[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2chのread.cgiへ]
Update time : 09/09 14:55 / Filesize : 227 KB / Number-of Response : 724
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

あぼーん



1 名前:あぼーん mailto:あぼーん [あぼーん]
あぼーん

2 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2011/12/18(日) 13:22:10.10 ]
ロハスクラブ第1回トークセッションに 坂本龍一、セルカン、福岡伸一が出席


生禿先生のスレ awabi.2ch.net/test/read.cgi/english/1323009254/l50

英語自慢の日本人で 痛さがズバ抜けてる 2先生 (ナマ禿先生、カワ詐欺先生)

-- 2人とも 自慢が好きで訓辞が好き。

-- 2人とも Jobs&Apple を商売ネタにしているのは偶然の一致?

blog-imgs-22.fc2.com/i/o/d/iodesign/20070925183904.jpg

「研究室の公用語は英語」... 「研究室内部は、日本語は厳禁にしました。会話はもちろん、報告書から何から全部英語」

--- と豪語されてる、世界的に有名な先生の教授室入口には、学生への訓示(日本語、英語、中国語)パネルが掲げてある。

 オンリーワンなどありえず
 この研究棟にて研究と研鑽を積みし者は
 ナンバーワンとして 社会変革のリーダーたれ
 ナンバーワンに成れず者は自死を選べ (「成れぬ者」が正しい?)

There cannot be a person, etc. of only one. Average Joe must be an only one.

The student who did the research and study in this laboratory should become the number one's existence as a leader of a social revolution by the design methodology.

If it cannot be done, you should choose to self-die.

3 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2011/12/18(日) 13:46:06.79 ]

当分の 「TO DO」 リスト

■■ 川崎和男 : 主な疑惑のリスト、 Links リンク集、「阪大を去る」と言ってなかった?

■■ 横山広美 : 独身? 美人Jpg集、 絶賛文のハイライト、または全文、

■■ 松村秀一 は処罰なし? 松村研の女准教授、 南極へ行ってた青年は?

■■ この (名取?)Natori も 悪質?

8) ANILIR S., NATORI M.C.,
"Proposal of a Golden Angle-based Platonic solid combination to define the root of all existing forms in nature",
20th Symposium of Space Structures and Materials, Japanese Aerospace Exploration Agency (JAXA), Kanagawa, Japan, 2004年10月

数ページの 悪質な論文 ( 「カワ詐欺 チック」 な 「論文」)

4 名前:Nanashi_et_al. [2011/12/18(日) 14:44:58.75 ]
>>2
Fukuoka?, who?


5 名前:Nanashi_et_al. [2011/12/18(日) 23:04:52.63 ]
>>4
福岡伸一氏の書く文章が到底見過ごせないレベルで酷い件 
blackshadow.seesaa.net/article/103617644.html



6 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2011/12/19(月) 00:01:59.57 ]
横山広美なんぞをわざわざ入れてるってことは、
このスレ立てたのは、あのクソ川崎批判ブログやってたバカか?
淡々と川崎に限ってやればいいものを・・・

7 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2011/12/19(月) 07:29:19.65 ]
> トポロジー世界平和維持メガネ出るらしいぞ > クラインボトルっぽい形らしい

??????

311 :Nanashi_et_al.:2011/11/29(火) 21:42:49.73
www.ouzak.co.jp/blog/?p=22100
今更、擬似クラインの壷を 二つくっつけましたってのがね。。。

8 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2011/12/19(月) 07:34:55.25 ]

2010年には、悪質かつ広範な学歴詐称・論文盗用・科研費(350万円)不正、などが発覚し、東京大学133年の歴史で初めての博士号取り消しとなったアニリール・セルカン(東京大学から解雇された)の詐称・盗用を断固として擁護したことが注目された。

参照:togetter.com/li/5725 -- togetter.com/li/8893(川崎和男のセルカン擁護発言リスト)


川崎和男は、クラインボトル(クラインの壷)を、人工心臓のデザインに応用する業績によって医学博士を取得し、さらに、それをアメリカの学会で発表したと主張している。


9 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2011/12/19(月) 07:38:12.30 ]
... 坂本龍一、川崎和男、果ては、逢川七瀬まで巻き込んで、まるで吉本新喜劇みたいや!

【セルカン擁護】 川崎和男「博士」【9pp.D論】
1 : Nanashi_et_al. : 2010/04/11(日) 18:01:38

天才デサイナー博士、川崎和男の疑惑について語ろう!

●セルカンの詐称・盗用を弁護 (国立大学(阪大)の教授が不正行為、不法行為を堂々と擁護)

●毎日 Twitter で醜態を晒し、「貴様の名前所属を調査してみるから!」と脅迫。

●ホラ吹き論文: 9ページD論(クライン壷の人工心臓)、 日本原子力学会和文論文誌

●売名:「基調講演」の嵐  ●商魂:博士取得後すぐ Kazuo Kawasaki Ph.D. を商品名に転用

●Wikipediaの経歴も彼の勤め先のIPから編集されている。(自分で編集?)

togetter.com/li/5725 -- togetter.com/li/8893
neta.ywcafe.net/001060.html -- neta.ywcafe.net/001064.html
www5.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=545461&log=20100308

>川崎先生は全面的にセルカン氏を擁護して、
>彼は悪くない、知識がある、
>東大は匿名の人間の言葉なんか信じるな、

10 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2011/12/19(月) 07:44:18.24 ]

横山広美さんって、アニリール・セルカンの「宇宙エレベーター」を絶賛する書評を書いた方ですね。 実験物理学出身なのにセルカンに騙された上に、恥の上塗りをしているようで。 ...

(大学界 美人 No.1)www.adobe-education.com/jp/interview/images/yokoyama_top.jpg

(大学界 美人 No.1)blog-imgs-30.fc2.com/a/f/t/after9/yoko-up.jpg

(大学界 美人 No.1)a1.twimg.com/profile_images/1649929459/yokoyama.jpg



11 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2011/12/19(月) 07:56:51.28 ]
■■ この 尾方義人 も 悪質?

デザインエンジニアリングによる熱電変換素子のデザイン開発

著者: 尾方義人、川崎 和男

『日本原子力学会和文論文誌』 2006

wwwsoc.nii.ac.jp/aesj/publication/TAESJ2006/No.1/5_1_76-80.pdf


12 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2011/12/19(月) 08:02:18.90 ]
川崎 「博士」 の異常な 「論文」 - スラッシュドット・ジャパン --- 「デザイン開発」に関する哲学というか発想法の考察のようですが、 およそ科学・工学には関係ない内容です。 ...

インフラフリー科学研究費に関しても、各種の不正が確認されている:

www.asahi.com/edu/news/TKY201004020229.html
アニリール元助教は国の科学研究費を2年間で計350万円受けていたが、研究成果として盗用した論文を報告していた。東大は研究費を国に返還する方針。

(計350万円は、「宇宙技術を活用した住宅建設におけるインフラフリー施設の構築に関する研究」に対するもの)


↓ 川崎のPKD(インフラフリーの別名?)でセルカンを雇用していたということ?

36 :Nanashi_et_al.:2010/04/12(月) 18:52:32

@2sure781 アラスカとケニアの調査で、ある企業も入っての真剣なプロジェクトを手伝ってもらいました。

まだ、実現には至っていませんが、「意義がある」プロジェクトです。

drkazuo
2010-02-13 22:51:47 togetter.com/li/5725

13 名前:Nanashi_et_al. [2011/12/19(月) 18:36:14.39 ]
2chnull.info/r/rikei/1290297849/
【数学用語濫用】川崎和男「博士」4【知の欺瞞】

【数学用語濫用】川崎和男「博士」3【知の欺瞞】
logsoku.com/thread/kamome.2ch.net/rikei/1284253739/
【クライン心臓】川崎和男「博士」2【トポロジー空間】
logsoku.com/thread/kamome.2ch.net/rikei/1277100717/

【セルカン擁護】 川崎和男「博士」【9pp.D論】
logsoku.com/thread/science6.2ch.net/rikei/1270976498/

14 名前:Nanashi_et_al. [2011/12/19(月) 18:42:31.22 ]
www.bookclubkai.jp/interview/contents/0071.html
www.odekake.us/index/brilliant_people71.htm
www.audiosharing.com/people/dialogue/2002_07/honbun/honbun.htm

KAWASAKI Kazuo: Basic Model of a Total Artificial
Heart Designed by Optical Polymerization Molding System.
NAGOYA MEDICAL JOURNAL vol.42, No.2: 91-99, 1998
www.meteo-intergate.com/journal/jsearch.php?jo=cm1nagoy&ye=1998&vo=42&issue=2


15 名前:Nanashi_et_al. [2011/12/20(火) 06:31:27.68 ]
www.kenkyuu.net/whatsnew/2010/04/kazuo_kawasaki_dream_classroom.html
4 近々、大阪大学をやめて、おそらく都内の新しい大学に移る予定である。

www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/1975517
A molecular basis for familial hypertrophic cardiomyopathy:
a beta cardiac myosin heavy chain gene missense mutation.
家族性の心筋症の染色体の異常ポイントの発見みたいな論文が
人工心臓の参考文献になるわけがない

16 名前:Nanashi_et_al. [2011/12/20(火) 06:54:42.99 ]
修士の学位及び課程修了の取消しについて
www.tsukuba.ac.jp/topics/20111215160642.html

17 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2011/12/20(火) 15:22:14.28 ]
> 大阪大学 大学院 教授で 医学博士の 川崎和男 先生か、懐かしいな

> 先生が発明した クラインの壷 人工心臓を埋め込まれた東大のヤギは今でも元気かな

ヒント: 「クライン壷 人工心臓」・・・そんなモノ、もちろん発明してません! (そんな発明したら世界中で話題になります w)


1, ♪ トウキョウ大学 ?広美タン? と一緒に セルカン踊りを 踊りましょう (ヘイ) ♪ ランラララ ララララ …
2, ♪ きのうみた夢 でっかい小さい夢だよ .........

130 > タイムマシンを作るエネルギーを得るため、仲間たちと電子加速器を作ろうとしたエピソードはとてもおもしろい。

素粒子実験で博士号をとったお方のお言葉です。

136 .... 書いてあることをそのまま実行するのが単純に不可能なんだが。 ナトリウムの反物質なんて、どこから持ってくるんだよ。

133 いいかげんな書評で、結果的に詐欺師の片棒を担いだということか。 坂本、毛利も詐欺仲間。少しは恥を知ってほしいよ。

------ 坂本、毛利 も 【セルカンの仲間】 ? ? ?

18 名前:Nanashi_et_al. [2011/12/21(水) 06:51:46.05 ]
www.micro.rcast.u-tokyo.ac.jp/
生田教授はこんな先生だ!
ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%9F%E7%94%B0%E5%B9%B8%E5%A3%AB
川崎論文で論文チェックしたと謝辞を述べられているという人
トポロジー空間論も当然理解してるんだと思う


19 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2011/12/21(水) 12:06:43.25 ]
松浦淳 先生は、川崎和男 について御存知なんだろうか?

3. Topology space theory

Topology is interpreted mathematically by a group of dots on a plane and phase.
In the physical interpretation, they indicate the cyclic change in phase such as beating, vibration,
or oscilation of current and voltage (6).

In each analysis, it is possible to hypothesize the standard of the space.

Based on them, the catastrope theory of the heart beating (7) was adopted to the topology space theory, by regarding a group of dots as a space where the heart was recognized in the phase in the phase geometry.

That was, the heart was expressed on the phase mosaic computer as an actually designed model.

A typical example of the product made based on this theory was the
"Klein's bottle" made by computer graphics rendering (Fig. 1).

The bottle was made by joining a continuous space of the container and pipe.

In the present study, the container and space could be regarded as the atria and ventricles of the heart and arteries, respectively.

10行ほどの無内容な駄文(↑) の他には、数学・トポロジー等で、一切の業績が無い

上の英文?のみで 「 トポロジーの専門家 」 と 名乗っているわけです

>>> 専門はトポロジー空間論による多次元空間における 造形手法をデザイン実務学とする研究。

(セルカン+川崎和男) の 詐欺 の スケールの大きさ は、2人とも凄い

20 名前:Nanashi_et_al. [2011/12/22(木) 07:02:50.25 ]
トポロジー空間論から人工臓器デザインをしています。
www.ouzak.co.jp/blog/?tag=%E3%83%88%E3%83%9D%E3%83%AD%E3%82%B8%E3%83%BC%E7%A9%BA%E9%96%93%E8%AB%96



21 名前:Nanashi_et_al. [2011/12/22(木) 07:09:24.32 ]
トポロジー空間論 が僕の研究室のテーマです。
要するに、ユークリッド幾何学では三角や四角などの図形 ...
www.g-mark.org/general/kazuosvoice/030/index2.html

22 名前:Nanashi_et_al. [2011/12/22(木) 18:46:56.16 ]
9次元の宇宙から、あるとき3方向だけが急拡大し、3次元の宇宙が誕生…
高エネ研など、シミュレーションで再現成功
uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324544168/

23 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2011/12/23(金) 13:04:09.29 ]
小物の横山広美と、セルカンとの関係を抜きにしても問題だらけの川崎和男を一緒くたに扱ってる時点で
>>1のレベルが知れる。

やってることは、過去の他人の検証をコピペしてるだけだしな。

24 名前:Nanashi_et_al. [2011/12/24(土) 08:59:24.51 ]
1がんばれ ブログ復活させろ
23の言うことは気にするな

25 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2011/12/24(土) 10:44:33.36 ]
こーゆー散漫なスレタイじゃあ散漫なレスしか書き込まれないな。
一つのテーマでスレを立て直せよ。

医療関係者なら常識だろ?
  な ん に で も 効 く 薬 は な ん に で も 効 か な い
ってのはさ。ゲンナリ・・・

26 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2011/12/24(土) 12:58:51.27 ]
> こーゆー散漫なスレタイじゃあ <・・・ どういう 【スレタイ】 なら良いの?

政界進出も視野に入れてる広美タンの野心を知らん人も多いの?

M教授「処罰なし」の裏事情は?

M研の美人准教授のコネ(父親が財界の大物だっけ?)に関係あり?

27 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2011/12/24(土) 13:01:02.16 ]
セルカンのギターの腕ってどの程度? (歌手)相川七瀬のバックバンドと演奏したの?

そもそも、セルカンはどのルートで詐欺活動を開始したんだ? (文部科学大臣)遠山敦子のコネ?

セルカン汚染は東大、JAXAではどっちが先? 東大 大学院に入学した時点から始まるのか?

28 名前:Nanashi_et_al. [2011/12/25(日) 00:26:44.76 ]
横山広美のやってることって意味あるの?
准教授だと真面目に科学をやってる人の士気に
影響するから、せいぜい助教くらいにしといてくれよ。

29 名前:Nanashi_et_al. [2011/12/27(火) 19:21:48.75 ]
adlensjapan.co.jp/
クッドデザイン賞

っていうかPKDて何か実用化できた?

30 名前:Nanashi_et_al. [2011/12/27(火) 21:30:51.84 ]
>>28 意味なし。言っている事はお粗末の一言。科学離れを促進するだけ。



31 名前:Nanashi_et_al. [2011/12/28(水) 06:30:56.85 ]
30へ スルーする力をつけろ。
絡まなければそっち方向には伸びない
絡めば逆に話がずれる

32 名前:あぼーん mailto:あぼーん [あぼーん]
あぼーん

33 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2011/12/31(土) 04:52:26.16 ]
中2の頃からの夢である執筆を続けながら、東京大学大学院理学系研究科・理学部の広報を担当され、科学コミュニケーションを専門とされる横山広美准教授。
科学に興味を持ったきっかけから理学博士をとって現在に至るまでのご自身の経験や、科学 ...


34 名前:-- mailto:sage [2011/12/31(土) 05:01:12.53 ]
東京大学大学院理学系研究科・理学部 准教授
専門:科学コミュニケーション、学術広報

プロフィール、および連絡先はこちらから。

日本の未来のために。 科学と社会のよりよい在り方を考えます。

科学コミュニケーション研究会 -- 日本学術会議若手アカデミー委員会 -- 日本地球惑星科学連合

科学コミュニケーションの研究: 科学研究費補助金によって研究をしています。

■■ 外部資金
?科学研究費補助金 基盤C 2010-2013年度の研究テーマ『ナノテクノロジーに代表されるリスクを含む科学のコミュニケーション設計と構築』

?科学研究費補助金 若手B 2008-2009年の研究テーマ『理系研究者のための科学コミュニケーション 』

■■ 論文・報告書

2011年9月分子研レターズ64 科学コミュニケーションと「第3の波」 〜震災後を経て専門家の情報発信に必要なシステムを考える〜

2009年11月号 岩波書店「科学」「科学技術コミュニケーションの展望 〜第4期計画に向けた4つの提案〜」

2009年6月号 日本応用物理学会誌 78巻「社会と科学をつなぐ 広報・科学コミュニケーションの潮流」

2009年 vol64,No.8 日本物理学会誌 「科学の将来のために行う活動 〜広報・科学コミュニケーションの現在〜」

論文 「iPS細胞のインパクトは社会にどのように受けとめられたか〜科学研究に対する科学者・報道機関・人々の注目の違い〜」
蔦谷 匠 安藤康伸 飯田有希 井上志保里 貴舩永津子 小寺千絵 近藤菜穂 猿谷友孝 豊田丈典 中村史一 宮武広直 渡邉俊一 横山広美 科学技術コミュニケーション apanese Journal of Science Communication 第9号 p23-p34
.......


35 名前:Nanashi_et_al. [2011/12/31(土) 18:55:48.78 ]
Twitterで「川崎和男さんの公式ページがダサい」
と書いたら本人から反応があったので、感じたことをまとめてみる
d.hatena.ne.jp/terurou/20100306/1267808621
昔からあるんだが
最近川崎和男で検索すると、これが上位で出てくるようになった

36 名前:Nanashi_et_al. [2012/01/05(木) 17:36:21.17 ]
プラズマTVの真実
RT @ouzak_design Kazuo KAWASAKI's official Blog |
企望を「までい」実現へ
https://twitter.com/#!/drkazuo/status/154578461527257088

37 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/01/08(日) 05:37:03.56 ]
>>34
こうして論文リストを見てみると、 川崎和男、 横山広美 の2人が 最近書いてる記事・論文は、対象分野がそっくりだね。

======= ゆる〜い、科学界の評論

____________

もちろん不正の告発は良い事だが・・・

1. 川崎和男 も(原発、緊急医療などを詐欺のネタにしてて)かなり悪質だと思うが、なぜ放置してる?

2. 身近な日本人ばかり告発してるのは何故? たまにはガイジンも批判すれば?

日本人研究者は欧米研究者から人種差別を受けてるから、日本でも日本人から叩かれまくったら不公平になると思う。

(日本人研究者だけ、欧米人+日本人から袋叩きにあってる事になる)

38 名前:もちろん不正の告発は良い事だが・・・ mailto:sage [2012/01/08(日) 05:38:14.97 ]

> 学長自らが研究不正疑惑にまみれている東北大学はこの先どうなる!?

そして、時は、2011年。

 獨協医科大学内分泌代謝内科 での捏造疑惑
 三重大学・名古屋大学 での捏造疑惑
 名古屋市立大学・熊本大学 での捏造疑惑
 京都府立医科大学・関西医科大学 での捏造疑惑
 東京大学 分子細胞生物学研究所 での捏造疑惑

と新たな捏造・研究不正の戦国時代の幕が開ける。

--- もちろん不正の告発は良い事だが・・・



39 名前:Nanashi_et_al. [2012/01/15(日) 00:48:57.39 ]
川崎和男 のwikiにある疑惑に関する記述はいつの間にかすべて消されとる!

40 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/01/15(日) 11:41:49.44 ]
日本語の不自由さがここの>>1とそっくり。
関係ないのにここやセルカンスレをテンプレに入れてるしw

ジョブズ 伝記 2【翻訳、超訳、良訳、誤訳】
awabi.2ch.net/test/read.cgi/english/1326099011/



41 名前:Nanashi_et_al. [2012/01/15(日) 21:03:37.42 ]
よく見つけるなー

42 名前:Nanashi_et_al. [2012/01/18(水) 19:10:24.79 ]
research & design in multi-dimensional space based on
topology space theory

www.kyoto-seika.ac.jp/cumulus/e_programs/forum.html

topology space theory


43 名前:Nanashi_et_al. [2012/01/22(日) 13:30:40.45 ]
捏造、不正論文 総合スレ 7@生物
uni.2ch.net/test/read.cgi/life/1326446346/l50


44 名前:- mailto:sage [2012/01/29(日) 08:02:10.97 ]
>>39 川崎和男 のwikiにある疑惑に関する記述はいつの間にかすべて消されとる!

Who removed them?



45 名前:- mailto:sage [2012/01/29(日) 08:09:32.81 ]
Whistleblower Uses YouTube to Assert Claims of Scientific Misconduct

news.sciencemag.org/scienceinsider/2012/01/whistleblower-uses-youtube-to-assert.html

YouTube clip made & posted by Mr. 11jigen

... The nearly 6-minute video, complete with background music, presents a series of still shots of over 60 allegedly duplicated and manipulated images
in 24 papers, including 19 instances in a single publication, by a group led by molecular signaling specialist Shigeaki Kato of the University of Tokyo's Institute of Molecular and Cellular Biosciences.

The publications go back to 2001, include numerous co-authors, and have appeared in Nature, Cell, the Proceedings of the National Academy of Sciences, and other journals.

46 名前:Nanashi_et_al. [2012/02/03(金) 05:45:28.64 ]
596 名前:Nanashi_et_al. :2012/01/25(水) 06:41:51.89
名古屋大学SC(science-communication)室の です。

私事ですが、、、以前からお会いしたかった
(お話を伺ってみたかった)川崎和男氏が、
名工大の集中講義にいらっしゃるらしい。
science-communication.jp/blog/?p=271

47 名前:Nanashi_et_al. [2012/02/11(土) 06:39:48.58 ]
NHKで数学番組が始まるらしい。
そのきっかけアイディアのインタビューを受けた。
やがてFBで「デザイン数理学」ジャーナルを開始するつもりだ。
https://twitter.com/#!/drkazuo/status/167979181441957888

48 名前:Nanashi_et_al. [2012/02/11(土) 08:33:24.58 ]
handaiweb.com/documents/081224foto.pdf

専門は
トポロジー空間論による多次元空間における造形手法

デザイン実務学
とする研究。

メディアインテグレーションとメディカルサイエンスによる
デザイン数理学
でのデザイン手法の開発と実践

49 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/02/15(水) 02:01:02.45 ]
blog.goo.ne.jp/bnsikato

50 名前:Nanashi_et_al. [2012/02/15(水) 19:40:02.12 ]
フォメンコは現在晩節を汚しているらしい
ja.wikipedia.org
アナトリー・フォメンコはロシアの数学者、モスクワ大学教授
フォメンコは、十二宮の統計的相関関係に基づいた独自の
「新歴史学(New Chronology)」を創始した。
彼は、これまで信じられてきた年代とは数学的に合わない多くの歴史的事件を発
見したと主張している。
彼は、古代ギリシア、古代ローマ、古代エジプトを含む古代史全てが、中世に起
こった事件の反映に過ぎず、また中国やアラブの歴史全てが、17世紀から18世紀にかけてのイエズス会による
でっち上げだったと主張している。
また、イエス・キリストは12世紀の人物で、コンスタンティノポリスで磔刑にさ
れたということや、
トロイア戦争と十字軍は実は同じものであること、モンゴル帝国のチンギス・ハ
ーンは実はロシア人であったということなども
主張している。一次資料を論争の対象とするだけでなく、フォメンコは年輪年代
学や放射性炭素年代測定といった
年代測定の方法論に対しても真っ向から異を唱えている



51 名前:Nanashi_et_al. [2012/02/15(水) 20:07:03.27 ]
NHKで数学番組が始まるらしい。
そのきっかけアイディアのインタビューを受けた。
やがてFBで「デザイン数理学」ジャーナルを開始するつもりだ。
https://twitter.com/#!/drkazuo/status/167979181441957888

52 名前:-- mailto:sage [2012/02/19(日) 07:25:48.67 ]
「Rhodes Scholar」も嘘だった(セルカン@東大と似てる) これ 2ch で話題になってます?

研究データ捏造、ガン Research Trialで「人が死んでんねんで!」 … でも、別の州で平気で医者をやってるのに驚いた。

... Anil Potti, the former Duke University oncologist who falsified data in a clinical trial and then moved to this area after resigning from the ...

Anil Potti -- On February 12, 2012, Potti was featured in the lead story on 60 Minutes for his cancer research that ... CBS called it "one of the biggest medical research frauds ever."
... 3.1 A Genomic Approach to Colon Cancer Risk Stratification Yields Biologic ... Potti claims he intended to refer to the Association of Rhodes Scholars in ... en.wikipedia.org/wiki/Anil_Potti

53 名前:Nanashi_et_al. [2012/02/22(水) 20:41:39.59 ]
医学的な知識をもって20年以上メガネのデザインを手がけている世界でも有数の
デザイナー。インダストリアルデザイン・プロダクトデザインを中心に、デザインディレクタ
ーとして伝統工芸品からメガネ、インテリア用品、機械実装設計やコンピュータ開発まで幅広くデザイン活動を行
っており、グッドデザイン賞審査委員長など行政機関での委員を歴任。国内外で受賞歴を多
数もつ。
現在、デザインによる世界平和構築をめざしている。
www.kikuchi-megane.co.jp/glasses/frame/antitension_evo/

54 名前:Nanashi_et_al. [2012/02/23(木) 19:48:08.06 ]
130 : Nanashi_et_al. : 2010/07/05(月) 20:25:07
眼鏡板に進出されてるけど、
一応本来のスレであるこっちに情報を書いておく。

川崎がD論に参考文献として挙げている
> 6. Fomenko AT. Defential Geometry and Topology. Moscow State
University 1993; 162-168.
の日本語訳「微分幾何学とトポロジー(共立出版、1996年)」が今手元にあるん
だけど、
この本を引用しているD論の該当部分
> In the physical interpretation, they indicate the cyclic change in
phase such as beating,
> vibration, or oscilation of current and voltage (6).
なんてどこにも書いてないなw 予想通りだが。

本の内容自体は、symplectic geometry, Hamilton力学系についても書かれてい
て、
"phase"という単語に関しては「位相空間(≒シンプレクティック幾何学)につい
てのことだ!」と
強弁することも可能なのかもしれないんだが、やっぱりクラインの壺とか人工心
臓とか関係ないw

川崎レベルのシッタカじゃ、幾何学の扱う対象がリアル時空にとどまらない
(ファイバーバンドルとかモジュライ空間とか)ことは理解不能だろうから、
ある意味目に見えるクラインの壺とか作って悦に入るのが限界だろうな。

「位」という文字のあるなしに関わらずリアル時空のイメージから脱却できない
川崎w

55 名前:Nanashi_et_al. [2012/02/23(木) 19:57:32.89 ]
131 : Nanashi_et_al. : 2010/07/05(月) 20:26:06
> Differential Geometry and Topology
> by A. T. Fomenko
> (c)1987 Consultants Bureau, New York
> A Division of Plenum Publishing Corp.
> 233 Spring St., New York, NY 10013, U.S.A.
>
> Since Chapter 6, Section 23:
> (c)1993 Anatoly T. Fomenko
> Dept. of Differential Geometry and Applications
> Faculty of Math. and Mech.
> MOSCOW STATE UNIVERSITY
Chap. 6 Sec 23 以降が1993年になってるけど、
これは訳者あとがきによると、邦訳の際に書き加えられたとのこと。
ロシア語Wikipediaの著者のページを見ると、
この本は1983年にロシア語版、1987年に英訳、1996年の日本語訳の後に
1999年にロシア語第2版が出たとのこと。(英訳は今も1987年版しか存在しない)
川崎はこの本の出版が1993年と書いているが、1993年という情報は
D論の書かれた1998年時点では日本語訳にしか存在しない。
つまり、川崎が見たのは日本語訳なんだが、
ページ数の162-168ってのは日本語訳なのか英訳なのかどっちなんだw
それっぽくページ数をでっち上げた可能性が高いがw
162-168ページって、ちょうど日本語訳のSection 14に対応してるな。
Section 14の内容は、
「多様体のアルゴリズム的分類」
どこにもphysical interpretationなんてありませんw
っつか、英語の論文に日本語版のページ数書くなよw
書くなら、日本語版の出版社とかも書いとけよw


56 名前:Nanashi_et_al. [2012/02/23(木) 20:52:05.04 ]
【建設】「2050年宇宙の旅」はエレベーターで 大林組[12/02/21]
anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1329794770/

57 名前:Nanashi_et_al. [2012/02/24(金) 21:05:15.75 ]
トポロジーの話題から (1973年)
著者標目 野口, 広(1925-) <ノグチ, ヒロシ>
amazonでイメージ拡大すると心臓の鼓動の理論と読める
https://opac.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/
出版者 東京 : 日本評論社
出版年 1973.3
大きさ vi, 192p ; 27cm
別書名 副標題紙タイトル:Topology : appreciation towords catastrophe
theory

> 7. Zeeman EC, Noguchi H. Defential equations for the heartbeat and
nerve impulse.
> Topology; Application towards catastrophe theory. Nihon Hyoronsya 1976;
136-149.
こっちの方は、正直に「日本評論社」と、日本の出版社を書いてるのになぁ。
ググると同タイトルの
> E. C. Zeeman, Differential equations for the heartbeat and nerve
impulse,
> Dynamical systems (Proc. Sympos., Univ. Bahia, Salvador, 1971) 683-741,
Academic Press, 1973.
が見つかってワケワカランが。
副題が
Topology : appreciation towords catastrophe theory
だし間違いないな。"appreciation"が"Application"にすり替わってるがw
Zeemanの名前や論文名が入ってるのがよくわからんなぁ。

恐らく トポロジーの話題から とE. C. Zeeman(1971)を合体させたと思われる
論文の参考文献は存在しない。トポロジーの話題からのみ読んでいるのでは? 

58 名前:Nanashi_et_al. [2012/02/24(金) 21:17:41.65 ]
Starling's law
en.wikipedia.org/wiki/Frank%E2%80%93Starling_law_of_the_heart
英語のほうが図があってわかり易いか。

The design was developed further to form the totally artifical heart
with the topology of the form and the position of inlet
and outlet tubing systems and valves to be determined under mathmatical
analysis of the Starling's low(原文ママ)

59 名前:Nanashi_et_al. [2012/02/24(金) 23:16:24.58 ]
333 : Nanashi_et_al. : 2010/10/07(木) 19:16:40
D論の参考文献の7.をゲット。
D論が引用した部分は「心臓の鼓動の理論」として
Zeemanによるカタストロフィの心臓への応用が紹介されている。
完全に無関係なFomenkoの本と違って引用の意図は理解できる内容。
ただ、こういう参考文献があったにも関わらず、
あんな文章しか書けなかったのかというのが正直な感想。

334 : Nanashi_et_al. : 2010/10/07(木) 19:23:03
ちなみに、当然だけど参考文献をいくら見てもクラインの壷という形状には到達しません。
この本には他に面白いことがあった。詳細はまた後で書くけど、
大げさに言うとセルカン。

342 : Nanashi_et_al. : 2010/10/07(木) 20:55:34
で、言えるのは、ここで使われているトポロジーは
心臓の形状のトポロジーではなく、微分方程式の変数のなす空間のトポロジー。
違いがあることを理解してるのかしてないのかよくわからんけど、
川崎は"phase geometry"という単語を使っている。
(それでも文章の意味が通じてないが・・・)

そこからクラインの壺に至る論理が全く書いていないので、完全に意味不明。
以下の文章から判断すると、クラインの壺は心臓の形状のことを言ってて、
どう考えてもカタストロフィなんて関係ないのにな。
logsoku.com/thread/kamome.2ch.net/rikei/1284253739/

60 名前:Nanashi_et_al. [2012/02/24(金) 23:24:57.91 ]
俺はマジで10年以上鬱で苦しんだが天使に救われて完全復活
自殺したいと考えてた事が他人事のよう 
天使貼るよ
beebee2see.appspot.com/i/azuYpOjjBQw.jpg (今週発売FRIDYより)
芸能界一の美尻を持つ渡辺麻友主演ドラマ「さばドル」は今夜0:53〜テレビ東京
www.youtube.com/watch?v=7yKPL5FEBWI
2月29日「シンクロときめき」で待望のソロデビュー
www.youtube.com/watch?v=cIcRS_ZeVEc
フルヌードの表紙が話題となった写真集「まゆゆ」




61 名前:Nanashi_et_al. [2012/02/26(日) 06:44:57.44 ]
放送大学を学長相手と知らずに中傷した"有名大学"教授・矢吹樹氏、
ネットで特定か…俳優活動、海外渡航歴などから★5
uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330172749/
群馬大学 論文捏造疑惑
blog.goo.ne.jp/gunma-netsuzou

62 名前:Nanashi_et_al. [2012/02/27(月) 19:44:50.66 ]
【至急】看護学科の2年生です。病態学のテスト勉強をしています。調べても分からないので質問させてください。
detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1044734465
心臓に帰ってくる血液量が増加すると心臓の収縮力が増加することを
フランク・スターリングの法則と言う。〇か×か

看護学科でもスターリングの法則は習うから
出鱈目で使うと見破られやすい


63 名前:Nanashi_et_al. [2012/02/29(水) 15:33:37.59 ]
(略)
前回の記事で、矢吹氏と同一人物ではないかとされている大学教授が執筆した論文のデータに捏造疑惑が浮上したことに触れた。
その後、別の論文でも複数のデータ捏造の疑いがあるのではないかと指摘があり、ネット上で検証が試みられてきた。
コピー・ペーストや画像の編集がなされた可能性があると言われている。
www.tanteifile.com/watch/2012/02/28_01/image/01.jpg
実験内容から判断して、異なる条件下で得られたデータが、これほど酷似するだろうかというのだ。データの一部を拡大したり、
画像の明るさやコントラストを調整したりすると、そうした点が明らかになる。この件について、群馬大学や独立行政法人
日本学術振興会に調査を求める動きもある。
www.tanteifile.com/watch/2012/02/28_01/image/02.jpg
www.tanteifile.com/watch/2012/02/28_01/image/03.jpg
矢吹氏はTwitterにて、大学内では日頃からハラスメントが横行していると書いていた。「私も現在アカハラで
大学側と闘っています」、「僕の大学ではアカハラを完全に隠滅しようとしています。どうしたらいいですか?」
といったツイートがある。氏は所属する研究科で研究業績が一番なので、同僚から研究の邪魔をされているそうだ。
www.tanteifile.com/watch/2012/02/28_01/image/04.jpg
2012年2月28日、当該の男性教授が群馬大学で所属する研究科にてハラスメント相談員を務める教授に取材した。
矢吹氏の件や、それに付随して男性教授がネット上で話題になっていることについては、初耳だったという。
そこで、騒動の概略と経緯、現時点までに指摘されている各種の問題点を詳しく説明した。
矢吹氏は、教授会で吊るし上げられたと書いている。その真偽を尋ねたところ、男性教授に関して、教授会では
そういったことは起きていないという。ただし、彼が学内で同僚とトラブルを起こしているという話は聞いたことが
あるそうだ。本件については研究科長に連絡し、対応するとのことだった。当サイトからも、関連情報をメールで
提供済みである。

www.tanteifile.com/watch/2012/02/28_01/index.html

64 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/02/29(水) 23:52:26.21 ]
>@topologyspace

自己紹介文に俺のレスの丸写しするのやめろ。

65 名前:Nanashi_et_al. [2012/03/01(木) 19:41:19.80 ]
www.g-mark.org/award/detail.php?id=34994&sheet=eval

受賞対象名:トリアージシステム [トリアージタグ システム1]

領域/分類:新領域
- 先駆的、実験的なデザイン活動
受賞企業:株式会社帆風( 東京都 )


担当審査委員:内藤 廣 (ユニット長)
生田幸士 生田幸士 生田幸士 生田幸士 。。。。。
原島 博
日高 一樹

66 名前:Nanashi_et_al. [2012/03/01(木) 20:11:07.76 ]
E. C. Zeeman   Differential equations for the heartbeat and nerve
impulse,

Zeeman's Model For The Heartbeat
www.geom.uiuc.edu/education/UMTYMP/CalcIII/1994/StudentLabs/Heartbeat/

heartbeat cycle であって形状ではない

www.iiisci.org/journal/CV$/sci/pdfs/NK689XG.pdf
Nonlinear Control of Heartbeat Models
やはりこれもheartbeat cycle であって形状ではない

67 名前:Nanashi_et_al. [2012/03/02(金) 19:53:06.81 ]
www.sansokan.jp/tyousa/event/event_pdf/2006_symp.pdf
日本はあなた方が育て上げた工学者が本当に能力がないから
デザインでもってカバーしていて
美術学校出のデザイナーが今日の貿易立国を支えている

大阪は先手を打つ時が来た。なぜならば私が来ましたから、先手を打ちます。

68 名前:--- mailto:sage [2012/03/04(日) 05:16:43.89 ]
セルカン+川崎和男 は、「PKD === インフラ・フリー」を共同研究してた

↓ Dr.KK の PKD (Peace-Keeping Design)===(セルカンの "インフラフリー" Project の別名)でセルカンを雇用していたということ?

@2sure781 アラスカとケニアの調査で、ある企業も入っての真剣なプロジェクトを手伝ってもらいました。
まだ、実現には至っていませんが、「意義がある」プロジェクトです。 drkazuo 2010-02-13 togetter.com/li/5725

川崎和男 からも セルカン に "カネ" が流れてた?

69 名前:--- mailto:sage [2012/03/04(日) 05:26:55.52 ]
セルカン+川崎和男 「PKD == Infra Free」 共同研究

--- S からも K に カネ が流れた?

--- K からも S に カネ が流れた?

セルカン+川崎和男

70 名前:Nanashi_et_al. [2012/03/05(月) 18:19:25.55 ]
www-watt.mech.eng.osaka-u.ac.jp/~ikeda/FRC/FRCResearch-J2.pdf
デザイン理工学の構築と展開

人工心臓および人工腎臓に対し形態的側面からアプローチを行い、
その実現性を研究している。
その手法はトポロジーにおける多様体の(形体)として採用することで
デザインの形態概念を拡張し
形態的観念から新たな機能を見出すという手法である



71 名前:Nanashi_et_al. [2012/03/06(火) 18:44:54.14 ]
jsmbe50.umin.ne.jp/program.html
人工臓器 30土曜 14時
S3-2-5  安部裕輔
完全人工心臓の計測と制御
jsmbe50.umin.ne.jp/images/jsmbe50-0501-am.pdf
S3-1-1 川崎和男
経鼻吸入での結核ワクチン接種システムのデザイン開発
jsmbe50.umin.ne.jp/images/jsmbe50-0501-pm.pdf
座長 生田幸士
人工心臓はやめてしまったのかな?
生田幸士さんは、やたらと登場するな

72 名前:Yabuki_Itsuki / 矢吹 樹 mailto:sage [2012/03/18(日) 06:33:17.69 ]

Yabuki_Itsuki/矢吹 樹2011/11/09(水) 17:16:21 via web
あ〜、また海外に行きたいな〜。今の職場にいると気が狂いそうで。

------ 発表に行ってた? よく行くのか?

> 研究業績も学部でNo.1ですし・・・。

73 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/03/19(月) 06:09:03.79 ]
名市大学 調査委、教授らの論文捏造断定

 名古屋市立大大学院医学研究科の岡嶋研二教授(58)と原田直明准教授(44)らの学術論文に
データの改ざんがあると学外から指摘された問題で、名市大が設けた調査委員会は、発表された論文に
データの流用や捏造(ねつぞう)があったと断定した。大学は近く結果を公表し、2人を懲戒処分にする。
 関係者によると、2人は共同研究者。岡嶋教授は委員会の調査に「指摘は不適切」と反論。原田准教授は
「仮作成した画像を誤って使った」などと訴えている。

 岡嶋教授らは、論文の不正を告発するインターネットのサイトで、1997〜2007年の論文17本に、
画像の流用や改ざんの疑いがあると指摘された。大学は昨年3月に学内メンバーの調査委員会を設置し、
真相解明を進めてきた。

 委員会は複数の論文について原田准教授が不正を主導したと判断。岡嶋教授の直接の関与は確認
できなかった。しかし、論文は2人の共著で、責任著者は岡嶋教授となっていることから、大学側は
「不正に気付かないはずがない」と結論づけた。

 岡嶋教授は、マウスを使ってインスリンに似たタンパク質の働きを研究。育毛や老化防止、認知機能の
向上につながるとする研究を手がけたことで知られている。

中日新聞

74 名前:Nagoya mailto:sage [2012/03/19(月) 06:13:16.15 ]
名市大 って 「川崎和男 レベルのDQN」 が 何人もいるの?

... 名古屋市立大の岡嶋研二教授と原田直明准教授らのグループは、
磁場の中を流れた水「磁化水」に、健康維持や学習能力向上効果があることを、マウス ...


唐辛子と大豆は育毛を促進し、美肌効果もある (バイオテック顧問に就任)
わさびは育毛を促進する
唾液は育毛を促進し、美肌効果もある
海洋深層水で頭が良くなる
青い光を当てると脊髄損傷とボケが治る
酸性の温泉に入ると高血圧、胃潰瘍、関節リウマチが治る
八丁みそで頭がよくなる
磁場の中を流れた水「磁化水」で頭がよくなる
赤ワインで頭がよくなる
海洋深層水で頭が良くなる2
日本酒は飲んでも塗っても美肌効果がある
リーブオイルがボケを防ぐ

75 名前:セルカン、 川崎和男、 横山広美 mailto:sage [2012/03/19(月) 06:27:46.95 ]
一連の論文不正の「進展まとめ」(新聞報道済み、調査結果待ち、とか) があると助かる


名市大 って 「川崎和男 レベルのDQN」 が 何人もいるの?


● ... 名古屋市立大の岡嶋研二教授と原田直明准教授らのグループは、
磁場の中を流れた水「磁化水」に、健康維持や学習能力向上効果があることを、マウス ...


● 名市大 医学部第2外科の変態エロアホ低能准教授が
講師派遣先の女子大生に手を出し(不倫) ブログで晒される
妻の悪口ヤ垂れ流し 出張はウソピョンセQ

76 名前:Nanashi_et_al. [2012/03/19(月) 06:42:30.95 ]
logsoku.com/thread/toki.2ch.net/scienceplus/1298566599/
【医学】海洋深層水 認知症に効果 マウス実験で脳に刺激 名市大グループ
2 : 名無しのひみつ : 2011/02/25(金) 01:58:12.95 ID:4QvBUMvH [1/1回発言]
この実験おかしくね?

77 名前:Nanashi_et_al. [2012/03/19(月) 07:16:16.87 ]
名古屋市大大学院医学研究科教授ら論文で不正か 画像を大学が調査
logsoku.com/thread/toki.2ch.net/scienceplus/1299228116/

78 名前:sage [2012/03/20(火) 17:16:58.15 ]
浄化。
www.yomiuri.co.jp/national/news/20120320-OYT1T00402.htm

79 名前:Nanashi_et_al. [2012/03/21(水) 20:34:04.51 ]
トポロジーは大学時代に興味があって東芝総研時代に音響とともに仕込まれました。無事アップ。
hiwihhi.com/drkazuo/status/926323497246720

80 名前:Nanashi_et_al. [2012/03/24(土) 07:02:05.21 ]
「組紐に出逢い、やはり『絆』があった」
・組紐はトポロジーの一つの形態。
RT @ouzak_design Kazuo KAWASAKI's official Blog |
企望を「までい」実現へ
https://twitter.com/#!/drkazuo/status/183209827600842752



81 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/03/24(土) 10:06:32.24 ]
セルカンひっぱってくることに同意した上のやつってだれよ。

82 名前:PKD = IF mailto:sage [2012/03/25(日) 04:56:41.07 ]
名市大、 論文に流用や捏造、 准教授(44)懲戒解雇、 教授(58) 停職6ヶ月

Q. 医学論文の不正が発覚するのは内部告発によるもの? 素人にはよくわからん。

A. 今回は東大からの「もらい事故」。

2009年、東大 セルカン助教の経歴詐称・業績偽造問題の検証が始まる

→ 世界的インダストリアルデザイナーである川崎和男氏(現 阪大教授)がセルカン氏を擁護

セルカン氏と、PKD(=IF)、 トポロジー、11次元宇宙、タイムマシン 等を共同研究しているという川崎和男氏が注目される

→ 美術(デザイン)が専門の ( 医学・数学・工学 分野は全くと言っていいほど知識のない )
川崎氏が、なぜか名古屋市立大から医学博士号(1999年、外部査読無しの 論文博士)を授与されていることが発覚 (「クライン壷 人工心臓」 9ページのトンデモD論)

→ 疑惑の矛先が名市大医学部に向かう

→ セルカン問題検証チームのメンバーが名市大医学部の論文を検証、疑惑の論文群を発見

→ セルカン問題と同じハンドルネームで検証サイトを発表、検証作業が進む

→ 今に至る


川崎和男 学位授与の不透明さは 最早 検証の余地がない
(外部査読無しの論文博士)ため、
その先の展開として 名市大 医学部の教員を洗った結果が今回の騒動。

名市大 医学部の 派閥争い が それに乗っかった可能性はあるが、
あくまでも [セルカン + 川崎和男 問題] が先にある。

83 名前:Nanashi_et_al. [2012/03/25(日) 10:23:53.64 ]
雉も鳴かずば撃たれまい^^

脊留監・鷽突き鳥・蚊話詐偽の類は 全部 撃ち落とせ!

84 名前:Nanashi_et_al. [2012/03/29(木) 20:12:01.61 ]
jsmbe50.umin.ne.jp/day3timetable.html
最終日の午後最後でフェミニズム的なPDの後に開催
タイムテーブルに存在しない。
PD3-2
女性ME研究者のためのセッション
「女性ME研究者のためのセッション」
のあとに
シンポジウム3-1 B会場 15:25-17:05
S3-1-1 川崎和男
経鼻吸入での結核ワクチン接種システムのデザイン開発
jsmbe50.umin.ne.jp/images/jsmbe50-0501-pm.pdf
座長 生田幸士
があるのに
jsmbe50.umin.ne.jp/day3timetable.html
に載ってないように見える

85 名前:川崎和男 mailto:sage [2012/04/01(日) 05:19:55.34 ]
84 < 川崎和男 ハブられた ???


Twitterで「川崎和男さんの公式ページがダサい」と書いたら本人から反応 ...
d.hatena.ne.jp/terurou/20100306/1267808621


松岡正剛の千夜千冊『デザイナーは喧嘩師であれ』川崎和男
www.isis.ne.jp/mnn/senya/senya0924.html
2004年 ? ぼくは川崎和男に惚れている。

86 名前:Nanashi_et_al. [2012/04/01(日) 09:50:12.92 ]
事務のミスでも逃げれるが
ハブられたとも取れる
jsmbe50.umin.ne.jp/day3timetable.html

87 名前:Nanashi_et_al. [2012/04/03(火) 07:19:14.19 ]
柔道金の古賀さん医学博士に 弘前大が学位授与
sankei.jp.msn.com/life/news/120323/trd12032322000022-n1.htm
古賀さんは平成20年、弘前大大学院に入学。インターネット経由で
講義を受け、神奈川県の自宅から月1回通学した。

 研究テーマは、運動選手の「五月病」。
大学入学直後の選手にみられる練習意欲の低下の原因を科学的に分析した。

何に載ったかが書いてないな

88 名前:Nanashi_et_al. [2012/04/03(火) 19:44:49.72 ]
東大の校歌って聞いたことないなあ

89 名前:Nanashi_et_al. [2012/04/03(火) 22:52:25.27 ]
大学野球ってのは勝っても校歌って流さないのか?

90 名前:Nanashi_et_al. [2012/04/04(水) 20:31:15.29 ]
発表セッション・スケジュールについてご確認いただけます
www.congre.co.jp/jsmbe51/html/organize/organize.htm

ざっと見たのだが、演題出してない?



91 名前:Nanashi_et_al. [2012/04/05(木) 11:17:25.05 ]
東大教授が引責辞任 論文に不適切データか

米国の科学誌に2003年に載った論文の研究データに不適切な処理があったとして、東京大学分子細胞生物学研究所の加藤茂明教授らが論文を取り下げたことがわかった。
加藤教授は3月末、監督責任があるとして東大を辞職した。
この論文を含め複数の論文でデータの使い回しや加工の疑いがあるとの指摘が大学外からあり、東大は調査委員会を設けて調べている。
取り下げられた論文は、難病の仕組みを研究したもので、著名な科学誌「セル」に掲載された。
加藤教授が指導監督した。取り下げの詳細な理由は明らかにされていないが、加藤教授らは実験結果の図について「実験データを正しく反映できていないなど不適切な処理があった」と同誌に説明している。
一方、論文投稿時に加藤教授の研究チームに所属し、論文の筆頭筆者だった群馬大の教授は、取り下げに同意しなかった。

www.asahi.com/national/update/0405/TKY201204040919.html

92 名前:Nanashi_et_al. [2012/04/05(木) 19:26:14.64 ]
東大、論文不正疑惑を調査
www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20120405-OYT8T00930.htm?from=osusume

93 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/04/06(金) 01:13:35.84 ]
( ・ω・)y─┛〜〜

94 名前:Nanashi_et_al. [2012/04/07(土) 11:53:14.25 ]
「正しいか正しくないかは関係なく、これは僕の一方的な偏見。
“あのジジイがなんかへンなこと言ってたな”って引っかかるのが重要ですよ。

若いからこそ勢いでダーッていくのは大切。若さは宝だもの。
ただ、今の時流とかメディアに乗ってる情報だけをベースにしてちゃ
突破できない。
フェイスブックはつぶせない。ザッカーバーグは詐欺師かもしれないけど、
これからは技術とか工学的センスだけじゃなくその部分が必要かもしれない。
“詐欺師? ダメ!”じゃなくて、“詐欺師? 利用してやれ!”と」
anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1333762474/

95 名前:Nanashi_et_al. [2012/04/11(水) 19:37:55.21 ]
【Lee Moller「疑似科学と未科学を見分ける方法」】
1.その主題は進展しているか?
2.その主題は"波動"や"エネルギー"など、
どういう意味か明確に定義されない専
門用語を使っているか?
3.提示される証拠は、事実上、伝聞だけか?
4.その実験の結果は他の研究者によって再現されるか?
5.その主張の支持者は、ほとんど/まったく真実だが、
主張とは関係のない言明を使っているか?
6.批判された時、その主題の支持者は批判よりも批判した者を攻撃するか?
7.査読付き学術誌に発表されているか

96 名前:Nanashi_et_al. [2012/04/15(日) 10:54:50.36 ]
【阪大教授が逆切れ】削除依頼でフルボッコされたお偉い先生
【自分のHPで2チャンネラーに反撃】
unkar.org/r/news/1225688918

97 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/04/22(日) 02:40:25.03 ]
www.yomiuri.co.jp/science/news/20120421-OYT1T00537.htm?from=top
世界最小150g・恒久使用の人工心臓を開発

この新しい人工心臓すごいですね。これまでの人工心臓の歴史は
成功例も失敗例もまとめてアーカイブ扱いされそうな気がします。

98 名前:Nanashi_et_al. [2012/04/22(日) 14:05:14.24 ]

> 日本医師会より下記の周知文書が届きましたのでお送り致します。
> 貴会管下関係医療機関等へご周知下さいますようお願いいたします。
>
> 「医師国家試験等の受験資格認定の取扱い等について」の一部改正について
www.okayama-u.ac.jp/user/ishikai/new/H24/4.17/4.17.pdf
↑↑     ↑↑      ↑↑
セルカンみたいな詐欺師であって、
かつ 偽医者でもあるヤシが激増の予感と悪寒((((((;´Д`)))))))ガクガクブルブル




99 名前:Nanashi_et_al. [2012/04/23(月) 20:41:24.03 ]
www.bme.gr.jp/bme/Publications.html
2011までの業績

東京大学 大学院医学系研究科 生体物理医学専攻
医用生体工学講座 生体機能制御学分野

100 名前:Nanashi_et_al. [2012/04/26(木) 18:23:24.22 ]
数学における位相空間論(いそうくうかんろん、英: general topology; 一般位相幾何学)
または点集合トポロジー(てんしゅうごうトポロジー、point-set topology; 点
集合論的位相幾何)は、位相空間の性質やその上に定義される構造を研究対象とする位相幾何学の一
分野である。
位相幾何学のほかの分野が多様体などの特定の構造や具体的な構造を前提とする
ことと異なり、現れる位相空間としては病的なものも含めた極めて広範かつ一般のものを扱い、
その一般論を形成するのが位相空間論の主目的である。
ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BD%8D%E7%9B%B8%E7%A9%BA%E9%96%93%E8%AB%96


位相‐空間‐論でtopology space theoryなのね



101 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/04/27(金) 00:26:51.54 ]
本当は、位相空間はtopology spaceじゃなくてtopological space
ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BD%8D%E7%9B%B8%E7%A9%BA%E9%96%93
en.wikipedia.org/wiki/Topological_Space
topology spaceなんて言ってるのはアホの川崎だけ。

102 名前:Nanashi_et_al. [2012/04/27(金) 06:57:46.68 ]
少なくとも28 March, 2008まではtopology space theory
で通しているので
それまで一度もトポロジーの専門家と議論してないと思われる

research & design in multi-dimensional space based on
topology space theory

www.kyoto-seika.ac.jp/cumulus/e_programs/forum.html


103 名前:Nanashi_et_al. [2012/04/27(金) 07:10:16.20 ]
私は、Topological spaceをあえてTopology Space論としたのは、
Space論そのものが拡張していることを、造形の幾何、位相からの離脱などを
デザインによる造形対象の形体と形態、図と図形、図式、図解への応用は、
時間軸での図譜への造形、その目論見への試論を意識したからでした。
www.ouzak.co.jp/blog/?p=12442

104 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/04/27(金) 19:59:55.78 ]
日本語でOK

105 名前:Nanashi_et_al. [2012/04/28(土) 02:41:21.35 ]
数学者と画家 - でたらめな数式を見ても感動しないが,
高度に抽象的な数式には感動する.
でたらめな絵画を見ても感動しないが,高度に抽象的な絵画には感動する.
数学者と画家は似ている
https://twitter.com/#!/drkazuo/status/193462507078287360

音楽家と数学者はよく似ている。特に現代音楽家は数学者。
つまり、数学と芸術はすべてがトポロジー、
よって数学理論と芸術表現論はすべからく「空あり空間論」。

106 名前:-- mailto:sage [2012/04/29(日) 04:29:55.18 ]
(セルカン以外で) スポーツと学問が両方とも世界のトップクラスの人って誰か居る?

(セルカン以外で) オリンピックのメダリストで博士号持ちは何人くらい?

(DrKK以外で) 芸術と学問が両方とも世界のトップクラスの人って誰か居る?

107 名前:Nanashi_et_al. [2012/05/02(水) 19:02:01.14 ]
卒業論文は努力賞でもよい,
修士論文はうまくいかなかった内容でもまあよい,
しかし,
博士論文には努力賞はない.失敗したものや説得力のないものはダメ.
https://twitter.com/#!/kanaya/status/196854618389618688

108 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/05/02(水) 23:13:36.87 ]
>>107
名古屋市立大の医学部の全教員に復唱させたいな

109 名前:Nanashi_et_al. [2012/05/09(水) 18:47:36.78 ]
スポンサー兼講師の 唐駿 氏は学歴および経歴詐称で中国社会から追放されている人物です。
下記のようにnewsweekをはじめ、多くのメディアが彼の醜態について報道していました。

newsweek誌: MS元トップの学歴詐称疑惑で慌てる人々(www.newsweekjapan.jp/stories/business/2010/07/post-1471.php
エキサイトニュース: 中国IT業界の風雲児に学歴詐称疑惑=「プリクラ発明」もウソだった?!―中国(www.excite.co.jp/News/chn_soc/20100708/Recordchina_20100708028.html
中国新聞社:学歴詐称疑惑の「仕事人」帝王 講演中の大ハプニング(www.insightchina.jp/newscns/2011/05/31/25111/
大紀元: 元マイクロソフト中国総裁、学歴偽称の騒動 中国著名人のプロフィール相次いで修正(www.epochtimes.jp/jp/2010/07/html/d63269.html
サーチナ:中国で学歴偽造“ビジネス”繁盛、出世のため飛びつく官僚(ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0713&f=national_0713_036.shtml)
日中通信社: 「雇われ皇帝」唐駿の学歴詐称で問われる誠実さ(ci.nii.ac.jp/naid/40017277933

423 :Nanashi_et_al. :2012/05/05(土) 20:34:06.99
野依学術交流館にて5月8日から25日に行われる講演会の詳細について:
yume.gaotime.com/
www.iech.provost.nagoya-u.ac.jp/yumepro%20requirements%200420.pdf

110 名前:Nanashi_et_al. [2012/05/10(木) 14:06:34.92 ]
学歴、経歴捏造でマイクロソフト中国総裁になった人間は
名古屋大学で「夢を実現するプロジェクト」5月8日から25日
を好評実施中!!!

www.iech.provost.nagoya-u.ac.jp/yumepro%20requirements%200420.pdf
上記名古屋大学法学部が共催している5月8日から25日の間に行われる「夢を実現するプロジェクト」ですが、
スポンサー兼講師の 唐駿 氏は一昨年学歴、経歴詐称および巨額な資金詐欺などが発覚し、
中国では詐欺師の代表格になり、社会から追放された人物です。
日本でも下記のようにnewsweekをはじめ、多くのメディアが彼の醜態について報道していました。

newsweek誌: MS元トップの学歴詐称疑惑で慌てる人々(www.newsweekjapan.jp/stories/business/2010/07/post-1471.php
エキサイトニュース: 中国IT業界の風雲児に学歴詐称疑惑=「プリクラ発明」もウソだった?!―中国(www.excite.co.jp/News/chn_soc/20100708/Recordchina_20100708028.html
中国新聞社:学歴詐称疑惑の「仕事人」帝王 講演中の大ハプニング(www.insightchina.jp/newscns/2011/05/31/25111/
大紀元: 元マイクロソフト中国総裁、学歴偽称の騒動 中国著名人のプロフィール相次いで修正(www.epochtimes.jp/jp/2010/07/html/d63269.html
サーチナ:中国で学歴偽造“ビジネス”繁盛、出世のため飛びつく官僚(ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0713&f=national_0713_036.shtml)
日中通信社: 「雇われ皇帝」唐駿の学歴詐称で問われる誠実さ(ci.nii.ac.jp/naid/40017277933
中国インターネット事情: 中国 IT界の有名人「唐駿」の学歴詐称が話題に。特許もウソ。そのいいわけが面白い(chinese-homepage.com/modules/d3blog/details.php?bid=230
中国日報: 'Science cop' returns fire at former Microsoft chief(www.chinadaily.com.cn/china/2010-07/08/content_10078750.htm
人民日報(中国語): 唐駿氏は巨額の資金詐取疑惑で公安当局に調査されている。(finance.people.com.cn/GB/42774/12243328.html
その他多数。




111 名前:Nanashi_et_al. [2012/05/10(木) 14:07:04.07 ]
中国国内の報道に比べ、日本での報道は氷山の一角しかふれていません。
私の周りでは、日本の大学出身者が唐駿氏の詐称発覚後、
中国で学位の信用性について疑われる目にあっている人や、
留学の際、日本を避ける人も出ているほど、
日本の大学の国際的信用度が落ちています。

誠実な人間性は大学が教育研究機関として成り立つ以前の問題です。
日本の国立大学で、
詐欺常習者が「夢を実現するプロジェクト」を実施していることが、
冗談のようなものですが、皮肉にも名古屋大学でリアルタイムで進行しています。

この事件は学生教育上の弊害は計り知れないうえ、
日本の大学は自ら詐欺者の巣穴であることを宣言し、墓穴を掘るようなものです。

112 名前:Nanashi_et_al. [2012/05/10(木) 14:07:31.51 ]
唐氏は札束で名古屋大学の頬を叩くような手法で多額の金銭を投じて、
今回の「夢を実現するプロジェクト」を推し進めています。
彼の狙いは日中間の情報不対称性に乗じて、
名古屋大学を味方のように見せ、自分の健在振りを中国国内に誇示することです。
彼の詐欺師の本性をあらわにしています。

唐氏の詐欺問題は中国で社会現象になっており、日本でも広く報道されているほどです。
受け入れ側の名大法学部教員はこれらの情報を知りながら、
どうして彼の活動に協力しているのか、私は理解に苦しみます。
一方、講演会情報のどこにも、受け入れ教員の情報を開示していません。

日本の国民の税金で運営されている国立大学がこの詐欺活動に加担しないよう、
このような滑稽な 「夢を実現するプロジェクト」 を直ちに駆除すべきです。

皆さんは良知のどこかで違和感を覚えるのであれば、
「夢を実現するプロジェクト」の実態を周知し、
名古屋大学が彼の詐欺活動に加担しないよう、
あなたの声を共催者となる名古屋大学法学部へお届けください。
よろしくお願いします。

名古屋大学法学部教務連絡方法:
TEL : 052-789-2316
FAX : 052-789-4921
Eメールアドレス : kyomu@law.nagoya-u.ac.jp

113 名前:Nanashi_et_al. [2012/05/10(木) 20:29:36.03 ]
批判が殺到したため、唐は「カリフォルニア工科大学の博士号を取得したと言ったことはない。在籍しただけ」と弁明。
博士号を取得したのはカリフォルニア州のパシフィック・ウエスタン大学だったと明らかにしたが、この大学は実際に就学しなくても学位を授与する「ディプロマ・ミル(証書工場)」疑惑のある大学だった。
www.newsweekjapan.jp/stories/business/2010/07/post-1471.php

ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%AA%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%AB%E3%83%8B%E3%82%A2%E3%83%BB%E3%83%9F%E3%83%A9%E3%83%9E%E3%83%BC%E5%A4%A7%E5%AD%A6



114 名前:Nanashi_et_al. [2012/05/12(土) 08:18:40.00 ]
>>107
川崎先生を全否定とは、いかなる心境にw
マインドコントロールが解けたのか?

115 名前:--Kanaya mailto:sage [2012/05/13(日) 05:12:32.55 ]
>>107
> 博士論文には努力賞はない.失敗したものや説得力のないものはダメ.
twitter.com/#!/kanaya

こいつの博士論文は阪大だっけ?

カワ詐欺が指導教官なら、(クライン壷 人工心臓 9ページD論) と良い勝負のD論か?

検証してみたい。

116 名前:-- mailto:sage [2012/05/13(日) 05:14:20.97 ]
748 :名無しゲノムのクローンさん:2012/03/25(日) 06:39:49.72

セルカンのお友達から芋づる式に撃墜できるんなら捏造のメッカ飯台もだいぶ浄化されるかもしれんね。
しかし、ああいう純粋なdデモ人事の場合は、E本の例みたいに非行+捏造とか ------- ????????????
役が揃わないと一回上げてしまったものを引き摺り下ろすのは難しいよな。

個人的には逆に今回のO嶋教授のぬるい処分でハゲ諸氏(多分政治家とかエロい人でも
そこの怪しい育毛剤買った香具師もいるでしょ)を焚きつけて名刺大を炎上させて、
その余波でK裂き氏の論文博士を追及したら良いんではないかと思うけど。

大学の調査委員会はのらりくらりだったが、今の名古屋市長なら電凸とかで騒ぎを知れば
ずばずば切り込んでくれそうじゃないか?

117 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/05/14(月) 00:01:10.63 ]
>115
違う。NAIST
reiki.naist.jp/thesis/bin/property.asp?id=78

118 名前:Nanashi_et_al. [2012/05/14(月) 06:46:59.49 ]
www.dma.jim.osaka-u.ac.jp/view?l=ja&u=2265

119 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/05/20(日) 04:11:18.02 ]
secondセルカンさん、学会追放になたみたいね

1179 誰? >secondセルカンさん -- 類似品がたくさんあってわからん。

1180 who?

1181 >who? -- ウホッ!?


1182 車椅子(三重苦)の人?

1183 「セルカン+学会追放」で検索したら 車椅子(+言語障害+心臓疾患)の人が出てきたが

120 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/05/20(日) 22:44:32.93 ]
>>119も立派な言語障害持ちに見えるわけだが。



121 名前:Nanashi_et_al. [2012/05/24(木) 07:29:44.58 ]
どの学会を追放?

122 名前:Nanashi_et_al. [2012/05/24(木) 20:46:09.87 ]
【社会】医学論文193本、捏造の疑い 東邦大准教授、退職処分
uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337744884/

123 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/05/27(日) 04:52:49.51 ]
193本、<------- さすがに捏ねすぎ w w w

> 英語のは「クライン壷の(糞 紀要)医学論文」 1本くらいにして、 あとは日本語 DQN「論文」でお茶濁してたら OK だったんじゃね?

● 本物の論文を書いたら、主張や結論があるから、それが間違ってる可能性が生じる

● また、その主張や結論が盗作・盗用(引用が不適当)である(という嫌疑を受ける)可能性が生じる

● 科学的な論文なら、実験やデータ作成が「捏造」その他の不正である(という嫌疑を受ける)可能性が生じる

● ちゃんとした論文誌に投稿すると、 チェックが入りやすい

...… その点、Blogでガチャ文の大言壮語だけしてる、DrKK は何の心配もナシ! 完全犯罪に成功した「狡猾な天才」のような気がしてきた

124 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/05/27(日) 13:37:15.82 ]
川崎のガチャ文を揶揄する>>123の日本語も相当なものだと思うが。


125 名前:Nanashi_et_al. [2012/05/30(水) 20:02:14.60 ]
ジョン・キム先生(金正勲)が派手に経歴詐称をやらかした件で
kirik.tea-nifty.com/diary/2012/05/post-eddb.html
 一番大きい部分は、ハーバード大学客員教授とされている部分については、
彼自身がブログで修正している通り、"visiting scholar"つまり客員研究員です。
ただし、在籍している期間の中で認められる査読論文は現段階では確認できません。
先月、電話で「お前んところにおるキムさん言う客員教授やけどな」
「誰やねんそれ」という問答を経ての、堂々たる経歴誤認でございます。

126 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/06/24(日) 03:10:00.64 ]
横山広美氏 ... 人前で話すのは結婚式以来」と笑わせながら ...

横山広美先生(総合研究大学院大学シニア研究員、サイエンスライター).
..... 結婚して子供ができてからは、家庭サービスとのバランスをとりながら、休日には ...

..... え、横山はいつ結婚したの?

127 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/06/24(日) 03:11:44.76 ]
横山広美タン > 検証用独立スレを立てるべき人物だと思うんだが…伸びなさそうだな。



目指せ日本のキューリー夫人
2009年4月16日... とまた作業、こんな日が続くと、彼女の夫は諦めた顔で
「家内は素粒子と結婚したんだ」といいます。 ... 横山広美(33)さんは東大理学部の准教授です。



: ♪ ♪ ♪ 広美タン ♪ ♪ ♪ :

→ 美人すぎる国会議員

→ 美人すぎる (文部科学大臣)

→ 美人すぎる (総理大臣)

萌え & 祈願

128 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/06/24(日) 14:38:08.03 ]
>>127
自分でブログでやればいいじゃん。

129 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/06/25(月) 16:29:38.02 ]
>>125
続報?
facta.co.jp/blog/archives/20120621001102.html



130 名前:Nanashi_et_al. [2012/06/26(火) 20:27:58.96 ]
慶應義塾大学メディアコミュニケーション研究所 金正勲研究会
mwr.mediacom.keio.ac.jp/kim/

科学コミュニケーションみたいなものかな



131 名前:Nanashi_et_al. [2012/06/27(水) 18:16:11.15 ]
【研究】科学者でも数式が多い論文を避ける傾向が明らかに
/英ブリストル大学
anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1340786415/

132 名前:-- mailto:sage [2012/07/08(日) 03:22:27.12 ]

? 天才デサイナー博士、川崎和男の疑惑について語ろう!

●セルカンの詐称・盗用を弁護 (国立大学(阪大)の教授が不正行為、不法行為を堂々と擁護)

●毎日 Twitter で醜態を晒し、「貴様の名前所属を調査してみるから!」と脅迫。

.......

133 名前:Nanashi_et_al. [2012/07/12(木) 20:34:51.15 ]
重症心不全の治療―補助循環・人工心臓・再生医療の実際 [単行本]
澤芳樹 (著)
単行本: 199ページ
出版社: 学研メディカル秀潤社 (2010/3/1)
言語 日本語
ISBN-10: 4780908086
ISBN-13: 978-4780908084
発売日: 2010/3/1


134 名前:hage mailto:sage [2012/07/13(金) 19:44:51.21 ]
https://sites.google.com/site/introserkan/
セルカンをかばってる時点で、こいつもなにか後ろめたいことしてるんだろうな。

135 名前:Nanashi_et_al. [2012/07/13(金) 23:18:27.44 ]
人工肺のデザインにおけるトポロジー形態論の適用の研究
しばらくしたら
手に入りそうです 

136 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/07/14(土) 00:15:31.21 ]
>>134
どの辺をどう読んだら「セルカンをかばってる」ことになるんだ?

137 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/07/14(土) 00:16:49.62 ]
>>135
まともな定義も説明もなく「トポロジー」を連呼してるだけの代物だったような・・・

138 名前:Nanashi_et_al. [2012/07/14(土) 07:06:43.08 ]
前スレで出ていたものは
日本デザイン学会研究発表大会概要集で

今回探すのは人工臓器(日本人工臓器学会)です

人工臓器(日本人工臓器学会)巻:34 号:2 には
小脳も肺も載ってるようです

人工臓器、日本デザイン学会研究発表大会概要集に
小脳、肺で実は4つ存在するようです(2×2)

139 名前:Nanashi_et_al. [2012/07/20(金) 06:37:49.67 ]
人工肺のデザインにおけるトポロジー形態論の適用の研究
人工臓器(日本人工臓器学会)ですが
ポスター発表の説明文で図も無く

以前うpされた日本デザイン学会研究発表大会概要集の小脳と同じ号に
人工肺のデザインにおけるトポロジー形態論の適用の研究が
存在するみたいでそちらのほうが面白そうです


140 名前:Nanashi_et_al. [2012/07/20(金) 07:00:35.48 ]
肺胞のアドバンスモデル提案を、トポロジー的デザイン手法で行う

トポロジー的デザイン手法とは、数学分野で定義づけられた形態操作手法を
従来のデザインプロセスにおけるユークリッド幾何学形態操作と置き換えた
デザインプロセスと定義する



141 名前:Nanashi_et_al. [2012/07/20(金) 21:17:32.37 ]
これはトポロギー心理学(トポロジー心理学Topologie psychology)との名称で
知られるようになった。Topologieとは位相幾何学という意味である。
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B2%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%83%88%E5%BF%83%E7%90%86%E5%AD%A6

142 名前:Nanashi_et_al. [2012/07/24(火) 18:52:51.07 ]
阪大理学部で男子留学生が腹部刺され、病院搬送
(2012年7月24日17時26分 読売新聞)
www.yomiuri.co.jp/national/news/20120724-OYT1T00962.htm

143 名前:Nanashi_et_al. [2012/07/25(水) 11:40:40.75 ]
論文読んだが、人工心臓にトポロジーを使っている具合が全く理解できない。
結局、ちょっとカッコイイ言葉を並べて、人を煙に巻くのと、自己陶酔としか思えない。こんな詐欺師とつるんだM
メガネもおしまいだ。亡くなった先代の店長(Mrオクレに似た感じの人)真面目でいい人だったのになあ

144 名前:Nanashi_et_al. [2012/07/25(水) 11:54:57.28 ]
昔の福井県立高志高校卒業生(昭和39年生まれ以前)の人間が医学博士は、ないわー

145 名前:Nanashi_et_al. [2012/07/25(水) 19:09:07.13 ]
確認しました

146 名前:Nanashi_et_al. [2012/07/25(水) 19:12:48.51 ]
藤島高校卒の医師に聞いたが
学校群前のコシ高校はそもそも医者が出ないとのこと

医学部断念で何故薬学でないかも
理解に苦しむと

147 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/07/26(木) 00:13:40.04 ]
twitterから拾ってきたネタなんだが、
川崎センセの大好きな黄金比について

自然の中の黄金比
www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/2607/SPR/GoldenRatio.htm
>似ている、近い、というだけで数学の先生や数学者が検証抜きに
>「オウムガイには1:1.618の黄金比がある」といっている。どこの比が黄金比なのか、
>という点も諸説それぞれ勝手な思いつきである。
>「自然という王様は黄金の服を着ていてほしい」という願望の投影としか思えない。


第14回:全ての植物をフィボナッチの呪いから救い出す
www.fbs.osaka-u.ac.jp/labs/skondo/saibokogaku/fibonacchi.html
>ひまわりの場合、種は平面上に並ぶので、中心から遠くなるとどうしても隙間ができる。
>そこにも種ができてしまうので、らせんの数がローカルに増えてしまうのだ。
>ここまで大きくなると、正確にフィボナッチ数にするのは、無理なのだろう。

>でも何故か、どの解説を読んでも、「ひまわりはフィボナッチ(きりっ)」と書いてある。
>なんで?

>理由はおそらく、誰も数えてなんかいないからである。

148 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/07/26(木) 00:19:53.46 ]
なんでもかんでも黄金比を持ち出すのには疑問を感じていたが、
やっぱりキチンと測って確かめることは重要だな。>黄金比

149 名前:Nanashi_et_al. [2012/07/26(木) 06:33:13.41 ]
ブログアップ!!!『企望を「までい」具現へ』
「なつかしい三冊の本、そこにクラインボトルあり」

150 名前:Nanashi_et_al. [2012/07/26(木) 09:31:15.22 ]
>>146
そうだよ!
医学部断念で、陶芸屋はおかしい。



151 名前:Nanashi_et_al. [2012/07/26(木) 09:32:46.89 ]
警察も、滋賀県の中学校調べる傍ら、川崎も調べろや

152 名前:Nanashi_et_al. [2012/07/26(木) 10:25:41.43 ]
あと、川崎和男の他に、名市大と阪大もな!


153 名前:Nanashi_et_al. [2012/07/26(木) 13:55:10.58 ]
___________
      ,,-‐'"^二二二ニ`ー 、
    ,ノ'" _-‐'"´   ___二'' ~~''' 、
  _-‐" /   ,,,..-‐" ̄ _  _  \
-'" _,ノ彡   " __  /''´  / ,, 、 ヽ
 ,ノ"ン´  ,ノ ノ ̄ ̄''+....,,  ! ! ! |!
f" │  ノ  /ーlllllllゥ-、  `ー-_ヽ ! |
  ./  !  亅   ゙゙'-ム    ''''11丿
_    _│ ヾ        ィ  __ |├!
心_ イ┴--癶=ァ      │└亡│亅
llll聿!    _ノ゙゙゙1−ヘ- 亅   ^1/
lllll! ヘ..,,-‐'"  ,r‐l’   ゙''^.,   ノ│
宀´     ''゙ニィl!エヘ_ ヽ ゙ーャ''^, |!
        ’〈ヘ_ニ゙゙゙'ク  _ノ _ | │ < それでも生きていかなあかんのやっ!
      ____,_心_ニニニ,,ノ'^,r l!│ !       トポロジーという単語のみでとった教授職や!
-''ニ_udlllllllllllllllllllllllllll心丿 |!亅 1
/llllllllllllllllllllllllllllllllllllll聿   '´  丿
llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!   ノ"
llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll聿― ̄´
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~´



154 名前:Nanashi_et_al. [2012/07/27(金) 09:46:16.49 ]
/26(木) 18:14:54.26 ID:QTB8Qc7M0
                 _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |   どうかこのまま、阪大のお馬鹿さんたちも
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !    名古屋市立のお馬鹿さんたちも、真相に気づきませんように
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/    
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、


155 名前:Nanashi_et_al. [2012/07/27(金) 21:50:41.07 ]
福井県立高志高等学校の人物一覧
学術
川崎和男(デザインディレクター、医学博士)
一人だけ
ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A6%8F%E4%BA%95%E7%9C%8C%E7%AB%8B%E9%AB%98%E5%BF%97%E9%AB%98%E7%AD%89%E5%AD%A6%E6%A0%A1

福井県立藤島高等学校の人物一覧
ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A6%8F%E4%BA%95%E7%9C%8C%E7%AB%8B%E8%97%A4%E5%B3%B6%E9%AB%98%E7%AD%89%E5%AD%A6%E6%A0%A1%E3%81%AE%E4%BA%BA%E7%89%A9%E4%B8%80%E8%A6%A7
南部陽一郎 - 理論物理学者(素粒子研究の世界的権威)、ノーベル物理学賞、
藤田良雄 - 光学者(恒星分光学)、東京大学理学部教授、日本学士院院長。
横山英太郎 - 電気工学者(実用無線通信を世界で初めて開発)。日本学士院賞
平瀬作五郎 - 植物学者(イチョウ精子の発見者)。日本学士院恩賜賞

156 名前:Nanashi_et_al. [2012/07/28(土) 08:34:34.26 ]
この「トポロジーおじさん」は、なんとか、生きていくだろう。しかしこのオッサンのおかげで、格を下げたのは、阪大・名市大、そして、福井のM
メガネやな。あの、桜橋近くの、金物屋の隣の、メガネさんやろ。もう、立ち直れんのとちゃうの?



157 名前:Nanashi_et_al. [2012/07/29(日) 07:01:11.15 ]
88 :-7.74Dさん:2008/09/20(土) 15:12:40
>>83
研修医がアカデミックなんて、思い違いだ。
単なるサービス業の見習いが、えらそうに!
捨てればいいのに、

彼のは「使いやすい」!!!
uni.2ch.net/test/read.cgi/megane/1195998886/

158 名前:Nanashi_et_al. [2012/08/07(火) 19:00:12.41 ]
独立行政法人大学評価・学位授与機構について

独立行政法人大学評価・学位授与機構は、
大学等の教育研究活動の状況についての評価等を行うことにより、
その教育研究水準の向上を図るとともに、
大学以外で行われる高等教育段階での様々な学習の成果を
評価して学位の授与を行うことにより、
多様な学習の成果が適切に評価される社会の実現を図り、
もって我が国の高等教育の発展に資することを目的としています。

www.niad.ac.jp/

159 名前:- mailto:sage [2012/08/12(日) 06:47:31.67 ]
Bill Atkinson, the Mac designer 「マックのデザイナー」


>>> 「マックのデザイナー」 → マックの設計者

>>> アトキンソン は プログラマー でしょう (?)



「産業カウンセラー」 と同じく (Title?) Description 「呼称」の問題


Bill Atkinson, the Mac designer < 英語原著では いろいろ有る可能性
(Programmer, Developer, Architect, Visionary, GUI engineer, UI Guru, ....)
から 最良のもの を選んでる感じ


日本語の「デザイナー」は、 「形状をデザインする人」 で、「アート的」 なのかなぁ?


160 名前:- mailto:sage [2012/08/12(日) 06:48:56.25 ]

Bill Atkinson, the Mac designer who fell on the good side of these dichotomies, described what it was like:

↑ MacPaint その他で有名なプログラマーだが、 UIの基本設計も したらしい :


Bill Atkinson - Folklore.org: Macintosh Stories ---- Bill's work on QuickDraw was the foundation of both the Lisa and the Macintosh, and he was really the principal designer of the Macintosh UI.


Bill Atkinson (born 1951) is an American computer engineer and photographer.


「マックのデザイナー」 は抵抗ない。 OKだと思うがなぁ。




161 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/08/12(日) 15:22:12.68 ]
>>159
設計者全般はデザイナーで問題ない
SEにも大きな枠組みを設計する人はSDと呼ぶことも多いし

参考になるかわからんが、スキームを作ったのがジョブズだとすると
ビルに関して、スキーム以外のいずれの意味とも親和性のあるdesignを選ぶのは当然な気はする。
ttp://englishresearch.jp/details/keikaku.html

162 名前:-- mailto:sage [2012/08/19(日) 04:14:38.34 ]
Thank you...

The page ( englishresearch.jp/details/keikaku.html )
is interesting!

163 名前:-- mailto:sage [2012/08/19(日) 04:44:52.54 ]
佐倉 統(さくら おさむ、1960年8月13日- )は日本の進化生物学者、
東京大学大学院 情報学環・学際情報学府教授。

専門は進化生物学を中心に科学史、科学技術社会論、サイエンスコミュニケーション。


↑ セルカン臭がしてる ???


164 名前:  -- mailto:sage [2012/08/20(月) 06:38:12.79 ]
Steve Jobs :

“We don’t have a way to talk about this kind of a thing, “ Steve said. “In most people’s vocabularies, ‘design’ means veneer. It is interior decorating. It’s the fabric of the curtains and the sofa.
But to me, nothing could be further from the meaning of design.
Design is the fundamental soul of a man-made creation that ends up expressing itself in successive outer layers of the product or service.”


iCon本 p.350

「このあたりのことは、きちんと表現できる方法自体ないんだ。普通の人にとって『デザイン』と言うのはベニア板さ。インテリアだよ。
カーテンの布とかソファの材質といったね。でも、僕にとっては、デザインの意義をこえるものなんて考えられない。デザインというのは、すべての人工物の基礎となる魂のようなものなんだ。
人工物は、製品とかサービスとかを連続的に取り囲む外層という形で自己表現するんだ」

165 名前:  -- mailto:sage [2012/08/20(月) 06:42:09.32 ]
iCon本 == 『スティーブ・ジョブズ -- 偶像復活』東洋経済新報社

この Jobs のセリフ、ガチャ訳文にしたら 「 川崎トポロ爺の発言 」 そのまま になる。



指摘してやったら、#でも誤訳だと認めるのは:

1. veneer → ベニア板
2. nothing could be further from the …
3. 原文では、 自己表現するのは 「 soul 」

---- だけかな?


166 名前:Nanashi_et_al. [2012/08/24(金) 21:06:08.18 ]
www.nikkei.com/article/DGXNASFS2301N_T20C12A8000000/
YMO新党

167 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/08/26(日) 02:09:18.90 ]
>163
この佐倉さん、一般向けの本はたくさん書いているけど、
いわゆる学術論文はあまりというか、ほとんどないね。
ちなみに、この人の研究室の他のメンバーの研究テーマも
香ばしいものが多いよ。

たしかに、セルカン臭はあるよ。


168 名前:Nanashi_et_al. [2012/08/29(水) 18:53:44.74 ]
wikipediaの例のページ、
トポロジー空間論からトポロジーへ飛ぶリンクが
削除されていますね

169 名前:Nanashi_et_al. [2012/08/30(木) 18:50:53.51 ]
Spiritual Data Book 2003 インタビュー
未来をデザインする
- interview with 川崎和男 -
夢としては、僕のまわりの若い人に、それでノーベル賞をとってもらう事なんです。
たぶん僕の時代では取れないから。必ずしもノーベル賞が最高とは思わないけれども、
「その人がやった事が人類のために本当に役立っているか?」というのは、
人類全体が評価する事ですから。
www.bookclubkai.jp/interview/contents/022.html

170 名前:Nanashi_et_al. [2012/09/19(水) 19:03:10.13 ]
京大はABC予想で、阪大はトポロジー空間論か



171 名前:Nanashi_et_al. [2012/09/25(火) 18:09:36.42 ]
特に注目すべきなのは、最終章の「悪のリスにご用心 量子物理学の乱用」である。
フリーエネルギー、量子ヒーリング(治療)、ホメオパシーなど、
科学用語をちりばめた詐欺に注意を促している。
つい最近も、東大工学部を舞台にした大掛かりな詐欺事件が発生したが、
難しい用語で煙に巻くというパターンには注意が必要だと思われる。

例えば、トポロジー空間論とか。

www.amazon.co.jp/review/R1O69HF4KU13WB
犬でもわかる現代物理

172 名前:Nanashi_et_al. [2012/09/26(水) 06:42:38.73 ]
岡部洋一?@__obake
専門外ですが、ないと思います。トポロジーが位相幾何学で、
すでにその中に空間論という意味を内蔵しているので、二重定義のような…
@topologyspace: @__obake トポロジー空間論という数学のジャンルはこの世に存在しますか? #放送大学
https://twitter.com/__obake/status/248610690309451776


自称有名大教授・矢吹樹、ツイッターで放送大学学長・
岡部洋一(東大名誉教授)に喧嘩売ってしまい涙目逃走
news020.blog13.fc2.com/blog-entry-2173.html

173 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/09/26(水) 11:17:33.64 ]
相変わらず俺のレスを断りもなくつぶやいてるのか。
https://twitter.com/topologyspace/status/250361286775427072
これとか。

他人の発言をつぶやくbotならbotと名乗れよ。

174 名前:Nanashi_et_al. [2012/09/26(水) 18:23:54.54 ]
Topological space ならわかるが…どこの国の論文ですか?まあ、専門外なのでよくわかりません。
@topologyspace: @__obake topology-space-theoryと言い切っちゃってるんですが。。。
10年くらい。私じゃないですがね #放送大学
https://twitter.com/__obake/status/249173881888337920

175 名前:Nanashi_et_al. [2012/09/26(水) 19:35:19.80 ]
チラシの裏じゃなくて本人に直接呟けばいいじゃない

176 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/09/27(木) 00:06:43.51 ]
本人につぶやいて意味があるとも思わない(どうせ恫喝されて終わり)が、
誰彼構わず@投げるやり口(はっきりいってスパム)も感心しない。

177 名前:Nanashi_et_al. [2012/09/27(木) 07:07:21.78 ]
アカデミックなアプローチに関しては173の果たした
役割は非常に大きいのは間違いない



178 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/09/27(木) 14:12:42.01 ]
>>177
173ってのは、173のレスの当人なのか、
レス中のリンク先のツイート主なのかどっちだ?

179 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/09/27(木) 14:14:48.49 ]
他人の発言をそうとは明示せず、自分のもののごとく発言するのでは、
セルカンや川崎とやってることは変わらない。

180 名前:Nanashi_et_al. [2012/09/27(木) 20:23:07.75 ]
君だよ。 



181 名前:Nanashi_et_al. [2012/09/27(木) 20:28:52.46 ]
それは俺のつぶやきだとtwitterで直接言わずに
チラシの裏に書くのはなぜですか?

岡部洋一さんのような発言を数学者が
誰一人しないのはなぜ?
そもそも本来数学者が何とかする案件じゃないの

182 名前:Nanashi_et_al. [2012/09/27(木) 20:41:37.66 ]
大阪府立大の嘉田勝 さんは数学研究者
(公理的集合論、集合論的位相空間論、数理論理学)だが
一度トポロジー空間論は見たことも聞いたこともないと発言したにも
かかわらず非公開にしちゃったよね。
数学的な論理より大切なことがあったっていうことかな?

183 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/09/27(木) 21:54:39.84 ]
>>181
>それは俺のつぶやきだとtwitterで直接言わずに
>チラシの裏に書くのはなぜですか?

お前に伝われば手段はなんでもいいわけで、
実際伝わったわけだ。

184 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/09/27(木) 21:55:18.47 ]
そもそもtwitterは見るだけでアカウント持ってねぇよ。

185 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/09/27(木) 21:57:13.31 ]
いずれにせよ、他人の発言を自分のものごとく使ったという事実に変わりはない。
セルカンと同列と見なされたくなければ、素直に非を認めろよ。

186 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/09/27(木) 22:00:31.08 ]
あと、川崎がのさばることの責任を数学者に押しつけるのは間違いだろう。
数学者はあくまで被害者。
責任は川崎本人と、川崎を許容するデザイン業界にある。

187 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/09/27(木) 22:04:24.11 ]
クソ論文に博士号を出した名古屋市立大学医学部も追加。

188 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/09/27(木) 22:14:46.01 ]
今度は黒木に絡んでるのか。
まぁ、こんな気持ち悪い奴相手にしたくないよなw

189 名前:Nanashi_et_al. [2012/09/28(金) 02:40:56.25 ]
何で被害者が沈黙を守るのかね
己の領域を荒らされたうえで

190 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/09/28(金) 04:32:32.67 ]
他人のレスをパクったことはスルーと。



191 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/09/28(金) 04:36:37.82 ]
立ち上がることを強要するような胡散臭い輩に関わらないようにするのは普通のことだよね。

192 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/09/28(金) 04:37:46.56 ]
自分が正義だと信じて疑わない輩から距離を置くのも普通のことだよね。

193 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/09/28(金) 04:42:36.05 ]
いずれにせよ、@topologyspaceという存在は、数学者からみたら外野のノイズでしかない。
自分たちを救ってくれる存在と見なしてくれる人は誰もいないだろう。
どう考えても数学者のためではなくて自分の勝手な考えで行動してるだけだからな。

194 名前:Nanashi_et_al. [2012/09/28(金) 20:00:45.10 ]
じゃあ君は何でこのスレにいるの?

195 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/09/28(金) 20:17:50.39 ]
genkurokiの副垢疑惑があったのかw

196 名前:Nanashi_et_al. [2012/09/28(金) 22:14:28.25 ]
https://twitter.com/genkuroki/status/232878403177545729
まだ、ぼくが起きていることをどうしてわかったんですか?
きっと同一人物だからわかったんですよ! :p

197 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/09/28(金) 22:22:24.75 ]
つまんねえ

198 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/09/29(土) 00:36:49.88 ]
https://twitter.com/topologyspace/status/251635910997852161
>トポロジー空間論のつぶやきは自分で書いたものと
>セルカンして(セルカンしました)と書いてあるものと書いてないものと
>いろいろあります 字数の関係で省略してるものもあれば、
>忘れているものもあれば、あえて省略しているものもあります

そういうことはプロフィールにでも書いておけ。
ツイートではすぐ流れて意味が無くなるだろ。

199 名前:Nanashi_et_al. [2012/09/29(土) 05:17:35.27 ]
ふと疑問に思ったが、Nanashi_et_alのつぶやきから
誰のつぶやきであるかを識別するにはどうすればよいのでしょうか?

200 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/09/29(土) 08:55:21.96 ]
>>199
自分のつぶやきでないことくらいは自分自身でわかるだろ。
誰か分からないならレス番つきでURLでも添えておけ。
発言主不明であることは自分のものにしていい理由にはならない。



201 名前:あぼーん mailto:あぼーん [あぼーん]
あぼーん

202 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/09/29(土) 14:14:31.98 ]
>>201
(このスレもそうなんだけど)川崎と横山を一緒くたにすんなカス。問題点が全然違う。
横山の方はサイエンスコミュニケーションスレで十分。

203 名前:Nanashi_et_al. [2012/09/29(土) 20:17:24.16 ]
固定ハンドルで書き込めばばいいのに

204 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/09/29(土) 20:43:14.67 ]
名無しのものは俺のものってかw
こんな奴がセルカンや川崎を批判するって何の冗談?

205 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/09/29(土) 20:52:04.60 ]
>>203
人に要求する前に、まずはお前が川崎に名を名乗ろうぜw

206 名前:Nanashi_et_al. [2012/09/29(土) 21:17:01.20 ]
Nanashi_et_alは名無しなんでしょう?

>誰か分からないならレス番つきでURLでも添えておけ
それは自分ルール?

207 名前:Nanashi_et_al. [2012/09/29(土) 21:21:55.70 ]
おまえは誰と戦っているんだ?

名無しのものは俺のものなどと思ったことはない

208 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/09/29(土) 22:39:44.35 ]
>>206
例えばの話だよ。他人のものだということが明示されてばそれでいい。

>>207
実際してるじゃねぇか。

209 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/09/29(土) 22:41:30.34 ]
別にレス番じゃなくても>>173に書いたように他人の発言をつぶやくbotと名乗るとかでも何でもいいよ。
そのうち流れて分からなくなるような形でなければなんでもいい。

210 名前:Nanashi_et_al. [2012/09/29(土) 23:10:42.13 ]
このスレッドにお前より(これから勝手にお前のことプロフェッサーXって呼ぶわ)
もうちょっとマイルドな数学者が来てくれればいいのにと
かなり前から思っている

逆のことも思われてるんだろうが
正直自分より優秀な誰かに代わってほしいと心底思っている
そうすれば何も言われない範囲で活動できる
じゃあ何もしなきゃいいじゃねえかと言われるんだろうが
誰も何もしないで トポロジー空間は存在するかもしれないで
終わってしまうのは嫌だ



211 名前:Nanashi_et_al. [2012/09/29(土) 23:22:04.68 ]
プロフェッサーXはスレッド内の書き込みに対する攻撃がひどすぎる
(例の人が降臨している時はうまいこと返すなあとは思うけど)

1と比べたら1の方が正直変わってるとは思う
横山何とかとかどうでもいいとは思うが
その辺りをスルーすれば1は無害だが
プロフェッサーXは誰彼かまわず罵倒しまくるし
ものすごーく細かい(数学者はそんなものかもしれないが)
他人は他人だからスルーできるところはスルーしたほうがいい

呉越同舟の船の中で呉越のガチバトルするのがプロフェッサーXの特徴

スレッド内で同じレベルだと思われたくないって言っていたが
わかる奴はちゃんと発言者のレベルはわかる
放置すればいい


212 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/09/29(土) 23:22:24.72 ]
結局自分の目的のために数学者を巻き込みたいだけか。

213 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/09/29(土) 23:27:11.26 ]
俺の主張は2点だけだよ。
1.他人の発言はそうとわかるように明示しろ。
2.自分の目的のために数学者を巻き込むのはやめとけ。
向こうの方が興味を持ってアプローチしてくるのをじっくり待て。

この2点が守られればそれ以上言うことは特にない。

214 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/09/30(日) 00:03:58.22 ]
>>213の1補足
活動の性質上、通すべきスジってのはあると思うんだよ。
(ある意味で)数学をパクったということを批判する当人が
他人の言葉をパクってどうすんのっていう話。

あと、俺は数学者じゃないよ。ただのユーザー。

215 名前: ◆l8w9M8R/eY mailto:sage [2012/09/30(日) 03:16:43.47 ]
......私が川崎和男という男性を初めて拝見したのは、このイベントでした。 ご自身でデザインされた車椅子に乗って登場、彼の ... 結婚は3度、今の奥様はモデルさんのようにお若くってお美しい・・・笑) そんな川崎先生が5月18日放送予定の「 ...


216 名前: ◆ackJJcgunM mailto:sage [2012/09/30(日) 03:19:32.74 ]
「本物の研究者タイプ」から反応を得るには、 以下のような「働きかけ」が効果的かも:

● これを読んでもらったら、印象的なはず: 尾方義人、 川崎 和男 「デザインエンジニアリングによる熱電変換素子のデザイン開発」 『日本原子力学会和文論文誌』 2006
wwwsoc.nii.ac.jp/aesj/publication/TAESJ2006/No.1/5_1_76-80.pdf

● (クライン壷 人工心臓 9ページD論) を読んでもらったら、印象的なはず


浅田彰「クラインの壷」を 偉そうに批判してたのは、 黒木玄、 山形浩生(?)だっけ? ・・・ なぜトポロ爺はスルーなんだ?


217 名前:Nanashi_et_al. [2012/09/30(日) 09:10:59.95 ]
wwwsoc.nii.ac.jp/aesj/publication/TAESJ2006/No.1/5_1_76-80.pdf
はリンク元無くなってないでしょうか?

218 名前:Nanashi_et_al. [2012/09/30(日) 09:21:52.26 ]
何でトポロジー空間論って聞いたことあるか
聞くことが巻き込むになるんだよ
無いよ って言えばそれで済む話だろ
当然無いはずなんだから
それ以上答えるかどうかは正直期待していない

どれだけタブーなんだよ トポロジー空間論は
象牙の塔のの中の人の感覚ってのは理解できん
数学より正しいことのある象牙の塔の中の数学者だらけってのは困る


219 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/09/30(日) 11:04:30.28 ]
>>218
>それ以上答えるかどうかは正直期待していない
全然そうは見えないし、黒木にもそうは見えなかったんだろう。
それに、
>>189
>何で被害者が沈黙を守るのかね
>己の領域を荒らされたうえで
ここまで言っておいて今更白々しい。

220 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/09/30(日) 12:45:36.10 ]
淡々と検証活動してどっかのサイトにまとめるってのではいかんのか?
結果を焦りすぎ。



221 名前:( >>202 横山の方の問題点を挙げてごらん ) mailto:sage [2012/09/30(日) 14:50:00.45 ]

川崎追及が盛り上がらんのは「具体的な目標」が無いから?

セルカン追及チームは「川崎に興味なし」で、バイオ捏造の告発に邁進した

222 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/09/30(日) 15:44:00.43 ]
>>221
>セルカン追及チームは「川崎に興味なし」で、バイオ捏造の告発に邁進した
優先順位が低かったとは言えても「興味なし」とは断定できないでしょ。
そして、優先順位の付け方は人それぞれ。

223 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/09/30(日) 15:54:39.72 ]
優先順位の付け方は人それぞれってのは、特にニセ科学批判の人が意識してること。
彼らはよく「こっちよりもあっちを批判しろ」みたいなことを言われている。
だから、一方的に問題視しろと言っても簡単には動かない。

224 名前:Nanashi_et_al. [2012/09/30(日) 22:08:03.71 ]
TEDxOsakaU?@TEDxOsakaU

当日のスピーカーは、石黒浩教授・澤芳樹教授・アイビィ(学生スピーカー)・
河田聡教授・石蔵文信教授・ギュネシ(学生スピーカー)・
金谷一郎准教授・川崎和男教授の計8人


225 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/10/01(月) 00:52:33.67 ]
>>221
>横山の方の問題点を挙げてごらん

それをやるのはスレを立てた>>1だと思うが・・・
一緒くたにした>>1がその理由を説明するのが先だろ。

それはさておき、
セルカン関係での横山の問題はセルカンの本を書評で褒めたことくらい。
ちゃんと読んでなかったのか、書評の依頼元への配慮で悪く書かなかったのかは知らんが、
サイエンスライターとしての誠実さを疑うのに十分ではある。

が、川崎のように自己の言説を数学を騙って飾り付けるようなことをしているわけではない。
同列に扱うには無理がありすぎる。

226 名前:Nanashi_et_al. [2012/10/01(月) 07:09:45.29 ]
このスレッドに実は黒木玄がいたりするのかな?

227 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/10/01(月) 08:23:18.51 ]
俺とお前ともう一人くらいしかいないぞ。このスレ。

228 名前:Nanashi_et_al. [2012/10/01(月) 19:14:31.31 ]
TEDxってセルカンの時も挙がってたような気がするが

229 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/10/01(月) 23:35:16.53 ]
@topologyspaceはネトウヨ君ですか?
せめて垢変えてくれ。

230 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/10/02(火) 00:12:00.74 ]
デザインじゃなくて音楽だけど、このスレ的に含蓄のあるお言葉。

https://twitter.com/orpheonesque/status/252769569159139328
なぜ音楽大学一年生の必修授業なのに計算ドリルまがいの音律計算の課題を
授業中に課すのかというと、具体的な数理の裏づけがないまま、
純正律やなんとか律がどうの、いいの悪いのというよ〜な話を
漠然としたイメージだけで神秘的なもののように語る
大の大人になって欲しくないから。




231 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/10/02(火) 00:12:43.31 ]
デザインじゃなくて音楽だけど、このスレ的に含蓄のあるお言葉。

https://twitter.com/orpheonesque/status/252769569159139328
なぜ音楽大学一年生の必修授業なのに計算ドリルまがいの音律計算の課題を
授業中に課すのかというと、具体的な数理の裏づけがないまま、
純正律やなんとか律がどうの、いいの悪いのというよ〜な話を
漠然としたイメージだけで神秘的なもののように語る
大の大人になって欲しくないから。


232 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/10/02(火) 00:14:01.41 ]
二重投稿すまん

川崎&研究室の学生には、位相不変量の計算ドリルを課したい。

233 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/10/02(火) 00:20:28.50 ]
まぁ、ぶっちゃけそんな計算できてもデザインの役には立たないけどなw

234 名前:Nanashi_et_al. [2012/10/02(火) 19:12:07.59 ]
ネトウヨというか

 自国でできない治療目当てで
日本に来た瞬間に生活保護申請して
なぜか通ってしまい 生活保護プラス医療費タダとか
中国人で実例とかもあるよ
何にでもケチをつける前に少し調べたほうがいい

スレ違いだからこれ以上は書かないが

235 名前:Nanashi_et_al. [2012/10/02(火) 19:40:56.50 ]
菊池誠とニセ科学フォーラムは今は何に集中してるの?

236 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/10/02(火) 20:18:24.05 ]
>>234
主張を持つのは勝手だけど、それを川崎批判のアカウントでやるのはどうなのって話。
やってはいけない理由はないけど、近づきたくないと思う人はますます増えるだろうね。

>>235
今の菊池にお前に関わってる余裕があるように見えるか?

237 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/10/02(火) 20:31:00.11 ]
フォロワー数3583人も抱えてるのに、活動手伝ってくれる人が誰もいないのは悲しいねw
まぁ、フォロー数≒フォロワー数だから、
フォロー返しするのが礼儀だと思ってる人ばかりなんだろうけど。

238 名前:Nanashi_et_al. [2012/10/02(火) 20:32:49.04 ]
トポロジー空間論って聞いたことがあるかないか
言うことがそれほど大変とは思えない


239 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/10/02(火) 20:45:57.68 ]
>>238
>>189
>何で被害者が沈黙を守るのかね
>己の領域を荒らされたうえで
こんなこと言っちゃう輩に聞かれたら裏の意図を勘ぐって警戒する。

240 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/10/02(火) 20:47:33.34 ]
ツイートの傾向から「聞いたことがあるかどうか聞いてるだけですぅ」なんて思わない。



241 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/10/02(火) 20:48:41.44 ]
自分がいかに不審人物に見られてるか省みた方がいいと思うよ。
黒木にはっきりと宣言されたところだろ。

242 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/10/02(火) 20:54:41.94 ]
他人を巻き込むんじゃなくて、ソーカルみたいに自己責任で
インチキ論文書いて投稿するとかどうだい?

243 名前:Nanashi_et_al. [2012/10/02(火) 20:59:57.64 ]
俺はまともだが他は皆おかしいと思ってる奴と

全員が多少何かしら、おかしいと思ってる奴がいる


244 名前:Nanashi_et_al. [2012/10/02(火) 21:03:09.36 ]
インチキ論文を考察するスレッドだと思っていたのだが

って言ってる間にだが

退官って本当?

245 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/10/02(火) 21:03:19.44 ]
独り言をつぶやくのはTwitterでどうぞ

246 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/10/02(火) 21:03:56.09 ]
>>244
>退官って本当?

えっ??!

247 名前:Nanashi_et_al. [2012/10/02(火) 21:06:19.45 ]
来春退官となると、ちょうど潮時だという感慨があります。

248 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/10/02(火) 21:08:33.22 ]
もしかして、ただの定年?

249 名前:Nanashi_et_al. [2012/10/02(火) 21:09:35.25 ]
定年っぽいが。。。 知らない

250 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/10/02(火) 21:10:58.25 ]
今年度末の時点で64歳だけど、阪大の定年って何歳までだろう?



251 名前:Nanashi_et_al. [2012/10/02(火) 21:13:00.69 ]
2005年04月11日
大阪大、若返ります 教授らにも早期退職制−63歳定年時と退職金同額
university.main.jp/blog2/archives/2005/04/post_942.html

252 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/10/02(火) 21:40:15.97 ]
今63歳だから、定年ってことか。

253 名前:Nanashi_et_al. [2012/10/02(火) 21:54:26.84 ]
名誉教授になれる要件満たしてるんだっけか?

どうなるのでしょうか?

254 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/10/02(火) 22:55:06.01 ]
あれはまったく不名誉教授だよ

255 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/10/03(水) 00:06:48.86 ]
定年の遅い私大に移るのだろうか。

256 名前:Nanashi_et_al. [2012/10/03(水) 00:08:20.44 ]
講座とか准教授とかどうなるんだろう?

257 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/10/03(水) 00:13:14.00 ]
准教授は任期付きじゃなかったっけ?
勘違いだったらスマン。

258 名前:Nanashi_et_al. [2012/10/03(水) 06:36:42.42 ]
researchmap.jp/kanaya/
5年目なのと
募集は5年とか7年とか書いてあることが多いみたいようではある

よくわかりません
未来医療センターに2011年って3月って ボスより1年長いような。。

259 名前:Nanashi_et_al. [2012/10/04(木) 06:57:57.63 ]
>定年の遅い私大に移るのだろうか

その際って業績としてあの論文(のようなもの)も提出するのだろうか

260 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/10/04(木) 08:19:34.56 ]
>>259
それを言うなら阪大に来るときだって提出したはず。



261 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/10/04(木) 08:58:36.82 ]
というか、通常は主要な論文数点を提出するはずだけど、
論文ってD論以外にあったっけ?

262 名前:Nanashi_et_al. [2012/10/04(木) 19:56:33.93 ]
D論しかないと思う

阪大の提出の時は論文に注目されてなかったんだから
状況は少し違うと思う

論文と言えばブログで二人論文がどうのこうの査読が云々書いてあったが
去年か一昨年に学位未取得の満期退学がでてたような。。。


263 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/10/04(木) 22:24:42.54 ]
>>262
>阪大の提出の時は論文に注目されてなかったんだから
そうなの?

264 名前:Nanashi_et_al. [2012/10/05(金) 07:12:34.79 ]
読めばおかしいのは気が付かないか?
テレビとか出てるから有名だし大丈夫だろうみたいな感じで
読んでないのではないか
(多分ですが)


そういえば論文二人ともテーマは人工心臓じゃなかったです
東大の阿部氏なんかずっと人工心臓なのにね



265 名前:Nanashi_et_al. [2012/10/05(金) 20:12:36.37 ]
>プロフェッサーX

MathSciNetで題名に「topology space」を含む
ものを検索することは可能ですか?


266 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/10/05(金) 22:47:07.62 ]
>>264
セルカンに目をつけられた人工心臓研究者か…
もう付き合いはないのかね?

267 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/10/06(土) 13:44:01.18 ]
>>265
>MathSciNetで題名に「topology space」を含む
>ものを検索することは可能ですか?
やってみればいいんじゃね

268 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/10/06(土) 13:46:03.03 ]
>>264
>テレビとか出てるから有名だし大丈夫だろうみたいな感じで
>読んでないのではないか
>(多分ですが)
それなら、次もそうなる可能性はあるんでない?
状況が変わった部分なんて、このスレの存在くらい。

269 名前:Nanashi_et_al. [2012/10/06(土) 20:37:16.51 ]
MathSciNetはオープンアクセスですか?

270 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/10/06(土) 21:23:08.52 ]
言いたいことははっきりと言った方が無駄なレスのやりとりが無くなっていいと思いますよ



271 名前:Nanashi_et_al. [2012/10/07(日) 08:52:59.04 ]
アクセスする資格を有していません

検索お願いします あなたしかできない

272 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/10/07(日) 12:32:28.59 ]
>>271
よくできました。
でも、今は自宅なので無理。

>あなたしかできない

(もし271=@topologyspaceなら)3000人超のフォロワーさんに
「緩募」でもすればいいのでは?

273 名前:1 = 201 = 216 mailto:sage [2012/10/07(日) 12:52:09.94 ]

>>201
「topology space」等の用語の問題は些末なので、本スレには書かないで下さい

(面白い結果を報告するだけで良い。1週間に1度とか)

>>216
topologyspace の方だけでもコテハンを使って下さい


274 名前:1 = 201 = 216 mailto:sage [2012/10/07(日) 12:59:33.89 ]

ちょうど >>173 の辺りから、 100個近くの無意味なカタコト書き込みがあります

こういうカタコト書き込みは、別スレッドでやって下さい

275 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/10/07(日) 13:05:45.63 ]
だが断る

276 名前:Nanashi_et_al. [2012/10/07(日) 18:20:29.74 ]
ヨコヤマさんの話よりは本筋に沿ってる気がする

277 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/10/07(日) 22:53:02.32 ]
ヨコヤマさんの話とは別に本筋の話があって、
ヨコヤマさんの話は本筋に沿っていないと。メモメモφ(..)

278 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/10/07(日) 23:19:59.29 ]
あー、またネトウヨ的なツイートを・・・
別垢作ってそっちでやればいいのに。

279 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/10/08(月) 12:20:43.97 ]
仕方ないので検索したみた。結果はたったの10件で以下の通り。
(topological spaceだと3496件)

MR2933747 Wu, Yue-xiang; Huo, Yan-mei; Wu, Ya-kun The existence
of coupled solutions for a kind of nonlinear operator equations in
partial ordered linear topology space. Commun. Math. Res. 28 (2012), no.
1, 65--74. 47H10 (47H20)

MR2895118 Feng, Tao; Zhang, Shao-Pu; Mi, Ju-Sheng Intuitionistic
fuzzy rough sets and intuitionistic fuzzy topology spaces. Information
14 (2011), no. 8, 2553--2562. 03E72 (54A40)

MR2502682 Lin, Fu Cai Sequential connectedness in LF topology
spaces. (Chinese) Mohu Xitong yu Shuxue 23 (2009), no. 1, 76--79. 54A40
(54D05)

MR2401806 Jin, Qiu; Li, Ling Qiang L-fuzzy remote neighborhood
spaces and L-co-fuzzy topology spaces. (Chinese) J. Shandong Univ. Nat.
Sci. 42 (2007), no. 9, 3 pp. 54A40

MR2311696 Zhang, Xian Yong Set approximate neighbourhood and
properties of knowledge universe topology spaces. (Chinese) Sichuan
Shifan Daxue Xuebao Ziran Kexue Ban 30 (2007), no. 2, 138--141. 54A10
(68T30)

(続く)

280 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/10/08(月) 12:20:59.27 ]

MR2298590 Thimm, Georg; Winkler, Bjo"rn Net topologies, space
groups, and crystal phases. Z. Krist. 221 (2006), no. 12, 749--758.
(Reviewer: T. Janssen) 82D25 (74N10 82B20)

MR2046230 Dvalishvili, B. The strengthening and weakening
instrument: comparability of topologies spaces. Math. Morav. 6 (2002),
21--64. (Reviewer: Ivan L. Reilly) 54E55 (54A10)

MR1095303 \cyr Obshchaya topologiya. Prostranstva i
otobrazheniya. (Russian) [General topology. Spaces and mappings] Edited
by V. V. Fedorchuk, A. V. Arkhangel?skii(, V. I. Zai(tsev and B. A.
Pasynkov. Moskov. Gos. Univ., Moscow, 1989. 160 pp. ISBN: 5-211-01236-4
54-06

MR0925911 Li, Wu Weak Chebyshev spaces on locally ordered
topology space and the related continuous metric selections. A Chinese
summary appears in Chinese Ann. Math. Ser. A 8 (1987), no. 5, 643--644.
Chinese Ann. Math. Ser. B 8 (1987), no. 4, 420--427. (Reviewer: Manfred
Sommer) 41A50 (41A30 41A65)

MR0181978 Lokucievskii(, O. V. The relative topology space.
(Russian) Dokl. Akad. Nauk SSSR 157 1964 1035--1038. (Reviewer: D.
Bushaw) 54.20



281 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/10/08(月) 12:21:25.71 ]
6番目と8番目のやつは"topology(ies)"と"space(s)"の間に","や"."が入っているので除外。
7番目は"topologies spaces"と、spaceだけじゃなくてtopologyまで複数形になってるので、
これも別扱いとする。

残り7つのうち6つは中国人・・・

"linear oredered topological space"みたいな単語はGoogleの検索候補に出てくるので、
少なくとも1番目や9番目の"topology space"は間違いで"topological space"が正しいと見てよさそう。

282 名前:Nanashi_et_al. [2012/10/08(月) 19:32:06.49 ]
ありがとうございます
中国のものは普通に英語として間違ってると考えればいいのでしょうか?


283 名前:Nanashi_et_al. [2012/10/08(月) 19:42:19.65 ]
Reviewerがでるんだ。へー

>残り7つのうち6つは中国人・・・
おや、偏見ですか?

284 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/10/08(月) 20:05:14.32 ]
>>283
実際そうなのだからそう書いただけ。
その結果の意味するところなんて俺は知らんよ。

285 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/10/08(月) 20:11:39.31 ]
>>282
>中国のものは普通に英語として間違ってると考えればいいのでしょうか?
検索結果の少なさと偏りから、国際的に標準的な言い方とは到底呼べないということは言えそう。

286 名前:Nanashi_et_al. [2012/10/08(月) 20:32:12.68 ]
3496対10ならそうでしょうね

ネイティブに関してははゼロですかね?

Topology space theory でもやっぱり
ゼロなんでしょうかね。

287 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/10/08(月) 21:06:52.54 ]
そもそもtopology space theoryは川崎自身がスタンダードな用語ではないことを
(後付けの言い訳とはいえ)認めてるんだから、
topology spaceの用例を調べたってしょうがないような。

288 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/10/08(月) 21:34:33.39 ]
新たな学術用語を提案するなら明確に定義すべきだよな。
どっかに出てる?その用語を用いる利点も提示してほしい。

289 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/10/08(月) 21:56:31.48 ]
明確な定義付けを行わずに使い続けていたことが、
最近独自用語であることを認めたことが単なる後付けの言い訳である証拠。

290 名前:Nanashi_et_al. [2012/10/08(月) 23:13:23.23 ]
私は、Topological spaceをあえてTopology Space論としたのは、
Space論そのものが拡張していることを、造形の幾何、位相からの離脱などを
デザインによる造形対象の形体と形態、図と図形、図式、図解への応用は、
時間軸での図譜への造形、その目論見への試論を意識したからでした。
www.ouzak.co.jp/blog/?p=12442

敢えてそうしたと書いていますね
試論を意識ということは
試してみた ということなのか



291 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/10/09(火) 02:31:50.24 ]
後付けの言い訳の内容に意味なんて無いよ

292 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/10/09(火) 04:30:12.67 ]
>>290
ってか、みんなその文章を理解できてるの?

俺は日本に生まれ育って数十年、一応高等教育まで受けてるんだが、
さっぱり意味が分からない。それも、科学用語が分からないのではなく、
日本語として解析できない。

恐らく文頭の「私は」は「私が」の間違いで、「〜としたのは、」が
文末の「意識したからでした。」につながっているのだろうというのは
推測できるのだけれど、その中身は全く把握できない。
ただの散文的なというか分裂症的な術語の羅列にしか見えない。

定義も無ければ使う理由も理解不能の言葉を書き垂れるだけ
ってのは、いったい科学と言えるのか?

293 名前:Nanashi_et_al. [2012/10/09(火) 07:04:30.05 ]
正直全然わかりません 大学教授の文章なんですよね

294 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/10/09(火) 11:22:09.34 ]
>>292
>ってか、みんなその文章を理解できてるの?
後付けの言い訳であるということだけは理解できる。
それで十分。

295 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/10/09(火) 12:04:28.74 ]
川崎和男は徹頭徹尾デザイナー。
自分の業績も科学の用語もどきでデザインする。

296 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/10/09(火) 12:38:52.48 ]
業績デザイナーとしては三流未満

297 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/10/09(火) 13:48:11.18 ]
セルカンも業績デザイナーだった。
彼は全くの無の状態から華麗な業績をデザインしていった。

298 名前:Nanashi_et_al. [2012/10/09(火) 21:14:23.41 ]
トポロジーに目を付けたのは結果的に
正解だったというべきか?

299 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/10/09(火) 21:55:54.00 ]
川崎の頭でも何か言った気になれて、
デザインと関係ありそうな気にさせる数学はトポロジーくらいしかない。

ああまで関係ない使い方(というか使ってない)するのは
悪い意味で真似できないが。

300 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/10/09(火) 21:58:26.38 ]
トポロジーのほかに黄金比もあった。
実態は>>147のようにお粗末なものだが。

そういえば川崎は黄金比を計算するアプリとか出してたっけ。しょーもな。




301 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/10/09(火) 22:01:38.40 ]
Fomenkoの本を引用→それ、4次元多様体っスよw
野口広氏の本を引用→それ、心臓の形状じゃなくて微分方程式のパラメータの空間っスよw

こんなんばっか。

302 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/10/09(火) 22:08:25.74 ]
野口氏の本は川崎のサイトのトポロジーな図形ウンチクの元ネタにもなってるな。
というか、Dog boneとかAwabi surfaceの説明なんかはほぼパクリ。

303 名前:Nanashi_et_al. [2012/10/09(火) 22:17:48.05 ]
とりあえず論文出してから10年以上見つからなかったし

セルカンがいなかったらばれることなく終わってたわけだ

304 名前:1 = 201 = 216 (273=274) mailto:sage [2012/10/10(水) 11:34:59.02 ]

1. Twitterから本スレへのリンクを削除して下さい

2. 173から続いてるカタコト書き込みは以下スレに移動して下さい。

uni.2ch.net/test/read.cgi/math/1295147737/l10

305 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/10/10(水) 11:46:29.78 ]
>>304
"topology space theory"は数学でいうtopologyとは全くの別物なので、
そこのスレに移動する筋合いはない。

306 名前:Nanashi_et_al. [2012/10/10(水) 19:27:37.62 ]
だそうです

307 名前:Nanashi_et_al. [2012/10/10(水) 19:34:58.91 ]
456 :Nanashi_et_al.:2012/10/04(木) 20:38:39.44
2スレ781氏がRTしてた。

twitter.com/toyoda_noiz/status/253817972248952832
なんかセルカン普通に恵比寿で飯食べてたらしい。

308 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/10/12(金) 04:35:32.50 ]
これはどう?

iPS心筋移植成功は大嘘だったことが判明
hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1349974238/

iPS「初治療」で混乱
www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20121012-1031270.html
> 同氏が治療を実施したとするマサチューセッツ総合病院は「病院や(関連する)ハーバード大の
> 内部審査委員会が治験を承認したとの事実はない」と全面否定した。
>
>  学会も、森口氏の発表内容に疑義があるとして発表の展示を撤去した。

309 名前:Nanashi_et_al. [2012/10/12(金) 19:02:11.99 ]
米国学会で発表

論文博士  

医師でない医学博士

帝国大学に潜り込む

310 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/10/12(金) 22:22:21.17 ]
もはや東大は研究機関ではないな。

【社会】東大が論文精査=「iPS移植」森口尚史氏
uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350039211/



311 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/10/12(金) 22:25:06.64 ]
タイラーズ、セルカン、森口
東大やばすw

312 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/10/13(土) 01:05:47.37 ]
【iPS細胞】森口「移植手術は2月14日。(米国入国の証拠となる)パスポートは見せられない」
hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1350021467/

【iPS細胞】森口氏「東京大学医学部iPS細胞バンク研究室室長です」 東大病院「そんな機関は存在しない」
hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1350051600/
> 森口氏はプロジェクトごとに採用される形成外科・美容外科の特任研究員で、来年3月までの期限つきの雇用だ」と話している。

森口尚史さん「自分のやってきたことが思い込みかもしれないので、今確認中です」
hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1350051422/
live2.ch/jlab-maru/s/maru1350049428367.jpg

313 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/10/13(土) 16:30:49.30 ]
森口ネタはスレ違いなのでほどほどに。

314 名前:Nanashi_et_al. [2012/10/13(土) 18:00:33.47 ]
1はブログの復活させないの?

315 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/10/13(土) 18:12:18.51 ]
以前のノリのままなら復活させなくていい。

316 名前:Nanashi_et_al. [2012/10/13(土) 19:12:27.42 ]
ロジカル一辺倒のほうがいいのは確かですね

しかし森口ってのは戦術的には誰かさんより高度だと思うのだが
戦略レベルで、ばれても毒にも薬にもならないレベルや
ジャンルを選ばないあたりが下手なのかなあ 

毛生え薬とかならサバイバルできたんだろうな
実際毛生え薬の捏造教授は毛髪クリニック開業している

317 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/10/13(土) 23:13:45.40 ]
立ってる

【疑惑】森口尚史【iPS】
uni.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1350134947/

318 名前:Nanashi_et_al. [2012/10/14(日) 22:37:51.54 ]
医学部の受験に失敗して 1年間大阪で浪人生活をしました

医学には飽きた、音楽もよいと思っているけど美術も面白そうだ 

www.odekake.us/index/brilliant_people71.htm

319 名前:Nanashi_et_al. [2012/10/17(水) 07:25:18.63 ]
カワサキG6モデルはいつでるのか

320 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/10/18(木) 22:49:32.84 ]
そして、いつ川崎の体内に埋め込まれるのか。



321 名前:Nanashi_et_al. [2012/10/19(金) 22:09:46.46 ]
ドナーを待ち続けた男性、死去 人工心臓での生存最長記録を更新

 【10月19日 AFP】チェコで心臓の摘出手術を受け、人工心臓で臓器提供者を待ち続けていた38歳の男性が死亡した。
男性は人工心臓のまま半年間生き延び、人工心臓での生存世界最長記録を更新していた。

anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1350628628

322 名前:Nanashi_et_al. [2012/10/19(金) 22:42:51.80 ]
生物学の視点から出発して「生命とは何か」を思索し続ける福岡氏。
一方の阿部氏は、医用工学の立場で人工臓器を開発し、「生命を救う」手段を研究している。
異なる分野に携わる二人が思い描く、生命の本質とは。
そこに、技術はどのように関わっているのだろうか。

www.tel.co.jp/museum/magazine/medical/crosstalk/

323 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/10/19(金) 23:12:40.97 ]
>>321
森口尚史なみに胡散臭い

324 名前:Nanashi_et_al. [2012/10/27(土) 08:40:42.30 ]
400 :--:2012/10/21(日) 03:41:30.78
(クライン壷 人工心臓 9ページD論)
ダウンロード用URL == kie.nu/tcO (371 KB)
 
uni.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1350134947/

(File名).pdf

325 名前:Nanashi_et_al. [2012/10/30(火) 21:11:26.48 ]
たわしデザインディレクター


326 名前:Nanashi_et_al. [2012/11/05(月) 20:46:19.10 ]
ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B7%9D%E5%B4%8E%E5%92%8C%E7%94%B7

このwikipediaは誰も気が付いてないのか?

327 名前:-- mailto:sage [2012/11/11(日) 05:03:54.42 ]
---------
いろんな情報が拡散したので (メッキが剥がれて)
医学、数学、英語、…に関する こいつの能力・知識・実績… の実態が知られて
「特に攻撃(批判)も、擁護も、する価値の無い人間・存在」である事が周知になったのでは?

........(道端の犬の糞のような存在)

328 名前:Nanashi_et_al. [2012/11/14(水) 21:39:33.61 ]
道端の犬の糞に失礼

329 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/11/16(金) 00:30:55.40 ]
>>327
お前の言うとおり既に注目される存在ではなくなったが、
批判する価値が無いというのには同意しがたい。

なぜなら、川崎は曲がりなりにも国立大学法人の職員であって、
国から何がしかの金をもらってあんな活動をしてるわけで、さらに、
前途ある学生の指導までしてるもしくはする可能性があるから。

本当は、セルカン事件で松村の責任が一番重いように、川崎を
採用した奴が一番悪いわけだが。名前を晒して糾弾すべきだろう。
真っ当な大学、例えば札幌の大学はちゃんと拒絶したわけだしな。

ひところ捏造のメッカと呼ばれた阪大だが、こういうことやるから
やっぱり信頼できない三流大学だと思われちまうんだろうよ。

330 名前:Nanashi_et_al. [2012/11/18(日) 08:35:39.69 ]
前途あるのかな?
学内進学というより、院からのロンダなのでは?



331 名前:T潮 mailto:sage [2012/11/18(日) 15:08:40.71 ]
インチキな連中が多いな。俺レベルの業績をつめやボケが。

332 名前:Nanashi_et_al. [2012/11/21(水) 00:44:37.94 ]
俺レベルの業績って?

333 名前:Nanashi_et_al. [2012/11/21(水) 20:22:05.50 ]
学内誌で博士とか?

334 名前:Nanashi_et_al. [2012/11/30(金) 19:22:13.91 ]
uni.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1350615959
【トポロジー,セルカン】川崎和男 vs.森口尚史【iPS,山中】

スレッド立てるの好きだなー

335 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/12/04(火) 11:41:58.60 ]
スレッド乱立はただの荒らし

336 名前:Nanashi_et_al. [2012/12/08(土) 00:30:18.89 ]
335は毒性の全く無い薬が作れると思っているのだろうか

確かに数学者らしい発想ではあるが

337 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/12/08(土) 20:22:45.76 ]

数学者って誰が?

あと、テロリストが>>336と同じことを言ったらどうすんだ?
テロリストが極端すぎるなら、他に適当な言葉をあてはめてもいい。

338 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/12/08(土) 20:25:01.59 ]
>>336が見えない誰か(数学者らしい)と戦っているってことかな。

339 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/12/08(土) 20:32:32.23 ]
たとえば中核派とかが>>336みたいなこと言ったらリアルすぎてガクブル

340 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/12/08(土) 23:28:49.68 ]
右も左も行き着く先は同じってことがよくわかる。



341 名前:Nanashi_et_al. [2012/12/11(火) 19:04:19.63 ]
336 大人気だな

342 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/12/11(火) 20:15:04.74 ]
そうでもない。337、338、339の3つは俺だから。

343 名前:Nanashi_et_al. [2012/12/13(木) 07:44:38.77 ]
大風呂敷で喧嘩をしますが、
すぐに、畳めて、
すぐに、立ち去れることを目指しています。
そうすれば、その大風呂敷は必ず、
大きな夢や相手を風呂敷でくるんでしまえば、
喧嘩相手をすっぽりと包んでしまいます。
大風呂敷という喧嘩手法には、
この重大な落とし前の付け方があるということです。
8月 28th, 2012

@2sure781 彼に問いただすためにも、引き受けました。
大風呂敷の広げ方を年長者、日本人として教示します!
大風呂敷は持って行くだけでも大変、広げたら畳むのも一苦労、それが分かっているかどうかですし、
「盗用」なら、殴ってやるつもりですから、いかがでしょうか?制裁まかせませんか!.
togetter.com/li/5725

344 名前:Nanashi_et_al. [2012/12/14(金) 07:11:45.01 ]
全部で10件です。

1番目,2番目の著者は中国の人のようです。3番目,4番目,
5番目は中国語で書かれた論文の題名を訳したようです。6番目は
「... Net topologies, space groups ...」で,たまたま
topologies と space が並んだだけ。8番目も同様。7番目は
本当に topology space と書いているようです。9番目は中国人,
10番目はロシア語タイトルの翻訳と思われます。

345 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/12/14(金) 11:18:20.41 ]
などと意味不明な供述を繰り返しており・・・


私的メモはチラシの裏にでも書いとけと。

346 名前:あぼーん mailto:あぼーん [あぼーん]
あぼーん

347 名前:Nanashi_et_al. [2012/12/15(土) 07:35:01.59 ]
TEDxブランドに害をなす「擬似科学」
wired.jp/2012/12/11/pseudo-science-saps-the-power-of-tedx

TEDxOsakaU @TEDxOsakaU

当日のスピーカーは、石黒浩教授・澤芳樹教授・アイビィ(学生スピーカー)・
河田聡教授・石蔵文信教授・ギュネシ(学生スピーカー)・
金谷一郎准教授・川崎和男教授の計8人

348 名前:Nanashi_et_al. [2012/12/22(土) 02:45:34.26 ]
森口尚史氏の説明に対し、国内の研究者からは11日、信ぴょう性に疑問の声が相次いだ。
森口氏は米ロックフェラー大で開かれているトランスレーショナル幹細胞学会で治療の成果を発表することにしている。
 文部科学省などによるプロジェクトでiPS細胞を使った重症心不全の治療を研究している大阪大の澤芳樹教授は
「今回の研究はiPS細胞を名乗るが、(基になったとされる)肝臓の前駆細胞は心筋にも分化しうる間葉系幹細胞。
移植をしても(心筋への分化は)起こり得る」と疑問を投げかける。
ryukyushimpo.jp/news/storyid-197945-storytopic-1.html

トポロジー空間論やクラインの壺を応用した人工心臓には疑問ないのだろうか

349 名前:Nanashi_et_al. [2012/12/23(日) 20:54:31.41 ]
        __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' |      
     |     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        このスレは馬と鹿と豚さんばかりね。
      |      ` -'\       ー'  人            
    |        /(l     __/  ヽ、          
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、         
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
    |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/

350 名前:Nanashi_et_al. [2012/12/25(火) 01:17:00.01 ]
        __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' |      
     |     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        このスレは馬と鹿と豚さんばかりね。
      |      ` -'\       ー'  人            
    |        /(l     __/  ヽ、          
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、         
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
    |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/



351 名前:あぼーん mailto:あぼーん [あぼーん]
あぼーん

352 名前:Nanashi_et_al. [2012/12/25(火) 14:03:53.27 ]
>351
馬と鹿と豚さん≠川崎和男、横山裕美、... ってことぐらい別れ也。

353 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/12/25(火) 20:14:09.34 ]
馬と鹿と豚さんに失礼だろw >>351

354 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/12/25(火) 21:32:15.38 ]
>>353
敢えて言おう。必死だな。

355 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/12/25(火) 23:29:47.44 ]
必死なのはお前だろw
詐欺師の手下か?

356 名前:あぼーん mailto:あぼーん [あぼーん]
あぼーん

357 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/12/26(水) 01:08:58.77 ]
正しいのはこっち
馬と鹿と豚さん>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>>川崎>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>>>1

358 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/12/26(水) 09:29:42.46 ]
>>357
ああ、横山ファンか。分かりやすい馬鹿だな、お前w

359 名前:あぼーん mailto:あぼーん [あぼーん]
あぼーん

360 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/12/26(水) 10:20:30.96 ]
というか、横山ファンはどう見ても>>1だろw
好きな子に素直になれずにちょっかい出す小学生を思い起こさせる。



361 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/12/26(水) 16:16:35.81 ]
はあ?どうやったらそんな発想がw
なぜそこまでして>>1を貶めたいのかね? >>1が挙げてるのは
川崎と横山だけじゃないだろ。

362 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/12/26(水) 17:08:28.97 ]
>>361
>なぜそこまでして>>1を貶めたいのかね? >>1が挙げてるのは
>川崎と横山だけじゃないだろ。
スレタイはその2人だけなわけだが。
それ今は無きhatenaのサイトの中身はまさしく
好きな子へのちょっかいという感じだったな。

俺は誰かを批判するにしても、内容は選別したいし、仲間も選びたいね。
>>1のやり方は支持できない。

363 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/12/26(水) 17:09:08.46 ]
>>362
ミスった
>それ今は無きhatenaのサイトの中身はまさしく
→それに、今は無きhatenaのサイトの中身はまさしく

364 名前:Nanashi_et_al. [2012/12/27(木) 00:39:42.13 ]
        __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' |      
     |     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        このスレは馬と鹿と豚さんばかりね。
      |      ` -'\       ー'  人            
    |        /(l     __/  ヽ、          
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、         
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
    |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/

365 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/12/27(木) 10:30:19.11 ]
>>362
気違いじみた言いがかりだな。
スレタイに書き切れないから...で省略してるだけだろ。

横山ファンかなんかしらんが、精神病院に行くべきレベルw

366 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/12/27(木) 13:11:46.03 ]
>>365
今は無きhatenaのサイトは横山への執着が凄かったぞw
・・・で省略されてる連中はほとんど触れられてなかった。
「書ききれない」ではなく、そういう優先順位で扱われていたよ。

367 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/12/27(木) 19:23:08.07 ]
確かにあのブログでの横山広美の取り上げ方は気持ち悪かった。

368 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/12/27(木) 19:24:26.47 ]
>>10とかも気持ち悪い。
「美人」とかどうでもいい。

369 名前:Nanashi_et_al. [2012/12/27(木) 19:52:18.53 ]
なんか盛り上がってるな

370 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/12/27(木) 20:37:27.68 ]
川崎和男追及は盛り下がっている



371 名前:Nanashi_et_al. [2012/12/27(木) 21:19:55.15 ]
10月 12th, 2012
ともかく、まったくの「逆転の逆転」というメタ性が付加した、
トポロジー空間論での形態化に感服しています。
メタ・トポロジー空間とは、
超・(トポロジー=位相空間)のさらに造形的な空間論です。

372 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/12/28(金) 00:36:28.24 ]
>>366
で、そのhatenaのサイトとやらがこのスレと何の関係があるんだよw
やっぱり病院逝ったほうがいいぞ、お前。気違いもほどほどにしとけ。

373 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/12/28(金) 01:57:00.25 ]
>>372
>で、そのhatenaのサイトとやらがこのスレと何の関係があるんだよw
hatenaにあったクソサイトの主が>>1
見たこと無いならgdgd言うな。

374 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/12/28(金) 01:59:06.58 ]
>>13に過去ログがあるが、元々は川崎単独のスレだったんだよ。
勝手に横山を入れたのが>>1=hatenaにあったクソサイトの主。

375 名前:Nanashi_et_al. [2012/12/28(金) 03:08:37.86 ]
        __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' |      
     |     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        このスレは馬と鹿と豚さんばかりね。
      |      ` -'\       ー'  人            
    |        /(l     __/  ヽ、          
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、         
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
    |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/

376 名前:Nanashi_et_al. [2012/12/28(金) 07:26:06.41 ]
なんか盛り上がってるな

377 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/12/28(金) 20:12:58.48 ]
>>373
見たことないが、どうしてそれが>>1と同一人物だとわかんの?
横山や遠山が入ったことがどうしてそんなに嫌なの?

378 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/12/28(金) 21:10:49.56 ]
>>377
>見たことないが、どうしてそれが>>1と同一人物だとわかんの?
hatenaのクソサイトでの扱いが>>10と同様に下世話なところ。
その辺はもう確認しようがないがな。
逆に言うと、お前はもう確認できないことをいいことに、
すでに不可能となった同一人物である証拠を強要しているように感じる。

>横山や遠山が入ったことがどうしてそんなに嫌なの?
それは話が逆だよ。元々川崎単独だったスレに、
他の住人の合意もなく勝手に横山や遠山を入れた>>1の行為こそ批判されるべき。
たかが4スレ程度だ。過去ログ全部読んで出直してこい。

379 名前:Nanashi_et_al. [2012/12/28(金) 23:04:11.89 ]
まあ普通に考えると文体やら行動パターンやら

uni.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1350615959
【トポロジー,セルカン】川崎和男 vs.森口尚史【iPS,山中】
を総合すると  同一人物なんでしょうね

380 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/12/29(土) 00:57:29.80 ]
>>378
>他の住人の合意もなく勝手に横山や遠山を入れた>>1の行為こそ批判されるべき。

そんなに批難されるべきことなのか?
どうでもいいだろ。



381 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/12/29(土) 10:54:06.63 ]
スレでの合意形成とかがどうでもいいって・・・
こりゃダメだ。話にならん。

382 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/12/29(土) 13:46:27.71 ]
スレの合意形成?www

団塊世代のブサヨク爺さんかよw

383 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/12/29(土) 15:22:09.12 ]
川崎単独で4つもスレを続けてきたんだから、
それを変えるのに個人の独断じゃダメだろ。
自分の考えだけで好き勝手なら自分のサイトでやれって話。

>>1と同じく協調性のないただのワガママ君ということだけはよくわかった。

384 名前:Nanashi_et_al. [2012/12/29(土) 16:41:33.84 ]
        __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' |      
     |     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        このスレは馬と鹿と豚さんばかりね。
      |      ` -'\       ー'  人            
    |        /(l     __/  ヽ、          
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、         
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
    |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/

385 名前:Nanashi_et_al. [2012/12/29(土) 19:11:30.42 ]
お前ら実は仲がいいだろう

386 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/12/29(土) 19:21:45.63 ]
匿名掲示板のスレでそこまで協調性を要求されてもなぁw

セルカン仲間をテッテー的に叩きのめすことさえできれば、
それ以外のことはどうでもよかろう。

387 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/12/29(土) 20:00:51.66 ]
テッテー的に叩きのめすってw
このグダグダなスレで?w

真っ黒だったセルカンですら11jigen氏や2sure781氏による
リアルでの告発あって初めて事態が動いたというのに、
検証作業もろくに進まない、ただ過去のネタでイジるだけのこのスレで?w

本気ならそれなりの行動を示すべきだし、そうでないなら、まぁ・・・
スレが埋まるまで生暖かい目で眺めるしかないか。

いや、あまりに身の程知らずさに呆れたよ。

388 名前:Nanashi_et_al. [2012/12/29(土) 20:36:52.98 ]
漫才やる暇があったら
トポロジー空間論の人工肺の論文もってきてよ
どっちでもいいからさ

389 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/12/29(土) 20:47:52.80 ]
>>388
自分でゲットすればいいのではないか?
国立国会図書館ならコピー代+送料で済むぞ。

390 名前:Nanashi_et_al. [2012/12/29(土) 20:49:08.59 ]
募集:『インターンシップ、スタッフ募集』
www.kazuokawasaki.jp
結構長い間、募集が出ているのだが
誰も来ないのかな?



391 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/12/29(土) 20:49:50.89 ]
>>388が@topologyspaceなら、フォロワーに呼びかけるという手もあるな。
4桁のフォロワーに使える人材がいるかどうかわかるぞ。

392 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/12/29(土) 20:52:14.66 ]
3.2. 生体肺と鳥類肺の比較

393 名前:Nanashi_et_al. [2012/12/29(土) 20:55:08.33 ]
392 持ってるの?

394 名前:Nanashi_et_al. [2012/12/29(土) 20:59:34.18 ]
探す前に既に トポロジー空間論における
人工小脳並みに中身がないのが目に見えてるってのがね。。
デザイン学会誌だしね

395 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/12/29(土) 21:02:57.27 ]
>>394
じゃあ他人に持ってこいとか言うなよ。

396 名前:Nanashi_et_al. [2012/12/29(土) 21:05:32.53 ]
G02 トポロジーおよびトポロジー形態論を適用した人工小脳デザイン(工業デザイン, 平成17年度日本デザイン学会第52回研究発表大会)
G02 Total Artificial Cerebellum Designed by Topology and Topological Form Concept(PROCEEDINGS OF THE 52ND ANNUAL CONFERENCE OF JSSD)
ci.nii.ac.jp/naid/110004560973

いや そこを何とかお願いしますよ
定額アクセス可能物件ですし

大学でアカウントがあれば造作ないことと思うのですよ

397 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/12/29(土) 21:07:32.75 ]
他人に要求したり、中身がないからと探さないと言ったり・・・
とことんクソ野郎だな。

398 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/12/29(土) 21:47:07.55 ]
>>386
テッテー的に叩きのめすために>>396を探してやれ。
探さないなら「テッテー的に叩きのめす」ことすら「どうでもいい」ということになるな。

399 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/12/29(土) 22:40:28.11 ]
今更、そんなクソ論文読んでどうするんだよ。馬鹿か。
そんなんだから、詐欺師に騙されるんだよwww




こういうのが叩きのめすってことw

400 名前:Nanashi_et_al. [2012/12/29(土) 22:53:02.38 ]
正直調べるに値する事柄がほとんど無いんだよね

それすら調べもせずに教授にした阪大は
ある意味、凄いと思うけど



401 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/12/29(土) 23:07:07.89 ]
>>399
>こういうのが叩きのめすってことw

それは通常の日本語ではないな。

>>400
>正直調べるに値する事柄がほとんど無いんだよ

じゃあ他人に要求すんなよ。

402 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/12/29(土) 23:08:38.83 ]
まぁ2人ともまともにやる気がないことはよくわかった。

403 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/12/29(土) 23:08:52.00 ]
川詐欺擁護厨が必死だなw

404 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/12/29(土) 23:11:00.73 ]
えっと、@topologyspaceにレスをパクられるくらいのことは言ってるんだけどな。
それでも擁護なんかいな。

405 名前:Nanashi_et_al. [2012/12/29(土) 23:15:52.82 ]
まあまあ二人とも落ち着いてw

406 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/12/29(土) 23:18:50.50 ]
もっと言うと、川崎D論や参考文献の「トポロジーの話題から」を
自分でゲットするして検証するくらいのことはやってるんだけどな。
元々持ってたんだけど、Fomenkoの本も。
これでも川崎擁護なのか?俺。

407 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/12/29(土) 23:21:00.06 ]
川崎も、川崎ネタを下世話に食い散らかすだけの>>1も、
どちらも支持しないよ。俺は。

408 名前:Nanashi_et_al. [2012/12/29(土) 23:21:12.63 ]
596 :Nanashi_et_al.:2012/01/25(水) 06:41:51.89
名古屋大学SC(science-communication)室の です。

私事ですが、、、以前からお会いしたかった
(お話を伺ってみたかった)川崎和男氏が、
名工大の集中講義にいらっしゃるらしい。
science-communication.jp/blog/?p=271

uni.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1288470066/
サイエンスコミュニケーションについて

こんな世界だからサイエンスコミュニケーションってのは
アレなんだってのは同意する

このスレで個人を出すからにはそれなりの根拠が必要ってのも
その通りだと思います

409 名前:Nanashi_et_al. [2012/12/29(土) 23:23:48.03 ]
私はてっきりスレッド上位に居座って
ほかの参加者でも募るために
プロレスでもやってるのかと思ってしまったよ

410 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/12/29(土) 23:26:05.57 ]
>>409
>私はてっきりスレッド上位に居座って
ageてるのおまえだけだろ。
俺は今のこのスレになんの期待もしてないよ。



411 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/12/29(土) 23:54:17.30 ]
>>406
>ゲットするして検証
→ゲットして検証

ミスってた。
もちけつ>俺

412 名前:Nanashi_et_al. [2012/12/30(日) 09:44:21.23 ]
410は自分の気に入らないところは
無視してスルーしてればいいんだよ
いちいち突っかかるからメンドクサイことになってるんだよ
どうせ実生活でもそんな感じで、浮いてるんじゃないか?

そうでなければ自分でスレ立てろや
立てたこともあるだろ?

413 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/12/30(日) 11:45:13.31 ]
スルーもスレ立ても断る。
特にスレ立てはな。スレ乱立はダメだろ。
勝手にスレの趣旨を変えといて、
気にくわなければ自分で立てろなんて理屈は通用しない。

414 名前:Nanashi_et_al. [2012/12/30(日) 11:50:54.43 ]
まあいいたいことはわかる

415 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/12/30(日) 12:17:01.01 ]
そこまでやれば、立派なファンだろw
一本読めばクソ馬鹿だってわかるわ。

416 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/12/30(日) 12:19:12.09 ]
日本語でおk

417 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/12/30(日) 12:21:10.38 ]
スレを埋めるためにはちょうどいいな。
先は長いが。

418 名前:Nanashi_et_al. [2012/12/30(日) 14:03:56.59 ]
news.livedoor.com/article/detail/6896873/
大阪大学サイバーメディアセンター教授。専門は学際計算統計物理学。
日常生活で人々がはまりやすい
「ニセ科学」についても警鐘を鳴らしてきた。

こういう人間が足元の事態に対して沈黙を守ることに対しては
特に問題ないんだ?

419 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/12/30(日) 15:36:46.40 ]
「なぜ○○は××を批判しないんだ!」式の主張が受け入れられた実例を聞いたことがないな。
「てめぇでやれ」で終わる話だし、批判の手法としては悪手。ウザがられるだけ。

420 名前:Nanashi_et_al. [2012/12/30(日) 16:41:40.28 ]
全てのものにケンカ売ってる姿勢からして

そこだけは迷惑かけないようにしている辺りに

自身のポジションが割れてしまいそうな気がするのだが



421 名前:Nanashi_et_al. [2012/12/30(日) 16:45:54.08 ]
横山広美じゃなくて
菊池誠ってスレタイに入れればよかったんだよ

ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8F%8A%E6%B1%A0%E8%AA%A0_(%E5%A4%A7%E9%98%AA%E5%A4%A7%E5%AD%A6)

菊池誠は、日本の物理学者。大阪大学サイバーメディアセンター教授。
専門は、物理学、学際計算統計物理学。

「ニセ科学フォーラム」実行委員。
と学会会員

422 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/12/30(日) 17:29:24.76 ]
ポジションがどうだと人のことをグダグダ言う前に、まともに川崎の検証も出来ず、
他人が検証したネタを食い散らかすことしかできない自身の無能さを顧みろと。

423 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/12/30(日) 17:31:59.69 ]
なんつーか、全てが他力本願。
他人に文献を持ってこいだの、他人に川崎を批判しろだの。

424 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/12/30(日) 17:48:27.77 ]
>>419
ごもっとも。
しかしながら、自分の足元からいけよ、という>>418 の指摘は
まっとうだと思う。

425 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/12/30(日) 17:50:54.28 ]
>>421
菊地誠はセルカン仲間ではなかろう。
いくらなんでも、それは的外れ。しかし、足元のDr.Kを放置してた
とすれば、そのことについて批難されてもいたしかたなし。

426 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/12/30(日) 17:57:20.59 ]
マジレスすると、菊池は震災以降いろいろ精神的に疲弊してる様子なので、
ほっといてやれというのもある。

427 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/12/30(日) 17:59:08.36 ]
そういや、黒木には既にtwitterで噛みついてウザがられてたな。
誰に噛みついても結果は同じだろうよ。

428 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/12/30(日) 18:07:27.81 ]
ニセ科学批判界隈の連中は「なぜ○○は××を批判しないんだ!」式の難癖には慣れてる。
批判批判のテンプレの一つだからな。誰も相手にしないのは間違いない。

429 名前:Nanashi_et_al. [2012/12/30(日) 20:37:18.16 ]
黒木玄は、数学者。東北大学理学部数学科助教。インターネット上の掲示板の叢生期に
「黒木ルール」を発案し、「黒木の何でも掲示板」によって実践した。
ja.wikipedia.org/wiki/%E9%BB%92%E6%9C%A8%E7%8E%84
関連項目
ソーカル事件
田崎晴明
山形浩生

430 名前:Nanashi_et_al. [2012/12/30(日) 20:40:16.55 ]
人工臓器学会誌は探しに行ったんだよ
でもデザイン学会誌の簡略版だったようなんだ
図すら無かった



431 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/12/31(月) 00:08:21.96 ]
>>428
一般論としてはそうだが、阪大の一員としてなんかあって
しかるべきだったとは思うよ。

432 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/12/31(月) 00:24:23.10 ]
セルカンや森口と違って、明確な不正行為をやってるわけじゃないからなぁ
デザインをパクったとかじゃない限り難しいだろうよ。

433 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/12/31(月) 00:41:59.35 ]
デザインされた製品自体はトポロジー空間理論等の言説とは無関係に
価値を持ちうる(本当に価値があるのかどうかは知らないが評価はされている)から、
阪大が教授として採用したことを批判するのは単純ではないよ。
「氏のデザインした製品を評価してのことでトポロジー空間理論等の言説は関係ありません」
でおしまい。もちろん、製品が評価されているかといって何を言ってもいいわけではないが。
その辺、戦略を練る必要があるが、その辺もひっくるめて
たまたま同じ大学にいただけで他学部(つまり、人事には関わっていない)の
菊池に丸投げ(何も戦略を練っていない時点で批判を要求するってのはそういうこと)ってのは、
無理があるだろう。
まぁとにかく、地道な努力なしに他人に責任ばかり押しつけるのはよくないよ。

あと、なんで本人に直接言わないんだか。kikulogなりtwitterなり
容易にコンタクトできる手段があるのに。
個人的にはほっといてやれと思うが、どうしてもと言うなら、
こんなところでグダグダ言ってないで本人に直接言えよと。
黒木のときと同じ末路になるとは思うけどな。

434 名前:Nanashi_et_al. [2012/12/31(月) 02:37:35.54 ]
 __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' | 
クソッタレ集団
|     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        このスレは馬と鹿と豚さんばかりね。
      |      ` -'\       ー'  人            
    |        /(l     __/  ヽ、          
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、         
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
    |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/

435 名前:Nanashi_et_al. [2012/12/31(月) 08:53:40.06 ]
>セルカンや森口と違って、明確な不正行為をやってるわけじゃないからなぁ

実際は存在しないトポロジー空間論で学位を取得ってのは
追及すべきことだと思うのだが

436 名前:Nanashi_et_al. [2012/12/31(月) 09:01:17.54 ]
https://twitter.com/kikumaco/status/79863084755324928
@kikumaco 医学博士なのにD論はトポロジーとかクラインの壷で人工心臓って言ってて、
その割りに数式がひとつもないのですよ。
擬似クラインの壷だと血がこぼれると思うのですが。
でその論文が最初で最後

@topologyspace 川崎和夫といえば、インダストリアル・デザイン
の大物だと思いますが、医学博士とは知りませんでした
11年6月12日

437 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/12/31(月) 10:33:52.35 ]
>>435
>実際は存在しないトポロジー空間論で学位を取得ってのは
>追及すべきことだと思うのだが
するなとは言ってない。むしろそれは追及すべき、
かつ、追及が有効になりうる数少ない争点だし。
追及すべき相手は名古屋市立大学だけどな。

438 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/12/31(月) 10:36:42.07 ]
>>436
それでおしまい?
それで批判に参入してくれなかったから、文句付けてんの?ガキかよ。

439 名前:Nanashi_et_al. [2012/12/31(月) 11:04:01.47 ]
>>433
> 阪大が教授として採用したことを批判するのは単純ではないよ。

阪大は工学系研究科の教官として採用したんだろ?
デザイナーとしての実績(笑)はさておいて、工学者としての研究力や
学生の指導力はどうなのかって話だ。芸術系じゃないんだから。

専門分野にデザイン手法の研究みたいなことを書いているが、
阪大が何を根拠にその研究力があると判断したのか全く不明。

俺が和文の投稿論文や紀要だか何だかを見た限りでは、実現性に
乏しく、しかもそうである必然性の無い単なる思い付きを開陳してる
だけとか、特定のシステムの帳票のデザインを誰でも思いつくような
様式ってか他所ではすでに採用してるような様式に変えてみました
みたいなお粗末な成果しか目につかないんだが。

工学系ならデザインするための方法を構築するのが研究であって、
適当に思いついたデザインについてどこが優れているとか後付けで
いくら理屈を盛っても工学の進歩にはほとんど寄与しないだろうよ。

阪大が単に広告塔として採用したってんなら話は分かるが、納税者
として国立大学法人大学がそんな無駄な経費はかけるなと言いたい。

440 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/12/31(月) 12:06:02.63 ]
>>439
だから「単純ではない」という回りくどい表現にしてるんだけどな。
俺だって川崎に阪大教授としての資質があるなんて思っちゃいないよ。
誰が見ても真っ黒なセルカンや森口と同じように騒いでうまくいくほど単純じゃないってこと。

>デザイナーとしての実績(笑)はさておいて、工学者としての研究力や
>学生の指導力はどうなのかって話だ。芸術系じゃないんだから。

「しかるべきルートで」阪大工学部に問い合わせれば?

>専門分野にデザイン手法の研究みたいなことを書いているが、
>阪大が何を根拠にその研究力があると判断したのか全く不明。

「しかるべきルートで」阪大工学部に問い合わせれば?

>俺が和文の投稿論文や紀要だか何だかを見た限りでは、実現性に
>乏しく、しかもそうである必然性の無い単なる思い付きを開陳してる
>だけとか、特定のシステムの帳票のデザインを誰でも思いつくような
>様式ってか他所ではすでに採用してるような様式に変えてみました
>みたいなお粗末な成果しか目につかないんだが。

別に異論はないが、それを万人に同意してもらうには、
相当な努力が必要だろう。



441 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/12/31(月) 12:07:11.24 ]
>工学系ならデザインするための方法を構築するのが研究であって、
>適当に思いついたデザインについてどこが優れているとか後付けで
>いくら理屈を盛っても工学の進歩にはほとんど寄与しないだろうよ。

個人的には異論はないよ。
ただ、たとえば建築(はっきり言って好きじゃないよ)とかがそうなんだけど、
必ずしも”お前の言う類の”「工学の進歩」だけを目的としてるわけではないことは
理解しておくべきだな。それがいいか悪いかは別として。
”お前の言う類の”「工学の進歩」は、
向こうにとっちゃ工学像の押しつけでしかないととられる可能性がある。
「あなたの考える”工学”だけが”工学”ではありません」とかいう感じで
(そこに詭弁が含まれているとしても)反論されておしまいじゃないかな。
何度も言うが「単純ではない」よ。

>阪大が単に広告塔として採用したってんなら話は分かるが、納税者
>として国立大学法人大学がそんな無駄な経費はかけるなと言いたい。

言えばいいんじゃね。言い方にもよるが、そのこと自体はは止めないよ。
お前の納税額より、川崎がそのネームバリューでゲットする外部資金の方が
多いんじゃないかという気はするがな。

442 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/12/31(月) 12:16:34.65 ]
そもそも工学部にある建築学科でどちらかというと芸術的な面も含まれていることを考えると、
「芸術系じゃないんだから」という批判は、やはり相手にされない可能性が高い気がするな。
一個人の「工学はこうあるべき」論じゃ弱すぎる。

443 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/12/31(月) 12:45:05.31 ]
>学生の指導力はどうなのかって話だ。

今思いついたが、指導力が知りたければ川崎の下で学位を取った院生のD論読めばいいんじゃね?
学位とった院生いたっけ?

444 名前:Nanashi_et_al. [2012/12/31(月) 17:33:24.05 ]
toshikatsu.blogspot.jp/2010/08/blog-post_19.html
この人物は学位とれずだったはず
他は表に出てきてないかな。。

445 名前:Nanashi_et_al. [2012/12/31(月) 17:39:40.89 ]
www.jindai.ac.jp/database/staff/funayama-toshikatsu.html
福井県の大学かな?
主な授業科目
ビジュアル・コミュニケーション論
ビジュアル・コミュニケーション演習
主な所属学会
日本コンピュータ外科学会
日本生体医工学会
中部人間学会

446 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/12/31(月) 17:43:43.87 ]
キッチリとD論とか検証するとかじゃなくて
ネットでお手軽にすませる方向に行っちゃうんだな。
こりゃ期待できない。

447 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/12/31(月) 17:45:17.70 ]
っつか、修士じゃねぇか。

448 名前:Nanashi_et_al. [2012/12/31(月) 18:24:19.28 ]
 __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' | 
クソッタレ集団
|     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        このスレは馬と鹿と豚さんばかりね。
      |      ` -'\       ー'  人            
    |        /(l     __/  ヽ、          
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、         
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
    |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/

449 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/12/31(月) 18:49:53.93 ]
>>435

ってか、少なくとも「トンデモ」であることに間違いはなかろう。
したがって、彼が批判すべき対象に含まれうるとは思う。

450 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/12/31(月) 18:53:19.69 ]
>>442
芸術であってもトポロジー云々を持ち出しちゃ駄目だろ。
そこらへんは、「知」の欺瞞で論じられている。

Dr.Kの場合だと「痴」の欺瞞かw



451 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/12/31(月) 19:09:01.29 ]
>>449
>ってか、少なくとも「トンデモ」であることに間違いはなかろう。
>したがって、彼が批判すべき対象に含まれうるとは思う。

単なる「トンデモ」は菊池のいう「ニセ科学」には含まれてないよ。
彼が「ニセ科学」として批判している対象はもっと選別されている。
ホメオパシーだの血液型性格診断だのに比べれば、
優先順位は低いだろうね。その辺は本人に確認しろ。
ぶっちゃけ俺を論破しても意味ないだろw

>>450
>芸術であってもトポロジー云々を持ち出しちゃ駄目だろ。
>そこらへんは、「知」の欺瞞で論じられている。

ダメじゃないなんて言ってないぞ。むしろ個人的には同意なわけだが。
それを追及の材料にしても、まぁほとんど無駄だろうと思ってるだけで。残念ながら、ね。
ソーカルがわざわざあんなことをやらなければならなかった理由を考えてみたら?
同じことをやるのは難しいと思うが。

452 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/12/31(月) 19:16:22.34 ]
っつかさ、川崎のここが問題だとか言われても、
そんなもんはほとんど同意なんだよ。自分で文献ゲットして検証するくらいだし。
んなもん俺にいちいち言われても困る。
それがこのスレの外でもそのまま通用するかは別問題ということ。
通用させたいなら、それなりの努力(それは他人に絡むことではない)をしろと。

453 名前:Nanashi_et_al. [2012/12/31(月) 19:39:06.25 ]
447 :Nanashi_et_al.:2012/12/31(月) 17:45:17.70
っつか、修士じゃねぇか。

だから、そう書いただろ。
今年学位が出るかも注目だし、その年は
ここで読んでみよう以前の出来だったということだよ

454 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/12/31(月) 19:44:13.04 ]
>>453
>だから、そう書いただろ。

ああ、それはマジでスマン。

455 名前:Nanashi_et_al. [2012/12/31(月) 19:57:03.88 ]
ci.nii.ac.jp/naid/110002828122
ちょっと本筋から外れる
オープンアクセスだから見てください

456 名前:Nanashi_et_al. [2012/12/31(月) 20:02:38.74 ]
p118
1998年には、New Yorkのホフストラ大学で、「国際ユニバーサルデザイン学会」
が初めて開催された。筆者もこの学会では、名古屋市立芸術工学部としてのプロジェクト
(中略)と筆者自身の「トポロジー空間とカタストロフィー理論による人工心臓形態デザイン」
の研究発表を行った

これ、医者に見せてないよな?

457 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2012/12/31(月) 21:01:21.26 ]
>>451
トンデモ科学も立派なニセ科学だと思うが、菊地センセが違うと
思ってるのならしょうがないね。
実害があるんだから、教授会でなんか言及しろよと思うんだが、
むしろ学内で他の部署のやることには口出ししにくいんだろうな。

458 名前:Nanashi_et_al. [2012/12/31(月) 21:05:09.70 ]
なんだよ アメリカの学会発表の固有の場所名前見つけたんだから
感想言えよ

459 名前:Nanashi_et_al. [2013/01/01(火) 02:31:26.49 ]
 __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' | 
クソッタレ集団
|     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        このスレは馬と鹿と豚さんばかりね。
      |      ` -'\       ー'  人            
    |        /(l     __/  ヽ、          
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、         
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
    |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/

460 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2013/01/01(火) 11:05:32.73 ]
なにこの気違いw >>459



461 名前:Nanashi_et_al. [2013/01/01(火) 15:51:35.66 ]
このスレは馬と鹿と豚さん、おめでと3、3,7病死!

 __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' | 
クソッタレ集団
|     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        このスレは馬と鹿と豚さんばかりね。
      |      ` -'\       ー'  人            
    |        /(l     __/  ヽ、          
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、         
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
    |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/

462 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2013/01/01(火) 17:20:39.47 ]
狂気のAAw

463 名前:Nanashi_et_al. [2013/01/01(火) 19:12:36.96 ]
>実害があるんだから、教授会でなんか言及しろよと思うんだが
そこまでは言わないが少なくとも澤芳樹教授とか
に菊池がこっそり耳打ちとかはできないものか?

464 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2013/01/05(土) 14:00:32.14 ]
>>457
>トンデモ科学も立派なニセ科学だと思うが、菊地センセが違うと
>思ってるのならしょうがないね。

菊池にとってはそういう優先順位なんだよ。
「トンデモ科学も科学である」なんて菊池は言ってない。
というか、本人に確認しろよ。何でしないんだ?
コンタクトを取る手段がある(しかも匿名でもおk)のに確認しないなら、
ここでいくら喚いても何の説得力もない。

465 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2013/01/05(土) 14:01:56.03 ]
>実害があるんだから、教授会でなんか言及しろよと思うんだが、

学部が違うわけだが。

466 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2013/01/05(土) 14:05:57.48 ]
>>456
>「トポロジー空間とカタストロフィー理論による人工心臓形態デザイン」
カタストロフィーの話は、「トポロジーの話題から」のネタだろうけど、
D論での扱いを見る限り何も理解してないだろうなぁ。

467 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2013/01/05(土) 17:00:29.70 ]
>>464
>「トンデモ科学も科学である」なんて菊池は言ってない。
ん?トンデモ科学は科学でもニセ科学でもないってこと?

>というか、本人に確認しろよ。何でしないんだ?
そこまで言うならあんたがすれば?俺は連絡先とか知らんしw

菊地がどう思ってるかを代弁したのは>>451(=君?)であって、
俺はそれに対して疑問を呈しただけ。確認すべき義務は代弁者たる
>>451にあるのでは?

468 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2013/01/05(土) 17:02:36.02 ]
>>465
だから
>むしろ学内で他の部署のやることには口出ししにくいんだろうな。
と言ってる。他学部のことに口出ししにくいことは理解できる。

469 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2013/01/05(土) 17:11:54.53 ]
>>467
>そこまで言うならあんたがすれば?俺は連絡先とか知らんしw
つ https://twitter.com/kikumaco
www.cp.cmc.osaka-u.ac.jp/~kikuchi/weblog/

>菊地がどう思ってるかを代弁したのは>>451(=君?)であって、
んな義務押しつけられるなら代弁やめる。
本人に確認しろ。確認するまで適当なこと言うなよ。

>>468
なら「教授会」なんで持ち出すな。

470 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2013/01/05(土) 17:13:50.43 ]
他人に義務、責任を押しつけあってるうちは、
川崎追及なんて一歩も進まないと思うが、
まぁ、こいつらはグダグダやってるだけで満足なんだろうなぁ。



471 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2013/01/05(土) 17:38:33.90 ]
っつか、連絡先を知らないってことは
本人への確認の必要性を免ずることには全くならんよな。

472 名前:Nanashi_et_al. [2013/01/06(日) 00:16:23.85 ]
なんだって、ソーカルのまねごとか。
ソーカルはソーカル事件で有名になったが、
それだけで、欺瞞車であると自己証明しただけじゃん。

473 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2013/01/06(日) 01:16:48.22 ]
欺瞞車?

474 名前:Nanashi_et_al. [2013/01/06(日) 09:31:10.85 ]
>>469
>んな義務押しつけられるなら代弁やめる。
他人に確認しろといいながら、代弁者たる自分はそんな義務は
負いたくないって、どういうこっちゃw
ふざけるのもいい加減にしろよ、バカ!

>なら「教授会」なんで持ち出すな。
口出ししにくいが、出来ないわけではないからな。
実質的な効果はなくても、ご当人の覚悟は伝わる。
しかし、お前はほんとにアホだなw

475 名前:Nanashi_et_al. [2013/01/06(日) 09:34:35.78 ]
>>471
おっしゃる通り。ましてや、代弁者を自認するくらいなら
本人に確認する義務があるのは当たり前だよねw

476 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2013/01/06(日) 13:12:06.75 ]
>>474
>他人に確認しろといいながら、代弁者たる自分はそんな義務は
>負いたくないって、どういうこっちゃw
当人のあずかり知らぬところで、本人の意図を確認もしないで
責任をなすりつけることこそふざけた行為だが。
過去のtwitterの発言>>436を見る限り、
そもそも全然知らなかったようだから、地道に教えてやれ。
まぁ、黒木と同じオチだとは思うが。

>口出ししにくいが、出来ないわけではないからな。
>実質的な効果はなくても、ご当人の覚悟は伝わる。
そもそも全然知らなかったのに、覚悟とかw

>>475
そんなに本人不在のところで糾弾したいのかw
お前の目的はいったい何なんだ?
川崎なんかどうでもいいってかw

477 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2013/01/06(日) 13:12:41.69 ]
あー、もう川崎なんてどうでもいいみたいだなw
マジでw
完全に本来の目的を見失ってる。

478 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2013/01/06(日) 13:17:32.55 ]
誰も興味を持ってない現段階で、
興味を持ってない一個人(菊池)にまで戦線広げてどうすんのw
当初の目的がどんどん見えなくなるだけ。
重要なのは、まず興味を持つ人を増やすことだろ。
興味を持つ前に攻撃してどうすんだw

479 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2013/01/06(日) 13:23:21.39 ]
で、これからどうすんの?
「菊池はセルカン仲間!」とか言って菊池を追及すんの?
それで菊池が動いてくれると思ってんの?
おもしろすぎる。

480 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2013/01/06(日) 13:26:03.24 ]
なんか本人に確認するつもりも全然なさそうだが、
このスレではしゃいでるだけならそれはそれでいいのかな?w
いや、本当に何がやりたいんだが。
ここでグダグダやってるだけで満足なのか?w



481 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2013/01/06(日) 16:09:51.52 ]
3行目の最後
×だが。
→だか。

482 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2013/01/06(日) 21:14:51.51 ]
>>476
>本人の意図を確認もしないで
>責任をなすりつけることこそふざけた行為だが。

誰も責任なんかなすりつけてないけどねぇ。
Dr.Kは、菊まんこさんとやらがやってると言われてる
ニセ科学叩きの対象に含まれてもいいだろうと言ってるだけ。
批判してるわけではない。

いずれにせよ、本人の意図も確認しないで代弁するほうが、
はるかに罪が重い行為だろ。おれはあんたの代弁を信じて
コメントしただけ。少しは反省しろ。

483 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2013/01/06(日) 21:19:36.34 ]
>>478
菊地はともかくとして、Dr.Kを阪大にひっぱってきた
人物も当然批判すべきだろうね。森口の捏造を幇助し
たに等しい元指導教授が批判されるように。

そういう意味では、戦線は拡げてもよいと思う。

484 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2013/01/06(日) 22:11:32.43 ]
>>482
>本人の意図も確認しないで代弁するほうが、
>はるかに罪が重い行為だろ。おれはあんたの代弁を信じて
>コメントしただけ。少しは反省しろ。

これはその通りだな。素直に反省する。
だが、

>誰も責任なんかなすりつけてないけどねぇ。
これはなに?俺には責任をなすりつけてるようにしか見えない。
↓↓↓↓

>>418
>こういう人間が足元の事態に対して沈黙を守ることに対しては
>特に問題ないんだ?

>>425
>足元のDr.Kを放置してた
>とすれば、そのことについて批難されてもいたしかたなし。

>>431
>一般論としてはそうだが、阪大の一員としてなんかあって
>しかるべきだったとは思うよ。

485 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2013/01/06(日) 22:12:28.93 ]
>>483
そこは俺も同意する。
そういう戦線の広げ方なら異論はない。

486 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2013/01/06(日) 22:21:10.54 ]
ただ、繰り返しになるけど
セルカンや森口のような「明確な」不正は行っていない以上、
追及は「単純ではない」ことは念頭に置くべき。

ところでソーカルにしてやられたポストモダンの連中って、その後どうなったんだろう。
影響力が弱まっただろうとは思うけど、クビにはなったとかは聞いたことがない。
川崎追及がうまくいったとしても、同じようなものじゃないかな。

みんな(といっても今は2人か?)追及の到達点をどの辺に設定してんの?

487 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2013/01/06(日) 22:42:17.71 ]
んー、やっぱり追及の論点は「数学用語の濫用」だと思うので、
戦線を広げる対象もそっちを優先した方がいいような気がしてきた。
具体的には例のD論に博士号だしちゃった名古屋市立大学医学部。
阪大の方は>>433の最初に書いたように逃げ道があると言えばあるので、
追及の難易度はどうしても高くなる。

あ、>>439のような内容のレスは”個人的には”よくわかってるから不要と先に言っとく。

488 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2013/01/07(月) 00:41:05.67 ]
>>486
>川崎追及がうまくいったとしても、同じようなものじゃないかな。

トンデモ科学に対する追及と同じでそれが限界だろうね。
でも、誰かが声に出さないと。常に批判し続けるしかない。

489 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2013/01/07(月) 00:46:23.14 ]
>>484

>>418は俺の書き込みではない。

>>足元のDr.Kを放置してた
>>とすれば、
知ってて放置してたかどうかは俺のあずかり知らぬことなので、
あくまでも、そうだとすればという仮定の下での話。

490 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2013/01/07(月) 00:56:49.13 ]
>>488
>でも、誰かが声に出さないと。常に批判し続けるしかない。
それはその通り。
ただ、想定する到達点によって取るべき戦略が変わりうることだけは強調しておきたい。
声の出し方も考えないと。
>>1のやり方は支持できない。


>>489
>>418は俺の書き込みではない。
多分そうだろうとは思ったけど、
>>484
>誰も責任なんかなすりつけてないけどねぇ。
「誰も」とあったので、入れといた。>>421といい、>>1(だよな?)は何がやりたいのかわからん。



491 名前:Nanashi_et_al. [2013/01/08(火) 07:28:00.07 ]
2月26日が誕生日みたいだからあと2か月切った

492 名前:Nanashi_et_al. [2013/01/08(火) 18:34:42.62 ]
3月2日に大阪大学発祥の豊中キャンパス・大阪大学会館にて、
「最終講義」をします。
その後は、これまでどおりデザイン活動は続けていくでしょう。
大阪大学の私の研究室 が新たな拠点になります。

阪大に残れるということか?

493 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2013/01/12(土) 00:10:05.40 ]
阪大は反省しろよ。まったく、、、

菊間子、なにやってんだ。

494 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2013/01/12(土) 01:30:50.55 ]
>>493
>>482
>誰も責任なんかなすりつけてないけどねぇ。

495 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2013/01/12(土) 01:36:37.06 ]
また例が一つ増えた

496 名前:Nanashi_et_al. [2013/01/12(土) 02:53:57.67 ]
www.ahac.jp/32ahac/program.html
「プロダクトデザインと人工心臓」
   川崎和男 (名古屋市立大学大学院芸術工学研究科)
32AHACプログラム
人工心臓と補助循環懇話会
かなり学会に近い形態をとってるのと
学会の会場が必ず温泉地なのが特徴的だな
ちなみに32回は2004年

497 名前:Nanashi_et_al. [2013/01/12(土) 18:44:43.30 ]
www.ouzak.co.jp/blog/?p=28525
『造形言語と形態言語によるデザイン造形の数理的解釈論の考察』
『糖尿病を対象とした医工連携の問題解決による先端的デザインの研究』
・・・この二つは学位審査にまわったのかい?
www.mech.eng.osaka-u.ac.jp/
にはそれらしいのは出てないけどな

498 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2013/01/12(土) 21:03:25.07 ]
>>494
阪大の同僚には某かの責任があるわな。全く責任が無いわけではない。
少なくとも、部外者の俺よりは重い。

499 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2013/01/12(土) 21:40:23.28 ]
>>498
>少なくとも、部外者の俺よりは重い。
「部外者より」って万能だね。
部外者を名乗る限りどんなに些細な接点しかない人物でも批判できるロジックw
だが、程度を無視してわずかかもしれない差を強調されてもねぇ。
他にもっと責任のある人(博士出した人とか阪大に採用した人とか)を差し置いて
わざわざ責任をなすりつける必要あんのか?
「部外者よりは重い」というしょーもない理由で。
いや、マジで何をやりたいのかさっぱりわからんよ。優先順位がメチャクチャ。
まぁ川崎とかどうでもよくて、なんでもいいから菊池を叩きたいというならわからんでもないがw
菊池は敵多いからなw

500 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2013/01/12(土) 21:43:41.32 ]
>>498が責任の重い順に人を並べたら菊池は何番目に来るんだろうな。興味ある。



501 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2013/01/13(日) 00:48:50.94 ]
>>500
阪大の教授の人数より順位は上だろう。
ニセ科学バスターを自認してるのなら、さらに阪大平均より上でもいいか。

502 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2013/01/13(日) 00:49:53.12 ]
>>499
>「部外者より」って万能だね。

そう思うなら部外者になればいい。

503 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2013/01/13(日) 00:54:40.80 ]
>>499
被害妄想もいいとこだな。
単にニセ科学批判の一環として川崎人事批判もやってくれよと
言ってるだけ。なじってるのは期待の裏返しだよ。
ほんとに責任のある連中はそんなことやってくれないだろ。

504 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2013/01/13(日) 01:34:39.70 ]
>>501
で、菊池より上にいる3桁(工学部だけでもそれくらいはいる)は無視とw

505 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2013/01/13(日) 01:35:59.08 ]
>>502
>そう思うなら部外者になればいい。
マジレスすると(川崎とか関係無しに)なりたがってるみたい。
どっかの私大に移りたいとtwitterで言ってるぞ。

506 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2013/01/13(日) 01:36:41.88 ]
>>503
>被害妄想もいいとこだな。
>単にニセ科学批判の一環として川崎人事批判もやってくれよと
>言ってるだけ。
本人に直接言わないと伝わらないぞw

507 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2013/01/13(日) 01:37:30.09 ]
>なじってるのは期待の裏返しだよ。
本人に直接言わない限り、期待の裏返しでも何でもないなw

508 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2013/01/13(日) 01:44:02.47 ]
本当に期待しているのなら、ちゃんと本人に伝わるように言うよな?
こんなところで喚くだけなのは期待しているというのが嘘であるという証拠。

俺に伝えろとか言うなよw
俺は菊池にそういう期待はしてないから。

509 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2013/01/13(日) 01:45:41.55 ]
あくまで期待しているというのが本当だというなら
https://twitter.com/kikumaco
www.cp.cmc.osaka-u.ac.jp/~kikuchi/weblog/
にどうぞ。

510 名前:Nanashi_et_al. [2013/01/13(日) 09:34:07.64 ]
2012年3月16日 (金) 03:26 (差分 | 履歴) . . (+152)? . .TED (カンファレンス) ? (→?TEDの事業の種類)
2009年12月16日 (水) 09:23 (差分 | 履歴) . . (+10)? . .金沢美術工芸大学の人物一覧 ? (→?デザイン)
2009年12月16日 (水) 09:20 (差分 | 履歴) . . (+55)? . .金沢美術工芸大学の人物一覧 ? (→?研究者・学者)
2008年12月16日 (火) 06:05 (差分 | 履歴) . . (+6)? . .川崎和男 ?
2008年12月16日 (火) 03:53 (差分 | 履歴) . . (+102)? . .人工心臓 ?
2007年10月8日 (月) 04:33 (差分 | 履歴) . . (+147)? . .川崎和男 ? (→?経歴)
日本は、東京大学・大阪大学・北里大学・東北大学の研究チームは科学研究費を元に、
プロダクトデザイン手法論をベースとして、全置換型を目指して開発を進めている。
133.1.23.176

wikipediaの人工心臓の項目 誰が書いたのだろう?



511 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2013/01/13(日) 15:54:16.91 ]
阪大工学部なのは間違いない。
pentan.info/host/ip/133.1.23
残念ながら 133.1.23.176 そのものはリモホ不明だが、
その前後には juf.eng.osaka-u.ac.jp が多いな。ちょっと予想外。
ただ、一律に juf.eng.osaka-u.ac.jp に割り当てられているというわけではなく、
たとえば 133.1.23.169 に対応するリモホが fc.frc.handai.com だったりする。
その次は問題の 133.1.23.176 までリモホ不明。
なんで osaka-u.ac.jp ではなく handai.com なのかはよくわからんが、
"frc" に注目と言っておこう。もし仮に 169 から 176 まで全て "frc" だったとしたら?

512 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2013/01/14(月) 00:48:26.08 ]
>>507
風の便りで伝わることを期待している。

それでいいか?

513 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2013/01/14(月) 00:50:56.99 ]
>>509
うるせい奴だなw
メールしといたよ。それで満足か?

頭おかしいんじゃないか、お前。
そんなんじゃ川崎批判しても誰も振り向いてくれんぞ。

514 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2013/01/14(月) 14:04:10.82 ]
>>513
>メールしといたよ。それで満足か?
メールじゃだめだよ。本人はメール見ないって公言してるからな。
国立大学の教員がそれでいいのかという真っ当な疑問はあるが、それはそれとして、
twitterやブログへのコメントの方が、他人にも見られるしそっちの方がおすすめ。

>そんなんじゃ川崎批判しても誰も振り向いてくれんぞ。
つ 鏡
俺は今のこのスレの状態で誰かが振り向いてくれると思ってくれないから
そんなこと言われても何とも思わない。

515 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2013/01/14(月) 14:13:14.78 ]
川崎当人や周囲の連中を差し置いて、
周囲とすら呼べない菊池ばかり叩きながら、
「川崎批判しても誰も振り向いてくれんぞ」
って何のギャグ?

516 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2013/01/14(月) 14:16:29.17 ]
「風の便り」はギャグとしてならおもしろかった。
他力本願ここに極まれり。

517 名前:Nanashi_et_al. [2013/01/14(月) 17:38:25.38 ]
でもまあ知ってるんだけど
スルーしてるんだろうな

ロックな格好してるがロックじゃないよな

518 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2013/01/14(月) 19:23:06.63 ]
>>517
憶測による決めつけイクナイ

519 名前:Nanashi_et_al. [2013/01/14(月) 19:32:50.33 ]
菊池 誠(きくち まこと、1958年 - )は、日本の物理学者。
大阪大学サイバーメディアセンター教授。
専門は、物理学、学際計算統計物理学。
「ニセ科学フォーラム」実行委員。と学会会員
ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8F%8A%E6%B1%A0%E8%AA%A0_(%E5%A4%A7%E9%98%AA%E5%A4%A7%E5%AD%A6)

520 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2013/01/14(月) 20:34:10.63 ]
本来の目的を見失ったまま突き進むスレw
どこへ向かうのか。川崎とは別の方向ということだけはわかる。

いや、そもそもどこへも向かってないか。
突き進むんじゃなくて足踏みしてるだけw
足踏みしながら必死に駄々をこね続けるスレw



521 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2013/01/14(月) 20:45:30.44 ]
wikipediaをそのままコピペしただけで
なにか意味があると思っているのか、
菊池にプレッシャーでも与えることが出来るとでも思っているのか、
いや、何がやりたいんだろうねぇ。

そういえば、>>265>>269とかそうだったけど、
「自分が他人にやってもらいたいことを他人は察するべきだ」
みたいな甘えた思考は相手にされなくて当然。
赤ん坊じゃないんだから。

522 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2013/01/14(月) 20:47:54.52 ]
@topologyspaceの3000人を超えるフォロワーの人たちの中にも、
赤ん坊の要求を察して動いてくれる人は一人もいないよね。

523 名前:Nanashi_et_al. [2013/01/15(火) 07:25:06.11 ]
522
書き込んだ人間を混同してるぞ たぶん

524 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2013/01/15(火) 10:37:50.04 ]
たぶんとか中途半端な言い方じゃなくてはっきり言ったらどうだい?
なんではっきり言えないのかねぇ?

525 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2013/01/15(火) 16:12:43.79 ]
>>514
しつこいな。くどくど言わずに、文句あるなら自分でやれよ。
頭おかしいんじゃないか?w

526 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2013/01/15(火) 17:42:11.32 ]
>>525
文句があるのはお前だろ。
菊池に期待してない俺に何をやれと?バカ?

527 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2013/01/15(火) 18:13:35.65 ]
知らんがな。
俺も期待してるだけで、焚きつける気は毛頭ないよ。

キチガイの言うことはこれだからw

528 名前:Nanashi_et_al. [2013/01/15(火) 19:04:14.21 ]
「ニセ科学」入門
www.cp.cmc.osaka-u.ac.jp/~kikuchi/nisekagaku/nisekagaku_nyumon.html

osaka-u.ac.jpにはトポロジー空間論と
ニセ科学研究という不思議な二面性があるわけです

私個人は「ニセ科学」の問題は極めて重要であると考えるのだ が、
恐らくはこの問題に注目していない研究者(自然科学者・科学論者・
社会科学者 を問わず)がほとんどだろうし、
それどころか問題の存在にすら気づいていないかた がたも多いと思うので、
それでなくてもケッタイな「ニセ科学」という言葉に敢えて
「入門」という言葉をつけさせていただいた。

529 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2013/01/15(火) 19:41:03.86 ]
>>527
「期待している」のと「責任が(部外者より)ある」って全然主張が違うだろw

530 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2013/01/15(火) 19:47:20.43 ]
>>524がスルーされるのは、やはり気になるね。



531 名前:Nanashi_et_al. [2013/01/15(火) 19:57:05.54 ]
信じるな疑え! 「ニセ科学」批判の菊池教授に聞く
ascii.jp/elem/000/000/121/121138/

信じるな疑え!を実践した結果が今の状態なんだが。。。

菊池は関係ないだろってお経のように言うのは
何故なんだろうと考えている

532 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2013/01/15(火) 20:33:20.74 ]
>>531
で、なんで>>524はスルーなの?

それはさておき、疑うことは誰も否定してないわけだが。

533 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2013/01/15(火) 20:37:58.15 ]
まぁ、目的を見失ってることだけはわかる。
足踏みが好きなんだろう。

534 名前:Nanashi_et_al. [2013/01/15(火) 20:45:42.15 ]
308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 21:14:55 ID:/msGZqvc
3年前にコイツの講演聴いたことがあるけど、酷いもんだった。
トポロジーだとか、数論的な言葉を使うんだけど中身が無いんだよね。
電気系技術者の集まる会場だったんだけど
遅れてきた挙句、質問時間すら与えず帰っていった。
みんな、呆れて溜息。。
もうイラネ。
mimizun.com/log/2ch/bizplus/1129202475/

535 名前:Nanashi_et_al. [2013/01/15(火) 20:58:20.93 ]
次の教授って。。?あの人?

536 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2013/01/15(火) 21:00:41.24 ]
あの人って誰?
金谷は無い気がするけど。なんとなく。


あくまで>>524はスルーかぁ。

537 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2013/01/15(火) 23:41:36.98 ]
同じ大学にいるくせに何も言及しないのはどうかと思うよね。

って、誰か伝えといてw

538 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2013/01/15(火) 23:54:16.06 ]
ギャグとしてもおもしろくない。狙いすぎ。2点。

539 名前:Nanashi_et_al. [2013/01/16(水) 18:45:14.34 ]
名誉教授になるのかな?

540 名前:Nanashi_et_al. [2013/01/16(水) 20:21:00.48 ]
www.ouzak.co.jp/blog/?cat=9680
ブログみるに、生徒の学位論ダメだったみたいねw



541 名前:Nanashi_et_al. [2013/01/17(木) 07:07:42.16 ]
スカイプで夜中まで頑張ったみたいなのに

542 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2013/01/17(木) 09:18:51.24 ]
>>540
久しぶりに読んだが、相変わらずガチャ文だなw
数行読んだら気持ち悪くて反吐が出そう。できの悪い
学生のレポートを読まされる気分だが、こんなに酷い
文章を書く学生はそうそういない。
もしかして、スキゾフレニックなんじゃないの?

543 名前:Nanashi_et_al. [2013/01/19(土) 08:48:39.91 ]
favotter.net/user/drkazuo&mode=best
私が求める学生。頭がいいこと。理数系に強いこと。語学力を鍛える地道さを厭わないこと。
手先が器用なこと。ファッションセンスがあること。想像力と好奇心が並外れていること。
性格が明るいこと。素直なこと。喧嘩ができること。
八方美人ではないこと。夢がでかいこと。絵が描けること。正直なこと。

544 名前:Nanashi_et_al. [2013/01/19(土) 16:57:22.70 ]
いきなり自分にないものばかり求めてるなw

545 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2013/01/21(月) 23:10:24.38 ]
>>543の条件を満たすほどの学生に川崎の弟子になるメリットはあるのかという・・・

546 名前:Nanashi_et_al. [2013/01/22(火) 18:44:15.23 ]
544 や 545のほうが
条件満たしてるんじゃないのかな?
絵は描けるかどうか知らないけど

547 名前:Nanashi_et_al. [2013/01/25(金) 18:04:58.74 ]
こちらはあらゆる食器用スポンジを100点満点で採点、比較するblogです。
商品名……キクロン RON TYPE D-1
kitchen-tool.seesaa.net/article/63754385.html
超高級2100円スポンジ、キクロンのRON、第二弾です
kitchen-tool.seesaa.net/article/79795660.html
不織布なしはなしで不満があったのですが、
結局不織布ありでも不満発生。私の人生不満だらけみたいでいやだなあ。

548 名前:Nanashi_et_al. [2013/01/27(日) 09:53:38.95 ]
オランダの建築家が世界最大の3Dプリンターを使い、
「メビウスの帯」の形をした継ぎ目のない家を建設しようとしている。

wired.jp/2013/01/25/utch-architect-3d-printed-house/
既視感のあるネタが

549 名前:Nanashi_et_al. [2013/01/30(水) 20:03:16.90 ]
大阪大学大学院工学研究科・博士後期課程中退
oriver-design.com/profile.html
中退多くない?

Topological Design Project
(3D-CAD/CAMによるトポロジー空間の造形)
oriver-design.com/dw/dw02.html

550 名前:Nanashi_et_al. [2013/02/01(金) 00:37:29.55 ]
一年半の久しぶりに来てみたけど、まだスレ半分しか消化してないんだあ・・・
丸っきり勢いが無いなあ、これじゃアンチの完敗、川崎さんの完勝じゃん。
やっぱりオレがいなきゃダメなんだなあ・・・
だけど来てやんないよ。^^



551 名前:Nanashi_et_al. [2013/02/01(金) 07:11:34.49 ]
本人のtwitter止まってるのは何故?

552 名前:Nanashi_et_al. [2013/02/01(金) 08:56:28.56 ]
学生のD論でもめてんじゃない?

553 名前:Nanashi_et_al. [2013/02/05(火) 07:03:17.32 ]
呟かないねって書いたら、つぶやき始めるかなとも思ったが

止まったままのようだ。

ここは覗かなくなったようだね。
そのほうが精神衛生上は良いのでしょうが

554 名前:Nanashi_et_al. [2013/02/06(水) 17:59:45.41 ]
デザインの力で、行政を変える! 大阪市天王寺区が広報デザイナーを募集--
※報酬は「なし」

anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1360123207/


私は「デザイン政経学」にこの「情報空間」 のデザイン手法を埋め込みたいと考えています。
資本主義が発展的に次世代 イデオロギーへの手続きは、「デザイン」が担うものと確信しています。

555 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2013/02/08(金) 00:07:15.78 ]
twitterだと@phasetrあたりはトポロジー空間理論について何か反応してくれそうな気がする。

556 名前:Nanashi_et_al. [2013/02/10(日) 10:29:17.90 ]
2013年2月7日木曜日
世界樹ポエム御大とのやりとりの私的まとめ
phasetr.blogspot.jp/

557 名前:Nanashi_et_al. [2013/02/10(日) 14:56:42.37 ]
30歳以上のオタクのオッサンが嫌われるのは何故?
SPA!より抜粋
「10代〜30代の女性800人が選ぶ、こんな男とだけは絶対結婚したくない!って男」 (複数回答可)
・1位:趣味が根暗、ヲタ趣味 530票
「秋葉でリュック背負って汗垂らしながらアニメとか見てる人、あの汁何!?って感じ、キモッ!!」(23歳・保育士)
「毎日帰宅後即PCって言う会社の先輩いるけど…何してるんだろう?なんか危ないし、話してもおもしろくない」(30歳・OLお局)
・2位:「彼女いない歴=年齢」の男  326票
「20代後半とかで恋愛経験がない人って人間として異常」(21歳・大学生)
「ちゃんと恋愛できない男は結婚を望むのはやめてほしい」(26歳・経理)
「いい歳して恋愛経験ない男って人間に余裕がないし、自己チューで最悪」(23歳・看護婦)
・3位:無職・定職についてない男 298票
「30過ぎてフリーターとかマジ痛すぎ」(24歳・事務)
「別にお金持ちでなくてもいいけど、収入がないのはちょっと・・・」(19歳・大学生)
・4位:女性に暴力を振るう男 279票
「DV男は人間として論外」(26歳・スチュワーデス)
「前の彼氏に暴力振るわれて殺されるかと思った。暴力絶対反対!」(18歳・大学生)
・5位:社交性がない・男友達が少ない男 221票
「社交性がなくて暗い男は一緒にいてもつまらないし結婚もしたくない」(24歳・歯科助手)
「男友達の多い男のほうが女にもモテるし、人間的に魅力的」(22歳・ピアノ講師)
・6位:ブサイク・ファッションセンスが悪い男 194票
「美人は3日で飽きる、ブスは3日で慣れる、あれ嘘だと思う。ブサイクはいつ見てもブサイク」(20歳・専門学生)
「一緒に街を歩いて恥ずかしい男は勘弁」(25歳・営業)
意外と暴力には寛大なんだな

558 名前:Nanashi_et_al. [2013/02/10(日) 23:20:02.40 ]
スレ違い

559 名前:Nanashi_et_al. [2013/02/19(火) 06:52:56.70 ]
ここももう終わりかな

560 名前:Nanashi_et_al. [2013/02/20(水) 22:45:13.81 ]
ディルレヴァンガー グロ注意
before
www.rak3.jp/home/user/inuneko/2.jpg
after
kiki.ms/sonota/kogenta/neko003.gif



561 名前:Nanashi_et_al. [2013/02/24(日) 11:34:02.95 ]
www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed

PUBMED で ARTIFICIAL HEART TOPOLOGY で検索しても
一見してそれらしいものは出てこない
辛うじて出てくるのが

Stem Cell Res Ther. 2013 Feb 14;4(1):14.

Topological and electrical control of cardiac differentiation and assembly.

Thavandiran N, Nunes SS, Xiao Y, Radisic M.

Institute for Biomaterials and Biomedical Engineering,
University of Toronto, Toronto, Ontario, Canada
www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/23425700
ってアブストラクト読んでも全然関係ないし

562 名前:Nanashi_et_al. [2013/02/26(火) 22:21:21.23 ]
で、学生のD論どうしたんや?

563 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2013/02/26(火) 22:24:26.87 ]
査読付き論文出してる院生いたっけ?
そもそも川崎本人が・・・

564 名前:Nanashi_et_al. [2013/02/27(水) 20:34:51.40 ]
学生のD論についてはブログで書いてなかったと思うけど


>その後は、これまでどおりデザイン活動は続けていくでしょう。
>大阪大学の私の研究室 が新たな拠点になります。

みたいなことを、もう一回書いていたから
本当なんだろうね

565 名前:Nanashi_et_al. [2013/02/27(水) 21:01:37.11 ]
www.library.osaka-u.ac.jp/others/gakui/theses86-list.html
大阪大学学位論文タイトル一覧(要旨集第86〜95集)

566 名前:Nanashi_et_al. [2013/02/27(水) 21:15:55.46 ]
最新のブログで学生D論通ったってかいてるぞ

567 名前:Nanashi_et_al. [2013/02/28(木) 07:13:03.09 ]
『造形言語と形態言語によるデザイン造形の数理的解釈論の考察』。
『糖尿病を対象とした医工連携の問題解決による先端的デザインの研究』。

ってトポロジー空間論も人工心臓も関係なくなってしまっている

568 名前:Nanashi_et_al. [2013/02/28(木) 20:38:02.69 ]
【不祥事】名古屋市立大学病院 2【隠蔽】

anago.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1333059424/

451 :卵の名無しさん:2013/02/27(水) 11:43:21.07 ID:/gx+LKAd0
論文審査で不正があったと聞いた

452 :卵の名無しさん:2013/02/27(水) 20:15:16.51 ID:MODJCcYN0
>451
> またか...

569 名前:Nanashi_et_al. [2013/03/01(金) 09:42:24.28 ]
www.ouzak.co.jp/blog/?p=31187
お待ちかねトポロ爺来たでw

570 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2013/03/01(金) 10:35:09.50 ]
business.nikkeibp.co.jp/article/tech/20100115/212207/?rt=nocnt

>その仕掛けはシステムの名前に表されている。「6DCAD(コンピューターによる設計)」。
>6次元のシステムという意味で、立体的な3D設計技術に、
>「工事の物量管理」「工程計画」「人員計画」の3つの要素を加えた。

6次元・・・ ねぇ。



571 名前:Nanashi_et_al. [2013/03/01(金) 20:22:35.26 ]
何故明日最終講義という微妙な時期にトポロジー空間論に
あえて触れる?

572 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2013/03/01(金) 20:28:54.34 ]
6DCADでクラインの壺を作って表面を辿っていったら
計画の時間順序がいつの間にか逆転していたでござる

573 名前:Nanashi_et_al. [2013/03/01(金) 20:50:28.02 ]
トポロジーは、トポス=場所を原意にしています。
そこからトポロジー=位相空間と訳されていますが、
元来、訳語への疑問を持つことが学域のスタートです。
したがって、人間・時間・空間に対して、
位相空間(論)は訳語に実務性が皆無だと断言できます。
私は、デザイナーとして「モノ=人工物」設計実務としては、
「空間」の設定、その中でのトポロジーへ時間を組み込んだ設計、
実務として、空間=身体内部ととらえ、
その中での心臓や内臓物へのプロダクトデザインを意識し始めました。
具体的には、初期の3D-CADでは、
トポロジーでの形態設計ができなかったからです。
しかも、
その設計を光造形システムをトロントのALIAS社で学びました。

574 名前:Nanashi_et_al. [2013/03/01(金) 20:56:08.44 ]
当時、7000千万円するIRIS3030も二台導入しました。
理由は、三つあったと想い出します。
まず、3D-CADでトポロジー形態がデザイン設計できるかもしれない。
そうなれば、光造形は2次元から3次元になるだろう。
今や、気がつけば6次元CADが完成しています。
だから、この思いは予測していたことになります。
多分6D-CADの実物を見ている人は限られていますが、
実働しているモノを見れば、そこに未来の技術設計があります。
あきらかに、トポロジーは形容詞ではなく、名詞として、
「空間」設計に導入されることになります。
大阪大学大学院では、本図の4D-CADのように、
「空間 &#8211; 立方体=身体のメタファ」内に
「トポロジー=内蔵=DNAへの「時間」が関わります。
5D-CADはウォルト・ディズニー社で動き始めたと同時に、
わが国のあるメーカーで6D-CADが実働していました。
おそらく、次世代デザイナーに期待するのは、
デザイン実務=デザイン設計には、
多次元CAD実務を果たしてほしいのです。
これも私が次世代に言い残すことになるでしょう。

575 名前:Nanashi_et_al. [2013/03/01(金) 21:12:30.15 ]
「デザイン領域の拡大・トポロジー空間論の再設定」
再設定って今までは何だったんだろうか

576 名前:Nanashi_et_al. [2013/03/01(金) 22:29:22.23 ]
www.mech.eng.osaka-u.ac.jp/
最終講義告知無いね

577 名前:Nanashi_et_al. [2013/03/01(金) 22:41:56.20 ]
大阪にスネークする人っているんだろうか

578 名前:Nanashi_et_al. [2013/03/03(日) 22:21:25.72 ]
最終講義で質疑応答でトポロジー空間論って何ですかと聞かれた場合
ブログに昨日書きましたと逃げるために
この時期に言及したのだろうか?

579 名前:Nanashi_et_al. [2013/03/05(火) 18:24:15.50 ]
>>573
相変わらず文法も語法も漢字も数字もでたらめなガチャ文書いてるな。
バカが精一杯難しい言葉を使おうとするとこうなるのかw

訳語なんて単なる記号なんだから何だっていいんだよ。トポロジーと
カタカナですませたっていいんだし。ほんと、バカ丸出し。

580 名前:Nanashi_et_al. [2013/03/06(水) 22:14:18.55 ]
youtubeに最終講義がうpされているね



581 名前:Nanashi_et_al. [2013/03/07(木) 08:12:29.23 ]
話し言葉だと意味が通るのに、書き言葉になると
とたんにガチャ文になるのはなぜなんだろうね。
高次機能障害か?

582 名前:Nanashi_et_al. [2013/03/07(木) 09:48:10.45 ]
www.mech.eng.osaka-u.ac.jp/
相変わらず最終講義告知も退官告知もないねw

583 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2013/03/07(木) 15:53:17.65 ]
>>581
意味は通っても、無内容だけどね。
自慢話とどうでもいいエピソードに終始したスカスカのお話し。

584 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2013/03/07(木) 23:21:22.06 ]
>>583
あと妄想と欺罔塗れの誹謗中傷とか。

【家電】日本を代表する工業デザイナー川崎和男氏、プラズマTVを痛烈に批判
news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1129202475/

585 名前:Nanashi_et_al. [2013/03/09(土) 22:14:00.26 ]
しかしメンタル強いな。見習いたい

586 名前:Nanashi_et_al. [2013/03/12(火) 20:25:30.74 ]
強いというより、斜め上行ってるから何があっても平気。

587 名前:Nanashi_et_al. [2013/03/14(木) 20:54:10.79 ]
「最終講義」で一応、阪大を退官しますが、
阪大からは、「名誉教授号」のカードと名刺200枚を作成してもらえます。

588 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2013/03/14(木) 21:50:32.67 ]
不名誉教授じゃないの?

589 名前:Nanashi_et_al. [2013/03/14(木) 23:11:17.54 ]
名刺にに不名誉教授って書いて200枚作成して、くれたりしてな

590 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2013/03/15(金) 01:01:26.32 ]
冗談でも無い無い。だって阪大だぞ?

教官の捏造やら大学自身の過剰なアピールやら、教育や学術や社会よりも
自分らが伸し上がることばっかりに熱心な組織が、宣伝のために金払ってた
いわば商売道具だろ?最後に落としたらお金損しちゃうじゃん。



591 名前:Nanashi_et_al. [2013/03/15(金) 07:19:59.22 ]
安心の犯大クオリティ。

592 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2013/03/15(金) 09:23:19.30 ]
>>590
ほんと、心証悪いよね。組織ぐるみで駄目って感じ。

593 名前:Nanashi_et_al. [2013/03/16(土) 02:10:26.48 ]
医工連携?
あれ 無いぞ

www.mech.eng.osaka-u.ac.jp/social/tackling/therapeutics/

594 名前:Nanashi_et_al. [2013/03/17(日) 20:38:46.24 ]
www.mech.eng.osaka-u.ac.jp/social/tackling/design/

社会的課題に対する
専攻内の取り組み デザイン

全力で無視されてますね

595 名前:Nanashi_et_al. [2013/03/22(金) 20:43:36.54 ]
ヤフーですが
関連検索ワードがセルカンが一位になったようです

川崎和男 セルカン 川崎和男 メガネ大阪大学 川崎和男
川崎和男 車椅子
で検索

596 名前:Nanashi_et_al. [2013/03/27(水) 20:55:23.96 ]
【医学博士】池口恵観親子の奇妙な博士論文
anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1350654417/
千代田区にある在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)中央本部の土地・建物を巡る競売で、東京地裁は26日、
宗教法人「最福寺」(鹿児島市)が45億1900万円で落札したと公表した。

597 名前:Nanashi_et_al. [2013/04/02(火) 22:01:30.91 ]
金メダリストも論文盗作、ミュージカルスターも論文盗作・・ソウル大教授
「芸術・体育の世界は盗作の一大マーケット」
anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1364876207/

598 名前:Nanashi_et_al. [2013/04/03(水) 23:38:53.63 ]
4月からの肩書と
4月からの前の所属の講座と
准教授はどうなってるのかな

599 名前:Nanashi_et_al. [2013/04/08(月) 20:40:37.65 ]
この春からは「特任教授」として、 「危機産業創成デザイン重要拠点」づくり
を 工学研究科にて行います。 基板は
「危機管理工学プロダクトデザイン寄附講座」です。 危機管理に
関しては、 すでに、
危機管理学=これは文科系で行政政策の制度設計論 です。

600 名前:Nanashi_et_al. [2013/04/14(日) 10:34:22.57 ]
先端デザイン理工学領域
金谷研究室
www.mech.eng.osaka-u.ac.jp/divisions/design/



601 名前:Nanashi_et_al. [2013/04/26(金) 20:08:41.77 ]
論文捏造&研究不正&#8207;@JuuichiJigen4月24日
iPS騒動の森口尚史氏が、今度は、千葉県で遺伝子組み換え人間を誕生させたことを、専門誌で発表する。
www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/23605829
現在、森口氏は、謎の組織 Reprogramming Inc. に所属か?

602 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2013/04/26(金) 20:18:54.59 ]
ここは森口スレではありませんよ。

603 名前:Nanashi_et_al. [2013/04/26(金) 21:52:40.84 ]
uni.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1350615959
【トポロジー,セルカン】川崎和男 vs.森口尚史【iPS,山中】

ごめん、こっちと間違えた

604 名前:Nanashi_et_al. [2013/04/29(月) 09:38:56.63 ]
Kazuo KAWASAKI&#8207;@drkazuo4月26日
「基本はトポロジーの形態が出来るかだった」

605 名前:Nanashi_et_al. [2013/05/09(木) 21:28:41.43 ]
「位相空間で『ドッグボーン空間』という想像力」

トポロジー=位相空間という訳語に違和感がありました。
米国のRH Bingは、そのトポロジー的な…

606 名前:Nanashi_et_al. [2013/05/14(火) 06:06:25.37 ]
今更ながら初めて川崎のD論読んだんだが、色んな意味でひどいな。

トポロジー空間理論とかいう怪しい単語もさることながら、
一事が万事小難しい言葉でけむにまいてるだけっていう…。

607 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2013/05/17(金) 22:01:24.23 ]
揶揄的な記述を一切排した、客観的であることに徹した検証サイトがほしいところ。

608 名前:Nanashi_et_al. [2013/05/18(土) 11:08:08.95 ]
欲しいねー

609 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2013/05/20(月) 18:24:21.05 ]
そしていらないからさっさと消えてほしいのが@topologyspace
他人のレスをパクって揶揄することしかできない。

610 名前:Nanashi_et_al. [2013/05/22(水) 19:38:49.44 ]
「光造形システム3D-SYSTEM」を、
研究室に相当な高額で入れてもらいました。
トポロジー形態を空間論として造形と成型し、
ニューヨークとフィラデルフィア大学で、
プレゼンをしたのが世界でも最初で、
トポロジー形態はトポロジー空間論としてデザイン化を要請されました。



611 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2013/05/22(水) 22:11:58.47 ]
何語…

612 名前:Nanashi_et_al. [2013/05/23(木) 23:15:19.62 ]
「光造形と3Dプリンターでクラインボトルはなぜか?」

613 名前:Nanashi_et_al. [2013/05/29(水) 19:56:49.21 ]
光造形データをとうとう3Dプリンターで実現!
すごいこれは「技」だ!日本だから出来た。
トポロジーを基本とすれば、形態=空間=言語がということがわかるだろう!

614 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2013/06/02(日) 11:11:51.58 ]
事故で高次脳機能障害を患ったのか、もともとそうだったのか、、、

どっちにしろ、まともじゃないよね。

615 名前:Nanashi_et_al. [2013/06/02(日) 17:01:54.72 ]
「日本の倫理性が3Dプリンターの根本を変える!」

616 名前:Nanashi_et_al. [2013/06/07(金) 20:09:22.73 ]
www.mech.eng.osaka-u.ac.jp/divisions/design/
メディア情報学・データベース
金谷グループ

準教授のままみたいだ

617 名前:Nanashi_et_al. [2013/06/10(月) 19:26:17.87 ]
第1 部  講演
(出演順)
 西田幸二(大阪大学大学院医学系研究科/教授) ”眼とiPS細胞の未来”

 川崎和男(大阪大学名誉教授・大学院工学研究科/特任教授) ”適塾橋本左
内と先端デザイン学”

 久坂部羊(作家・医師) ”適塾と命の重さ”
第2 部  座談 ”医の知の未来へ”
 西田幸二・川崎和男・久坂部羊
 総合司会: 読売放送アナウンサー・脇浜紀子
21c-kaitokudo.osaka-u.ac.jp/events/2013/symposium20130803

618 名前:Nanashi_et_al. [2013/06/18(火) 23:00:30.15 ]
うさんくさいことこのうえないな

619 名前:Nanashi_et_al. [2013/06/20(木) 20:45:31.61 ]
巨根らしいけどね

620 名前:Nanashi_et_al. [2013/06/21(金) 20:56:40.54 ]
11jigenのフォロワーはもうすぐdrkazuoを抜くね

drkazuo減少傾向だし



621 名前:Nanashi_et_al. [2013/06/27(木) 00:28:09.08 ]
あいかわらずここは何か変だ!
あいつか?

622 名前:Nanashi_et_al. [2013/06/27(木) 01:54:45.51 ]
8,707
フォロワー
https://twitter.com/drkazuo

6,035
フォロワー
https://twitter.com/JuuichiJigen

623 名前:Nanashi_et_al. [2013/06/29(土) 01:00:52.55 ]
トポロジー空間論ってヤツはどうしたもんだ?
あぁ、こいつもいたんだ!

624 名前:Nanashi_et_al. [2013/06/29(土) 11:38:24.12 ]
トポロジー空間論、こいつはな、消えることか!!

625 名前:Nanashi_et_al. [2013/06/29(土) 21:42:18.11 ]
本人?本人のふり?

626 名前:Nanashi_et_al. [2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ]
6月中旬のイランの大統領選挙で圧勝したハサン・ロウハニが
イギリスの大学に提出した博士論文に盗作疑惑が持ち上がっている

bylines.news.yahoo.co.jp/takahashikazuo/20130628-00026032/

627 名前:Nanashi_et_al. [2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ]
トポロジー空間論から人工臓器デザインをしています。

そして、名古屋市立大学芸術工学部新設時に、
「光造形システム3D-SYSTEM」を、
研究室に相当な高額で入れてもらいました。
トポロジー形態を空間論として造形と成型し、
ニューヨークとフィラデルフィア大学で、
プレゼンをしたのが世界でも最初で、
トポロジー形態はトポロジー空間論としてデザイン化を要請されました。

トポロジー空間論てのは誰かの名前でなく自分の考えた理論か何かではないのか?
>623 :Nanashi_et_al.:2013/06/29(土) NY:AN:NY.AN
>トポロジー空間論ってヤツはどうしたもんだ?   あぁ、こいつもいたんだ!

628 名前:Nanashi_et_al. [2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ]
HEAT(2012・9・1SPECIAL)

www.youtube.com/watch?v=rAvio8C0-Wc

629 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ]
プロ市民(国籍不問w)ガチ推しの飛翔体キムチ太郎当選で未来はピカドン明るいね

www.hoshusokuhou.com/archives/29932855.html

630 名前:Nanashi_et_al. [2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ]
トポロジー空間論てのは誰かの名前でなく自分の考えた理論か何かではないのか?
>623 :Nanashi_et_al.:2013/06/29(土) NY:AN:NY.AN
>トポロジー空間論ってヤツはどうしたもんだ?   あぁ、こいつもいたんだ!



631 名前:Nanashi_et_al. [2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ]
トポロジー空間論ってヤツはどうしたもんだ?
トポロジー空間論、こいつはな、消えることか!!

632 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ]
「トポロジー空間論」を名乗ってる人
https://twitter.com/topologyspace

633 名前:Nanashi_et_al. [2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ]
こーゆー全く異なる二つの領域を行ったり来たりして股にかけて
ある意味ニッチを狙う知的詐欺師ってたまにいるよね。
【医学】←(ココ)→【数学】
医学系の人たちは数学なんか難しくってよくワカラン、
数学系の人たちは医学のことなんかそもそもまったくキョーミないし知らん。
上手くやると、ただのムチャクチャなインチキ与太話だろうと、「私の専門は
こっち側です。あっち側のことはよくわかりません」と、お互い無責任。
ただの空理空論酔っ払いの妄言に過ぎないものが大手を振ってまかり通っちまう。

634 名前:Nanashi_et_al. [2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ]
似たような空理空論が「構造主義生物学(科学論・進化論)」。
こちらは【生物学】←→【哲学】を股にかけて、どっちの専門家もダマされて
滑稽なことこの上ない。ある構造主義の解説書に、池田清彦の著書が「これは
構造主義を科学の分野に応用したものとして」まともな参考文献として紹介さ
れているのを見つけてしまうと流石に開いた口が塞がらんわ。

635 名前:Nanashi_et_al. [2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ]
>>633
この人に限っては、知的な感じは全くしないけどねw

少なくとも数学の人は騙されないと思う。

636 名前:Nanashi_et_al. [2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ]
数学系の人は、そもそも他分野などにまったく興味ないから。

637 名前:Nanashi_et_al. [2013/09/12(木) 07:56:31.68 ]
「何も出来なかったのは能力が無い」から仕方無いが、
「何も出来ないのにしているふりだけをしている」輩はそろそろ公表することを決定した。
https://twitter.com/drkazuo

638 名前:Nanashi_et_al. [2013/09/16(月) 08:06:51.64 ]
この10月よりKK(kazuokawasaki)塾を開始いたします。
3D-PRINTING, 危機管理産業 , 伝統工芸再興化、地場産業活性化の
. 4つのキーワードを中心に行うKK塾は一般の方 、
企業を対象としております。

639 名前:Nanashi_et_al. [2013/09/23(月) 21:26:21.00 ]
金儲けの嗅覚だけは...

640 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2013/09/23(月) 21:54:07.93 ]
何か始まったのかな



641 名前:1 [2013/09/24(火) 10:38:21.21 ]
何でトンデモ詐欺師に限って、

   むしろ自分に向けてのガトリング砲銃撃

のような言動ばかりするんだろうね?w

642 名前:Nanashi_et_al. [2013/09/24(火) 21:20:10.48 ]
あたかも能力有りを演じるには盗作盗用も平然と成す。

643 名前:Nanashi_et_al. [2013/09/25(水) 00:12:39.66 ]
@kanaya 私の画像を平気で盗んでいる不埒者がいる。

計算幾何学・計算機科学を専門というために、
時にデザインだアートだというのが増殖している。

644 名前:Nanashi_et_al. [2013/09/25(水) 02:52:15.04 ]
不埒者=@kanaya

645 名前:Nanashi_et_al. [2013/09/25(水) 07:04:13.87 ]
私も研究者としてこの点は特にはっきりしておきたいところですが、
学会で発表したとか、研究しているという程度のものを
科学と呼んではいけないと思っています。
しっかりした学会の論文として、査読のプロセスを経て掲載され、
手順を踏んだものを科学と呼ぶべきと考えています。

【科学】だまされないで、健康食品のウソ・ホント…
査読のプロセスを経て掲載され手順を踏んだ論文を科学と呼ぶべき
anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1380033320/

646 名前:Nanashi_et_al. [2013/09/25(水) 07:09:10.83 ]
@kanaya

Computer scientist, majored in design and mathematics. /
計算幾何学・計算機科学を専門にする研究者.

647 名前:Nanashi_et_al. [2013/09/25(水) 18:12:46.48 ]
@drkazuo
@primalinter @Qa2c 学術引用は&copy;除外は充分に知っている。
テスト画面は盗用盗作はゆるされない!

648 名前:Nanashi_et_al. [2013/09/25(水) 18:20:41.63 ]
@kanaya
明日の講義の準備が出来ましたよ

Kazuo KAWASAKI &#8207;@drkazuo
@kanaya 準備のための盗用が・・・

649 名前:Nanashi_et_al. [2013/09/25(水) 18:49:24.56 ]
kanaya
Macで作った講義資料をiPhoneで確認、修正する。
講義室につけばそのままプロジェクタにつなぐ。便利になったなー。

Kazuo KAWASAKI &#8207;@drkazuo
@kanaya 盗作とわからぬように!

650 名前:Nanashi_et_al. [2013/09/25(水) 19:21:22.59 ]
Kazuo KAWASAKI &#8207;@drkazuo 9月22日
TEDx○○○○○は画像泥棒をしているそんな集まり、
&copy;の効力を教えてあげよう!



651 名前:Nanashi_et_al. [2013/09/26(木) 21:22:40.97 ]
@kanaya
こういつ盗作しているのか?

652 名前:Nanashi_et_al. [2013/09/26(木) 23:09:54.21 ]
本人はスルー

653 名前:Nanashi_et_al. [2013/09/27(金) 02:40:34.55 ]
TEDXもこんな
@kanaya
やっているなら大問題だな〜

654 名前:Nanashi_et_al. [2013/09/28(土) 09:33:02.07 ]
www.cscd.osaka-u.ac.jp/2013/000620.php
10/23(水)13時〜、松岡正剛×川崎和男対談「"知"と"ち"が急行する」
@アートエリアB1(京阪なにわ橋駅)。事前申込優先・参加費千円。

655 名前:Nanashi_et_al. [2013/09/29(日) 19:28:49.73 ]
TEDx をあの金谷がやってるのは大問題だ。

656 名前:Nanashi_et_al. [2013/10/14(月) 00:09:56.44 ]
jolisfukyu.tokai-sc.jaea.go.jp/fukyu/gihou/pdf2/n14-21.pdf
スマート原子力エンジン

657 名前:Nanashi_et_al. [2013/10/22(火) 18:35:46.72 ]
早大、中国籍博士の学位取り消し…論文盗用など
anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1382406623/

658 名前:Nanashi_et_al. [2013/10/27(日) 19:52:36.66 ]
www.sankeibiz.jp/business/news/131024/bsc1310240502002-n1.htm

デザインには問題を解決する力がある

「Kazuo Kawasaki」のデザイナーを務める一方、
人工心臓や液晶モニターなど幅広い製品をデザインしてきた

659 名前:Nanashi_et_al. [2013/10/29(火) 09:14:32.39 ]
@topologyspace ????????????
悔しいのか、ひがんでいるのか、@topologyspace(笑→号泣なんだろうね)

660 名前:Nanashi_et_al. [2013/10/31(木) 21:19:12.69 ]
「疑似科学と未科学を見分ける方法」】
1.その主題は進展しているか?
2.その主題は"波動"や"エネルギー"など、
どういう意味か明確に定義されない専
門用語を使っているか?
3.提示される証拠は、事実上、伝聞だけか?
4.その実験の結果は他の研究者によって再現されるか?
5.その主張の支持者は、ほとんど/まったく真実だが、
主張とは関係のない言明を使っているか?
6.批判された時、その主題の支持者は批判よりも批判した者を攻撃するか?
7.査読付き学術誌に発表されているか

批判された時、その主題の支持者は批判よりも
批判した者を攻撃するか?



661 名前:Nanashi_et_al. [2013/11/02(土) 19:26:01.14 ]
入選者を含む弟子たちの声(朝日新聞2013/10/2付け社会面より「」(発言文)のみ抜粋 但し本文まま)

・私たちは一年間、命をかけて描いている。誤解を受けるのは本当に残念
・うまくいかない人のひがみではないか?

VS

・一生懸命描く人が報われないのは良くない。この際ウミを出したほうが良い
・会派代表の作品を買う暗黙の慣わしがある。私も書の屏風を100万円で買った
・金まみれの体質に嫌気がさして会派を辞めた
・書道界で出世の階段を昇るには、アリ地獄のようにお金がかかる
・入選するために師匠に払う。特選なら入選の10倍払う
・自分がかけた金を回収するため弟子に同じことをさせ悪しき習慣が繰り返される
・我々には言えないことが記事になり胸がすかっとした
・末端でも上層部の機嫌を損ねると排除される

662 名前:Nanashi_et_al. [2013/11/02(土) 19:55:02.27 ]
トリアージタグ改善へ…救急医学会が検討

現行の様式では妊婦の識別欄がないほか、色覚異常がある人は色の違いを判別しにくい場合があるためだ。
日本救急医学会は改善に向けた検討に乗り出した。
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131101-00000608-yom-soci
4色に分類され、黒は「死亡か救命の見込みがない状態」、
赤は「最優先で治療が必要な重傷」、
黄は「すぐ治療しなくても生命に影響はないが処置が必要」、
緑は「軽傷」。

3色って何だっけ?グッドデザイン賞だっけ?黄色がなかったんだっけ?

663 名前:Nanashi_et_al. [2013/11/17(日) 06:17:57.50 ]
【社会】食品偽装問題 そもそも「霧島ポーク」という豚は存在しない
uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384602566/


「『霧島ポーク』なんてブランドの豚肉は鹿児島でも宮崎でも聞いたことがない。ホテルが客寄せのために
ブランド豚に仕立て上げたんじゃないか。今回の偽装騒ぎで鹿児島の黒豚ブランドを傷つけられて、
こっちはいい迷惑だよ」(鹿児島県の黒豚生産者)

664 名前:Nanashi_et_al. [2013/11/17(日) 06:31:25.29 ]
『学位論文での新たなデザイン造形の論理的な思考法の提案』
https://twitter.com/drkazuo/status/401368378134499328

665 名前:Nanashi_et_al. [2013/11/17(日) 19:06:04.79 ]
受験デッサンだけ入試にかけた学生。
デザイナーはかっこいい職業と勘違いしている学生。
就職で教授の薦めた分野より自分好みで企業決定の学生。
服装センス無しの学生。読書すると頭痛する学生。
手が不器用な学生。こんな学生はデザイナー志望はただの夢。
「絶対叶わず」。デザイナー諦めること。

https://twitter.com/drkazuo/status/8547644313

666 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2013/11/17(日) 23:00:05.65 ]
さすがDr.KK☆

667 名前:Nanashi_et_al. [2013/11/25(月) 06:35:23.25 ]
63 :名刺は切らしておりまして:2013/11/25(月) 05:37:59.95 ID:BNVL2zWbこいつのはアフィリエイトですらない。
たんなるマルチ商法(ネズミ講)。
「絶対に儲かるビジネスがある」という嘘話で、講演や本やメルマガを売っているだけ。

【経営者】専属運転手殴り送検 “秒速で1億円稼ぐ”与沢翼って何者?
anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1385305474/

668 名前:Nanashi_et_al. [2013/11/26(火) 19:40:23.56 ]
math.stanford.edu/theses/kinsey.pdf
トポロジーと社会的選択

669 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2013/11/27(水) 17:12:29.28 ]
この論文、定年退職しても居座ってるとぽろ爺に解説してもらいたいところだな

670 名前:Nanashi_et_al. [2013/11/29(金) 20:43:36.71 ]
読んでわかる人解説してくれない?



671 名前:Nanashi_et_al. [2013/11/30(土) 04:57:20.18 ]
【学歴】偏差値の高い大学院に進む「院だけブランド」は就職に逆効果? 
識者「実力がなければ就職選択肢はかえって狭まる」

uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385687484/

672 名前:Nanashi_et_al. [2013/11/30(土) 08:02:23.47 ]
77 :名無しさん@13周年:2013/11/29(金) 11:28:33.47 ID:6UMvKnPc0
itune universityみてて… 始まった当初、「大学院」の授業が多いんだよね。
コレなんだろ?って思ったら、授業者がプロの学者じゃないんだよね。
業界ゴロみたいのとか、「オレ昔、会社で○○で当てました」
みたいな連中が、ノウハウ本みたいな内容の自慢話してるだけ。
(まあ、しかも東大なんだけど)
で、「これ一体なんなの?」って思ったけど、
ああいう新しいメディアに大物は出てこないわな。
まさに広告目的で呼ばれた特任教授みたいのが「世界で一番受けたい授業」
みたいのやってるわけ。
自分の専門分野とか近接分野見ると唖然とする。目をキラキラ輝かせて
「これからは○○だ」みたいなキャッチーな
話してるんだけど、
「え〜それって70年代にヨーロッパで掘られてて何にも出なかった穴じゃん…」って感じ。

673 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2013/12/02(月) 21:03:03.67 ]
@topologyspaceはいつの間に垢凍結されてたの?

674 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2013/12/12(木) 23:21:19.54 ]
@topologyspaceはプロフィールから「自分の考えたつぶやきとは限りません」の文言を
コッソリ消したのか。卑怯者。
まぁ、その文言があったところで引用の要件は全く満たしてないから
著作権法的にNGだけどな。パクリ野郎。

>人工心臓とクラインの壷だのダンスハットだのの共通点を
>位相幾何学(トポロジー空間理論ではない)の言葉で説明してもらいたいね。
>オイラー数とかベッチ数とかみたいな言葉で。
>数学の言葉で説明できないなら、数学を使う意味がない。
>数学を騙っているにすぎない

何度もつぶやかれているこれは過去の俺のレスなんだが、
引用の要件が満たされていないので、使用を拒否する。
過去のこのつぶやきを全て削除することを要求する。>@topologyspace
引用の要件を満たさない限り今後も一切使用することを許可することはない。

もし無視するなら、
「@topologyspaceは他人のレスをパクリながら他人のパクリを批判するダブスタ野郎
という譏りは避けられないと思い知れ。

675 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2013/12/19(木) 02:08:04.48 ]
ttps://twitter.com/topologyspace/status/413066428997054464
まだパクリ続けてるのか。クソ野郎。

676 名前:Nanashi_et_al. [2014/01/04(土) 09:01:11.90 ]
百戦錬磨ゲスト×ものづくり新世代
ものづくり若武者スペシャル
〜造り方を変えろ!世界を変えろ!90分拡大版〜
ものづくり“百戦錬磨”ゲスト
コマツ相談役 坂根 正弘(さかね・まさひろ)
工業デザイナー 川崎 和男(かわさき・かずお)
www.tv-tokyo.co.jp/cambria/next/

677 名前:Nanashi_et_al. [2014/01/10(金) 06:47:39.25 ]
第3回 KOBE RPM・芸術工学研究所セミナー「医とデザイン」

「人工心臓の研究開発と薬事承認」
山根 隆志氏(神戸大学大学院工学研究科教授(工学博士))
「医とデザイン」
川崎 和男氏(大阪大学大学院工学研究科特任教授(医学博士))
www.kobe-du.ac.jp/2014/01/40703/

678 名前:Nanashi_et_al. [2014/01/24(金) 21:00:23.51 ]
ネタ発見w
ir.library.osaka-u.ac.jp/dspace/handle/11094/3989
抱腹絶倒でっせw

679 名前:Nanashi_et_al. [2014/02/05(水) 17:09:17.13 ]
【社会】両耳が聞こえない作曲家・佐村河内さんの曲は別人作★2
uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391582746/

680 名前:Nanashi_et_al. [2014/02/07(金) 07:09:46.90 ]
専門はトポロジー空間論による多次元空間における
造形手法をデザイン実務学とする研究。
www.masunaga1905.jp/brand/kazuo_kawasaki/
メーカーのHPに書いてしまってるから


www.masunaga1905.jp/kazuokawasaki/concept/



681 名前:Nanashi_et_al. [2014/02/07(金) 07:41:41.06 ]
佐村河内 守(さむらごうち まもる、1963年9月21日 - )
は、作曲家とされていた日本の人物。自称聴覚障害者。広島県出身。
自作としていた曲がゴーストライターによるものと発覚した

uni.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1324180992/

682 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2014/02/17(月) 21:47:49.56 ]
いくつかのレスが削除されることになった
東京地方裁判所平成26年(ヨ)第290号
qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1392623859/

>>1が削除されるとスレタイが"あぼーん"になるけどどうする?

1 名前:Nanashi_et_al.[] 投稿日:2011/12/18(日) 13:03:12.74
セルカン の仲間たち について語りましょう!

(東大 助教)(Asst. Prof.) アニリール・セルカン = プリンストン大学 数学部 講師、 JAXA講師、 NASA宇宙飛行士候補、 アルペンスキー金メダリスト、 宇宙エレベーターに関する研究で東大博士号

(阪大 教授)川崎和男 (クライン壷 人工心臓 9ページD論) は、セルカンと トポロジー、物理学、11次元宇宙、タイムマシン 等を共同研究

(東大 准教授) 横山広美 (大学界 美人 No.1)も 物理学者の立場から セルカンを絶賛

(文部科学大臣)遠山敦子、 (東大 教授)松村秀一、 (歌手)相川七瀬、 福岡伸一、 …

坂本龍一 も絶賛: 「 セルカンは宇宙飛行士だと思ったら時間旅行者でも あったのだ! 結局のところ、それは同じことなのかもしれないね。」

32 名前:--[sage] 投稿日:2011/12/31(土) 04:24:39.44
もちろんノーベル賞を受賞してる先生は、大学の 「広告塔」だが、何の実力も実績も無い「広告塔」もいる。

日本の大学の 3大「(無実績)広告塔」 = セルカン、 川崎和男、 横山広美

他にも居ますか?


広美タン って、 「xxク〜ン、教えて〜」 って感じに 秀才の男(複数?)にブラ下がって 博士号を ゲット したの?

683 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2014/02/17(月) 21:48:22.54 ]
201 名前:--[sage] 投稿日:2012/09/29(土) 10:41:43.52
くだらない応酬はスレ資源がもったいないので止めて下さい


新スレ> uni.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1348814762/l10

【セルカン仲間】川崎和男、横山広美【擬似科学】

351 名前:Nanashi_et_al.[] 投稿日:2012/12/25(火) 09:21:09.28
馬と鹿と豚さん=川崎和男、横山裕美、...

356 名前:Nanashi_et_al.[sage] 投稿日:2012/12/26(水) 00:14:42.37
馬と鹿と豚さん>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>>川崎和男、横山裕美、...≒セルカン、 森口尚史

359 名前:Nanashi_et_al.[sage] 投稿日:2012/12/26(水) 10:15:50.51
別に入れてもかまわんが、最下層は変わらんぞ。

馬と鹿と豚さん>>>>>>>(越えられない壁)>>>>横山>>>>川崎>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>>>1

684 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2014/02/17(月) 21:50:34.24 ]
削除前の魚拓
archive.is/chuxp

685 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2014/02/17(月) 21:51:56.83 ]
削除対象>>1>>32>>201>>351>>356>>359
削除前は>>682-684

686 名前:Nanashi_et_al. [2014/02/18(火) 08:31:51.81 ]
横山広美、業界内では地頭の悪い「科学コミュニケーター(笑)」で評判だよ。
「第三の波」の変なご高説とか書いて,失笑されてる。
前東大理学部長に気に入られたのから今のポストにあるけど
任期あるから数年後は不明。

687 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2014/02/18(火) 14:04:45.03 ]
1が削除されてもスレタイは無事なのか
よかったよかった
削除された内容は>>682-684

688 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2014/02/18(火) 14:23:07.48 ]
せっかくの削除が台無しになりましたね
こういうネットイナゴと戦うにはネットに強い弁護士に相談したらいいと思います
www.koushin-lawfirm.jp/
専門分野として2chを掲げています

689 名前:Nanashi_et_al. [2014/02/22(土) 06:35:19.79 ]
あぼーん というスレタイ

690 名前:Nanashi_et_al. [2014/02/22(土) 06:37:57.62 ]
人間の目って静止してるものより動くものに反応しやすいんだよね。

それと同じで、削除とか入ると
何が削除されたか 逆に興味が出てしまうことがあります



691 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2014/02/22(土) 06:42:58.60 ]
あぼーんというタイトル見て来ました
URLでぐぐったら元のスレタイ分かるね

692 名前:Nanashi_et_al. [2014/02/22(土) 06:43:19.49 ]
【速報】小保方さんの学位から「Ph.D」消える
www.logsoku.com/r/livejupiter/1393003444/

Ph.Dといえば

693 名前:Nanashi_et_al. [2014/02/22(土) 07:10:28.56 ]
“ニセ教諭”が15年間授業 大阪の中学「いつバレるかとドキドキ…」
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140221-00000617-san-soci

大阪府教委は21日、東大阪市立の中学校で社会科を担当していた男性教諭(45)が
教員免許を持たないまま15年間にわたり、
市立中計4校で授業を行っていたと発表した。
男性は採用時、教員免許を偽造して提出していた

694 名前:Nanashi_et_al. [2014/02/22(土) 07:25:00.41 ]
いわゆるリケジョの元祖って事なのでしょうか?

科学コミュニケーション分野ってのは

アメフトとチアリーダーの関係?

695 名前:Nanashi_et_al. [2014/02/22(土) 07:36:04.59 ]
科学コミュニケーション分野でルックスが残念な方っているのだろうか?

男性女性両方について知りたい

アナウンサーみたいなもの?

696 名前:Nanashi_et_al. [2014/02/22(土) 14:44:52.26 ]
なんでスレタイあぼーんなん?

697 名前:Nanashi_et_al. [2014/02/22(土) 21:24:06.74 ]
685 :Nanashi_et_al.:2014/02/17(月) 21:51:56.83
削除対象>>1>>32>>201>>351>>356>>359
削除前は>>682-684

女性の名前が削除対象になったんだろうね

698 名前:Nanashi_et_al. [2014/02/23(日) 21:04:43.56 ]
STAP細胞をめぐるあれこれについて、研究業界の中の人は大半が黙ってしまうし、

外野はみんな業界のことが分からなくて実態を踏まえず
てんやわんやしてしまうし、
こういう時こそ科学コミュニケーター
とかが活躍するべきだと思うんだけどどうなんだろうか?

699 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2014/02/23(日) 22:36:03.40 ]
横山裕美ってのが問題なのか?
こいつの能力を評価したらあぼーんなの?

700 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2014/02/23(日) 22:57:42.79 ]
「あぼーん」って何のスレかと思ったら、セルカンとその仲間たちの横山さんとかのスレか



701 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2014/02/24(月) 09:11:22.18 ]
>>699
横山広美だね
能力をについて言及したら弁護士が出てくるのは

702 名前:Nanashi_et_al. [2014/02/25(火) 18:51:34.37 ]
削除する暇があったら 仕事すればいいのに

703 名前:Nanashi_et_al. [2014/02/25(火) 21:01:50.42 ]
drkazuoのフォロワー 8600を切ってきた
9千人には達しなかった。それから

数百人減ってるはず

704 名前:Nanashi_et_al. [2014/02/28(金) 06:57:57.31 ]
神戸大学医学部のKobe Journal of Medical Sciencesが、ねつ造論文をacceptしているよw
scicomm.scimagdev.org/data/journals/117/23/Letter%20of%20Acceptance.pdf

705 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2014/03/01(土) 22:37:54.87 ]
有名になったね横山広美さん
102ch.us/livenews/185/?g=264f6863
102ch.us/livenews/188/?g=371a584e
102ch.us/livenews/172/?g=f28686cc

706 名前:Nanashi_et_al. [2014/03/02(日) 02:57:07.80 ]
KC1(@)とかC0(ゼロ)2  って

Starling's law が
Starling's LOW(低い) になっていた件を 思い出させます 

707 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2014/03/02(日) 03:17:55.79 ]
lと1とかOと0はOCRの問題でしょ。
OCRでlawがlowになることはない。

708 名前:Nanashi_et_al. [2014/03/03(月) 07:25:06.51 ]
東浩紀 hiroki azuma &#8207;@hazuma
しかし、今回の件、科学ジャーナリズムはなにやってんだろうな。STAP細胞が真実なら、
逆に理研を記者会見の場に引き出し国民の誤解を解くぐらいしていいと思うが。
サイエンスコミュニケーターってのは、科学と社会を媒介するものであって、
科学者の個別利害を守るものじゃないと思うぞ。

709 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2014/03/03(月) 08:26:23.56 ]
【セルカン仲間】 川崎和男、 横山広美、…

710 名前:Nanashi_et_al. [2014/03/05(水) 18:33:25.23 ]
www.asas.or.jp/jsrm/aboutus/board.html
一般社団法人日本再生医療学会 役員名簿 2013年3月

知った名前が



711 名前:Nanashi_et_al. [2014/03/12(水) 20:59:04.19 ]
www.mech.eng.osaka-u.ac.jp/divisions/design/
HPできてない

712 名前:Nanashi_et_al. [2014/03/17(月) 06:16:18.89 ]
drkazuoのtwitterおかしいんだが

713 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2014/03/21(金) 21:56:01.26 ]
新しい仮想スレジェネレーターテスト
read2ch.s601.xrea.com/livejupiter/read.php?h=FfT757crek97gQGuBFpeaw

714 名前:あぼーん mailto:あぼーん [あぼーん]
あぼーん

715 名前:Nanashi_et_al. [2014/03/26(水) 22:03:12.46 ]
あげ

716 名前:あぼーん mailto:あぼーん [あぼーん]
あぼーん

717 名前:Nanashi_et_al. [2014/04/13(日) 07:53:57.80 ]
AVON

718 名前:Nanashi_et_al. [2014/04/13(日) 07:55:17.90 ]
NOVA

719 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2014/04/13(日) 07:59:54.37 ]
NOVAはあぼーんしたが
AVONはあぼーんしてない

720 名前:Nanashi_et_al. mailto:sage [2014/04/14(月) 12:09:41.01 ]
Jim、西村クローラーにスレタイと>>2以降の内容を「転載は禁止です」で食わせ始めた模様★8
maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1397443557/



721 名前:Nanashi_et_al. [2014/04/28(月) 19:06:36.30 ]


722 名前:Nanashi_et_al. [2014/05/01(木) 08:16:32.98 ]
てす









.

723 名前:Nanashi_et_al. [2014/05/01(木) 08:17:05.60 ]
unkar.org/r/airline/1248262118
unkar.org/r/kankon/1379854230
project99.jp/?page_id=75
■大阪民国・トンキン連呼などの地域対立や男女対立・世代対立・人気対立etc.を煽っているのは在日
対立・格付け・コンプ煽り/デフレ→少子化→移民/TPP・反原発/自作自演ネガキャン
『サルでもわかるTPP』『マスコミの正体』で検索 ★関連 ニュース速報+・既婚女性・大規模OFF


■反日資本アフィブログがよく立てるスレ・まとめるスレ一覧(仮)コメント含む■
nozomi.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1370176053/8
■最近のまとめブログの総合記事ランキング ※時間差・漏れ有り
matome-blog.jp/
■TPPがどれだけヤバイかをわかりやすくまとめたスレ
web.archive.org/web/20130818131603/http://hamusoku.com/archives/6278825.html






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<227KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef