[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/27 04:23 / Filesize : 248 KB / Number-of Response : 1036
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

戦国自衛隊 パート7



1 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2016/10/03(月) 08:37:03.59 ID:xRT2x0BE.net]
1979年12月15日「戦国自衛隊」
2005年06月11日「戦国自衛隊1549」(角川G60周年記念作品)
2006年01月31日「戦国自衛隊・関ヶ原の戦い(前編)」TVドラマ
2006年02月07日「戦国自衛隊・関ヶ原の戦い(後編)」TVドラマ

│足┃  /\       │足┃  /\       │足┃  /\
│軽┃/__\     │軽┃/__\     │軽┃/__\
   ̄┃(  'A` )        ̄.┃(  'A` )         ̄┃(  'A` )
    ━∪━⊃━━<>    ━∪━⊃━━<>    ━∪━⊃━━<>
      し'⌒∪             し'⌒∪            し'⌒∪
[前スレ]
(1)★戦国自衛隊☆
ttp://that4.2ch.net/test/read.cgi/rmovie/1066383303/
(2)★戦国自衛隊☆ 第二戦
ttp://that4.2ch.net/test/read.cgi/rmovie/1097773450/
(3)【戦国・・・】 戦国自衛隊 【時代・・・】
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rmovie/1185531812/
(4) 戦国自衛隊 パート2
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/rmovie/1242215579/
(5)戦国自衛隊 パート5
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/rmovie/1317225278/
戦国自衛隊 パート6
rio2016.2ch.net/test/read.cgi/rmovie/1383229165/

180 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2017/03/16(木) 22:41:50.99 ID:tr5gh2WI.net]
手には木彫りの拳銃が・・・

合掌(-人-)

181 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2017/03/17(金) 01:50:27.26 ID:L0QNAhiF.net]
かなり前に野中と中沢は逝った

三村、根本、矢野・・
隊員たちが次々と逝く時期に入ったのか。

182 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2017/03/17(金) 03:38:06.98 ID:kZFBnTDX.net]
古い映画だからなぁ
14才ぐらいの時劇場で観た
俺今49才(`Д´)

183 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2017/03/17(金) 10:09:21.25 ID:hr1qdvxK.net]
♪ララバイ オブ ユー〜

「本気なんだよ」
県との認識違いを生む名台詞
天国で再会の三村(中)をこついているかもな
「不意討ちはねぇだろしかもあの上役の使令で」
三上さんとは『仁義』と『皇帝』繋がりだったのかなぁ

矢野士長に敬礼

184 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2017/03/17(金) 13:14:08.60 ID:Hr748mBT.net]
江藤潤がコメントしてたな。

185 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:age [2017/03/17(金) 14:52:41.65 ID:qp6OfN48.net]
>>1
【これはゲームではない、核戦争である】アメリカ トランプ政権、北朝鮮の移動式長距離核ミサイル発射や、生物化学兵器テロの脅威抑止で、北朝鮮へ先制武力行使へ
ウォール・ストリート・ジャーナル 3/2(木) 8:42配信
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170302-00012193-wsj-int


2月に日本の安倍晋三首相と
トランプ大統領が2日間にわたって
首脳会談をした際は、
米側が北朝鮮に対して全ての選択肢が検討されていると複数回にわたり述べた。

このとき日本側に伝えられた選択肢の中には、
北朝鮮の、国外での化学兵器使用テロ、
移動式長距離核ミサイルの実戦配備にたいし

(北朝鮮によるものと
ほぼ推定される、マレーシアの空港での、
VX系猛毒必殺化学兵器による
キムジョンナム公開毒殺事件)

(北朝鮮が、トランプ大統領の就任
直後からピョンヤン近郊に配備した)
移動式大陸間弾道ミサイルの発射を
する構えを見せた場合

ここらなどに、
アメリカが北朝鮮が先制武力攻撃をすることも、
含まれているという。

日本側はこのシナリオを危惧していたと、この関係者は話す。

186 名前:この子の名無しのお祝いに [2017/03/17(金) 15:14:22.23 ID:yg3JXNdD.net]
ムッシュに続き渡瀬さんも逝ってしまわれた

187 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2017/03/18(土) 21:17:40.14 ID:wsWarr1u.net]
渡瀬と江藤は「火曜サスペンス」で刑事コンビ組んでたが、
一作のみってのが勿体無いくらい面白かったな。
渡瀬は荒くれ刑事だし江藤はそのまま県キャラだしで
見てるこっちは「戦国自衛隊」みたいだ!と勝手に盛り上ってたのにw

188 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2017/03/19(日) 12:10:41.61 ID:tbxP19kY.net]
竜雷太氏(木村3曹)は御元気で在らせられるのでしょうか?
「まだ…子どもじゃないか……戦国ぅ…時代ぃぃ……」



189 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2017/03/20(月) 05:27:22.11 ID:FYxJVRLB.net]
映画はここ数年出てないが、ドラマには毎年何本か
ちょこちょこ出とるよ
当たり前だが今となっては祖父役とかばっかやね

190 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2017/03/20(月) 08:11:06.76 ID:A6j46v+p.net]
うわっ!
ずっと前に死んだと思いこんでた(´・ω・`)

191 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2017/03/24(金) 21:53:30.49 ID:rKjH8L3p.net]
最初に天国行ったのは役者ではないけどヘリの操縦士役を演じた
本物のヘリパイロットだった加納正さんだっけ

192 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2017/03/24(金) 22:37:13.16 ID:a7uelU97.net]
伊庭達が景虎と初め会った時に、カメラ持って、前屈みで
サササと移動してる人って、アレなんなんでしょう?

193 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2017/03/25(土) 00:22:03.70 ID:8WzzTw3o.net]
>>189
戦国武将が現れるという信じられない光景を
ポラロイドカメラで撮影する清水一士じゃないかな

194 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2017/03/25(土) 20:05:32.63 ID:NL/VKyS3.net]
>>139
>>141
両案とも採用w監督は是非とも千葉真一氏で、製作&配給はカドカワで!

前作出演で、御存命の俳優諸兄は自衛隊側&戦国武士側を問わず主要キャスト、またはカメオ出演を熱望。

斎藤光正監督、夏八木勲氏、渡瀬恒彦氏、かまやつひろし氏、三浦洋一氏他、先に旅立たれた皆様への追悼作となる素晴らしき一作に!
しかし三浦洋一氏、46歳で逝去て…若すぎるがな……

195 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2017/03/26(日) 00:40:11.64 ID:RKS+E659.net]
>>190です
清水じゃなくて大西一士です(ヘリコプターの副操縦士) 失礼しました

196 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2017/03/26(日) 08:10:57.59 ID:DiBxi68F.net]
乗ってる点では、くさかり正男だけどなぁ
勝野は戦国時代側の方があうね

197 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2017/03/26(日) 11:52:12.72 ID:n+F17YxQ.net]
千葉の弟って出演してたっけ?

198 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2017/03/26(日) 18:54:29.94 ID:M2X4PlRB.net]
新潟自衛隊



199 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2017/03/26(日) 21:17:03.28 ID:DiBxi68F.net]
釣りの仕掛けみたい言い方だ

200 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2017/03/27(月) 13:22:11.99 ID:hqcfQ6yh.net]
源平自衛隊
イージス艦が壇ノ浦にタイムスリップ。
大活躍後、隊員二人残して艦は揺れ戻しで平成に帰還。
隊員の名は義常と武蔵。

201 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2017/03/27(月) 21:43:02.41 ID:CB+hIsT/.net]
平成自衛隊

まぁ、大変

202 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2017/03/27(月) 22:48:15.24 ID:Zi58Nb5Z.net]
やっぱり元寇で大暴れして欲しいな。
元・高麗連合艦隊VSイージス艦は何だかんだで燃えると思う。

203 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2017/03/28(火) 20:53:00.62 ID:P5y00K0j.net]
「第二次大戦自衛隊」は?


ああ、それって「ジパング」か…

204 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2017/03/28(火) 20:55:19.31 ID:EUf77tMd.net]
渡瀬恒彦氏の御別れ会。
会場で最後にかかる曲は、井上尭之氏の『エンドレス・ウェイ』が最適かと……(T_T)

205 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2017/03/28(火) 21:03:04.88 ID:8cWhlE+B.net]
劇中に沿えば「戦国自衛隊のテーマ」なのでは

206 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2017/03/28(火) 22:46:03.05 ID:ezuddKa8.net]
渡瀬恒彦の葬儀、近親者のみで戒名無しだそうな
当方、地方の田んぼ地帯だから、コテコテのセレモニーホール葬ばっかり、
これからは故人

207 名前:偲ぶ葬儀が増えるだろうね []
[ここ壊れてます]

208 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2017/03/30(木) 13:15:11.93 ID:ygr8aVT1.net]
恒彦主演の2時間ドラマで、2役で人を殺める役やってたが
コレがよく合うんだなぁ、あの目が怖いわ
故人になんなんだが



209 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2017/03/30(木) 20:16:17.58 ID:k5+NNYN3.net]
あの目は過去にヤッてるな(`Д´)

210 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2017/03/31(金) 20:46:28.82 ID:RUkVbIwo.net]
南野陽子が売れてた時に、三浦洋一が好きなタイプと言ってたね
どことなく、母性本能をくすぐるのかも

211 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2017/04/07(金) 22:33:25.68 ID:ESvfzyMA.net]
恒彦の出演作品に戦国自衛隊がない!って思ったら
役がダークだったし、しゃーないね

212 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2017/04/24(月) 02:07:47.56 ID:moUvjL7O.net]
矢野さんたちは弾薬や燃料が尽きたらどうしてたんだろうね

213 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2017/04/26(水) 06:53:24.35 ID:/OuLcCTV.net]
小学生の頃に実家で戦国自衛隊の原作小説を夢中で読んだなあ
今、何度目かの初代を見直したけど真田忍軍の馬術がかっこいい
色々とツッコミどころが多い作品ではあるけど、それ含めて大好き

214 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2017/05/02(火) 07:57:53.91 ID:rkS/uzhN.net]
新しい版は、北村一輝がハネたくらいだわね
TVのでは撃ち合いでの、CGが酷すぎだわ

215 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2017/05/05(金) 21:14:20.77 ID:DDsdFWDi.net]
そういや缶詰をナイフで食うのにハマってたな

216 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2017/05/06(土) 08:09:49.36 ID:UiwzHraC.net]
>>211
矢野は仲間刺し殺したナイフで缶詰食ってたんだろうか

217 名前:この子の名無しのお祝いに [2017/05/15(月) 14:32:47.95 ID:xKWnCdEH.net]
<陸自>函館周辺飛行中、偵察機の連絡途絶える [無断転載禁止]©2ch.net
hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1494826075/

15日午前11時47分ごろ、陸上自衛隊北部方面航空隊(札幌市東区)所属のLR2連絡偵察機が、
北海道函館市の函館空港周辺を飛行中に管制官との連絡が途絶えた。防衛省が行方を捜している。

防衛省によると、同機は同日午前11時20分ごろ、函館市で入院中の患者の容体が悪化し、緊急搬送する必要があったため、
北海道知事からの災害派遣要請を受けて、札幌市東区の丘珠空港を出発。予定では同50分ごろに函館空港に着陸し、
30分後に再び丘珠空港に向かう予定だった。LR2はプロペラ機で乗員は4人だという。

https://news.goo.ne.jp/article/mainichi/nation/mainichi-20170515k0000e040263000c.html

218 名前:この子の名無しのお祝いに [2017/05/15(月) 14:54:52.11 ID:CEbTO+vR.net]
【悲報】自衛隊機、UFOに撃墜される 漁師が偶然撮影(動画あり) [無断転載禁止]サ2ch.net
matsuri.2ch.net/test/read.cgi/%68%6F%74%65%6C/1427977761/



219 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2017/05/15(月) 18:01:21.53 ID:MT4k9VRZ.net]
>>213
山田正紀の「謀殺のチェスゲーム」を思い出した。

220 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2017/05/17(水) 01:33:38.26 ID:RtlLgrAG.net]
>>213
緊急搬送予定だった患者さんどうなったんだろう

221 名前:この子の名無しのお祝いに [2017/05/17(水) 14:02:15.03 ID:FAhg2Ym/.net]
>>216
幾ら待っても自衛隊機が来ないから救急車で搬送
患者は無事

結果論になるけど、初めから救急車で搬送してれば・・・
無理して悪天候の中で飛ばさなくてもなぁ

222 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2017/05/27(土) 21:39:48.20 ID:BIOBD9q5.net]
なんだかんだで自衛隊一行が好きだから、最後辺りのやられていく様は漫画も小説も映画も悲しいわ
贅沢言うなら川中島の戦いは自衛隊だけじゃなく景虎の援護とかあれば嬉しかったなぁ

223 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2017/05/28(日) 12:49:30.33 ID:xWxOW6Ro.net]
>>218
景虎軍と協同すると戦い方がむつかしい
混戦になると同族かどうかの判別が自衛隊員には出来かねて誤爆続出しそうだ

224 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2017/05/29(月) 08:10:00.79 ID:XGzxYzmk.net]
そこは事前に打ち合わせと合同訓練でしょ
自衛隊員は景虎軍と敵軍の見極め方と戦国武将の戦い方を景虎から学び
景虎軍は現代兵器の知識と、自衛隊員の邪魔にならない援護の戦術を
伊庭による訓練を受ける

特に武田軍の人海戦術による近接戦闘にはならないよう、
影虎軍が一部を割いて防戦に徹して自衛隊を援護してくれてたら、
消耗戦になることなく信玄を討ち取れたし、朝廷からの圧力も
跳ね返せるぐらいの兵器をまだ残せておけた

225 名前:この子の名無しのお祝いに [2017/05/29(月) 11:42:26.87 ID:Ui0cK38c.net]
信玄は情報戦に長けてたから上杉軍の振りをして侵入とかされそうだ
映画じゃ信玄打ち取って勝ったが、大将を打たれたら負けなのは
自衛隊の方なんだよな
信玄勝頼が死んでも宿将達で兵をまとめることはできる
しかし自衛隊は千葉ちゃん討たれたら烏合の衆化する

226 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2017/05/29(月) 21:57:49.82 ID:avF0KlGV.net]
面白い。でもストーリーは原作の方がいいね。

227 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2017/06/01(木) 18:33:21.24 ID:yHvDnJIW.net]
>>220
訓練できるほど燃料がなかったと思う。

228 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2017/06/08(木) 23:40:24.18 ID:EGhSzzY+.net]
自衛隊の服に陣羽織で、三菱ジープを駆って欲しかった



229 名前:この子の名無しのお祝いに [2017/06/22(木) 04:58:16.47 ID:/du1EKVH.net]
>>135
子供たちの父親になって生き残ったじゃん。

230 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2017/06/22(木) 07:04:25.28 ID:yOywLl6Q.net]
アニキだよ

231 名前:この子の名無しのお祝いに [2017/06/22(木) 09:27:27.50 ID:/du1EKVH.net]
>>226
あ、そうだったね。

232 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2017/06/22(木) 18:24:33.96 ID:0P8JFDGu.net]
別れた後、かまやつの出番が最後まで一切無かったから、
制作者は彼を気にもかけてなかったのかとずっと思ってたが、
後年、ED用に生き残った彼と子供たちの撮影までしてたと知って
なんかちょっと救われた気分になったな
脚本上ではむしろ彼だけ生き残ったことを強調したかったんだと分かると
カットされたのはかえって切なくもあるが

233 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2017/06/27(火) 18:03:11.63 ID:c9NMjMA5.net]
最近のロケットランチャーは何発弾薬が補てんできるんですか?

234 名前:この子の名無しのお祝いに [2017/06/28(水) 19:28:39.81 ID:L+e8kIzP.net]
>>220
自分なりに考えてるんだけど、妄想力が足りないから景虎軍と自衛隊との共同作戦ってどんな戦い方になるのか想像つかない
足軽とかにも小銃とか貸たりいろいろするんだろうけど、装甲車とかジープをどうやって護衛すればいいんだろうか

235 名前:この子の名無しのお祝いに [2017/06/28(水) 22:42:10.77 ID:2i7wcDtI.net]
          ,,,,,..ー彡彡ミミ))))ミノ、、、、
        彡彡///ミミミ)))))))ノノ)))ヽ
      //////ゞゞヾノノノノ//ノヾヽ
     ////////////゙ヾ、ノノノノ"~///ミミミミミミ
    r////////////           ミミミヾ)))))
   ノノノ/////////            ミヾ)))))))))
   ノノノノ////////,,            _、 ミ)))))))))ノ
  ((//////////  `ヽ   i ;    ,/ ヾノノノノノノ
  ノノノ.((((/////ノ.;; __ \ ,,  ,; ./ __   ノノ((((((ノヾ
 ノノノ///////ノノ´、●ヽ,      /●`ゝ ((ヾヾヾヾ)
 ((((((((((///.    ̄  ` .i |    ̄   |ヾヾミミヽ
 ((((((((((/ r.|      .,,./ ;⌒`、     .|^/))))))))
 ((((((((((.\_|     / ( ._  )\    |/)))))))))
 ((((ヾヾヾヾ .l   .f ,,,-===.v===-、ヽ  .iノノノノノノノ
 λヾヾヾヾヾヽ   l.`、.LlLlLlLlLl 7´.l  ./ノノノノノノノ この、ハゲーーーっ!
  ((ノノノノノノノノ.ヽ  ゝ ゝ 二二二ノ ./ ./ノノノノ
  λヾヾヾ|  ヽ\         /./ノノノノ
    \\.|   ヽ.ヽ、     ノ/   \
    / ヾヽ     \```ー.´´/      \

236 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2017/06/29(木) 02:44:55.98 ID:j3fBPQeB.net]
>>230
武器を戦国兵に貸すにしても大して量はないだろうし、
現代の銃の扱いには慣れてないから期待できない
それよりも戦国に存在する武具で防御を担当してもらう事が
メインだろう
自衛隊側が一番怖いのは接近されて白兵戦に持ち込まれたり、
弓矢で頭や首を討ち抜かれて即死させられることだから

何人か同乗させて、近づいてくる奴の露払いや
木製の置き盾や竹束製の持ち盾なんかを使って
弓矢なんかを防いでもらえると大分楽だったと思う
実際映画でもジープにわらわらと寄って来られた時、
とにかく手数が足りなくて、取りついてくる奴を撃つか、
逃げるかだけで精一杯だったし
運転手が無防備状態で弓矢を射ち込まれたりもしてたし

237 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2017/07/06(木) 09:57:36.98 ID:f/k8vYSS.net]
先日、我等の陸自が誇る90式戦車が北海道の演習場で横転事故、御搭乗の機甲科隊員1名が殉職……

陸自・北部方面総監への御願いですが、殉職隊員の追悼・供養に重ねて、彼の御相棒で在らせられた当該戦車を"霧の摩周湖"に水葬致しましょう……

葬送曲は"Endless Way"で御願い致します……(T_T)

238 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2017/07/06(木) 21:12:28.15 ID:3EYLpcH8.net]
戦車ならともかく、こりゃ珍しい。貼らねば・・・っつーか海自の小艇が活躍する作品がこれくらいしかないともいうが

news.militaryblog.jp/web/JMSDF-Shirosaki-Cruise-Event/including-Rope-Work-School.html



239 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2017/07/07(金) 12:21:20.09 ID:kKyPq03A.net]
ライフルと機銃を撃ちまくった後にウオオオオオと叫んで海に飛び込めるイベントならいいなあ

240 名前:この子の名無しのお祝いに [2017/07/16(日) 02:44:21.86 ID:7dfbXmNj.net]
「もうお前らには付いて行けない」と呟いた瞬間刺殺される寸劇付き

241 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2017/07/16(日) 16:51:01.34 ID:zwVwZbRu.net]
前にも誰か書いてたけど、矢野の件は要らんといえば要らんね

242 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2017/07/16(日) 22:42:52.08 ID:BJSMuwli.net]
脚本家がやらかした蛇足だからな。しかも全く面白くない改悪だ。
これ一本で鎌田敏夫ってのは一生の敵だと思ったんだが、いまWikipedia見た所、それで完全に合ってるようだ。

243 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2017/07/18(火) 18:16:09.14 ID:sg ]
[ここ壊れてます]

244 名前:MVxjLf.net mailto: 小説は読んでないが、田辺漫画と同じなら、映画は全く違うものだね
映画を見ただけの人も多いと思うので、
映画のストーリーが、多数派になってるのかな
[]
[ここ壊れてます]

245 名前:この子の名無しのお祝いに [2017/07/18(火) 21:26:21.27 ID:IvCpWAt+.net]
あれだけ派手に川中島やれるんだからもう少し上手く原作のタイムスリップ要素出して欲しかったなぁ


原作、漫画版だと歴史の辻褄合わせってことで呼ばれたってオチだったけど、
謀反されるまでは史実とはかなりズレてるのに修正してるのか?と思ってた。
でも、伊庭さん達がいたA世界(史実)として、飛ばされた戦国時代をB世界と考えるとしっくりする。
伊庭さんが討たれたB世界は史実そっくりの昭和になり、伊庭さん達が来る以前の歴史のズレは存在するけどもそもそも別世界だからお互い全く関係無い
あっちの世界はそういう歴史でこっちの歴史はこんな歴史
B世界の2017年の日本史の教科書には『伊庭義明と長尾景虎は互いの利害が一致したことから同盟関係を結び〜』
とか書いてるんじゃないだろうか?B世界ではそれが史実なんだからね

長文ごめなさい

246 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2017/07/20(木) 17:28:03.16 ID:mEg5bUtp.net]
多元宇宙がその多様性を否定して一種類の歴史の流れしか認めない、違う流れになるなら
時空をねじ曲げる無茶やらかしてでも修正するっていうのもおかしな話なんだけどね。
あの世界の時の神というか創造主は偏狭だとしか。

247 名前:この子の名無しのお祝いに [2017/07/20(木) 21:00:22.86 ID:cU4yrsS5.net]
偏狭といよりも気まぐれ&適当で何も考えてない感じ。

248 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2017/07/21(金) 12:02:20.95 ID:KYhDm5e8.net]
>>237-238
俺は>>167>>171、どっちも一理あると思うが、
どっちかっていうと>>167に賛成かな
そこをカットしてもいけるって思えちゃう時点で
やっぱ余分なものだと思うんだよな



249 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2017/07/22(土) 19:15:24.20 ID:qyPBd2cI.net]
映画って、ハードボイルドって言う範疇なのですか?
単に男くさい映画ですか?

250 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2017/07/22(土) 23:05:52.07 ID:yeDa0LTp.net]
角川春樹が言っているとおり「青春映画」ですよ。
モラトリアムな若者たちが時代の流れに翻弄され、あがき、戦って、最後には挫折するさまを描いた映画。

251 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2017/07/22(土) 23:25:06.29 ID:waCT1NCZ.net]
というか角川映画みんなださいい青春映画です

252 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2017/07/23(日) 14:19:54.38 ID:MsUW77NY.net]
「SF」と「青春」って食い合わせが悪いよな
過去に邦画でも洋画でも数多「SF青春映画」が存在するが、
ちゃんと両立できてる作品って滅多にない
やっぱり青春を全面に押し出すことでSF要素がおざなりになるのが
9割方だと思う。むろん戦国自衛隊もそっちに入る
でもまあ多くの観客が望むのはそっちなんだろうな

253 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2017/07/24(月) 01:17:04.50 ID:tfZtcdv8.net]
>>111
米軍は1950年代からアフリカ系が戦闘部隊に入隊し多民族化するから差別の無い時代で無いとお話しがおかしくなる
ほとんど白人で構成されてた第二次大戦までの米軍でないとアメリカ国内でタイムスリップ物は無理だろ
フィアデルフィア計画に絡めれば面白そうだな

254 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2017/07/24(月) 05:43:35.41 ID:YCGL1IVa.net]
今年のTV放送で小学生の時以来、30年ぶりぐらいに観たんだが、
大筋は大体覚えてたが、やっぱりかなり記憶が違ってた所もあったな
渡瀬恒彦隊の暴走とその最後は完全に記憶から消えてたのと、
伊庭と景虎が二人仲良く馬を走らせ浜辺でBLよろしく、あはははは…って
やってるシーンも忘れてた
渡瀬隊絡みのレイプや内ゲバや、ヒゲのおっさん同士のBL、
どっちも小学生の脳には受けつけなかったのかもしれんw
そこが抜けてたから景虎は朝廷の命令でもっと簡単に伊庭を
裏切ったような気がしてたが、あらためて観ると二人の友情はもっと
深かったし、裏切るのも相当に苦悶したんだなと

でも、かまやつが離脱して生き残ったのと、ゴリさんと薬師丸の相討ち、
忍者のせいでヘリ墜落、信玄親子連続殺害などはっきり覚えてたな
ああいうのはやっぱり子供でも理解しやすいからか、よく覚えてた

255 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2017/07/24(月) 09:52:58.12 ID:a9d9AWgn.net]
俺はガキの頃テレビで観てたら、伊庭が信玄を撃つシーンで「武田信玄もピストルには敵わなかったか」と親父が後ろで呟いたの覚えている。
親父はその他にも、61式が怯んで後退するのに「何で逃げる、轢け!」とか、影虎に刀構える伊庭に「本物の武将に敵う訳ねえべ」とか五月蠅かった記憶。

256 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2017/07/24(月) 17:58:14.22 ID:rnQXSxEh.net]
そんな親父も鬼籍に入ってだいぶ時が経ちます
(´;Д;`)

257 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2017/07/24(月) 23:15:01.85 ID:KE4Talqr.net]
>>247 その滅多にない成功例が当たるとでかいんで(SW.Ep4とかBTTFとか君の名は。とか)二匹目の泥鰌狙いが多いんだよな。
成功するには製作と監督と脚本がSFをきっちり理解しているのが大前提なんだが、いかんせんこれは…(´・ω・`)

258 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2017/07/24(月) 23:44:34.77 ID:kcjfhojF.net]
この映画成功だよ



259 名前:この子の名無しのお祝いに [2017/07/26(水) 18:57:27.20 ID:YTgiZlRj.net]
歴史SFっていうよりもこれじゃ戦国時代に迷い込んだDQN一行の物語じゃん
まぁ悪く無いんだけどね

260 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2017/07/27(木) 21:10:16.69 ID:kmohe/qM.net]
70年代はカミナリ族とかいうDQNが大人気だった時代だからねえ

261 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2017/07/28(金) 03:09:33.25 ID:HKRJV+HU.net]
O林なんとかの「ねらわれた〜」とか、F作なんとかの「宇宙からの〜」
あたりに比べれれば、戦国自衛隊はSF的な要素に対して
まだしもマシな方だった…というか苦手なもの、知識の無いものを
下手に突っ込んで描写せず、餅は餅屋って事をわきまえてたと思う

262 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2017/07/28(金) 08:49:56.52 ID:X5dfKaKF.net]
わきまえずに下手に突っ込んで描写したのが1549

263 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2017/07/28(金) 10:54:29.64 ID:GV70tbOO.net]
矢野達が哨戒艇に運び込んだ武器ってどのくらいの量だったんだろ、
「片っ端から村を襲うぞ!女と食料積み替える為にな!」とか言ってたし
最初に襲った村と伊庭たちがヘリで偵察した村は別の村だったのかな

264 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2017/07/28(金) 12:53:03.52 ID:X5dfKaKF.net]
劇中で説明してるんじゃん。ロケットランチャーに短機関銃3丁小銃1丁、手榴弾。あと60ミリ迫撃砲

265 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2017/07/29(土) 04:50:43.21 ID:qQ//46i5.net]
吊るされて、反作用でクルクルする千葉。男だわなぁ、彼は
当時の彼の年齢をはるかに越えたが、
まぁー足元にも及びませぬ
高校球児を見る、あの

266 名前:エ覚ですかね []
[ここ壊れてます]

267 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2017/07/29(土) 17:56:11.40 ID:FrAzNZD4.net]
チンコ立ち真一

268 名前:この子の名無しのお祝いに [2017/07/30(日) 00:18:26.24 ID:DEsVqHJ6.net]
漫画版みたいに一大勢力になって戦国時代のお姫様とイチャイチャしてみたいなぁ

と思うけどこの時代は抗生物質とかないからちょっと病気にでもなれば死ぬシビアな世界



269 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2017/07/31(月) 04:25:54.24 ID:M4Noo8Jc.net]
寒いのがイヤだな。昔の壁って、藁みたいの入ってるから
今の家に比べると、寒すぎやわ

270 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2017/07/31(月) 14:48:30.84 ID:4saYxMXY.net]
1979版は面白かったが伊庭三尉の部隊が信長の役割を果たす原作版をアニメでもいいから観たいな
装備とか兵器を現在のに代えて

271 名前:この子の名無しのお祝いに [2017/07/31(月) 21:09:17.97 ID:rruEEiih.net]
>>264
適度にサブキャラに萌キャラ入れればそれなりに受けそうだね GATEとかやってたし

272 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2017/08/01(火) 13:32:25.09 ID:cm8cuWza.net]
縣視点の物語にして、暴走した伊庭(信長)を縣(光秀)が討つラストに変更したり

273 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2017/08/01(火) 22:42:56.01 ID:WE1ZpFeA.net]
あー、いいねー

274 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2017/08/01(火) 23:30:44.95 ID:E6rXuIJZ.net]
>>265 会計隊の北野光子二士とか妄想したな。とき衆の姫を誰が射止める?と現地側をやきもきさせるが、竹吉と結婚して妙蓮寺では生き残るw

275 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2017/08/14(月) 05:32:42.51 ID:Kgp0h4Y8.net]
県って、今なら誰だろ。誠実キャラだとアリキリ石井?

276 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2017/09/02(土) 11:23:34.61 ID:BFlhlVsO.net]
>>263
天下を取った後は、家康よろしく駿府に住むとよろしい

京都は電気のない戦国時代に住みやすいところではない
夏暑く、冬寒く、海鮮はなく、せいぜい塩サバしかない
大坂のほうがまだよかろう

277 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2017/09/04(月) 14:59:18.61 ID:cnvvfMIr.net]
東京(じゃねえよ江戸だ)はおいおい領土化するとして、現存権力との連絡を考えた上でまずは琵琶湖の近くの…おい、ここなんて言ったっけ?見覚えがある地形だが、まさか…(←原作)

278 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2017/09/20(水) 13:22:46.73 ID:yVkZPjeH.net]
魔界転生で宝蔵院お坊さんが、くの一を
ヤってしまうシーンも、随分股関に響きました



279 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2017/09/21(木) 02:57:38.68 ID:cIXu+WkL.net]
>>272
ジュリーが濃厚なBLをかましてくれるやつ?

280 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2017/09/27(水) 15:22:41.13 ID:jrSuv1Bf.net]
昔の邦画のほうが面白いよね
ダシャレではないよ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<248KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef