちが海外SF映画の怪獣の他
魔神バンダーや魔人ハンターミツルギをフィーチャーした本を持っていたのがいまだに印象に残っている



961 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 9fe2-g6LZ) [2020/03/05(Thu) 18:21:36 ID:E5sCRMeW0.net]
「第一次怪獣ブーム」というひとつのエポックがあったが、この「第一次」
というのは「第二次」が起きたことで後からつけられたもの 当時は単に
「怪獣ブーム」でしかなかった(ブームとしてはものすごかったが)

この「第一次ブーム」というのは、それこそ何でもかんでも怪獣(例えば
忍者ものでも、妖怪ものでも、宇宙ものでも)を出すことでうねりがさらに
大きくなっていったわけだが、怪獣図鑑では「ゴジラ」が紹介されることは
あっても、マンモスコングが登場した「月光仮面」や「マリンコング」は
スルーされていたしな

当時の怪獣図鑑の編集者が特撮をよく知らなかったのかもしれないが

962 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ fb10-VG+X) [2020/03/05(Thu) 22:40:32 ID:R0jEcEGl0.net]
マンモスコング等はまだ、怪獣図鑑とかに載ることはあっても
まず掲載されなかったのは赤影に出る怪獣たちだな

963 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 9fae-wzO4) [2020/03/05(Thu) 23:53:30 ID:c/yCwQC60.net]
これから30分、貴方の眼は貴方の身体を離れて、
この不思議な時間の中に入って行くのです。
♪タラララ タラララ タラララ タラララ タラーン、タラーン
■総天然色ウルトラQ
m-78.jp/q/about-q.html
■ウルトラQ 一の谷研究所 (twitter)
twitter.com/#!/ultraQ_color
■前スレ
【これぞ元祖】ウルトラQ part24【空想特撮】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1516446542/

※スレ立て時、本文1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512記入で強制コテハン

964 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ dfeb-VG+X) [2020/03/06(金) 01:04:03 ID:Fk5hc3Gj0.net]
リヤルタイムで当時を生きてきた世代だが
あの頃は映画の怪獣のウエイトが大きく、むしろTVより映画の方がメジャーだった
TVは民放とNHK以外映らない地域もけっこう多く、みんながウルトラQやウルトラマンを
観ることがでけたわけではなかった 映画の方はクラスのほとどんの子が観てたようで、
観てないと話題について行けなかった 映画の怪獣の方がTVよりよく知られてたと思う

965 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2020/03/06(金) 07:04:15.72 ID:RV307Nojr.net]
>>939
悪魔くんの妖怪は少年誌グラビアページ風の解剖図を見たことがあるから不遇なんだな

966 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2020/03/06(金) 20:31:00.55 ID:1F7q4E+td.net]
>>939
金目像・ガンダ・アゴン・ガバリはよく掲載されていた
マンモスコングは80年代に入り、
編集に同人上がりがあたるようになってから載るようになったな
マリンコングは黎明期みたいな解説を添えられてはいた
「今みると可愛らしいが当時の子供はとても怖がった」とか

まあ、照明があたりまくったスチルは不思議コメディにしか見えんが
動画を見ると暗闇の海面に丸い目だけ爛々としてんのは確かに怖いと思ったw

967 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 9fae-wzO4) [2020/03/06(金) 23:57:25 ID:JTx8qivZ0.net]
これから30分、貴方の眼は貴方の身体を離れて、
この不思議な時間の中に入って行くのです。
♪タラララ タラララ タラララ タラララ タラーン、タラーン
■総天然色ウルトラQ
m-78.jp/q/about-q.html
■ウルトラQ 一の谷研究所 (twitter)
twitter.com/#!/ultraQ_color
■前スレ
【これぞ元祖】ウルトラQ part24【空想特撮】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1516446542/

※スレ立て時、本文1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512記入で強制コテハン

968 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ dfeb-VG+X) [2020/03/07(土) 09:07:18 ID:qOb/9n/X0.net]
企画されてたウルトラQの劇場版はなぜ実現しなかったのか
パゴス、ペギラ、ガラモン、ゴーガが東京で大対決する予定だったのに

969 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ cb67-VG+X) [2020/03/07(土) 11:24:49 ID:v+VuXFGJ0.net]
2020年に本当に大変なことが起きたな

970 名前:7期さん背中おっぱい mailto:sage [2020/03/07(土) 12:24:11.37 ID:82Z62Aiga.net]
>>945
なぜって、そりゃもうお金の問題
使った分だけ戻ってくるコンテンツかどうかを判断する人たちにとって、ウルトラQの怪獣はそれほど魅力的に思えなかっただけの話
けっしてパゴスやペギラに価値が無かったわけではない



971 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 9fae-wzO4) [2020/03/07(土) 23:50:31 ID:7LNdeMJO0.net]
これから30分、貴方の眼は貴方の身体を離れて、
この不思議な時間の中に入って行くのです。
♪タラララ タラララ タラララ タラララ タラーン、タラーン
■総天然色ウルトラQ
m-78.jp/q/about-q.html
■ウルトラQ 一の谷研究所 (twitter)
twitter.com/#!/ultraQ_color
■前スレ
【これぞ元祖】ウルトラQ part24【空想特撮】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1516446542/

※スレ立て時、本文1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512記入で強制コテハン

972 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ dfeb-VG+X) [2020/03/08(日) 12 ]
[ここ壊れてます]

973 名前::13:34 ID:4okWcpZi0.net mailto: ペギラ対パゴスは見たかった ガラモン対ゴーガも異色の対決 []
[ここ壊れてます]

974 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 7b8d-VG+X) [2020/03/08(日) 15:52:19 ID:mOCL8lb10.net]
ペギラ対パゴス…林家ペーパー対決!

975 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2020/03/08(日) 17:35:40.78 ID:PEglQWRa0.net]
Qの怪獣の対決なんて、正直全然見たくない。
ただでさえ、Qはガキに媚びない作品の方がずっと面白いのに。

976 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2020/03/08(日) 17:38:38.05 ID:moE+Hal/d.net]
1/8計画とか
あけてくれ!とか

977 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2020/03/08(日) 17:48:48.71 ID:ArKtwFn40.net]
「Q」で子供に媚びてる作品って何だろう
山田正弘氏の脚本はほぼ一貫して子供目線というか
ペギラやパゴスが出てきても子供たちパートのシーンがあったりするが
そのことかな?

978 名前:7期さん背中おっぱい mailto:sage [2020/03/08(日) 17:57:03.94 ID:SVrD+jUNa.net]
虹の卵やカネゴンの繭に描かれる子供の世界って、大人がノスタルジーを覚える子供の世界でもあるから、大人子供で分けるのってナンセンスな気もするなあ
もろジュブナイルな鳥を見ただって、大人になったかつての少年を泣かせにかかっているとしか思えないし

979 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ df1e-Lqe9) mailto:sage [2020/03/08(日) 19:36:54 ID:PEglQWRa0.net]
子供が出てる作品が、子供に媚びてるとは思ってないし、そうは言ってないよ。
「ゴメスを倒せ」とか「ガラモンの逆襲」とか「宇宙指令M774」とか、このあたりはあまり面白いと思わない。
要するに、怪獣の出演ありきのシナリオで、sense of wonder も fantasy も感じさせない。
まあ個人の好みと言われれば、その通りだが。

なんにしても、Qの中では、それぞれが不可知で独自な世界の体現者であるが故に、その存在感が許容できる怪獣が、人間世界でがっぷり四つに組んだら、只の縁日の出し物だろ。

980 名前:どこの誰かは知らないけれど (オッペケ Sr4f-YhqL) mailto:sage [2020/03/08(日) 19:44:40 ID:pPLCyrTKr.net]
>>953
子供に媚びているかどうかは別にして
SOS富士山は教訓めいた要素がかなり少ない気がする



981 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ bb2a-xl00) mailto:sage [2020/03/08(日) 20:02:21 ID:+T0gLtJz0.net]
>>951
「怪獣を出さず子供向けにもしないのなら、ワタクシはこの番組の売り込みに責任が持てません」
by プロデューサー

982 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ cb67-VG+X) [2020/03/08(日) 21:19:45 ID:jIgeCn2K0.net]
2020年のコロナの挑戦

983 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ df1e-Lqe9) mailto:sage [2020/03/08(日) 22:06:08 ID:PEglQWRa0.net]
>>957
だから?

984 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 9fae-wzO4) [2020/03/08(日) 23:54:48 ID:0OI4RZzL0.net]
これから30分、貴方の眼は貴方の身体を離れて、
この不思議な時間の中に入って行くのです。
♪タラララ タラララ タラララ タラララ タラーン、タラーン
■総天然色ウルトラQ
m-78.jp/q/about-q.html
■ウルトラQ 一の谷研究所 (twitter)
twitter.com/#!/ultraQ_color
■前スレ
【これぞ元祖】ウルトラQ part24【空想特撮】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1516446542/

※スレ立て時、本文1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512記入で強制コテハン

985 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ dfeb-VG+X) [2020/03/09(月) 03:07:53 ID:xH6Oz+V/0.net]
今いちばん怖いのは新型怪獣コロナス なんせミクロのウィルス怪獣で目に見えん
ウルトラQでは映像化しにくいな

986 名前:どこの誰かは知らないけれど [2020/03/09(月) 06:07:00.90 ID:4PeWofkO0.net]
>>955
> 「ゴメスを倒せ」とか「ガラモンの逆襲」とか「宇宙指令M774」とか、このあたりはあまり面白いと思わない。

それはその後のウルトラマンがあってからの感想だな
リアルタイムでのウルトラQの時点では怪獣がテレビで暴れるだけで豪華だったのだ

987 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2020/03/09(月) 08:23:54.50 ID:VwDTJ4Xap.net]
ボスタングは模型のエイがバシャバシャしてるだけであまり怪獣らしくない

988 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ df1e-Lqe9) mailto:sage [2020/03/09(月) 20:50:08 ID:fl1GHn6m0.net]
>>962
リアルタイムで見た時の感想が、その後の観客にも受け継がれていないとしたら、
それは、その作品が歴史の風雪に耐えられる程の価値を持っていないから、ということだろうね。
要するに、ブームだったということでしょ。

それでも、Qが現代でも語り継がれるとしたら、Qの作品の幾つかにはその価値があったということかな。でも、全部じゃない。

989 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 9fe7-VG+X) [2020/03/09(月) 21:30:52 ID:iGzt/FM80.net]
>>957
 プロデューサーがそういう考えになるのはわかるが
 俺は,怪獣なんてどうでもよかった。
 今にして思えば
 まさにアンパランスゾーンに落ちた展開を楽しんでいたことがわかる。

 『ウルトラマン』にしても
 ウルトラマンと怪獣の闘いの場面になってからは
 ウルトラマンが怪獣をどうやって倒すしか興味が無かった。

990 名前:どこの誰かは知らないけれど (スフッ Sdbf-Ba4r) [2020/03/09(月) 23:13:45 ID:vFgKLJZ8d.net]
怪獣を否定している俺カッコイイみたいな意識高い系の連中が大人の鑑賞ナンタラみたいなことを言い出したんだろうな。



991 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 9fae-wzO4) [2020/03/09(月) 23:54:27 ID:79aJWq430.net]
これから30分、貴方の眼は貴方の身体を離れて、
この不思議な時間の中に入って行くのです。
♪タラララ タラララ タラララ タラララ タラーン、タラーン
■総天然色ウルトラQ
m-78.jp/q/about-q.html
■ウルトラQ 一の谷研究所 (twitter)
twitter.com/#!/ultraQ_color
■前スレ
【これぞ元祖】ウルトラQ part24【空想特撮】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1516446542/

※スレ立て時、本文1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512記入で強制コテハン

992 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 7b8d-VG+X) [2020/03/10(火) 17:41:45 ID:u1Ysqcly0.net]
>怪獣を出さず子供向けにもしないのなら

怪獣も出さず子供向けにもしなかった、アメリカの「トワイライトゾーン」は偉いな
テレビ局をあれで説得できたロッドサーリングの手腕は素晴らしい

993 名前:どこの誰かは知らないけれど (スフッ Sdbf-Ba4r) [2020/03/10(火) 22:41:30 ID:kbtJFikjd.net]
まさかウルトラ系のスレで怪獣を否定するは…
言わんとすることはわからないこともないが、やっぱりオトナの鑑賞厨と理解しあうのは無理だな。

994 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ dfeb-VG+X) [2020/03/10(火) 23:20:13 ID:N2muRvkK0.net]
トワイライトゾーンも時々怪獣(怪物)は出てた 池の怪獣、沼の怪獣、飛行機翼の怪獣
宇宙人も出てた 金星人に火星人、遊星人
お話作りはウルトラQでも手本にされたと思うが、Qではそこに怪獣をメインに置いた

995 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 9fae-wzO4) [2020/03/10(火) 23:51:35 ID:bWpxkaj80.net]
これから30分、貴方の眼は貴方の身体を離れて、
この不思議な時間の中に入って行くのです。
♪タラララ タラララ タラララ タラララ タラーン、タラーン
■総天然色ウルトラQ
m-78.jp/q/about-q.html
■ウルトラQ 一の谷研究所 (twitter)
twitter.com/#!/ultraQ_color
■前スレ
【これぞ元祖】ウルトラQ part24【空想特撮】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1516446542/

※スレ立て時、本文1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512記入で強制コテハン

996 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2020/03/11(水) 01:34:01.48 ID:gQaJSLqk0.net]
>>848
北米版って日本のプレイヤーで見られるんですか?
パソコンなら再生可能とかですか?

997 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2020/03/11(水) 07:09:46.76 ID:WdN965VCa.net]
「Q」も最初から怪獣路線だったわけではなく、
「UMBALANCE」の頃から怪奇現象編と共に火星怪獣出したりしてたのだが
途中から参戦した局Pがその「宇宙からの贈り物」を見て
「この路線で行け」と指示出したことで怪獣路線へシフトしていった
(とはいえ最初はモグラや猿の巨大化とかだったんだけど)
最初は国産「トワイライトゾーン」で行きたかったんだよね

998 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 0993-yMnX) mailto:sage [2020/03/11(水) 08:25:06 ID:pqdnJhMW0.net]
>>970
>池の怪獣、沼の怪獣、飛行機翼の怪獣
最後のは「2万フィートの戦慄」のグレムリンだと思うが、前2つは何だっけ?
あと「206便消滅す」の元ネタとよく言われる「33号機の漂流」にはコマ撮りの恐竜がでてくるね

ウルトラQはモノクロであることとモンスターが毎回のようにでてくるのでよく日本版アウター・リミッツと
いわれるけど、アウター・リミッツは人間大かやや大きい程度のモンスターがほとんど
巨大なモンスターがよく登場するのは「原子力潜水艦シービュー号海底科学作戦」で、特に第2、3シーズンは
巨大クラゲ、巨大半魚人、巨大植物、巨大蜘蛛などウルトラQばりに頻繁に登場する

999 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 121e-FfQu) mailto:sage [2020/03/11(水) 08:42:08 ID:J/6dCUSB0.net]
マンはともかく、Qを語るスレなら、怪獣を出すための演出をや制作姿勢が、議論の対象になるのは当然だろ。
それを「厨」の一括りで、排除しようとするかね。

1000 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 121e-FfQu) mailto:sage [2020/03/11(水) 08:51:01 ID:J/6dCUSB0.net]
アーウィン・アレンはシービュー号だけじゃなく、宇宙家族ロビンソンでも怪獣出しまくりだからな。ww
シービュー号では主演のリチャード・ベースハートが、あまりに下らないシナリオに嫌気がさして、ノイローゼになりかかって何度も降板



1001 名前:申し出てるな。 []
[ここ壊れてます]

1002 名前:どこの誰かは知らないけれど (スッップ Sda2-9HKF) mailto:sage [2020/03/11(水) 08:59:18 ID:VIswlQXCd.net]
当時は本格的な怪獣は劇場用映画でしか観られなかったわけで、当初の企画通りの怪奇現象中心のドラマだったら子供は見向きもせず、大人もスルーで話題にならずに終了したんじゃないかな

Qがヒットしなければ後に作られたウルトラマン、ウルトラセブンも無かっただろうし

1003 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ c687-qZv6) [2020/03/11(水) 14:49:27 ID:XDDr0CCG0.net]
>>972
俺のソニー製プレーヤーで、問題なく見れてるよ〜。
英語字幕もメニュー画面でoffにできるし。
ただ「クモ男爵」の例の神の手は、やっぱり消されてた。

1004 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ ee55-MiIP) mailto:sage [2020/03/11(水) 16:03:25 ID:aPVa/Hl50.net]
>>973
その局P(栫井 巍)の指示によって、初期の怪奇現象路線だったホン(幽霊自動車)はお蔵入りになった。
当初は「あけてくれ!」と共に円谷 一が演出するはずだったのだが、諸事情により梶田興治が撮る事になりロケハンも行われたにも関わらず、
最終的に栫井の判断で制作中止に。

1005 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ d2eb-lJHf) [2020/03/11(水) 23:34:36 ID:ZAt0JhiL0.net]
幽霊自動車でなく「怪獣自動車」だったら面白かったろう
当時出てたプラモ「怪獣レーサー・ペピラ」みたいに巨大なレースカーに怪獣が乗ったヤツが
町を大破壊していく・・・とか

1006 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 82ae-M7Q/) [2020/03/11(水) 23:55:18 ID:RBGLA++A0.net]
これから30分、貴方の眼は貴方の身体を離れて、
この不思議な時間の中に入って行くのです。
♪タラララ タラララ タラララ タラララ タラーン、タラーン
■総天然色ウルトラQ
m-78.jp/q/about-q.html
■ウルトラQ 一の谷研究所 (twitter)
twitter.com/#!/ultraQ_color
■前スレ
【これぞ元祖】ウルトラQ part24【空想特撮】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1516446542/

※スレ立て時、本文1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512記入で強制コテハン

1007 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ c2ac-g06C) [2020/03/12(Thu) 14:34:09 ID:hBuKx7G50.net]
虹の卵
トラック助手の兄ちゃん、いい味だしてるなw

1008 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ e511-ARo3) [2020/03/12(Thu) 16:03:45 ID:v/Sf1kJm0.net]
次スレ
【これぞ元祖】ウルトラQ part26【空想特撮】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1583996534/

1009 名前:どこの誰かは知らないけれど (スッップ Sda2-Ix3N) [2020/03/12(Thu) 16:28:36 ID:rJmgHCtgd.net]
>>983


1010 名前:どこの誰かは知らないけれど (スッップ Sda2-Ix3N) [2020/03/12(Thu) 16:28:56 ID:rJmgHCtgd.net]
このスレを完走させてから次スレへ移動してください



1011 名前:どこの誰かは知らないけれど (スッップ Sda2-Ix3N) [2020/03/12(Thu) 16:30:54 ID:rJmgHCtgd.net]
このペースだと埋まるのは4日後くらいか

1012 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 82ae-M7Q/) [2020/03/12(Thu) 23:52:44 ID:3QuDm6s90.net]
これから30分、貴方の眼は貴方の身体を離れて、
この不思議な時間の中に入って行くのです。
♪タラララ タラララ タラララ タラララ タラーン、タラーン
■総天然色ウルトラQ
m-78.jp/q/about-q.html
■ウルトラQ 一の谷研究所 (twitter)
twitter.com/#!/ultraQ_color
■前スレ
【これぞ元祖】ウルトラQ part24【空想特撮】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1516446542/

※スレ立て時、本文1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512記入で強制コテハン

1013 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 7e15-Ix3N) mailto:sage [2020/03/13(金) 17:23:50 ID:YBUV2w150.net]
荒らしが埋めてくれる

1014 名前:どこの誰かは知らないけれど (スップ Sd02-Ix3N) [2020/03/13(金) 18:27:17 ID:jsE7nX6td.net]
>>988
>>1コピペ荒らしは次の方男(三重県土人)というのだが、こいつは誰かのレスがついていないと埋め立てをしない
何も書いていないとコピペ荒らしはしない

1015 名前:どこの誰かは知らないけれど (スッップ Sda2-Ix3N) mailto:sage [2020/03/13(金) 18:34:12 ID:5/bloPJxd.net]
それにしても今日はちゃんとしたレスがつかないね
こういう日もあるか

1016 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 9d8d-lJHf) [2020/03/13(金) 20:03:26 ID:lEWqhprN0.net]
今後のソフト化の際は、クモ男爵の屋敷を壊す手はないわけで
ある意味、かつてのDVD は貴重であるな

1017 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8216-K6Eg) mailto:sage [2020/03/13(金) 23:29:20 ID:81F76m4Z0.net]
そんな加工した物見たくもない

1018 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 82ae-M7Q/) [2020/03/13(金) 23:53:39 ID:Y8Z9T1r/0.net]
これから30分、貴方の眼は貴方の身体を離れて、
この不思議な時間の中に入って行くのです。
♪タラララ タラララ タラララ タラララ タラーン、タラーン
■総天然色ウルトラQ
m-78.jp/q/about-q.html
■ウルトラQ 一の谷研究所 (twitter)
twitter.com/#!/ultraQ_color
■前スレ
【これぞ元祖】ウルトラQ part24【空想特撮】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1516446542/

※スレ立て時、本文1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512記入で強制コテハン

1019 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ d2eb-lJHf) [2020/03/13(金) 23:55:39 ID:aPrjcCQJ0.net]
彩色版も一種の加工 モノクロオジリナルとは雰囲気が変わるね

1020 名前:どこの誰かは知らないけれど (スッップ Sda2-Ix3N) [2020/03/14(土) 11:08:24 ID:Yk+czvUfd.net]
埋め支援



1021 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ d2eb-lJHf) [2020/03/14(土) 12:41:42 ID:+YWgRvtZ0.net]
最近出てたM1号製の5円ブロロマイドふう写真だが、ウルトラQラインナップのうちパゴスが
1枚もないのはどうゆうわけか 人気怪獣なのに不公平 M1号はパゴスが嫌いなのか?

1022 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8216-K6Eg) mailto:sage [2020/03/14(土) 14:02:36 ID:jqsGeWVM0.net]
>>994
だからそんなの要らないって話

1023 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 82ae-M7Q/) [2020/03/14(土) 23:48:19 ID:WKzxu/lO0.net]
これから30分、貴方の眼は貴方の身体を離れて、
この不思議な時間の中に入って行くのです。
♪タラララ タラララ タラララ タラララ タラーン、タラーン
■総天然色ウルトラQ
m-78.jp/q/about-q.html
■ウルトラQ 一の谷研究所 (twitter)
twitter.com/#!/ultraQ_color
■前スレ
【これぞ元祖】ウルトラQ part24【空想特撮】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1516446542/

※スレ立て時、本文1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512記入で強制コテハン

1024 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 121e-FfQu) mailto:sage [2020/03/15(日) 00:01:03 ID:rgsCqraj0.net]
.         __
.     , ヘ.  三. ヽ      
.      | ./ -O-O-|
.      |6' . : )'e'i : .)
.      >. ‐-=-.<
     /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ カタカタカタ…
   __(__ニつ/       /_
       \/____/

1025 名前:どこの誰かは知らないけれど (スッップ Sda2-Ix3N) [2020/03/15(日) 10:25:13 ID:5kpPipMed.net]
【日本語メモ】不気味な「2020年の挑戦」
https://www.sankei.com/premium/news/200315/prm2003150002-n1.html

1026 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 82ae-M7Q/) [2020/03/15(日) 23:53:32 ID:S0J8XDQq0.net]
これから30分、貴方の眼は貴方の身体を離れて、
この不思議な時間の中に入って行くのです。
♪タラララ タラララ タラララ タラララ タラーン、タラーン
■総天然色ウルトラQ
m-78.jp/q/about-q.html
■ウルトラQ 一の谷研究所 (twitter)
twitter.com/#!/ultraQ_color
■前スレ
【これぞ元祖】ウルトラQ part24【空想特撮】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1516446542/

※スレ立て時、本文1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512記入で強制コテハン

1027 名前:どこの誰かは知らないけれど [2020/03/16(月) 11:23:52.07 ID:kjHFmAkPd.net]
埋め支援

1028 名前:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 0109-R/wk) mailto:sage [2020/03/16(月) 13:12:26 ID:mL0EkH5v0.net]
埋め自演

1029 名前:どこの誰かは知らないけれど (スッップ Sda2-Ix3N) mailto:sage [2020/03/16(月) 13:20:54 ID:iEXtY+eJd.net]
998

1030 名前:どこの誰かは知らないけれど (スッップ Sda2-Ix3N) mailto:sage [2020/03/16(月) 13:21:17 ID:iEXtY+eJd.net]
999



1031 名前:どこの誰かは知らないけれど (スッップ Sda2-Ix3N) [2020/03/16(月) 13:21:34 ID:iEXtY+eJd.net]
終わり

1032 名前:1001 [Over 1000 Thread .net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 186日 22時間 52分 57秒

1033 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<277KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef