[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/05 21:14 / Filesize : 321 KB / Number-of Response : 1030
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

メガドライブやろうぜ MD聯合スレッド part44



1 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/01/10(水) 17:14:35.41 ID:AWJ/zpp1.net]
アクションやシューティングの名作の多いメガドライブについて話し合うスレッドです。
最近リメイクや復刻盤などが発売されているのでその話題でもOK

しばらくしまっていたソフトが動かない場合、カートリッジの端子の表面が酸化している場合があります。
無水エタノールでの清掃やコンタクトZ(HBの鉛筆)で端子の清掃と電導性を良くすると良いです。


※前スレ
メガドライブやろうぜ MD聯合スレッド part43
medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1505869981/

749 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/09/03(月) 20:59:58.21 ID:w09gb7cF.net]
ゾンビーズ日記読んでて気付いたがステージ数多いな

750 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/09/04(火) 11:14:42.08 ID:EwUg6B2a.net]
おはようございます。
今日も17面からの再開となります

17面の救出は上記のとおり一人です
これは比較的近くに居りまして前回は即効でゴールに入っていたんですが
今回は民間人を救出すると出てくるゴールには直ぐには入らずアイテムの回収を
試みようと思います。
18面では水中を泳ぐ敵のほうが早くアイテムの回収が困難なため
また
19面でも時間経過でおよそ30秒ほど経過すると時間が深夜になり狼男が徘徊するように
なるためアイテムの回収が困難になるためです。

751 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/09/04(火) 11:55:36.70 ID:EwUg6B2a.net]
改めて17面をプレイするとあらたな謎が

くもの巣は張られて先へ進めない所に薬のビンが設置してあり取ることができません
また机で囲まれたところには初めて見るアイテム ?マークのアイテムも設置
してありました。
ううん、謎が謎を呼ぶ展開です。

20面のドクロの扉の開け方は説明書により解決しました
が・・・
どうやら専用のカギである
Skeleton keys Opene the skull doors.
の1文を発見これでドクロのトビラは開くはずです。
でもこのカギどこにあるんだろう(泣)

今日の最後にOPデモでプレイしてた面が55面でした(笑)
いったい何面まであるんだよ!!

752 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/09/04(火) 11:57:38.26 ID:EwUg6B2a.net]
最後といいながら追加で

何色か忘れたけど適当な薬飲んだらゾンビになってしまった(笑)
飲みすぎ注意ダナ ははは

753 名前:名無しの挑戦状 [2018/09/04(火) 15:44:13.61 ID:LCf6w0DW.net]
999999999面までやれ

754 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/09/05(水) 05:19:56.01 ID:rbWuaTly.net]
結局面白いんかゾンビーズ
話を見ると凝ってそうだが

755 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/09/05(水) 11:09:08.74 ID:9NhMO641.net]
おはようございます。
今日も17面からです
行き詰っています(泣)
今日のプレイでわかったこと
Xボタンで武器を切り替えることは昨日判明したのですが
十字架に武器を切り替えて人形に攻撃したら1撃で倒せました
通常の鉄砲で攻撃すると必ず反撃があったり燃えながら近づいてきて
最後まで迷惑を被ってきていました。
映画のチャッキー人形をパロディ化してたのかと(笑)

17面でのクモの巣の謎は不明なので
鍵の有る可能性の残る19面で探索しようと思います。
最初の30秒ほどはゾンビしか居ないのですが深夜になると狼男が出てきて
襲い掛かりますしかも救出人数も1なので襲われたら即アウトなので
ここは狼男に有効な武器もきっとあるはず( あると思いたい )

では19面を今日は重点的に探索します

756 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/09/05(水) 11:21:13.34 ID:9NhMO641.net]
19面探索の結果

もちろん救出人数は1人なので先に救出した後の探索になります
鍵のかかった家の中から新たな武器たぶん電動芝刈り機?みたいなので
狼男を倒せました(喜)
いままで倒せないと思われていた敵も何かの武器が弱点ぽいです
システムを徐々に理解してだんだん面白くなってました

757 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/09/05(水) 11:34:51.75 ID:9NhMO641.net]
再度20面に挑む

17〜19面の間にドクロの鍵は無いと判断して20面でカギ探しです
20面で拾えるのは通常攻撃の鉄砲の弾とバズーカ2個です。
どちらも地面から出てくる虫には効果無し
前の面で拾った芝刈り機これで行けると思ったんですがまさかの効果無し
十字架ももちろん効果無し
ダイナマイトも効果無しこいつは無敵かと思っていたんだけど
最後のトマト投げ攻撃が効果があったようにみえました
使い勝手が非常に悪いので確証は無かったですが(笑)
たぶん無敵の雑魚は存在しないので何かの武器で倒せるんだと思います
そうじゃなければこころがおれる。
最近進展が無く頭打ち感が・・・



758 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/09/05(水) 11:47:44.63 ID:9NhMO641.net]
今思いついたことがある

前の面で唯一の通路に暖炉に火が付いていて強制ダメージだと
書き込みましたが仮説だけどこれはもしかして消火器で火を消してから進めば
良かったのではないか?と思ってきた。奥が深い・・・最初からやり直すのもありか
パスワードで始めると初期状態で救急箱1個と通常のピストルのみなので・・・
ううむ困った

759 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/09/05(水) 12:03:58.33 ID:rbWuaTly.net]
弱点システムら穴屋が画面写真のキャプションでよく言ってるな

760 名前:名無しの挑戦状 [2018/09/05(水) 16:11:48.90 ID:k/Fi0r9o.net]
>>732
つまらん

761 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/09/05(水) 18:17:37.24 ID:KBZ29od5.net]
つまらんなら買うのやめよう

762 名前:738 [2018/09/05(水) 18:40:22.95 ID:0m9ug6Rp.net]
俺はやった事ないがな

763 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/09/06(木) 11:37:58.71 ID:mF0E7YCG.net]
おはようございます。
今日も20面です

新しい武器を入手しましたのでご紹介を
それは、Ice pops と Football です、アイスは入手した直後に狼男に殺されてしまったため
今回入手したのは、フットボールのみです、これは玉の速度が遅く使い勝手が非常によろしく
ありません(笑)

764 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/09/06(木) 11:56:55.72 ID:mF0E7YCG.net]
終わりは突然に

それなりに虫に攻撃を与えることは出来ました、が倒すことは出来ませんでした。
どこかでドクロの鍵を入手しなければならないようです(泣)
1面から再度探索する気にはなれないのでここで、終了とさせて頂きます
力及ばず20面で中止になります。申し訳ありませんでした。

紹介できなかったアイテム達を最後に
Silverware.Martian buddle gun

アイテムでも3種類のポーションは最後までよくわからなかったし
敵でもバンパイアみたいなのが説明書に書いてあるが出てこなかったな
それ以外は出てきたみたいダナ
まぁ、悔いは無いな

765 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/09/06(木) 16:09:10.17 ID:mF0E7YCG.net]
あきらめきれずに続けたものの・・・
最終報告
今の今まで気がつかなかったのだがYボタンでアイテムも切り替えられたんだな
知らんかったわ。
それと暖炉の火が消える云々な、あれ消火器で消えました
そして面のクリア時特別ボーナスも貰えました。

20面に関しても

仮説ですが倒し方としてはアイテムで笑い人形を使い囮として地面から引きずり出し
そこを胴体部分を攻撃してダメージを与える作戦で作戦事態は間違ってないと思いますが
何で攻撃すれば正解なのかがわかりませんでした。
なお前の巨大赤ちゃんの面もドクロの同じ扉がありましたので
ボスを倒せば開く扉なのは間違いありません

よ〜し終わろう。

766 名前:名無しの挑戦状 [2018/09/06(木) 17:10:39.41 ID:t0FJxryI.net]
終わるな

767 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/09/06(木) 21:12:54.90 ID:5qxL1xdP.net]
長いプレイ報告だなーと思いながらも、
純粋に楽しんでいる姿が微笑ましい。

俺も週末にレトロゲーに没頭してみようかな。



768 名前:名無しの挑戦状 [2018/09/06(木) 21:27:26.12 ID:/sGGf8td.net]
みようかなはやらないフラグ

769 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/09/06(木) 21:44:36.91 ID:5qxL1xdP.net]
それ言わんといてやーw
なかなか纏まった時間が取れないのよ・・・

770 名前:名無しの挑戦状 [2018/09/07(金) 07:49:26.65 ID:WB8VIqjA.net]
時間があってもやらない(やる気しない)から大丈夫!

771 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/09/07(金) 12:08:41.83 ID:bX/yDF2K.net]
おはようございます。
今日のゲームは

ヒント1 発売は97年から98年頃
ヒント2 道路で轢かれるカエルの気持ち
ヒント3 コナミのゲーム
ヒント4 大本の発売自体は81年

ご飯食べてからプレイ開始です。

772 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/09/07(金) 13:21:33.93 ID:bX/yDF2K.net]
そうですねFrogger ですね

操作は簡単なんと十字キーのみの操作となります。
制限時間内に対岸へ渡り5箇所のゴールに飛び込めばゴールです。
途中に1本だけ中央路側帯が設けてあり安全地帯となっております。
それでゴール地点の判定がちょっとシビアで少しずれていると失敗判定なので
最後まで気が抜けません、またゴール地点が水中とは気がつかず数機犠牲を
払い勉強しました。
わたしは地上の地面がゴールだと思っていました(笑)
箱には米おもちゃ会の2大巨頭HASBROの文字も参禅と輝いて書かれております

773 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/09/07(金) 13:29:05.51 ID:bX/yDF2K.net]
では内容の説明を

死亡条件は1に車に轢かれること
2に路側帯より上の構成は水エリアになっており丸太と浮き沈みする葉っぱえりあになっていまして
画面の1番端に接触してしまうと1機消滅します
次に葉っぱや丸太から落ちて水没しても1機消滅
さらに2面からはワニも登場しており不定期にゴールを塞ぎます
たぶんあれに触れても1機消滅するでしょう。

774 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/09/07(金) 13:40:09.13 ID:bX/yDF2K.net]
XXX ゴール XXX ゴール XXX ゴール
 ■■■■                         丸太の流れ  →    
      ○○   ○○   ○○        ← 葉っぱの流れ
                    ■■■■      丸太の流れ →
======中央路側帯======  安全地帯

大体こんな感じです( ああ疲れた )

775 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/09/07(金) 13:46:10.00 ID:bX/yDF2K.net]
話題休題

映画テッド2で悪者社長がハスブロの社長なんだけど
逃げるときにうそついてマテル社だって言って逃げていったときは
大爆笑しました。
米コメ映画は最高だな( 次のゲームの前振りか )

クリフハンガー93年米伊合作映画あれは最高だったな・・・

776 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/09/07(金) 14:04:34.54 ID:bX/yDF2K.net]
今日は最後になります
2面の一番左側のゴールになかなかたどり着けずてこずっていましたが
運で突破しました(笑)
3面では道路の交通量も増えて厳しくなっています。
そして中央路側帯より上では鳥も出てきてました
画面下の道路で轢かれてゲームオーバーでした OUCH!

777 名前:名無しの挑戦状 [2018/09/07(金) 19:30:41.12 ID:ZYH/JPCG.net]
最後にするな夜通しで続けろ



778 名前:名無しの挑戦状 [2018/09/07(金) 21:06:37.94 ID:suTZNY+m.net]
>>750
キーチェーンゲームで良くプレイする

779 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/09/08(土) 11:35:11.17 ID:iJwYuVtS.net]
おはようございます今日も引き続きフロッガーです
フロッガーにはコンテニューが無いためゲームオーバー即1面行きの
仕様となっております。
5面からは中央路側帯の場所に蛇が出るようになりました
それと制限時間がかなり厳しく設定されていてゆっくり進むと
時間切れ(泣)
プレイ時間が短いので何度も遊びたくなるそんなゲームです

780 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/09/08(土) 11:53:05.12 ID:iJwYuVtS.net]
はい6面が限界点のようですね画面下部の交通量と車の間隔が狭いです(泣)
画面上部の漂流物の流れも速くなってます
無理でーす。

2万で1UP・・・普通に無理だろう(笑)
ゲームの開始の迷子の子猫を聞いてる間にも制限時間減るのはどうなのよ
結論として1回のプレイ時間が短いからストレスは発生しないな
1回1時間とか長丁場物でゲームオーバーなるとめちゃ疲れるということは無いな

遊びたい人は何本か出てるコナミアンティークコレクションに含まれてそうなので
そちらで遊ぶと良いでしょう
尚、わたしは調べてから物を言ってないので含まれてるかどうかは各自で調べてくれ

781 名前:名無しの挑戦状 [2018/09/08(土) 18:24:37.66 ID:69q7Y22S.net]
無理じゃない

782 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/09/09(日) 11:38:16.74 ID:45jLfBPj.net]
おはようございます。
今日もフロッガーです
結論から言うと6面が限界です
反応速度についていけず終了です OUCH!

おつかれさまでしたおさきにしつれいします。

783 名前:名無しの挑戦状 [2018/09/09(日) 20:35:09.14 ID:RFPVmBlU.net]
限界じゃない
まだ続けろ

784 名前:名無しの挑戦状 [2018/09/10(月) 19:05:16.67 ID:7Mf1KWMO.net]
続きを早う

785 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/09/11(火) 10:49:02.51 ID:GzBJ6CKh.net]
今回はクソゲーWikiより
北斗の拳です
ゲームが初期に出てキャラも有名なのでプレイした人は
多いのでは無いでしょうか
かくいうわたしもプレイした記憶があります( あまり進んだ記憶は無いけど・・・ )

過去にプレイした人の確立が高そうなので選んでみました
はてさてどうなりますことやら

786 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/09/11(火) 11:07:24.28 ID:GzBJ6CKh.net]
う〜ん・・・ 序盤から進めませねぇ
進む面を任意で選べるのですがまずはリンに会わないと行けないようです
ボスの方を選んではいけません
リンに会うと体力の限界値が増えるためです、まあ増えた状態でボスに挑んだけど
負けましたけどね。

操作説明をここで
AでパンチBでキックCでジャンプですオーソドックスな操作なのですが、キックの
使い勝手がよろしくありません(笑)
なので出てくる雑魚全部パンチで倒しました(笑)
もう少し説明を敵を倒すと画面下のメーターが少し貯まりメーターが満タンになると
ケンシロウがパワーアップするみたいなのですがたぶんメーターがMAXになるには
最低で100匹くらいは倒さなければいけないようです

最初からクリア出来ない感がプンプンする(笑)

787 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/09/11(火) 11:31:49.73 ID:GzBJ6CKh.net]
今のところ順調に進んでおります
1段階パワーアップしてケンシロウの攻撃力が格段にあがり楽になりました
仙人みたいなデブと金髪を倒しました
仙人みたいなのは上とまっすぐと下に投げる黒い球と正面にブレスをはくだけだったので
楽勝でした
次の金髪はパンチと空中に浮いて突撃だけだったんですが
パワーアップして挑んだのでとび蹴り3,4発で死んでしまいました。
パワーアップ前提ですね。

初回なのでシステムをご紹介
1回目クリアするときは左から右に進んでゴールの流れなんですが
任意で行きたい面を選べるためボスを後回しにしてもう一度クリアした面を通ることも
あるわけです
もう一度クリアした面はそのまま通過することは出来ず、今度はゴール地点から始まり
スタート地点に戻



788 名前:っていきます( ちょっとめんどう ) ですね。

雑魚のご紹介
雑魚もただ歩いてくるだけの雑魚もいれば
ナイフを投げてくる雑魚に剣を振りながらジャンプで襲い掛かる雑魚
地面から湧き出る槍を持った雑魚など結構種類が居て楽しいです。
[]
[ここ壊れてます]

789 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/09/11(火) 11:39:49.39 ID:GzBJ6CKh.net]
誰かはわからないけど眼帯つけたボスにやられてゲームオーバーでした
玉を飛ばしたり気合溜めての攻撃と強敵でした(泣)
コンテニューが無いため1人死亡でゲームオーバーです
さすが世紀末と言ったところでしょうか(笑)

初日プレイを終えての感想
難易度は高そうです
ゲームの速度は遅めかなと感じました
ボスに関してはケルナグールやアーバンチャンピオンと大差無いなあと思った

790 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/09/11(火) 11: ]
[ここ壊れてます]

791 名前:49:55.77 ID:l9oqkFhN.net mailto: 当時のセガって続編出したの大概出来悪かったな

ブランド確立しようとかそういうことは考えず単に売れたから作るってだけで
[]
[ここ壊れてます]

792 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/09/11(火) 15:31:41.22 ID:Vn0N4R8S.net]
評価が低い作品もそりゃあるにはあったが逆に出来が良かったものも多かったし、「大概出来悪かった」はあり得ないだろ

793 名前:名無しの挑戦状 [2018/09/11(火) 19:36:00.78 ID:SKEMps9/.net]
ゼガ=出来が悪い

794 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/09/11(火) 20:39:04.07 ID:rMkjZGVf.net]
ゼガwwwwww
出来が悪かったのはこいつのオツムの中身かw

いや待て、人間を基準に考えるから致命的な出来の悪さになるだけで、猿として考えれば不完全ながらも人語を扱えるというのは相当出来がいいということになるか
あくまで猿としてはwww

795 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/09/11(火) 21:18:49.39 ID:0BODrOVm.net]
>>763
ごめん、いつも楽しく読んでるけど

メガドラ北斗は楽にクリアしてたから・・・
カイオウよりヒョウが強かった。

クソゲーwikiとか参考にしないで、もっと独自チョイスを期待したい。

796 名前:名無しの挑戦状 [2018/09/11(火) 22:44:23.81 ID:ttqHAmky.net]
だな

797 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/09/12(水) 00:12:29.50 ID:7OHJJYTb.net]
ネタが無いのならジュエルマスターにも挑戦してみてくれ
ちょっと遊んだ感じ面白そうなのだが
今の会社が零細ブラックなので自分で遊ぶ暇が無いのだ



798 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/09/12(水) 10:39:44.28 ID:mbroSVCt.net]
おはようございます。
今日はコメ返しからですね
>>771 氏へ申し訳ありませんでした他人の企画書に相乗りしたみいで
自分の考えでは無かったです周りに乗せられるなんて駄目ですよね
あくまで参考に留めて置くべきでした改めて申し訳ありませんでした
以後自らの考えで行動してまいります。
今後ともご鞭撻のほどよろしくお願いします。

799 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/09/12(水) 10:48:02.31 ID:mbroSVCt.net]
続きまして
>>774 氏へ実はジュエルマスター後出しぽいですが
計画はあったんです( 本当だよ )
試しに書き込む前に1回プレイしてみたんです
けど、わたし的にゲームの要である両手の指輪の切り替えが面倒そうだと思って
お蔵入りにしてしまっていました
本数自体は多く所持はしていません、が、ジュエルは所持
していますので何時かプレイする候補に再びあがるかもしれません。
こうご期待くださいな。

ネタとしてGENESISを選ぶと反応薄いし国内版プレイすると
目新しさに欠ける・・・
選者の難しい所なのです(笑)

800 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/09/12(水) 11:52:00.74 ID:mbroSVCt.net]
進むルートが悪いのか第1章のボス
紫光のソリアが倒せません(泣)
最後の1撃が攻撃を当ててもHPが減らないんです
おそらく進むルートが悪いとは思うの

ゲームのシステムご紹介
世紀末の世界なだけあってこのゲーム無敵時間がありません(笑)
なので敵に挟まれたり空中でで敵に触れると何度もダメージを受けます
しかし、1人死亡でゲームオーバーなのでかなり耐久度は高めです。
攻撃面ではパンチキックともにリーチはやや短いです
監獄ステージでは弓矢をパンチで壊すのですがリーチが短く
かなり弓矢攻撃でダメージを受けました。

総評:世界観は良くできてます
おそらく原作知らない人は購入されてないでしょうし

裏技:面セレクトの裏技が存在するのですが最低で2章まで到達しないと
意味の無い裏技でしたので使う機会はありませんでした(泣)
ゲームオーバーの後タイトル画面でA,B,Cとスタートボタン同時押しだそうです

801 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/09/12(水) 15:02:12.35 ID:U9bZOFuj.net]
>>776
こんにちは

ところでひとつ要望があります
これからはプレイ開始する際に、カートリッジの画像をアップしてください

802 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/09/12(水) 17:21:41.81 ID:mbroSVCt.net]
年寄りが新しいことを覚えようとしたりすると
大変なんだぞ(笑)
初めて画像貼り付けてみたうまくいっているといいのですが。
これでわたしのエミュ説が払拭出来ればいいと思って奮起しました
1時間かかったぞ理解するのにあと15年くらい前のデジカメで撮影したので
画像のほうはお世辞にもきれいとは言えませんが・・・

imepic.jp/20180912/624630.jpg

803 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/09/12(水) 17:24:51.30 ID:mbroSVCt.net]
画像が見れないな(泣)
だめだもう寝よう

804 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/09/12(水) 18:18:59.12 ID:46Ceyb47.net]
>>774

>>771です、きつい言い方に感じたらごめんね。本当にいつも楽しく読んでるよ。

北斗はガードがないゲームだから、間合いが全て。慣れればサクサク進むよ。
ソリアとかボス系は、うろ覚えだけどトドメは胸元にパンチ当てるんじゃなかったかな?で自動的にアタタタタッ!となったような。

あと、ちょいと先だけど、修羅の国にいる「砂時計のアルフ(赤いマント持ってるヤツ)」は、あえてパワーアップせずに、画面左端でタイミングよくしゃがみパンチしてるだけで勝てるよ。

805 名前:名無しの挑戦状 [2018/09/12(水) 22:42:45.13 ID:FtajGzx4.net]
寝るな

806 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/09/13(木) 11:09:29.63 ID:v4DmeGtG.net]
おはようございます。
ご指南ありがとうございます
やはりプレイ経験ありそうな人が多そうなゲームを選んで正解だったと思います。
紫光のソリアが1章のボスで一番下の段に書いてある所から
予想しますとアルフは結構上に書かれているから2か3章ででてくるのかな
と、予想しています。
いまだにソリアを倒せませんけど(泣)
今日はですね進むルートを変更して進んでみました
当初は5番エリアの静かな村にはルートが開通しておらずたどり着くことが出来ません
何番のエリアかは忘れましたがクリアすると5番へいけるようになります
そして防御力があがります
これでソリアなんて余裕だなって思っていましたそう10分前までは・・・
やっぱり結果は惨敗(泣)

807 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/09/13(木) 11:22:43.83 ID:v4DmeGtG.net]
1度疑惑を持たれてしまった時
疑惑が払拭出来ない場合は
2度と書き込まないことを宣誓します。
ネットでは文字だけの世界なのでその文字に感情が載る事が無いため
結構文章にあらあらしい言葉の使用などは極力避け
普段とは別人物のような言葉を使って演じるのは結構楽しかったです
さて、前置きが長くなってしまいましたわたしがエミュでプレイしているのでは
ないかという事なんですけども
今回の画像アップがうまく行っていなかった場合各自のご判断で
お願いいたします。
ああやっぱり逃げた(笑)
と思っていただいて一向構いません

imepic.jp/20180913/404450.jpg



808 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/09/13(木) 11:27:02.25 ID:v4DmeGtG.net]
ありがとう

809 名前:名無しの挑戦状 [2018/09/13(木) 17:21:44.68 ID:rYS/FfC7.net]
誰もやってないゲームの話はすぐには反応ないけど
10年スパンで見るとどっかのマニアにログ拾われて有り難がられたりする

810 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/09/13(木) 17:22:40.58 ID:reI1ippc.net]
はいエミュ違法ダウソROM確定

811 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/09/13(木) 18:35:30.63 ID:v4DmeGtG.net]
あまり確証も無い断言は恥ずかしくなるからやめたほうがいい

ユーチューブに行って
東ジョーで検索して 北斗の拳001
の15秒の動画をあげておいた
数分前にあげたばかりだからすぐみつかるんじゃないか
だいたいな5ちゃんねるに画像を貼り付けられない人間がエミュなんて
できるわけねーだろ(笑)

812 名前:名無しの挑戦状 [2018/09/13(木) 19:50:31.61 ID:D4K12+D+.net]
虫の居所が悪い時はエミュ厨認定して荒らすに限る

813 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/09/13(木) 20:16:12.29 ID:reI1ippc.net]
画像のアップロードはできないのにYouTubeにはアップロードできるエミュ厨がいるらしい

814 名前:名無しの挑戦状 [2018/09/13(木) 20:21:49.44 ID:20UEi1Qe.net]
目障りでむかつくからエミュ厨煽りで潰す
同じ手でHPやブログ何個も潰してきた古参ねらーの陰湿さなめんなよ

815 名前:名無しの挑戦状 [2018/09/13(木) 20:43:54.79 ID:IZ/vc5E5.net]
>>783
構わん続けろ

816 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/09/14(金) 10:41:24.86 ID:Ra4ww99e.net]
おはようございます。

紫光のソリアは飛び蹴りで体力を削って
最後はパンチが北斗百裂拳みたいなのが炸裂して倒せました。
これで2章からなので裏技が役に立ちそうです。うれしい
分岐エリアが存在するので色々と回ってみましょう

クソゲーWikiでクソ判定されていますが
キャラ補正なのか判断つきかねますが遊べるゲームのような
気がしますね
所詮は他人の判断と言ったところでしょうか
そう、主役はわたしなのだから

817 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/09/14(金) 10:57:47.28 ID:Ra4ww99e.net]
2章がはじまると上半身裸モードは解除されて通常モードにもどるのですね。
あっ、上で言われてたことですね。
2章の1番最初からボスが登場するためどうあがいても経験値が足りず
通常モードで挑むしかありません
ボスはたぶんシーノバスクの劣化版なんですが外野が前と後ろから定期的に
矢を放ちもりもりHPを持っていかれます(泣)
そして次は1章でも訪れた静かなる村へ再度行きます
ここでステータスを強化します。
今回2章の進み方は上分岐ですすみました
特に何が起こるわこるわけでもなくファルコ登場
空中から飛び道具を使われるとは(泣)
もちろん緒戦は敗北でした次は、下分岐から行ってみることにしよう
どこでステータス強化出来るかわからないので



818 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/09/14(金) 11:20:17.80 ID:Ra4ww99e.net]
2章一通り探索終了です。
ステータス強化は静かなる村で最大HPアップですね
しかしHPを回復できるところが無いため今のところ意味が無いのが
辛い所です。
ファルコを倒してないことを前提で話していますのでご了承いただけます様
お願いします。
あ、そうそう下分岐で進むとバイクに乗った雑魚が登場しました
世界観としては非常に良く逢っています。
さあファルコ戦です今までのように飛び蹴り連打では勝る気がしません
飛び蹴りをするとパンチで落とされます(泣)
蹴りもリーチが長く隙も無い感じで強敵の予感がします。

やりごたえ十分気力はまだ萎えてないのでガンバリマス

819 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/09/14(金) 18:51:30.33 ID:Vrq2KIPd.net]
ファルコが空中から光弾出している間に接近できなかったかな?

820 名前:名無しの挑戦状 [2018/09/14(金) 21:11:25.30 ID:k2/7YM+c.net]
よし続けろ

821 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/09/15(土) 11:02:55.82 ID:akfcijhJ.net]
おはようございます。
今日も北斗の拳ですよ
ファルコ戦ではファルコを画面の右の端まで追い詰めてパンチで
ハメました(笑)
これが次の時に再現できるか不安が残る倒し方でした

はい、次は苦手な要塞ステージですね
ここは制限時間と雑魚敵は居ないのですが弓矢と斧や岩などの攻撃が
延々続き要塞自体も迷路になっていて徐々にHPを削られていくいやらしい作り
となっています。
ゴール地点で天帝が待っていてHP全快してくれました。
ここから船に乗るエリアに向かいます

822 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/09/15(土) 11:11:14.95 ID:akfcijhJ.net]
ここからは3章ですよ
3章からは雑魚が一新され
ナイフを出して突っ込んでくる海賊
バズーカ持ちの海賊
ボウガンの海賊
ボウガンの海賊はしゃがんで打ってきたりもします

そして1面から海賊のボス登場です
当初は槍を持っていますが1発攻撃を与えると攻撃パターンが
変化して伸びるフック攻撃に変化します
ううん強い(泣)

823 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/09/15(土) 11:23:08.18 ID:akfcijhJ.net]
ボスも画面の右端に追い込んでパンチハメで倒しました
3章は開始と同時にに分岐を迫られます行き着く先は同じですが(笑)
上から迂回するルートで行きましたところファルコと遭遇して最大HPが増えました
でもいいことばかりではありません3章の雑魚が強すぎるのです
攻撃は1発当てれば倒せることに変わりはありません
けど、軌道の読みにくい鳥やナイフ2連続投げの雑魚や
一定の距離を保ち一発攻撃して消える雑魚に体当たりを繰り返す雑魚に
徐々にHPを削られて道中で死亡しました
限界点が見えてみましたね

824 名前:名無しの挑戦状 [2018/09/15(土) 11:28:40.51 ID:yyCChoVO.net]
いつかゾンビーズ遊ぶ時のためにこのスレログとっとくわ

825 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/09/15(土) 11:33:30.75 ID:akfcijhJ.net]
3章2回目です今回は上のルートからではなく直線ルートで行ってみました
砂時計のアルフで負けてしまいました(泣)
画面左でパンチ出す戦法試すの忘れてました
というかボスの名前も出てこないから1やられて説明書見て
こいつ誰だ、ああこれが砂時計のアルフか気がつくのが死んでからに
なるのです。
後ろから分身出されたら死んじゃう(笑)

今日はここまで

826 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/09/15(土) 11:38:55.42 ID:akfcijhJ.net]
>>800 氏へどうぞ
こんな文才のカケラも無い文章をのちのちに読み返してくださるなんて
うれしいです。
ぜひぜひ20面を突破出来た際にはここで書き込みして頂けたら嬉しいな

827 名前:名無しの挑戦状 [2018/09/15(土) 22:39:54.53 ID:lrk67Zmi.net]
さすが本スレ
質が違うな



828 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/09/16(日) 11:10:46.84 ID:smntZRwS.net]
おはようございます。

今日も北斗の拳です
3面の雑魚が強すぎて殺意が芽生えたので
諦めました精神衛生上冷静でいられません
無敵時間が無いので雑魚に挟まれたら3,4発攻撃はあたりまえの仕様で
特にナイフ投げと1発攻撃したら消える雑魚のコンビではほぼダメージ確定なので
いくらHPがあろうと進める気がしません(泣)

最後に難易度調整は程々に難しくすれば良いってもんじゃねえです
はい、今日はここまでよ明日から別のゲームはじめるよー

829 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/09/16(日) 11:16:48.99 ID:smntZRwS.net]
北斗の拳プレイしてても特に先に進みたいと思うことは無かったな
別に北斗好きなわけでも無いし(笑)
せめて難易度調整くらいさせてよ
いきなりひらがなの長いストーリー説明しかも超長くて読みにくいんですよ(笑)
あまり褒める部分が少ないゲームなんですわ。
以上愚痴で締めます

830 名前:名無しの挑戦状 [2018/09/16(日) 23:55:46.67 ID:an7AGzKC.net]
慣れれば楽勝になる
続けろ

831 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/09/17(月) 01:01:29.04 ID:sq+n//AH.net]
カイオウ戦までやってるという意味では貴重

832 名前:名無しの挑戦状 [2018/09/18(火) 02:02:43.85 ID:MSuxNnnR.net]
覚えゲーだから覚えちゃえば園児でもクリアー出来る
卓越した反射神経のような物は一切要らない

833 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/09/18(火) 11:01:58.31 ID:b4B80uqW.net]
おはようございます

今日から始めるゲームはグレイランサーです
この前遊んだジノーグと同じメーカーなので
期待しています
パッケージ情報では全11面とのことです
それでは開始しましょう

834 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/09/18(火) 11:27:19.84 ID:b4B80uqW.net]
なるほどなるほど最初の自機の攻撃パターン選びが重要になりそうですね
( 後で説明しますね )
最初なのでしかも英語で説明なので面倒なのでノーマルタイプをえらびました。
OPのできも良く出来ていて主人公のルーシアなぜ戦わなければならないのか
そして敵は誰なのか?
敵さんに関してはOPでは情報はありませんでしたが
戦争状態で敵国にさらわれてしまったので
助けに行くという流れがわかりやすくOPで紹介されています

初回なので話題はここまでにして

92年発売の本作品もそうですが
サードパーティーのメーカーさんもメガドライブで何本か発売して
本体の性能とこれまでのノウハウの蓄積でゲームを作り慣れて
面白いゲームが増える時期なんじゃないかと思います
本体の円熟期に入ってくるこの時期は非常に楽しみでもあります

835 名前:名無しの挑戦状 [2018/09/18(火) 18:47:05.26 ID:KKJnDLNA.net]
グラサウンドが綺麗で面白そうに見えるのにあまり面白くないんだなこれが
カースと逆のパターンだな

836 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/09/18(火) 21:06:08.93 ID:RXNVMebm.net]
音楽は良かった覚えが。

837 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/09/18(火) 23:19:51.00 ID:qqMZxxX4.net]
武装パターンにバリエーションがあって俺は楽しめたけどなぁ
難易度がそれほど高くなくてジノーグみたいな歯応えを求める奴には物足りなかったのかも知らんけど

あとグレイランサーと言えばステージボスの名前がw



838 名前:名無しの挑戦状 [2018/09/19(水) 02:16:20.52 ID:JQH9LUip.net]
本スレと言わざるを得ん

839 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/09/19(水) 10:57:10.20 ID:S9NzgHKO.net]
おはようございます

今日はシステムの紹介をします
最初に要の部分を紹介しておかないと説明文を呼んでも面白さも理解できないと
思いまして
その説明が全部英語で紹介だったので省こうと思いましたけど(笑)

タイプ1 ノーマルタイプ

ムーバーを装備した状態で操作の反対を向き攻撃してくれます
またCボタンで方向を固定できるので集中攻撃もやりやすいです

タイプ2 サーチタイプ

読んで字のごとく敵をサーチして自動で攻撃してくれる優れもの
サーチの精度はそこそこで早い敵に対応できるかは今のところ不明です
またCボタンでムーバーが個別で敵を狙えるように変更できます

めんどうになってきた(笑)
Q「まだあるのかよ?」
A「ありますよ(笑)」

タイプ3 3ウェイタイプ
まだつかってないのでわかりません

タイプ4 シャドウタイプ
グラディウスのオプションみたいに自機の後を追うように攻撃します
しかし後ろ攻撃が出来ないので初心者お断りカモ
Cボタンでガンナーを固定すれば集中攻撃が可能だみゅ

タイプ5 ロールタイプ
読んで字のごとく時期の周りをムーバーがぐるぐる回ります
360度攻撃が出来る反面集中攻撃が出来ません
Cボタンでモードチェンジで前方固定すると集中攻撃できるのかな( たぶん )

やっとムーバーの説明終わったよ〜 ( 疲れた )

840 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/09/19(水) 11:07:19.44 ID:S9NzgHKO.net]
嘘でしたまだご紹介してないモードが2個ありました
面倒なので使う機会が有った場合に紹介しますね
全部で7種類でした(汗)

ガンナーパーツもプレイの時に都度紹介しますね
パーツの種類も多くて識別が大変なんですよね
これは良くも悪くもあります

説明はこれくらいにして遊んでみましょう
まだ説明してない事がありました!
基本状態で尚操作変更できますがわたしは基本的にボタン変更はしませんので
ご理解のほどよろしくおねがいいたします。
Aボタンで自機のスピードを4段階に変更できます
慣れない内はスタートボタンでポーズしてからスピードの変更をしましょう。
わたし的には2か3でプレイするのが良いと思います

841 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/09/19(水) 11:17:27.31 ID:S9NzgHKO.net]
何故に説明が長いかって?
シューティングゲームだからボスの羅列だけで終わってしまうことを
危惧したからですよ(笑)

では1面から〜
わたしは下手なのでサーチタイプを選択しました避けに専念できるためです
1面から後ろから雑魚が出てきますのでご注意を
舞台は木星の岩石地帯です雑魚と一緒に宇宙ごみ(破壊不可)も出てくるので
そこだけ注していれば特に難しいところは無かったです
ボスも舜殺しました。
ゴッキー 誰だよ?
ボスの名前です(笑)

はテンポ良く次ぎ2面ですよ
舞台は惑星ネレディー水の惑星です
ここも特に難しいところは無く
あっというまにボスマーシュロ登場
縦長のなんとけいようしがたいボスです
斜めに打つミサイルと3ウェイ攻撃だけなので
こいつも舜殺です。

842 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/09/19(水) 11:25:57.39 ID:S9NzgHKO.net]
快進撃は続いて
3面舞台は惑星エノラ
洞窟を進んでいきます
地形で狭いところがありますが
ここも難易度はそれほどでもありませんでした
ここでガンナーパーツのご紹介
細い地形にうってつけのガンナーがこれです
バウンドです地形に反射して攻撃するので窪んだ部分に居る敵を安全に
倒しながら進めます。
ボスさんはビーノーン
ちょっと気持ち悪いです
最初は玉をだすだけの攻撃なんですが
変形後は破壊可能の虫と玉で攻撃してきますが余裕でした。

はいもう4面ですよ
舞台は惑星アズです
わたしの苦手とする高速移動ステージの登場です(泣)

盛り上がってきたところで今日はここでおしまいです。
次回をお楽しみに

843 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/09/19(水) 12:17:01.24 ID:kBxdPvBH.net]
『メガドライブ ミニ(仮)』の発売が2019年へ延期―海外ファンからの反響を受けてモデルチェンジを実施
https://www.inside-games.jp/article/2018/09/19/117471.html

844 名前:名無しの挑戦状 [2018/09/20(木) 07:17:25.87 ID:Odv1aIHM.net]
ながーーーーーーーーーーーーーい

845 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/09/20(木) 10:51:36.37 ID:G909tlDe.net]
おはようございます

高速ステージの4面からご紹介しま〜す
まずは始めにスピードを1段階上げて3でプレイします
雑魚が3機で編隊を組んで出てきます
攻撃してくる前に必ず撃破しましょう!
通路が狭いところに攻撃されると回避が困難です
わたしは4回ほど撃墜させられました(泣)
その後は中ボス登場です
特筆することは何もなく一発撃破でした
その後は地形と雑魚ラッシュの高速移動でしたが
こちらも余裕でした
問題はここからでした
移動速度が緩やかになると
面構成は一転複雑な地形に嫌らしい所に砲台が設置してあったりと
何機か死亡してしまいました
ここでのガンナーパーツの正解はバウンドでした
他では攻撃が届きません
道中で確実にバウンドが取れるので詰まることは無いと思います。
4面のボスは変り種です
ボス直前でバウンドとセイバーのガンナーが確実に取れます

セイバーとは・・・
リーチは短いものの地形を貫通出来る剣のようなものです

どんなボスかと言うと
画面の上下のどちらに登場する目玉です
攻撃自体は反射する破壊可能の玉を出すだけです( 結構耐久力高め )
そしてボスが消えると画面の一部が狭まります
それはランダムで前後ろ上下の何処がブロックで塞がれます
時間との勝負になります速攻で倒さないと反射ボールに当たってしまいます
当初は反射のバウンドで攻撃していました反射には反射でみたいな感じで
でもボスの耐久度が思いのほか高く移動範囲を狭められ反射攻撃で
やられてしまったので
セイバーを時機の上下で固定して目玉の移動にあわせて動いたら
あっというまに撃破出来ました(喜)

846 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/09/20(木) 11:00:16.00 ID:G909tlDe.net]
5面は胸熱の巨大戦艦ステージです

やっぱり宇宙といえば巨大戦艦です(笑)
外周の砲台を壊しながら進んでいきますそして
砲台は若干堅いけど壊れます
そして1周回ってエンジンを破壊

847 名前:オます

ボスはマキシムファイター
最初はレーザーとランダムに出す玉です
実は1番最初が強く部品を破壊していくと弱くなっていきます(笑)
レーザー発射部分を破壊すると攻撃パターンが変わり
破壊可能の玉と時折ボスの頭の部分を切り離して攻撃してきます
ボス正面に陣取さえしなければ楽に破壊できます
そして頭の部分を破壊すればもう破壊可能の玉しか出しませんから
余裕です。
[]
[ここ壊れてます]



848 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/09/20(木) 11:09:03.84 ID:G909tlDe.net]
6面です
背景の綺麗な夕日をバックに進んでいきます
ここはテンションあがります

ここでちょっと話題休題
ゲームの中の夕日がわたしは何故か大好きで
ガンスターヒーローズの5面の夕日も大好きです

では脱線してしまいましたのでお話を戻して〜
舞台は惑星ルマ
画面の上下に破壊不可のレーザー装置と
面後半の斜めのレーザー装置は一見の価値ありみたいな
そんな感じそんでボスなんですが
ボスが画面に登場して攻撃を開始する前にもボスにくらい判定があるらしく
攻撃をぶちこみボスが斜めの非常に嫌な角度でミサイルを少し発射しただけで
撃破しました。

849 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/09/20(木) 11:14:43.79 ID:G909tlDe.net]
はい、7面です

非常に順調です
ここは氷の洞窟を進みます
画面が下に移動したり
後ろに戻ったりと忙しいですが
落ち着いて氷のブロックを壊しながら進めば
問題なし

ボスも氷の蛇でしたがあまり攻撃はしてこず画面をうろうろしているので
おちついて倒しました。

今のところ順調に進んでいます今日はここまで

850 名前:名無しの挑戦状 [2018/09/21(金) 07:14:53.08 ID:+TwlQ9bW.net]
このスレががわったら次はここでやるといい
メガドライブやろうぜ MD聯合スレッド part47
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1537411848/

851 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/09/21(金) 11:11:15.86 ID:y5hvjKhX.net]
おはようございます

今日は裏技からご紹介致します
ステージセレクトです
ステージの始まる前の画面で
B、B、C、A、上、下です。

紹介する面が進んできたため
毎回1面からプレイするのが面倒になってきたのですよ

では8面からですね
舞台は惑星カローン遺跡のステージとなっています
ここから難易度が上がってきた感じがします
前半は斜め下に進んでいくんですが画面の動きとあわせるように
柱が斜めに移動してきます
それが終わると大きな中ボスが出てきます( 運で倒せました )
ここらは破壊不可能顔ブロックが大量に出てきます
タイミングを誤ると道を塞がれるので覚えゲーでした。
さらに道中は続き破壊可能ブロックを壊しながら進んで
ボス登場

ボスは弱くてレーザーを出すだけなので余裕でした(喜)

852 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/09/21(金) 11:24:00.59 ID:y5hvjKhX.net]
記憶が無いのですが(笑)
いつのまにか9面をクリアしていたみたいです
再生可能な砲台4個とボスを倒してたみたいでした

10面では前と後ろから母艦が雑魚を運搬してくるだけの
短いステージでした
ここではじめてのギミック登場です
触れてしまうとガンナーパーツが攻撃出来なくなります
しかもこの敵の電気磁場は誘導で追いかけてきます(泣)
なので苦手なのですがスピードを1段階上げて3で振り払うことに
しました結果これが項を奏し道中をクリア
次はボスです
ここでついにお父さんが登場します
ボスから逃げているお父さんを無事に助けボスを破壊しました
ボスの名前は・・・スケーティングダディ

はい、いよいよラストステージ11ですよー

853 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/09/21(金) 11:57:49.86 ID:y5hvjKhX.net]
午後もやります宣言(笑)

11面の道中は簡単で
前から4後ろから4画面の4隅から中型機が出てきます
次は上下から2本レーザーを出す敵がでてきます、が
大体の敵は攻撃してくる前に激破可能です
次は砲台がたくさんついた戦艦が2機づつ登場
ここで厄介な問題が(笑)
戦艦本体を倒すと砲台は残り画面下へと消えていくのですが
画面下に消える直前まで攻撃してくるので注意が必要となっています
何度やられてしまったか

はい、いよいよボス登場ですよ

854 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/09/21(金) 12:51:14.16 ID:y5hvjKhX.net]
それでは続きを〜

ボスでやられたら1からやり直しの仕様なので直前に取れるアイテムは
ツインとバーナーが1個づつなので
先にバーナーを取りその後ツインを取って2個ガンナー装備で挑むことになります
1番最初の形態は不定期にワープを繰り返しながら8方向に玉をだすだけです
2段階目はボスが画面中央に陣取り6方向に稲妻を出しながら回転します
最初の陣取りで失敗すると隙間が細いので難しくなります
ですのでボスが真ん中に陣取っている間にボスの左下に陣取ります
ここが1番隙間が広いので楽になります
ボスを覆うコア1個づつが3方向に稲妻を出していますので2個コアを破壊すれば
2段階目は終わりです
3段階目がわたしは1番苦戦しました
ボスを覆うコアが2個出現し画面の中央を左右に移動しながら前後にレーザー攻撃と
放物線を描く玉( これが非常に避けにくい )
これでかなりやられていました(泣)
ここは上のボスコアを倒すとレーザーを出す方向が1方向だけになりますので
最初のコアを画面左下で陣取り比較的安全地帯でした
でコアを片方撃破してなんとか倒せました
4段階目はボスを覆うコアが泣くなり時機を追いかけてきますが
攻撃はしてこないのであっさり倒せました
ここでボスが変身し緑色の玉のようなもの変わります
ボスとそっくりな緑色の玉が不規則に動き回るようになるので
速攻で倒しました
これでエンディングとなります。

シューティングゲームは時代が変わっても遊べる物が多いな
あらためて思った。
未プレイの人で興味を持った人がいらっしゃいましたら
wiiUとかで配信されてるみたいなのでそちらでどうぞー

855 名前:名無しの挑戦状 [2018/09/22(土) 07:32:49.00 ID:8RB+x8tq.net]
ながーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーい

856 名前:名無しの挑戦状 [2018/09/22(土) 11:06:48.15 ID:uM1KCLy6.net]
おはようございます

今日はGENESISのアースワークジム2で
遊んでみようと思います
KIDS TO ADULTS AGES 6+
大丈夫書いている人は6歳以上だ(笑)

857 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/09/22(土) 11:50:10.11 ID:uM1KCLy6.net]
おっとさげ忘れてしまっていたようだ(笑)
1面は綺麗過ぎる背景のおかげで進行方向がわかりにくかったです
面白い仕掛けとしては豚2匹を計りに乗せて重さで蓋を開ける所かな
当然ノーヒントでやらせるところが洋ゲーですね
それも1面から(笑)
死ぬことは無かったけど親切設計でコンテニューポイントが4,5箇所
設けてありかなり長丁場の面でした。



858 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/09/22(土) 11:57:32.60 ID:uM1KCLy6.net]
2面は舞台は採石場か何かで制限時間があります、結構シビアな設定となってます
定期的に出る制限時間延長の時計を取らねばなりません
ここでは武器が正式名称はわからないけどプラズマ銃とBボタンの自身の頭を使った
鞭攻撃のみです
プラズマ銃のリーチは短くこれを使って地面や岩を掘って進むのですが削った岩が無くなる訳ではなく
地面の下の部分に出てきて地面を盛り上げます。
そして地面から出ている火をこの削った岩で消していく見事な仕掛けになってます。
面の最後にボスがでてきます
繭です攻撃を1発与えるたびに芋虫を出してきます

説明が雑ですが(笑)きょうはここまで午後部門はありません

859 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/09/22(土) 22:12:37.98 ID:I4uRsEuf.net]
パパは見殺しにする方が難しいからもう遅いけどやるといいぞ

860 名前:名無しの挑戦状 [2018/09/23(日) 07:37:26.28 ID:PS9M4jFA.net]
下げるな上げろ

861 名前:名無しの挑戦状 [2018/09/23(日) 12:08:43.67 ID:Pmnxc7vq.net]
パパの乗ってる艦は脱衣麻雀みたいだったね
パンツ→ペニスケース→亀頭ケースみたいな

862 名前:名無しの挑戦状 [2018/09/24(月) 07:11:55.74 ID:2/xzHGvi.net]
はよう続き

863 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/09/24(月) 10:36:04.71 ID:/RpmDQxa.net]
おはようございます

今日もアースワークジム2です
GENESISのゲームをプレイするのは良いのですが
問題点は裏技が存在していたとしても判らないという事なんですね


864 名前:特に役に立つのが面セレクトの裏技ですね
これの有無如何で途中で諦める事も(笑)
アースワークはパスワード方式を採用しています
ですがプレイヤーがパスワードに気が付けるかという、問題点も残っています
たぶんみつけられると思っています( 楽観的 )

というわけで〜再度1面からです
2度目という事もあり勝手を知っているので進むのも楽です
前回取れなかったアイテムも回収しながらすすんで行こうと思います

まずは、スタート地点の上に1UPが設置してあります当然ジャンプでは届きません
操作は設定を基本変更しませんのでCでジャンプした時にもう一度Cを押すと緑色の何かを
伸ばします最初は意味が解らなかったのですが天井から緑の液体が出ているところに
タイミング良くCで緑色の何かを伸ばすとあら不思議ターザンみたいなアクションで
ぶら下がり出来きますそしてシビアなタイミングで隣へ飛び移って行けばスタート地点の
上にたどり着き1UPを獲得できます。

プレイ最初では豚の仕掛けがノーヒントと書いたのですが
一瞬だけど
Use the pig !
豚を使えって画面に出てきてました
しかし使い方は一切教えてくれません
正解は豚を滑り台の上に運んで
下のスイッチを押し池にいる何かを押しつぶすだけですが(笑)
[]
[ここ壊れてます]

865 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/09/24(月) 10:52:05.86 ID:/RpmDQxa.net]
まだまだ1面ですよ

ここで一つ目のコンテニュー地点です

ここで重要なシステム説明です
このゲームではジャンプ中に攻撃がBの自身の頭を鞭攻撃しかありません

ここで新たな敵出現ですルート上必ずしも倒す必要はありません
敵はこちらの攻撃を一切受け付けません俗に言う無敵というやつです
こいつは上にあるスポットライトを頭上に落とすことで倒すことが出来ます
つまりは敵の至近距離で垂直ジャンプをしてBで頭を伸ばし上にある
スポットライトをぶつけるわけですね。

はい、そしてもうひとつの仕掛けはこちらは回避して進むことは出来ません
トロッコみたいな乗り物にのって斜め上に進んで行く感じです
操作は左がブレーキで右がアクセル
ここで画面上から家政婦のおばちゃんが落下してきます
おばちゃんに触れるとスタート地点まで戻されるうえにライフも削られます

866 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/09/24(月) 11:08:48.15 ID:/RpmDQxa.net]
コンテニューポイントII
先ほどのおばあちゃんが降ってくる
仕掛けのボーナスステージがあるだけです
行くか行かないかはプレイヤーの自由です
ボーナスステージでまさか志望することになろうとは(笑)
一度触れてしまえば最初に戻されるためストレスが溜まるので行くことは
あまりおすすめしません(笑)

行かない人はすぐにコンテニュー地点がまたでてきますよ
滝を3段登って行った先の落下地点に電気椅子が設置してあります
もちろんトラップにひっかかります
悪意のあるところに設置してくれますね(笑)

そしてここで一瞬
Use snott swing
これは面の最初にある1UPを取る操作方法を面がある程度進んだところで
説明し2回目からはああ、ここでこのテクニックを使えば取れるということを
プレイヤーに解らせます
よく出来てると思います

867 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/09/24(月) 11:18:08.10 ID:/RpmDQxa.net]
なるほど、仕掛けをひとつクリアする事に
コンテニュー地点が出てくるようですね
次は豚を使って秤を重くしてふたを開ける仕掛けです

これで1面はクリアなのですがまだアイテムを全部取ってないんですよね(笑)
今日はここまでにします午後の部もありません



868 名前:名無しの挑戦状 [2018/09/24(月) 19:43:11.11 ID:GBhGprPG.net]
アースワームをアースワークと勘違いしてる人たまに見る
earth worm=ミミズと気付かないものなのか
バーチャルバート→バーチャルバードとかな

869 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/09/24(月) 20:08:33.80 ID:6mHAoxzE.net]
ミミズ云々以前にワームという単語に馴染みが無いせいで、語感の近いワークへ勝手に脳内変換されてるだけじゃね?

870 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/09/25(火) 00:47:52.71 ID:8xXASMf2.net]
中華がファミコンに無茶移植してたな。

871 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/09/25(火) 11:30:33.53 ID:x3wp7EyL.net]
おはようございます

今日は訂正から入らせてもらいます
申し訳ありませんでした
タイトルが、その間違っていることに気がつきませんでした
勝手に脳内でワークに変換されていました

では、2面から
この面は特に書くことも無く
制限時間延長の時計を取りながら
上にプラズマ銃を使いながら
進んで
たまにCボタンでぶら下がりながら進みました
ボスの繭も直前にコンテニューポイントがあるので
2,3回再戦して倒しました(喜)

872 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/09/25(火) 11:37:14.13 ID:x3wp7EyL.net]
3面の指令は
Use the Bomb
です
画面の左からぬいぐるみなどさまざまな物を窓から捨ててくるんで
それを画面の右に居るキャラの所まで運ぶみたいな感じのステージです
Jimはライフ制なのですが爆弾を地面に落としてしまうと1発で死んでしまう
設定のため気が抜けない仕様となっています

873 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/09/25(火) 11:49:57.74 ID:x3wp7EyL.net]
3面の操作は
Aでトランポリンの向きの変更
Bでダイビングですね
4匹地面落下でもダメージを受けてミッション失敗(笑)
地面に物を落とさず一定量右の家まで運ぶ流れで爆弾を右の家まで運んで
右の家の鳥が左の家に爆弾を投げ返す流れを4回繰り返して
クリアになりましたこの仕掛けちょっと操作性が悪いところも良くマッチしてて
わたし好きです。
ここまでで今日のゲームは終了です
明日また1面からだと疲れる(笑)

あっ!そういえばどこでパスワードでてくるんだろうな
いまのところそんな気配は無かったけど・・・

874 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/09/25(火) 12:05:08.76 ID:x3wp7EyL.net]
さあ4面です

ここは打って変ってたぶん水中のステージです
浮遊感はかなり気持ちの良い感じに仕上がっています
視界がかなり暗く自らの周囲しか見えない所を進んでいきます
背景も綺麗でした
地形のうねうねイソギンチャクに触れないように進んで行き
途中では進む難易度を選べる分岐点がいくつかあり
すべてノーマルを選んで進んでいきましたが
結構難易度が高いように感じました
そしてゴールへ・・・

まさかのクイズゲームがはじまりました
これは非常にやばい展開です英語でクイズをするわけですからね(汗)
第一問目は
Jimの誕生日は?
うう、わかるわけない説明書に書いてあればいいんですが・・・
もしかするとここで詰むかも知れません

ということで今日はここまでー

875 名前:名無しの挑戦状 [2018/09/26(水) 07:26:32.00 ID:yZO6b9aS.net]
MDスレにはスレ保全のルールがあるから
900超えたらこっちに移れ
メガドライブやろうぜ MD聯合スレッド part47
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1537411848/

876 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/09/26(水) 09:59:29.91 ID:9yLJzCt3.net]
おはようございます

今日も張り切ってアースワームジム2といきたかったんですが
パスワードの入手方法が不明のため
毎回1面からのプレイがしんどくて諦めました
1面の途中のパスワードは入手しましたが・・・

何時かプレイする誰かのために〜
クイズの答えですが
説明書の
HINTS AND TIPS
の中にこんな一文がありました
The answer is never B.
答えはBのようです制限時間もありますので
焦らずBを選んでください、では・・・

877 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/09/26(水) 10:04:27.71 ID:9yLJzCt3.net]
申し訳ありません
致命的な間違いを犯してしまいました
BではなくAかCを選んでください
そもそも答えがBでは無いと訳すところなのでした
あはは・・・



878 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/09/26(水) 13:10:05.46 ID:9yLJzCt3.net]
あらためまして、おはようございます

午後から新たに始めるゲームは
初のメガCDです
そしてジャンルも初の横シューティングの
慶応遊撃隊です

珍しい点が当たり判定を変更できる所でしょうか
たまには本体の電源を入れないとお亡くなりになる可能性が有るためです

879 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/09/26(水) 13:30:26.54 ID:9yLJzCt3.net]
お話の流れとしては鍵を悪い狸に盗まれてしまったので
取り返しに行くという流れで始まります
そしてその1面敵の飛行船を追いかけながら面が進むのですが最初出現位置が
良くわからず衝突して死亡しました。
2回目では後ろから狸が走ってきて死亡
次には中型機のミサイルを目の前で放たれて死亡
そしてゲームオーバーへ(泣)

ここで操作方法の説明
Aで移動速度の調整、はやいとおそいの2段階で選べます
Bで通常攻撃
Cはポチを使ったボム攻撃

Bを押さないでいるとミニポチが最大2匹まで現れ
オプションとして攻撃も担ってくれます。

コミカルな絵柄ですが侮れない難易度を感じますね・・・

880 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/09/26(水) 13:56:08.39 ID:9yLJzCt3.net]
1機やられるとその場から復活で装備アイテムも2個出てくるのですが
たてつづけにやられる場合が多いですね(泣)

道中では上からからくり人形が中ボスとして出現します
上から突然落下してくるので要注意です
仕掛けも楽しくお茶の部分を破壊すると攻撃パターンが変わり
頭を破壊しても攻撃パターンが変わるので楽しいです
また放置していると崖から落下します(笑)
その後は山の断面図にしたような所を進むのですが
地形なのかそうでないのかわかり難かったです

その後はボスで
山車が出てきます
破壊部品が多く楽しいボス戦でした
破壊可能部分は砲台部分と神輿の上にいるサル
サルはバナナを連続で投げてくるので早めに破壊しましょう
次に砲台の後ろにいる生き物これは別に攻撃しくるわけではないのですが
部品ということで破壊
これで激破になります

881 名前:名無しの挑戦状 [2018/09/27(木) 06:51:53.94 ID:cDILgbpY.net]
ながーーーーーーい

882 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/09/27(木) 11:47:01.97 ID:6krfQnT4.net]
おはようございます

1〜2面を延々繰り返しプレイになりました
1面のボスでは敵の砲台の攻撃が画面左端には届かないなど
神輿の上に居るサルを倒すと
神輿を引っ張ってきた牛が攻撃を始める
など学習しました。

2面のボスは海から出てくるので画面下を陣取られると
なかなか攻撃ができません
また、左手から出てくる幽霊を倒すと破壊不能の火の玉に変わって
なおプレイヤーに襲い掛かります
画面が広い場合は良いのですが
狭いところで幽霊が出てくると致死率が高いです

883 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/09/27(木) 11:53:03.30 ID:6krfQnT4.net]
3面に到達するまで

ここまでで1時間かかっています
3面は地下鉄から始まり駅で降りて江戸城へ向かいます
最初の電車がめちゃめちゃ硬く画面スクロールに押しつぶされました(泣)
駅から出て江戸城までは特に難しいところは無かったです
仕掛けとしてはだるま16匹の仕掛けが良くできてました

ボスは巨大戦艦で
マッカーシー!マッカーシー!
目の前で攻撃されてゲームオーバーでした
このゲーム・・・1発で壊せる雑魚が殆ど居ないのが難しい原因か(泣)

884 名前:名無しの挑戦状 [2018/09/27(木) 21:22:14.75 ID:8auP/xXe.net]
何だ何だ

885 名前:名無しの挑戦状 [2018/09/28(金) 10:09:00.36 ID:HCfKrgbb.net]
かんだかんだ

886 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/09/28(金) 11:22:30.94 ID:GPjHNkMe.net]
おはようございます

慶応遊撃隊ですよ
全然進めません
その場から復活システムが悪い方向作用して

どう作用してるのかと言いますと
雑魚が非常に硬く設定されているため
死んでパワーダウンは許されません
そしてミニポチを作成中は一切攻撃が出来ず敵からの体当たりで
連続死になります

1回のミスが命取りになりますねぇ

887 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/09/28(金) 11:30:58.35 ID:GPjHNkMe.net]
このままでは・・・
3面で終了してしまいそうなので
難易度を早々に下げてプレイします



888 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/09/28(金) 12:00:10.31 ID:GPjHNkMe.net]
難易度を下げたことで
マッカーシー!を突破出来ました2機ほどやられましたけど・・・

4面は戦艦から逃げたヘリを追いかける展開から始まります
雲の上を進んでボスの基地を破壊しました
良い感じです

889 名前:名無しの挑戦状 [2018/09/29(土) 09:43:30.50 ID:FNhz/yON.net]
難易度を下げるな

890 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/09/29(土) 15:23:23.06 ID:kvKil66W.net]
5面で限界みたいですね
後ろからの体当たり酷い(泣)

線路を走る車が最高到達地点でしたね
難易度下げてこの難しさ・・・
後ろからの体当たりは精神的ダメージが大きい

891 名前:名無しの挑戦状 [2018/09/30(日) 00:59:23.66 ID:Prdmed5W.net]
慶応遊撃隊の音楽はいいですね

892 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/09/30(日) 01:01:50.22 ID:VVxWkY84.net]
おお慶応遊撃隊とは懐かしい
俺もたまにはメガCD動かさないとなあ
ひょっとしたら壊れてるかもしれん

893 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/09/30(日) 01:07:28.94 ID:VVxWkY84.net]
慶応遊撃隊も一番難しいモードでのクリアは諦めちゃったんだよなあ
いつか挑戦しようと思ってそのままだ

894 名前:名無しの挑戦状 [2018/09/30(日) 11:30:45.64 ID:1dgix2Kc.net]
メガCDは安い部品ばかり使ってるからすぐ壊れる

895 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/09/30(日) 15:30:54.55 ID:if3TUUgt.net]
おはようございます

昨日ジャンプ50周年なんとかの公式チャンネルで数話見て
ヒカルの碁をいっきにみたくなったので
2,3日お休みします。
良い物は時を経ても良さは変わらず、だな

896 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/09/30(日) 16:53:47.88 ID:if3TUUgt.net]
何々だから壊れる何々だから壊れないは当てにならん
PCエンジンのDUORも長期間放置してたら壊れたし
初期のロムロムもCD部分が死んでるし
時々使っていたDUOだけはまだ存命だ
長期放置したメガCD1もCDは読み込むが砂嵐が入り込んだ映像に
なってしまいました。
たまにソルジャーブレイドとサマーカーニバル93ネクスザールSP
だけ動いてくれればいいのよ。

897 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/09/30(日) 18:22:03.19 ID:VVxWkY84.net]
壊れると言ったらPCエンジンのCDロムの方が壊れやすいと思うのだが
ヤフオクで出てるのも故障品が多い
故障品であることを隠して売る悪質なやつもいるしね
ある部分のギアが壊れるケースが多く
これを交換した修理品もヤフオクで出品されている

セガハードだとゲームギアやドリキャスが壊れやすい印象



898 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/09/30(日) 18:54:54.74 ID:if3TUUgt.net]
ほへえ、壊れてることを隠して売る悪人もいるの〜
ひどい話ですね。
GTの音量の所も壊れて音が出なくなる・・・
今生きてる本体には長生きしていただきたいものだ
壊れたら買わないといけないしまた買った本体の寿命もきにしないと
いけませんからね。
プレステ2も先日昇天されたし・・・
いつお迎えが来るか運しだいと言った感じだみゅ

>>871 氏へ
DCって壊れるか?
わたしの主観と871氏の主観は違うのは当然のことなのだが
さくら対戦オンラインとカプエス2と・・・数千時間はプレイしたけど
壊れんかったぞ
本体の値下げで無理が祟ったのかも知れません

899 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/09/30(日) 19:25:50.65 ID:F2MrxEij.net]
>>871
メガCDと比べ完動品に対し故障品が多いソース宜しく

900 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/09/30(日) 21:46:45.24 ID:gpIGbmC3.net]
>>872
DCは結構壊れ報告結構あるよ。
PSOで負荷をかけた人が多いかな?
ウチのもまだ現役で動いているけど、
予備機を買っておこうか考えてる。

901 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/09/30(日) 21:47:01.24 ID:wr9azkP1.net]
メガCD1はほとんど故障してる。2は大丈夫。

CDロムロムは半分以上故障してる。
DUOも半分以上故障してる。SCDも。

RとRXは比較的マシ。

902 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/09/30(日) 21:49:06.30 ID:wr9azkP1.net]
DCも比較的、故障が多い。 
SSも古い型番は故障が多い。
PS2も古い型番は故障が多い。

903 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/09/30(日) 21:49:14.68 ID:gpIGbmC3.net]
「結構」が重複しちゃった。
あくまでも自分の周辺の人たちのレポです。
「オマエのまだ現役かよ!」って羨ましがられる。

904 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/10/01(月) 00:04:45.19 ID:tGlOoZ0W.net]
>>874
DCはプレイするゲームにもよる。
餓狼マークオブ・ザ・ウルブスとか月華の剣士とか読み込み酷いからずっと遊んでると壊れるイメージ

905 名前:名無しの挑戦状 [2018/10/01(月) 02:03:58.01 ID:2AHbaetN.net]
>>872
俺が買ったセガハードで初めて壊れたのがDCで
新品で買って数年で壊れたのでショックだった
その時ネットでちょっと調べたらDCは壊れやすいと書かれていた

で、今でもオクでハードとソフトのセット買ったりするんだけど
DCは壊れてる率が高い。今までに数台あった
SSは先日初めて故障品を掴んだ
メガCDはオクで買ったのは1台でそれは今も動いてる

906 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/10/01(月) 02:12:56.98 ID:2AHbaetN.net]
>>872
故障品を隠して売るやり方は別のスレで自慢げに語ってるヤツがいたけど
ACアダプタを欠品にして動作確認できませんジャンク扱いで、で出すんだそうだ
実際、そういう品が結構出品されてて故障品と明らかにしてるのより高く落札されてた

他に俺がオクで見かけたのは
ハード、ソフト共にちゃんと揃ってるのに動作確認してなくて通電のみ確認した、という怪しいヤツ
もっと酷いのはPCエンジンDuoとCDソフト、Huカードのセットで
何故かHuカードのみ動作確認してCDロムの動作確認してないヤツ
PCエンジンで壊れるのはCDドライブの方だからねえ

907 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/10/01(月) 02:23:09.91 ID:2AHbaetN.net]
PCエンジンのCD機とHuカードのセットってのもあったな
当然Huカードしか動作確認してないんだけど
普通のCD入れて動くかどうかくらい試せよなあ
どうせ壊れて動かないのを隠してるんだろうけどさ



908 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/10/01(月) 06:54:56.85 ID:tGlOoZ0W.net]
>>880
DUO持ってるけどコンポジット出力の部分の基板が剥離して画面が写らないパターンもあると思うわ。
俺のがそうだから。

909 名前:名無しの挑戦状 [2018/10/01(月) 10:41:12.31 ID:Qt+QWEUx.net]
このスレががわったら次はここでやるといい
メガドライブやろうぜ MD聯合スレッド part47
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1537411848/

910 名前:名無しの挑戦状 [2018/10/01(月) 10:41:51.99 ID:Qt+QWEUx.net]
MDスレにはスレ保全のルールがあるから
900超えたらこっちに移れ

911 名前:名無しの挑戦状 [2018/10/02(火) 11:23:58.26 ID:h6l3W/Ad.net]
止まるな

912 名前:名無しの挑戦状 [2018/10/04(木) 07:51:04.22 ID:I6wBoeNC.net]
乱立するからフィニッシュまで

913 名前:名無しの挑戦状 [2018/10/05(金) 11:55:02.39 ID:Ax23q8xn.net]
止まるな

914 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/10/05(金) 23:06:27.81 ID:LZ9iraYy.net]
おはようございます

中断していた慶応遊撃隊の再開です
5面から急に難しくなってきたので・・・
線路を走る車、火炎放射付など飛行船の猛攻でもりもり基数を減らされ
ボスは核の部分だけになれば核の部分の少し上が安全地帯だったので
楽でした
6面は2ボスの強化版が最初に登場します
その後トビウオのエリアを進んでミニ宝船船
こいつも画面の左上付近で殆ど安全地帯でした
高速体当たりだけは見てからでは間に合わないので左上で待機しましょう
その後はドラゴンが出てきてゲームオーバーでした
無理ぽいなあ

915 名前:名無しの挑戦状 [2018/10/06(土) 00:35:53.04 ID:f1eCZOSa.net]
慶応ってバトルマニアシリーズみたいに気楽な難易度と思っていた
難しいのな

916 名前:名無しの挑戦状 [2018/10/06(土) 13:14:25.37 ID:uXN9GY8N.net]
MDスレにはスレ保全のルールがあるから
900超えたらこっちに移れ
メガドライブやろうぜ MD聯合スレッド part47
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1537411848/

917 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/10/06(土) 15:04:52.62 ID:OnL9Y2G+.net]
おはようございます

慶応遊撃隊ですよ
結果から最初に
昨日のボスを倒すことは出来ませんでした
ここまでとなります。

個人的感想として
雑魚の種類が多く1面事に雑魚は総入れ替えなので
種類が豊富なので飽きさせません
また、当たり判定の位置変更やスピードの変更はおそいとはやいだけですが
設定では細かく変更できるところは親切です
後ろから雑魚が出てくることもそれなりにあるので厳しかったです



918 名前:名無しの挑戦状 [2018/10/07(日) 14:15:17.16 ID:2yEs5/NI.net]
倒すまで止めるな

919 名前:名無しの挑戦状 [2018/10/12(金) 16:43:58.05 ID:8nIDXwSk.net]
続きはよう

920 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/10/14(日) 12:41:05.11 ID:EvID3ZZl.net]
メガCD動かしてみようと思っていたのに
ついついジェネシス版のマーブルマッドネスを遊んでしまった
とりあえずイージーでクリア

921 名前:名無しの挑戦状 [2018/10/14(日) 15:02:48.22 ID:WL/RVPFo.net]
短い

922 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/10/16(火) 01:21:59.13 ID:F7j9l2P+.net]
おはようございます

批判を覚悟で書き込みます
次回のゲームを何にしようかと考えていたので
試しにコントラをプレイしました
わたしは購入してからプレイした記憶が殆ど無いので
前の持ち主さんが結構遊んだようでカセットには傷が多くありました
前の主さんは面白かったんですね。
わたしのプレイしての第一声が・・・
「目が痛い」と次は「これプレイしてたら目が悪くなるわ」
でした

破片で敵の弾は見えなくなるし画面は他方向レーザー出すとチカチカして見えにくいし
わたしにはちょっと無理

良く言うとグラフィックは書き込まれているとも言えるのかな

923 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/10/16(火) 01:27:41.10 ID:F7j9l2P+.net]
墓場から死んだコンテンツを引っ張り出す!

今回のゲームは・・・
タスクフォース・ハリアーEXになります
数ヶ月くらい前に1度プレイして以来になります
アケからの移植らしいです

スーパーシューティングが過激に蘇ります( 墓場から )
いざ!

924 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/10/16(火) 01:28:43.24 ID:gexr4nJx.net]
タスクフォースハリアーは結構有名だぞwww

925 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/10/16(火) 01:44:27.26 ID:F7j9l2P+.net]
シューティングが最近立て続けに出てきていますが
ご了承の程を(笑)
タスクフォースよお前もか!
ゲーム内で日本語表記一切無し
まあ、面の説明とボスの説明してるみたいですが・・・
このゲームは縦シューティングですね
横が続いていたので気分一新ですね
操作は簡単
Aでショットと地上攻撃
Cでボム
たぶんこれで以上です。不足が見つかったら後で書きます( B・・・は )

では1面ね
1面は何のことは無い厄介な敵も居らずボスのヘリをたおしておしまいでした。
時間が経過すると雑魚の機体が駆けつけてくるのでお早めにたおしましょう。

2面は射程距離が短くなって
地上攻撃のステージ?なのかな
メインは地上兵器破壊になります射程が短いということは敵に近づかねばならず
当然致死率もあがります案の定2ボスでゲームオーバーでした。
2機の戦車が俗に言う3ウェイショット攻撃をするだけだが・・・

926 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/10/16(火) 02:03:47.27 ID:F7j9l2P+.net]
3面道中中型ヘリ4機出てくるところで終わってしまうな・・・
要練習か・・・
目の前で玉出されるのが非常に辛い(泣)

もう一回プレイして寝よう

927 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/10/16(火) 02:26:06.36 ID:F7j9l2P+.net]
なんやらかんやらで4機ヘリの所は2回ボムで突破することにしました
4ボスは飛行機で横から攻撃して倒しました正面で敵の弾を避けるのは困難なため
5面は地上ボスで火炎放射ロボットでしたが耐久度が低くあっとうまに倒しました。
6面から後ろから雑魚が登場します(泣)
そしてボスも後ろから登場してきました
もちろん初見でしたので露知らず当たってしまってゲームオーバーに(泣)

操作補足 B!

Bボタンは時機の横のオプションの位置を前に配置したり横に配置したり
後ろに配置したり少し離れて( 時機から左右に4キャラぶんくらい )の所に
配置したりできます
このオプションは敵の弾も防ぐので盾の役割も果たしてくれます

今日は以上になります



928 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/10/16(火) 05:26:36.07 ID:k5+94F2t.net]
違法ROMダウンロードプレイ日記

929 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/10/16(火) 12:02:26.32 ID:F7j9l2P+.net]
おはようございます

6面のボスからでしたか
6面のボスは後ろから登場して2機に分裂して画面の
上下に陣取ります
真ん中の隙間を埋めるようにレーザー攻撃です
後は翼から3ウェイ攻撃の2パターンです


930 名前:方にHPが設定されており片方づつ倒していきます

次は苦手の地上攻撃面今回は海です
ボスのボートに倒されました
攻撃は3ウェイ攻撃と破壊可能の誘導弾だけなんですが
こちらも至近距離に居るのでなかなか反応できませんでした(泣)

また違法とか騒いでいるけど(笑)
北斗の拳の際は疑って申し訳ありませんでしたが先だろ(笑)
馬鹿だからもうわすれちゃったのかもしれませんね(笑)
ぷぷぷw
[]
[ここ壊れてます]

931 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/10/16(火) 13:42:22.94 ID:F7j9l2P+.net]
久々の動画あっぷです

ユーチューブで東ジョー メガドライブ で検索してね
5チャンネルに貼り付けはやり方がわかりませんので(笑)
>>902 さまのメガドライブには足元にも及びませんがねぇ
金輪際現れないでくださいね902さん(笑)

932 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/10/16(火) 13:54:11.70 ID:bISiK85P.net]
動画を撮影して有名動画サイトにアップロードまでする者が
誰も聞いてない自己満日記を掲示板にひたすら連投書きまくってるのに
アドレスの貼り方が判らない(笑)
ガバガバ

933 名前:名無しの挑戦状 [2018/10/17(水) 17:24:05.72 ID:TAYSzuOc.net]
900超えたらからこちらに移動してください
メガドライブやろうぜ MD聯合スレッド part47
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1537411848/

934 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/10/17(水) 19:57:00.23 ID:2Mm1VHvH.net]
悪意の塊になればどうやってでも潰せる
俺はそうやって目障りなサイトやスレを何個も潰してきた自負がある

935 名前:名無しの挑戦状 [2018/10/21(日) 17:36:50.13 ID:Gl8Zq7jn.net]
止まるな

936 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/10/21(日) 17:39:57.69 ID:XQgIR/9n.net]
ヤフオクにエリミネートダウンとか5000円位で出てるのあれパチモノなんだろうな

937 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/10/27(土) 13:14:46.09 ID:TaZqWJxP.net]
おはようございます

今日はディックトレイシーを遊んでみようと思います

主人公が下駄警部みたいだ!
ネタがわかったひとはおそらく私より年齢が上に
あたるのではないかと思います。



938 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/10/27(土) 13:27:33.69 ID:TaZqWJxP.net]
トレイシーも日本語表記一切無いですね、まあ慣れましたけど(笑)
先に操作説明しちゃいますね

Aでピストル、至近距離ではパンチ
Bでジャンプ
Cは画面奥の敵を攻撃

クリア時のボーナスで使い勝手の悪いパンチで敵を倒していると
ボーナスで点がもらえます
さらにCで攻撃して町を一切破壊せずにクリアすればボーナス
こちらのボーナスはほぼ無理だと思います。

1−2でいきなり下駄警部が鉄砲を忘れて
素手で挑みます(笑)

ジャンプの性能が悪いけど(笑)
面白い・・・  気がする

939 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/10/27(土) 13:42:20.59 ID:TaZqWJxP.net]
1−2はパンチだけで進むわけですが
青服はパンチのみ
赤服は3発打つと玉を装填しますそのすきにパンチでしとめましょう
緑服は投擲タイプです投げた隙が大きいのでその間にまをつめて
たおしましょう

1−3はボス戦です
バレッタ使いのなんとかさんです
画面の奥に登場するのでCで攻撃するしかありません
さらに新しい敵として画面手前から転がって目の前に現れ発砲する赤服
遠くに現れるとこちらの弾をジャンプで避けます厄介な敵です
1面ということもあってしゃがんで攻撃してるだけで無傷でクリアです(笑)
しゃがんでるだけで攻撃を受ける心配がありませんでした
クリア後はボーナスステージで
A,B、Cと標的がボタンで対応しており
射撃の訓練で成功すればクレジットが増えます是非増やしておきたいところです。

では2ステージへ

940 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/10/27(土) 13:48:45.67 ID:TaZqWJxP.net]
さあ2−1ですよ

ここでも新しい敵が出ます
黒服がナイフを持って速い速度で移動します
この場合の早い定義は主人公の下駄警部よりもという意味です
画面奥の敵の装備がピストルからマシンガンに変わり連続で発射してきます
赤服もしゃがんで装填を覚えて頭が良くなっています

941 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/10/27(土) 14:01:44.29 ID:TaZqWJxP.net]
2のボスは爆弾魔で画面手前に爆弾を置いたり画面の上に投げて柱を落として
攻撃したりと厄介な相手でしたが雑魚が出てこないので1対1の勝負だったので
楽勝でした。

あ2−2が後になってしまった
左ハンドルの国なのでカーチェイスの面なのですが違和感を感じましたが
あれやこれやと文句を言ってもしかたないので(笑)
操作はBでジャンプのかわりに
車の天井に飛び移るです
画面奥や前と後ろからも車が来て発砲してきます
特に青服が下から発砲してくるとBで飛び移るしか回避方法が無く
上と下で同時発砲されると強制ダメージなので緊張感が
ありおもしろい面にしあがっていました。

今日はここまでです
おつかれさまでした。

942 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/10/27(土) 14:03:39.77 ID:2l2TFVnQ.net]
つまんね

943 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/10/27(土) 15:43:21.43 ID:7SRdca8L.net]
ディックトレイシーも雑誌評価低い割にファンの多いゲーム
カースやジュエルマスター枠

944 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/10/27(土) 15:54:00.36 ID:9unrB0Sc.net]
どこでダウンロードしたROMですか?

945 名前:名無しの挑戦状 [2018/10/27(土) 18:29:40.85 ID:m+sjqkCB.net]
そろそろ900超えなので次スレ案内

メガドライブやろうぜ MD総合スレッド part47
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1537604158/

946 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/10/27(土) 19:00:12.63 ID:qH2OS2ad.net]
>>916
マスターシステム版も良く出来てる。

947 名前:名無しの挑戦状 [2018/10/29(月) 13:46:10.82 ID:Fvhwh9s3.net]
900超えたらからこちらに移動してください
メガドライブやろうぜ MD聯合スレッド part47
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1537411848/



948 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/11/02(金) 00:12:00.90 ID:QUXIAJw5.net]
> ADVANCED大戦略 38(t)式戦車G型
> https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1511400650/221-224
>
> 221 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ 65bd-nBLa [210.4.165.246])[sage] 投稿日:2018/10/23(火) 06:23:47.99 ID:48N1628Q0 [3/3] (PC)
> ★★★★★株式会社チキンヘッドの製品は全部欠陥品★★★★★
>
> 917 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2018/09/27(木) 04:36:02.73 ID:Hy/lMhac
> > i.imgur.com/meFwv1X.jpg
> > 零戦に木目調テクスチャを貼り付けて反日思想ムキ出しで挑発する韓国人の南人彰
> >
> > i.imgur.com/pSVuUO3.jpg
> > 「2000種類以上の兵器が登場」と宣伝しているのに大半はこのような手抜き
> > いかにも韓国人な南人彰らしいといえばらしいが
> > i.imgur.com/MYAMJCI.jpg
> > 名前記入欄かな?
> > ↑
> > 【ダメな見本】 ADVANCED大戦略(株式会社チキンヘッド)
> > ゴミ。借り物のブランドを汚す欠陥会社と人間の巣。やる気がないなら人生やめちまえ
>
> ちなみに木目調ゼロ戦が入ってるのは2001とIV
> 名前記入欄KV1が入ってるのはIVだそうだ
> 5は潜水艦とかE戦車とかバッサリ削除だけしてコピペ水増し兵器ばっか
>
> ゴミばっかだなw南人彰のチョン大戦略はw
>
> 222 名前:名無しさんの野望 (スップ Sd02-ZrT7 [1.75.228.189])[sage] 投稿日:2018/10/23(火) 08:45:40.03 ID:4FwwGJlMd
> >>221
> おまえの両親はおまえがそんな風になるなんて産まれてきた時夢にも思わなかっただろうな
>
> 223 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ 7303-7TBo [210.136.34.198])[sage] 投稿日:2018/10/25(木) 07:39:41.93 ID:HXLkchPl0 [1/2] (PC)
> 鈴木ドイツ容疑者か南人彰容疑者が書いた殺害予告にも
> 両親がどうのこうの書いてなかった?
> よっぽど親にコンプレックスがあるんだな鈴木か南、、、ないしどちらとも
>
> 224 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ 7303-7TBo [210.136.34.198])[sage] 投稿日:2018/10/25(木) 07:43:34.60 ID:HXLkchPl0 [2/2] (PC)
> あったあった
>
> potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1447069423/999
> ゲーム [PCゲーム] “ADVANCED大戦略 テキダンヘイ39 [転載禁止](c)2ch.net”
>
> 999 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2016/03/11(金) 12:52:41.46 ID:hmD+sBrQ
> 南とかいう人間じゃないって何度書いても理解できない精神発達遅滞者にパソコン
> 与えてる成年後見人は誰だよ全く
>
> こいつのせいで2001又は5以降AD大戦略が作って貰えなくなったと思うと本当に殺したく
> なるは。俺は昔から粘着気質でどこまでもいつまでもあきらめずに調べ続けるタチやから
> 調べ上げてDIYセンターで斧かハンマーでも買って頭カチ割るのが今の夢かな
> 状況判断的にSSαかセガから調べると早そうだ
>
> ------------------------------------------------------------------------------
> 鈴木ドイツ(鈴木あきら)容疑者か南人彰容疑者がシステムソフトアルファーとセガに宛てた殺害予告文
> ハンマーで両社員を殴って殺害すると予告
>
> i.imgur.com/0WDAJfq.jpg

コレやばいよね。殺害予告書いたのが株式会社チキンヘッドの南人彰容疑者だった場合
当時南人彰容疑者にPS2版アドバンスド大戦略のリメイク開発を依頼してたセガエイジスの奥成氏を攻撃ターゲットにしているという事になる
締切日が過ぎて連絡を入れても南人彰容疑者は居留守を使って逃げていたそうな。奥成氏の催促の電話がしつこかったとかで恨みを覚えた可能性がある

しかも金を受け取った状態で居留守を使われたらしい(それこそ南人彰容疑者の肩を持つ鈴木ドイツ容疑者がAKIRA氏に散々書いてきた着服横領ってやつやん〜)そら矢のような催促するっつーの

949 名前:名無しの挑戦状 [2018/11/04(日) 07:56:53.01 ID:dNT5LKS2.net]
続きはよう

950 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/11/06(火) 12:23:51.75 ID:2rlrRJtU.net]
おはようございます

前回より間が開いてしまいました
結論から申し上げますと・・・ ディックトレイシーは
6−2で断念しました(泣)

ボスは右奥から現れることがほとんどで
Cのマシンガンで先手で攻撃して自身は
相手が攻撃する前に左へ移動しボスを画面から消します
この方法でボスの体力の半分以上は削れます

火炎瓶やら手榴弾やら物騒な武器で攻撃してきますが
基本先方は上記の方法で倒せます。

6からは途中復活出来なくなっています
これがネックで進めませんでした。
6−1は素手の面でナイフに伏せ撃ち何でもござれで
泣きそうでした
6−2は埠頭ですここは筆舌に尽くしがたい難易度でした
圧倒的物量で迫る敵に白旗を上げました(泣)

951 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/11/06(火) 12:26:24.94 ID:2rlrRJtU.net]
今回は予想外にも
タスクフォースハリアーEXのリベンジになります
もう一度墓場から蘇って参りました

952 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/11/06(火) 12:32:20.45 ID:2tkcPDfx.net]
ファミ通のメガドラ特集で高橋兄弟出てたけど開発環境がクソだったとか末期には契約打ち切られたけどAM2研に助け舟を出してもらったとか、セガと絶縁してるから色々ぶっちゃけてて面白かった

953 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/11/06(火) 13:11:06.99 ID:2rlrRJtU.net]
7面から始めます〜

雑魚が硬くて3発くらい打ち込まないと倒せないので
とにかく辛いです
ボスは画面の左から登場するので右で待機しましょう
前半の攻撃パターンは左右の翼から3方向づつに玉を出すだけなのですが
ボスの機体が画面手前まで来て攻撃することもあるので反射神経の鈍いわたしには
辛かったです(泣)
飛行機の部分を破壊すると真ん中の丸い物が飛び出してぐるぐると回って体当たりと
360度全方位に玉を吐き出します
体当たりが非常に厄介なボスでした

はい、次8面
8面は2ボスが道中に大量に配置されており
ボスの脇にも左右に1機づつ配置されています
ここでゲームオーバーになりまた(泣)

個人的感想
雑魚が硬すぎる(泣)
特に地上兵器が硬いのは辛い所
何となく間が開くとまたやりたくなる
と、まあこんな感じかな

954 名前:名無しの挑戦状 [2018/11/06(火) 14:02:32.63 ID:MXQ1jICk.net]
> ADVANCED大戦略 38(t)式戦車G型
> https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1511400650/221-224
>
> 221 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ 65bd-nBLa [210.4.165.246])[sage] 投稿日:2018/10/23(火) 06:23:47.99 ID:48N1628Q0 [3/3] (PC)
> ★★★★★株式会社チキンヘッ卜゛の製品は全部欠陥品★★★★★
>
> 917 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2018/09/27(木) 04:36:02.73 ID:Hy/lMhac
> > i.imgur.com/meFwv1X.jpg
> > 零戦に木目調テクスチャを貼り付けて反日思想ムキ出しで挑発する韓国人の南人彰
> >
> > i.imgur.com/pSVuUO3.jpg
> > 「2000種類以上の兵器が登場」と宣伝しているのに大半はこのような手抜き
> > いかにも韓国人な南人彰らしいといえばらしいが
> > i.imgur.com/MYAMJCI.jpg
> > 名前記入欄かな?
> > ↑
> > 【ダメな見本】 ADVANCED大戦略(株式会社チキンヘッド)
> > ゴミ。借り物のブランドを汚す欠陥会社と人間の巣。やる気がないなら人生やめちまえ
>
> ちなみに木目調ゼロ戦が入ってるのは2001とIV
> 名前記入欄KV1が入ってるのはIVだそうだ
> 5は潜水艦とかE戦車とかバッサリ削除だけしてコピペ水増し兵器ばっか
>
> ゴミばっかだなw南人彰のチョン大戦略はw
>
> 222 名前:名無しさんの野望 (スップ Sd02-ZrT7 [1.75.228.189])[sage] 投稿日:2018/10/23(火) 08:45:40.03 ID:4FwwGJlMd
> >>221
> おまえの両親はおまえがそんな風になるなんて産まれてきた時夢にも思わなかっただろうな
>
> 223 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ 7303-7TBo [210.136.34.198])[sage] 投稿日:2018/10/25(木) 07:39:41.93 ID:HXLkchPl0 [1/2] (PC)
> 鈴木ドイツ容疑者か南人彰容疑者が書いた殺害予告にも
> 両親がどうのこうの書いてなかった?
> よっぽど親にコンプレックスがあるんだな鈴木か南、、、ないしどちらとも
>
> 224 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ 7303-7TBo [210.136.34.198])[sage] 投稿日:2018/10/25(木) 07:43:34.60 ID:HXLkchPl0 [2/2] (PC)
> あったあった
>
> potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1447069423/999
> ゲーム [PCゲーム] “ADVANCED大戦略 テキダンヘイ39 [転載禁止](c)2ch.net”
>
> 999 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2016/03/11(金) 12:52:41.46 ID:hmD+sBrQ
> 南とかいう人間じゃないって何度書いても理解できない精神発達遅滞者にパソコン
> 与えてる成年後見人は誰だよ全く
>
> こいつのせいで2001又は5以降AD大戦略が作って貰えなくなったと思うと本当に殺したく
> なるは。俺は昔から粘着気質でどこまでもいつまでもあきらめずに調べ続けるタチやから
> 調べ上げてDIYセンターで斧かハンマーでも買って頭カチ割るのが今の夢かな
> 状況判断的にSSαかセガから調べると早そうだ
>
> ------------------------------------------------------------------------------
> 鈴木ドイツ(鈴木あきら)容疑者か南人彰容疑者がシステムソフトアルファーとセガに宛てた殺害予告文
> ハンマーで両社員を殴って殺害すると予告
>
> i.imgur.com/0WDAJfq.jpg

コレやばいよね。殺害予告書いたのが株式会社チキンヘッドの南人彰容疑者だった場合
当時南人彰容疑者にPS2版アドバンスド大戦略のリメイク開発を依頼してたセガエイジスの奥成氏を攻撃ターゲットにしているという事になる
締切日が過ぎて連絡を入れても南人彰容疑者は居留守を使って逃げていたそうな。奥成氏の催促の電話がしつこかったとかで恨みを覚えた可能性がある

しかも金を受け取った状態で居留守を使われたらしい(それこそ南人彰容疑者の肩を持つ鈴木ドイツ容疑者がAKIRA氏に散々書いてきた着服横領ってやつやん〜)そら矢のような催促するっつーの

955 名前:名無しの挑戦状 [2018/12/02(日) 09:00:27.86 ID:4ngytN3A.net]
埋めるんやなw

956 名前:名無しの挑戦状 [2018/12/02(日) 14:55:56.80 ID:DuEkDS7W.net]
メガドラミニとパプリウムが届くまでメガドラ実機で迷作ゲーを遊び倒すんやなw
インセクターXは特殊武器の第二段階がめっちゃ使い辛いんやな
お陰で3面はミミズの壁と打ち返し弾の嵐で苦行の道なんやな

喜劇やなw

957 名前:名無しの挑戦状 [2018/12/07(金) 17:01:31.37 ID:EGb5Iqji.net]
ファミコン、マリオ、ゼルダ、ドラクエ、FF、桃鉄、、ボンバーマン、天外、エンジン、スーファミ
優れたゲームは30年経っても色あせず話題が続き祝われる



958 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/12/12(水) 18:26:08.09 ID:/BX9/lrY.net]
インセクターX懐かしい
グラフィックはリアルで良かったけど

後にコミカルなファミコン版もやったなあ

959 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/12/13(木) 14:33:12.31 ID:X40XJ04p.net]
アーケード版がコミカルだったからな。
チェルノブとかAC版より暗いイメージがある。戦う人間発電所設定は無くなったぽいが。

960 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/12/14(金) 01:04:50.27 ID:JOfEHbSv.net]
そうそう
アーケード版がコミカルだったんだよね
MD版はリアル系にして背景の時計とか凄かった記憶がある

当時以来プレイしてないB級ゲームってあるけど
その中でなんとなくDJボーイがやりたくなった
しかし押し入れのどこにあるのか

961 名前:名無しの挑戦状 [2018/12/16(日) 04:15:58.72 ID:axfDTvPD.net]
       ____
     /⌒  ⌒\
    /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒:::::\
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
 確信した
 ここはゲーマーの集う場所だ!

962 名前:名無しの挑戦状 [2018/12/21(金) 11:28:32.68 ID:sxaHVQIr.net]
       ____
     /⌒  ⌒\
    /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒:::::\
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
 確信した
 ここはゲーマーの集う場所だ!

963 名前:名無しの挑戦状 [2019/01/08(火) 07:18:29.85 ID:UzBExmEA.net]
       ____
     /⌒  ⌒\
    /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒:::::\
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
 確信した
 ここはゲーマーの集う場所だ!

964 名前:名無しの挑戦状 [2019/01/14(月) 17:49:28.82 ID:xm85qrC/.net]
       ____
     /⌒  ⌒\
    /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒:::::\
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
 確信した
 ここはゲーマーの集う場所だ!

965 名前:名無しの挑戦状 [2019/01/14(月) 18:48:20.26 ID:I/uOFhTW.net]
>>7
メガLDで遊ぶ為が無いので
やり直しだ

966 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2019/01/17(木) 14:53:18.61 ID:rsWWyewM.net]
不思議少女ナイルなトトメス 
https://vmimg.vm-movie.jp/image/ktai/title/072/a072414.jpg

967 名前:名無しの挑戦状 [2019/01/31(木) 12:41:10.43 ID:qk322hN3.net]
       ____
     /⌒  ⌒\
    /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒:::::\
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
 確信した
 ここはゲーマーの集う場所だ!



968 名前:名無しの挑戦状 [2019/02/01(金) 11:04:06.69 ID:JVfhk+90.net]
今月も何もないまま終わると予想

969 名前:名無しの挑戦状 [2019/02/14(木) 19:06:33.29 ID:ia8huH/7.net]
【本物のチンコ舐めたことないと分かる】https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1548044712/958
「それだけで本物のチンコ舐めたことないと分かるわ・・・」というMD代表の誤爆。
これによりMD代表がホモであることが判明した。

970 名前:名無しの挑戦状 [2019/02/18(月) 19:29:15.88 ID:VthkRIE3.net]
[●]2019年発売予定の「メガドライブ ミニ」とは?!
ninten-switch-manias.hatenablog.com/entry/2018/04/17/230202
※下記のswitch版13タイトルが配信完了後(夏頃?)要注意です!

[●]SEGA AGES Nt-Switch版
13タイトル順次配信中!
archives.sega.jp/segaages/

[●]海外版メガドラの名作群が1本に!セガ『SEGA MAGA DRIVE CLASSICS(海外版)』53タイトル収録
Switch海外版
ninten-switch-manias.hatenablog.com/entry/2018/09/19/171209
https://news.denfaminicogamer.jp/news/180919e
PS4海外版
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/1128474.html
Xbox One海外版
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20180315-64467/

971 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2019/03/20(水) 13:56:18.55 ID:IkA8LpfQ.net]
消えろ

972 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2019/03/20(水) 19:28:39.48 ID:IkA8LpfQ.net]
ゼル!

973 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2019/03/20(水) 21:13:49.29 ID:IkA8LpfQ.net]
ゼルゼル!

974 名前:名無しの挑戦状 [2019/03/24(日) 03:25:46.35 ID:B4zJhfWu.net]
ラザニア

975 名前:名無しの挑戦状 [2019/03/24(日) 03:26:37.31 ID:B4zJhfWu.net]
ゼルゼル!

976 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2019/03/24(日) 03:27:21.92 ID:B4zJhfWu.net]
あんまん

977 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2019/03/24(日) 03:33:41.39 ID:B4zJhfWu.net]
ポモドーロ!



978 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2019/03/24(日) 03:34:30.76 ID:B4zJhfWu.net]
ミートソース!

979 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2019/03/24(日) 03:35:47.83 ID:B4zJhfWu.net]
チョリソー!

980 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2019/03/24(日) 03:44:34.90 ID:B4zJhfWu.net]
ゲロゲロ!

981 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2019/03/24(日) 03:46:30.02 ID:B4zJhfWu.net]
ゲロゲロ!!

982 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2019/03/24(日) 03:48:47.69 ID:B4zJhfWu.net]
サイゼリヤ!

983 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2019/03/24(日) 03:50:18.01 ID:B4zJhfWu.net]
サイネリア!

984 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2019/03/24(日) 03:51:44.79 ID:B4zJhfWu.net]
サイデリア!

985 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2019/03/24(日) 07:59:22.68 ID:B4zJhfWu.net]
ラザニア!

986 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2019/03/24(日) 19:17:03.25 ID:B4zJhfWu.net]
ちんぽっぽ!

987 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2019/03/24(日) 19:17:53.41 ID:B4zJhfWu.net]
しこしこ



988 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2019/03/24(日) 20:14:03.55 ID:B4zJhfWu.net]
4545

989 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2019/03/25(月) 12:11:14.17 ID:cnNZGXJE.net]
ブリブリ!!

990 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2019/03/25(月) 12:11:51.91 ID:cnNZGXJE.net]
ビチャビチャ!!

991 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2019/03/25(月) 12:12:35.39 ID:cnNZGXJE.net]
しかぶり

992 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2019/03/25(月) 12:13:00.53 ID:cnNZGXJE.net]
おもらし

993 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2019/03/25(月) 12:13:47.14 ID:cnNZGXJE.net]
くせぇ

994 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2019/03/25(月) 21:30:35.26 ID:cnNZGXJE.net]
きたねぇ

995 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2019/03/25(月) 21:31:23.50 ID:cnNZGXJE.net]
ぼぼ

996 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2019/03/25(月) 21:31:50.76 ID:cnNZGXJE.net]
しこしこ

997 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2019/03/25(月) 21:33:38.57 ID:cnNZGXJE.net]
どぴゅどぴゅ



998 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2019/03/25(月) 21:37:03.71 ID:cnNZGXJE.net]
ビチグソ

999 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2019/03/25(月) 21:38:45.14 ID:cnNZGXJE.net]
ふりちん

1000 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2019/03/25(月) 21:40:28.37 ID:cnNZGXJE.net]


1001 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2019/03/25(月) 21:49:52.89 ID:cnNZGXJE.net]


1002 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2019/03/25(月) 22:13:48.84 ID:cnNZGXJE.net]


1003 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2019/03/25(月) 23:27:00.75 ID:cnNZGXJE.net]


1004 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2019/03/25(月) 23:27:58.74 ID:cnNZGXJE.net]


1005 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2019/03/25(月) 23:29:10.87 ID:cnNZGXJE.net]


1006 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2019/03/25(月) 23:30:39.62 ID:cnNZGXJE.net]


1007 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2019/03/25(月) 23:31:50.53 ID:cnNZGXJE.net]




1008 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2019/03/25(月) 23:33:08.33 ID:cnNZGXJE.net]
禿

1009 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2019/03/25(月) 23:34:24.17 ID:cnNZGXJE.net]


1010 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2019/03/25(月) 23:35:25.79 ID:cnNZGXJE.net]
恥垢

1011 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2019/03/26(火) 13:45:20.66 ID:mOKjhEAo.net]
ちんちん

1012 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2019/03/26(火) 13:46:12.75 ID:mOKjhEAo.net]
めこめこ

1013 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2019/03/26(火) 13:47:35.12 ID:mOKjhEAo.net]
ぐっちょぐちょ

1014 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2019/03/26(火) 13:48:25.54 ID:mOKjhEAo.net]
どっぴゅどぴゅ

1015 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2019/03/26(火) 14:30:08.95 ID:mOKjhEAo.net]
ちんぽっぽ!

1016 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2019/03/26(火) 14:31:03.10 ID:mOKjhEAo.net]
まんこっこ!

1017 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2019/03/26(火) 14:32:46.96 ID:mOKjhEAo.net]
ブリブリ



1018 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2019/03/26(火) 14:59:29.43 ID:mOKjhEAo.net]
ヤッターマン

1019 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2019/03/26(火) 15:01:09.43 ID:mOKjhEAo.net]
コーヒー

1020 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2019/03/26(火) 15:02:45.36 ID:mOKjhEAo.net]
ライター

1021 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2019/03/26(火) 15:05:32.97 ID:mOKjhEAo.net]
跳べ跳べ 土ノ河

1022 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2019/03/26(火) 15:07:07.98 ID:mOKjhEAo.net]
松の枝も 暗い影ありし

1023 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2019/03/26(火) 15:08:40.10 ID:mOKjhEAo.net]
ウンコ

1024 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2019/03/26(火) 15:10:09.91 ID:mOKjhEAo.net]
シッコ

1025 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2019/03/26(火) 15:11:48.65 ID:mOKjhEAo.net]
チンコ

1026 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2019/03/26(火) 15:13:46.16 ID:mOKjhEAo.net]
マンコ

1027 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2019/03/26(火) 15:16:06.18 ID:mOKjhEAo.net]
D E A T H



1028 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 439日 22時間 1分 31秒

1029 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<321KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef