[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/25 16:45 / Filesize : 182 KB / Number-of Response : 920
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

日本映画専門チャンネル



1 名前:この子の名無しのお祝いに [2018/08/30(木) 18:58:12.75 ID:Bx/+7Mp+.net]
スカパー板にもスレあるけど、こっちのが語れる人が多そう
ここもあんまり古典やらなくなったね

154 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2018/10/01(月) 22:25:10.92 ID:/edHEdZD.net]
↑何してんの?

155 名前:この子の名無しのお祝いに [2018/10/01(月) 22:30:57.64 ID:694rtFo8.net]
スレが都合悪いのかw 

156 名前:この子の名無しのお祝いに [2018/10/01(月) 22:31:53.04 ID:694rtFo8.net]
何の効果もなくスレが伸びるだけだが

157 名前:この子の名無しのお祝いに [2018/10/01(月) 22:38:21.55 ID:ZcXybEhl.net]
11月は突然の高倉健特集
あとはアニメ特集が始まったが、これも新しいもの中心みたいだね

https://www.nihon-eiga.com/news/20181001_22615.html

158 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2018/10/01(月) 23:27:59.95 ID:bblK1ZLO.net]
またやるのか・・・
こないだもやってたろw

159 名前:この子の名無しのお祝いに [2018/10/02(火) 04:18:07.24 ID:8uLZDTfa.net]
ジョー山中 /ララバイ・オブ・ユー
https://www.youtube.com/watch?v=c4srbG8sdPM

https://www.dailymotion.com/video/x6hzyb2
https://www.dailymotion.com/video/x6hzziz
https://www.dailymotion.com/video/x6hzzj0

160 名前:この子の名無しのお祝いに [2018/10/02(火) 04:20:08.61 ID:8uLZDTfa.net]
岸田今日子/とおりゃんせ
https://www.dailymotion.com/video/x6g6xby
https://www.dailymotion.com/video/x6g6xnm

161 名前:この子の名無しのお祝いに [2018/10/02(火) 04:21:11.07 ID:8uLZDTfa.net]
adieu/ナラタージュ
https://www.youtube.com/watch?v=456fxjBJ7Tw

https://www.dailymotion.com/video/x6n503g
https://www.dailymotion.com/video/x6n7h4f
https://www.dailymotion.com/video/x6n9s4i

https://www.youtube.com/watch?v=JRCA73u8WPA
https://www.youtube.com/watch?v=cP9qcZKp36c&t=16s

162 名前:この子の名無しのお祝いに [2018/10/02(火) 04:22:13.08 ID:8uLZDTfa.net]
ふたりの愛ランド
https://www.youtube.com/watch?v=5flypGHpzIU

https://www.dailymotion.com/video/x6l12pn
https://www.dailymotion.com/video/x6l2b8v



163 名前:この子の名無しのお祝いに [2018/10/02(火) 04:53:13.10 ID:8uLZDTfa.net]
伊武雅刀/子供達を責めないで
https://www.youtube.com/watch?v=RiGRbC4n6mc

https://www.dailymotion.com/video/x6hirqp
https://www.dailymotion.com/video/x6hirqo

164 名前:この子の名無しのお祝いに [2018/10/02(火) 10:11:21.08 ID:H+0QfB/H.net]
お、図星で顔真っ赤の連投w

165 名前:この子の名無しのお祝いに [2018/10/02(火) 10:43:50.20 ID:f9UdloQL.net]
三船版「どぶろくの辰」もあり

166 名前:この子の名無しのお祝いに [2018/10/02(火) 11:37:51.07 ID:8uLZDTfa.net]
>>164
フル動画あったから紹介しただけ

167 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2018/10/02(火) 13:57:06.73 ID:aSnbARpW.net]
いらねえよ

168 名前:この子の名無しのお祝いに [2018/10/02(火) 16:50:18.22 ID:8uLZDTfa.net]
>>167
うるせえこのボケ野郎

169 名前:この子の名無しのお祝いに [2018/10/02(火) 16:55:49.92 ID:8uLZDTfa.net]
>>167
俺は高添だ。文句があったらいつでもかかってこい。
(東京都葛飾区青戸6−26−6 本当の住所)

170 名前:この子の名無しのお祝いに [2018/10/02(火) 17:40:53.04 ID:8uLZDTfa.net]
>>167
遠すぎて来られないか?

171 名前:この子の名無しのお祝いに [2018/10/02(火) 17:45:08.80 ID:8uLZDTfa.net]
>>167
お前みたいな奴には全く興味ないが来たらちゃんと相手してやるからいつでもかかってこい。

172 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2018/10/02(火) 19:26:01.26 ID:aSnbARpW.net]
>>170
葛飾区とかどんな田舎に住んでんだよ、遠いわwww



173 名前:この子の名無しのお祝いに [2018/10/02(火) 23:05:46.10 ID:8uLZDTfa.net]
>>172
お前のほうが田舎に住んでるんじゃないか?
そんなことよりお前がこの先日本映画についてどれだけ見識が深くて有意義な話を語るのかを注意して
見てるからな。くだらないどうしようもない話をするなよ。

174 名前:この子の名無しのお祝いに [2018/10/02(火) 23:20:26.92 ID:8uLZDTfa.net]
>>172
あとお前が書き込んだことがこっちにわかるように「高添、死ね」でもなんでもいいから
名前のところになんか書いて投稿しろ。いいな。お前他人に難癖つけるくらいだからよっぽど
興味深い話をしてくれるんだろうな。楽しみにしてるからな。何度も言うがくだらない話はするなよ。

175 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2018/10/03(水) 18:17:46.14 ID:VcPIei9e.net]
>>174
アンカーは小さい >> が標準だぞ

176 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2018/10/03(水) 23:37:18.59 ID:HZe77ZjP.net]
アンカー全角、コメント内容から察するに5ちゃん初心者w

177 名前:この子の名無しのお祝いに [2018/10/03(水) 23:59:23.63 ID:AAQs1azV.net]
番宣字幕って確かに鬱陶しいな
あんまりドラマ見てなかったので意識しなかったが、きちんと見てる時は実に邪魔

178 名前:この子の名無しのお祝いに [2018/10/04(木) 00:53:56.14 ID:NcgoElPy.net]
それにしてもテレビドラマとか2時間サスペンスとか多すぎ
ドラマのチャンネルなんか他にもいっぱいあるのになんで敢えて日本映画専門チャンネルなの?

179 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2018/10/04(木) 14:04:26.93 ID:1gaSYjN+.net]
みんなで解約か抗議しようか

180 名前:この子の名無しのお祝いに [2018/10/04(木) 23:48:47.04 ID:QvbTvOHw.net]
倉本聰と山田太一も毎月やってるよな。映画じゃねーし。

181 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2018/10/04(木) 23:58:09.55 ID:++J4P8L+.net]
今年は溝口健二、伊藤大輔、内田吐夢の生誕120年だろ?
何かイベントやってくれりゃいいのに
伊藤大輔の現存サイレント作品全放送とかさ

182 名前:この子の名無しのお祝いに [2018/10/05(金) 03:40:22.49 ID:zfIQmx7b.net]
伊藤大輔って誰?
みたいなスタッフしかいない専門チャンネル



183 名前:この子の名無しのお祝いに [2018/10/05(金) 11:55:24.26 ID:8h3fbys3.net]
黒沢の没後20年でもあるが、これはなぜかシネフィルのほうでやってたw
といっても3本だけだが

184 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2018/10/05(金) 15:59:35.05 ID:WDI0cXNx.net]
内田吐夢はWOWOWで特集するみたいね

185 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2018/10/06(土) 11:17:19.65 ID:ZhJwKpxr.net]
夜中にやってるエロもたまに面白いのやってる
昨日のデリヘルの奴は面白かった

186 名前:この子の名無しのお祝いに [2018/10/06(土) 14:39:58.18 ID:Xs7VF/Fd.net]
「続々登場!話題作」とかいいつつ、その中の映画のうち半分くらいがポルノ系
いっそ特集枠にして宣伝してほしい

187 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2018/10/06(土) 15:47:53.43 ID:ZhJwKpxr.net]
今やってるつまらないドラマのイッキミこれが一日中流れてるのが一番退屈
おとなのサスペンスなんてまだいい方

188 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2018/10/06(土) 23:16:43.89 ID:lo1EFTct.net]
>>187
同感。週末に何かの嫌がらせかと思ってしまう

映画流さないので資金が足りないのかと思ってたけど
ここも時専も、やたらバラエティ系のオリジナル番組作りたがるね

高倉・鶴田特集は立派な東映チャンネルで見られるから、
三船敏郎特集はやってほしい できれば黒澤作品以外のね

189 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2018/10/06(土) 23:21:02.08 ID:dItFyaJS.net]
黒澤や小津ならレンタルでも配信でも見れるしDVD、ブルーレイ持ってる人だって多いしな
やるんなら滅多に見られないような作品をやってこそ専門チャンネルってもんだろう

190 名前:この子の名無しのお祝いに [2018/10/07(日) 01:21:44.02 ID:LCKDXBdR.net]
>>188
来月どぶろくの辰をやるね
見たことないから楽しみ
ちなみにこれの音楽の一部がキングコングの逆襲の予告編で聞ける

191 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2018/10/07(日) 08:09:40.66 ID:W6ro0DJ+.net]
海外で全く通用しないテレビドラマやるより
タランティーノみたいなマニアも多い日本のB級映画が見たいぞえ

192 名前:この子の名無しのお祝いに [2018/10/07(日) 09:25:23.84 ID:OMuuJx9b.net]
>>191
ここは日本ですが



193 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2018/10/07(日) 09:55:03.07 ID:zdvA1yju.net]
このチャンネルって戦前作品ほとんどやらないよね
石田民三とかやってくれよ

194 名前:この子の名無しのお祝いに [2018/10/07(日) 09:57:50.88 ID:OMuuJx9b.net]
>>193
衛劇入れ
月一はサイレント映画やるぞ

195 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2018/10/07(日) 11:43:51.18 ID:Zp6sBnya.net]
>>194
もう入ってる
でも衛劇だとサイレントはともかくトーキーはどうしても松竹主体になっちゃうからな

196 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2018/10/07(日) 14:00:42.35 ID:W6ro0DJ+.net]
>>192
看板は映画専門チャンネルですが

197 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2018/10/07(日) 14:05:19.29 ID:W6ro0DJ+.net]
探偵物語とか1967年の「剣」みたいなテレビドラマなら分かるけどな

198 名前:この子の名無しのお祝いに [2018/10/07(日) 14:26:41.44 ID:it30vw4T.net]
特集といっても勝新、雷蔵、高倉、(東映の)鶴田では、概ね60年代以降が大半になるよね

来年はひばりの没後30年だが、これだけ東映連動?ものが多いとひばり映画の特集でもやるんかな

199 名前:この子の名無しのお祝いに [2018/10/07(日) 14:27:40.22 ID:it30vw4T.net]
もっとも、「平成」の名作とかいって現代ものの比重が大きくなりそうな感もある

200 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2018/10/07(日) 15:24:06.56 ID:zRcql0uC.net]
ひばりだけは勘弁してくれw
>>193
石田民三を知っている貴方はシブい
誰か木村荘十二を知らないか

201 名前:この子の名無しのお祝いに [2018/10/07(日) 15:35:17.53 ID:it30vw4T.net]
少し前まで「あにいもうと」がYou Tubeに上がってたな

202 名前:この子の名無しのお祝いに [2018/10/07(日) 17:56:57.92 ID:/vOoM03c.net]
>>200
多分、ここの社員は民三は知らない。
さすが専門チャンネル



203 名前:この子の名無しのお祝いに [2018/10/07(日) 19:53:13.34 ID:1VqYvaGy.net]
白井戦太郎も知らんだろうな

204 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2018/10/07(日) 22:10:17.25 ID:nYkzQHsi.net]
戦前作品はそもそもフィルムが残ってないものが多い

205 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2018/10/07(日) 22:29:29.00 ID:AuQde18F.net]
「ハヤブサヒデト」とかやってくれないかな。

206 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2018/10/07(日) 22:47:03.37 ID:fRx86ax6.net]
図書館戦争もしつこい

207 名前:この子の名無しのお祝いに [2018/10/07(日) 22:57:57.30 ID:it30vw4T.net]
「築地ワンダーランド」の方は一応きちんとしたドキュメンタリー映画のようだけど(まだ観てないが)
「ニッポン百年食堂」を先に見たら単なる食べ歩きグルメ番組だったw
まあ企画としてはアリかもしれんが

208 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2018/10/07(日) 23:55:50.35 ID:fRx86ax6.net]
0:00から「イニシエーションラブ」やるね
ここ、実況も兼ねたらいいんじゃない?

209 名前:この子の名無しのお祝いに [2018/10/08(月) 03:39:59.93 ID:mDkRaGyJ.net]
>>204
だからこそ残っている貴重な作品を放送してほしい。
でなければ専門チャンネル名乗る資格無し
誇りにかけて(笑)

210 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2018/10/08(月) 10:46:06.10 ID:7e4g3dzV.net]
この数年でクソみたいなチャンネルになったな
クレージー後期四本が最後の輝きだった

211 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2018/10/08(月) 12:16:30.50 ID:CllF5huk.net]
大瀧詠一さんがアドバイスしてたんだよね、昔の珍しい映画とか推薦して
でも死んだら急に方向性が変わった

212 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2018/10/08(月) 15:45:00.11 ID:DaFZtHkI.net]
>>200
日本SF映画創世記という本で紹介されていた「都会の怪異」という映画を見てみたい
一度だけ衛星劇場で放送されたことがあるらしいが・・・



213 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2018/10/09(火) 07:53:24.56 ID:ZF3xA8S9.net]
>>198
ていうか来年って成瀬の没後50年じゃん
やるならそっちだろうと思うが、川島雄三同様衛星劇場の方がやりそうだな

214 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2018/10/10(水) 09:10:55.69 ID:ErfS/GhI.net]
成瀬の全作品放映はすでにやってる

215 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2018/10/11(木) 08:27:51.85 ID:ixo/E6Bq.net]
連ドラや2サスなんて毎日毎日放送するくらいなならもう一度成瀬全作品放送してくれよ

216 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2018/10/11(木) 11:33:59.97 ID:0joO5Jn3.net]
上条麗子の事件推理って毎回いろんな観光地でロケしてるな…

217 名前:この子の名無しのお祝いに [2018/10/11(木) 13:41:38.10 ID:WrJmJ+As.net]
時々やってる90年代頃のサスペンスって調べてみると視聴率20%台が普通だったりするから凄い

218 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2018/10/12(金) 08:21:56.35 ID:Ey+IdnjA.net]
時々どころか毎日やってね?

219 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2018/10/12(金) 11:49:02.19 ID:guZqrUcN.net]
毎日2,3本はやってるよ
日本映画専門チャンネルの4分の1は2時間ドラマ

220 名前:この子の名無しのお祝いに [2018/10/13(土) 00:41:42.73 ID:/HElkYHW.net]
番宣で
日本、映画専門チャンネルっていう人がいるけど
日本映画、専門チャンネルだからな

221 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2018/10/13(土) 23:03:03.96 ID:CA2jY14b.net]
いずれにせよドラマアニメやってる時点で詰んでる

222 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2018/10/13(土) 23:19:04.50 ID:/HElkYHW.net]
昔はTV映画なんて呼ばれてたものがあった、スピルバーグの「激突」とか
だから広い意味でドラマも有りだと思うけど



223 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2018/10/14(日) 01:39:13.62 ID:EfRSxuY5.net]
たけしくんハイをやってたのがスカパーに入った理由でもある。
やつらの戦いとか他の銀河テレビ小説もやってくんないかなあ。

224 名前:この子の名無しのお祝いに [2018/10/14(日) 20:31:07.60 ID:+jOU51rQ.net]
地上波の2時間サスペンスって、昔はTBS月曜、日テレ火曜、テレ東水曜、フジ金曜、テレ朝土曜と
週5日やってたのが、今は事実上全滅だからな。
それらをわざわざCSの映画チャンネルで再放送ってのはなんか特別なからくり、事情があるんだろうな。

225 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2018/10/14(日) 21:09:08.46 ID:wTM5Tyyh.net]
全く見る気がせん
解約するしかないな

226 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2018/10/14(日) 21:58:23.67 ID:ymgNBIr3.net]
>>183
あ、そうか
木下も没後20年だから木下恵介アワーやってんのか

227 名前:この子の名無しのお祝いに [2018/10/14(日) 23:49:09.97 ID:V+oUuBaz.net]
まあどのチャンネルでも2時間ドラマは盛んにやってるし、単純に安定して人気あるってのもあるんだろうけどね
いわゆる名作とか人気シリーズを集中的にやれば、見る方としてもハズレはないし

228 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2018/10/15(月) 23:21:19.52 ID:1qMl63LE.net]
百歩譲ってサスペンス流してもいいから極初期の本当に面白かった頃
(せいぜい82〜83年くらいまでの)「土ワイ」「火サス」流してほしい。

229 名前:この子の名無しのお祝いに [2018/10/15(月) 23:41:29.21 ID:SmCu6sMN.net]
石井輝男とか池広一夫とか井上梅次とかの監督作品なら2時間サスペンスでも許す。
特に池広が財前直見・森口瑤子主演で撮った宮部みゆきの「火車」は怖かった。
もう一度みたい。

230 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2018/10/16(火) 00:07:14.82 ID:IeAkW/b2.net]
>>228
やってるんじゃない?ある程度やり尽くして今に至ってる気が…
「団地妻のさけび」とか面白かった

231 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2018/10/16(火) 00:22:36.03 ID:KB2aJrAc.net]
>>230
「土ワイ」で戸浦六宏と三田村邦彦が親子で刑事役やったヤツとか、
「火サス」で恋人を暴走族に殺された本田博太郎が事件を見てみぬ振りした
目撃者や暴走族を抹殺していくヤツとか待ってるんだがなあ・・

232 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2018/10/16(火) 13:46:55.97 ID:rdTM7cNb.net]
和田勉演出の棲息分布、最後の自画像をやるみたいだね



233 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2018/10/16(火) 21:31:09.44 ID:PDWFw2u8.net]
>>229
「火車」は2015年3月「宮部みゆき原作特集」ホームドラマチャンネルで放送しました。

234 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2018/10/16(火) 22:31:06.45 ID:vxC0Vpg6.net]
池広一夫は2時間サスペンスばかり作らせるのは惜しい才能だな
体力的にきついかもしれないけど1本くらいまた映画撮ってくれないだろうか

235 名前:この子の名無しのお祝いに [2018/10/18(木) 09:44:15.21 ID:eeYij20P.net]
とても簡単な在宅ワーク儲かる方法
暇な人は見てみるといいかもしれません
いいことありますよーに『金持ちになる方法 羽山のサユレイザ』とはなんですかね

PY4

236 名前:この子の名無しのお祝いに [2018/10/18(木) 19:30:25.94 ID:FwOSGdhM.net]
ふーむ

237 名前:この子の名無しのお祝いに [2018/10/22(月) 18:11:27.69 ID:9bxVwB56.net]
「人間革命」ってテレビ初なんだな

238 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2018/10/22(月) 20:08:44.74 ID:25tXKBWH.net]
信者でもないのに新興宗教のプロパガンダ映画ってあまり見たくないな

239 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2018/10/22(月) 20:37:09.70 ID:6k93ETRX.net]
「人間革命」がなかったら「砂の器」もなかったんだよ

240 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2018/10/22(月) 21:24:18.74 ID:GjDl0SjR.net]
何となく幻の湖臭がします

241 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2018/10/23(火) 10:13:21.42 ID:uuJJYqh0.net]
むしろ「人間革命」が色んな意味で意外と上手くいったので、
それに味しめて調子こいた結果が「幻の湖」。

242 名前:この子の名無しのお祝いに [2018/10/26(金) 00:18:39.25 ID:hdCkgbCu.net]
>>87 の「わが町」だが、第5回で「勝てば天国負ければ地獄! 幼児誘拐犯VS刑事達」というのがあって
まさに「天国と地獄」と同原作(キングの身代金)だった



243 名前:この子の名無しのお祝いに [2018/10/27(土) 14:47:16.99 ID:mGmOF44U.net]
>>238
信者じゃないからこそ俯瞰してゲラゲラ笑いながら見るという鑑賞方法もある

244 名前:この子の名無しのお祝いに [2018/10/28(日) 00:34:54.62 ID:6E671QKx.net]
うるせぇ!!オレはこの人と話してんだよ。
戸田さんよぅ、オレはねぇ天皇陛下万歳をやめたんだよ。
その時にこう思ったよ。
南無阿弥陀仏もアーメンもオレには一生縁がねぇ。
南妙法蓮華経だっておんなじでね。じゃあ。

245 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2018/10/28(日) 01:05:37.11 ID:+KsV4YW7.net]
showa-period.com/
趣味で昭和の出来事サイト作ってるので誰か記事投稿してくれると嬉しい

246 名前:この子の名無しのお祝いに [2018/10/29(月) 18:21:14.11 ID:x0kevY2X.net]
桃井かおり版の霞夕子はあまり面白くないな
桃井かおりはどれを見ても桃井かおりってか感じ

247 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2018/10/29(月) 18:23:12.42 ID:x0kevY2X.net]
他局で沢口靖子版を見たけど
あれは鷲尾いさ子を継承してる感じ
やっぱり鷲尾いさ子版が一番いい

248 名前:この子の名無しのお祝いに [2018/10/30(火) 00:48:25.98 ID:+n4d3EF7.net]
松本清張ってNHK土曜ドラマでいくつもカメオ出演してるのね
今月来月放送の「たずね人」でも出てくるようだ

249 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2018/10/30(火) 17:38:33.39 ID:f9R7UXlh.net]
>>248
前にNHKBSプレミアムの「ザ・テレビっ子〜懐かし番組 大集合」って番組で、
松本清張のカメオ出演を特集してたよ。

花屋の店員とか、タクシーの運転手とか、巡礼とかいろんな役で出てた。

250 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2018/11/02(金) 13:41:23.31 ID:l8eI56Ms.net]
土ワイの斉藤由貴主演「殺人銀行」面白かった

251 名前:この子の名無しのお祝いに [2018/11/02(金) 18:40:59.72 ID:KKKRWRiW.net]
12月は津川雅彦・高倉健・樹木希林など
「映像の世紀」やるらしいけど、NHKBSでもよく再放送やってたよな

https://www.nihon-eiga.com/news/20181101_22656.html

252 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2018/11/03(土) 12:03:27.84 ID:D/wu/+yo.net]
映像の世紀なんて何度も見たわ( ゚д゚)、ペッ
ナショジオとかとセットで見てるからドキュメンタリーは食傷気味



253 名前:この子の名無しのお祝いに [2018/11/03(土) 12:54:10.91 ID:2DEEERH0.net]
ero-gazoum.net/image-file/23225.jpg
無力の王
放送されたことりますか?
高樹澪が前張り1枚でシャワーを浴びてます。

254 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2018/11/06(火) 11:30:20.43 ID:S7PBH3nr.net]
かな〜り前にやったような・・・でもWOWOWか衛星劇場だったかもしれない






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<182KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef