[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/17 23:56 / Filesize : 135 KB / Number-of Response : 666
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【柿崎澄子】透明ドリちゃん【ナイナイ、パ!】



1 名前:どこの誰かは知らないけれど [2005/04/27(水) 22:41:47 ID:5p+nSYxC.net]
あちらが落ちたようなので、こちらに移動しました。
メインライターに上原正三。サブに長坂秀佳。
ファンタジー作品でありながら、奥深い人間ドラマも展開
していたドリちゃんを、熱く語りましょう。

339 名前:どこの誰かは知らないけれど [2015/08/30(日) 02:07:20.39 ID:5ra9Fs56.net]
メダマンスレでも書き込まれているけど、
生田スタジオ撮影の作品ってすべてにおいて大泉作品に比べてつくりが雑で
やっつけ仕事的なんだよな。
東映の社歴で生田スタジオが封印されているけど、納得するよ。
東映生田最後の作品がこの作品なんだけど、主演のデブガキが生田スタジオ閉鎖にとどめをさした感じだなw

340 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/08/30(日) 02:11:02.41 ID:gOGLY7jr.net]
次の方どうぞ

341 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/08/30(日) 05:51:07.22 ID:MAMKaXfo.net]
>>339
生田スタジオ撮影の作品がなんなのかわからん
どっかにリストない?

342 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/08/30(日) 11:51:01.37 ID:3I8qz4WH.net]
スタジオの違いが作品の何処に出るのかよく分からん
スタッフの名前見たらキカイダーやロボコンの人が
多いけど

343 名前:どこの誰かは知らないけれど [2015/08/30(日) 17:03:47.59 ID:Lk4bsvht.net]
>メダマンスレでも書き込まれているけど、

記憶にないが、そんなことを言う人も珍しい、つか書いた当人だろ。

344 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/09/01(火) 21:04:28.87 ID:/Wh0tB8u8]
>>309
がんばれロボコンのロボチャンなんか、本来は操演でやるべきはずのキャラなのに着ぐるみでやったもんだから
外見のブサイクさと性格の悪さも相まってただひたすらに邪魔臭かった。

345 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/09/01(火) 21:07:38.70 ID:/Wh0tB8u8]
>>336
あんた、当時のうちの兄貴(中1)みたいなこと言ってますなあ。

まあ、大久保軍曹であり戸川軍曹であり犬山上等兵でもあり白虎でもあったドリちゃんパパだけはやめとけ。
返り討ちにされるから。

346 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/09/02(水) 15:09:06.11 ID:2gzDoEeP.net]
>>341
ここに作品のリストがある
他にもバロム1、ジャッカーなど作ってる
members.jcom.home.ne.jp/qqq7/iku.htm

347 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/09/02(水) 20:51:07.09 ID:W6JhgIxn.net]
なんだ生田スタジオって、特撮ヒーロー作品の
超メインスタジオじゃないの



348 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/09/03(木) 01:39:17.57 ID:0lr/KUv/.net]
本来大泉の東映で作る所を、当時労使紛争真っ只中で別の場所を探さねばならかったという状況で
偶然見付けたのがあそこだった。
元は倉庫代わりぐらいにしか使われていなかったバラック同然の建物を何とかスタジオにし、
そこから何本ものヒット作が生まれたというのも「あの時代」だからこその奇跡なのかもな。

349 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/09/08(火) 02:00:04.20 ID:bTDU0By1.net]
悪天候が続いて先週のドリちゃん、ノイズ入りまくりで今日の早朝再放送録画予約で録り直すんだけど、また天候悪くて参ったよ。
台風近づいてるし家はアンテナレベル弱いからすぐ天候悪いとノイズ入りまくり

350 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/09/08(火) 16:53:06.21 ID:mFJ6bG/E.net]
確か金曜か土曜の朝にもう一回リピートあるね。頑張って

351 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/09/08(火) 18:21:55.26 ID:XsBhO1nf.net]
ドリちゃんようやく面白くなってきたな。

352 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/09/09(水) 00:15:23.93 ID:tk6AQnl6.net]
この大嵐の中よくぞ耐えてくれた・・・>わが家のスカパー。

353 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/09/09(水) 00:43:57.07 ID:qX1EEfgy.net]
お兄さんの方が佐野周二に似てるね
背が高いっていうけどどの位なんだろう

354 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/09/09(水) 00:45:26.72 ID:CHApmFBq.net]
無事録れたのか。良かったねw

ところで今日放送の誕生会の話、そもそもの原因はあの家のお母さんだよな。
気付いたとしても、せめて他の子に分からないよう「もしかしてお寿司は嫌い?」とか事情を訊けばいいものを
無神経に捨てたりなんかするから…

それにしてももう一人のお母さんを演じてたのが喜多道枝さんだったのはびっくりした。
「フランダースの犬」でネロ少年の声をアテていた人です。

355 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/09/09(水) 01:30:49.64 ID:amK283qb.net]
224:名無しより愛をこめて:2015/09/09(水) 00:17:47.02 ID:fUSVhIQi0
台風の大嵐の中でよくぞ耐えてくれたわが家のスカパー。
フォーゼとドリちゃんなんとか無事に確保できた。

356 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/09/10(木) 11:46:33.86 ID:Agx8beIe.net]
>>354
食べ物を床に置いたりしたら捨ててると思われてもしかたない
うちだったら食べ物床に置いたりしたらよその子でも叱られてるわ

357 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/09/11(金) 22:15:08.52 ID:G0nHeoSY.net]
タロ―とジローの回にちらっと映ってたペンギンのゴミ箱懐かしい〜



358 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/09/15(火) 23:37:23.72 ID:YsmhKhrV.net]
主役にこのブスはなかろう・・。

359 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/09/16(水) 00:07:38.89 ID:OCiyIi1t.net]
>>321 >>339

360 名前:どこの誰かは知らないけれど [2015/09/16(水) 01:49:22.10 ID:BKJV+UNU.net]
何だかんだでもう12話、シリーズの半分過ぎてしまったな。
やっぱたったの2クールだとあっという間な感じがする。
これが終わったら次何来るかな?「魔法組」?それとも「0番地」とか。

361 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/09/16(水) 10:08:27.02 ID:nNLIbKEu.net]
何気なくハードな話を持ってくる長坂さん…

362 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/09/16(水) 11:09:58.20 ID:tZC5y5MH.net]
>>358
弟がまたイラッとくる顔してるんだよな

363 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/09/18(金) 00:51:32.84 ID:yLIHZMET.net]
ガンバロンの神経質入った喋りが軽く癪に障る

364 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/09/18(金) 01:38:32.55 ID:NS8oECYM.net]
癇だろ

365 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/09/18(金) 16:01:31.10 ID:qE2Fok1D.net]
魔法で弟を可愛い妹に出来ないかしら?

ゼリアン王女、それはむりでやんす

366 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/09/19(土) 19:04:13.54 ID:w6gSOBdz.net]
せめて原作のキャラにしてほしいのだが…
パステルユーミの健太並みに違いすぎるだろ

367 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/09/22(火) 10:12:52.82 ID:UG/8OAPt.net]
>>354
いや、ボスの子分たちに「半分しか食べなかった」と言って
無駄に話をこじらせる原因作ったあいつが一番悪いよ
まして寿司捨てられたのを根に持って「最低の誕生会だった」と毒づくなど言語道断
ご馳走してもらった恩を恩とも思わず逆ギレとかふてえガキだ

つーかあの回、根本からして倫理観イカレてる
まず誕生会を見栄と世間体の温床のごとく描く所からして歪んでるし
一見きれいなラストにしてるけど相手方との和解は全くされてない
それどころか不当に金をタカりにくる悪い子だと誤解されたまま

ドリちゃんママに「仲良くなるための誕生会だもの」なんて纏めさせときながら
肝心の当事者同士の間には遺恨を残して終了って
この脚本書いた奴もGOサイン出した奴も頭の中身を疑うわ



368 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/09/22(火) 12:31:43.42 ID:I40dz2s5.net]
改めて見直したら、あの回だけ「西条道彦」という見慣れない作家が書いてるのな。
他は全部東映ゆかりの作家なのに何故かあの回だけがポツンと。
ウィキの彼の作品リストでも、いわゆる子供番組はほぼこれだけ。
どういう経緯でこの作品に招聘されたのだろう。

369 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/09/23(水) 07:48:16.45 ID:cyykHQ2/.net]
14話、大月ウルフがキャプテンゴメスの衣装で
ブレイン党の戦闘員を指揮していた
ハスラー教授が、2代目ゴメスになったのか?と思ったよ

370 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/09/23(水) 17:47:02.95 ID:9SFw7O3O.net]
ジュンという名前はどうしても石森漫画の方を連想するから
少年はもっと美少年にしてほしかった

371 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/09/23(水) 21:11:44.96 ID:TFyu8Jz4.net]
>>370
バキシムorコオクス少年あたりが適役かな
美少年というより中性的な感じだが

372 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/09/23(水) 21:17:15.16 ID:Oz3KQfP8.net]
ジュンの顔のアップには吹き出さずにいられなかった
ドーラン塗り過ぎて顔が真っ白w

373 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/09/23(水) 22:51:24.74 ID:LwvPSnI5.net]
>>370
高橋仁だね。
あの頃の特撮美少年といったら、高橋仁と大ちゃん役の安藤一人と長谷川誉。

374 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/09/23(水) 23:22:26.11 ID:LwvPSnI5.net]
まちがえた、>>371です。
すんません。

375 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/09/26(土) 03:07:37.06 ID:RvJcYGVh.net]
ドリちゃんに助言してたあの爺さんは何だったん?
托鉢僧姿の伊吹隊長といい上正のやる事はたまに訳わからん

376 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/09/27(日) 01:11:51.37 ID:tz13zSl/.net]
ガンバス大王が「ゼリアンのパパです」を連呼していたのは
小田急向ヶ丘遊園駅前だったな 今と全然風景が違うね

377 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/09/27(日) 01:50:07.94 ID:cAzZghU6.net]
37年経ってるからね
出演者で芸能界に残っている人も殆どいない



378 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/09/27(日) 01:53:32.35 ID:SFbHf8HD.net]
多摩川のシーンは日活の近くなんじゃない

379 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/09/27(日) 07:25:32.58 ID:EjtOPiM5.net]
各番組の遊園地ロケって、生田スタジオ的に読売ランドと向ヶ丘遊園が最寄りなのに、わざわざドリームランドまで出かけてたの多かったね。

380 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/09/29(火) 12:06:26.42 ID:QXEAXw9U.net]
12月9日透明ドリちゃん DVD-BOX HDリマスター版発売
www.amazon.co.jp/dp/B013G8MDZC

BD全盛だと言うのにいまだにDVDで発売される作品って多いな

381 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/09/29(火) 15:05:32.24 ID:LfZ2NLR3.net]
>>276

382 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/09/29(火) 16:11:26.81 ID:15zkG8C6.net]
この番組のBOX出すような需要があるのか

383 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/09/29(火) 20:37:56.41 ID:NAazLMIA2]
>>377
子役は全員引退、ガンバス大王とドリちゃんパパと隣のばあちゃんもお星様

384 名前:どこの誰かは知らないけれど [2015/09/30(水) 03:35:29.23 ID:Jq4/gj57.net]
あんまり覚えていないが、何らかのドジを踏んで
ドリちゃんが「しまった!」て言う回はいつだろうか‥‥

385 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/09/30(水) 08:00:23.22 ID:Btg2siqY.net]
16話の太一君の兄貴は、本放送では
1ヵ月後にスパイダーマンになる男!

386 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/09/30(水) 10:29:50.70 ID:0yMr9itK.net]
しかし相変わらずドラマ重視の作品だな
だからジャッカーのひと桁視聴率から
12%前後まで回復できたのか

387 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/09/30(水) 18:45:49.74 ID:GoJtDsjN.net]
つまらない内容だな
ブスカワのドリちゃんとお多福モモレンジャー位しか見る所がない



388 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/09/30(水) 21:36:44.32 ID:3uf+8PpM.net]
「仮面の優等生」も傑作だったが「二人の泥んこ大将」もさらに傑作だな。
流石は長坂秀佳。
ガンバス大王の使い方が秀逸。

389 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/09/30(水) 23:31:23.84 ID:yXlDNqfM.net]
優等生、ねらわれた学園の転校生か
一貫してるな

390 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/10/01(木) 08:25:29.90 ID:K+J1zTFf.net]
東映chの後枠は「魔女先生」か…

391 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/10/01(木) 09:35:40.44 ID:R221nDbA.net]
最近はドンガバチョ外に出る回数が増えたのね

392 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/10/01(木) 16:12:10.46 ID:CzkCkMGe.net]
草の精登場。

393 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/10/02(金) 20:02:12.43 ID:Om8F5qPU.net]
>>389
この前年には犬神に祟られたり鬼面の生贄になったりしてたな

394 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/10/02(金) 20:26:07.32 ID:GjLhEDqi.net]
>>393
憑かれる役が得意だよな。

395 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/10/03(土) 09:32:20.34 ID:jWw4PYZp.net]
隣の婆さんとガンバス大王が絡む場面

劇場一作目の「サイボーグ009」の006と007の掛け合いを思い出して感慨深い

396 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/10/04(日) 22:02:35.98 ID:Bfuipnot.net]
ドリちゃん誕生日おめでとう
無いとは思うがDVD発売イベントがあったら病を押しても行きたい
一目今のドリちゃんに会いたい

397 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/10/06(火) 10:44:47.27 ID:/vh+kK5O.net]
ドリちゃんは哀しげで大人な表情をする時がある



398 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/10/06(火) 20:53:18.99 ID:HW8NONI+.net]
大ちゃんや明日香が出たのにペギーさんとの絡みが無かったのが残念

399 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/10/07(水) 16:42:06.45 ID:+9SyiLv0.net]
18話は大葉健二がゲスト主役
先輩刑事の娘に、後に売れっ子声優になる山本百合子
怪盗ルパンは、ダイヤジャックやバシャーンのスーアクで
今はJAEでマネージャーをやってる鈴木弘道

400 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/10/08(木) 00:46:42.73 ID:WM7x+TSr.net]
346:名無しより愛をこめて:2015/10/07(水) 16:25:40.68 ID:p4gaKyJb0
>>343
敵の怪盗ルパンは、後のチェンジマンの鈴木隊員で
ダイヤジャックやバシャーンのスーアクの人

401 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/10/10(土) 23:52:02.44 ID:NZK4Fivi.net]
デカレンジャーVシネに入ってたチラシでDVD-BOX発売を知った
東映ビデオのポイント登録のアンケートとかで、事あるごとにDVD要望してたのが遂に実現して嬉しいわ
特に初回限定生産とかではないみたいだけど、予約して買うぞ

402 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/10/11(日) 07:58:13.55 ID:tyxUgJyM.net]
>>401
あなたの様な熱心なファンのおかげだったのね、発売おめでとう!

403 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/10/11(日) 14:48:25.84 ID:N2/+4pU5.net]
あと、この勢いで5年3組魔法組も出してくれると嬉しいな

404 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/10/11(日) 14:53:01.32 ID:0CKPciij.net]
そこはピーマン白書で

405 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/10/11(日) 23:13:56.77 ID:UFZjgmpX.net]
仮面の優等生の女子、
ダメよ〜ダメダメのやつに似てる。

406 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/10/13(火) 21:29:12.57 ID:2w+zc/7h.net]
体育教師役の高橋利道がさわやか過ぎてキモい。

407 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/10/14(水) 00:54:28.85 ID:xMJ5og35.net]
ドリちゃん、体操着から成長期の胸がボヨンボヨン揺れてた。
ブルマ姿も良かった



408 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/10/14(水) 03:44:01.62 ID:CCsUy1SI.net]
何が面白いのか分からん作品だ

409 名前:どこの誰かは知らないけれど [2015/10/14(水) 03:47:58.25 ID:ZDMRRO/h.net]
サッカーの回、実力でレギュラーにはなれずマネージャーにされたのに、
ふてくされる馬鹿にムカつくわーw

410 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/10/14(水) 03:56:18.45 ID:CCsUy1SI.net]
ホームドラマなのかコメディなのかどっちにも振れてて
かつドリちゃんの反応がウェットだからどうにもつまらない

411 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/10/14(水) 14:52:08.42 ID:ZPoydBNw.net]
>>406
何やら当時のスーアクらしいよ、アクマイザーとかの。

ドリちゃんやってる頃は、林寛子のレッドビッキーズも同期だったんだよね〜。

412 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/10/14(水) 18:55:37.78 ID:RitPxuXS.net]
>>406
あの人、素顔で出る時は悪役が多いからね
トレードマークの髭が無いのに違和感が・・・
声はBLACKのバラオム、RXのガデゾーンで知ってる人が多いだろう

413 名前:どこの誰かは知らないけれど [2015/10/15(木) 05:33:04.19 ID:UbHj8NHs.net]
両親がいいパパいいママすぎて、かえって気持ち悪いw

414 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/10/15(木) 12:01:59.02 ID:qA9qFp7n.net]
>>412
高橋さん、RXの時は撮影でジャーク将軍に扮する一方でアフレコの時はガテゾーンの声をアテてたんだよな。
こんな変則的な形で出演した人はまず他に例はあるまいw

415 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/10/16(金) 02:18:25.81 ID:dJhWmw1R.net]
>>413
ママは他のレギュラー連中に比べてマトモなだけで
特別いい人という程でもない、モモレンジャー先生と同じぐらい普通の人
異常レベルの善人はパパだけ

416 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/10/16(金) 12:45:55.63 ID:pkTQ9Agj.net]
パパは良い人とかじゃなくて、人格者

417 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/10/16(金) 14:10:25.21 ID:YmwyxhEd.net]
父娘で顔が違いすぎ



418 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/10/16(金) 16:33:11.56 ID:5HHWU5Gc.net]
佐藤允はこのあとの映画「転校生」でも父親役やってたし
イメージチェンジしようとしてたのかな?

419 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/10/16(金) 17:51:33.47 ID:1ctMTaK4.net]
ちょうど同じ頃ゆうひヶ丘の総理大臣で暴力的な継父やってただろ

420 名前:どこの誰かは知らないけれど [2015/10/17(土) 15:08:37.91 ID:6Il3NBEs.net]
ドリママは、プレゼント何がいい?と子供たちに言われて
そうね、ケーキでも買ってみんなで食べましょうかね、なんて言ってるのが腹立ったw

421 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/10/17(土) 15:46:01.29 ID:z/kgiyR1.net]
なぜ腹を立てる?

422 名前:どこの誰かは知らないけれど [2015/10/24(土) 00:35:40.91 ID:fjQuwPWI.net]
なぜ腹を立てるのか聞いてるんだが?

423 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/10/24(土) 09:52:26.24 ID:S/Dk0UXr.net]
ちなみに418と419は別人ね

424 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/10/24(土) 19:35:50.39 ID:txW7itIs.net]
ドリちゃんも結構エグイ仕返しやってるね

425 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/10/25(日) 00:34:55.91 ID:SdrwZnNs.net]
ドリームドリちゃんって続編なかったっけ? ぐぐっても無いんだよね。俺の記憶違いかなぁ

426 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/10/25(日) 07:15:04.47 ID:Ty/33FX0.net]
ドリーム・ドリーム・ドリームなら知ってる

427 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/10/27(火) 15:25:40.34 ID:1gKeCgR2.net]
ガンバス大王がクズすぎる



428 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/10/27(火) 15:58:45.01 ID:e1PNFp7s.net]
ドリちゃんの顔を見ると萎える

429 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/10/27(火) 21:45:12.93 ID:CggLOYw3.net]
何やかんやでもう後残り一回だよ…
やっぱ2クールしかないとあっという間やね。

430 名前:どこの誰かは知らないけれど [2015/10/30(金) 11:57:10.22 ID:m2dOJJsK.net]
>>414
「デンジマン」以来長年にわたって戦隊ロボのスーツアクターをやっている
日下秀昭さんは、「ライブマン」では敵の幹部の一人、ガッシュの声を演じて
いた(ガッシュのスーツアクターは大藤直樹さんだった)

431 名前:どこの誰かは知らないけれど [2015/11/02(月) 06:20:06.86 ID:nPtV8DNz.net]
. ベルカイアル アマサラク ナイナイパ.
ってどういう意味なの?

432 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/11/02(月) 07:09:41.39 ID:DW6K2KEF.net]
浦沢脚本くらい突き抜けていれば笑えるのに

433 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/11/02(月) 22:38:02.24 ID:In5livcT.net]
みんな、DVDBOX買うの?

434 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/11/03(火) 00:41:59.47 ID:s5kwcbz+.net]
>>431
ベルカイアル→それらしく西洋風に
アマサラク→どこか日本風に
ナイナイパ→投げやり

435 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/11/03(火) 01:40:57.45 ID:nU0j0No2.net]
>>434
ナイナイパは消えちゃうわけだからわかる気がしたけど
上の二つは分からなかった
ありがとう

436 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/11/03(火) 10:56:40.22 ID:5/zg3nSm.net]
>ベルカイアル→それらしく西洋風に
>アマサラク→どこか日本風に

意味が分からんが?

437 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/11/03(火) 20:07:08.24 ID:2mr0xf5f.net]
さようなら 妖精たちよ

てゆーか弟はガンバスの息子でもなんでも無く、透明になれたのはただの便乗だったのねw
ピピルって名前も一度も呼ばれず。
でも虎ちゃんもかわいかったな。



438 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/11/04(水) 12:49:39.86 ID:zEDv7B2+.net]
ドリちゃん、終わっちゃったなー。
毎週の楽しみが…。
DVDBOX買おうかなー?
映像特典で番宣予告編付いてるみたいだし。

439 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/11/09(月) 00:15:55.31 ID:40cSDBxf.net]
土曜日はこれを見て全員集合だったな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<135KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef