[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/19 11:33 / Filesize : 172 KB / Number-of Response : 690
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

往年の特撮メカを語る



1 名前:どこの誰かは知らないけれど [2006/02/22(水) 10:29:12 ID:N/n3+q+V.net]
東宝特撮、円谷特撮、ITCアンダーソン作品、etc、etc
かつての特撮作品に登場したメカは、単なるギミックじゃなかった。
輝かしい未来と男の子の夢の象徴として、胸躍らせて見守った
メカニックの数々について、今語りましょう。

680 名前:どこの誰かは知らないけれど [2020/12/12(土) 11:47:34.54 ID:WELSGyQe.net]
>>677
ムーンバスや1/128シービューはフィギュアが付いていたが、他のには付いて無いの。プロテウス号やジュピター2はフィギュア

681 名前:どこの誰かは知らないけれど [2020/12/12(土) 11:49:55.16 ID:WELSGyQe.net]
>>680
が目立つメカだよな。

682 名前:どこの誰かは知らないけれど [2021/01/04(月) 02:55:37.75 ID:NW7cHhdi.net]
やぱっり60年代のSF作品メカが味わい深いね シンプルイズベスト!
スターウォーズでSFメカのイメージがガラッと変わったな

683 名前:どこの誰かは知らないけれど [2021/01/21(木) 11:17:52.05 ID:1t+LqWSc.net]
航空メカで着陸脚をチャンと付けていたのは80のスカイハイヤー以来じやないかな。脚が無い機体は墜落や胴体着陸を連想させて不安になった小坊の俺。

684 名前:どこの誰かは知らないけれど [2021/01/22(金) 10:23:33.21 ID:T/PRHbtx.net]
>>678
ミラーマンに生死をさまよわせる重症負わせたり
アンドロザウルスに致命傷与えたハレージャックを倒したり、かなり強い
当時のウルトラの防衛メカがヤラレメカ的なのに対し、まるで第2のヒーロー的扱いだった
今の時代だったら、巨大ロボに変形合体だな

685 名前:どこの誰かは知らないけれど [2021/01/22(金) 10:28:41.94 ID:T/PRHbtx.net]
>>684
そうか、それが同一スタッフ製作の「ジャンボーグA」に影響与えたのか
第2のヒーロー、ジャンボーグ9登場に繋がった
でもPATのメカは、当時のウルトラと同じ、ジャンボーグたちの引き立て役だったな

686 名前:どこの誰かは知らないけれど [2021/04/15(木) 14:46:09.15 ID:EH7rBTMK.net]
タックファルコンとタックアロー、バッカスU世内とステリューラが母船でどの様に発進するのかを見せて欲しかった。UH-3とマグマライザーも同じだなぁ。

687 名前:どこの誰かは知らないけれど [2021/05/05(水) 08:11:24.31 ID:p6XMa3vH.net]
ゴジラのスーパーxは初代が1番カッコイイ なんだかスペイシーな感じが最先端の兵器って感じ
スーパーx2は2番目に好き。国防色で機体に自衛隊の文字があって現実感がある兵器って感じでカッコいい
スーパーx3はあれ?って感じ。中途半端な飛行機って言うか、角ばったサンダーバード2号って感じにみえた。
 

688 名前:どこの誰かは知らないけれど [2021/05/05(水) 08:11:24.83 ID:p6XMa3vH.net]
ゴジラのスーパーxは初代が1番カッコイイ なんだかスペイシーな感じが最先端の兵器って感じ
スーパーx2は2番目に好き。国防色で機体に自衛隊の文字があって現実感がある兵器って感じでカッコいい
スーパーx3はあれ?って感じ。中途半端な飛行機って言うか、角ばったサンダーバード2号って感じにみえた。
 



689 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2022/12/28(水) 21:28:00.60 ID:NTZHKPa7.net]
TEST






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<172KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef