[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/26 12:02 / Filesize : 132 KB / Number-of Response : 610
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

\\\\クレクレタコラ\\\\



1 名前:どこの誰かは知らないけれど [2005/05/09(月) 15:09:21 ID:jI3L/W5m.net]
何でも欲しがる〜!ク〜レ!クレタコラ〜
タコラとチョンボのバイオレンス!

351 名前:どこの誰かは知らないけれど [2016/02/06(土) 06:17:50.23 ID:MH4xMawI.net]
何でも欲しがる クレクレタコラ〜。って覚醒剤だけは欲しがってはいけないぞ。

352 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2016/02/08(月) 22:56:52.93 ID:7Wb33qb3.net]
これ、かつての『めちゃイケ』メンバーで再演できるよな

タコラ→岡村
チョンボ→とったどー
デブラ→矢部
ビラゴン→加藤
モンロー→雛形
三兄弟→光浦、有野、…だれでもいいや
七五調のナレ→武田真二でいいや

353 名前:どこの誰かは知らないけれど [2016/03/09(水) 10:57:58.15 ID:YekmrSpm.net]
ミドリムシ糖質三兄弟nyu-yo-kuMAPマスターギャンブルしゅっちょうドッキリワーク

ミドリムシ糖質三兄弟ローン開発費(喧嘩)

ミドリムシ糖質三兄弟CD+DVD商法(オレゴンワイン)40代走法+解剖医京都科学者費用
駄菓子賞味期限非表示問題虎の門
こども騙し製品あとぴいおもちゃどなるど

354 名前:どこの誰かは知らないけれど [2016/03/18(金) 18:07:20.41 ID:XNM2C0q2.net]
BD版で発売はしないのかな?そろそろ検討してくれても良い頃かと思うんだが。

355 名前:どこの誰かは知らないけれど [2016/04/19(火) 03:15:18.06 ID:ucWlD2Ww.net]
              i{:::::::..ヾ、  /..:::::::::::::::::}i
              i{::::::::::::::..二 -─- ::::::::::}i\
              i{::::;: '"      r、  `ヽj〉 \
              |レ'           トヘ  ヽ    ヽ
             /  i  i  '.  i│ ゙、   |    '.
               ,′ ! !   | 、 ヽ '.|  \ | !  |_|_
            {  i |  {ヽ\ト、 {、 _ ..ヽ!l |  |::::..\
            |  ヽ」 厶匕ヾヽリi ン=ァ:.、l |  |:.\::/      
            人 \、ヾレゃト`    V:;_カ }| |  ト、::::〉\       ageます・・・
           く/::::〉、 _ヽl{弋::タ        | j  j }:::.\:.\  
           /::〉/∧! ∧    ' _       } ,'  ′ l、\\/
            ∨/::| |  ,ハ   { )    イl/ ' /i | | ヽ.:::}
              /::::| /  {│ />:..、 __,. '  // / │ |  レ′  
            \:/∧ ! !/___|ノ{   _,ノ/ /ヘ._」 |    
            ノ/ 人 \〃  /∧ 厂/ /  // ̄ ¨ヽ.
             ′{  ヾ/  //l /!!    ′ //      }
             丿   i| /\┐ i|    ,/厶  -─┤
             {_,  i| ,| 二ニ) !! >'" _,. -─‐r┤
             入「   !!ィ|   -‐レ '" _,.</   < ̄ ヽ
              /  >==」く|   r'l /∨/:::|/      ̄|,/ヘ
           /  ′ j,イ¨ (しy:人!:::::::ll::::::::{__/____/ ハ
              / ,/  //   `¨ 了,!:::::::ll:::::::::::7r─‐z::y::ヘ /  '.

356 名前:どこの誰かは知らないけれど [2016/04/19(火) 07:25:19.94 ID:Z9Ck9pJG.net]
フィルムが行方不明の回が見つかり次第BDで再発売する気なのかな?

357 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2016/04/19(火) 15:45:22.54 ID:a8UuXrfV.net]
>>356
探してないし

358 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2016/04/20(水) 18:22:42.24 ID:+Kb1/AiC.net]
「行方不明のフィルムを 探してくれくれくりゃりんこ」
あったあったよフィルムが トリオが発見大手柄
「フィルムくれくれ」 ボカ!x3(殴るSE)
フィルムを奪ったタコラとチョンボ さっそく再生してみよう
なんとビックリこのフィルム ブルーフィルムでありました
そこへ出てきた警官デブラ「タコラとチョンボ、逮捕だ逮捕」

Wikipedia見ると、行方不明回も以前ファミ劇で放送してるようだね。

359 名前:どこの誰かは知らないけれど [2016/05/20(金) 08:06:29.38 ID:zoGUoxAJ.net]
クレクレタコラか…懐かしい。昔夕方にテレビ神奈川で放送していたのを観てたな。

今でもリメイクして制作しても良いと思うけどね。同じ5分間で。



360 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2016/05/20(金) 17:22:54.87 ID:r8U4Q+JB.net]
シュール

361 名前:どこの誰かは知らないけれど [2016/05/24(火) 07:41:33.49 ID:OzFnj/lb.net]
今自分がクレクレタコラだったらプレミア価格になってるDVDーBOXを欲しがってしまう。

362 名前:どこの誰かは知らないけれど [2016/07/13(水) 08:09:57.60 ID:oXtriZcx.net]
クレクレタコラの着ぐるみって残っていないのかな?東宝の倉庫に保管されてそうだけど。

363 名前:どこの誰かは知らないけれど [2016/07/21(木) 05:33:47.43 ID:3I9pAJuo.net]
>>359
例え今リメイクしたとしても、放送コードなどの表現上の制約に阻まれ、クレクレタコラの本質かつ魅力ともいえる「毒」の部分は一切消された、退屈な単なる人形劇に仕上がるだろう

364 名前:どこの誰かは知らないけれど [2016/07/28(木) 09:48:59.10 ID:q4t6jwuq.net]
内容は一新してクレクレタコラのキャラクターはそのままでリメイクで良いのではないかと。

キャラクターはそれぞれ魅力もあり可愛いから新たなファンが増えるかも。

365 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2016/09/23(金) 16:34:10.85 ID:viMNjfOx.net]
全話収録で廉価再販キタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!

366 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2016/09/26(月) 21:27:18.54 ID:op5moKQt.net]
作った東宝も、まさか40年後にもまだこのハゲぼんずのドタバタコントに商品価値が残っていようとは想像できなかっただろうなww

367 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2016/09/27(火) 00:22:41.56 ID:Qk7nfDzI.net]
ttp://chikyuza.up.n.seesaa.net/chikyuza/image/2013_09150006.jpg

368 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2016/09/27(火) 21:22:14.41 ID:jLhDyzCy.net]
一話あたり3分弱。
ほっといたらずーっと観らさる。

369 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2016/09/28(水) 12:47:02.24 ID:fEYdWffj.net]
日本語でOK



370 名前:どこの誰かは知らないけれど [2016/10/01(土) 02:40:35.76 ID:rVpPbSwI.net]
やっと廉価版DVDが発売か。BOXがプレミア付いてしまって手に入らなかったから良かったよ。

これを気にクレクレタコラの人気再燃と行けば面白いよね。

371 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2016/10/01(土) 08:16:44.50 ID:Ha6Sy5X/.net]
ミュージックファイル、20曲入りなのにトータル40分ちょいとはやっぱ短いねぇw
しかし、菊池先生も何でもやるんだな。
主題歌のジャズアレンジみたいな曲とか、運動会みたいなドタバタした曲とか、
ウエスタン調のタコラ奮闘の曲とか懐かしいね。
SEやブリッジまで詰め込んでたけど、例のタコ殴りの際のポコポコ音が入ってないのがちょっと残念だな。

372 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2016/10/01(土) 12:54:16.87 ID:i17iBarm.net]
これを気に

373 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:age [2016/10/02(日) 14:22:41.31 ID:iKXnAAVI.net]
買うほどじゃないけど、見て見たいから
レンタルしないかね。
バンキッドともども

374 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2016/10/02(日) 15:01:55.78 ID:aKn+mjy2.net]
主題歌の、♪怪獣仲間じゃ有名人 とか ♪ジョウロで水浴びサムスセソ なんていう歌詞がいいね。
第2次怪獣ブームの終わりに咲いた仇花って感じがとても懐かしくもあり、印象深いキャラなんだよ。
そんなタコラに今この時点で壱万円以上出せるかどうかが、個人個人の思い入れの差なんだろうなぁ。
もちろん俺は今度出るDVD、5枚とも予約させてもらったよw
とりあえず12月が楽しみだ。

375 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:age [2016/10/02(日) 21:30:11.58 ID:iKXnAAVI.net]
歌って、毎回のOPは歌詞途中だし
全然聞いたことないや。
嫌われ者の3匹の曲なら耳に残ってるけど

376 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2016/10/03(月) 01:22:15.35 ID:VW+hEbuq.net]
うちには東宝レコードがあったから、幼き頃よく聞いてたよ。
メカゴジラをやっつけろ、ミヤラビの祈り他、エースをねらえ!とか、グリーンマンも入ってたかな。

377 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:age [2016/10/03(月) 06:18:51.16 ID:tpo8rJv2.net]
♪クレクレクレ〜
クレッペクラクラクリャリンコ〜
なんでも欲しがる クレクレタコラ〜

歌はこれだけ。あとは知らない。

378 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2016/10/03(月) 21:41:06.57 ID:kQjKvodw.net]
平日だけじゃなく、土曜日まで毎日やってたのがよかったんだよな。
日曜日はサザエさんやマジンガーZがあったからむしろ放送無い方がよかったしw

379 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:age [2016/10/04(火) 07:21:29.32 ID:tyEmsUhI.net]
本放送よりもおはよう!こどもショーでのほうが
よく見たな。



380 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2016/10/04(火) 12:40:03.82 ID:MTLrA3jK.net]
こどもショーでもやってたのか。
それは知らなかったな。
牛若小太郎とかスーパースリーは見てた記憶あるけど。

381 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2016/10/04(火) 15:40:22.62 ID:QVs0TtM+.net]
タコラ、こどもショーでやってたか?

382 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:age [2016/10/04(火) 15:55:10.53 ID:tyEmsUhI.net]
やってたよ。かいけつタマゴンの前か後に

383 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2016/10/05(水) 00:06:38.02 ID:AZn8L1zV.net]
タマゴンも!?

タコラはフジ、タマゴンは12chの再放送というイメージしかないな

384 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2016/10/05(水) 20:06:41.14 ID:CFsGjsOJ.net]
たまげ太くんやってたのはよく覚えてる。
♪チンチンチナチナチナパイポ
  ナシャリコシャリシャリシャリパイポ

385 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2016/10/07(金) 18:09:14.11 ID:q3ygR1Ou.net]
ttps://twitter.com/kurekuretakola
クレクレタコラ 公式@kurekuretakola
2016年12月14日「クレクレタコラ コンプリート・コレクション」(東宝DVD名作セレクション)発売。
期間限定オフィシャルアカウントです。タコラ関連のニュースやグッズ情報などをつぶやきます。

はじめやがったw

386 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2016/10/07(金) 21:33:31.49 ID:ldD9J+kh.net]
ビラゴンは何か中途半端なキャラだよな。
タコの天敵はウツボだから、それをモチーフにしたDQNキャラにすべきだった。
色もオレンジが居ないから、それをベースのトラ縞模様とかだったら目立つし良かったのに。

387 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2016/10/08(土) 22:07:40.17 ID:rvYy+Pd/.net]
spolabo.com/I0000433
最近の研究によればタコは手が6本で足が2本。
クレクレタコラの造形は正しかったw

388 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2016/10/09(日) 21:29:12.41 ID:Aoz5SNRe.net]
変身!タコラの術〜!って可愛いよね。
海に居るタコも、色や形を変えて周りの風景に擬態するからね。
ところで、トリオのモチーフはナマコなのか?
まぁ、エビやカニだとタコラに捕食されてしまうから絵的にマズいよな。

389 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2016/10/09(日) 21:52:41.42 ID:Y4b8xC+Z.net]
>>387
特定の二本だけは獲物を捕らえるのには使わず、移動専用に使用する、と言うのであれば理解出来るが、それは実証されたのだろうか?
TV等の映像では全部の腕を使って餌を捕らえている様に見えるが



390 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2016/10/09(日) 22:28:35.58 ID:rZ8QNuPs.net]
公害によって怪獣化し、陸に上がったフテクサレタコってw
ヘドラやザザーンなんかと同じカテゴリーか。

391 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2016/10/10(月) 00:20:37.54 ID:eLBgYVDP.net]
東宝の怪獣では大ダコ先輩が一番の重鎮か。
なにしろ、銀幕ではキングコングにフランケンシュタイン、ガイラと闘ってるし、
スダール名義でテレビのウルトラQにも出演してる超売れっ子だ。
けど、どれも勝ったためしがないw

392 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2016/10/11(火) 00:19:31.93 ID:2Z08BtrB.net]
子供の頃、タコの形したすべり台や鉢巻きしたタコのコンクリート像のある公園って人気あったんだよな。
タコ公園とか呼ばれて、仲間内で集合場所になってたりしたもんだ。
タコって赤いし、口尖がってるし、頭丸いし、子供に好かれるキャラクターなんだよな。

393 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2016/10/11(火) 23:07:44.87 ID:2Z08BtrB.net]
子供の頃、遠足の時のお弁当に赤いタコさんウィンナーが入ってるとすげー嬉しかった。
今は日本ハムのシャウエッセン以外は食う気がしないが。

394 名前:どこの誰かは知らないけれど [2016/10/12(水) 10:22:26.49 ID:sc8+wavJ.net]
クレクレタコラか…。UFOキャッチャーの景品でフィギュアがあったね。もうだいぶ前だけど。

395 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:age [2016/10/12(水) 12:31:02.58 ID:wh8gPHoR.net]
タコが赤いのは、茹でた後なんだけどなw

みうらじゅんがゆってた。
ガッパが熱海に上陸した時、ゆでダコ咥えてたから、
熱海の海は熱いんだって思ったってw

396 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2016/10/13(木) 20:47:06.61 ID:6r3oubRv.net]
ヾ(´・ω・)ノ゙クレクレ

397 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2016/10/19(水) 20:21:59.44 ID:qlEcRJfm.net]
石動さん(今年残り頑張る)@isurugi_rei

所詮は「昔の作品をリアルタイムで接した」ってだけで自分が偉いと錯覚してる人が多過ぎるんですよね・・・
我輩はリアルタイムで接したニワカよりもクレクレタコラを理解しているぞ
にゃんぱすーむにゃむにゃむにゃりんこ

398 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2016/11/26(土) 17:28:24.53 ID:JemjUpJG.net]
いつの間にか新しいDVDのジャケ写が公開されてたな。
けど、5枚ともタコラ単体っていうのはちょっと寂しいな。
他のキャラと絡んでるやつも使って欲しかった。特に相棒チョンボとの2ショットとかさ。
今回見つかった3話はVol.5に収録されるため、それだけを買うって人もいるのかもな。

399 名前:どこの誰かは知らないけれど [2016/11/28(月) 14:39:59.29 ID:5/eHu/l+.net]
長らく行方不明だったフィルムが発見されたという事は東宝の方で探していたんだね。何年間振りに出て来たのかなって。



400 名前:どこの誰かは知らないけれど [2016/11/28(月) 22:07:55.34 ID:0RVNzj4f.net]
サファイア姫=アッコちゃん=音羽さん=タコラ=ガンちゃん
凄いね声優さんって

401 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2016/11/28(月) 23:24:26.16 ID:y/OrBKDx.net]
「超電子バイオマン」のピーボもお忘れなく。

402 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2016/11/29(火) 17:04:54.41 ID:2e1xaSTi.net]
そう云うの言い出したらキリが無いんだけどね

403 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2016/12/02(金) 03:24:25.72 ID:G8tc+YlG.net]
ネタかと思ったらマジでゲームに(コラボ企画キャラとして)進出か。
グッズ展開とか色々とがんばってるな。

404 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2016/12/03(土) 00:29:33.62 ID:fZAkYICy.net]
つべで公式配信開始

405 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2016/12/06(火) 19:38:06.73 ID:FXy85sQ+.net]
つべに上がってるコメント入りのメイキング映像はどこから?
LDのはメイキング+BGM集だったけど。

406 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2016/12/12(月) 20:53:08.03 ID:vwF+mBjR.net]
「民衆の敵」ってのがなんかじわじわくる。

407 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2016/12/12(月) 23:09:41.41 ID:QJR4RJFP.net]
さぁ、間もなくタコラ祭りが始まるぜ!
DVDが届いたら1日10本ペースで観るかな!
いや、タコだけに8本ずつ観るとするか!

408 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2016/12/13(火) 05:08:44.06 ID:iL9m8Qgp.net]
注文したのは流石に覚えてたけど、そうか発売日か。

409 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2016/12/13(火) 16:46:35.21 ID:iL9m8Qgp.net]
先程届いたよ。



410 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2016/12/13(火) 22:58:10.45 ID:rokj7aF6.net]
こっちは尼から商品発送のメールが届いたとこ。
今週末に届く予定だが、なぜかvol.1だけが他より一日遅れで来るみたい。

411 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2016/12/15(木) 10:09:49.77 ID:WqP0Z7d3.net]
完全版のDVD発売になったのに
まだBOXの中古価格暴落しないな

412 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2016/12/15(木) 19:19:22.41 ID:c0KSFLeg.net]
別にずっと待ってたわけじゃないのに、気づいたら完全版のDVDがリリースになっていた。
しかも廉価版で。こんなこともあるんだなぁ。

413 名前:どこの誰かは知らないけれど [2016/12/15(木) 20:31:19.23 ID:v2IlX7ml.net]
タコラDVD届いたから、一日1本づつ5日で全話鑑賞するつもり。各巻に新たな映像特典があるのは東宝が本気出してくれたからだろうな。ただ1巻の柏原インタビューが話し方がうっとおしくてイライラしたわw

414 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2016/12/17(土) 00:26:49.75 ID:SzGcOo+6.net]
今回DVDがリリースされた「ゾーン」、「バンキッド」、「タコラ」の3作品では
やはり初ソフト化の「バンキッド」が一番話題になってるようだな。
まぁ、主演から脇から有名どころが出てるし、成田亨信者からも注目を集めてるのかもしれないしな。
でもやっぱり俺はタコラだな。子供の頃、赤くて腕がいっぱいついてるタコラになりたかったからなw

415 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2016/12/18(日) 05:41:45.48 ID:jvVl9ZiA.net]
渋谷でタコラに会ったけど、年取って毛が生えたらしい

416 名前:どこの誰かは知らないけれど [2016/12/18(日) 10:21:19.78 ID:wrbMIPB5.net]
GO(笑)

417 名前:どこの誰かは知らないけれど [2016/12/19(月) 00:00:31.69 ID:AlMP4KS5.net]
廉価版のDVDがある程度出回ったらDVD-BOXの価格も下がるんじゃないのかな。限定版とはいってもフィルムが行方不明だった回は収録されていないから、今回発売された廉価版の方が購入する価値はある。

418 名前:どこの誰かは知らないけれど [2016/12/19(月) 08:45:37.01 ID:0rKkvmo1.net]
>>417
下がるっていうか、14年前に生産されたきりで今は買いたくても買えない。東宝が廉価番出した今はみんなそれを買うしか選択肢がないし、それでいい。

419 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2016/12/20(火) 04:51:19.68 ID:EvquolXw.net]
BOXの時には解説書の類は付いてたのかな?



420 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2016/12/22(木) 02:17:55.93 ID:yLav8VSK.net]
「へんしん、タコラの術〜」の回転エフェクトが前回boxでは全部ビデオ合成になってて、画質上の統一感ぶち壊しでイライラしたのだが、
廉価版見たら該当のエフェクトは今度は全くなにもなくなってるじゃないか!
自分は画にあわないエフェクト入れられるより
この方がずっといい。英断に感謝。

421 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:age [2016/12/22(木) 07:01:23.34 ID:StyepwU1.net]
ん?どうゆうこと?前のボックスだと一部を差し替えてたってこと?

422 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2016/12/22(木) 09:49:08.09 ID:Nc6aVDx+.net]
10年以上前にCSでやったのを4話だけ録り逃して持っているんだけどどうしようか?
微妙なところだ、、

423 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2016/12/22(木) 09:49:10.49 ID:bQUrja+R.net]
キチガイ真似したばっかりに、タコラはほんとに気が触れた



数人掛かりで精神いかれるまでボッコボコって、やらかした事に対してやり過ぎだろ?

424 名前:どこの誰かは知らないけれど [2016/12/22(木) 18:12:14.76 ID:tSb1cH9o.net]
>>393
嘘ばっかり 

伊藤ハムのパルキー好きなくせに

425 名前:どこの誰かは知らないけれど [2016/12/22(木) 23:55:43.98 ID:o2GnqfOG.net]
260話全話見終わった。
とりあえずタコラはアスペだという事が良く分かった。サイコパスの気質も少なからず見受けられる。
タコラ最高w

426 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2016/12/23(金) 00:35:49.28 ID:zXu0+lhX.net]
>>425
早ぇーな、オイw
こちとらまだ1話も見ちゃいねーぜ。
年内忙しすぎて無理だわ!
残業、残業、宴会、残業、宴会、2泊3日で出張って何なんだよ!!
休みクレクレ!使わなかった有休買い取ってクレクレ!!

427 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2016/12/23(金) 00:59:43.53 ID:zU2gtWEx.net]
ウッフーン

428 名前:どこの誰かは知らないけれど [2016/12/25(日) 08:20:30.39 ID:BEZvMCoN.net]
1話につき5分間(CMを除けばそれ以下)だからそんなに全話観るのに時間はかからないよ。お正月休みにゆっくり観ればいいよ。タコラは逃げないから。

429 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2016/12/25(日) 10:31:37.44 ID:Tzj+aAOL.net]
1話の時間は正味2分半だな。
サブタイはテロップが出るでもなし、ナレが読み上げるでもなし、当時はどうなっていたんだろうか?
あと、「変身!タコラの術〜」は一瞬チラチラしたようなカットが入るが、その後に画面が回転するとかの視覚的効果があったということなのかね?
LDの解説書にも何かそこら辺に言及したことが書いてあった気がしたけど、元がどうだったか全く覚えていないからよく分からんね。



430 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2016/12/26(月) 21:38:10.88 ID:LbgVoY9c.net]
タコラとチョンボのコンビって、足に出来る「タコ」と「マメ」から来てるって説があるが、そうなのか?
普通はイカとかフグなんかの海産系のキャラが相棒役になるようなところをまさかの落花生だからなぁ???

431 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2016/12/26(月) 22:47:47.72 ID:023EoEhv.net]
タコが公害で巨大化して怪獣になったというのはまだわかるけど
ピーナッツが巨大化して怪獣になっているのは何故なのだ

432 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2016/12/26(月) 23:38:45.79 ID:LbgVoY9c.net]
>>431
70年代にありがちなパターンとしては、品種改良のために放射線を浴びせてみたら怪獣化した、とかじゃないの。

433 名前:どこの誰かは知らないけれど [2016/12/28(水) 08:17:58.84 ID:mlkEsEdX.net]
うってます(笑)

434 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2016/12/28(水) 09:53:43.59 ID:9lbrtwSQ.net]
>>427
モンロちゃん (*´Д`)ハァハァ

435 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:age [2016/12/28(水) 11:14:32.77 ID:w8L4PpZT.net]
モンロちゃんて、ガチャピンに似てるよな

436 名前:どこの誰かは知らないけれど [2016/12/28(水) 12:18:01.29 ID:4MBrMlw5.net]
クレクレタコラ 明日京都のみなみ会館でオールナイトでやるね。
夜中に頭をおかしくするのが目的らしいな。

437 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2016/12/28(水) 16:38:06.61 ID:mOGmYjt/.net]
関東でもやってクレクレ

438 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2016/12/29(木) 00:30:54.10 ID:eSeX8qwL.net]
タコラが他の怪獣と追いかけっこしてる最中に木の切り株に頭だけ乗っけて寝に入るのがツボなんだけど、
これってキャラクター付けって言うよりもスーツアクターの体力的な問題だったりするんだよね?w

439 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2016/12/29(木) 19:19:55.44 ID:6fdrT7wl.net]
タコラのOP(のメイキング)を見るとスーツアクターをやってみたくなる



440 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2016/12/29(木) 21:45:43.72 ID:eSeX8qwL.net]
チョンボのハンドアクションはかなり旨いと思うな。
手は口ほどにものを言うというか、あれがあるから見てて飽きない。
中の人はパントマイムでもかじってたんだろうか。

441 名前:どこの誰かは知らないけれど [2016/12/30(金) 10:09:00.24 ID:8bFVptZv.net]
みなみ会館のタコラなんと8本もやってくれた 頭おかしなままオールナイト明け
飯でも食べ様とバイク止めたら駐禁切られた。
タコラに脳みそ破壊され駐禁まで気が回らなかった…。

442 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2016/12/30(金) 11:16:31.35 ID:qeyYS3bK.net]
まるでデブラのお巡りさんから制裁を受けるタコラみたいじゃないか。

443 名前:どこの誰かは知らないけれど [2016/12/30(金) 20:43:36.38 ID:fC3msp+x.net]
コンコン!ポカポカポカッ!

444 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:age [2016/12/31(土) 09:51:18.81 ID:COihq7x4.net]
>>441
バンキッドの劇場版もやったらしいね。
タコラはデジタル上映だったのかな?

445 名前:http://upro.tv/18215IvJG65213113C6/ mailto:>>448
昔のみたいな素材だとすぐに劣化してしまうのだと思う
もう少し頭の形や手足の長さにはこだわって欲しかったけど
あれはあれでシン・タコラだと納得してる



450 名前: 【6等】 【341円】 mailto:sage [2017/01/01(日) 23:16:48.73 ID:Xnsc3tHD.net]
お年玉クレクレ

451 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2017/01/02(月) 01:24:55.59 ID:oesEkWUa.net]
そのうち絶対出て来るんだろうなぁ〜と思ってたら、やっぱり出て来た(中身入ってたけど)バナナの皮踏んでコケるオチw
それにしても、ビラゴンはウナギモチーフだったらカラーを黒にしとけばよかったのにね。
緑じゃトリオのヘララと被るからキャラの印象も薄くなる。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<132KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef