[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/05 21:14 / Filesize : 321 KB / Number-of Response : 1030
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

メガドライブやろうぜ MD聯合スレッド part44



1 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/01/10(水) 17:14:35.41 ID:AWJ/zpp1.net]
アクションやシューティングの名作の多いメガドライブについて話し合うスレッドです。
最近リメイクや復刻盤などが発売されているのでその話題でもOK

しばらくしまっていたソフトが動かない場合、カートリッジの端子の表面が酸化している場合があります。
無水エタノールでの清掃やコンタクトZ(HBの鉛筆)で端子の清掃と電導性を良くすると良いです。


※前スレ
メガドライブやろうぜ MD聯合スレッド part43
medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1505869981/

660 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/08/13(月) 19:29:29.91 ID:MzEiaqP/.net]
亀さんは最初の壁だったな
しぶとかった

661 名前:名無しの挑戦状 [2018/08/14(火) 06:50:02.56 ID:Y3sBtQ8b.net]
そうか

662 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/08/14(火) 07:56:46.01 ID:mU9MCF8y.net]
ビューポイントは内容はガッツリR-TYPE系だな
メガドラにはR-TYPEみたいなやつもグラデウスのようなやつも案外ないんだよな

663 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/08/14(火) 12:04:20.98 ID:g5Tx6bLV.net]
おはようございます。今日は2面からです
道中で床攻撃と中ボスの場面で中ボスを早々に倒してしまうと・・・
床攻撃が激しくなる事になるので中ボスは時間が来ると帰るのでやり過ごすことにしました

そして問題はこの後出てくる亀さん2匹なのですが〜
1匹はしとめる時間があるものもう1匹はやりすごすしかありません(汗)
そして亀さん最大で3匹まで増えました!
3匹に増えたら行動パターンが変わり、なぜか難易度が下がりました。
おもったより複雑な行動をとらなかったです。救われました

そして亀さんがボスだと思っていたら
実はそんなことも無くカニのボス登場でした!ぇぇ〜
カニ自体の攻撃は分裂する泡と両手のはさみを飛ばすだけです
なんだ弱いなと思いつつ両手を壊し本体の破壊
ここでなんとカニが脱皮します!
移動力アップし攻撃パターンは前方にレーザーをだすだけなんですが
時機の目の前でも容赦なくレーザー( ドイヒー )
そこでわたしが取った手段は・・・
ボム連打でした(笑)
3発ボム持ってるのでここは使い所かなと

前提としてはわたしはシューティングゲームが非常に下手です、ということをご了承ください
たぶん過去にクリアしたことのあるシューティングのゲームは無いです(泣)
では午前はここまで〜 ご飯食べたら3面から再開します

664 名前:名無しの挑戦状 [2018/08/14(火) 12:20:19.92 ID:J/iXpQkZ.net]
続きに期待

665 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/08/14(火) 12:36:28.70 ID:g5Tx6bLV.net]
お昼ごはんもそこそこにゲームへと向かうわたし

3面のステージは森です
凶悪な昆虫軍団が襲い掛かる!

まずプレイヤーに襲い掛かるのは蜂です
蜂は巣から出てくるという前提があるので対処しやすいです
お次は尺取虫と芋虫コンビここでゲームオーバーの山です
攻撃が激しいのです。
面の全体像が見えないため判りませんができるだけボムはボスに使いたいので
道中での使用は避けたいところであります。
3面までは説明書にも記載があるため
説明書見て憶測で書いてるのでは?と思われたくないため4面まで到達したいところです

ではもう少しがんばります。進展が無い場合は今日の書き込みはありませんので
ご理解のほどよろしくです
進展が無いときはあしたグチだけになるという可能性は避けたい・・・

666 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/08/14(火) 13:01:02.68 ID:g5Tx6bLV.net]
本日最後の書き込みになります

進展がありましたので・・・

尺取虫と芋虫コンビを越えた先へ
カミキリムシが数匹出てきて巨大芋虫親子が画面を横切り
ボス登場の流れです
蜂と蜘蛛を合体させたようなボスです
初見では攻撃が激しくあっというまにお亡くなりに(泣)
2回目はでは頭の部分を破壊したらば攻撃パターンが変化してお亡くなりに(泣)
難しいぞ〜まだ3面なのかもう3面なのかわかりませんが

ここでボムが3発持てると書きましたがボムを使用すれば=無敵だとおもっていたのですが
実はボムの種類によっては無敵では無い事が判明しました・・・

667 名前:名無しの挑戦状 [2018/08/15(水) 07:02:48.05 ID:2z3+dfc5.net]
ゴキブリはメガドライブ

668 名前:名無しの挑戦状 [2018/08/15(水) 07:09:13.75 ID:1E4yeiCy.net]
そもそもプレステユーザーの蔑称がゴキブリで定着してるから
メガドラユーザーをゴキブリって呼んでも、間違ってるとしか世間的には思われてないよ


335 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/16(土) 13:53:52.42 ID:Bla8A/CG0
 ゴキブリってメガドライブユーザーの事?
 何かやたらPCエンジンユーザーがメガドラを煽る時に使ってるみたいだけど
336 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/16(土) 14:13:46.45 ID:Ybg9TBoN0
 >335
 今じゃゴキブリはPSユーザーのことだよ
337 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/16(土) 14:15:05.95 ID:onX3WvhY0
 日経にもゴキブリと呼ばれてたっけ
339 :びー太 ◆VITALev1GY @転載は禁止:2014/08/16(土) 14:16:30.61 ID:+2KJWONL0
 今では完全にゴキブリ=ソニー信者だな
 言葉は変わっていくもの


日本証券新聞社「ネット掲示板ではソニー信者はゴキブリと呼ばれている」
kabu.nsjournal.jp/kobetsu/5671.html
「2ちゃんねる」などのネット掲示板でソニー(6758)は「ゴキブリ」という蔑称(べっしょう)で呼ばれている。



669 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/08/15(水) 09:44:03.20 ID:+aSz+HM6.net]
そう喚いても
当時からMDはゴキブリ扱いだからな

670 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/08/15(水) 11:44:24.19 ID:Bac8LVWU.net]
本日のご報告

3面のボスを突破出来ませんでした。
話は大きくなりますが〜
シューティングゲーム=クリア出来ない物
この考え方はわたしだけではないと思います( たぶん )
今じゃ滅亡してしまったジャンルなのはご存知のことと思います。
ゲームが売れないの煽りをもろに直撃したんだと思います

これは高難易度であることも原因だと思うんですよね
もうひとつは新規開拓をおろそかにし弾幕でさらに人を遠ざけたこと
6,7000円出してクリアできないゲームなんて
そんなことが根底にありゆるやかに衰退したんだと思います。

んで、いきなり言い訳から入りましたが・・・
3面がクリアできませんでした(泣)
わたしの限界はこんなところです
シューティングってなんで難しくするんだろうな?製作者の自己満足なのかな

671 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/08/15(水) 12:34:43.82 ID:sIomYn9A.net]
クリアできないと恥みたいな思考で
肥大化したプライドに振り回されているせい

672 名前:名無しの挑戦状 [2018/08/16(木) 07:46:16.57 ID:QoHwKTSq.net]
そうか

673 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/08/16(木) 14:35:56.58 ID:cUfDUu0x.net]
本日はクラックダウンをプレイしてみようと思います。

何故これかと言いますとなんとなくMDミニにわたし的に入ってそうなので
選んでみました。
お盆企画として二人で同時クリア企画を目論んでいたんですが
同行者( 犠牲者 )に逃げられてしまったので
でもなんとなくミニに収録されてそうなので選んでみました。

それでは始まり始まり

674 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/08/16(木) 21:46:41.84 ID:EXajFENG.net]
>>651
ジノーグやってみ
俺もシューティングは苦手だけど
ジノーグは好きだった

675 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/08/17(金) 06:50:29.45 ID:6MrAHh6I.net]
ネット友達のイギリス人女性(年齢不明)がメガドライブのおススメ教えてって言ってるんだけど何がいいかな?
とりあえず知ってるソニックお勧めしといたけど詳しくないんでわからん(;^_^A

676 名前:656 [2018/08/17(金) 07:35:46.88 ID:UFUkg8bB.net]
嘘松です
オタクの皆さん羅列ご苦労

677 名前:名無しの挑戦状 [2018/08/17(金) 07:50:27.13 ID:66Ta5gIw.net]
>>656
MDの代表作シルキーリップ

678 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/08/17(金) 10:38:11.67 ID:gYAgIjvE.net]
おすすめゲームの情報ありがとうございます。
クラックダウンは二人でプレイを予定していたためモチベーションがあがらず
どうしようかと思っていたところでした。

ジノーグはプレイ経験があるため見送っていました( それなりに進んだ記憶あり )
今日お試しでジノーグに浮気してみるね
あれに挑戦してほしい等の要望にはなるべく答えたいと思います
もっていないゲームの場合はご了承下さい
そんなに多く所持してるわけでは無いので過度な期待はお持ちにならないように
お願い致します。

本日はジノーグになりましたクラックダウンさんごめんなさい



679 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/08/17(金) 10:59:29.99 ID:gYAgIjvE.net]
後ろに攻撃が出来るということは当然後ろからも敵が出てくるわけで・・・
案の定1面から後ろから敵が出てきて衝突しました。
その後はボス地虫と対決です
一番最初のボスということで弱かったです
次に進んだところで蔦から急に蜘蛛が出てきて時機に衝突を2回くりかえし
ここで終了です
う〜ん難しいもう1回だ

680 名前:名無しの挑戦状 [2018/08/17(金) 11:41:13.39 ID:gYAgIjvE.net]
さあ2面です序盤は湖上からはじまります
後ろから出てくるカモメがやっかいです
他はどうと言うことも無かったです
面は進んで湖の中へ特段書くことも無いのでボス戦へ
海底船長と対決ですこのボス上部の船体部分を倒すと復活して船体下の部分とも
戦いますが・・・
下の部分が顔ですちょっと怖いです(笑)
まだ2面ということもあり難なくクリアでした

さあ3面です舞台はお城の中ですね
ここは序盤から画面上から斜めに定期的に剣が降り注ぎます
そして死んでしまいます(泣)

ここでシステムの説明をさせて頂きます( 知ってる人はスルーでお願いします )
ジノーグは攻撃方法が3種類有ります。
1は ノーマル状態で前方のみ扇状に玉を発射します隙間が少なく使い勝手が良いです
2は 後ろにも攻撃が出来ますが前方の火力が著しく低下してしまいます一撃で倒せる雑魚が
少ないので常に2の状態では先へ進めないと思われます
3は 1と似ていますが3も前方のみタイプですが扇状ではなく前方のみなのですが利点としては
時機の上部と下部からも攻撃してくれますしかし良いことだけではありません強化進むと
攻撃の隙間が大きくなり難い雑魚の突撃を受けややすくなってしまいます。

また魔法については次回説明させていただきます。
説明が長くなりましたが3面です!

先ほど申しました冒頭から剣が降ってくる・・・
たぶん攻撃パターンが1の状態ですとちょうど良く壊せない角度で降ってくるんです
ええ、勿論直撃してお亡くなりになりました
でも・・・全部の剣が当たるわけでは無いんですよね
死ぬ確立は運(笑)

闇の中に「恐怖」が輝く。ちょっと怖いシューティングはじまります

681 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/08/17(金) 20:37:06.94 ID:+/xTYty9.net]
そんなに難しかったかな
覚えゲーだからパターン覚えるまではEASYモードでやってみれば?

682 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/08/18(土) 07:27:17.31 ID:Sk6CM6/m.net]
>>656
ディズニー系なら安心できるんじゃね。

683 名前:名無しの挑戦状 [2018/08/18(土) 09:10:18.49 ID:2MTaCeJQ.net]
もっと続けるんだ

684 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/08/18(土) 11:32:09.55 ID:kpLUpz4W.net]
う〜ん3面の死因が剣・・・
斜め上からは酷いぞ(泣)
今日は不覚にもつい頭に血が昇って電源ボタンに手が伸びてしまいました(反省)

今日は書くことが無いから
昨日後日説明をしますとお話した魔法について説明させて頂きます

ジノーグのゲームにはボムと呼ばれるシステムが無い代わりに魔法と呼ばれる
お助けアイテムが数多くあります
全部で8種類あります
さらに魔法は3個まで持てるため
たとえば・・・Aのアイテムを2個さらにBのアイテムを1個という感じです
さらにAを2個持てばAが1個の時より攻撃が強かったり使用回数が増えたりします
短く言うと同じ魔法を3個持ちなさい

685 名前:よそうすれば威力も強い回数や制限時間が
長いということです

わたしはオーランシールドが使い勝手が良いと思っているんですが

オーランシールドとは・・・ 自機を完璧に守ってくれるありがたいシールドですただし
地形に衝突の場合は効果を発揮しません
利点がある一方欠点としてはレベル3で使用しても効果時間が短く
そのアイテムも道中でなかなか出てきません(泣)

その2ワイルドファイア
ノーマル状態のジノーグの発射する玉は小さいので雑魚の突撃をうけてしまうことも
あります、が!ワイルドファイアを使えばたぶんそんなこともなくなりそうです。
利点としては制限時間が無く1機お亡くなりまでです。

もしかしたらワイルドファイア使ったら3面の斜め上の剣が防げるんじゃないかと
書き込みしながら思っている所であります。

ほかにもまだ書いていない魔法がありますそれはまた後ほど〜
難易度を下げるのは今しばらくお待ちください〜難易度を早々に下げて
やはり進めないとこころが折れるので最終手段まで取っておきたいです
[]
[ここ壊れてます]

686 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/08/18(土) 11:40:37.70 ID:kpLUpz4W.net]
ここでジノーグ裏技紹介です。
1 イージーモード
オプション画面でカーソルをゲームレベルに合わせて
A.B.C.とスタートを同時に押す

これは最終手段として使わせていただきま〜す

2ステージセレクトと無限コンテニューですね
一度クリアした面はこれを使おう(笑)

大技林にこんな一文が・・・ グロテスクなボスと派手な演出効果
高難易度シューティング
ジノーグやはりお前もかぁ〜〜〜

687 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/08/18(土) 12:08:44.96 ID:wVwASdkn.net]
普通の弾幕系と違って追い込まれても意外と逃げられるんで慌てないで避けよう
後 当り判定は上半身だけだった筈なので意識してみて

688 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/08/18(土) 22:45:37.33 ID:wVwASdkn.net]
今まで書かれていない事以外で特筆すべきは
・自機がやられた場合に残機が有れば1段階パワーダウンで復活
・通常弾はショットボタン押しっぱなしで連射
・1面ボスは顔面に接近して連射すれば秒殺可

追記 オーラシールドはシールドというよりは無敵って感じらしい



689 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/08/19(日) 01:55:19.63 ID:1EPwkBqs.net]
>・1面ボスは顔面に接近して連射すれば秒殺可
ジノーグってほぼ同時に当たった弾もちゃんと全弾分ダメージ加算されてんのか

690 名前:名無しの挑戦状 [2018/08/19(日) 07:06:52.67 ID:eBNvIuwf.net]
いいよいいよ

691 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/08/19(日) 14:54:16.73 ID:6Zv8dB78.net]
何度か繰り返しプレイして3面はクリア出来ました。
3面の死因斜め上から落ちてくる剣の割合90%
残り10%がボスのはなくそみたいな攻撃

ボスの行動パターンはキセルみたいなのが出てきて火を噴く
そして同時に下からカーブを描くように上に上がってくるはなくそです
背景が黒いところに攻撃が重なって見えてよくわかりませんでした(泣)

3面の正しい魔法はワイルドファイアでしたこれで若干ですが剣による死亡が
減りました。
なんか今のこところボスが顔ばかりですね(笑)

次は4面です道中前半は高速移動ステージです
1UPが2個あるので取りたい所です。
結構厳しい所にあるので覚えました。
中ボスは顔4個と飛行船が出てきます。
目の前でも容赦なく攻撃してきて基数を消耗してしまいました無念

さて最後に魔法紹介です
4面に関してはグランドアタックですね
何かと言いますと地面を這うように進んで攻撃します
画面下部に敵が配置されてるので最適解と思われます。

692 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/08/19(日) 14:59:54.83 ID:6Zv8dB78.net]
シューティングゲームで意見は分かれるところですが
死んでからその場で復活するゲームと
ある程度のとこまで戻された場所から復活するゲームとありますが

先へ進みたいからわたしは死んでその場復活のゲームが好き
今日の書き込みはこれで終わります
明日もジノーグがんばろー

693 名前:名無しの挑戦状 [2018/08/20(月) 09:03:43.68 ID:a1 ]
[ここ壊れてます]

694 名前:0ujbQJ.net mailto: であるか []
[ここ壊れてます]

695 名前:名無しの挑戦状 [2018/08/21(火) 08:06:24.74 ID:I4Oy3B4L.net]
はよう続きを

696 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/08/21(火) 13:22:29.00 ID:Cp57TBjv.net]
今日の最高進出地点は4ボスでした
上半身だけのボスで弱点は心臓でした
ジノーグの移動スピードが速すぎて敵の弾に衝突してしまって
ゲームオーバーでした。
今日の書き込みがこれだけだと少しさびしいので

1面をふりかえります
前にも書いてるじゃんと思いますが
隠し1UPの存在ですその場から復活できるので後半に備えてぜひ獲得
しておきたい所です。
で、その場所は何処かと言いますとボス直前の雑魚がいっぱい飛んできている
最中の画面上の岩の後ろにあります。
その直前後ろからも雑魚が出てきているときなので
比較的にわかりやすいところに隠されていました。

そして2面のおさらいです。
2面の最初海面を移動している時雲も攻撃してきていたのですが
通常攻撃では破壊できないため無視していたのですが魔法で攻撃すると
撃破出来ました、何事も試してみるものですね。
さ、次は隠し1UPの場所です
3角形の中ボスを倒した直後の海底の岩の後ろ画面左の所です
わかりにくいところです。

3面の最適解は魔法でMを取ってショットの玉を大きくして
前方に強いショットを絶対に3段階より下がらないこと
こうすると斜め上からの剣攻撃を防ぐことが可能です
隠し1UPの場所は・・・ 解りませんでした(泣)

697 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/08/21(火) 13:32:31.27 ID:Cp57TBjv.net]
4面に関しては前半が高速移動ステージとなっております。
ここは確実に1UPを2個取ることを心がけてプレイしていきます。
場所は壁の直前と凹みの部分に1こづつ置いてあります
解りやすいところではあるんですが
死亡率も高いです(笑)

さて中ボスを挟み後半はゆっくりゾーンとなっています。
4面に関しては魔法はG一択です。
画面下部からの攻撃が激しいので
しかし途中で死んでしまうと魔法アイテムが効果を失ってしまうので
続けざまにお亡くなりになってしまいます。
ここは1機消滅=そのままゲームオーバーの流れです。

話題は個人的予想なのですが裏技で面セレクトが出来ると書きましたが
面セレクトで始めると装備が最弱状態から始まると思われそして時機は2機しか
いないため面の冒頭でゲームオーバーを繰り返すことになる予感が致します。

698 名前:名無しの挑戦状 [2018/08/21(火) 18:42:14.43 ID:RsP0Kv3p.net]
えっ2面の微妙に顔みたいな雲倒せるのか!
ウザいのに役に立つなこのひと



699 名前:名無しの挑戦状 [2018/08/22(水) 09:11:05.37 ID:4cZjohRR.net]
このスレは役に立つな

700 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/08/22(水) 12:05:27.95 ID:9V5YgT2k.net]
4ボスを倒しましたので
4ボスは上下から弧を描くような攻撃しかないのですが
前半の高速移動ステージで強制的にスピードアップしているため
ボスの攻撃をよける事が困難になっており時機を数基やられて
スピードダウンするしかありませんでした。
救済処置なのか道中で1個だけオーランシールドの魔法( 無敵バリア )
を拾うことができます。

次は5面に舞台を移します
いきなり難易度が跳ね上がっておりました(泣)
背景がピンク色で目が疲れる仕様になっています
そして敵が後ろから何の前触れもなく現れるため
覚えゲーの予感も致します。
さあ、はたして先へ進めるんだろうか不安ではあります。
大半の

701 名前:人はここで挫折したんじゃないかと今の時点では勝手に思っています
勝手に思うことは自由だよな。
[]
[ここ壊れてます]

702 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/08/22(水) 12:45:09.48 ID:9V5YgT2k.net]
5面の続き行きますー
コンテニューで5面から再開しました。
後ろから出てくるパターンが文字で言うと <  このようなかんじに出てきます


       ○
      ○
     ○   ジ
      ○
       ○

こんな感じです○が敵でジが自機です
その後おそらく中ボスと思われる即身仏でゲームオーバーに2機では厳しいです
即身仏の攻撃方法は自機の直前で5方向に分裂する玉だけなんですが避けにくい(泣)

703 名前:名無しの挑戦状 [2018/08/23(木) 08:38:17.85 ID:qcuGO1xE.net]
なるほど

704 名前:名無しの挑戦状 [2018/08/24(金) 09:48:01.64 ID:WHDnJM6y.net]
続けるんだ

705 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/08/24(金) 12:35:56.62 ID:V1vIqHrS.net]
昨日は書き込み事態はお休みしましたが
ジノーグはプレイしていました
特筆すべきことが何もなかったため・・・

では気をとりなおして5面ですここまでいかに残機を減らさず到達できるか
それにかかっていると思います。

5面の魔法はエレメンタルがお勧めです( たぶん )
エレメンタルとは・・・
自棄機の周りに天使が出てきて守ってくれますしかも補助攻撃もしてくれるという
優れもので敵の体当たりも防ぎます!
と、いいことづくめなエレメンタルなんですが敵の攻撃が激しいのですぐに効果を
失ってしまいます。
さらに補足で説明しますと魔法事態は効果時間ではなく耐久度のような感じになっています

んで、昨日5面をプレイして後ろに攻撃を変更できるアイテムの地点まではすすんだのです
が、そこが限界点でした即身仏を倒した地点よりは結構進んだと思うのですが5面の全体像が
不明のためなんとも言えませんが、このあたりが限界点ぽいです。
したがいまして伝家の宝刀イージーモードで挑んでみようと思います
裏技のやり方に関しては↑の書き込みを参照

では、いざ

706 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/08/24(金) 13:27:54.99 ID:V1vIqHrS.net]
5面が最後ではなかったんですね(汗)
イージーに変更して挑んでいますが5面の道中後半は鬼でしたね。
何機か後ろから衝突されました。
後ろに攻撃変更した直後にはボス登場でした
見えにくい赤い玉と不定期に出てくる破壊可能の魂がでるだけでした
余裕でした(喜)

イージーってどう変わったかといえば敵の耐久度が2,30%下がったこと
くらいです。たぶん

では6面いってみましょー

707 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/08/24(金) 13:56:14.34 ID:V1vIqHrS.net]
6面は天空でボスラッシュです。

1 1面の中ボス地虫
2 2中ボスの三角形の敵
3 4面の顔4個と飛行船の中ボス
4 5の即身仏
5 4の上半身だけのボス

ボスを倒すと少量の強化アイテムが手に入ります
しかし強化魔法は一切手に入りません

そしてラスボスです
たとえるならば・・・   コ  こんな感じのボス(笑)

ボスは殆ど動きません(笑)
コの字の口の部分に弱点があります
ボスの攻撃方法は口から破壊可能誘導玉のみかなり長時間誘導してきます。
耐久度はかなり高く画面から1度消えても追いかけてきます。
そして死因は・・・ 画面の上下に背景として流れる雲が誘導玉を見えなく
してしまうことです。これをこころがけてボスの目の前に陣取り攻撃を続けた結果
倒してクリアしました。誘導玉はそこまで早くはなかたtので助かりました。
エンディングの後・・・・
何事もなく始まる2週目でしたわたしはそこでコントローラーを置きました・・・

最後に感想を難易度の調整は大事だなあらためて思いました。
今は満足感で一杯です。
過去にプレイ経験有りと書いていましたが過去の自分( おそらく即身仏付近 )
を超えられて安心していますまだ退化してないようです(汗)

708 名前:名無しの挑戦状 [2018/08/25(土) 10:58:59.93 ID:/g4tAEL8.net]
よしよし



709 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/08/25(土) 11:17:31.71 ID:95Fm82Uv.net]
ごくろう

710 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/08/25(土) 23:20:06.93 ID:8JZb7XvM.net]
なんで残機は増やさなかったんだ?

711 名前:名無しの挑戦状 [2018/08/26(日) 10:16:37.08 ID:sPPRJgeJ.net]
続けろ

712 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/08/26(日) 12:40:12.31 ID:+Xovmxu8.net]
こんにちわ、よろしくお願いいたします。

明日からコナミのゲームを始めます。
お楽しみに。

>>688 氏へ一機死んでしまうと装備が1段階下がるので
仮に連続死して装備が一番弱い状態になると基数が残っていても
先に進めないのでは?と思いまして基数はそのままでいきました。

713 名前:名無しの挑戦状 [2018/08/26(日) 18:12:21.79 ID:xIegU5wh.net]
ジノーグのラスボス撃破はふつうに凄いね
あのクソ雲が…

714 名前:名無しの挑戦状 [2018/08/27(月) 11:13:10.93 ID:u+DgCt7i.net]
っですよねー

715 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/08/27(月) 12:34:03.74 ID:fWPyDkYs.net]
おはようございます。
それでは・・・・始めます
ZOMBIESをプレイしようと思いま〜す。

説明書は当然英語で書いてありますね
操作は習うより慣れろですな。

716 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/08/27(月) 12:42:25.76 ID:fWPyDkYs.net]
ゾンビが地面から際限無く湧き出てくるのを倒しながらのんきに生活してる
住人を救助していく感じだな。
エリアは9個に別れていて
主人公はライフ製か1面は余裕でしたが
はてさてどうなりますことやら

717 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/08/27(月) 13:04:51.04 ID:fWPyDkYs.net]
4面まで到達しました。
ここで敵がゾンビから一転チェーンソーを持った男に変わりましたもちろん仮面を被っています
まんまジェイソンです(笑)
ジェイソンは壁越しでプレイヤーが通りすぎようとするとチェーンソーで壁を破壊して追いかけてきます
また通常のショットも効かない強敵ですここから難易度が上がってきました。
ゾンビもそうなんですが彼らの目的は人間を襲うことです。
そしてプレイヤーは人間を救うことです。
全員を救出するとその場にどこでもドア(笑)が出現してゴールとなります。

ジェイソンの対処法なんですが薬を飲んでプレイヤーが変身してAで攻撃すれば
一時的にですがダウンを奪えますその間に逃げるしかありません。
基本人間側は鬼から追われる立場です

ゲームはパスワード方式を採用しており電池切れの心配が無いのは安心ですね。
オープニングの赤と黒と緑の画面構成は・・・目が疲れます。

718 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/08/27(月) 13:25:15.78 ID:fWPyDkYs.net]
7面くらいまで進んだところで舞台がピラミッドぽいところに移りました
敵はゾンビと棺おけから出てくるミイラです。ミイラは倒すことが出来ず逃げるしかありません
通路が狭く厄介です。通路の間には扉が設置してあり一度通ってしまうと閉まってしまい開けることが
出来ません。
アイテムさがして

アイテムとは・・・

先ほど変身したと書いてあるとおり
アイテムは得点アイテムやライフを回復する救急箱などが落ちています( Bボタンで使用 )
箪笥やゴミ箱にもアイテムが落ちており当然(笑)拾うわけですが
箪笥やゴミ箱からもお化けが出てくることがあります出るか出ないかはグラフィックからは
分かりません(泣)取るまでわかりません。

アイテムを探しつつの逃げなので一筋縄では行きません。
5面でパスワードが出てきてたのですがメモし忘れたので今日はここまで〜
明日も1面からです(泣)



719 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/08/28(火) 09:36:00.47 ID:33M6Ro7o.net]
https://s.famitsu.com/news/201808/28163037.html
セガ公認の『ベア・ナックル』新作、『Streets of Rage 4』が発表。
危険な街にアクセルとブレイズが再び降り立つ 発売時期や対応プラットフォーム等は未定。



https://twitter.com/toejamandearl/status/1033065419895013376?s=19

トージャムアンドアールの新作
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

720 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/08/28(火) 11:55:48.50 ID:PNgg7U4F.net]
今日もはりきってゾンビーズといきたいところではあったんですが・・・

今年の夏が熱かったからなのかは真相は分かりませんが
メガドライブのRPGのゲームにはメガロームレプロジェクトなるものが
存在しておりました。
何気なくその1本を開けてみたところ
バッジのスポンジが粉々に砕けて大切な説明書が汚れてしまっていました
ショックでした(泣)
熱さからなのか経年劣化からなのかは分かりません
コレクションの保管体制もしっかり考えないといけませんね。
まぁ、そんなに言うほど本数持ってませんけど(汗)

721 名前:名無しの挑戦状 [2018/08/29(水) 12:21:30.81 ID:UVnj5Oty.net]
買え
PCEを

722 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/08/29(水) 13:54:45.51 ID:WU2fcdZj.net]
1日お休みしてしまいました。
では、再開したいと思います。
パスワードメモ忘れしたので1面からになります。
別段書くこともないので割愛するわけですが(笑)

4面について補足することがありますので短くお付き合いのほど

前回は謎の薬を拾って飲んで変身して壁を壊しながら強引にクリアしましたが
今回は謎の薬を拾えてなかったようで・・・
4面では笑い人形を設置して追いかけてくるジェイソンを足止めしながら逃げる
が正解のようです誘導方法しだいでお目当ての壁を破壊させるが正解でした。

システム面での説明も少しゾンビーズの世界には制限時間は有りません、が
民間人を救出する前に植物が設置してあって周囲に棘を撒き散らしていきます
( 棘は消えないので植物がどんどん周りを侵食していきます棘自体では民間人を
殺すことがないためゆっくり救出していくと最後の1人を救出するのにこちらが
ひとり棘でやられてしまいます。
また別の面では細い通路に暖炉の火が燃えており通るには強制的にダメージを
受ける地点もありなかなかの理不尽ゲームとなっております。

また、ふたり同時も可能となっておりこれを言っちゃうと身もふたもないんですが
GENESISのゲームでは・・・・

723 名前:名無しの挑戦状 [2018/08/30(木) 12:34:08.37 ID:Mw4Akx1o.net]
休むな

724 名前:名無しの挑戦状 [2018/08/30(木) 17:53:54.39 ID:i4ZqrxeI.net]
やったことないゲームは反応も鈍い!
でも、いつかやる事になったら、とても楽しいレスになるので、ありがたくログとっておこう

725 名前:名無しの挑戦状 [2018/08/30(木) 19:42:06.06 ID:xajcLF1f.net]
スーハミのグールパトロール昔売っちまったよ腹立つなあ
だって操作モッサリで当時せっかちだった俺はキレたからもったいないなあ

726 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/08/31(金) 12:43:40.11 ID:/u4g8Hmz.net]
巨大赤ちゃんボス登場・・・

登場なのは良いのですが赤ちゃんを敵と認識するまでかなりの時間を
要してしまい・・・
時間を消費してしまいました。

今日は不満なところを、アイテムはたくさん拾えるのですがアイテムは拾った
順番でしか使えないためせっかく救急箱( HP全部回復 ) を拾っても前に拾った
アイテムを使い切らないと使えないのが残念なところ

これはわたし個人の問題なのですがわたしの所持するメガドライブ達は
メガドライブとGENESISの割合が4:6なので必然的にGENESISが多くなって
しまいます。ですので・・・・ ま〜たGENESISかよって事になるかもです。
スポーツは除外するからかなり本数減りますけどね(笑)

727 名前:名無しの挑戦状 [2018/08/31(金) 12:52:58.22 ID:Sj+ICgrK.net]
スポーツもやれ

728 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/08/31(金) 13:00:25.87 ID:/u4g8Hmz.net]
10面でゲームオーバーでした!

9面にはゾンビは入ません、が
画面をうろつく赤いスライムは通常攻撃では倒せません
しかも画面上から赤い何かが落ちてきてプレイヤーがあたってしまうと
アイテムが使えなくなりHPも徐々に減らされていきます
しかも安全地帯である水にも飛び込めません(泣)

10面では3面で出てきた雑魚が再び登場します。
わたしは勝手に名前を付けて金太郎人形と呼んでいました
こいつは3、4発打ち込めば倒せるのですがどんどん出てくるので
破壊してもあまり意味がありません
攻撃は斧を投げてくるだけです
が、ここは通路がベルトコンベアーが設置してあり金太郎がベルコンから
流れてくる仕様です、むりやで(泣)



   ← プレイヤーの進行方向

      ベルコンの流れ →

当然プレイヤーはベルコンの流れに逆らうので前へ進む速度が遅くな悪わけですね



729 名前:名無しの挑戦状 [2018/08/31(金) 21:44:32.18 ID:rTFmkWDD.net]
近所ゾンビシリーズはエイリアンシンドロームの進化系て感じだよね

730 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/09/01(土) 13:17:13.79 ID:jQ2TN9M+.net]
ああああ〜もぅ

悪いのはわたしなのだが昨日どうやらパスワードのメモで間違えてしまった
ようで・・・
いきなりテンション下がっております
2度確認したのに(泣)

731 名前:名無しの挑戦状 [2018/09/01(土) 13:41:19.69 ID:rnkqDMo6.net]
MDで遊ぶと脳が劣化するから仕方がない

732 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/09/01(土) 13:56:04.32 ID:jQ2TN9M+.net]
テンション低いながらも10面です救出すべき民間人の数は少ないものの
金太郎人形に手を焼きながらもクリアしましたほとんど逃げでした。
趣旨は敵に追われながら民間人を救出なのかも知れません(笑)

11面では救出する民間人は2人なのだが・・・
二人とも全方位棘で囲まれたところに居ました(泣)
面の開始と同時に植物が通路に棘を撒き散らし始めるので時間との戦いでした。
一応雑魚敵が居ないだけ救いなのかも知れません。

今後のゾンビーズの進め方パスワードが出る面までを目標に進んで行こうと
思っています。4〜5面に1回パスワードがでてくるみたいです。

>>707 氏へ真上見下ろし画面なのでイメージとはすこ〜し違うかもしれませんね。
文字だけの説明なのでわかりにくくて申し訳ありません。
未プレイのゲームを文字だけで言われてもイメージしにくいですよね(泣)

733 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/09/01(土) 14:16:41.64 ID:jQ2TN9M+.net]
12面に到着しました

舞台は学校です
雑魚が自分より早く移動してきます。
二人目の敵はアメリカのスポーツと言ったらアメフトです
雑魚で不規則な移動をするフットボウラー登場

もうひとつは画面の上を飛ぶUFOです雷を落とすだけなのですが
UFOが大きいので画面を見にくくする役割もあります。
問題なのは鍵が掛かった扉が多いのでそのつど鍵探しでした
難易度は確実に上がってます(泣)
今日のパスワードは DCFK ですね。あしたはこのつづきからです。

734 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/09/02(日) 12:50:53.89 ID:Ns5eSkLv.net]
13面からですね。

13面は床の棘に注意して進むだけの簡単な面だったので
特段書くことは無く1回で軽くクリアしました。

15面で・・・

15面までは水エリアは敵が入れない安全地帯だったのですが
ついに水中からも敵が(汗)
当然移動速度は敵の方が速いです
ついでにジェイソンもいます(泣)

735 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/09/02(日) 13:04:58.52 ID:Ns5eSkLv.net]
15面追記

狼男も出てきました
狼男はジャンプで壁を越えて追いかけてきます
ううん、むずかしい

16面は救出人数は1人でした

敵は初登場のアリのみ
アリは倒すことが出来ず壁を乗り越えてきます
アイテムも拾って巣に持ち帰る習性もあるようです。
倒すことが出来ない敵のため笑い人形で敵をおびき寄せてその間に
逃げる方法でやり過ごしました。

736 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/09/02(日) 13:16:58.16 ID:Ns5eSkLv.net]
17面でパスワードが出ましたので今日はここまで
BMLK だな。8とBの区別がつきにくいんだよな(笑)

GENESISばかりだと反応薄いからちょっと話題緩急しますね。
国内版では今何をプレイしてるのかと言いますと何度目になるか・・・
ドラゴンスレイヤー2をプレイしています
毎度毎度この付近で挫折してしまうのですが
地下世界の移動が難しすぎて目的地にたどり着けない(泣)
通路に敵が出ない状況にもかかわらず延々と迷って挫折・・・
たいまつとランプとヨシュアの目は必須なのですが
それでも無理でした。
迷う原因としてキャラが大きいので遠くが見通せないことにも
あるんだと思います。
今回も諦めてしまいましたが(笑)これ無理ですわ

737 名前:名無しの挑戦状 [2018/09/02(日) 13:41:44.69 ID:9Wa6celz.net]
諦めるな

738 名前:名無しの挑戦状 [2018/09/02(日) 19:10:54.61 ID:c5XSl/PW.net]
ゾンビーズは気楽に買うにはちょっと高いね
もっとも他ソフト暴騰と比べたらお子ちゃまレベルだけどね(麻痺ともいう)



739 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/09/03(月) 12:40:07.46 ID:mL9KL/w9.net]
17面からです
17面はオフィスの中です敵はゾンビのみ
救出人数は1人です

これはクリアするのは楽だと思ったら一人が襲われた瞬間に
ゲームオーバーでしたプレイヤーの残り残機もライフも関係なく1発ゲームオーバーです。
時間との戦いです(無)

18面も救出人数は1人!
舞台は海岸です敵は水中を泳ぐ緑色の生き物です
地上に出てくることもあります
さあ、がんばって救出するぞ

740 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/09/03(月) 12:47:41.86 ID:mL9KL/w9.net]
19面も救出人数は1ですね・・・
1発ゲームオーバの展開が続きます
面の展開はだんだん時間が進むと暗くなっていきます
ここで初登場の狼男ですさきほどでてきた緑色の色違いみたいです(笑)

741 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/09/03(月) 12:54:30.27 ID:mL9KL/w9.net]
20面です
ここも救出は一人
場所は炭鉱みたいなところです
敵は地面から出てくる巨大虫のみなのですが・・・・
どくろの扉が開きません(泣)
ここは前の面に戻って鍵を拾うのかどこかで爆薬を拾って20面に
挑むのか・・・ ううんよくわからんな。17面から再度やりなおしてみる(泣)

742 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/09/03(月) 13:09:31.45 ID:mL9KL/w9.net]
穴屋でゾンビーズの価格見てみたらSNES版しか載ってなかったけど
結構なお値段になってましたね(汗)

GENESISの入門にはわるくないと思います。
パニッシャーとゾンビーズとサンセットライダーズ
後はわたしは欧州版しか持ってないですが
オリンピックサマーゲームズがお勧めいたします
パニッシャーはカプコン発売のベルトでわかり易く入門に1番です
ゾンビとサンセットはコナミ発売なのでこれも日本向けなので問題なし
さあ最後のOLYMIC SUMMER GAMES とはなんぞと思いますが
発売は US GOLD 聞いてもわかりませんよね。別にわからなくていいんです
ゲームの内容はオリンピックのゲームで連打です
ぶっちゃけハイパーオリンピックです(笑)
1996年発売ですがスポーツゲームなのでたぶん先に紹介した3本よりは
確実に安いです!また複数人でプレイかのうとなっております。
人が集まるとは思えませんが(汗)

GENESISって人気無いから値の上がりも緩やかだと思いたい( 願望 )

743 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/09/03(月) 13:36:59.23 ID:mL9KL/w9.net]
20面が突破できないな(汗)

いままで気がつかなかったのだが(笑)
面をクリアしてもHPが回復しないシステムだったんだな
あとXボタンで武器をバズーカとダイナマイトに変更もできたのか知らなかったわ

で、20面のどくろのトビラはかぎでも開かずダイナマイトでも壊れず
もちろんバズーカでもこわれない(汗)
あああああ!もしかして前に4面で飲んだ変身の薬でトビラ壊れるか!
これで壊れなかったら諦めるぞ・・・

744 名前:名無しの挑戦状 [2018/09/03(月) 14:42:01.83 ID:88kvpqlY.net]
突破しろ

745 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/09/03(月) 20:20:32.80 ID:w09gb7cF.net]
ゾンビーズの動画見たけどコナミが作ってる訳じゃないのにコナミっぽいな
こういうの海外市場向けに日本人が作ってそうじゃん

746 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/09/03(月) 20:31:18.56 ID:w09gb7cF.net]
>>717
>これはクリアするのは楽だと思ったら一人が襲われた瞬間にゲームオーバーでした

仕様としてちょっと面白そうと思った

747 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/09/03(月) 20:43:28.41 ID:w09gb7cF.net]
やりたくなってきたぞ
その前にグールパトロールを買い戻そうとオク覗いた
スネスゾンビーズと同じ値段であるじゃないですかー
昔探してた頃コイツの目撃頻度を思えば十分買える値段ですわマジで見ねえんだ
買った
ゾンビーズはいつでも買える(といいなあ)から後で
尻馬に乗って調子こいただけのレスなので反応しなくていいですよ

748 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/09/03(月) 20:55:04.94 ID:w09gb7cF.net]
グーパト売った理由が「動きがモッサリしてなんか嫌」だった
動画で確認したらやっぱり重そうな動きだった
一方前作のゾンビーズは動きにキレがあってレスポンス良さそうに見えるんだよな
もしかして…劣化続編だったりすんのか?
前作も買って確かめないとな操作性は実際遊ばんと分からんからな動画評論家の超えられない壁だな
チラ裏ゆえ反応しなくていいですよ



749 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/09/03(月) 20:59:58.21 ID:w09gb7cF.net]
ゾンビーズ日記読んでて気付いたがステージ数多いな

750 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/09/04(火) 11:14:42.08 ID:EwUg6B2a.net]
おはようございます。
今日も17面からの再開となります

17面の救出は上記のとおり一人です
これは比較的近くに居りまして前回は即効でゴールに入っていたんですが
今回は民間人を救出すると出てくるゴールには直ぐには入らずアイテムの回収を
試みようと思います。
18面では水中を泳ぐ敵のほうが早くアイテムの回収が困難なため
また
19面でも時間経過でおよそ30秒ほど経過すると時間が深夜になり狼男が徘徊するように
なるためアイテムの回収が困難になるためです。

751 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/09/04(火) 11:55:36.70 ID:EwUg6B2a.net]
改めて17面をプレイするとあらたな謎が

くもの巣は張られて先へ進めない所に薬のビンが設置してあり取ることができません
また机で囲まれたところには初めて見るアイテム ?マークのアイテムも設置
してありました。
ううん、謎が謎を呼ぶ展開です。

20面のドクロの扉の開け方は説明書により解決しました
が・・・
どうやら専用のカギである
Skeleton keys Opene the skull doors.
の1文を発見これでドクロのトビラは開くはずです。
でもこのカギどこにあるんだろう(泣)

今日の最後にOPデモでプレイしてた面が55面でした(笑)
いったい何面まであるんだよ!!

752 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/09/04(火) 11:57:38.26 ID:EwUg6B2a.net]
最後といいながら追加で

何色か忘れたけど適当な薬飲んだらゾンビになってしまった(笑)
飲みすぎ注意ダナ ははは

753 名前:名無しの挑戦状 [2018/09/04(火) 15:44:13.61 ID:LCf6w0DW.net]
999999999面までやれ

754 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/09/05(水) 05:19:56.01 ID:rbWuaTly.net]
結局面白いんかゾンビーズ
話を見ると凝ってそうだが

755 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/09/05(水) 11:09:08.74 ID:9NhMO641.net]
おはようございます。
今日も17面からです
行き詰っています(泣)
今日のプレイでわかったこと
Xボタンで武器を切り替えることは昨日判明したのですが
十字架に武器を切り替えて人形に攻撃したら1撃で倒せました
通常の鉄砲で攻撃すると必ず反撃があったり燃えながら近づいてきて
最後まで迷惑を被ってきていました。
映画のチャッキー人形をパロディ化してたのかと(笑)

17面でのクモの巣の謎は不明なので
鍵の有る可能性の残る19面で探索しようと思います。
最初の30秒ほどはゾンビしか居ないのですが深夜になると狼男が出てきて
襲い掛かりますしかも救出人数も1なので襲われたら即アウトなので
ここは狼男に有効な武器もきっとあるはず( あると思いたい )

では19面を今日は重点的に探索します

756 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/09/05(水) 11:21:13.34 ID:9NhMO641.net]
19面探索の結果

もちろん救出人数は1人なので先に救出した後の探索になります
鍵のかかった家の中から新たな武器たぶん電動芝刈り機?みたいなので
狼男を倒せました(喜)
いままで倒せないと思われていた敵も何かの武器が弱点ぽいです
システムを徐々に理解してだんだん面白くなってました

757 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/09/05(水) 11:34:51.75 ID:9NhMO641.net]
再度20面に挑む

17〜19面の間にドクロの鍵は無いと判断して20面でカギ探しです
20面で拾えるのは通常攻撃の鉄砲の弾とバズーカ2個です。
どちらも地面から出てくる虫には効果無し
前の面で拾った芝刈り機これで行けると思ったんですがまさかの効果無し
十字架ももちろん効果無し
ダイナマイトも効果無しこいつは無敵かと思っていたんだけど
最後のトマト投げ攻撃が効果があったようにみえました
使い勝手が非常に悪いので確証は無かったですが(笑)
たぶん無敵の雑魚は存在しないので何かの武器で倒せるんだと思います
そうじゃなければこころがおれる。
最近進展が無く頭打ち感が・・・

758 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/09/05(水) 11:47:44.63 ID:9NhMO641.net]
今思いついたことがある

前の面で唯一の通路に暖炉に火が付いていて強制ダメージだと
書き込みましたが仮説だけどこれはもしかして消火器で火を消してから進めば
良かったのではないか?と思ってきた。奥が深い・・・最初からやり直すのもありか
パスワードで始めると初期状態で救急箱1個と通常のピストルのみなので・・・
ううむ困った



759 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2018/09/05(水) 12:03:58.33 ID:rbWuaTly.net]
弱点システムら穴屋が画面写真のキャプションでよく言ってるな

760 名前:名無しの挑戦状 [2018/09/05(水) 16:11:48.90 ID:k/Fi0r9o.net]
>>732
つまらん






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<321KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef