[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/01 16:17 / Filesize : 50 KB / Number-of Response : 205
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

魔界村シリーズについて 10周目



1 名前:名無しの挑戦状 [2021/02/27(土) 21:41:35.23 ID:skvNopm0.net]
魔界村シリーズについて語るスレ

https://www.capcom.co.jp/makaimura/return/
https://twitter.com/GGRE_CAPCOM
帰ってきた魔界村
Nintendo Switchにて2021年2月25日配信開始!

■帰ってきた魔界村【家庭用ゲーム板】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1614264921/

■前スレ
魔界村シリーズについて 9周目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1367068471/

過去ログは>>2
シリーズタイトルまとめは>>3
(deleted an unsolicited ad)

2 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/02/27(土) 21:42:23.87 ID:skvNopm0.net]
魔界村シリーズについて
game.2ch.net/test/r.i/retro/1027517571/
魔界村シリーズを語ろう!!PART2
game6.2ch.net/test/r.i/retro/1071031354/
魔界村シリーズについて PART3
game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1086890850/
【祝・復活】魔界村シリーズについて 4周目
game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1125765440/
魔界村シリーズについて 5周目
game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1138117292/
魔界村シリーズ 6周目
game12.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1143892778/
魔界村シリーズについて 7周目
game14.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1170427780/
魔界村シリーズについて 8周目
kohada.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1198872003/

3 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/02/27(土) 21:42:59.81 ID:skvNopm0.net]
-シリーズタイトル-

1985年  魔界村
1988年  大魔界村
1991年  超魔界村
2006年  極魔界村
2021年  帰ってきた魔界村←New!

1999年  魔界村 for WonderSwan
2002年  超魔界村R
2007年  極魔界村 改
2009年  魔界村 騎士列伝
2010年  魔界村 騎士列伝2

1998年  カプコンジェネレーション第2集 -魔界と騎士-
2005年  カプコンレトロゲームコレクション
2006年  カプコンクラシックスコレクション

1990年  レッドアリーマー -魔界村外伝-
1992年  レッドアリーマーⅡ
1993年  魔界村外伝 -THE DEMON DARKNESS-
1994年  デモンズ・ブレイゾン -魔界村 紋章編-

2001年  マキシモ
2003年  魔界英雄記 マキシモ -マシンモンスターの野望-

1996年  アーサーとアスタロトの謎魔界村 -インクレディブル トゥーンズ-


-魔界村キャラ出演のゲーム-

クイズカプコンワールド2
MARVEL VS. CAPCOM CLASH OF SUPER HEROES
ガンスパイク
SNK VS. CAPCOM SVC CHAOS
NAMCO x CAPCOM
など

4 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/02/28(日) 12:46:04.36 ID:ECSB6uXJ.net]
PLAYER 1      TOP SCORE
  157500         157500
 TIME
 0:59


     THIS ROOM IS AN ILLUSION AND
      IS A TRAP DEVISED BY SATAN.
       GO AHEAD DAUNTLESSLY !
        MAKE RAPID PROGRES !


           .∧∧  
          Σ(;゚Д゚) ガーン
           ⊂  ⊃ 
          〜|  |
            U"U

 
.                 ┌―┐
.∧∧ .∧∧ .∧∧.      |╋|
(,,゚Д゚)(,,゚Д゚)(,,゚Д゚).     └―┘

5 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/02/28(日) 12:47:18.64 ID:ECSB6uXJ.net]
  ナイト・アーサーよ、よくそ゛ここまて゛きた。

  しかし、いまのおぬして゛は、このとひ゛らのむこうにいる、

  まおうルシファーには、かつことはて゛きぬ。   .ミ\                     / 彡
                                ミ  \                  /   彡
  いまいちと゛、まかいにもと゛るか゛よい。       .ミ  \                /   彡
                                  ミ   \            /    彡
  そして、たたかいのめか゛みから、まりょくを       ミ   \         /    彡
                                    ミ    \      /    彡
  さす゛かるのた゛。                        \    \   /    /           
                           ミ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  |  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄彡
                           ミ            \ .⊂⊃ ,/             彡
                             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄\ ∧_∧ / ̄ ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                                   /   / ̄.(・∀・ ) ̄\    \
                                 /   /   (⊃○⊂).   \.   \
                                /    │  / | | |\   .|     \
            ∧∧ サイショニイエ         ./    /│  ミ. (__|__)彡  │\.    \
            (#゚Д゚)     ゴルァ!!      .彡    /  |   ミ       彡  │  \   ミ
          ⊂______⊃                彡/    │  ミ        彡  │   \ ミ
.           〜|__┬_|                        \  ミ      彡  /
            U"U                          .\ミ      彡/

6 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/02/28(日) 12:48:41.22 ID:ECSB6uXJ.net]
  アーサー、まほうのよろいをつけて

  ハコをあけつつ゛けれは゛、めか゛みは きっと

  あらわれるワ。

  か゛んは゛って、アーサー。あなたならルシファーを

  たおしてくれると、しんし゛ています。
                                     ∧∧__
                                   /(゚ヮ゚*)  /\
                                  /| ̄U U  ̄|\/
                                    | プリンセス |/
                                     ̄ ̄ ̄ ̄
           .∧∧ テマ カケヤガッテ  
           (,,゚Д゚)    
          ⊂______⊃ 
.           〜|__┬_| 
            U"U

7 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/02/28(日) 12:52:51.46 ID:ECSB6uXJ.net]
    アーサー...わたしを

    たすけにきてくれたのですね 。

    でも いまのあなたにはこの                ∧∧__
                                   /(゚ヮ゚*)  /\
    さきにいるまていサマエルを             /| ̄U U  ̄|\/
                                    | プリンセス |/
    たおすことはふかのうです 。               ̄ ̄ ̄ ̄
 
    サマエルは こおりついた
                       ∧∧ ゲッ
    こころをもつまもの...  .Σ(,,゚Д゚)_
                      ⊂   ,,|i †|
    たおすには めがみの    〜|  |ヾ.ノ
        __________U"U______________
    うでわが ひつようです 。;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;
        |;:;;::::::::;;:;||;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
        |;:;;::::::::;;:;||iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
.______|;:;;::::::::;;:;||llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
. :;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ll;:;;::::::::;;:;||llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
. iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiill;:;;::::::::;;:;||;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;

8 名前:以上、前々スレからコピペ mailto:極改帰ってきたはシラン sage [2021/02/28(日) 12:56:00.08 ID:ECSB6uXJ.net]
    そのうでわは わたしがいつも 

    あいようしているもの..
 
    そのために いつもまものたちに             ∧∧__
                                   /(゚ヮ゚*)  /\
    ねらわれているのです 。               /| ̄U U  ̄|\/
                                    |.プリンプリン.|/
    さらわれてくる とちゅうに                ̄ ̄ ̄ ̄
 
    うでわは かくしてきました 。
                       ∧∧ イイカゲンニシロ
    もういちど まかいに      (#゚Д゚)_     ゴルァ!!
                      ⊂   ,,|i †|
    かえり うでわを         〜|  |ヾ.ノ
        __________U"U______________
    さがしてくるのです 。;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
        |;:;;::::::::;;:;||;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
        |;:;;::::::::;;:;||iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
.______|;:;;::::::::;;:;||llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
. :;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ll;:;;::::::::;;:;||llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
. iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiill;:;;::::::::;;:;||;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;

9 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/03/01(月) 00:13:52.06 ID:0blk2m5W.net]
https://www.capcom-arcade-stadium.com/ja/
カプコンアーケードスタジアム

魔界村と大魔界村のAC版をプレイ可能

Nintendo Switch版:配信中
PlayStationR4 / Xbox One / PC版:後日配信予定

10 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/03/02(火) 13:14:05.95 ID:f5U46g3P.net]
【テンプレ】
大魔界村で1番出来がいいのは、アーケード版ではなくメガドライブ版
@メガドラ
Aアケ
Bエンジン
Cその他
こんな感じ!



11 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/03/02(火) 21:34:29.96 ID:L81kXlD4.net]
プリンセスは百万回さらわれてもアーサーが助けに来てくれる。

12 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/03/04(木) 03:25:31.68 ID:50VDiBkt.net]
細かい村
謎魔界村

13 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/03/05(金) 02:04:24.09 ID:KjZLaror.net]
昔投げた極魔界村無印やってるけど、気持ち良いくらい敵が湧いてくるな
それに比べると改は敵の出現頻度が低くてヌル過ぎるというか、やや退屈に感じる ミスる時はミスるんだけどね
改の調整で敵出現時に接触ダメージ判定出るの遅らせたりしたのは正解だけど、数はガンガン出た方が緊張感と爽快感があって良かったと思うわ

14 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/03/05(金) 02:06:36.56 ID:KjZLaror.net]
あ、トビウオは頻繁に出てこなくていいです

15 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/03/05(金) 08:46:46.79 ID:bn2FkXBc.net]
魔界村の雑魚は、こちらへの攻撃判定より、やられ判定が出る方が早いという
イメージが固まっていただけに、極の雑魚判定は違和感半端なかったわ

16 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/03/05(金) 12:04:57.09 ID:zoy+barb.net]
極は1本のソフトで無印と改と両方遊べるのがいいと思う

17 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/03/06(土) 22:48:27.91 ID:WI629oI3.net]
SFC超魔界村で条件はわかりませんが コンテニューが無限になりました やり方わかる方いませんか?

18 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/03/07(日) 02:44:22.62 ID:GU/T0qHW.net]
オリジナル版に無限コンティニューなんてあったっけ
ドル袋を何個か取ると回数が増えるってことぐらいしか知らない

19 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/03/07(日) 08:01:22.21 ID:B45sZIKp.net]
>>18
じゃあバグってたのかもしれませんね どこ探しても情報無いみたいですし ありがとうございました

20 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/03/09(火) 19:04:18.47 ID:Zn7BD2PY.net]
>>17
ドル袋が2種類あり、クレジットが増える個数が違う。白色は、複数個。黄色は、1個取るごとに増える。説明書に書いてあったような気がする。
ちなみに、ボウガン装備で、1周とラスダンまで行ってラスダンで腕輪装備で攻略が楽になるよ。



21 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/03/09(火) 21:43:47.85 ID:9VEzqRD7.net]
ボーガン強いよな
ノーマルも追尾弾も

22 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/03/10(水) 06:18:49.46 ID:biahYWWK.net]
>>20
ドル袋沢山取ってたんですかね 発売したばかりの頃で友達複数人で死んだら交代で遊んでたんですが 途中からいくらコンテニューしても減らなくなって 2日くらい電源切らずにプレイしてなんとか一周クリアできましたw小学生の頃なので記憶は曖昧ですが・・ ありがとうございました

23 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/03/10(水) 22:09:48.54 ID:lsXhRd0g.net]
カプアケは遊べないというほどじゃないがちと遅延があるな
特に大の舌エリアで座って立った直後にジャンプするシーンなんかで事故ることが多い

24 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/03/10(水) 23:19:47.88 ID:WlPV4dl9.net]
そういう情報ありがたい

25 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/03/11(木) 10:50:32.54 ID:zax+Dq8T.net]
でんぢゃらすじーさんを魔界村送りして地獄の苦しみを味わうがいい!
じーさんを白骨化で死にまくってやるからな!

26 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/03/11(木) 11:05:05.10 ID:KtbGkhWA.net]
現行ハードで魔界村コレクション出してほしい
初代、大、超、極(改)は基本として、プレイ環境が用意しづらいWS版やケータイ版も遊んでみたいが、移植する方も大変か
オリジナルの他に初代はFC版、大はマスターシステム版、超はGBA版も収録して欲しいが際限なくなっちゃうな

27 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/03/11(木) 11:21:19.17 ID:h1rT2BsO.net]
ナンバリング(といっていいのか解らんがの3作品と初代のFC版はswitchがあれば網羅できるけど
極はハードルが高いなあ

28 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/03/11(木) 11:21:45.65 ID:h1rT2BsO.net]
ナンバリング(といっていいのか解らんが)の3作品と初代のFC版はswitchがあれば網羅できるけど
極はハードルが高いなあ

29 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/03/11(木) 11:48:01.17 ID:aoFxDuy/.net]
HDリマスターして全ハード向けに配信するやつ増えてるし極もそれやってくれると嬉しいんだけどね
ただPSPソフトであまりそういう例が無いから他のようにはいかないかもしれないけど
あとは超Rをwii uだけじゃなくSwitchにも配信して欲しいね

30 名前:名無しの挑戦状[黙祷] [2021/03/11(木) 14:46:36.96 ID:ZwgYkxPU.net]
初代ファミコン版しかやったことがないんだけど、
カプアケだとしゃがみから立ち上がるの遅いのが気になる 本家はこんなものなのか



31 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/03/11(木) 14:52:06.03 ID:HROCQ2uf.net]
うん
オリジナルはちょっと硬直あるよ

32 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/03/11(木) 15:16:26.09 ID:wBkstwNq.net]
PSPの画面比率って16:9だよね?
比率調整しなくていいから移植しやすいんじゃないかと思ってしまうけど
4:3のまま移植して余白を埋める従来のレトロゲーのほうが簡単なのかな

33 名前:名無しの挑戦状 [2021/03/11(木) 16:28:12.73 ID:2nF9H3L/.net]
スイモクチャンネル 水曜日 大島てるが語る事故物件の見分け方
BS-TBS
3月10日(水)放送分 3月17日(水) 22:59 終了予定

https://tver.jp/corner/f0069167

・レトロゲームファンが集まる聖地でガチゲーマー宇内アナが悶絶

34 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/03/11(木) 17:05:20.14 ID:fjiEDcj8.net]
>>32
簡単難しいの問題より何としても作ってやろうとする人間が社内にいるかどうかだと思う
現状、魔界村コレクションというコンテンツで企画が通るかといったらかなり厳しいんでないかな
執念もった人間がいると誰得かいや俺得だみたいな密度濃いカップリング移植も出てきたりするが

35 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/03/11(木) 17:30:46.05 ID:wBkstwNq.net]
なるほどね
熱量と採算のせめぎ合いはありそう
そう考えると他メーカーの○○ミニみたいなハード企画はよく通ってるな

36 名前:名無しの挑戦状 [2021/03/12(金) 15:50:47.92 ID:vJ6GZlwy.net]
>>31
ありがと!

37 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/03/13(土) 13:58:27.14 ID:Z0XybU3f.net]
>>35
ファミコンミニがバカ売れという実績残したんで他メーカーでも逆に企画通りやすくなってる側面はあると思う
むしろ魔界村の方がよくいきなり新作出せたなと(ロックマンはクラコレで実績作った事でやっと上層部から新作のゴーサインもらったのに)
パッケなしダウンロードオンリーだから逆にフットワーク軽くなったのかも

38 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/03/14(日) 23:32:24.01 ID:QGm0Q1M+.net]
超の2面と5面の雰囲気と音楽好き

39 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/03/15(月) 00:11:47.73 ID:B/hbyxOO.net]
超の2面は幽霊船から海原への移り変わりがドラマチックだね

40 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/03/15(月) 00:30:07.86 ID:iazjxvHf.net]
強制スクロール長いのあまり好きじゃない



41 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/03/15(月) 01:33:05.97 ID:B/hbyxOO.net]
超は1ステージが長いのがネック

42 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/03/16(火) 02:26:24.02 ID:zY+6a4oZ.net]
>>30
上を押すのを習慣化すると良い

43 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/03/17(水) 10:36:10.89 ID:Pas0Tyrn.net]
新作絵の方向性はいいんだけど動きがぎこちないのが今一だな

44 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/03/17(水) 15:56:51.39 ID:efHKyypT.net]
何でスワローブレードや弓の誘導なくしたんだか

45 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/03/17(水) 17:39:49.51 ID:5q1mQyF0.net]
不死身の鎧着けて挟まれたらどうなる?

46 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/03/21(日) 16:00:59.41 ID:/0zd1fUN.net]
無敵はバグ含めて障害物すり抜けになるかと
超で無敵チートやったときはそうだった

47 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/03/21(日) 20:01:44.75 ID:MkMessLu.net]
>>46
超にクリア後の無敵モードあったっけ?

48 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/03/22(月) 20:12:28.23 ID:mjvfR+rq.net]
敵の配置とか調べるときにツールで無敵化してプレイしただけよ

49 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/03/23(火) 17:42:35.59 ID:vfgK3S3/.net]
ツールのモードとか聞いてない

50 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/03/25(木) 09:08:59.77 ID:6KXkiF8W.net]
結局FC版に勝てるものは出ていないな
FC版の難易度調整は神がかってる



51 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/03/25(木) 09:18:41.40 ID:+nll9IhV.net]
嘘をつけムスビ

52 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/03/25(木) 13:25:41.10 ID:JSFpJ6Pu.net]
カプアケで初めて海外版の大魔遊んでみたら、いい意味でかなり優しくなってるんだな。
宝箱からのヨロイも多いし、復活時のコンティニューポイントもかなり細かく設定されてて、遊びやすい作りになってる。

53 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/03/27(土) 08:19:20.52 ID:9fyYL1tQ.net]
最初から宝箱出てるならともかく、せっかく隠されてるのを出現させたのにアタリは3個に1個くらい?ってのはちょっと意地悪が過ぎるよな

54 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/03/27(土) 10:50:48.15 ID:M2YA5RUA.net]
大の宝箱の法則がすっかり染み付いているから
却って混乱しそうな俺

55 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/03/30(火) 11:17:15.33 ID:JLIOlhpQ.net]
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20210330-156271/
PS3/Vita/PSP本体でのコンテンツ購入機能のサービスが終了へ。SIEが正式発表

極魔界村改をDL購入できるのは今のうち

56 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/03/30(火) 13:25:27.06 ID:z7snD0L5.net]
誤報であって欲しいと思ってたが、正式発表来ちゃったかー

57 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/03/30(火) 19:51:15.17 ID:aDA8WRZJ.net]
ソニー・インタラクティブエンタテインメントは3月30日、PlayStation 3および
PlayStation Vitaでのコンテンツの新規購入について、以下の日程で終了すると発表した。

・PS3:2021年7月2日
・PS Vita:2021年8月27日

一応UMDで極魔界村改を持ってるけどvitaでDL版も買っておこうかな

58 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/04/03(土) 04:29:27.87 ID:nOXOMjqv.net]
ツイで魔界村の話題眺めてたら「極魔界村の中古安かったから買っちゃったー」って無印のパケ写真上げてるの数人見かけていたたまれないので寝ます

59 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/04/03(土) 10:04:21.56 ID:zyCbBH+A.net]
久々にPSPでwifi繋ごうと思ったら対応規格が古くて電波が合わなかった

60 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/04/03(土) 10:33:33.71 ID:/lkMx3S9.net]
>>59
草!



61 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/04/05(月) 14:55:20.13 ID:8FJx6gin.net]
>>58
無印の方が難易度的には面白いから何とも言えん

62 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/04/05(月) 16:41:44.31 ID:ydu48svM.net]
改を買えば両方入っているのに勿体ないって話じゃないかな

63 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/04/06(火) 01:37:28.57 ID:XgM7r1Cx.net]
そういやそうだったすまん

64 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/04/16(金) 15:16:59.48 ID:l/P1OrlY.net]
「帰ってきた 魔界村」はPCとPS4,Xbox One向けにも配信へ。“魔界村”“大魔界村”のモチーフと体験はそのままにすべてを一新したタイトル
https://www.4gamer.net/games/565/G056583/20210416031/


switchみたいなゴミハードでなんか
出す必要ないんだよ

65 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/04/16(金) 16:20:42.66 ID:0OLAbp1X.net]
お、来たのか
PS4ユーザーなので楽しみだ
カプコンアーケードスタジアムの配信はまだかなあ

66 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/04/16(金) 18:52:41.04 ID:Rz/z/BzR.net]
改が出たら起こして

67 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/04/18(日) 17:10:10.69 ID:bHC/UFcX.net]
あああー

68 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/04/20(火) 04:09:22.93 ID:vvJxz7hk.net]
https://blog.ja.playstation.com/2021/04/20/20210420-playstation/
PS3®およびPS Vita向けのPS Storeのサービスを継続することをお知らせします。
今後もPS StoreでPS3とPS Vitaのコンテンツを引き続きご購入いただけます。

PSP向けは予定通り終わるみたいだけど終了撤回って珍しいね

69 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/04/20(火) 21:18:54.35 ID:ytoteiHt.net]
ゲハの当該スレや外国の記事読んでみる限り、SIE内部ゴタゴタの余波っぽいな
トップがPS事業畳みたがってるから見切り発車で終了決定したけどユーザーからの猛抗議で慌てて撤回という
この分だと極および改を新規に遊べる環境はいつ消えてもおかしくないな
WiiUのサポート終了した時にSwitchでVCが復活させるとは思えないRともども何とか現行機に来て欲しい所だが…

70 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/04/20(火) 21:35:35.94 ID:0pppxs34.net]
レトロゲーのアーカイブス目当てでPS3の中古を買おうか悩んでいて
サービス終了で諦めがついていたんだけど、やっぱり買おうかなって感じになってきた



71 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/04/21(水) 05:37:11.76 ID:z3KsP0Ss.net]
PS5で全部出来るようにしてくれれば便利なのにな

72 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/04/22(木) 12:38:46.07 ID:DnatG6RA.net]
対応するとなったら動作確認とかしなきゃならんしね
個別の再移植が期待できる一部の名作を除いて、古いゲームやりたきゃエミュや互換機使うこと考えた方が良いだろう

73 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/04/22(木) 17:27:25.38 ID:XN9t09lc.net]
魔界村は帰ってきたのように周年記念としての新作企画が通るくらいだから
どん判稲シップみたいに会社だましてでも作ったるくらいの気概ある人いればやれそうではあるんだがね

74 名前:名無しの挑戦状 [2021/04/27(火) 15:52:10.08 ID:Bh4/hvd9.net]
https://twitter.com/PlayStation_jp/status/1386914586046078979
https://blog.ja.playstation.com/2021/04/27/20210427-makaimura/?emcid=or-3r-407184

PS4『帰ってきた 魔界村』が6月1日に配信決定! 本日より予約受付も開始
(deleted an unsolicited ad)

75 名前:名無しの挑戦状 [2021/04/27(火) 15:54:44.85 ID:Bh4/hvd9.net]
https://twitter.com/PlayStation_jp/status/1386928326590173185
https://blog.ja.playstation.com/2021/04/27/20210427-capcomas/?emcid=or-3r-407186

PS4『カプコンアーケードスタジアム』が5月25日に配信決定! 総勢32タイトルの名作たちが集結
(deleted an unsolicited ad)

76 名前:名無しの挑戦状 [2021/04/27(火) 18:54:35.61 ID:OalvZQJF.net]
懐かしいな。まだ姫と結婚してないんだ

77 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/04/27(火) 21:25:15.91 ID:gCLxEjhu.net]
なんで初代魔界村だけ別枠扱いなんだ

78 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/04/28(水) 00:25:36.92 ID:/dg7xwI7.net]
steam版帰ってきた魔界村予約してしまった
ちな魔界村未経験レッドアリーマーはある

79 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/05/06(木) 21:14:29.15 ID:UlUG/l9c.net]
プレイを楽しんだ後の賢者タイムにも関わらず姫を救出に向かうアーサーは尊敬に値する

80 名前:名無しの挑戦状 [2021/05/07(金) 02:24:40.37 ID:VLXLC0sr.net]
これからまさに致そうとした瞬間だったのかもしれないぞ
それなら助けるモチベーションも最高潮だろう



81 名前:名無しの挑戦状 [2021/05/25(火) 01:00:11.44 ID:7sEUxSh+.net]
カプコンアーケードは今日か
すっかり忘れていた

82 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/05/25(火) 23:00:41.19 ID:mZLsiHb8.net]
やっぱ、俺には無理だこのゲームorz

83 名前:名無しの挑戦状 [2021/05/26(水) 16:56:54.58 ID:gL0hArpK.net]
大やりたいんだけど移植度とかどうなん?
といってもアケ版やったことないんだが

84 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/05/26(水) 18:52:11.22 ID:l3Yl9Zss.net]
知らない人がやる分には問題ないんじゃね?

85 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/05/26(水) 18:56:26.12 ID:xRkH+P7X.net]
大に関しては移植作品が多すぎて人によって評価分かれるからな

86 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/05/26(水) 23:44:10.89 ID:ge8SmxWT.net]
タイミング的に恐らくアケスタの事言ってるんだろうと思われるので
家ゲー板の過去スレをざっと検索してみた

【CAPCOM】カプコンアーケードスタジアム Part.2
rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1612570634/
> 771 名前:なまえをいれてください (スッップ Sd1f-S65s)[sage] 投稿日:2021/02/19(金) 06:56:17.29 ID:SCRCmaE4d
> 魔界村は効果音が小さくてbgmが大きいね
> アケ版とバランスが違う

【CAPCOM】カプコンアーケードスタジアム Part.3
rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1613750687/
> 156 名前:なまえをいれてください (ワッチョイ 73d8-VKJl)[sage] 投稿日:2021/02/20(土) 21:11:26.31 ID:06t8prV90
> 控えめに言ってマジで糞だわ
> 設定とかキーコンとかはアプデでなんとかしてもらえば良いけど
> このフレームレート落ちまくる症状は物売るってレベルじゃない
>
> 174 名前:なまえをいれてください (ワッチョイ 73d8-VKJl)[sage] 投稿日:2021/02/20(土) 21:39:08.11 ID:06t8prV90
> やれば分かるが本来出るはずのフレームがちゃんと出ない
> 誰か書いてたが本当に古いPCでMAMEいじってる感じだ
> 恐らくこれはUI周りが重すぎてエミュレーターに負荷が掛かってるのに最適化してない感じに見える
> 操作遅延とかは別にもうSwitchだから諦めてたけど
> エミュレーター部分がここまで糞だとほんとゲンナリする
>
> 178 名前:なまえをいれてください (アウアウカー Sa47-MVri)[] 投稿日:2021/02/20(土) 21:47:26.67 ID:G2VIshJAa
> 魔界村のサウンド、効果音が『明らかに』おかしい
> フレームには問題はないと思うけど、スプライトの表示がおかしい時がある
> 遅延は感じられない

> 224 名前:なまえをいれてください (スプッッ Sd1f-S65s)[sage] 投稿日:2021/02/21(日) 01:57:44.01 ID:ziLo/Derd
> 良い悪いと言うつもりじゃないけど
> 魔界村は効果音が小さいようだね
>
> 262 名前:なまえをいれてください (アウアウウー Sae7-FL0A)[sage] 投稿日:2021/02/21(日) 09:38:26.17 ID:ZIEZ9zuNa
> FM音源エミュレーションが独自(MAMEのがGPLなので使わなかった)が関係している模様>音の不具合
> https://twitter.com/MameHaze/status/1362805237774503936
> https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>
> 391 名前:なまえをいれてください (ワッチョイ 7f87-pQAD)[] 投稿日:2021/02/21(日) 20:42:47.25 ID:dmrjepKT0
> 魔界村は海外版もはいってるっぽいけど、後期版なんかねー?
> PS3版が海外版の後期版だったからこれもそうだろうなと予想。
> ps3版海外版違いがタイトルと盾しかないカス移植w アケスタ版が海外前期版なら相当いい。

【CAPCOM】カプコンアーケードスタジアム Part.5
rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1616796845/
> 902 名前:なまえをいれてください (ワッチョイ 02d7-XL4O [125.14.213.139])[sage] 投稿日:2021/05/25(火) 22:03:53.77 ID:qtD5wbM70
> 大魔界村の音質もかなり酷いなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
> 高音質ハイクオリ原音基板音質とは雲泥の差wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(deleted an unsolicited ad)

87 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/05/26(水) 23:47:35.48 ID:ge8SmxWT.net]
>>83
まとめると

mameをベースにしているので基本的にはアーケードそのまま
ただしライセンスの都合上、サウンドドライバは自前でやってるので再現度微妙
遅延云々はSwitch版の時の話なんで昨日配信開始したPS箱PC版がどうなってるかは不明

88 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/05/27(木) 04:12:44.53 ID:tJPrmk60.net]
買おうかと思っているけど、もはやAC版をやったのがかなり昔なので
違いを見極められる自信がない
PSP版はちょっと前にやったけど、PSPとACの違いも解らなかった

89 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/05/27(木) 06:38:33.55 ID:8LPcC5ZM.net]
PSP版は画面暗いだけ。

90 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/05/27(木) 07:51:00.88 ID:hPj8Fu9g.net]
ジェネレーション、レトゲーコレクション、クラシックコレクション(通常版)の大魔界村が画面暗いんだっけ?
当時としては画面の暗さを除いて移植度は高かった気がする



91 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/05/27(木) 15:13:07.43 ID:+IuA2v7k.net]
超入ってないのもそそられんのよなあ
カプコレだって「時代を彩るアーケードゲームの数々!」とか銘打ってる中、さらっと収録タイトルに超が紛れてたし

「全作セット買うと魔界村がついてくる!(セット買いしなくても200円で買える)」ってのもショボ過ぎるし
これが「特別に家庭用タイトルからも超魔界村が収録!セット買い特典限定!」だったら、奮発しちゃおうかって気にもなるけどさ

92 名前:名無しの挑戦状 [2021/05/27(木) 15:14:03.53 ID:g7n5haBv.net]
それより帰ってきた魔界村がsteamにもうすぐでるんだが
話題にしてくれよ

93 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/05/27(木) 16:11:40.81 ID:/BQLsMhn.net]
switchの超魔界村はSFC版のベタ移植だから処理落ちもエンディングバグもそのままなんだよな
超をやるなら修正されたカプコレ版がいい
でもプラットフォームが古いのとパッケージ版を買わなきゃいけないってところが難
せめてアーカイブスになっていればなぁ

94 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/05/27(木) 18:18:23.82 ID:T1CzH7TM.net]
>>91
それは人を選ぶかな…アーケードのコレクションのあくまで1タイトルととるか魔界村のコレクションであって欲しいかってところになると思う
個人的には前者なので超入れて欲しくないわ
それ無くてもswitchなら無印、大、超、帰を1ハードで出来るんだから良いじゃない
極は無理だけど

95 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/05/27(木) 20:06:22.70 ID:tJPrmk60.net]
アーケードスタジアムと銘打っているからなあ
家庭用を入れたら趣旨がぼやけてしまう

個人的にはチキチキボーイズなんて当時プレイしたきりで
久しくやっていないタイトルが入っていて嬉しい

96 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/05/28(金) 08:09:47.00 ID:dXiiGci5.net]
VitaストアからのPSPゲームの販売終了が撤回されたよ
極魔界村改が他ハードに移植されるまでは継続して欲しいね

97 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/05/28(金) 13:03:29.91 ID:EpHXhebq.net]
撤回も何も前からそう言ってたじゃん

98 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/05/28(金) 21:19:24.32 ID:5DgTN6TX.net]
4月にジムが「やっぱ撤回するわ」って言ってから
今になってやっとメーカーが販売継続と情報更新した辺り何か手続きが色々あったんだろう

99 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/05/28(金) 21:31:36.05 ID:I5Vz+Hxq.net]
アーカイブス全般終了→撤回→でもPSPコンテンツは予定通り終了するよ→やっぱり継続の流れ?

100 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/05/28(金) 22:40:05.91 ID:rrb6OHX9.net]
PSPコンテンツは終了するなんて言ってないだろ
PSP向けの販売は終了するって言っただけで



101 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/05/28(金) 23:07:52.49 ID:I5Vz+Hxq.net]
https://www.gamespark.jp/article/2021/05/20/108778.html
https://www.trovivo.com/entry/2021/05/22/160556
これ読むと解りやすいよ

102 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/05/29(土) 16:29:47.32 ID:O75js5Hh.net]
>>92
理想的なリメイクだと思うわ
レッドアリーマーも使えるとか
嬉しい

103 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/05/30(日) 17:23:25.34 ID:0I3JttlO.net]
帰ってきたの伝説の騎士クリアしたがカエル前提のバランスなのが気に入らなかった

104 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/05/30(日) 21:08:01.90 ID:rM1EmzrT.net]
配信されたら伝説を魔法とスキル無しでやったる

105 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/05/31(月) 10:53:21.97 ID:2oBlOnTZ.net]
>>102
え?
レッドアリーマー使えるの?

106 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/05/31(月) 10:59:50.12 ID:WcnuDXFA.net]
レッドアリーマー使えるというかレッドアリーマーに変身できるというか

107 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/05/31(月) 11:46:29.88 ID:W2TgeNPj.net]
そんなにレッドアリーマー使いたきゃSVCカオスでもやれってんだ

108 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/05/31(月) 11:48:21.21 ID:2oBlOnTZ.net]
>>106
継続してプレイ出来て
CAPCOM VS. SNKみたいに攻撃可能とか?

109 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/05/31(月) 11:49:45.57 ID:2oBlOnTZ.net]

間違えた逆だw
^^;

110 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/05/31(月) 11:56:18.90 ID:2oBlOnTZ.net]
今、つべで見てきた
面白そうじゃん



111 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/05/31(月) 12:00:40.78 ID:WcnuDXFA.net]
最後の最後のボーナスみたいなもんだけどね

112 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/05/31(月) 14:02:11.12 ID:DSjoEaRj.net]
やり込みプレイヤーも満足の出来か

113 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/06/01(火) 11:06:16.96 ID:zBq6pGoI.net]
スチーム開始何時からなん?

114 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/06/01(火) 16:27:32.98 ID:zBq6pGoI.net]
アリーマー強すぎだろw

115 名前:名無しの挑戦状 [2021/06/01(火) 16:28:06.69 ID:WXrkZ4Qt.net]
PC版それなりのスペックを要求してきよるな

116 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/06/01(火) 17:29:45.07 ID:ZEjtA/1f.net]
レッドアリーマーしかやったことないから
難しいなやはり

117 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/06/01(火) 20:15:11.01 ID:Ji6YnLlc.net]
本スレ使ってやれよ

118 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/06/01(火) 20:41:18.65 ID:SrVsByiR.net]
steam版買ったんだけど
キーコンフィグできないのこれ?????

119 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/06/01(火) 21:24:50.51 ID:8I7jUE/i.net]
PSの魔界村やったけど
巻き戻しいいね

下手くそには凄く助かるわ

120 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/06/01(火) 23:19:41.37 ID:0am5zm9N.net]
>118
お兄さん、
Joytokeyって言うの知ってる?



121 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/06/02(水) 00:11:47.44 ID:rLT6Y7G+.net]
PC版だけど映像が思った以上に綺麗で感動した
そのへんのインディーゲーとは格が違うな

122 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/06/02(水) 00:13:41.91 ID:gqLPGc8w.net]
カプコンアーケードスタジアムよりだいぶ軽いな
設定落とす必要なかったわ

123 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/06/02(水) 10:16:56.01 ID:tbBEcyWE.net]
「帰ってきた」何で残機制にしなかったんだろうなぁ。

124 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/06/02(水) 11:15:38.54 ID:PdfeE0oy.net]
帰ってきたは難所の作り方とかリトライのしやすさとか、あとオービィ要素含め今風の寄せたゲームデザインだったように思う
良く言えば時代に合わせたとも言えるし、悪く言えば往年の魔界村らしくないとも言える

125 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/06/02(水) 11:47:53.55 ID:iqYFhN1y.net]
おい伝説でも宝箱からの鎧多くて余裕じゃん
1ボスも初見で相手の動き把握する前に倒してもうたぞ
配信してる人が下手なだけで大したことないでこれ

126 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/06/02(水) 20:26:46.04 ID:VsslFcxr.net]
相変わらず操作性悪いな
足遅いし斜め投げとかできないのか

127 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/06/02(水) 20:27:11.52 ID:VsslFcxr.net]
>>114
アリーマー避けるからクソうぜーw

128 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/06/02(水) 22:00:49.43 ID:rLT6Y7G+.net]
やったー
帰ってきた魔界村一面クリアしたよ

129 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/06/02(水) 22:31:27.71 ID:OG8eeXTz.net]
無料の魔界村ってもう貰えないの?

130 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/06/03(木) 01:51:16.69 ID:yGQQoR29.net]
初めて初代魔界村やったけど正直操作性悪いな、主にしゃがみ関係
しゃがんでる時に後ろ斜め下入れても振り向かないのとか、しゃがみ連射中に立ちに意向するには上入力必要だとか、しゃがみからジャンプすると垂直にしか飛べないのとか
敵のいない場所であれこれ試して法則は理解したけど、なかなか直感的に動かせんわ



131 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/06/03(木) 02:15:22.77 ID:gdqfkc4q.net]
初代は元々4方向レバー操作だから今の斜め方向当たり前の家庭用環境じゃ勝手が違うんじゃないかな
斜め箇所を経由する癖が出るというか

132 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/06/03(木) 06:37:24.90 ID:wjlwpqa6.net]
>>129
2021年5月25日(火) 〜 6月1日(火)23:59まで

残念

133 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/06/03(木) 08:22:01.59 ID:8gC8WrKw.net]
質問すまんけど超魔界村みたいな二段ジャンプないの?

134 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/06/03(木) 08:34:35.76 ID:1JE7xiWk.net]
帰ってきた魔界村には無いよ
二段ジャンプ無いだけでこんな辛いゲームになるとは
遊ぶまで思って無かった

135 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/06/03(木) 09:32:39.33 ID:1IwrqFNi.net]
温くなるし二段ジャンプは無い方が良いよ
空中上下撃ちが強くなりすぎるのもあるし

136 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/06/03(木) 09:34:24.26 ID:8gC8WrKw.net]
ないんかあ
ジャンプ力が物足りない

魔界村シリーズは落下時間が遅いから必ずしもメリットがある訳ではないとは思うんだけどね

137 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/06/03(木) 09:50:00.55 ID:mvCzJXNW.net]
二段ジャンプや上撃ちがあったってそれに合わせたマップデザインと敵配置にするわけだから難易度低下に結び付かんよ
二段ジャンプどころか三段ジャンプまである極がそれによってヌルゲーになってるか?

138 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/06/03(木) 10:25:12.48 ID:GkUVw0d3.net]
二段ジャンプないから辛いゲームになったんじゃなく、辛いゲームの方がウケるって判断でわざとそう作ったんだろう

139 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/06/03(木) 10:45:36.17 ID:v7h7CpKs.net]
>>137
そうだね
2段ジャンプ無いのはあくまで「今作のルール」ってだけでそれがある事で簡単になるか難しくなるかはまた別の仕事の話だな
過去の色んな書き込み見てると結構超に思い入れあるとか超しかやってないってユーザーも結構多そうなので残念って声が多いのもなんとなく分かるけども

140 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/06/03(木) 11:01:35.22 ID:syxZjU8Y.net]
超は天下のSFCだし、後追いの世代的にもVCやswitchで遊べる環境が整っているから
プレイヤー層が広いのだろうなと思う
二段ジャンプが馴染み深いんだろうね



141 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/06/03(木) 11:07:24.60 ID:IC667aKb.net]
大までしかやってないから
二段ジャンプなんて嫌

142 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/06/03(木) 11:20:20.30 ID:f9LEwcoi.net]
2段ジャンプは咄嗟の判断で
助かる場面が増えるからな
甘えた行動が出来ない分拒否反応も大きいんだろう
ギリギリまでプレイヤーが軌道修正出来る様にした超は
本当上手い事作ってあるなって思う
ただ、今回はもうコンセプトがレトロスタイルなので諦めて
1段ジャンプでクリアしようね

143 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/06/03(木) 12:07:39.69 ID:MLAflroz.net]
魔界村は超高難易度ってのもFC版のせいだし二段ジャンプ云々もSFC出典だし当時流行ったハードが印象の基準なの多いのは仕方ない

144 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/06/03(木) 12:12:52.29 ID:yGQQoR29.net]
>ただ、今回はもうコンセプトがレトロスタイルなので諦めて
本当かー?

145 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/06/03(木) 12:46:23.13 ID:8gC8WrKw.net]
一面のアリーマーの前で穴に落ちたところの盾持ったやつが左右から押し寄せて来るところが辛い
片方ならいいけど左右から来られたらダメージ不可避
なんか良い方法はないものか

146 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/06/03(木) 13:25:30.89 ID:H8qTih8p.net]
なんで泳がないんだよ!

147 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/06/03(木) 21:10:51.85 ID:oxYy9P+F.net]
青い丸い玉 これなんだろ
よくわからんけど強い
盾持ち幽霊にも貫通するし

148 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/06/03(木) 21:50:59.78 ID:uoO9wkK3.net]
敵が出現した直後
攻撃が通らないのがイライラするかなぁ

149 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/06/04(金) 12:12:29.43 ID:S6yr7jhJ.net]
正直かなり面白い
求めてた魔界村だわ
伝説でオービイの木を全く解放せずにやったる

150 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/06/04(金) 12:17:14.11 ID:S6yr7jhJ.net]
極はリング必須だったり空飛べたりでコレジャナかった
アリーマーの新作も出してほしいなぁ



151 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/06/04(金) 12:50:51.30 ID:dY6L8r+H.net]
良かったな、帰ってきたもリング(みたいなもの)必須だゾ

152 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/06/04(金) 13:03:36.09 ID:k+wtTWmN.net]
>>149
敵沸きすぎでレベルデザインが雑とか一部のノイジーマイノリティが叩きまくってたけど全くそんなことないんだよなあ
最近アケアカでレトロ2Dアクションやると物量で攻めてくるのが多くてむしろ原点回帰なんでは?と感じる
でも初めに伝説は心が折れるのでオススメしないけどよっぽど腕に自信あるならどうぞ

153 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/06/04(金) 14:04:00.26 ID:DcZJhIQr.net]
極は足し算しすぎて魔界村シリーズのお約束や原点からかなり離れてしまったからな
技術が進歩して迷走した感がある

154 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/06/04(金) 16:09:55.48 ID:cYj81lwI.net]
>>146
ワンダースワン版とか誰も知らんだろ

155 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/06/04(金) 16:26:39.12 ID:95CeuBHA.net]
「孤高の騎士」は中間再開の嫌がらせが酷いと思ったので、
(こんな意地悪仕様にするくらいなら最初から赤中間再開不可にしてくれ)
「若き騎士」でプレイしたけど、そんなに悪くはない作りだと思った

道中明らかに初見殺しとか理不尽に思える箇所も多少あったけど、
鎧耐久3回&細かい中間設定でゴリ押し可能なことを考慮すれば許容範囲

個人的に惜しい点があるとすれば、二段ジャンプができないところ
超魔界村から入ったので二段ジャンプのギミックに慣れてせいもあるけど、
単純に魔界村は二段ジャンプのギミックがあった方が面白いと思うんだよね

グラフィックは神懸かってるので、今作だけで終わらせるのは勿体無い気がする
エンジン流用した続編作るなら、その際は二段ジャンプを実装してほしい

156 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/06/04(金) 17:54:52.55 ID:u7aJJOkt.net]
今作は個人的に大男がキツい
出現頻度とタフさで攻撃が追いつかないというか

157 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/06/04(金) 18:08:50.16 ID:r7JST6ED.net]
大や超のアーサーの性能ならこの敵の湧き方でも対処できただろうけど
帰ってきたは連射速度が遅すぎて結局魔法頼りになるクソゲー

158 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/06/04(金) 18:13:34.97 ID:alZLPNAq.net]
極は大の次に楽しめたわ
·必要リング数を減らしてサーチの魔法の使い勝手をよくする
·火山ステージのビリビリ時間を短くする
·重要アイテムは取った時点で記録されるようにする
これだけでもかなり評価上がったと思う

159 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/06/04(金) 18:14:01.90 ID:S6yr7jhJ.net]
短剣の打点の高さのバラつきが不便やなー
他に強い武器ない?

160 名前:名無しの挑戦状 [2021/06/04(金) 18:48:34.74 ID:PyjKX0eb.net]
スイッチ版バイオリベに入っているらしい。



161 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/06/05(土) 04:16:36.12 ID:tH0Q+CMO.net]
探索要素入れるなら、いっそ完全にメトロイドヴァニアにしちゃった方が良いんじゃないかと思う
アクション面の難易度は超や極改くらいに抑えてさ

162 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/06/05(土) 05:11:21.52 ID:JYBR3LeQ.net]
極はちょっと触ったけどシステムが俺には難しくてすぐ極改に移っちゃった
極改は楽しく遊んだよ

163 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/06/05(土) 10:35:54.64 ID:Zc9NOQpf.net]
改は無印のマップをそのまんま使ったから重要アイテムがあった部屋やそこまでのエリアが全くの無駄になってるのがな
ゴールまで直行するゲーム性だと割りと単調なステージ構成に思えてしまうんじゃないかな
あとほとんどの魔法が要らない子になったのも残念だった
宝箱サーチや封印解除、石破壊?等探索に必要だった魔法は産廃になったし
無敵や爆発辺りの強力な魔法をノーコストで使いまくれるってのもよくなかったと思う
なんて言いつつたまに遊ぶなら時間がかかる無印よりさっくり終わる改を選んじゃう
>>161
完全にメトロイドヴァニアにするってどういう意味?

164 名前:名無しの挑戦状 [2021/06/05(土) 12:01:46.60 ID:9Mq5KsEP.net]
やっぱりおまいらスイッチあんまりもってないんだな
steam版でてちょっとだけ語りだした

165 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/06/05(土) 13:35:45.23 ID:kUWZOd72.net]
switchどころかバーチャルコンソール目当てに中古のwiiuを買おうかと思っているぐらい

166 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/06/05(土) 13:42:03.61 ID:vsS1VWgT.net]
ファミコンがオンラインで出来ると聞いて欲しくなったがもうすぐ新型らしいので待ってる

167 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/06/05(土) 14:19:51.66 ID:oEXKhcjU.net]
ストライダー飛竜もメトロイドヴァニアになってたなそういや

168 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/06/05(土) 14:27:34.20 ID:LtnlHnPI.net]
>>161
メトロイドヴァニア化いいね
でもおもしろく作れる人材がいなそうだわ

169 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/06/05(土) 14:40:05.00 ID:oEXKhcjU.net]
正直魔界村と探索は相性悪いと思う

170 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/06/05(土) 15:37:03.10 ID:kUWZOd72.net]
探索系はデモンズブレイゾンだけで充分です



171 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/06/05(土) 23:14:15.46 ID:4X4uMGY9.net]
無限リトライできてつまらないな。

172 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/06/05(土) 23:28:16.57 ID:mImaLzzY.net]
そういうのは自分で縛りプレイするのが昔ながらのアクションゲームの楽しみ方

173 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/06/05(土) 23:47:47.12 ID:tH0Q+CMO.net]
残機無限を自分で縛る遊び方されてきた昔ながらのゲームって具体的にどれ?

174 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/06/06(日) 01:37:42.00 ID:D/ECv/kz.net]
エクステンドもないからスコアアイテムが形骸化してる

175 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/06/06(日) 12:13:27.11 ID:q9Od81Aq.net]
だけど無くなるのは嫌だわ
初代みたいに王様とか数珠取りたいし

176 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/06/06(日) 12:48:57.20 ID:D/ECv/kz.net]
ステージクリアの時、FFのファンファーレが鳴るのもパクリですか?

177 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/06/07(月) 07:40:04.05 ID:hJzZc9lJ.net]
PS4版来たんで帰ってきたろうかと思ってるんだけどオービイ集めた後で難易度上げたりって出来ます?
伝説やる場合は必ずすっぴんからなのかな

178 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/06/07(月) 13:02:21.73 ID:GZBPdidv.net]
決めてからセーブを作る形式だから多分無理

179 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/06/07(月) 18:15:32.86 ID:koQv7iy3.net]
若き騎士でハデス討伐完了
マホービンの鎧を持ってしても
オービィコンプは難儀しそうだな

180 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/06/10(木) 15:36:07.28 ID:z1ht6wGC.net]
初魔界村として帰ってきた始めた
2面までは各2時間かからなかったのに、3面鬼畜でワロタ



181 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/06/10(木) 19:23:23.23 ID:5PhMIBQP.net]
Switch版、PS4版、Xb One版、Steam版の4つのことだけど、どっちが遊びやすい?

182 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/06/10(木) 20:02:44.61 ID:QAKUCA1Q.net]
それを比較プレイしている筋金入りの魔界村マンがいるんだろうか

183 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/06/10(木) 20:06:01.19 ID:G3BY1fM9.net]
switchに関しては個人的にはジョイコンはお勧めしない
そういうデフォルトのコントローラーの使い勝手で言えばps4のほうがおすすめ
xboxは知らん

184 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/06/10(木) 22:13:54.85 ID:5PhMIBQP.net]
機種の違い
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1623327207/

185 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/06/11(金) 00:04:29.33 ID:FxveeA1M.net]
やったー実績コンプしたよ

186 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/06/11(金) 09:29:00.82 ID:u1YEo5hA.net]
お前ら本スレも使ってあげなさい
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1615845914/

187 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/06/11(金) 20:13:13.03 ID:OKQfsATc.net]
>>183
スマブラSP検証wiki見たけど、プロコンが無線より有線の方が遅延するのは意外だった

188 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/06/12(土) 14:48:20.54 ID:4/TMBr3a.net]
>>180
難しいながらも楽しいのは2面までで3面以降はただ難しいだけだと思う

189 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/06/13(日) 00:17:46.61 ID:nyHE7ifd.net]
伝説をオービイ使わずにやって4面だがめっちゃ面白いぞ
こんな楽しめてるの何年振りかわからん

190 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/06/15(火) 19:25:11.70 ID:EDxZ35cI.net]
今やってるニンジャガのほうがはるかにムズい
オートセーブは偉大だわ



191 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/06/21(月) 12:33:19.45 ID:EiUCHw3m.net]
シリーズ初見で伝説魔法無しをやってるけど、よくできてるねこのゲーム
鬼のように難しいけど、突破口がちゃんとある

192 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/06/23(水) 22:29:18.21 ID:xLxoeDFx.net]
大魔界村はサターン版がゲームセンターに近い。プレステ版は、敵のアルゴリズムが違う。ガストが、逆回転。メガドラ版は誰でも楽しめる。pcエンジン版は、画面が、きれいなだけ。

193 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/06/23(水) 22:39:47.12 ID:en+FfBwT.net]
PS2とPSP版は画面暗かったよね・・・
カプコンアーケードスタジアムではさすがにエミュの精度上がったな

194 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/06/24(木) 12:01:40.52 ID:JsB1m6Jv.net]
画面の暗さはベスト版では直ってたって話もあったけど実際どうなんだろう

195 名前:名無しの挑戦状 [2021/07/13(火) 17:53:21.99 ID:0NP8TqUU.net]
2面の大男の会社で2人の大男とアーサーと一緒に重なってアーサーを白骨遺体にした
Switchで巻き戻し機能で何度もやっても笑った

196 名前:名無しの挑戦状 [2021/07/15(木) 03:20:13.42 ID:4Oj+DaJ+.net]
https://www.capcom.co.jp/game/20210714/capcompsp500/
カプコンのPSP®タイトルのダウンロード版がお求めやすいお値段に価格改定!500円(税込)で購入可能!

極魔界村
改定前:713円(税込)→改定後:500円(税込)

197 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/07/15(木) 13:18:31.22 ID:it+FHWqO.net]
元々700円のが500円になってもな…つか持ってるし
と思ったけどカプコンゲー全部500円均一なのか、モンハン2ndGまでしか当時やらなかったから3rdでも買おうかな

198 名前:名無しの挑戦状 [2021/07/15(木) 14:56:21.27 ID:05FJ78LJ.net]
PSNのウォレットチャージは1000円からだから500円は地味に助かる
中途半端に残額が残らず2本買える

199 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/07/15(木) 16:20:43.08 ID:2O4F6NQA.net]
PSPはDL版が無いゲームもあるのが残念だな
zero3やクラシックスコレクション、パワーストーンとか無いのが惜しい

200 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/07/15(木) 20:05:18.41 ID:4Oj+DaJ+.net]
クラシックスコレクションは惜しいね
魔界村シリーズ3作が手軽に遊べて便利だった



201 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/07/15(木) 22:00:29.10 ID:w24ym+mt.net]
zero3は致命的なバグがあったからなぁ…

202 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/07/18(日) 15:18:09.20 ID:msiMq9Pd.net]
致命的って何ぞと思って調べたら4G以上のメモステ入れてるとセーブできませんとか
想像以上に致命的だった

203 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2021/07/26(月) 23:19:04.73 ID:fRBHnDZO.net]
https://soundcloud.com/djimagawa/ghostsngoblins

204 名前:名無しの挑戦状 [2021/08/01(日) 01:31:13.02 ID:QqV2KgEw.net]
ノ https://youtu.be/IPI7BApeHyM






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<50KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef