[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/26 12:02 / Filesize : 132 KB / Number-of Response : 610
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

\\\\クレクレタコラ\\\\



1 名前:どこの誰かは知らないけれど [2005/05/09(月) 15:09:21 ID:jI3L/W5m.net]
何でも欲しがる〜!ク〜レ!クレタコラ〜
タコラとチョンボのバイオレンス!

28 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2005/05/28(土) 06:55:43 ID:DT6wEU6q.net]
あ、ヘラヘラじゃなくてヘララなのか。
あのトリオ見分けつかないけど好きだなぁ。よく見たらちゃんと名前どおりの顔してるし。
あのトリオのテーマ、全歌詞知ってる人いないかな?
聞き取れる部分だけでもかなり意味不明なので気になる。

29 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2005/05/28(土) 19:10:32 ID:fK26XY36.net]
トリオ怪獣のテーマは「不思議な不思議な森の中」
確か、ミュージックファイルのCDに入ってた筈だが……
さすがに歌詞の暗記はしてないな。

30 名前:どこの誰かは知らないけれど [2005/05/30(月) 16:36:53 ID:iqvPfj5Z.net]
スポンサーはどこだっけ?


31 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2005/05/31(火) 00:37:54 ID:w0uohULv.net]
>>28

ヘラヘラシクシク、カッカッカー
ヘラヘラシクシク、カッカッカー
いつでもどこでも仲良しトリオー
地球のどこかで歌ってるー
クレクレタコラにヘラヘララー
相棒チョンボにシクシククー
好きなモンローにカッカッカー
アンヨが逆立ちいい感じー
不思議な不思議な森の中ー

だったか。
3番か4番まであったけどそこまで書けないよ。

>>30
日東あられだっけ?

32 名前:どこの誰かは知らないけれど [2005/06/02(木) 13:21:25 ID:wHHOJpk/.net]
東宝らしからぬ。着ぐるみショートコメディ。

タコラが怖くて、寿司ネタが食えなかった・・・・・・

33 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2005/06/02(木) 18:32:53 ID:eN5IfIb0.net]
>>31
おお、ありがとう!
全部読むとそんなに意味不明じゃないな。

34 名前:どこの誰かは知らないけれど [2005/06/05(日) 15:10:07 ID:BdEVh9h1.net]
タコラの中の人はサーカスとかスタントマンみたいな
運動神経がいい人かな?中の人の専門職がいるの?
かなり、テンポよく動くよね・・・

35 名前:age mailto:age [2005/06/05(日) 15:12:40 ID:BdEVh9h1.net]
ウド鈴木がコメディでタコラのパロディしていましたね・・・

36 名前:どこの誰かは知らないけれど [2005/06/12(日) 21:55:51 ID:8vGW+FwF.net]
このタコラの前か後で、快決タマゴンとかやってたな。
タコラの異常なまでの物欲と暴力が大好きだった。
親は顔をしかめてたが。



37 名前:sage mailto:sage [2005/06/12(日) 23:56:33 ID:h4B293AK.net]
「快決タマゴン」卵を食べて解決してくれるんですね。
・・・「カバトット」とかと同じ時間帯だっけ?
「カバトット」は「ど根性がえる」と同じ文庫本だったけど、
「タコラ」や「タマゴン」は文庫本とかなかったのかなあ?

38 名前:どこの誰かは知らないけれど [2005/06/25(土) 01:47:47 ID:EMkBVy92.net]
僕は太田淑子が大好きだったので、一人何役も兼ねてやっているのも悲しいが、
こんなのまで(NHKの小学校の理科教室ならまだしも)やらないといけないのか
ととても悲しかった。ヤッターマンにも少し残念な気がした。能力に見合った
もっと良い役が与えられても当然だと思った。

39 名前:sage mailto:sage [2005/06/28(火) 06:44:36 ID:5WecJvlN.net]
orz.2chan.net/13/src/1119852763924.jpg

ファンクラブ会長

40 名前:sage mailto:age [2005/07/09(土) 00:08:05 ID:jqim7A3I.net]
ファミリーチャンネルで再放送希望

41 名前:コロンタン ◆Qd1AnXsycw mailto:sage [2005/07/10(日) 01:48:49 ID:TyMByRSZ.net]
これはガイシュツですか?
www.appare-hanafubuki.com/i/kure.html
携帯用だけど。

42 名前:どこの誰かは知らないけれど [2005/07/16(土) 12:46:10 ID:F80WEW01.net]
アチチ・・

43 名前:age mailto:age [2005/07/25(月) 23:07:06 ID:RImRFIWt.net]
クレクレタコラ DVD-BOX 
現存する257話を収録。。。3話抜けているのはなぜですか?


44 名前:どこの誰かは知らないけれど [2005/07/25(月) 23:20:11 ID:H3cvcMiv.net]
うっふううーーん

45 名前:どこの誰かは知らないけれど [2005/07/26(火) 21:57:34 ID:8rEFOTiK.net]
>>30
サクマ製菓じゃなかったっけか?
イチゴミルクとか、アメ作ってる会社

46 名前:どこの誰かは知らないけれど [2005/08/04(木) 00:48:30 ID:vwJkK0Yu.net]
>>34
クレクレタコラは常に早回しを流してるから素早く見える。



47 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2005/08/05(金) 09:00:30 ID:FF5Lj5P4.net]
ワロス

48 名前:どこの誰かは知らないけれど [2005/08/07(日) 23:14:24 ID:MZErom7s.net]
とってもシュールなコメディー劇… なのですが、
笑えるどころか「キモイ・グロイ・意味不明」の展開!
一度見たらトラウマ、回を重ねる毎に発狂モードへ突入!
特にトロロが激グロ!未だ農家のスプリンクラーを見るとあの音と共に思い出します
「ヒュホォ〜、ヒュホォ〜、キキッ、キキキキキッ!」 何か怖かったです


49 名前:どこの誰かは知らないけれど [2005/08/08(月) 15:25:00 ID:rVdD58ER.net]
当時幼房だったのだが、
初めてこの番組(たしか地方局での再放送)
を眼にした時の衝撃は忘れがたい。

書割のようなアンビエントな風景をバックに
ひたすら略奪しまくる品行下劣なタコの怪物という
子供の醒めない悪夢のような映像が突然
ニュースとか天気予報といった普通のテレビ番組の後にオンエアされ、
幼い知覚神経の中に乱暴に入り込んできたのだから。
自分にとって
「シュール」という逸脱的な表現領域を
初めて脳で体感した瞬間だったと思う。

50 名前:どこの誰かは知らないけれど [2005/08/13(土) 00:04:18 ID:fI8yAaq5.net]
歌詞ください、どげざしてお願いします(号泣

51 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2005/08/14(日) 00:31:47 ID:zI0AYKJA.net]
クレクレクレ クレッペクリャルカ クリャリンコ
なんでも欲しがるクーレクレタコラー

遠い海からスタコラサ
真っ赤に日焼けアヂヂテト
なぜか木の上クニャリンコ
望遠鏡で見る夢は お空の星が欲しいのよ
涙が出る程欲しいのよ
クーレヨクレクレ クレタコラ
ダーメヨダメダメ ダメタコラ
すっこけクレクレ クーレクレタコラー

2番3番もあるけど記憶があやしいし、調べるの面倒だ。

52 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2005/08/14(日) 23:08:58 ID:VcOthBMm.net]
真っ赤に日焼けアヂツテト
なぜか木の上クリャリンコ

53 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2005/08/16(火) 10:50:30 ID:HQY24z5g.net]
>>51-52
歌詞の文字から、石川進氏の歌声が聞こえてくるようだw

54 名前:どこの誰かは知らないけれど [2005/08/16(火) 11:05:46 ID:cmXV8NUh.net]
「クレクレクレ〜」と言う太田淑子氏の声も聞こえてきそうだ
歩く落花生・チョンボも御同行で・・・

55 名前:どこの誰かは知らないけれど [2005/08/16(火) 11:58:56 ID:iKkZombT.net]
ナレーションも面白かった。
今日も今日とて、タコラとチョンボ。何かないか?と歩いてる。
(今、地震がありましたね。震度4くらいかな?という自信あり)
そこにモンロ現れた。「ウッフ〜ン」
モンロちゃんは、ウッフ〜ンしか言わないんでしたっけ?



56 名前:どこの誰かは知らないけれど [2005/08/16(火) 12:34:36 ID:iKkZombT.net]
ナレーションも面白かった。
今日も今日とて、タコラとチョンボ。何かないか?と歩いてる。
(今、地震がありましたね。震度4くらいかな?という自信あり)
そこにモンロ現れた。「ウッフ〜ン」
モンロちゃんは、ウッフ〜ンしか言わないんでしたっけ?





57 名前:呉呉蛸羅補完計画 [2005/08/16(火) 12:51:13 ID:iwno+mMo.net]
クレクレクレ クレッペクリャルカ クリャリンコ
なんでも欲しがるクーレクレタコラー

遠い海からスタコラサ
真っ赤に日焼けアヂツテト
なぜか木の上クリャリンコ
望遠鏡で見る夢は お空の星が欲しいのよ
涙が出る程欲しいのよ
クーレヨクレクレ クレタコラ
ダーメヨダメダメ ダメタコラ
すっこけクレクレ クーレクレタコラー

丘にあがってスタコラサ
じょうろで水浴びサムスセソ
なぜか木の上クリャリンコ
風に吹かれて見る夢は カエルのオヘソが欲しいのよ
でんぐりかえって欲しいのよ
クーレヨクレクレ クレタコラ
ダーメヨダメダメ ダメタコラ
すっこけクレクレ クーレクレタコラー

怪獣仲間じゃ有名人
ブランコブラブラブラヤラワー
なぜか木の上クリャリンコ
おおがれ、こがれて見る夢は でっかいオイモが欲しいのよ
シビレル程に欲しいのよ
クーレヨクレクレ クレタコラ
ダーメヨダメダメ ダメタコラ
すっこけクレクレ クーレクレタコラー

58 名前:呉呉蛸羅補完計画 [2005/08/17(水) 11:31:23 ID:71qJ+dZE.net]
クレクレタコラED-不思議な不思議な森の中

ヘラヘラシクシクカッカッカー
ヘラヘラシクシクカッカッカー
いつでもどこでも仲良しトリオ
地球のどこかで歌ってる

クレクレタコラにヘラヘララー
相棒チョンボにシクシククー
好きなモンローにカッカッカー
あんよが逆立ちいい感じ
不思議な不思議な森の中

ヘラヘラシクシクカッカッカー
ヘラヘラシクシクカッカッカー
どこへ行くのか仲良しトリオ
星のどこかで歌ってる

クレクレタコラにヘラヘララー
相棒チョンボにシクシククー
ふとっちょデブラにカッカッカー
デベソが逆立ちやな感じ
不思議な不思議な森の中

(間奏)

ヘラヘラシクシクカッカッカー
ヘラヘラシクシクカッカッカー
なにがなんでも仲良しトリオ
月のどこかで歌ってる

クレクレタコラにヘラヘララー
相棒チョンボにシクシククー
暴力ビラゴンにカッカッカー
おしりが逆立ちいい感じ
不思議な不思議な森の中

ヘラヘラシクシクカッカッカー
ヘラヘラシクシクカッカッカー
年がら年中仲良しトリオ
宇宙のどこかで歌ってる

クレクレタコラにヘラヘララー
相棒チョンボにシクシククー
ふにゃふにゃドロロにカッカッカー
どじょうが逆立ちやな感じ
不思議な不思議な森の中

59 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2005/08/17(水) 11:35:15 ID:p8SKBG2g.net]
てぃんこが朝勃ちいい感じ

60 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2005/08/19(金) 03:55:42 ID:8RjvYUBx.net]
これって特撮かなあ・・・

61 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2005/08/20(土) 20:27:27 ID:EwU/x06j.net]
特撮だよ。フィルムを速く再生してタコラ達にスピード感を与えている。

62 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2005/08/20(土) 21:52:48 ID:uGEGWzip.net]
>>60-61
きっと、「特」別低予算「撮」影番組なの鴨

63 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2005/08/21(日) 05:26:17 ID:cINcfDyF.net]
タコラの歌って、マンガの森の歌にも影響を与えているような気がする
来てみろリん。。。ってくだりのクニャリ具合がタコラフィーリン

64 名前:呉呉蛸羅補完計画 [2005/08/25(木) 18:31:56 ID:DKC55Ghk.net]
東宝特撮最大の問題作

65 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2005/08/25(木) 20:38:37 ID:7PRJIlY+.net]
ちなみに最高傑作は「行け!ゴッドマン」

66 名前:どこの誰かは知らないけれど [2005/08/25(木) 22:56:48 ID:K9ZDW7Jr.net]
ヘラヘラ=加藤茶
シクシク=高木ブー
イカリー=いかりや長介




67 名前:どこの誰かは知らないけれど [2005/08/25(木) 23:28:55 ID:XdA6Yjrb.net]
「ウホッ、ウゴッ、ウ〜ゴッゴ…」っていうあの音、楽器名って何?
「レインボーマン」の死ね死ね団のテーマにも多用されてた 約30年間の謎…


68 名前:どこの誰かは知らないけれど [2005/08/26(金) 00:36:00 ID:kP5irGJ8.net]
>>67
おそらく「リズム・ボックス」であろう。
70年代のブラック・ミュージックで多用されていた。


69 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2005/08/26(金) 01:22:54 ID:Cp/ev/MD.net]
ゴン太くんの声のことか?
クイーカだろ。

70 名前:どこの誰かは知らないけれど [2005/08/26(金) 02:09:48 ID:eoUhxsRZ.net]
クレクレタココラに見えて長州力のスレッドかと思った

71 名前:どこの誰かは知らないけれど [2005/08/28(日) 19:13:17 ID:21y1N5Sl.net]
「プ〜ッ!」とか「パキッ!」と言う音と共にカットイン
黒いバックに文字記号… 何か怖かったな

72 名前:どこの誰かは知らないけれど [2005/08/28(日) 20:39:27 ID:Qqigm3PL.net]
>>71
あれって「めちゃイケ」で使われてる類のテロップの元祖みたいなもんかね。
だとしたらかなりハイセンスだね。

73 名前:どこの誰かは知らないけれど [2005/08/31(水) 02:17:45 ID:0CDegyk2.net]
プラモデル持ってた人いる?

74 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2005/08/31(水) 12:28:42 ID:iOPFGFws.net]
あの頃、友達の家がおもちゃ屋でよくプラモ買ってた。
記憶が曖昧だけど300円ぐらいでモナカキットが4体か6体入ってたのを持ってた。

75 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2005/08/31(水) 14:36:22 ID:IZABRkL1.net]
部屋にソフビのタコラが3匹いるよ。あとガバドンA。

76 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2005/08/31(水) 20:28:45 ID:/kEqBL4i.net]
数年前、バンプレストからプライズが何種類か出てたよね。
うちの近所のゲーセンでは巡り会うことはなかったが・・・



77 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2005/08/31(水) 21:07:23 ID:YvpeR0mZ.net]
HLTで買ったタコラのソフビを持ってる。
ビニール袋に入ってるやつ。
この後にブリスターパックに入ったタコラとチョンボが出たが、チョンボだけでもと思いつつ買わず終い。

>>75
ガヴァドンAは佐竹コレクションのをもってる。
これ以前に、固めのスポンジっぽい素材で出来たのが売ってたんだが、買えず終いで現在後悔中。
(たぶん、ひぐちきみこのマンガに出てるのがこれだと思う)


78 名前:どこの誰かは知らないけれど [2005/09/03(土) 18:33:18 ID:bdJmh5qE.net]
14年程昔に、神奈川TVで月〜金16:55〜17:00にやってた。
DVD化の予定はあるのかな?

79 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2005/09/03(土) 19:54:22 ID:tU8mD9xs.net]
前から売ってるよ

80 名前:どこの誰かは知らないけれど [2005/09/07(水) 19:48:18 ID:H4sWMyZ5.net]
チョンボ(落花生)が超カワイイ。昔飼っていたセキセイインコに似てた。


81 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2005/09/08(木) 14:28:56 ID:fOD1HWcx.net]
篠原ともえが主題歌をカバーしている。

82 名前:どこの誰かは知らないけれど [2005/09/09(金) 21:35:09 ID:PLpjUWi2.net]
チョンボってサツマイモだと思ってた

83 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2005/09/10(土) 06:42:12 ID:7YJ/AJAb.net]
チョンボの声は桂玲子、ナレーターは誰だったかな

84 名前:どこの誰かは知らないけれど [2005/09/10(土) 12:45:01 ID:EBmU0nwm.net]
チョンボは昔、タコラと同じ軍隊でしかも上官だったのでタコラを
イビッテいた。だが戦後はタコラの舎弟的存在に。


85 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう [2005/09/11(日) 14:16:58 ID:foQg73qe.net]
主題歌聞けるよ
ttp://www.kagurazaka.co.jp/kachimo/takora/takora.html


86 名前:どこの誰かは知らないけれど [2005/09/12(月) 02:55:44 ID:gIxPc/Hl.net]
>>83
キートン山田



87 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2005/09/12(月) 12:06:05 ID:iRr87EYR.net]
>>84
ワロス

88 名前:呉呉蛸羅補完計画 [2005/09/13(火) 11:37:17 ID:g7bX+mnt.net]
まさに「特殊・撮影=特撮」

89 名前:小野田 厚 [2005/09/13(火) 15:28:35 ID:JRL5CIqi.net]
タコラは、オランダの妻みたいな顔。

90 名前:どこの誰かは知らないけれど [2005/09/13(火) 17:13:47 ID:wn9/gWwe.net]
ふと、気になった。
ダッチ(オランダの/オランダ人)ワイフって。
オランダの人の奥さんなのか?
それとも、奥さんがオランダ人なのか?

91 名前:小野田 厚 mailto:sage [2005/09/13(火) 20:05:23 ID:JRL5CIqi.net]
>>90 自分が>>89で“オランダの妻”と書いた後で意味が通ってない事に気付き、後悔する事しきりです(^_^;)ゞ 実際どちらなんでしょうね…?

92 名前:どこの誰かは知らないけれど [2005/09/15(木) 12:23:10 ID:kYdH0bIE.net]
漏れの上司はデブラを腹黒くしたようなヤツだ

93 名前:どこの誰かは知らないけれど [2005/10/10(月) 09:57:26 ID:A6kugSU7.net]
口がいつも半開きのタコラ

94 名前:luke [2005/10/15(土) 14:06:13 ID:wVfYMWea.net]
フロリダでレストランやってるんだけど
今日来た客(アメ人)がクレクレ知ってるかって
言ってたぞ。



95 名前:どこの誰かは知らないけれど [2005/10/15(土) 14:12:03 ID:taguOjt4.net]
アイダホでジャム創ってんだけどこっちの
客もよく柿喰う客だ


96 名前:luke [2005/10/15(土) 15:06:18 ID:wVfYMWea.net]
アイダホのマシュポテトうまい。




97 名前:どこの誰かは知らないけれど [2005/10/15(土) 22:15:50 ID:rdcJkhIj.net]
>>96
お宅のID末尾3ケタが「Wea」っていうのがアメリカンだね〜
ニクイヨ、ニクイヨ〜

98 名前:どこの誰かは知らないけれど [2005/10/16(日) 10:04:30 ID:2t1kULps.net]
>>91
もともとはダッチワイフって「山羊」のことw
理由は自分であれこれ想像してみてくれ

(日本語での類似「らしゃめん」)

99 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2005/10/21(金) 00:52:05 ID:e7/b/Og0.net]
DVDほしいけど高すぎる

100 名前:どこの誰かは知らないけれど [2005/10/21(金) 17:19:12 ID:JhI212fA.net]
買っちゃった
でもね見るとしても一度に5話くらいが限界だよ
それ以上見ると脳がトロけるw

一枚に60話以上入っているから
毎日見たとしても50日以上かかってしまう

そう考えると結構お得かも

101 名前:どこの誰かは知らないけれど [2005/11/09(水) 11:53:27 ID:ybHumOzr.net]
もっとニイで流してくれ

102 名前:どこの誰かは知らないけれど [2005/11/12(土) 22:45:13 ID:lgs4uksm.net]
あたまのよわい ビラゴンだけど
今日はさすがにかんがえた
かんがえた けどだめだった
ほんとにほんとに かんがえた
かんがえられないけむりぜめ
タコラくんせい 一丁上がり

103 名前:どこの誰かは知らないけれど [2005/11/12(土) 22:47:08 ID:lgs4uksm.net]
くれくれくれくれ かきくれこ
シクシクいじめて 柿とっちゃった
そこへイカリがあらわれて
あわててかきを のんじゃった
しゃっくり1ばん びっくり2ばん

104 名前:age mailto:age [2005/11/23(水) 20:16:54 ID:5ySLbzts.net]
今では地上波禁止??

105 名前:どこの誰かは知らないけれど [2005/12/12(月) 20:44:16 ID:IVtPC4GN.net]
>>104
つか、ひとでなしw

106 名前:どこの誰かは知らないけれど [2006/01/10(火) 06:48:31 ID:LOt2SC+B.net]
やったぜ「タコ」当り



107 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2006/01/26(木) 02:09:29 ID:RFGCD+7g.net]
cgi.2chan.net/g/futaba.htm

108 名前:どこの誰かは知らないけれど [2006/03/30(木) 11:18:33 ID:jGc0DbYL.net]
ageてクレクレ

109 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2006/04/09(日) 00:37:11 ID:WBJZtrOy.net]
うちにはクレクレタコラのLDソフトがある。
娘に見せたら大受けしました。

110 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2006/04/12(水) 18:16:44 ID:bey8k70O.net]
あっそ

111 名前:どこの誰かは知らないけれど [2006/04/25(火) 17:25:17 ID:wthgknVD.net]
ageてクリャリンコ

112 名前:呉呉蛸羅 [2006/05/02(火) 13:11:20 ID:brAfwFgO.net]
特撮史に残る大変な名作だ。

113 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2006/05/02(火) 18:44:17 ID:U7jrTItN.net]
ようつべにあげたの誰だよw

114 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2006/05/19(金) 18:01:47 ID:Wiq28IZG.net]
>>113
うpしたのは多分、アメ公。
そんで、2chで紹介したのは俺。

ttp://youtube.com/watch?v=ZtmlQwHZjcY 
ttp://youtube.com/watch?v=6NzzEUgDFso
ttp://youtube.com/watch?v=P3K138ZvKCM
ttp://youtube.com/watch?v=-3M-Sb204D8
ttp://youtube.com/watch?v=wPfLjyepQds
ttp://youtube.com/watch?v=RY1npfO9E4I
ttp://youtube.com/watch?v=8L51dvYeNDo


115 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2006/06/28(水) 00:21:51 ID:PAhFL7bI.net]
こっそりと・・・w
ttp://greylodge.org/gpc/?p=476
落とすのに1週間位掛かったよ。当時のエピソード付きで最高。
脳内とろけまくりwって誰も見てないかw

116 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2006/07/02(日) 18:26:58 ID:O/8I7UMH.net]
保守保守



117 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2006/07/03(月) 10:33:28 ID:0u5EDrGO.net]
昨日(7月2日)は、エディの3人の兄が主催したエディ追悼興行だったんだけど
成功裡に終わったのかなあ。何か情報ないっすか?

118 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2006/07/06(木) 23:45:21 ID:ePZsemok.net]
たまに出てきたロボットは何者?

119 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2006/07/12(水) 04:00:03 ID:Bkzq7eHU.net]
今、我が家庭内ではクレクレタコラフィーバーです!
>>115を落とせたのに大感謝!
実は私当時を全く覚えていないウルトラマン世代なんですが、
クレクレタコラ世代の嫁+7つの娘で大はしゃぎの毎日です!!
ミュージックファイルまで買っちゃった〜^^
石川進さんの声は本当に素晴らしいですね。
オバQ(私小学生)ど根性ガエル(私中学生)もリアルタイム世代なので懐かしい!

120 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2006/07/12(水) 04:02:13 ID:Bkzq7eHU.net]
>>118
あれロボコンにも出てたって言う話を聞いたことが・・・。
クレクレタコラとロボコンは製作プロダクション同じですよね。確か。

121 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2006/07/12(水) 23:27:58 ID:ttSnb8ZI.net]
DVD-BOX、ヤフオクとかで買うしかないかと思ってたら
正規に買えた!早く見てーー

122 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2006/07/13(木) 19:59:30 ID:sVBEyqwd.net]
>>120
製作会社が違うからありえない。

123 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2006/07/20(木) 02:36:10 ID:1qh2Y+96.net]
>>121
>>115があったのに勿体無い・・・。

124 名前:121 mailto:sage [2006/07/20(木) 22:15:59 ID:BCZzN5Hw.net]
DVDで欲しいもん


125 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2006/07/31(月) 04:18:32 ID:9KFJSZEv.net]
貯金箱とストラップ手に入れたよ。
オークション最高!

126 名前:どこの誰かは知らないけれど [2006/08/13(日) 14:51:08 ID:CRQ2Tdls.net]
クレクレウドラ



127 名前:どこの誰かは知らないけれど [2006/08/19(土) 13:26:39 ID:xqGvCsbo.net]
>>115
落とし方教えてください。おねがいいたします。

128 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2006/09/12(火) 21:32:10 ID:jXKzs172.net]
交番バリケード封鎖タコラ保守

( ^∀^)スタァ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<132KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef