[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/20 15:44 / Filesize : 108 KB / Number-of Response : 501
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ぐるぐるメダマン



1 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/05/07(木) 22:20:23.89 ID:u/NXbRN0.net]
ついに全話再放送、ぐるぐるメダマンのスレッドだよ
みんなあつまれ

336 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/07/14(火) 01:03:25.36 ID:kDAJwKiv.net]
猫の回で金色のメダマン出てたじゃん
あれ欲しいな

337 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/07/14(火) 15:47:38.64 ID:w2mJuJwG.net]
あの金色のメダマンは飛行場面の人形を遣いまわしたのかと思ったら、
デブショウの話で新撮影してたな。

飛行場面の人形のレプリカ欲しい。

338 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/07/14(火) 17:55:38.09 ID:mYs2HGsn.net]
パパの代理できりきりまいの回のセールスマン役って須賀良のクレジット
になってるけど、声が八代駿さんぽいんだけどアフレコは八代さんなのかな

339 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/07/14(火) 18:46:19.30 ID:B1PtPnmW.net]
さっきの21話で出演者に「石川貴子」とあったので、もしやと思ったらやはりあの子だったかw
(メダマンの翌年の「ここは惑星0番地」で島崎家の末っ子で出ていた)

340 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/07/14(火) 19:19:42.71 ID:hckg/a5b.net]
山際永三の新東宝人脈によるものか、三原葉子さんが出てきたのには驚いた

341 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/07/15(水) 00:31:09.50 ID:bg/nsyfv.net]
>>337
ミイラをお父さんと呼んだ回で
きょう子を抱えて飛んだ場所をGoogle Erthで特定した
飛び立った場所は笹目橋の和光市側だが
清瀬市から新座市方向へ柳瀬川沿いを飛んでた
団地が見えるのは台田団地で今もそのままで現存

342 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/07/15(水) 00:45:13.15 ID:mmqB/mkA.net]
次の方どうぞ

343 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/07/15(水) 02:35:37.58 ID:Q26CY2LA.net]
住民のみなさんにお知らせ

>>342など「次の方どうぞ」と書いているのは、ネタ厨というキチガイです
ネタ厨は「次の方どうぞ」とコピペ荒らしと埋め立てで多くのスレを荒らしています
ネタ厨は自分がキチガイであることを理解できません
そのため多くの人の注意や説得はことごとく失敗しました
それどころかネタ厨は注意した人をストーキングして嫌がらせをしてきました
「次の方どうぞ」と「名無しより愛をこめて」をNGにして、くれぐれも相手にしないでください
キチガイには関わらないの一番です

344 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/07/15(水) 02:36:45.58 ID:mmqB/mkA.net]
960:どこの誰かは知らないけれど:2015/07/15(水) 02:30:57.17 ID:Q26CY2LA
住民のみなさんにお知らせ

前の人と同じことを書いて埋め立てを行っているのは、ネタ厨というキチガイです
ネタ厨は同じ手口で今まで多くのスレを埋め立ててきました
埋めたてられる前に次スレを立ててください



345 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/07/15(水) 10:58:28.48 ID:2XTJ5f4P.net]
>>343
とっくにNGにしてましたわ
触っちゃいけない子

346 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/07/15(水) 19:55:03.24 ID:9cSjFvmL.net]
明智小五郎にパパさん出てたw

347 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/07/15(水) 21:15:01.41 ID:akC9WWKo.net]
ちょっと前の特別機動捜査隊にも出てた。
ゲイの写真家役だった。

348 名前:どこの誰かは知らないけれど [2015/07/16(木) 00:17:13.32 ID:OO1UtLCl.net]
>>340
三原葉子サマ、かなり太ってたな・・・w

349 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/07/16(木) 00:43:10.45 ID:sDWalsCD.net]
当時の子供だから知らなかったがマニア受けする女優さんなのね
女優仕事としては最終の頃だと思うが良い仕事してるわ

350 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/07/16(木) 19:48:07.07 ID:ERzhLeyC.net]
「それ行け!お化けの運転手」「SOS枯葉の手紙」はつまらなかったな

351 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/07/16(木) 21:20:00.44 ID:9FR7YFZI.net]
着ぐるみ着て公道で運転なんてよく撮影許可でたよな
練馬での東映の存在のデカさだろうな

352 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/07/16(木) 21:24:11.60 ID:SUId7otv.net]
>>350
話としてはつまらなくないんだか、メダマンとしてはつまらなかったな。
もっとハチャメチャなメダマンのほうがいいね。

353 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/07/16(木) 22:33:15.29 ID:ERzhLeyC.net]
>>352
なによりアズキアライの出番が少ないと面白くないね

354 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/07/17(金) 16:52:49.77 ID:hWvuh9Uv.net]
>>352
まあ、普通の子供ドラマといえば、そうかな。
枯葉の方は不思議コメディみたいなトンチキな場面もあったけど。

ただ、アマノジャクが大っぴらに人間を脅かせると喜んだり、おばけイチョウ
のためにお化けの百人力を出したりと割と美味しい役回りだった。



355 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/07/17(金) 18:51:36.90 ID:5y2H3lzO.net]
メダマン Reboot作って古賀にママ役やってもらうしかないな

356 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/07/17(金) 18:54:53.86 ID:kHBxoMNh.net]
>>276

357 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/07/17(金) 19:21:07.92 ID:5y2H3lzO.net]
メダマンをパシパシ叩く役ね

358 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/07/17(金) 21:57:46.45 ID:b+Aq9qsu.net]
試して見たけどかっこよくリファインするのは難しいデザインだなぁって思う
頭とかシンプル過ぎて弄れないわ

359 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/07/18(土) 00:30:57.45 ID:mTo7UbNY.net]
細くすると可愛くなくなるからな

360 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/07/18(土) 01:30:32.01 ID:/stprEZp.net]
目がロンパってるデザインの時点で今だと通らないだろうな

361 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/07/18(土) 15:18:43.94 ID:9tIdI3Wi.net]
かっこよくリファインする必要はないよ、デザインが完成されている。
顔もいいデザインだよ。

ただ、明らかに衣服を着ているであろう上半身などがロボットみたいに一体化
されてるから、その辺いじる余地はあると思う。

362 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/07/18(土) 16:51:03.14 ID:ydqtZzuC.net]
メダマの変化がカクカクしてるが
今だったらCGで連続的に変化させられるだろう
飛ぶシーンもチャチ過ぎるがそれも本物っぽくできるだろう
そういう方向でグレードアップすればいいよ

363 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/07/19(日) 15:51:33.56 ID:ihRskmk8.net]
>>362
磁石でカクカクしている黒目の動きは「もうああいうものだ」と思うから
CGでもそのまま再現して欲しい。
アニメーションの目の変化を着ぐるみの目と繋ぐカットみたいなのは、リ
アルになるかも。

ただ、燃えろロボコンでもアナログ時代とあまり表現が変わらなかったん
だよな。
飛ぶ場面は燃えロボでは着ぐるみを直にデジタル合成してた。

仮面ライダーの映画にメダマンとロボコンとカブタックだれかねじ込んで
出せよな。

364 名前:どこの誰かは知らないけれど [2015/07/19(日) 18:32:05.36 ID:dbRSKPzP.net]
メダマンってオバケだからニンニンジャーのが良いかもな。
オバケモチーフって他にあったけ?



365 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/07/20(月) 08:43:06.42 ID:Ikz43E1U.net]
次のライダーはゴーストだけど偉人の幽霊だからちょっと違うか

366 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/07/20(月) 17:33:07.39 ID:zb74LksC.net]
7話で幽霊とおばけは別ものと言ってた
撃退方法が当初わからなかったし
妖怪はミイラの祖母なので同類だろうけど

367 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/07/21(火) 13:35:50.33 ID:j959y1kj.net]
枯葉の手紙に出てた奥さん
ウルトラマンタロウのさおりさん(2代目)だね

368 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/07/21(火) 19:40:16.37 ID:mPNXr8wA.net]
小野恵子は、この時期ビビューンにも出てた

369 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/07/21(火) 22:08:51.07 ID:HvFUOijo.net]
ひろこの糞はどうなったんだ

370 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/07/22(水) 05:24:23.72 ID:whJRJ7zn.net]
唐突に叔母さんが家に上がり込んでくる展開にワロタw
強引すぎ

371 名前:どこの誰かは知らないけれど [2015/07/22(水) 07:02:27.06 ID:sBB4Tf4gM]
 主人公の父親役の鶴見丈二はこの番組以降、いつ頃まで俳優をやっていたのか。
そして、今も生きているのか。

372 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/07/22(水) 09:57:42.35 ID:V77upGBD.net]
小鹿番は今生きてたら何歳くらいになるんだろう
若い頃からハゲてるのね

373 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/07/22(水) 09:59:58.53 ID:0OOM30pt.net]
はちわれがほどよく不細工で
いかにもそこらで借りてきた猫って感じで昔のドラマだなとおもった
今のドラマならあんな普通すぎる猫はつかわないな

374 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/07/23(木) 15:54:10.05 ID:JsNTTq8m.net]
>>366
机のオバケをお坊さんは妖怪と呼んでいたけど、アマノジャクは悪いオバケ
と呼んでたから、おばけ=妖怪だろう。

ただ、ゴーバスターズのメガゾードが敢えてバスターマシンと作中で呼ばれ
るように、基本メダマンでは妖怪は悪いオバケや状況で害をなすオバケに限
定した呼び名なのだろう。



375 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/07/23(木) 22:09:30.61 ID:+2+GY0Hh.net]
アズキアライの活躍がどんどん少なくなってるからつまらない

376 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/07/23(木) 22:15:50.97 ID:+2+GY0Hh.net]
誕生日の回でメダマンが「僕何歳になったと思う?」とか言っていたけど、1話(?)で10歳って言ったよな

377 名前:どこの誰かは知らないけれど [2015/07/24(金) 00:26:59.52 ID:76y1z82p.net]
>>375
最初から余り活躍してないような

378 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/07/24(金) 06:46:45.91 ID:rZ+9y2ny.net]
>>377
以前はそれなりに出番多かったじゃん

379 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/07/24(金) 16:54:59.13 ID:RKhQGvBm.net]
アズキアライはあんなもんだろ。

出番が少なくても光っていればいいよ。

380 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/07/24(金) 22:04:03.92 ID:rtvc8F3N.net]
明智小五郎にママさん出てたw

381 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/07/24(金) 22:06:10.48 ID:vEENeqht.net]
なんでカッパをあずき洗いにしたのかね
御大によるとこれでしょ↓
www.suruga-ya.jp/database/pics/game/603028401.jpg

382 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/07/24(金) 22:14:45.35 ID:MB4BKS7c.net]
そりゃあ女の子に演じさせるのに↑これじゃあねぇ…w

「可愛い」要素なんか欠片も無いじゃん。

383 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/07/25(土) 15:09:43.97 ID:9fVjsGKc.net]
>>380
若いママさん、シャワーシーンもあってかなり良かったな。

384 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/07/25(土) 17:16:19.45 ID:UjEO/Jvx.net]
そもそも70年代の時点でアズキアライなんて誰も知らないし、伝承でも
「だれも姿を見たことがない」音だけの怪異だから。



385 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/07/25(土) 18:54:13.29 ID:Ci0fiXhn.net]
>>783
それはあずきあらいじゃなくてべとべとさん
あずきあらいは元ネタがある
水木さんは昔の人だから著作権に疎くていろんなもんから引用してる。

386 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/07/26(日) 13:02:42.80 ID:Jxrw+C7Z.net]
>>385
茨城では小豆洗いの姿に関する伝承があるようだな。

自分の聞いた伝承は姿を見ても誰も居ないという代物だった。
妖怪自体「現象」に名前をつけたものも多いから、そういう場合後づけて姿が
つく、というか水木がデザインしちゃったものもあるから。
油すまし(顔は文楽人形の蟹首だとか)とか。

べとべとさんも姿がない現象だけどな。

387 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/07/27(月) 23:19:25.27 ID:lGm+0vU3.net]
スパナくんってメガネとると結構ハンサムじゃないのか

388 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/07/28(火) 10:48:06.13 ID:FoWTETFm.net]
一緒に居るのが40年前から既におっさんだからそう見えるだけだろ

389 名前:どこの誰かは知らないけれど [2015/07/28(火) 15:47:16.96 ID:Z7FajBdk.net]
スパナは割とイケメンのような気もするが、気のせいかもしれない。

でも、今は見る影もなさそう。

390 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/07/28(火) 21:10:11.38 ID:KdgJU6Zm.net]
あの頃のマミちゃんっておっぱいはすこしふくらんでるけど
陰毛はまだ生えてないよね。レッドビッキーズの頃も多分生えてないと思う。
それくらい成長が遅い感じ。

391 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/07/28(火) 21:11:26.48 ID:Z7FajBdk.net]
>>88
おかしな年賀状だったんだな。


あと2話か。

392 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/07/28(火) 21:33:28.40 ID:E3z7eSZZ.net]
>>387>>389
気のせいじゃなくイケメンだと思う。
ただ目が細過ぎるのが難と言えば難だがw
彼はメダマンの約二年後、スパイダーマンにも一本出ているので、メガネの無い素顔を拝む事は出来る。

i.imgur.com/EOwKlj7.jpg
i.imgur.com/GEMxPfQ.jpg
i.imgur.com/VPjUATp.jpg

393 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/07/28(火) 22:53:47.54 ID:BZGDkaO9.net]
>>390
腕毛は凄いぜ

394 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/07/28(火) 22:59:30.47 ID:9bCiP85R.net]
それ女性ホルモンが(まだ?)少ないってこと



395 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/07/28(火) 23:44:57.68 ID:IP1qXRxy.net]
>>390
麻美ちゃんの裸体…… 想像したら ウッ(*´Д`*)ヤバイッ!!!
あ〜 麻美たんのおしっこ飲みたい!

396 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/07/28(火) 23:49:07.93 ID:IP1qXRxy.net]
蝦名由起子たんみたいに、佐久間真由美たんにも裸になって頂きたかったと心から思いますッ……

397 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/07/29(水) 00:11:51.11 ID:2lt2Pyp4.net]
気持ち悪い生きている価値はないマジで死ね

398 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/07/29(水) 00:18:54.55 ID:+Q8ciLqS.net]
>>397
オマエ……ウザッ(`Д´)
カワイイものを カワイイと言い
美しいものを 美しいと言う
ナニが、悪い?

399 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/07/29(水) 00:57:57.29 ID:6/pbWwrs.net]
可愛いだ美しいだ言ってるだけじゃないだろ
捕まってもそういう嘘を平気で付くんだろう

400 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/07/29(水) 05:51:03.40 ID:mKGej/pW.net]
メダマンはサンタクロースのような貧乏ネタが何本かあるのは時代を感じるぜ

401 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/07/29(水) 11:01:06.09 ID:VzfJw80y.net]
タイムスリップする話のゲストは人造人間キカイダー、電人ザボーガー、大鉄人17でおなじみの神谷君じゃないか

402 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/07/29(水) 16:14:32.84 ID:YFzLsh3v.net]
メダマンの末期は5年3組魔法組の放送がはじまって
継続中のロボコンとあわせて
週に3本も東映の特撮ファミリーコメディやってたんだな。

403 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/07/29(水) 16:32:48.14 ID:+Q8ciLqS.net]
>>399
捕まるわけネェし
嘘もついて ネェ(゚Д゚)!
佐久間真由美ちゃんが嫌いなのに
ナゼ、このスレにいる?

404 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/07/29(水) 17:14:35.86 ID:PFGBzU8g.net]
書いてる奴に妻子が居ても居なくても気持ち悪いレスだと思いました まる



405 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/07/29(水) 17:35:50.95 ID:+Q8ciLqS.net]
>>404
変換ミスってんじゃネェぞ m9(^Å^)
そんなこと、このスレ的にどうでもエエ亊とちがうか?

ミイラ男がお父さんだって の回にでてきた女の子も カワ(*´Д`*)ユイ

406 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/07/29(水) 19:04:08.69 ID:PY4HlZXH.net]
>>401
そう。少年キャプター隊の神谷君だ。

407 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/07/29(水) 21:26:22.95 ID:hScWJaYF.net]
仙人様はドアのウラに隠れているのが好きなようですね。

408 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/07/29(水) 22:17:20.36 ID:VzfJw80y.net]
>>406
あの時代は同じ子役があちこちに出ていたよね
帰マンとV3の川口君とか

>>407
マミちゃんはウンコしている時も水晶玉のペンダントを身につけているので仙人様に全部見られているんだぜ

409 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/07/29(水) 22:17:47.72 ID:4NeageN/.net]
>>401
今の職業、俳優らしいなw

410 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/07/30(木) 08:39:22.79 ID:s3GervrX.net]
タカトク商品だらけの玩具店って微妙だわw
売り上げ伸ばしたければポピー商品を多く確保しとけって。

411 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/07/30(木) 10:08:06.04 ID:IhemdOD2.net]
タカトクは、スポンサーとしてズバットはじめ良い印象が無い。
潰れてもしょうがない会社だったよ。

412 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/07/30(木) 13:21:05.92 ID:bnUT8jAS.net]
あのケーキ屋は長久保にまだ健在なのね
今度お茶しに行こう
千葉から

413 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/07/30(木) 20:19:27.26 ID:jvV1hLmE.net]
数年前にホームドラマチャンネルで宮脇ケンちゃんシリーズを一挙放送していたけど
お風呂のシーンでケンちゃんのちんちんが最後に映ったのは昭和46〜47年のすし屋で
宮脇ケンちゃんは小学校4年生。
一方トコちゃんこと佐久間まゆみちゃんは1972〜1973年のケーキ屋で引退したんだけど、
お風呂に入るシーンはたくさんあったのに結局割れ目は映らなかった。
同年齢の杉田かおるがパパと呼ばないでで割れ目を披露したのに比べて
ガードが堅い。

414 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/07/30(木) 22:29:10.17 ID:X+Cp9XCs.net]
>>411
バルキリーとオーガスはよく出来ていたじゃん



415 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/07/30(木) 23:23:36.93 ID:Q9qzCcfg.net]
ウィキペディアの神谷まさひろの項にある出演リストにメダマンが含まれてないけど
黒歴史なのかな

416 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/07/30(木) 23:58:50.44 ID:nGcHJYV/.net]
10年くらい前?のファミ劇再放送では大鉄人や渚より愛をこめてでよく神谷くん
みたなあ
レッドビッキーズではナッツ(マミちゃん)の憧れの中学生役だったような
しかしナッツよりジュリの方が可愛いいんだよね

417 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/07/31(金) 01:03:55.66 ID:GfKum8l3.net]
佐久間さんはちょっと大人になったら地味な顔になっててこりゃ厳しいわ

418 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/07/31(金) 15:54:04.41 ID:3+/A7ezd.net]
>>415
メダマンが長らく未公開だから、「誰も知らない」だけだろ。

419 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/07/31(金) 16:41:56.01 ID:sjzvWoBo.net]
Wikiは名のある役者でも一話限りのチョイ役までフォローされてないのなんてザラだよ
しょせんは一個人の趣味でまとめたものを垂れ流してるだけに過ぎない

420 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/07/31(金) 18:52:08.41 ID:drJh8WUv.net]
wikiはけっこう間違ってる、
今は直ってるけど以前はテラホークスのサブタイが間違いだらけだった

421 名前:どこの誰かは知らないけれど [2015/07/31(金) 23:17:58.18 ID:uAJIVb41.net]
おばけのバースデイの回で、居候の分際で、夕食の献立に文句
言ったあと、ママに頭をたたかれるメダマンのシーンが好きだな。
雪室氏は、ノリスケ同様、厚かましい居候の描写が上手い。

422 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/08/01(土) 01:03:37.31 ID:XD9hFTjN.net]
メダマンは10歳だから世の常識なんか関係ないのさ
だが字が読めるし意外に常識的な面もある変な奴

423 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/08/01(土) 19:40:18.46 ID:ud4KPiAf.net]
メダマン10歳のくせにこないだタクシー運転してたな

424 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/08/02(日) 22:19:02.72 ID:sIf7PHFe.net]
おばけの世界は車に免許いらないのかもしれないし
無免許運転なんてアニメやドラマじゃ日常茶飯事だろ



425 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/08/03(月) 16:31:34.27 ID:wgXFyJqV.net]
無免許運転で事故も起こさないで運転していたメダマンすげえ。

426 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/08/03(月) 21:44:14.74 ID:IiZZjq+7.net]
メダマン終わったら解約しようと思ってたのにドリちゃん始まるから解約
できないじゃないか
この際5年3組魔法組もベルトでやって欲しい

427 名前:どこの誰かは知らないけれど [2015/08/03(月) 22:35:35.16 ID:Kr+I5JY6.net]
>>340
あのときの三原葉子サマと
素っ裸で抱き合ってセックスしてる
夢を見てしまったぞ!大感激だ!!

428 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/08/04(火) 15:37:33.05 ID:zuQsHhzj.net]
次が怪盗ラレロじゃなかったから、江戸川乱歩シリーズ明智小五郎が
終わったら解約するつもりだけど。
せめて、0番地やってほしい。

429 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/08/04(火) 15:47:39.05 ID:oN0ZxALZ.net]
まだ「透明ドリちゃん」があるじゃないか

430 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/08/04(火) 16:28:14.55 ID:Opbn5J7F.net]
ちなみに江戸川乱歩シリーズ明智小五郎はまるで面白くない。
所謂テレビがちょっとおかしかった時代のフィルム作品では「ジキルとハイド」と並ぶ二大カルト作品として主に「漫画の手帖」とか、
そういったコアなミニコミなどでとりあげられることが多かったため、正に最後の「幻の作品」(現存していない作品を除けば)という印象もある作品だが、
まあ実際に見てみれば「あれ?」となるのもこの手の作品の常。
皆様広い心で東映×東京12チャンネルの自由度を楽しむのが吉かと。

431 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/08/04(火) 19:00:26.46 ID:zuQsHhzj.net]
心底面白くないってほどでもないけど、仮面ライダーの前身としての
存在意義だけで充分だろ。

>明智小五郎

432 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/08/04(火) 19:47:43.03 ID:+bqYYa16.net]
ネズキュラー(早川絵美)

433 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/08/04(火) 20:28:19.18 ID:q6B9j7+Q.net]
>>432
27話、最終話のOP逆だったな
ドクターマンが27話に、光明寺博士とベルスターの名前が最終話にクレジットされていた

434 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/08/04(火) 21:29:45.92 ID:Z2GM3gve.net]
最終回だけの特殊EDって、当時としては珍しかったのかしら



435 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/08/04(火) 21:34:41.89 ID:PcTNy1j2.net]
>>434
珍しい

436 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/08/05(水) 16:14:24.26 ID:apxLF+4A.net]
最後の最後でメダマンの愛の告白があって良かった
ほんと物語が素晴らしい






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<108KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef