[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/18 12:06 / Filesize : 161 KB / Number-of Response : 816
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【GB】ゲームボーイウォーズ二日目【GBA】



1 名前:NAME BOY [2012/02/15(水) 00:17:33.84 ID:LbHcwTP/.net]
SLGの名作、ゲームボーイウォーズを語りましょう。

ゲームボーイウォーズと名のつくソフト一覧

ゲームボーイウォーズ           1991年5月21日発売
ゲームボーイウォーズTURBO      1997年6月27日発売
ゲームボーイウォーズ2          1998年11月20日発売
ゲームボーイウォーズ3          2001年8月30日発売
ゲームボーイウォーズアドバンス1+2   2004年11月25日発売


ウォーズ総合wiki(現在仮設営。どなたでも編集できます)
gbwars.s266.xrea.com/warswiki/

ファミコンウォーズDS・ゲームボーイウォーズ 54(携帯ゲ板のGBW総合スレ)
toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1317926878/

704 名前:NAME BOY mailto:sage [2018/11/03(土) 21:19:35.85 ID:q1WQDcua.net]
スーパーファミコンウォーズは空母が無い、それは話にならない。

705 名前:NAME BOY mailto:sage [2018/11/03(土) 21:55:40.29 ID:8912FFY7.net]
戦艦に対空ミサイルがないのも話にならない

706 名前:NAME BOY mailto:sage [2018/11/03(土) 23:01:37.90 ID:nyCPXspn.net]
アドバイスのおかげで簡単にスロートワンをクリアできました。
次のアーマーレイクはもっと難しいと思いますが地道に頑張ります。

707 名前:NAME BOY [2018/11/03(土) 23:48:07.92 ID:94p1+564.net]
>>676
サクサクした進行と、搭載・降車の利便性が爽快だよな。
ただ移動後でも間接攻撃可能なのとCPがお馬鹿すぎるのが残念。

708 名前:NAME BOY [2018/11/05(月) 09:36:18.13 ID:xTN8bxlA.net]
N64ミニには、未発売だった64ウォーズが収録されるらしいぞ

709 名前:NAME BOY mailto:sage [2018/11/05(月) 10:23:34.17 ID:HyL0l6Vi.net]
ハドソン破綻でソースごと消えてそうだけど・・・
無事だといいな

710 名前:NAME BOY mailto:sage [2018/11/05(月) 12:27:51.00 ID:ND8vf645.net]
贅沢言わないんでGBWシリーズをVCにお願いします

711 名前:NAME BOY mailto:sage [2018/11/05(月) 19:23:40.58 ID:wVsOKhnd.net]
スマホアプリで作りてーな
ロジックだけだったらできるけど、曲やドット絵はムリポ

712 名前:NAME BOY mailto:sage [2018/11/05(月) 22:28:40.93 ID:G57Decwd.net]
精神的後継作もさっぱり出ない
Tiny Metalとかゴミゴミのゴミだったし



713 名前:NAME BOY [2018/11/05(月) 23:18:34.35 ID:mk1bBPpD.net]
ゴミゴミのゴミwww

714 名前:NAME BOY mailto:sage [2018/11/06(火) 07:40:58.60 ID:2iG6U/H1.net]
不利すぎるマップはやる気でない

715 名前:NAME BOY mailto:sage [2018/11/06(火) 17:42:49.58 ID:Fjraph+W.net]
マスメタウンって開幕設置済みの歩兵を右上に2回進めるだけで敵の首都を封鎖して圧勝できるのね

716 名前:NAME BOY mailto:sage [2018/11/06(火) 19:03:40.96 ID:zouGNVO/.net]
初代GBW買うならやっぱアマゾンとかかな?

717 名前:NAME BOY mailto:sage [2018/11/06(火) 19:22:01.18 ID:MaOf3t2o.net]
陸空海マップは空母が活躍できるから好き。

718 名前:NAME BOY mailto:sage [2018/11/07(水) 18:41:44.57 ID:6ZBlgqxY.net]
フラワー島、ごり押しでクリアしたけどなんかスマートなクリア法があった気がするんだがどんなだったか

719 名前:NAME BOY [2018/11/07(水) 21:48:45.83 ID:hr1cPTH4.net]
ハードオフのジャンク品を漁っても見つからないとか?
俺は全部発売直後に買ってるが、今はもっぱらエミュでプレイしてる。
待ち時間を早送りできたり多数セーブできたりで便利だよ。

720 名前:NAME BOY mailto:sage [2018/11/08(木) 00:18:12.04 ID:ZTCJT8AG.net]
刺激受けてスロート湾まで進めてクリア
ミスって49日もかかっちゃった
ちょっと2はマップ無駄に広すぎ、都市も多すぎだね。7割がた占領しただけで収入カンストマップとかがごろっとある

721 名前:NAME BOY mailto:sage [2018/11/08(木) 00:31:18.42 ID:wFGkbJa1.net]
空母が航空部隊を補給だけでなく部隊数回復できるだなんて知らなかった

722 名前:NAME BOY mailto:sage [2018/11/08(木) 00:47:27.43 ID:cPjmwe7p.net]
初代のイッポンバシを白でプレイするとコンピュータが自走砲B作る



723 名前:NAME BOY mailto:sage [2018/11/08(木) 04:45:32.67 ID:w+Dk07Qe.net]
>>718
片方はほぼ無視
ああいう粘られると面倒なマップは、首都狙いの囮使うと楽になることが多い

724 名前:NAME BOY mailto:sage [2018/11/08(木) 07:30:19.39 ID:ZTCJT8AG.net]
>>723
あー、輸送ヘリ部隊で一気に占領すればよかったか
マグネッ島みたいに

725 名前:NAME BOY mailto:sage [2018/11/08(木) 13:21:37.46 ID:zIiGVAgM.net]
3は移動後に間接攻撃できるけど、凶悪すぎる。
戦闘機Sとか射程1-18とかになるしな。

726 名前:NAME BOY mailto:sage [2018/11/08(木) 22:13:00.52 ID:uWUXCcwO.net]
3は歩兵と戦闘機や艦船の価格差が2までよりも現実に近いね
そして歩兵量産戦法が使いにくくなっている

727 名前:NAME BOY mailto:sage [2018/11/09(金) 00:27:06.94 ID:83RaLGZ2.net]
フラワー島輸送ヘリと歩兵と爆撃機だけ作り溜めて一気に占領したら11日でクリアできた
あと、空港ない海戦半島で戦車Zを敵首都に置いてみたんだけど
当然ながらカウンター機銃は戦車Aだけなのね

728 名前:NAME BOY mailto:sage [2018/11/09(金) 01:38:20.81 ID:QCiU0GeL.net]
3は艦隊がべらぼうにコスト高いが高性能。
空母なんか移動要塞だわ。

729 名前:NAME BOY mailto:sage [2018/11/09(金) 22:33:13.28 ID:p7/hTN91.net]
実際にGBW3の有料ユニットや有料新MAPをダウンロードした人


もしかして日本全国で数人しかいないとか?
ネット情報探しても全然見つからないし
あっという間にサービス終了したみたいだし
そもそもモバイルアダプタなる物を持ってる人がいたのか疑問だし

730 名前:NAME BOY mailto:sage [2018/11/09(金) 23:42:36.77 ID:ryhhid/t.net]
有料ユニットは、今でも、入手可能です。
マップは無理だと思う。

731 名前:NAME BOY mailto:sage [2018/11/10(土) 07:14:16.31 ID:N3oOge+A.net]
裏技あるからねえ。
使ってみたけど、確かに強いわ。

732 名前:NAME BOY mailto:sage [2018/11/10(土) 22:27:43.67 ID:RrqlWs9v.net]
カウンター機銃ってバグなのか意図した仕様なのか
ターボや2でも継承してるから仕様かな

>>725
3は搭載&降車のしくみも凶悪。
歩兵等を搭載してからすぐに輸送部隊が移動したり
降車のときも降りた部隊が即座に攻撃や占領できる。



733 名前:NAME BOY [2018/11/11(日) 18:24:28.84 ID:tKwxXYpw.net]
ターボのイッポンバシの速攻はホワイトムーンでも可能ですか?

734 名前:NAME BOY mailto:sage [2018/11/11(日) 21:47:18.87 ID:b9w5KesT.net]
なんだよマグネッ島って
酷いネーミングセンスだな

735 名前:NAME BOY mailto:sage [2018/11/11(日) 21:48:39.32 ID:Jd12UtE4.net]
あっそれ言っちゃう?
全面戦争だわ

736 名前:NAME BOY mailto:sage [2018/11/11(日) 23:54:11.78 ID:gG1hKer4.net]
タチツテトウはすき

737 名前:NAME BOY mailto:sage [2018/11/12(月) 00:20:56.29 ID:ST7NKsAx.net]
1とターボはネーミング悪くない。2のネーミングセンスの悪さはご愛嬌。

738 名前:NAME BOY mailto:sage [2018/11/12(月) 00:34:12.00 ID:nNIi4bjn.net]
馬蹄盆地好き!

739 名前:NAME BOY mailto:sage [2018/11/12(月) 00:55:54.66 ID:4B0FN8Xm.net]
初代のマップ名って横井さんが考えたんかな

740 名前:NAME BOY mailto:sage [2018/11/12(月) 08:19:55.26 ID:BP8oYfIA.net]
ラストワルツの敵軍首都の最終要塞感がなんかいいなぁ

741 名前:NAME BOY mailto:sage [2018/11/12(月) 10:01:58.49 ID:kvduuqo6.net]
カキクケクリーク

742 名前:NAME BOY mailto:sage [2018/11/12(月) 12:32:49.08 ID:YdTox/Dj.net]
ロードモナークオンラインみたく
システム一式は無料ダウンロード
マップは個人作成でファイルでやり取り可能にしてほしいわ



743 名前:NAME BOY mailto:sage [2018/11/12(月) 22:50:45.58 ID:lKQiwnUQ.net]
3のネーミングは異常にかっこよすぎる
ビッスム砂漠とか、こんな名前を次々とよく考えたと呆れるよ

744 名前:NAME BOY mailto:sage [2018/11/12(月) 23:27:40.17 ID:g6aimmsO.net]
3はユニットが進化するし、それを持ち越し出来るから、自分だけの軍隊を持てる感覚で最高。

745 名前:NAME BOY mailto:sage [2018/11/13(火) 00:35:31.78 ID:0jwjYxee.net]
タチツテトウ…

746 名前:NAME BOY mailto:sage [2018/11/13(火) 16:02:08.77 ID:+Zgum6uL.net]
タチツテトウは好きよ

2のマスメタウンは初めマスウメタンだと思ってた

747 名前:NAME BOY mailto:sage [2018/11/13(火) 22:31:39.29 ID:96uc1T+Y.net]
>>744
潜水艦Sは強力だが、作るのに苦労した…
コンバットバギーSも苦労した…しかも弱くて役立たず…

748 名前:NAME BOY mailto:sage [2018/11/14(水) 16:27:55.30 ID:AD+q9lcy.net]
パーセントウはネーミングセンスもステージとしての質も酷い

749 名前:NAME BOY mailto:sage [2018/11/14(水) 17:22:06.73 ID:p2OourTP.net]
パーセン島首都からの出口が橋一本だから装甲車で速攻蓋すれば楽勝だもんね

750 名前:NAME BOY mailto:sage [2018/11/14(水) 19:22:07.10 ID:cyCnFYDU.net]
しかも時間掛かると戦艦作られてくそ面倒になるという

751 名前:NAME BOY [2018/11/14(水) 23:57:40.31 ID:Cms/wqKU.net]
マグネットウ
タチツテトウ
カキクケクリーク
パーセントウ

アホか

752 名前:NAME BOY mailto:sage [2018/11/15(木) 17:56:51.78 ID:xYdBmnXn.net]
>>748
ま、まあ次のエフテオ大陸は面白いから…



753 名前:NAME BOY mailto:sage [2018/11/15(木) 18:16:27.46 ID:uFzYeekl.net]
ロウジョウ島は面白い

754 名前:NAME BOY mailto:sage [2018/11/16(金) 12:37:14.02 ID:5Z5gkVti.net]
ロウジョウトウとかホヘイカーニバルとか開戦時からユニットがあるステージって、GBW2まではあまりなかった新鮮で良かった

755 名前:NAME BOY mailto:sage [2018/11/16(金) 20:23:41.45 ID:T8w3uZR+.net]
 
× GBW2まではあまりなかった

○ TURBOまではあまりなかった
 

756 名前:NAME BOY mailto:sage [2018/11/16(金) 23:56:10.24 ID:UMqrtUwB.net]
ルビコンガワとアーマゲトウゲとアーマーレイクでは、どれが一番難易度低いですか?

757 名前:NAME BOY mailto:sage [2018/11/17(土) 07:49:24.72 ID:g34t6xXR.net]
アーマーレイク
その3つの中で初期配置の砲台がないのはアーマーレイクだけ
ルビコン川は加えて対空ミサイルも初期配置にあるから一番難しい

758 名前:NAME BOY mailto:sage [2018/11/17(土) 18:26:34.88 ID:NrYlIjQd.net]
アーマーレイクからやる!

759 名前:NAME BOY mailto:sage [2018/11/18(日) 00:27:49.83 ID:yfb6jSK/.net]
アーマーレイクに限らずGBW2のマップはやっぱり簡単だよね
デビルズ島は試行錯誤いるかもしれんが

760 名前:NAME BOY mailto:sage [2018/11/18(日) 01:09:39.46 ID:4jqTmha8.net]
デザイン優先で、ここの都市だけは死守しておきたいようなポイントが少ないかな
でもマップエディタがあるから、そこは面白いマップを自分で作るしかない

自軍首都から一番近い都市を、順に占領していく縛りとかだとやり応え出たりするかな

761 名前:NAME BOY mailto:sage [2018/11/18(日) 16:15:51.23 ID:mEf/AJ5o.net]
ルビコンガワは昔全滅したトラウマがあって、なかなか再度挑戦する気持ちになれない

762 名前:NAME BOY mailto:sage [2018/11/18(日) 19:22:19.97 ID:75sGg54j.net]
アーマゲトウゲは相手の地上部隊の侵攻を抑えやすいね

しばらく14000しか入らないからそこが凄くしんどいけど……


ユリシーズ島で初日いきなり対空ミサイルを生産したのは僕だけじゃないはず



763 名前:NAME BOY mailto:sage [2018/11/19(月) 03:02:16.64 ID:H8ZrhsUy.net]
アーマーレイクをクリア

764 名前:NAME BOY mailto:sage [2018/11/19(月) 07:35:58.20 ID:tkkeSogj.net]
公開自作MAPで面白いのあったな
普通にやれば難易度1の簡単MAPだけど
適当にやるとクリア不可能マップだった

765 名前:NAME BOY mailto:sage [2018/11/19(月) 19:02:50.21 ID:jhKzC9To.net]
>>733
ホワイトムーンだとどうしても敵の方が橋塞いで無理な気がする

766 名前:NAME BOY mailto:sage [2018/11/19(月) 21:27:20.13 ID:gcoDl8Qm.net]
>>764
何言ってるのかよく分からない

767 名前:NAME BOY mailto:sage [2018/11/19(月) 22:06:23.82 ID:H8ZrhsUy.net]
>>762
アーマゲトウゲもやってみます!

768 名前:NAME BOY mailto:sage [2018/11/20(火) 08:53:09.08 ID:rCvtpeS7.net]
>>764
こんな感じのマップなら記憶にあるわ

海海海海海海●海
海海海海海海海海
山山山山山山山山
山海海海海海海山
山海山山山山山山
山海山海海海海海
山海山山山山山山
山海海海海海海山
山海海海海海空海
山海海海海海海海
道山山道道道浅浅
道山山山山山○港

空港占領するだけで勝ち確定の糞マップだと思って歩兵で占領しにいったら空港まで90ターン以上かかって残10マスくらいのところで歩兵が燃料切れで呆然としたわ

769 名前:NAME BOY mailto:sage [2018/11/20(火) 23:34:23.90 ID:QG/dNuih.net]
>>768
途中で合流すれば燃料切れしなかったのかな?

770 名前:NAME BOY mailto:sage [2018/11/20(火) 23:48:54.07 ID:74dKOKn1.net]
合流しても燃料は増えないだろ

771 名前:NAME BOY mailto:sage [2018/11/20(火) 23:54:45.41 ID:4qaLWmjX.net]
地上部隊の燃料は砲台以外気にしたことなかった・・・

772 名前:NAME BOY mailto:sage [2018/11/21(水) 05:22:53.03 ID:8O3cSqVZ.net]
戦車Bは遠征させようと思ったらわりと
自走砲とかも怪しいけど、そういうマップでは使わない方がいいこと多いだろうし
地味に補給輸送車が走り続ける上に回復させないから、気を抜いてると尽きかけてることある



773 名前:NAME BOY mailto:sage [2018/11/21(水) 06:44:36.37 ID:ytr9AEhJ.net]
>>769
何も考えず歩兵単独でいくと詰みになるように作成されちゃってたよ
後、1マスの海は輸送船が橋変わりになるという設定も、知らないor気付かないとクリア不可能だった
歩兵を装甲車に載せて、次に輸送艦も作って輸送艦を橋変わりにしてショートカット、装甲車の燃料が付きたら歩兵降ろしてひたすら山を進めると残燃料0で空港到着みたいな感じ

774 名前:NAME BOY [2018/11/21(水) 22:58:36.96 ID:T8qPaif2.net]
1マスの浅瀬に輸送艦を置いて渡るって戦法、〜GBW2までかと思ったらGBW3でも継承されてたとは知らなかったわ

775 名前:NAME BOY mailto:sage [2018/11/22(木) 17:45:41.51 ID:kftbQ/K9.net]
タイクウセンシャが歩兵にも大ダメージだtらら良かったのに

776 名前:NAME BOY mailto:sage [2018/11/22(木) 22:13:42.46 ID:PjBvubCf.net]
GBW3とスーファミウォーズの直接対空兵器は歩兵キラーも兼ねてるな。
現実の兵器もそんな感じなのかね。

777 名前:NAME BOY mailto:sage [2018/11/22(木) 23:40:47.82 ID:i52dUEks.net]
GBWアドバンスもそう

778 名前:NAME BOY mailto:sage [2018/11/23(金) 09:42:11.66 ID:NPU3JGY9.net]
現実の対空戦車はGBW3が一番近いね(機関砲と対空ミサイル装備)

779 名前:NAME BOY mailto:sage [2018/11/23(金) 16:04:20.07 ID:N8d1IhPQ.net]
爆撃機を突っ込ませ対空戦車を戦艦の砲撃で仕留める

780 名前:NAME BOY mailto:sage [2018/11/23(金) 18:33:57.17 ID:z4UWRPzL.net]
戦車Zを一方的にボコボコに出来る戦艦

781 名前:NAME BOY mailto:sage [2018/11/23(金) 23:30:09.72 ID:rjELRk5O.net]
>>728
ロングレンジの対空ミサイルもえげつない品

782 名前:NAME BOY [2018/11/24(土) 00:37:58.87 ID:DFzi+Cdv.net]
ファミコンウォーズの高射砲はレトロ感あったな
上空でポンポン破裂する機関砲の弾が良い味出していた



783 名前:NAME BOY mailto:sage [2018/11/26(月) 14:23:27.09 ID:hXY596xD.net]
>>782
でも爆撃機に対してはかなりエグいよな
GBWの対空戦車よかよほど凶悪だった記憶がある

784 名前:NAME BOY mailto:sage [2018/11/26(月) 23:00:56.67 ID:qyYJ+3Ti.net]
戦艦を一方的にボコボコに出来る爆撃機

ファミコンウォーズではそこまでボコボコに出来なかった

785 名前:NAME BOY mailto:sage [2018/11/27(火) 16:42:11.34 ID:frhGjn2B.net]
ターボや2と比べて、初代GBWの戦闘工兵が強い気がする

786 名前:NAME BOY mailto:sage [2018/11/27(火) 21:53:42.72 ID:YWgPbpIr.net]
それは気のせいだと思う

787 名前:NAME BOY [2018/12/21(金) 10:55:00.35 ID:GpAR+be2.net]
急に過疎ったなw
戦闘工兵は都市に置いとくといい働きするよな。

788 名前:NAME BOY mailto:sage [2018/12/21(金) 11:29:38.16 ID:8JJ0HJjA.net]
攻撃力はそこそこあるけど全滅させるほど強くはなく、
防御力はそこそこあるけど堅牢ってほどでもなく、
どうしても継戦前提になるのに弾数が少ない、ってユニットだから、都市において補充を常に続けないとね
ヘリで運ぶと楽しい

789 名前:NAME BOY mailto:sage [2018/12/21(金) 23:50:17.64 ID:46xwxslM.net]
ターボのデータが消えちゃった

790 名前:NAME BOY [2018/12/21(金) 23:58:52.31 ID:DGWPMiPW.net]
エミュ使えよ
データが安全だぞ
早送りもできるし

791 名前:NAME BOY [2018/12/22(土) 14:49:46.97 ID:NcEojfFJ.net]
【たけしの超常現象特番、本日18時56分】 大槻教授がUFOやマ@トレーヤを見たらどんな反応するかな
rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1545444404/l50

792 名前:NAME BOY mailto:sage [2018/12/26(水) 16:44:56.49 ID:o7tmgITQ.net]
クリスマスプレゼントに敵首都に戦車Aだ!



793 名前:NAME BOY mailto:sage [2018/12/26(水) 18:19:33.56 ID:yZ0CKOyW.net]
子供たちが首都上戦車Aに群がる微笑ましい光景が

794 名前:NAME BOY mailto:sage [2018/12/26(水) 18:58:12.93 ID:reG9seN1.net]
戦場のメリークリスマスってか

795 名前:NAME BOY mailto:sage [2018/12/28(金) 17:05:24.93 ID:cdBabzIM.net]
GBWA2のGEの最後いつやってもキツイ

796 名前:NAME BOY mailto:sage [2018/12/29(土) 15:23:06.96 ID:Si2HCDxy.net]
戦艦が対空攻撃できるのってGBWだけ?
FC、SFCではできないようだが、、

797 名前:NAME BOY [2018/12/30(日) 21:48:50.22 ID:DtE2iRW+.net]
FCもSFCもできるだろ

798 名前:NAME BOY mailto:sage [2019/01/01(火) 19:37:20.72 ID:o9VB8uy2.net]
お年玉爆撃!

799 名前:NAME BOY mailto:sage [2019/01/23(水) 19:22:24.88 ID:/t3W1zaM.net]
無防備な爆撃機に戦闘機Aで突っ込む瞬間にエロスを感じる

800 名前:NAME BOY mailto:sage [2019/01/23(水) 20:58:37.77 ID:3sdbv2ED.net]
>>799
どうぞ

ゲームボーイウォーズの自走砲Aたんはエロカワイイ 3rd
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pokechara/1414018087/

801 名前:NAME BOY mailto:sage [2019/01/26(土) 08:13:00.55 ID:tY2hGchB.net]
エンディングマップをクリアする能力ないの辛い

802 名前:NAME BOY mailto:sage [2019/01/27(日) 16:43:34.14 ID:XK4eWEcM.net]
基本は歩兵で壁を築いて対空ミサイルでSミサイルを迎撃してちょっとずつ都市を占領していく
エンディングマップは12ターボどれも楽しい



803 名前:NAME BOY mailto:sage [2019/01/27(日) 18:09:52.35 ID:digFYSmH.net]
兵隊は畑から取れる

804 名前:NAME BOY mailto:sage [2019/01/30(水) 21:54:45.71 ID:HlQlgUNS.net]
金さえ出せば兵隊の命は無尽蔵に使い捨てし砲台






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<161KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef