[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/20 15:44 / Filesize : 108 KB / Number-of Response : 501
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ぐるぐるメダマン



1 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/05/07(木) 22:20:23.89 ID:u/NXbRN0.net]
ついに全話再放送、ぐるぐるメダマンのスレッドだよ
みんなあつまれ

105 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/05/31(日) 13:59:08.59 ID:GCZ7wYJX.net]
アズキちゃんは肌色タイツが良い(妄想)

106 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/05/31(日) 14:30:23.93 ID:X+TKq4V2.net]
ピーナッツアライ死ね

107 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/05/31(日) 16:03:57.50 ID:CbbFRLEJ.net]
>>104
毎回面白い作品ってそうそうないからね。

次回も結構ブラックユーモアが効いた話だ、オバケのおならが良いにおいだから
子供たちが香水にして売る為にオバケを追いかける話だけど、実はオバケはオナ
ラをすると命が縮むとかいう話だったと記憶してる。

アズキアライのオナラなら一千万出しても買う奴いそうだ。

108 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/05/31(日) 17:58:08.50 ID:leJ1taOX.net]
ある種のタイプの“物識り”はスレを衰退させる一因

109 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/06/01(月) 23:24:24.50 ID:UdMzszct.net]
メダマンは10歳らしいがアズキアライちゃんは何歳なの?

110 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/06/02(火) 06:27:54.52 ID:Re5Xykgt.net]
当時の児童向けTV誌には全員の年齢が載ってた。

111 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/06/02(火) 08:34:49.67 ID:VuRWAThG.net]
「キカイダー01」より予算かかってるね

112 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/06/02(火) 12:58:09.82 ID:MBpQQq2v.net]
海ボーズとミーラ男が15歳、アズキアライはメダマンと同じ10歳だったかな?
アマノジャクが7歳ってのにびっくりした覚えがある。マッサラは不明なのが公式。

113 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/06/02(火) 21:59:12.82 ID:B4h8NsXm.net]
マミちゃんの友達のカワイコちゃんはエツコちゃんとサツキちゃんという名前であることが判明。



114 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/06/03(水) 03:22:10.16 ID:AArtxqWU.net]
アズキアライちゃんがサキュバス化する回があったらいいのに
ロボット8ちゃんの42話でユメコが裸体にほっそい布を巻いただけの姿を披露したろ?
あれをアズキアライちゃんにやって欲しい
エロ過ぎて我慢できずに襲ってしまうだろうな
そして精液を全て抜き取られたい

115 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/06/03(水) 03:47:42.67 ID:AArtxqWU.net]
アズキアライちゃんはおならもするんだからオシッコもするだろ?
アズキアライちゃんのおしっこならコップ一杯10万で買うぞ
直飲みできるオプションがつくなら50万、いや100万出そう
きっとオシッコは清涼飲料水のあまーい味がするはずだわな

だが私はしょっ辛いオシッコも好きだからな
「お化けばっかし。人間のあたしのオシッコだって飲みたがる人がいてもおかしくないはずよ。」と麻美ちゃんが心の中で思ってるのに気付いた私は
麻美ちゃんにいくらか払って、麻美ちゃんのオシッコを美味そうにゴクゴク飲む
そして週に2度直飲みできるオプション付きで、毎日麻美ちゃんのオシッコを飲める契約を月3万くらいの価格で取り付けたい
アズキアライと比べて低いが、競争率の問題ということで麻美ちゃんも分かってくれるはずだ
「おじさん、今日も持ってきたわよ!」と言って私の所に来るなり笑顔で新鮮なオシッコを差し出す麻美ちゃん
「そんなに美味しいの?」と蔑みの入り交じった笑みを浮かべてオシッコを直飲みする私を見下ろす麻美ちゃん
想像しただけで興奮する

しかし、アズキアライちゃんのオシッコも競合相手が多くて高いだろうが飲みだい!
たまに大金払ってアズキアライちゃんのオシッコを飲むか、毎日麻美ちゃんのオシッコを飲むか、それが問題だ

エツコとサツキと母ちゃんのオシッコはどうでもいいからおまえらに譲る

116 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/06/03(水) 04:04:21.08 ID:AArtxqWU.net]
東映に一人くらい、尿検査と称して子役のお嬢ちゃんたちの尿を集めて今もヴィンテージワインの如く保存してるスタッフは一人くらいいないか?
佐久間真由美ちゃんのオシッコなら35万、古賀泉ちゃんのオシッコなら38万で買おう
他の特撮子役のオシッコも受け付ける。例えば斉藤浩子ちゃんなら40万で買おう。
いずれもコップ一杯分で金額は量に併せて増減する
頼むから売ってくれ、いや売ってください。

117 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/06/03(水) 04:10:56.00 ID:C7H7C6Zq.net]
次の方どうぞ

118 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/06/03(水) 16:07:31.26 ID:V1jdeIwf.net]
8話ようやく観た
マミちゃんとアズキアライが仲良かったとは知らなかった

119 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/06/03(水) 16:14:28.94 ID:qZIfOi9f.net]
アズキアライは頭にお皿、背中に甲羅がついているので本当はカッパじゃないのか?

120 名前:どこの誰かは知らないけれど [2015/06/03(水) 18:51:46.56 ID:f7OKecZT.net]
>>104
同意だよw
テレ東ということとロボコンの二番煎じというイメージがあったけど
こっちの方が面白い

121 名前:どこの誰かは知らないけれど [2015/06/03(水) 21:54:17.35 ID:18nK7YLN.net]
>>116 舟橋龍一

122 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/06/03(水) 22:07:00.31 ID:kmIXpHYV.net]
「オンミョウノンケンソウカ」だっけか  アズキアライってカズンだよな

123 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/06/04(木) 00:22:38.35 ID:3ZZmG0zj.net]
小豆洗いの人のプロフィールをググったら何か香ばしい単語が出てきた



124 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/06/04(木) 01:22:08.51 ID:zrdDH1O8.net]
そんなのどうでもいいわ!
アズキアライちゃん・・・・・・はぁ、はぁ、はぁ、はぁ、はぁ、はぁ、はぁ、はぁ!!!
アズキアライちゃんに脅かされたい
そして返り討ちにしてやりたい
おんみょうのんけんそわか!で動けなくして一方的にアレする
はぁ、はぁ、はぁ、はぁ、はぁ、はぁ、はぁ、はぁ、はぁ、はぁ、はぁ、はぁ、はぁ、はぁ!!!!!

125 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/06/04(木) 01:25:38.38 ID:TkwfnNBi.net]
次の方どうぞ

126 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/06/04(木) 02:39:15.64 ID:QaBIAMBJ.net]
アズキアライちゃんのつるぺたちっぱいあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!

127 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/06/04(木) 02:39:51.60 ID:TkwfnNBi.net]
次の方どうぞ

128 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/06/04(木) 12:33:22.10 ID:MeKI+rc4.net]
OPのガタコン、ガタクラリンの意味がわからん

129 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/06/04(木) 12:45:47.92 ID:MeKI+rc4.net]
まさかアズキアライの放屁シーンを見られるとは思わなかったぜ

海坊主が商店街で子供たちに追いかけられるシーンは隠し撮りなのは「カネゴンの繭」のオマージュだな(ウソ)

130 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/06/04(木) 21:12:53.48 ID:n8Qi/RRH.net]
放屁を我慢するアズキアライの苦悶の表情にエロスを感じた。

131 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/06/05(金) 16:19:31.46 ID:B19uOgzc.net]
>>120
ロボコンの面白さとメダマンの面白さは質が違うと思うんだけどな。

ただ、ここまでメダマンが面白いとは思わなかったというのは正直な感想。

>>128
デンガラガッタ、デンガラガッタとか、ヤッターヨッタセとか、ホンワカ
パッパーみたいな感じ。

132 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/06/05(金) 16:40:30.20 ID:CGzE/Fkz.net]
ロビンちゃんの可愛さとアズキアライちゃんの可愛さは質が違うと思うんだけどな。

ただ、ここまでアズキアライちゃんが可愛いとは思わなかったというのは正直な感想。

133 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/06/05(金) 21:32:49.69 ID:B19uOgzc.net]
誰かピーナッツアライかネコマタのオバケ猫のAA作らないかな。



134 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/06/05(金) 23:43:50.23 ID:Uw1lSq4s.net]
渡部猛(仙人様)が顔出しで演技するのを初めて見た。

135 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/06/06(土) 15:45:49.53 ID:s8C92C88.net]
ゴッドネロス 「我は全宇宙の神、ゴッドネロス」
ペンダントの神様 「似たような声で、神を自称するのはやめないか」

136 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/06/06(土) 23:02:46.42 ID:1jwGPB72.net]
>>134
ウルトラマン80とゴーグルXにも出てるけどな。

137 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/06/08(月) 17:01:12.29 ID:Sh2TMjgV.net]
ピーナッツアライクズ過ぎる消滅しろ
麻美ちゃんも確かに可愛いけどアズキアライちゃんにプロポーズしといてすぐに乗り換えるとか有り得ねえ
追い出されといて手紙送りつけてくる厚かましさも無性に腹が立つ
造形もキモいしここまで嫌悪感を抱いたキャラクターは久々だな
ピーナッツアライ、死ね

138 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/06/08(月) 18:34:52.27 ID:nQy3rNoQ.net]
>ピーナッツアライ

ゴレンジャーに「落花生仮面」として登場してそう。

139 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/06/08(月) 18:46:58.90 ID:blkoT95V.net]
ピーナッツアライのKYぶりは伝説ものだが、個人的には好きだ。
ただ、アレが毎週出てきたら嫌だろうなあ。

ピーナッツアライをどこかで見たようなやつだと思ったらコミケの全身タイツ
の等身が高いふなっしーのコスプレに顔以外が似てるんだな。

140 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/06/08(月) 18:48:03.37 ID:blkoT95V.net]
ピーナッツアライの同人誌とか出たら世も末だな。

メダマン研究の同人誌はドンドン出してください。

141 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/06/08(月) 19:09:17.97 ID:Sh2TMjgV.net]
正統派美少女の麻美ちゃん
コスプレ美少女(+例の回で一部のフェチから喝采を浴びた)のアズキアライちゃん
アダルトな色香漂う人妻熟女のママさん

ぐるぐるメダマンのヒロインは非常にレベルが高い

まゆみちゃん、ロビンちゃん、ママさんが揃っていた初代ロボコンの三期生編並である

142 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/06/09(火) 02:01:38.66 ID:WiSJZVUk.net]
ドロボウはネコの世界で爆死したままなのか?ww

143 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/06/09(火) 07:16:35.29 ID:sJchO0lT.net]
今野隊員とジャイアントロボの中の人w
岩倉具視の500円札懐かしいなあ。



144 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/06/09(火) 16:40:53.54 ID:IUQA7G74.net]
>>142
欲をかいた報いだから仕方ないけど、招き猫に変えられて射殺されるなんて、
まあ苦しまずに死ねただろうと思うしかない。

145 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/06/09(火) 21:32:13.86 ID:FppJf9pY.net]
>>140
夜盗組あたりが冬コミで作りそうだな「メダマン」本。
あのサークルはロケ地探訪が出来る作品を優先してるから
本作は合格点だろう。

146 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/06/09(火) 22:17:22.51 ID:P3AcXoaJ.net]
空想特撮愛好会さんは今の再放送始まる前からやや大雑把だが全話のストーリーをサイトに載せていたね
昔の再放送を録画していたのかな

147 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/06/09(火) 22:34:21.02 ID:RV/f9/QR.net]
静岡の再放送だな

148 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/06/10(水) 22:29:35.26 ID:vHlb8u2G.net]
パパの人、大映出身で多くの大映の映画に出て
昔は2枚目俳優だったのか
promide.com/page.php?s=649

149 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/06/11(木) 06:07:14.20 ID:suqexRln.net]
オナラの回は脚本家が雪室じゃないのでマミちゃんの性格が違うな

150 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/06/11(木) 16:35:59.18 ID:Gc2EWkkN.net]
>>149
一話目でメダマンたちを呪文で静められるのを知って「家来にしよう」とか
抜かす娘らしい行動だったと思うけど。

元々頭が良く回る子だから、タガが外れるとああいう風になるんだろ。
メダマンに命を救われて、メダマンを好きになったので、それがなければメ
ダマンを酷く酷使しててもおかしくない。

151 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/06/11(木) 21:03:50.74 ID:9Vfcy8+n.net]
ウィキペディアにメダマンの項目あるけど、放映リストが東映チャンネルのと違ってるね

152 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/06/13(土) 15:30:01.56 ID:63g9+MAw.net]
スパナがアマノジャク達にシスコーン渡してたが、シスコは番組提供してたのか?
一応、シスコの販促品カレンダーにメダマンの絵(他はダイアポロン、コンV、アステカイザー等)あるけどね。
せいぜいふうせんガムくらいだろうな。
ウチの方はロッテばかりでシスコのガムなんて全然見かけなかった。
大阪の会社だから関西方面で強いのかね?

153 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/06/13(土) 15:59:22.97 ID:w2DUR+4k.net]
二回に一回ぐらいクリーチャーというか、ゲストのオバケなどが出るな。
放送分までで、フランケンシュタインの振りした泥棒、成長する幽霊、
ピーナッツアライ、金を食う猫、ネコマタの世界の連中、机のオバケ。

これから出る電話のオバケも印象深いんだけど。



154 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/06/14(日) 00:09:27.11 ID:yQ9GkH6h.net]
s1.gazo.cc/up/137682.jpg
この踏切見覚えがあるでしょ?
マミがさらおうとした赤ちゃんは立派なおっさんになってる事でしょう
おかあさん役の女性の表情が良すぎ

今ロケ地巡りをしている
笹目橋周辺や高島平 谷原の歩道橋 哲学堂 武蔵関公園 東伏見駅前
いつもの公園は看板に練馬区のマークがあるけどどこだろう?
スパナがおまるを盗んできた時の神社か寺はどこだろう?
捜索続行中

155 名前:どこの誰かは知らないけれど [2015/06/14(日) 01:07:31.67 ID:pfcdipnX.net]
メダマンの腕が異常に汚れてるw

156 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/06/14(日) 09:35:43.72 ID:tRCX9Jzv.net]
>>154
おおーすごい
引き続きレポよろしくです

157 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/06/14(日) 11:56:27.02 ID:/HX0+76Z.net]
>>154
いつもの公園は谷原小の西にある谷原児童公園だとおもいます。

メダマンは大泉周辺が多くて楽しいですね。

158 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/06/14(日) 12:02:31.15 ID:/HX0+76Z.net]
>>154
連投すいません。
おまるの寺は和光の吹上観音だと思います。

159 名前:どこの誰かは知らないけれど [2015/06/14(日) 12:12:53.27 ID:O9sL0waL.net]
>>154 お前ブログで、なんだこの美少女とかつぶやく変態か?
すんげ気持ち悪い

160 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/06/14(日) 12:38:54.36 ID:weqe9AvQ.net]
>>157-158
ありがとうございます
早速行ってみます

>>159
ちがうちがうw

s1.gazo.cc/up/137736.jpg
遠くの人でも哲学堂公園は一度行ってみると良いかと
明治期に既に妖怪を意識していて
今の時代再評価されても良いような場所です

161 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/06/14(日) 15:22:34.79 ID:nnlfeXIh.net]
哲学堂公園はそのうち行きたいね、メダマンのソフビ(当時物、プレミアは
殆どついてない)でも持っていこうか。

162 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/06/14(日) 15:56:35.80 ID:hta82AiV.net]
子供の頃一回見たら凄く怖くて、見るの止めた記憶があるんだけど、自分の勘違いですかね?
確か、妖怪はロクロ首だったような。

163 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/06/14(日) 19:49:55.16 ID:VwyrVs9k.net]
大人になってから見ると隠された笑いどころが随所にあって面白いよ



164 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/06/14(日) 22:33:24.24 ID:8nbhlt5E.net]
「おバケになりたいスパナ」
タイトルが出る寸前、マミちゃんが「スパナ君・・・」とつぶやくシーン
フィルム劣化のせいでマミちゃんの顔がエラいことになっとるw

165 名前:どこの誰かは知らないけれど [2015/06/16(火) 19:06:06.54 ID:OsqEmX/i.net]
東映チャンネルの原版劣化注意テロップが開始前に入るようになったけど早くデジタルリマスターしてほしいな。

166 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/06/16(火) 19:22:47.94 ID:TQwHcAXN.net]
へぇ

167 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/06/16(火) 19:32:21.93 ID:PSqJBDA2.net]
クレームがあったのかな?
放送してくれるだけありがたい

168 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/06/16(火) 21:56:03.05 ID:PSqJBDA2.net]
確かに13話の劣化は激しいわ
ちなみにロケ地は飛鳥山

169 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/06/16(火) 23:03:40.59 ID:4Wuj5128.net]
14話の次回予告なんか変じゃなかった?
「もう一度やるんだ」って

170 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/06/17(水) 00:10:16.72 ID:Xoa4kl22.net]
画像貼ってあったの全部ノーファンドだ!なにがあったかわからん

171 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/06/17(水) 01:00:32.20 ID:me1QXQtQ.net]
Not Foundでしょ
踏切と六角塔の写真

172 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/06/17(水) 09:58:53.00 ID:+YcaqHcN.net]
>>169
撮影はしたけどボツになった物があるのかもね
それで話が繋がらないと

173 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/06/17(水) 11:14:35.92 ID:BhZ7muQG.net]
wikiのリストを見ると次回放送の分(15話?)が13話になってるんだな。
ナレーション内容から考えると、スケジュール調整の再放送回(用の次回予告)という可能性が。



174 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/06/17(水) 11:45:29.98 ID:3nAk53vy.net]
昨日のは内容は素晴らしいのに、画質が相当残念
でも今の技術だと修正可能だろうな
いつかdvd化するタイミングで直すと思うけど

すると今回の放送フィルムは、後々かなり貴重なものになるだろう

あと今までで牛乳泥棒の話なんてあったっけ?
多分再放送用の予告だろうね
「面白かったからもう一回やるよ!」に驚いた。
すげーおおらかな時代だったんだなw

175 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/06/17(水) 12:06:59.10 ID:BvOEK2ud.net]
たしかライディーン、コンバトラーV、ボルテスV、ゴレンジャー、ジャッカーも製作が間に合わなかったのか再放送があったよな
他にダイモス、ザンボット、ダイターン、ガンダムも再放送があったかな?

176 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/06/17(水) 13:55:22.94 ID:hlm+yO+z.net]
何話を再放送するかに当たっては
面白かったと思われる物から選ばれるでしょ
正直だなw

177 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/06/17(水) 14:33:53.30 ID:u6b7wydp.net]
>>175
コンVの場合は「ガルーダをもう一度見たいと言う方にお応えして…」的なナレーションがあったな。
特撮だとスペクトルマンも再放送挟んだね。ザボーガーもなぜ関東では恐竜軍団編がお預け食ったのか?

178 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/06/17(水) 15:41:12.41 ID:YdG/zBa5.net]
東映チャンネル公式のリストだと17話と18話もwikiと逆だな
あーややこしい

179 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/06/17(水) 16:52:06.70 ID:BvOEK2ud.net]
>>177
たしかに
当時、ザボーガーはTVマガジン(だったかな?)には恐竜軍団編のあらすじや写真が載ってるのに、なぜかシグマ編の再放送で悲しかったのは覚えているよ

180 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/06/17(水) 19:50:37.89 ID:u6b7wydp.net]
図書館で当時の新聞ラテ欄を調べる必要があるな。

181 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/06/17(水) 19:51:41.23 ID:Lz5UAwAm.net]
>>175
あとゲッターロボ、メカンダーロボw

182 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/06/17(水) 21:26:36.34 ID:ztbBwk0h.net]
wikiの放映リスト
「おバケの子守唄だぞー」を「おバケの子守唄だぞ」に
「オバケの電話がウラララ…」を「オバケの電話がウラララー」に
どなたか修正して下され

183 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/06/17(水) 21:38:09.03 ID:YdG/zBa5.net]
現時点ではどっちが合ってるか断定できないから
実際の映像で確認とれるまでは保留だな
稀に次回予告と本編とでサブタイ表記が微妙に異なるケースもあるので
本編のオンエアを待った方がいい



184 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/06/17(水) 22:12:00.06 ID:ztbBwk0h.net]
スマソ、逆だったw
「おバケの子守唄だぞ」を「おバケの子守唄だぞー」に
「オバケの電話がウラララー」を「オバケの電話がウラララ…」に
でした

>>183
確かに。オンエアで確認が取れてからですね

185 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/06/18(木) 02:28:59.30 ID:4UU4U8Pp.net]
麻美ちゃんともアズキアライちゃんともエッチしたい。。。
つらい

186 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/06/18(木) 14:21:31.08 ID:TZ7+lmeM.net]
みんな更年期だぜw

187 名前:どこの誰かは知らないけれど [2015/06/18(木) 15:49:52.59 ID:hPSu5rFD.net]
まんじフラワーショップリニューアルw

188 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/06/18(木) 21:57:19.26 ID:4UU4U8Pp.net]
>>186
当時に決まってるだろ!

189 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/06/18(木) 22:48:21.31 ID:f2eF/2M/.net]
>>134
獅子の時代で顔出ししてる

190 名前:どこの誰かは知らないけれど [2015/06/20(土) 13:23:34.34 ID:BUlN614b.net]
まんじフラワーショップリニューアルw

191 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/06/21(日) 01:08:46.44 ID:M7BHijj3.net]
OPよりもEDの方が好きだった

おいでおいでと原っぱの風が
みんなを呼んでる日曜日。。。

あの歌聞くと「ああ、日曜日なんだなあ」って気分になったよ

192 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/06/21(日) 02:40:41.24 ID:C+lTZ0jK.net]
次の方どうぞ

193 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/06/21(日) 04:57:23.42 ID:afGXihh0.net]
それはバッテンロボ丸だよお



194 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/06/21(日) 18:17:42.68 ID:lMXmFVJv.net]
図書館でメダマンの放送順とサブタイ調べてきた
ソースは朝日新聞の縮刷版

大雑把に結論から言いうと放映リストはwikiのでほぼ合ってる
>>184の指摘通り細かな表記ミスもあるんだが
これに関しては新聞の方もいくつか間違ってたので
100%正解はやはり東映チャンネルの最終回まで待った方がよさそうだ
細かい点は次のレスで

195 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/06/21(日) 18:20:07.38 ID:lMXmFVJv.net]
年明け元旦放送の26話「おかしな年賀状」は
演歌特番のため夕方に枠を移してのオンエアだが
wikiの17:00 - 30は間違い、正しくは17:30 - 18:00
毎週この枠でやってた「ダイナミック・ゴルフ」を30分繰り上げて
そこにメダマンを挿入する形になっていた
夜に近い方が子供に見てもらいやすいという配慮か

で、翌週1月8日に13話「おバケの子守唄だぞ」
続いて1月15日に19話「妖婆の森の学芸会」を再放送
残りの二週で27、28話をやってメダマン終了
そしてこの後2月から3月末までの「忍者キャプター」セレクト再放送をもって
この枠の子供番組は消滅した、以上

196 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/06/21(日) 18:59:43.86 ID:C+lTZ0jK.net]
>>195
GJ

197 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/06/21(日) 19:18:23.53 ID:HcsZM5aq.net]
特撮枠の締めがキャプターとは、なんか複雑な気分だわ。

198 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/06/21(日) 19:52:39.78 ID:F1PK7R+a.net]
16話のサブタイトル画面は吾妻先生の絵だった記憶がある。

199 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/06/21(日) 20:53:12.80 ID:rsCelvCR.net]
二回も同じ事書いてるひと、サイト管理人乙

200 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/06/22(月) 00:04:44.79 ID:TX0t8Z2z.net]
吹上観音と谷原児童公園行って来たけどどちらも変わり過ぎ
特に公園はバリアフリーの関係だと思うけど平坦化して遊具を総取替
時計台は無くなっていてトイレは移動してた
Google Earthを見ると2009年には大改装してたみたい

201 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/06/22(月) 05:16:23.49 ID:sfiLMuo5.net]
>>195
77年元旦はコンVも通常通り放送したしヤッターマンはこの日開始。
今は考えられないことだね。

202 名前:どこの誰かは知らないけれど [2015/06/22(月) 06:34:54.54 ID:WmxsUhr5.net]
>>201 元旦なんかめでたくないし

203 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/06/22(月) 17:40:37.81 ID:H0nHkqgH.net]
子供の頃、丁度メダマンのリアルタイム放送時期、年末になると子供番組が
休むのが嫌だったな。



204 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/06/22(月) 19:54:45.65 ID:qQNHrUUf.net]
喜劇駅前シリーズやゴジラやるんだろ
それはそれで懐かしいが

205 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/06/23(火) 15:52:12.15 ID:fsa7jZnJ.net]
そういえば、盆と正月にゴジラやってたな。

ただ、キングギドラが出る映画しかやらないから、キンゴジとかモスゴジ、
ヘドラ、南海は全然ローテーションに回ってこない。

ってメダマンの話はどうした。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<108KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef