[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/07 05:35 / Filesize : 175 KB / Number-of Response : 1035
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ファイアーエムブレム聖戦の系譜を語るスレ30



1 名前:名無しの挑戦状 [2015/10/06(火) 01:30:11.36 ID:KjZHUAVC.net]
ファイアーエムブレム聖戦の系譜を語るスレ29
kanae.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1437642120/

ファイアーエムブレム聖戦の系譜を語るスレ28
kanae.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1432150479/

ファイアーエムブレム聖戦の系譜を語るスレ27
kanae.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1426768338/

ファイアーエムブレム聖戦の系譜を語るスレ26
kanae.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1423913254/

ファイアーエムブレム聖戦の系譜を語るスレ25
kanae.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1415381020/

ファイアーエムブレム聖戦の系譜を語るスレ24
kanae.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1406341328/

ファイアーエムブレム聖戦の系譜を語るスレ23
kanae.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1396861656/

ファイアーエムブレム聖戦の系譜を語るスレ22
nozomi.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1386782497/

ファイアーエムブレム聖戦の系譜を語るスレ21
kohada.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1380168727/


かわき茶
ttp://www.pegasusknight.com/mb/fe4/index.html

章別会話イベント等
ttp://www.k3.dion.ne.jp/~neco/ainote/feseisen/sinario.htm

次スレは>>980が建てること

812 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/12/10(木) 18:16:42.94 ID:yaHci38P.net]
必殺発動しないとダークマージすら倒せないし修理費も糞高いから星100は相当つらいな

813 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/12/10(木) 19:14:54.36 ID:L16Zukp9.net]
まぁアレスも言うほど強く無いですし

814 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/12/10(木) 21:15:19.55 ID:BWzPwTH4.net]
神器無くても赤緑より段違いに強いけどな

815 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/12/10(木) 21:45:28.10 ID:zSOpVo9J.net]
ここで張り合う相手が赤緑というのが悲しい

816 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/12/10(木) 22:16:54.64 ID:8gkQlDIy.net]
同じ子世代パラディンでもオイフェの方が強く感じる不思議

817 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/12/10(木) 22:22:45.73 ID:/4ZnufI0.net]
さすがにオイフェ以下はないわー
ミストルティンなくてもオイフェよりは強いだろ

上のほうでデルがセリスに圧勝とかあるけどティルフィングあっても同じこと言えんのかな?

818 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/12/10(木) 22:43:19.45 ID:cXaytp/d.net]
ベスト配合でもデル>セリは無いわー。セリスは自分の指揮補正が常時掛かってるからそこも差になるし。

819 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/12/10(木) 22:54:25.75 ID:/4ZnufI0.net]
すまん、別のほうのスレと間違えたわw

820 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/12/11(金) 02:26:09.93 ID:AGNxh0Il.net]
全員まとめて葉っぱで蹴散らしてくれるわ



821 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/12/11(金) 15:30:16.02 ID:rVGorYjn.net]
葉っぱ一枚にしてくれよう!

822 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/12/11(金) 19:08:01.82 ID:Vxjgu/OW.net]
アレスって実質必殺持ちなのに、吟味しないと技がヘタれがちになるのが微妙だな

823 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/12/11(金) 19:18:15.89 ID:8zFmE0Fn.net]
技初期値とミストル補正で必殺率32%あるし、まあ十分じゃね?

824 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/12/11(金) 19:29:25.37 ID:eOpXQZI7.net]
各パラ20いかないと流石にかっこ悪い

825 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/12/11(金) 19:47:01.24 ID:DPwIMt0S.net]
神器の補正が大きい分本人の成長を控えめにしてバランスを取る調整でしょ

826 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/12/11(金) 19:48:47.97 ID:LQM3gAD2.net]
やっぱりセティって糞だわ

827 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/12/11(金) 19:49:11.76 ID:FDv6B2tR.net]
>>800
おいやめろ
微妙にヘタレる可能性が極めて高い主人公の悪口はよせ

828 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/12/11(金) 19:52:39.12 ID:zzewONIR.net]
>>803
リュナン乙

829 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/12/11(金) 19:59:49.03 ID:LQM3gAD2.net]
ヘイム補正を除けばジェイガンレベルだもん母親の成長率が

830 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/12/11(金) 20:23:41.82 ID:25DdT5Vh.net]
平民の母



831 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/12/11(金) 20:49:27.51 ID:tzWMu3Zl.net]
アサエロはイチイバル持ちのファバルの代替なんだからもう少し強くしても良かった
技・スピードの成長率を30%上げて連続・必殺のスキルを追加しても十分だったかと

832 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/12/11(金) 21:36:01.18 ID:FDv6B2tR.net]
>>807
ヴェルダン王子ジャムカより強いとかやりすぎだろ

833 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/12/11(金) 21:36:37.06 ID:eOpXQZI7.net]
キラボで解決

834 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/12/11(金) 23:56:48.75 ID:D0aP76nZ.net]
闘技場で簡単に勝てる相手にレベルアップする場合
ヘタレそうなパラを吟味すりゃいい

835 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/12/12(土) 08:59:43.54 ID:RST06iE5.net]
デイジーとフェミナはもう少し強くあってほしかった

フェミナは追撃と見切り所持、HP成長率100%で
デイジーは攻撃力の成長率を50%、HP成長率100%で太陽剣と値切りも所持
とか

836 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/12/12(土) 09:51:48.89 ID:RST06iE5.net]
ラドネイは+太陽剣
ロドルバンは+月光剣

とかなら面白かったかも

837 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/12/12(土) 10:03:16.69 ID:B+Fq1Xrw.net]
待ち伏せ太陽剣は現実的かもしれん
作れないけど

838 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/12/12(土) 10:08:09.21 ID:OkE/y6Fr.net]
マイキャラで

839 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/12/12(土) 10:08:28.43 ID:G20aH2cn.net]
ソードファイターは十分すぎるほど強いでしょ!
平民軍団の最強クラスだよ。

840 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/12/13(日) 07:12:03.72 ID:Y7iG7M67.net]
昔はラケシスの顔が嫌いだったが今は好きだ
かわいいよな
まぁブリギッとが最強だが



841 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/12/13(日) 09:28:41.61 ID:3yvNa5ms.net]
人間の顔じゃねーよ

842 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/12/13(日) 11:16:33.11 ID:T9aPa4NT.net]
聖戦はオグマナバール風のキザ剣士がおらんのが問題。後半のシャナンがその役だろうけどショタ泣き虫のイメージが強すぎる

843 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/12/13(日) 11:25:45.76 ID:I9PVO547.net]
その変貌がいいのではないか。強いのがいっぱいいすぎるからあんまりめだだんね
剣士より風の方が強いとか

844 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/12/13(日) 11:40:43.53 ID:mEnuBplb.net]
トラ7のシヴァとかまんまナバール

845 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/12/13(日) 12:12:16.96 ID:hfIed/K8.net]
オグマはホリンでナバールは闘技場にいるやつだと思ってた

846 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/12/13(日) 13:04:58.26 ID:I9PVO547.net]
それはナザール

847 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/12/13(日) 13:13:20.24 ID:+eSFTWGL.net]
ジャコバン

848 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/12/13(日) 15:05:30.49 ID:M2HJICJg.net]
シッシェル「呼んだ?」

849 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/12/13(日) 15:07:24.63 ID:9haIFXqq.net]
カシム「お、そうだな」

850 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/12/13(日) 21:44:29.67 ID:yLt8dx0u.net]
>>818
敵方のジャコバン系が大体それにあたるな
ボイスとかまたつまらぬものをryとか言ってなかったっけ



851 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/12/14(月) 03:09:26.39 ID:Iql1kbNQ.net]
シャコバン「俺、みんなに名前を間違えられるんだ」

852 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/12/14(月) 07:15:45.44 ID:uokZ1iGe.net]
お前ロビンだろ

853 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう mailto:sage [2015/12/14(月) 09:16:47.54 ID:RnfO+9oi.net]
ボイスは五右衛門だな。

854 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう mailto:sage [2015/12/14(月) 17:31:03.03 ID:hpsucarb.net]
つか、アルヴィスって女の為にだまし討とか酷いよね。最後は息子が邪神に乗っ取られて傀儡になってたけど、可哀想とは思わんけどな。二本松義継見たいな末路にさせてほしかった、

855 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう mailto:sage [2015/12/14(月) 18:15:36.50 ID:7Fy5Se9J.net]
女で動くのは神話リスペクトだから・・・

856 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう mailto:sage [2015/12/14(月) 18:19:50.00 ID:amGppcI8.net]
女の為じゃなくて自分の保身じゃ?
ロプトの血の事バレたらヤバイから

857 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう mailto:sage [2015/12/14(月) 18:20:19.90 ID:2vWL0h45.net]
ユリウスが最後にハーディンみたいに本来の自分を取り戻して「殺してくれてありがとう…」みたいな
死にゼリフだったら。

858 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう mailto:sage [2015/12/14(月) 18:31:21.42 ID:7Fy5Se9J.net]
死に際のセリフが「ディアドラ・・・ユリア・・・」なのがアレだよね
ユリウス無視かってゆー

859 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう mailto:sage [2015/12/14(月) 18:51:15.65 ID:07RefW95.net]
>>834
そら愛しの嫁に似てない+息子なんてポイーよ

860 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう mailto:sage [2015/12/14(月) 19:39:26.19 ID:hpsucarb.net]
>>832
血筋もそうだけど、ラストのセリフを聞くとね。 プレーヤー的にはもっとさ
カオスなルートもあってもええやんって思うんだけどね。



861 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう mailto:sage [2015/12/14(月) 19:41:54.33 ID:0x2Kp0XH.net]
ユリウス一人で全部背負って消滅するかな

862 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/12/14(月) 23:12:43.39 ID:hpsucarb.net]
>>837
つか、FTって暗黒魔道士が暗躍しててラストにそいつ倒してクリアってばっかりだよね、聖戦の系譜もそうだしね。

863 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/12/14(月) 23:38:04.59 ID:07RefW95.net]
ストーリー作りやすいからじゃね?

864 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/12/14(月) 23:52:41.32 ID:SMIF8d+J.net]
FEってか加賀のスタイルがそういうのなんだな
敵は暗黒教団と帝国で絶対にガーネフ的存在がいる

TSもBSもそんなんだ

865 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/12/15(火) 00:00:35.89 ID:PNlSe/n7.net]
>>840
つか、もうその設定飽きたっす。

マンネリっす。ガーネフは初代で倒したのに、またダークマージ復活とか切りがないっす

866 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/12/15(火) 00:14:31.28 ID:hX+dhV2L.net]
まあ、そこを崩してしまったらそもそもFEなのか?って話も出てくるしなぁ。
大魔王の代わりに圧倒的

867 名前:武力で以って近隣諸国や市井の民を弾圧しまくる大帝国皇帝を倒しに行くストーリーを
ドラクエでやる訳にもいかんだろ?
[]
[ここ壊れてます]

868 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/12/15(火) 00:18:22.77 ID:fGU7HXlJ.net]
>>841
ならGBA以降のFEやるといいよ

封印の剣は世界に失望した敵の王様が竜に世界を渡すべく世界征服してくるのを阻止するお話
烈火の剣は力に溺れた魔道士が暴走してあれやこれやするお話
聖魔の光石は魔王を倒すお話

加賀カラーの欠片もないGBA作品も結構好き

869 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/12/15(火) 00:28:01.97 ID:PNlSe/n7.net]
>>843
それってどのゲーム機でプレイできますん?

870 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/12/15(火) 00:37:57.96 ID:PNlSe/n7.net]
>>842
いや、ドラクエには求めてないっす。
ファイアーエムブレムの設定がねもうちとさ柔軟でも良くねっておもってさ

例えば ロウ ニュートラル カオスとかの
エンドやらルートを入れてほしいんよ。
非道な事をした帝国を小国の皇子達が協力して倒しました 聖人君子になりますみたいなラストじゃなく、皇帝が非道な事したらさ さらし首できる選択肢とかあっても良くないかって事なんだがな



871 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/12/15(火) 00:42:15.00 ID:hX+dhV2L.net]
>>845
たとえ話にどんな返しだよ…
タクティクスオウガかデアラングリッサーやっとけw

872 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/12/15(火) 01:01:36.83 ID:P7pIGavK.net]
ID:PNlSe/n7
↑どうせ旧作叩きが目的のコザキ信者か何かにつきスルー推奨(推奨するとは言ってない)
GBAって書いてあるのにどのゲーム機とか聞いちゃう文盲には2chなんて無理だよ^^

873 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/12/15(火) 01:39:34.86 ID:RxW6xJUs.net]
最後全部ダークマージってのが嫌な人は蒼炎もお薦めだな

874 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/12/15(火) 04:40:14.06 ID:tk+1OTAx.net]
実は黒幕は味方にいたとかのビックリ展開が好み?

875 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/12/15(火) 07:16:38.51 ID:GMoUy92R.net]
せっかく育てたキャラが死んでもいないのに離脱するのは嫌だな

876 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/12/15(火) 08:11:37.56 ID:SbAUPS34.net]
オイフェ「つまり僕達が」
シャナン「黒幕なら問題ないね!」

877 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/12/15(火) 09:09:34.61 ID:w12bhW0M.net]
王国サイド、帝国サイド、竜側サイド、暗黒サイド、覇道サイド
ラングを越える分岐がFEなら可能だな

878 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/12/15(火) 09:11:05.41 ID:w12bhW0M.net]
ちなみにどのサイドに向かっても、アーダンは必ずついてきます

879 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/12/15(火) 14:40:23.41 ID:PXGxv4dT.net]
つハーディン

880 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/12/15(火) 20:42:14.75 ID:jxXysRaF.net]
後半なんでレヴィン軍師になってんだよ!
おまえ戦えるだろ!



881 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/12/15(火) 20:46:58.04 ID:PUh+ASzv.net]
流石に神様が直接人間の戦いに介入したらマズいかんね

882 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/12/15(火) 21:01:02.41 ID:tx3H0z1+.net]
レビンが六章から戦えばこんなに苦労することはないのに。


ってのはなし。

883 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/12/15(火) 21:03:35.74 ID:SbAUPS34.net]
でもお前らレヴィンが味方NPCで敵倒しまくったら経験値泥棒扱いするんだろ?

884 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/12/15(火) 21:58:42.93 ID:tk+1OTAx.net]
追撃無いくせにwww

885 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/12/15(火) 22:06:20.95 ID:tx3H0z1+.net]
一人に入れ込みすぎてへなちょこばかり

886 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/12/15(火) 23:24:24.25 ID:vVZOvueD.net]
ヨハヨハの部下は経験値取っぱぐれたくないし経験値盗まれたくないので皆殺しにしてから説得してる

887 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/12/15(火) 23:29:05.35 ID:P7pIGavK.net]
そのほうが絵面的説得力があるな
ドズル兄弟についてく部下もラクチェヲタなのかよ

888 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/12/15(火) 23:31:06.88 ID:GMoUy92R.net]
ヨハルヴァの部下はレベル1の盗賊1人

889 名前:全員で退治に向かってくれるから、経験値を盗まれる心配はほぼない
倒してる暇があったらシュミットを帰還でもさせたほうがいいぞ
[]
[ここ壊れてます]

890 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/12/15(火) 23:43:03.30 ID:gG86Zyql.net]
それでは部下を経験値にできない
どうせ1ターンで片付くし大したロスじゃない



891 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/12/15(火) 23:56:15.82 ID:tx3H0z1+.net]
ヨハヨハってなんかデザートみたいだな

892 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/12/16(水) 00:05:14.00 ID:wedjHGVM.net]
ハワイ生まれのデザート
ヨハヨハ

893 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/12/16(水) 00:16:33.25 ID:yKm/IKGf.net]
フォルセティがINしてるレヴィンは神器なしでもフォルセティ使えるのだろうか

894 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/12/16(水) 00:34:33.38 ID:5FxZ179r.net]
タクティクスオウガはともかく、デア・ラングリッサーの名がしれっと出てる事に感動するわw

895 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/12/16(水) 01:19:16.47 ID:Vepu+yM5.net]
レビンは死んでいる

896 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/12/16(水) 01:35:18.95 ID:yMTWTBeY.net]
レビィン

897 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/12/16(水) 07:18:00.98 ID:Vepu+yM5.net]
青年期とマージナルマン。センターの現代社会でできた。

898 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/12/16(水) 07:47:06.63 ID:c4W0Iss4.net]
カローラ

899 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/12/17(木) 21:43:53.29 ID:o3bunJCs.net]
イチイバルが父方の武器だったらレスターTUEEEEE!できたかも。
追撃もあれば、だが。

900 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/12/17(木) 21:54:08.56 ID:upodCqMN.net]
ジャムパパでリング持たせてキラーボウ持たせておけば十分強いよ



901 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/12/17(木) 22:01:16.96 ID:BUC0Awnf.net]
技がね…

902 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/12/17(木) 22:14:47.62 ID:S8w5vAt/.net]
ジャムカ父の欠点が技なんだよね
ブリギッドとジャムカの組み合わせだとイチイバルの修理代がな
じゃあブリギッドをショタコンにするしかないな

903 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/12/17(木) 22:33:43.58 ID:o3bunJCs.net]
ぢゅーとブリの年齢差ていくつ位なんだろね
そのくせ良配合だしなあ

904 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/12/17(木) 23:43:56.46 ID:u1z0MmQq.net]
デュー16くらいなんじゃね?
前半オイフェが14だろ

905 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/12/18(金) 09:36:23.05 ID:H3+5lWXy.net]
イチイバル活かすなら、ジャムカ、ホリン、ノイッシュ、デュー
ジャムカは外すけど連射でカバーできる。
他は当たれば何とかなる感じ。

906 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/12/18(金) 11:45:42.33 ID:j1TIRlUk.net]
デューってオイフェより年下じゃね?

907 名前:名無しの挑戦状 [2015/12/18(金) 11:53:40.17 ID:TD4OSJ5O.net]
童顔なのよきっと。

908 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/12/18(金) 17:34:14.35 ID:udvX9eqX.net]
FEシリーズ全てだけど、戦争やってるのに兵士の数少なすぎだよな
もっと雑兵とかたくさんの大掛かりな戦争のFEできないものか

909 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/12/18(金) 18:06:39.84 ID:aiDUHhAo.net]
デューは、断末魔から判断するに、声変わりはしてるからな。
オイフェは序章で14歳だっけか。
同い年ぐらいだと思う。

910 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/12/18(金) 18:25:12.81 ID:YxIPlFjI.net]
トラキアで1ユニット100人って言われてるから
聖戦だと1ユニット1000人くらいはいるかもしれない



911 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/12/18(金) 18:44:40.33 ID:H3+5lWXy.net]
シャーマンの群れとか盗賊の群れとか嫌だ…

912 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/12/18(金) 18:45:46.88 ID:AAQbdC9/.net]
トラキアでも状況によって変わってる
兵士100を率いて向かった→そのときのユニット数は12くらい
市民600人→そのときのユニット数は6
仮に1ユニット10人としてセリス軍はリーフ軍の10倍らしいからリーフ軍が300とするとセリスは3000くらいいるはず
まあプレイヤーの知らないところで戦ってると思えばいいんじゃね






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<175KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef