[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/17 23:56 / Filesize : 135 KB / Number-of Response : 666
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【柿崎澄子】透明ドリちゃん【ナイナイ、パ!】



1 名前:どこの誰かは知らないけれど [2005/04/27(水) 22:41:47 ID:5p+nSYxC.net]
あちらが落ちたようなので、こちらに移動しました。
メインライターに上原正三。サブに長坂秀佳。
ファンタジー作品でありながら、奥深い人間ドラマも展開
していたドリちゃんを、熱く語りましょう。

202 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2011/10/26(水) 06:17:22.70 ID:QsI3nlE+.net]
銀河大戦がようつべで完結したので、
次はこれが見たいです
ケン王子の一人きゅん
これにもレギュラーで出てたんしょ?
曽我さんも見たいっす

203 名前:どこの誰かは知らないけれど [2011/11/25(金) 19:47:57.24 ID:yIJV6X1k.net]
dat落ちなんて大ショック〜

204 名前:どこの誰かは知らないけれど [2012/01/02(月) 23:26:45.51 ID:cKjuuDGP.net]
保守age

205 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2012/03/02(金) 23:24:57.94 ID:DOcO4rPm.net]
こんなスレがあるとは知らなかったw
ついでにネタでも投下
ようつべで配信されてるシャリバンだけど、いよいよ来週これが配信される

魔境岬に一人立つ神秘の少女

206 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2012/03/04(日) 03:45:22.63 ID:MGXjn8q7.net]
あの人は今で見たいな
見ない方がいいかな

207 名前:どこの誰かは知らないけれど [2012/04/28(土) 11:15:18.85 ID:TA3hBd/X.net]
シャリバンの時は大人になってたけど
あまりドリちゃん当時と顔の感じが変わってなかったな。

208 名前:どこの誰かは知らないけれど [2012/05/03(木) 17:45:56.83 ID:+icdmh3U.net]
今NHK-FMでOPかかってるぞ〜

209 名前:どこの誰かは知らないけれど [2012/05/04(金) 21:25:06.99 ID:apNFhAmK.net]
透明ドリちゃんに、こんな格好してほしかった・・・

board.sweetnote.com/aikuru/image/20120427164606983586


210 名前:どこの誰かは知らないけれど [2012/07/01(日) 20:27:37.65 ID:ennMFyVB.net]
大学の同級生いる?



211 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2012/07/19(木) 18:29:39.79 ID:t4arfc15.net]
BS11で『私鉄沿線97分署』を見ているんだが、16話に柿崎澄子さんが出ていた。
ちなみに母親役は吉野由樹子さん。

212 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2012/08/18(土) 21:42:32.89 ID:UutFiFMH.net]
放送前に教えてもらえれば非常にありがたかった

213 名前:どこの誰かは知らないけれど [2012/09/11(火) 22:12:57.43 ID:idnwEUvP.net]
透明ドリちゃんに、こんな格好してほしかったww
livedoor.blogimg.jp/seyhwywl/imgs/9/1/915bdc95.jpg


214 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2012/10/08(月) 18:09:02.00 ID:wRfEgriu.net]
柿崎澄子にもう一度会いたい

215 名前:どこの誰かは知らないけれど [2013/01/08(火) 14:34:48.45 ID:1jj68WY3.net]
俳優の佐藤允さんが死去 「独立愚連隊」など映画やテレビドラマで活躍
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130108-00000526-san-movi

216 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2013/01/11(金) 20:00:06.85 ID:8+qj7JPJ.net]
パパが逝ってしまったか・・・

217 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2013/01/11(金) 21:17:42.00 ID:kFe3ePWf.net]
性格派俳優としてアクションドラマにおけるバイプレイヤーとして
活躍された同氏ですが、ドリちゃんではパパ役として好演していたのは
氏の芸歴から見ると特別だったかも、ご冥福を祈ります。

218 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2013/01/12(土) 19:53:12.35 ID:I5UWfv03.net]
顔は忘れてたけど、「なんかこう、えらく牡臭いワイルドな性格のおとっつぁまで
いらっしゃいますね…」と当時その様に感じていた記憶があります。
東映だし石ノ森だからでせうか。
おとっつぁまの言動も、確実に自分の血肉になっているとは感じてますよ。

…それにしても、「この両親の許にとどまりたい!!」と強く感じるに値する存在と
して描写する必要があるのに、あの凄まじい顔面はどうかとwww
現在は実写少女ものはなく、漫画やアニメばかりなので絶対にありえないなあ。

219 名前:どこの誰かは知らないけれど [2013/01/13(日) 23:19:10.06 ID:wI34R0lW.net]
自分がこの番組でこの人の顔を見たときは、前からテレビで見て知っているという感じでしたが、どこの番組だったかは不明。

220 名前:どこの誰かは知らないけれど [2013/01/14(月) 01:05:39.80 ID:MAx6cUhF.net]
柿崎澄子どうすごかったのか武勇伝教えてよ例えば1人で30人しばいたとか



221 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2013/01/14(月) 13:59:15.99 ID:uMF/FK46.net]
お前の書き込みはおもろない

ここでユトリ丸出しの話されても釣りなのは見え見えなのでストーリーを練り直して下さい

222 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2013/01/15(火) 00:12:16.61 ID:BfaQTW0K.net]
妖精どもの名前って覚えてる?

223 名前:どこの誰かは知らないけれど [2013/01/20(日) 04:00:24.71 ID:TIR0IvHy.net]
「四年三組のはた」スカパーでやってた

224 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2013/02/07(木) 20:31:38.03 ID:/vEyP+ki.net]
>>220
ドリちゃんのパパなら、若い頃八路軍の大群を蹴散らしたんですがねえ。

225 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2013/02/27(水) 15:18:52.01 ID:nH8xMTLw.net]
ドリちゃん「熊野君、私のパパ、貸してあげようか?」
熊野(ボス)「いらん。…青山の父ちゃんを見たら全速力で逃げろという男子のおきてがあるけえの。」

226 名前:どこの誰かは知らないけれど [2013/03/13(水) 23:08:07.23 ID:9R7EDniG.net]
今月は、さびしんぼうが放送中。
魚屋の娘。
一番の見所のサブを良く演じている。
しかし、愛知に居るのは本当?
瀬戸口さんなら守山区?

227 名前:どこの誰かは知らないけれど [2013/03/17(日) 15:06:40.48 ID:dh/pjLs2.net]
ドリちゃんは早稲田の社学か‥。学業も優秀だったんだな。

228 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2013/04/30(火) 20:03:34.49 ID:X+UTfk/R.net]
いまBS11の私鉄沿線97分署に出てた
顔デカすぎ

229 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2013/06/01(土) 23:16:48.68 ID:ajZ3eBXc.net]
ドリちゃん、美少女過ぎないところがホントにクラスにいそうで良かったよな。

今見ると、異常なほど可愛いのだが。
男子相手に「アタッーク」なんてタックルかましたりしてたまらんよな。

230 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:age [2013/06/02(日) 09:57:00.12 ID:2TQt695j.net]
6月8日土曜にBS日テレで「わるいやつら」やるよ
看護婦役で出てたね



231 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2013/06/08(土) 18:00:48.31 ID:GxMPzevd.net]
>>230
今観た。

古谷一行に何かされちゃうんじゃないかと、
最高にハラハラしながら観てしまったよ。
けど何もされなかった。

あ〜よかった・・・

232 名前:どこの誰かは知らないけれど [2013/06/20(木) 20:58:50.26 ID:/resbm54.net]
来年50歳です

233 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:age [2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:YNKujn5n.net]
この番組の登場した妖精たちの名前を教えて下さい。

234 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:QzHRjZGn.net]
最終回、ほんものの王女が発見されて妖精の国ともお別れ。
ドンガバチョ王の「さらば、心の娘よ」のセリフに泣きました。

235 名前:どこの誰かは知らないけれど [2013/11/12(火) 15:51:06.17 ID:ZdLOcyC9.net]
安達バカヨネは見た事あるけど
柿崎澄子とデーモン小暮とサンプラザ中野は見たことなかったな

236 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2013/11/26(火) 02:20:34.16 ID:+qjnoL4G.net]
>>187
3年前のレスだけど、
あったなぁ〜何もかも反対の世界にいく話。
日陰の国だったかな〜、そこでは黒い太陽が昇る。
その世界で親しくなった少年?が太陽の光の国へ行ってみたいと言う。
ドリちゃんが少年を連れて元の世界に戻ってくる。
うれしさのあまり2人で太陽の下ではしゃいで走り回っていた時、少年がふと打ち明ける。
日陰の国の人間は太陽の光にあたると1時間しか生きられないんだ…と。
そのまま空中に溶け込むように少年は消えてしまう。
ドリちゃんが涙を流しながら歩きだしたとこで画面がフリーズでおしまい。

237 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2013/11/27(水) 01:04:14.94 ID:HlEwju4i.net]
おもしろいのみっけた。

blog.goo.ne.jp/usacottu555/e/86a99b870b53b07952cbbe6d4e1c3ce4/?cid=54ed86991305bf3f4b3ab2c4dee502ba&st=0

238 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2013/11/28(木) 01:27:40.79 ID:K1iyjeJ1.net]
あれ?誰もこない…

サンバルカンのED「若さはプラズマ」のイントロと、ドリちゃんOPのイントロがそっくりなのはファンの間ではもう既出ですか?

239 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2013/11/28(木) 01:57:15.96 ID:K1iyjeJ1.net]
間違えた!
ドリちゃんOPのアウトロですね。
終奏メロディーがサンバルカンの若さはプラズマのイントロにそっくりです。

240 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2013/11/28(木) 23:10:12.27 ID:wL+w16gz.net]
>>239
ホントだ、確かに。

「青春時代」(森田公一とトップギャラン)のイントロにも似ているね。



241 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2014/01/17(金) 21:01:27.85 ID:765v4S6o.net]
ドリちゃん、2月にCS東映Chで一部復活

242 名前:どこの誰かは知らないけれど [2014/01/19(日) 04:43:20.69 ID:l95wdVIP.net]
>>241
楽しみ

243 名前:どこの誰かは知らないけれど [2014/01/20(月) 00:44:18.35 ID:wGkIZlFx.net]
メダマンもやるのか。

244 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2014/01/26(日) 23:06:12.40 ID:VYqFbWC8.net]
1話と最終回だけとはいえようやく復活か…
これがレギュラー放送への足がかりになればいいんだがな。(メダマンの方も)

245 名前:どこの誰かは知らないけれど [2014/01/28(火) 00:12:43.52 ID:otSvBP3y.net]
>>226
超遅レスすみません。

>>196を書いた者ですけれど、正しくは「世古口」で、三重県の間違いでした。
ドリちゃん、いわき市で生まれ、目黒区に越して子役になり、伊勢市に嫁いだわけですね・・

246 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2014/01/31(金) 05:29:10.44 ID:Ug3+U3un.net]
わしは、魔女先生の次にドリちゃんを配信して欲しいんじゃがのお…

247 名前:どこの誰かは知らないけれど [2014/02/03(月) 20:08:29.05 ID:Cq+CYEmH.net]
メダマン面白かったな

248 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2014/02/03(月) 21:59:03.79 ID:JxNp2CpG.net]
最終回の方、ベルスターと光明寺博士はどこに出ていたんだ。
何度見直しても確認出来なかった…

249 名前:どこの誰かは知らないけれど [2014/02/04(火) 00:04:22.71 ID:Ujv6+BI0.net]
鬼と看護婦?

250 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2014/02/04(火) 16:46:08.04 ID:MWyuozul.net]
王女誕生シーンでイナズマンのショックブリッジが流れてビックリする



251 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2014/02/06(木) 16:00:34.95 ID:4+/Oh0EC.net]
最終回アクマイザーの曲? が流れてた

252 名前:どこの誰かは知らないけれど [2014/02/11(火) 14:37:46.55 ID:Q4nRQMDf.net]
>>251
うん、アクマイザーだったw
ザイダべック号が発進するときの音楽を別アレンジ

253 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2014/08/07(木) 20:21:16.09 ID:aMmyH/Ta.net]
スカパー加入すれば大体見られるな

254 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2014/08/09(土) 15:31:29.51 ID:PJxyTuyr.net]
CSでも放送してくれないから見られない

255 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2014/09/01(月) 16:06:37.74 ID:fs8Crj/g.net]
澄子目当てで姉妹坂を見たけど
靖子も可愛かった

256 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2014/10/07(火) 22:20:13.54 ID:FM957Kkj.net]
姉妹坂の冒頭に出てくる二十歳の澄子さんが一番綺麗かな?

257 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2014/10/07(火) 22:23:23.05 ID:FM957Kkj.net]
10月4日で50歳になっていたのか
俺も年を取るはずだ

258 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2014/10/07(火) 22:23:58.76 ID:FM957Kkj.net]
10月4日で50歳になっていたのか

259 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2014/10/10(金) 17:08:24.73 ID:R+1RuTAv.net]
今東映チャンネルで「超神ビビューン」やってるだろ?
どうもアレはアクマイザーの続編というよりドリちゃんに世界観が似てるような気がするんだよな。
あの世界にフェアリー王国がありそうな…

260 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2014/10/13(月) 08:20:37.18 ID:UOQ3ie0c.net]
ま、シンドとビリンはそれっぽいが



261 名前:どこの誰かは知らないけれど [2014/12/29(月) 10:17:00.09 ID:CuZkx6NQ.net]
この子が少し似てる気が
girlsfes.narumiya-online.jp/cinderella/tohyo.html?userId=473

262 名前:どこの誰かは知らないけれど [2015/01/20(火) 02:29:28.53 ID:DCM3s6M4.net]
柿崎澄子にこんな恰好させたい!
25.media.tumblr.com/tumblr_m1jo8dqQtX1r79q0eo1_1280.jpg
blog-imgs-62-origin.fc2.com/k/a/h/kahannsinngazou/20130924g13.jpg
blog-imgs-62-origin.fc2.com/k/a/h/kahannsinngazou/20130924g14.jpg
blog-imgs-62-origin.fc2.com/k/a/h/kahannsinngazou/20130924g15.jpg
blog-imgs-62-origin.fc2.com/k/a/h/kahannsinngazou/20130924g11.jpg

263 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/01/22(木) 09:49:14.08 ID:7Gk20J3D.net]
ドリちゃんもメダマンもリアルタイムで視聴し、大林映画も観てたのに
柿崎澄子が大林映画の常連って知らなかったぜ
五社英雄に匹敵する日本映画界の脱がせ屋大林に脱がされなかったのはよかったのか悪かったのか

264 名前:どこの誰かは知らないけれど [2015/02/07(土) 08:49:15.56 ID:wXfKQQig.net]
柿崎澄子を脱がせてこんな恰好させてみたかったw
i.imgur.com/2tDgRxk.jpg
i.imgur.com/aM3rzDX.jpg
i.imgur.com/8uoVx5F.jpg
2jigiri.net/jcjs-yamakasa04/001.jpg
2jigiri.net/jcjs-yamakasa04/002.jpg
2jigiri.net/jcjs-yamakasa04/003.jpg
2jigiri.net/jcjs-yamakasa04/004.jpg
2jigiri.net/jcjs-yamakasa04/005.jpg
2jigiri.net/jcjs-yamakasa04/006.jpg

265 名前:どこの誰かは知らないけれど [2015/06/30(火) 18:09:59.17 ID:fZngjbGu.net]
>>253
8月から

266 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/07/01(水) 11:00:23.26 ID:UVVv6uJz.net]
メダマンの後番組ね。
昨年初頭にセレクト放送した作品は順調に定期放送にきているね。
ゴレンジャーやジャッカー、柔道一直線、燃えろアタックもそのうち来るだろう。

267 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/07/01(水) 11:16:43.52 ID:hzD630Ds.net]
遂に来たか。長かった。CSでは20年振りかな…

268 名前:どこの誰かは知らないけれど [2015/07/01(水) 22:54:42.88 ID:XeaCZ3hH.net]
そんなに久しぶりなのか
見た事ない訳だ
澄子さんの出演作品の放送が決まったら早めに教えてね

269 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/07/06(月) 23:29:51.19 ID:UIe5XH8Z.net]
透明ドリちゃん、見たいな
当時住んでたところにロケに来たんだけど
そこの公園の滑り台が映ってる
あのころの公園の遊具って今から見ると危険だよね
子供も平気で危ないことしてた
たしか滑り台は25年以上前に壊されてショボイのに替えられた

270 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/07/07(火) 10:57:56.47 ID:E9BHUDoh.net]
8月から見られるよー



271 名前:どこの誰かは知らないけれど [2015/08/01(土) 23:29:08.62 ID:Jqn7GcEE.net]
「転校生」の同時上映「オン・ザ・ロード」だったんだね。
藤島くみさん分からなかった。
「彼のオートバイ、彼女の島」は最初どこに出ていたか
分からなかったけど、新井康弘の助手席か。
いよいよ明日、無料放送。

272 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/08/02(日) 15:05:23.29 ID:ogtH5sQG.net]

板復帰(OK!:Gather .dat file OK:moving DAT 618 -> 614:Get subject.txt OK:Check subject.txt 32 -> 32:Overwrite OK)load averages: 0.93, 0.93, 0.93
sage subject:32 dat:614 rebuild OK!

273 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/08/04(火) 07:02:37.51 ID:Yosq0g+d.net]
東映チャンネルの先行放映の1話観たら監督が竹本弘一になっていたぞ
wikiは山田稔になっているが、どっちが本当なんだ?

274 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/08/04(火) 11:07:14.65 ID:K2IkubCw.net]
映像的には竹本監督っぽいけど

275 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/08/05(水) 17:37:14.48 ID:kxiFZCAQ.net]
柿崎澄子と同級生なんだが今何してるんだろうか?

276 名前:どこの誰かは知らないけれど [2015/08/06(木) 01:00:02.95 ID:GU8JVD09.net]
12月にまさかのDVD-BOX発売

277 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/08/06(木) 16:47:27.16 ID:8Snob8gP.net]
ドリちゃんのCSで以前見た感想が、丁度ガンバロンを見たばかりで、
ボーイフレンドがガンバロンになりそうで…というのは私ぐらいか。

278 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/08/06(木) 19:50:26.24 ID:EJfPqGMt.net]
HDリマスターしたんだったら
どうせマニアしか買わないんだから
ブルーレイで出せばいいのに

279 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/08/11(火) 19:23:52.99 ID:XW4CPJiG.net]
次回ウルトラマンレオこと真夏 竜登場w

280 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/08/11(火) 20:31:44.67 ID:RS4gMD3P.net]
ドリちゃんのクラスの先生がモモレンジャー
雷教頭が、バルシャーク杉欣也の父親で
潮健児の親友だった、杉義一



281 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/08/11(火) 20:38:54.91 ID:0pUO+cpw.net]
次の方どうぞ

282 名前:どこの誰かは知らないけれど [2015/08/11(火) 21:01:14.30 ID:+ILXCHhs.net]
土の精は見かけによらず身軽ですね。

283 名前:どこの誰かは知らないけれど [2015/08/11(火) 21:14:43.51 ID:YuKYOhtW.net]
ピーマン白書をもう一度

284 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/08/11(火) 21:45:06.74 ID:DKD14gbv.net]
>>279
ウルトラマンレオとコメットさんの間なんだよな。

285 名前:どこの誰かは知らないけれど [2015/08/11(火) 23:11:31.97 ID:n/6GSZbq.net]
木の精と長年おもってたのがじつは土の精だった。ショック

286 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/08/11(火) 23:55:20.05 ID:Cqc6WROs.net]
柿崎さん、今はどうしてんだろね

287 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/08/12(水) 11:34:18.91 ID:FK5t5u5G.net]
ドリちゃんの母親の吉野佳子さん、後年「宇宙刑事シャリバン」にも柿崎さん共々出ているんだな。
残念ながらそっちでは直接の絡みは無かったけど。
(吉野さんはここではシャリバンこと伊賀 電の母)

288 名前:どこの誰かは知らないけれど [2015/08/12(水) 12:13:54.57 ID:ylgqzb8A.net]
wikiには書いてないけど大学卒業時
尾美としのりと同じ事務所に所属していたようだ

289 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/08/12(水) 12:26:06.17 ID:Pk4BiZWu.net]
ファンタジー設定の筈なのにドリちゃん自身もストーリー自体も妙に生臭くて今イチ

290 名前:どこの誰かは知らないけれど [2015/08/12(水) 12:57:27.18 ID:noydb52M.net]
今年51歳なんだよな



291 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/08/12(水) 15:45:49.19 ID:h9ERDlqc.net]
>>289
何を勘違いしてたのか知らないが、
ドリちゃんは元々重厚な人間ドラマだよ?

292 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/08/12(水) 17:19:56.13 ID:muG4mjhF.net]
透明ドクちゃん

293 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/08/12(水) 18:23:02.07 ID:0E7kUR1i.net]
2話のユウイチ君、ズバットのオサム君か
ズバットの16歳の設定に無理があったけど、小学生でも十分通じるよ

294 名前:どこの誰かは知らないけれど [2015/08/13(木) 19:48:28.16 ID:cjr6Ddah.net]
しかし、糞ブサイクなガキだな
こんなブサなんで主役に選んだのか理解できん。

295 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/08/13(木) 20:13:28.21 ID:onRqcF5E.net]
次の方どうぞ

296 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/08/14(金) 09:21:19.94 ID:5ipOMEOo.net]
2話まで見た限り、いいドラマなんだけどマジメ過ぎるね
もう少し「メダマン」みたいなハチャメチャさが欲しいな

297 名前:どこの誰かは知らないけれど [2015/08/14(金) 11:45:01.70 ID:GHkrqoXp.net]
透明ドリちゃんの最終回は、本物の王女様が登場して。
ドリちゃんと弟は、人間界で両親と幸せに暮らす結末だったような気がする。

298 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/08/14(金) 12:08:22.66 ID:201z7sil.net]
>>296
敗戦処理のために作られた番組だから…

299 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/08/14(金) 12:11:10.98 ID:ivx6NngR.net]
何の敗戦だよ

300 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/08/14(金) 12:29:08.18 ID:9t3hFUJa.net]
>>165



301 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/08/14(金) 21:33:09.64 ID:Ly8QqyXY.net]
「ライダー」をTBSに持ってかれて、その穴埋めにゴレンジャーを作ってヒットしたものの、
結局その後は迷走したまま枠そのものを失う羽目になるんだから皮肉なもんだ。

ジャッカー→ドリちゃん→銀河大戦、どれも人気の面では低調に終わり、
キャラクター路線からホームドラマ路線にシフト(あばれはっちゃく)した途端
何年も続くシリーズになったというのも、やはり時代の変化が大きいのだろうか。

302 名前:どこの誰かは知らないけれど [2015/08/15(土) 06:57:43.21 ID:tzTuUuN5.net]
>>294
同意。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<135KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef