[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/19 03:53 / Filesize : 353 KB / Number-of Response : 1047
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ラオスでダム決壊 Part.5



1 名前:川の名無しのように mailto:sage [2018/08/12(日) 14:45:31.58 ID:IwfhbNOP0.net]
ラオスの国営メディアは24日、同国南部アッタプー県で建設中だった水力発電用のダムが23日に決壊し、
数人が死亡、少なくとも100人以上が行方不明になったと報じた。
報道によると、ダムから流れ出た水で、家が流されたという。
建設していたのは外国の企業などによる合弁会社だったとしている。
決壊の詳しい原因は不明。
※前スレ
ラオスでダム決壊 Part.4
egg.5ch.net/test/read.cgi/river/1533372724/

133 名前:川の名無しのように mailto:sage [2018/08/13(月) 17:35:31.13 ID:0r35gffF0.net]
小清水画伯の新作が出てたのね

ひところの勢いはないけど

134 名前:川の名無しのように mailto:sage [2018/08/13(月) 17:36:19.85 ID:gWxUVqw40.net]
>>124
「越水した=標高を間違えてメインダムより何mも低く作るという馬鹿なことをやったせいで崩れた」?
いくら崩壊橋や高層斜塔などの粗製乱造で世界的に知られる韓国企業でも、それほど馬鹿とは考えにくいんだが?

135 名前:川の名無しのように mailto:sage [2018/08/13(月) 17:38:36.67 ID:ZudZnUtg0.net]
にしても雑な描線

136 名前:川の名無しのように mailto:sage [2018/08/13(月) 17:42:10.40 ID:D2oFQSZN0.net]
>>126
そんな事はどうでも良い
論点は事故が発生した原因が何かであって
韓国企業が阿呆か阿呆で無いかでは無い

137 名前:川の名無しのように mailto:sage [2018/08/13(月) 17:43:37.80 ID:D2oFQSZN0.net]
>>127
そんな下らない話はどうでもいい

138 名前:川の名無しのように mailto:sage [2018/08/13(月) 17:43:50.41 ID:YdkcLzWH0.net]
越水の証明ではなく転圧されてない証明だろう。
道路の下の盛土が転圧不足により抜け出して上のアスファルトが落ちてきた。

139 名前:川の名無しのように mailto:sage [2018/08/13(月) 17:45:25.19 ID:0r35gffF0.net]
>>127
初期に比べるとずいぶん洗練されてきちゃってる

140 名前:川の名無しのように mailto:sage [2018/08/13(月) 17:57:45.42 ID:gWxUVqw40.net]
>>128
だから、自然地形と照合してる。
サドルダムDの自然地形が満水スレスレとか、既に書いてあったっけ?

141 名前:川の名無しのように [2018/08/13(月) 18:01:23.42 ID:3AgsHcsl0.net]
サムスンのスマホが自然発火、新品で弁償申し出るも断られる―豪州
2018年8月13日
news.livedoor.com/article/detail/15151793/

中国メディアが必死に攻撃してる
やっぱり中国は北朝鮮利用して韓国企業を潰したいんだな



142 名前:川の名無しのように [2018/08/13(月) 18:01:32.49 ID:D2oFQSZN0.net]
>>132
アルツハイマーか?
何度も写真提示されて、見りゃわかるって話になってるが?
過去レスすら読んでない奴が、なぜイキってるんだよ?W

>そんなはず無い!
無いもクソもW ばっちり写真に載っとるがなW

143 名前:川の名無しのように mailto:sage [2018/08/13(月) 18:06:40.53 ID:D2oFQSZN0.net]
>>124補足
堤の一番上から水が流れた痕跡が有る(浸透水はそんな場所から出ない)
壊れた堤上部のアスファルトに赤土付いてる(浸透水崩壊ならそんな場所は土被らない)
堤下流側法面に横斜め下方向に向かって水が流れた痕跡
https://i.imgur.com/3LdkMgW.jpg

越水で間違いないですね

144 名前:川の名無しのように mailto:sage [2018/08/13(月) 18:11:50.80 ID:dXscT0av0.net]
>>85
これの水面見ると水入れすぎに見えるんだけど堤全体がすでに沈下してる?

145 名前:川の名無しのように [2018/08/13(月) 18:19:59.98 ID:D2oFQSZN0.net]
>>136
その時点で手前右側(下流側の堤の前)の崖が崩れてる
それによって堤の前がガラ空き状態になったので、そこへ堤が崩れ落ちた

146 名前:川の名無しのように mailto:sage [2018/08/13(月) 18:20:18.85 ID:l+D4RAIy0.net]
1m沈下したときの写真とか言われていたと思う。
どうみても1m以上落ちてるけどね

147 名前:川の名無しのように mailto:sage [2018/08/13(月) 18:21:49.26 ID:G/nF7oWy0.net]
>>123
そもそも土や石で作るほうがコンクリートより簡単なんてことはない
均一型アースダムでも含水比を見ながら慎重に土を積んでいく
常識的に考えて、サドルダムDクラスの堤体を日本で作るなら数年かかる
工事休止期間がないものと考えて最速でやっても二年はかかるはず
それも「盛立だけ」の話であって、基礎地盤工事の期間なんかは含まれない

148 名前:川の名無しのように [2018/08/13(月) 18:25:50.94 ID:67hJSY2P0.net]
越水君のレス、もうなんと申したらいいのでしょう

>418 名前:川の名無しのように 投稿日:2018/08/08(水) 12:40:34.29 ID:yyJDwd6E0

>SKが越流を主張してるわけでは無い 原因は調査中
>そして、刑事事件になる可能性のあるデータを混乱してる状態でほいほい出す馬鹿はいない
>弁護士に聞いても当然やめろと言う

>実際越流を見てないなら越流してたとは言わない

149 名前:川の名無しのように mailto:sage [2018/08/13(月) 18:28:07.87 ID:gWxUVqw40.net]
>>134
はぁ? 写真を見ると標高が分かる?
池沼か?

150 名前:川の名無しのように mailto:sage [2018/08/13(月) 18:35:44.29 ID:l+D4RAIy0.net]
>>121見るとサドルダムDのヤバさがすごく解りやすいね
もし基礎地盤の改良工事を事前に終わらせてたとして
6ヶ月強でほぼ完成まで持っていってるからね。
コレで堤体が安定するはずはない。

151 名前:川の名無しのように mailto:sage [2018/08/13(月) 18:36:56.40 ID:i0zBDV1w0.net]
ため池=越水?



152 名前:川の名無しのように mailto:sage [2018/08/13(月) 18:38:31.14 ID:ZqRCRsKX0.net]
>>136
画像中央、上から1/5あたりに段差が写ってるけど、
黄色いブロックのサイズとの比較で、そこの段差が
おおむね1mって線でいいんじゃないかと思う。
んだけど、>>128で考えるとちょっと溜まり過ぎに見えるね。

153 名前:川の名無しのように mailto:sage [2018/08/13(月) 18:41:29.70 ID:gWxUVqw40.net]
>>139
だから、当然行うべき元の自然地形の防水強化を手抜きしたということでしょ。
現に下の岩盤まで何十mも抉れちゃっているけど、今もまだ水流が続いてるなら、それが残存しているダム湖の水面高さとほぼ等しいということになって、差し引きすれば、自然地形から何十m下にあったか分かる。
何十m下にあったのか?

154 名前:川の名無しのように [2018/08/13(月) 18:44:07.41 ID:D2oFQSZN0.net]
>>141
出て来る画像見てりゃわかるわな
堤上に人がいて写真撮ってる動画とか見りゃ
おおよそどれくらいの構造物なのかは分かる

わからない阿呆は嫌がらせ目的で今来たばかりのやつだけ

155 名前:川の名無しのように mailto:sage [2018/08/13(月) 18:57:02.15 ID:sL+ZjubG0.net]
>>123
洪水吐のクレストの高さが786.50mなのであって
放流してるときはそれを超えるだけの水位があるのよ
このとき洪水吐を乗り越える水の高さを越流水深と呼ぶ

なので、洪水吐から放流してる状態だったということは
ダムの水位は788±1mとかそんな感じよ
地面より2〜5m程度水面が高くなるわけで、ギリギリ溢れる程度どころか
ちゃんと大きいサドルダム作らないとこっちが洪水吐になっちゃうレベル
もうなっちゃったけど。


>>118
資料から適当に概算すると、セナムノイの洪水吐における
最大放流時の越流水深は4.5〜5.0mくらいになった
2004年の事前調査報告でも最高越流水深5.05mという想定だったので
まぁだいたい同じくらいで妥当な数字かと思う
ここから見るとコントロール可能な最大水位は791.5mとかそんな感じじゃないかな

156 名前:川の名無しのように [2018/08/13(月) 19:06:44.80 ID:D2oFQSZN0.net]
>ID:gWxUVqw40
いちいち計算しなくても
決壊後、メインダムからも排水してる状態で
サドルダムDからバンバン水流れ出てる
決壊の水流で深く削られたにしても出すぎなくらいバンバンな
つまり、サドルはそんなに高くないという証明でも有る

157 名前:川の名無しのように mailto:sage [2018/08/13(月) 19:07:57.38 ID:G/nF7oWy0.net]
>>145
その話はしなかったけど、当然あるべき地下遮水の工事の跡がどこにも見えんわな
適切に地下水を抜くドレーンも水路もさっぱりわからん
>>147
越流水深を考えたら水位が例えば6M上がることは想定されてないよなって話
そんなことになったら洪水吐があふれて地山が削れそう

158 名前:川の名無しのように mailto:sage [2018/08/13(月) 19:09:34.04 ID:S4GI1F9s0.net]
具体的な数字をいっさいださない、だせないID:D2oFQSZN0
得意技は罵倒

159 名前:川の名無しのように mailto:sage [2018/08/13(月) 19:15:57.25 ID:N4j+0M210.net]
>>149
設計資料と実際の施工についての情報がほしいね
設計時点では周囲の軟弱地盤を強化したうえでドレンを具備するようになっていたら…

160 名前:川の名無しのように mailto:sage [2018/08/13(月) 19:18:10.25 ID:D2oFQSZN0.net]
具体的な話ししたのに一切理解できない阿呆がいたんで
写真に図解まで書いて説明したが、それも一切理解できなかったのは
どこの糖尿びっこ爺ちゃんだったけ?W

161 名前:川の名無しのように mailto:sage [2018/08/13(月) 19:19:38.09 ID:Fyap7xVj0.net]
>何か誤解してるようだが
>これから無意味なレスにアンカー付けて
>読みにくくしようかなー と思ってる
>だけ

越水くんってこういう奴だから触っちゃだめ
NGにいれて完全に無視



162 名前:川の名無しのように mailto:sage [2018/08/13(月) 19:22:37.78 ID:1GmiBkit0.net]
お前もいらんわ

163 名前:川の名無しのように mailto:sage [2018/08/13(月) 19:35:38.92 ID:MMMR3PnD0.net]
真っ当な議論出来る人だったら、
施工ミスでサドルダムダムの高さが足りてなかった可能性論で話せたのに

残念な性格が災いして、鼻摘まみもんにw

164 名前:川の名無しのように [2018/08/13(月) 19:36:47.53 ID:D2oFQSZN0.net]
相手側が先に違法を行ってきた場合
違法行為で対抗しても罪には問われない

これ、法律の基本

165 名前:川の名無しのように mailto:sage [2018/08/13(月) 19:39:32.67 ID:D2oFQSZN0.net]
まともな証拠出して反論すれば
多めに見て相手してやったのに
残念な知能と性格が災いしてマジキチ認定されるやつ
しかも糖尿で足引きずってるお爺ちゃん

166 名前:川の名無しのように [2018/08/13(月) 19:43:46.63 ID:D2oFQSZN0.net]
まず浸水論者はまず >>135の矛盾点を解く解答をよこすべき

堤が浸水してるのに、堤の一番上から水流れた跡有る時点でおかしい

167 名前:川の名無しのように mailto:sage [2018/08/13(月) 19:47:36.00 ID:QE3LiOLC0.net]
>>156
さらっととんでもないこと書いてるな
日本の法律では自力救済は認められてないぞ

168 名前:川の名無しのように mailto:sage [2018/08/13(月) 19:48:45.32 ID:MMMR3PnD0.net]
>>159

ハムラビ法典なんじゃないの?

169 名前:川の名無しのように mailto:sage [2018/08/13(月) 19:50:10.74 ID:DWDx7fdj0.net]
越水だったにしても普通はあんなきれいに滑ることは無いだろ
材料が悪かったか転圧が悪かったか基礎が悪かったかして
どこかに大穴があいて重力に負けて一度に壊れたと見るべき

170 名前:川の名無しのように mailto:sage [2018/08/13(月) 19:57:12.85 ID:G/nF7oWy0.net]
困ったことに地山の処理、堤体の盛立、多分位置も全部アウトだから
ここまでアウトすぎると堤体の高さミスって越流したよねって言われても信じられるレベルのズサンさだからな・・・

個人的には法勾配も大丈夫かなと思う
2004年案でサドルダムの法勾配が両側cot=2.5ってなってた
そんくらいに見えるけど、実際はどうだったんだろ

171 名前:川の名無しのように [2018/08/13(月) 20:01:01.49 ID:D2oFQSZN0.net]
>ID:QE3LiOLC0=ID:MMMR3PnD0
↑おめでとう

基地外で阿呆で
ここにさらに無知という肩書が加わったね



172 名前:川の名無しのように mailto:sage [2018/08/13(月) 20:06:02.55 ID:D2oFQSZN0.net]
対向の相手がセンターライン割って突っ込んできたら
回避のためにセンターライン越えても良い

これのどこがハムラビ法典なんだろ?W

173 名前:川の名無しのように mailto:sage [2018/08/13(月) 20:09:51.73 ID:HrKdet9v0.net]
調査ってどれくらいかかるのかな
どんな報告書になるか気になるわ

174 名前:川の名無しのように mailto:sage [2018/08/13(月) 20:11:09.11 ID:kQBIG9Yz0.net]
遮水をたずねて三千レス

もし表面遮水型のつもりだったら
 写真をみても表面遮水型の施工あとには見えない
もし均一型のつもりだったら
 衛星写真からわかる施工期間では短すぎでまともなものが作れない

ok?

175 名前:川の名無しのように mailto:sage [2018/08/13(月) 20:17:49.34 ID:pdaDVFvy0.net]
1レスごとに他人を罵倒してるな、見るに耐えん
即NG

176 名前:川の名無しのように mailto:sage [2018/08/13(月) 20:17:51.97 ID:gWxUVqw40.net]
>>147
? サドルダムDは16mとかいう話でしょ?
自然地形の鞍部が低く見積もって780mとしても786m
実際には等高線の走りから見て785mなら801m。

>>3 の1-2枚目で、まだ岩盤まで削れるには程遠かった時点の写真で、水位はダムの上端より明らかに何mも低いじゃない。
この時点で既にメインダムはドバドバ放水してたという時間関係じゃないの?

サドルダムDも高さ的には満水時を明らかに超える高さは確保していて、しかし自壊したという筋書きが一番矛盾が少ないんじゃないかね?

177 名前:川の名無しのように [2018/08/13(月) 20:19:02.94 ID:D2oFQSZN0.net]
>>161
>>37 >>38参照

178 名前:川の名無しのように [2018/08/13(月) 20:20:41.67 ID:D2oFQSZN0.net]
>ID:pdaDVFvy0 =単発ID
おいおい・・・
自己紹介か?

179 名前:川の名無しのように [2018/08/13(月) 20:26:11.09 ID:Al24azlJ0.net]
ウンコリアン工作員がSK庇って活動してんのか?

180 名前:川の名無しのように mailto:sage [2018/08/13(月) 20:27:42.88 ID:D2oFQSZN0.net]
1レスごとに他人を罵倒してるな、見るに耐えん
即NG

181 名前:川の名無しのように mailto:sage [2018/08/13(月) 20:29:58.94 ID:QE3LiOLC0.net]
荒らしってのはどんなスレでも同じ立ち居振る舞いをするものなんだなあ



182 名前:川の名無しのように mailto:sage [2018/08/13(月) 20:31:15.27 ID:l+D4RAIy0.net]
>>166
多分OK
でも、ひょっとしたら誰も知らない新しい表面遮水方式を作りだしていた可能性も0.0000001%くらいはあるかもしれない?

>>168
多分、147が言いたいのは(もしまともな鞍部ダムを作らなかったら)こっちが洪水吐きになるよってところかと

183 名前:川の名無しのように [2018/08/13(月) 20:33:10.43 ID:D2oFQSZN0.net]
ID:QE3LiOLC0
家まで30分
帰宅しました
って事か

184 名前:川の名無しのように mailto:sage [2018/08/13(月) 20:40:19.52 ID:sL+ZjubG0.net]
>>168
16mとか25mとかはダムの堤体の高さのことでしょ
地山を削ったり整地して下がったところから盛って16mって話で
元々の地形図に16m足したらデカすぎやろっていう考えではダメよ

しかもそれも設計での数字だから、堤頂の標高だけ設計通りになるように
本来掘るべき分を十分に掘らずに土盛ってたりしたらもうアレよ
設計上は16mのはずなのに実際の堤体は8mとかそういう事よ


多分話がすれ違って勘違いしてるんだろうけど、
サドルダムDの底部標高はあまり高くないからちゃんと建てないとダメよって話をしたかっただけで
堤頂標高はメインダムと同じ程度の792m前後だと思ってるよ

185 名前:川の名無しのように [2018/08/13(月) 20:41:41.45 ID:67hJSY2P0.net]
越水君、これ君の発言だったよなw

>418 名前:川の名無しのように 投稿日:2018/08/08(水) 12:40:34.29 ID:yyJDwd6E0

>SKが越流を主張してるわけでは無い 原因は調査中
>そして、刑事事件になる可能性のあるデータを混乱してる状態でほいほい出す馬鹿はいない
>弁護士に聞いても当然やめろと言う

>実際越流を見てないなら越流してたとは言わない

186 名前:川の名無しのように [2018/08/13(月) 20:47:11.22 ID:D2oFQSZN0.net]
質問に一切回答できずに嫌がらせ
これでお爺ちゃんだっていうんだから笑かす

187 名前:川の名無しのように mailto:sage [2018/08/13(月) 20:49:51.17 ID:HrKdet9v0.net]
入れ食い状態で裏山('・ω・')

188 名前:川の名無しのように mailto:sage [2018/08/13(月) 20:51:30.37 ID:DW38fV0e0.net]
また小清水くんに遊ばれてるのかお前ら

189 名前:川の名無しのように mailto:sage [2018/08/13(月) 20:57:08.13 ID:0r35gffF0.net]
小清水さん再登場で、前スレの長文さんとの泥沼バトルが見られるのかと思ったら、
長文さんは消えちゃったのかなあ

190 名前:川の名無しのように mailto:sage [2018/08/13(月) 21:09:54.21 ID:gWxUVqw40.net]
>>176
嵩上げ分が16mで、削った基礎からは25mなんて真っ当な話もありうるかな?
ただしあくまで設計は、とか。
何にしても正確なところは測量しないと分からんと。
だけど、メインダムと同じ高さだと状況写真と矛盾しちゃうんじゃないかね?

191 名前:川の名無しのように [2018/08/13(月) 21:19:46.99 ID:D2oFQSZN0.net]
ドロボーはやけに他人の行動に詳しい



192 名前:川の名無しのように mailto:sage [2018/08/13(月) 21:25:45.50 ID:DWDx7fdj0.net]
越水先生はたかだか4レスで自己否定か・・・
マジで糖質を疑うよ・・・
https://i.imgur.com/jOph0s5.png

193 名前:川の名無しのように mailto:sage [2018/08/13(月) 21:33:58.06 ID:D2oFQSZN0.net]
あわれなおじいちゃんの悔し紛れのレスが続いておりますが
痴呆なの許してやってください

194 名前:川の名無しのように mailto:sage [2018/08/13(月) 21:35:22.41 ID:DW38fV0e0.net]
小清水くんがまた勝ってしまったか

195 名前:川の名無しのように mailto:sage [2018/08/13(月) 21:35:34.00 ID:i0zBDV1w0.net]
>>184
画像うpすると電番と住所晒すらしいぞw

196 名前:川の名無しのように mailto:sage [2018/08/13(月) 21:36:48.64 ID:DWDx7fdj0.net]
>>182
https://www.clipded.la/wp-content/uploads/2018/07/37687855_2128275774112017_3618565158684590080_n.jpg
この写真と矛盾すると言うこと?
これであれば、水面近くになってる所は既に沈下していて、
カーブの向こう、段差の先が沈下していない高さだとすれば、1m以上水面より高いと思うが

197 名前:川の名無しのように mailto:sage [2018/08/13(月) 21:40:21.78 ID:DWDx7fdj0.net]
>>187
それもまた一興。
別の所に貼るとかイミフな事を言わんと、今度はここでw

198 名前:川の名無しのように mailto:sage [2018/08/13(月) 21:41:18.76 ID:0r35gffF0.net]
>>186
今日の収穫は画伯の新作2点だが、作風にやや変化が見えて難

199 名前:川の名無しのように mailto:sage [2018/08/13(月) 22:20:12.38 ID:DWDx7fdj0.net]
>>188
あれ、この写真陥没だけかと思ってたけど、
決壊後の写真で見える堤体の下流側へのすべりも始まってるんだね?
所々で見える明るい茶色は段差が発生しているように見えるんだけど・・・

200 名前:川の名無しのように [2018/08/13(月) 22:21:50.09 ID:D2oFQSZN0.net]
>ID:DWDx7fdj0
>184=この間の基地外で確定
過去の嫌がらせ画像と同じ機材の画面キャプ貼る奴
要約すると >僕、この間のドロボーです
と、自白してるとこが阿呆っぽい

201 名前:川の名無しのように mailto:sage [2018/08/13(月) 22:23:23.33 ID:H0/9FTsw0.net]
>>74
ダムは越流させるどころかギリギリを狙うのも駄目。
自らの危機感の無さを自治体やダム側に押しつけるとか日本人の風上にも置けん。

議論にもならん。



202 名前:川の名無しのように mailto:sage [2018/08/13(月) 22:25:38.85 ID:H0/9FTsw0.net]
お前らNGにしてね

203 名前:えのか優しいな []
[ここ壊れてます]

204 名前:川の名無しのように mailto:sage [2018/08/13(月) 22:26:05.76 ID:DWDx7fdj0.net]
172 川の名無しのように sage 2018/08/13(月) 20:27:42.88 ID:D2oFQSZN0
1レスごとに他人を罵倒してるな、見るに耐えん
即NG

205 名前:川の名無しのように mailto:sage [2018/08/13(月) 22:30:00.95 ID:D2oFQSZN0.net]
>>188
その写真で奥に沈降してない堤が見てるだろ
沈降した部分との差は1mほど 沈降部と水面の差は1m程度だから
沈降なしの堤は水面から2mしか無い事になる
河川だったらはん濫危険水位

206 名前:川の名無しのように mailto:sage [2018/08/13(月) 22:39:18.69 ID:gWxUVqw40.net]
>>188
そう。
くの字型に曲がった先は自然地形の790m以上の尾根を利用した部分じゃないかと思うけど、そうであるなら790mは超えていることになる。
また、堤の上なら当然水平で、しかしその左に水面が見えていないから、堤の高さは水面より樹木の高さの半分見当以上はあると見える。
1mと言ったら人の身長の半分弱程度だから、それより何倍も高い。
まだ決壊はしてないから水面は当然満水で、満水より堤の上が何mも高い。
かつ790mから800m近い尾根を覆っているなら堤の上の標高は800mはある。

207 名前:川の名無しのように mailto:sage [2018/08/13(月) 22:40:57.11 ID:ur/+IYzW0.net]
>>188
クラックに溜まった水が
綺麗な浸潤線を描いているのか…

208 名前:川の名無しのように mailto:sage [2018/08/13(月) 22:44:33.09 ID:gWxUVqw40.net]
>>191
陥没は明白で、かつ、右斜面が右にズレてるように見えるね。

209 名前:川の名無しのように mailto:sage [2018/08/13(月) 22:46:00.68 ID:ur/+IYzW0.net]
>>197

これが便利
>>29

210 名前:川の名無しのように mailto:sage [2018/08/13(月) 22:46:13.39 ID:gWxUVqw40.net]
>>192
物事を客観的に観察する能力がない者を何と呼ぶか知っているか?

211 名前:川の名無しのように mailto:sage [2018/08/13(月) 22:47:42.69 ID:YdkcLzWH0.net]
提体の盛り土した土が含水しどろどろの状態で下に沈んでいる状態だろう。
クラックの入ったアスファルトの下は多分空洞。



212 名前:川の名無しのように mailto:sage [2018/08/13(月) 22:51:12.24 ID:gWxUVqw40.net]
>>196
人の背丈以上の差はあるように見えるし、左に水面が見えない=その位置での水面との差はもっと大きいという証明になってるよ。
つまり手前の窪んでる範囲は既に大きく陥没していて、だから水面との差が小さくなっている。

213 名前:川の名無しのように mailto:sage [2018/08/13(月) 22:53:27.89 ID:DWDx7fdj0.net]
あと、この写真からは
堤体は写真の右下方向に引っ張られたように見える
下流側の地山を見ると、下流側に移動しているように見えるけど、それにもまして写真下側に引っ張られたように多くのひび割れが入ってる。
陥没写真の堤体ずれの下流側地山にも一本筋が入っていて、地山に入った最初のひび割れに見える
陥没時の直下流の写真が無いのだけれど、その時にはかなりの漏水があって、流に近い地山は既に削られていて、谷の方に引っ張られていたのじゃないかと

https://i.ImGur.com/LX3Lai7.jpg

214 名前:川の名無しのように mailto:sage [2018/08/13(月) 22:53:31.98 ID:sL+ZjubG0.net]
>>182 >>197
メインダムと同程度の標高なら、放流時の水位で水面上に3〜5mくらい出るから
十分余裕をもってる状態だし写真の状況と特に矛盾もないよ


たぶん地形図の標高を信用しすぎてると思うんだけど、
日本国内の地図ですら高精度地図でないと5m程度は標高誤差があるのよ
こんなラオスの山奥だから10mの標高誤差もありうると考えないとアカン

むしろ洪水吐から逆算していくとサドルDの堤頂が800mは明らかにおかしい
だから地形図の標高は誤差があって表示が高すぎると分かる
地形の凹凸を読み取ったり、大体の標高を把握するのには良いけどね
誤差のある地形図の方を基準に逆算しちゃダメよ

215 名前:川の名無しのように mailto:sage [2018/08/13(月) 22:54:16.94 ID:gWxUVqw40.net]
>>200
労力の点で自然地形の尾根を無視することはありえそうにないから、地形図の等高線がちょっと間違ってると見る。

216 名前:川の名無しのように mailto:sagx.j' e [2018/08/13(月) 22:55:10.19 ID:QlOxfhBd0.net]
>>191
遠方にクラックが見えるだろ 此処から向こうは崩壊後の写真にも生き残っている、だからこの部分が堤防の高さやね、
左の水面と 右側の土地とはほぼ同じ高さに見える、右側の土地部分が水平なら、遠方のクラック部分での落差が堤防の余裕見られる、
右側の木の高さから見て 落差は五

217 名前:メートル以上有るんじゃないかな、 []
[ここ壊れてます]

218 名前:川の名無しのように [2018/08/13(月) 22:56:11.18 ID:D2oFQSZN0.net]
>201
>なんていうか知ってるか
祭りで忙しかったんで出てこれなかった人
かな?

219 名前:川の名無しのように mailto:sage [2018/08/13(月) 22:57:30.50 ID:gWxUVqw40.net]
>>205
うん、地図の等高線の精度の問題は確かに要注意ね。
近い範囲を見ても、ちょっと変なところはある。

220 名前:川の名無しのように [2018/08/13(月) 22:57:57.09 ID:D2oFQSZN0.net]
偶然にも祭りの間だけ出てこない
日曜日は必ず休み
起床時間、出勤時間、帰宅時間、通勤時間
みりゃすぐ判るな

221 名前:川の名無しのように mailto:sage [2018/08/13(月) 22:59:24.68 ID:N4j+0M210.net]
つまり、一時的に止まったと主張している写真の時点で
既に突き固めた筈の赤土は溶けて流失し、アスファルトだけが残っている状態
もうどうしようもないので全力で逃げるしかないとSKスタッフは避難する
その直前、最後の写真なのか



222 名前:川の名無しのように [2018/08/13(月) 23:06:01.22 ID:ehkdhTNK0.net]
サドルダムDの上に水が流れた跡があると言ってもそりゃ流れるだろう。
あれだけの破壊力でサドルダムを吹っ飛ばしたんだからとんでもない水しぶきが上がってそれがサドルダム上に降り注いだことは想像に難くはない。
だからサドルダムDが崩壊する前に越水した証拠になるわけないと思うんだが。

223 名前:川の名無しのように mailto:sage [2018/08/13(月) 23:07:40.48 ID:YdkcLzWH0.net]
https://i.ImGur.com/TpaurDE.jpg
大きな視点で見ると判りやすい。
下流側の盛土部分は流されてるね。

224 名前:川の名無しのように mailto:sage [2018/08/13(月) 23:09:53.87 ID:DWDx7fdj0.net]
>>211
写真に映ってない右下の部分では、赤茶色の泥水が地山を削りながら音を立てて流れているんだろう。

225 名前:川の名無しのように mailto:sage [2018/08/13(月) 23:13:11.80 ID:fcn6F6eT0.net]
>>209
>うん、地図の等高線の精度の問題は確かに要注意ね。
ここの地図(opentopomap)の場合は、多分SRTM-1 のSARデータ
空間解像度30m (最近ようやく一般公開)、高度正確さ「10m」
Cバンド(波長5.6cm)なので、Tree Top altitude。地面は見えない。
素で使ったら測量屋さんから怒鳴られる。
https://www2.jpl.nasa.gov/srtm/statistics.html
これが、ALOSだいち(ALOS-2)のLバンドレーダーなら、波長が長く
地面(Tree Topでは無い)が計測されているのですが、正確さも2mぐらいのはず。

226 名前:川の名無しのように mailto:sage [2018/08/13(月) 23:24:56.14 ID:gWxUVqw40.net]
>>211
物理的にはそうなるはずだね。
物理を無視した信仰の世界は知らんが。

227 名前:川の名無しのように mailto:sage [2018/08/13(月) 23:29:56.78 ID:gWxUVqw40.net]
>>213
はじめチョロチョロで、後に下の岩盤まで抉るほどドバッと出たなら、煽りで当然崩れるね。

自然地形の鞍部の外側は、さほど急とは言えなくても谷になってるから尚更。

228 名前:川の名無しのように mailto:sage [2018/08/13(月) 23:33:31.01 ID:gWxUVqw40.net]
>>215
地形というか地勢は大体あってる、くらいかね。
だけど、写真と大きくは矛盾してないみたいだから、良いんじゃないの。

229 名前:川の名無しのように [2018/08/13(月) 23:34:42.89 ID:ehkdhTNK0.net]
サドルダムDに水を2017年に水を溜めたのは確かだと思うけど、水を溜めたのは右岸のごく一部だったと思う。それが今年になって洪水吐から放流するほどの水量になったらサドルダムDは敢え無く崩壊ということか?
早期竣工でSK建設がボーナスを貰ったからには、洪水吐から放流する絵を見せなくちゃいけないからね。

230 名前:川の名無しのように mailto:sage [2018/08/14(火) 00:33:42.37 ID:WzuZKQDG0.net]
結局、浸透水なの?パイピング現象なの?越流なの?

231 名前:川の名無しのように mailto:sage [2018/08/14(火) 00:34:23.02 ID:S9Hd9W0V0.net]
越水先生が越水と言うんだから間違いない



232 名前:川の名無しのように mailto:sage [2018/08/14(火) 00:40:09.04 ID:QSCUtGhL0.net]
>>220
土手がボコッと陥没してるんだから、盛り土に水が染み込んだのが主原因じゃない。

233 名前:川の名無しのように mailto:sage [2018/08/14(火) 00:47:30.93 ID:lg2awrUm0.net]
>>220>>221
このスレを賑






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<353KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef