[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/07 05:35 / Filesize : 175 KB / Number-of Response : 1035
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ファイアーエムブレム聖戦の系譜を語るスレ30



1 名前:名無しの挑戦状 [2015/10/06(火) 01:30:11.36 ID:KjZHUAVC.net]
ファイアーエムブレム聖戦の系譜を語るスレ29
kanae.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1437642120/

ファイアーエムブレム聖戦の系譜を語るスレ28
kanae.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1432150479/

ファイアーエムブレム聖戦の系譜を語るスレ27
kanae.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1426768338/

ファイアーエムブレム聖戦の系譜を語るスレ26
kanae.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1423913254/

ファイアーエムブレム聖戦の系譜を語るスレ25
kanae.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1415381020/

ファイアーエムブレム聖戦の系譜を語るスレ24
kanae.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1406341328/

ファイアーエムブレム聖戦の系譜を語るスレ23
kanae.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1396861656/

ファイアーエムブレム聖戦の系譜を語るスレ22
nozomi.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1386782497/

ファイアーエムブレム聖戦の系譜を語るスレ21
kohada.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1380168727/


かわき茶
ttp://www.pegasusknight.com/mb/fe4/index.html

章別会話イベント等
ttp://www.k3.dion.ne.jp/~neco/ainote/feseisen/sinario.htm

次スレは>>980が建てること

309 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/10/30(金) 03:48:21.88 ID:kj495Hf9.net]
そもそも直系と傍系って区別難しくね?
法律的な直系はわかるんだけど、血族的な直系というとただ単に近親婚繰り返して血が濃いのか
たまたま濃く出たりするのか

310 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/10/30(金) 09:48:50.08 ID:ZnxOLzwL.net]
アミッドが直系でトールハンマー持っていたらいいのに

311 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/10/30(金) 09:54:38.84 ID:1JhrKh2m.net]
ガルザスとマリータにはオードの聖痕あるみたいだけど結局バルムンク使えるのかね
血が濃くなれば聖痕が現れるシステムだとするなら代々の継承者の子供から一人のみなのも謎だわ
ロプトなんてかなり血の薄いアルヴィスとディアドラ程度の掛けあわせで直系復活してるし良く分からんな

312 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/10/30(金) 10:43:50.09 ID:tYfIP0OV.net]
まー制作スタッフが「神族の継承に法則性は無い」て言うてるし深く考えるだけ負けではあるけど

313 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/10/30(金) 19:43:37.29 ID:MQwpofy0.net]
ロプトウス「ストーリー上の都合により発現するものである」

314 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/10/30(金) 19:55:45.96 ID:/6mt9e5I.net]
>>305
直系復活については、近親相姦というのが他の傍系同士で子供を作るというのとは効果が段違いなんだろ

315 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/10/30(金) 23:58:46.25 ID:wRmpe6u ]
[ここ壊れてます]

316 名前:N.net mailto: もしセティの代替がホークじゃなくて
ファラフレイム使えないサイアスだったら

スキル:見切り、カリスマ
成長率・初期ステータス:ホークと同じ
クラス:ハイプリースト
武器:ファイアー
[]
[ここ壊れてます]

317 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/10/31(土) 00:10:16.06 ID:gJdPjWmG.net]
ただのカリスマ要員になるな



318 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/10/31(土) 00:44:49.27 ID:tbLNicZU.net]
マスターナイトの魔力上限って22だったんだね。
全ての騎馬系の上位互換だと思ってたけど魔力の上限に関してはマージナイトの勝ちか。

319 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/10/31(土) 01:37:01.71 ID:T/YAKsA8.net]
>>308
たぶん兄弟じゃないだろうホリンアイラでも直系になっとりますけどね

320 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/10/31(土) 01:41:59.02 ID:ouupkDd5.net]
血でなく因子と考えればOK

321 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/10/31(土) 17:37:57.77 ID:VaaJW+WA.net]
>>309
魔法書持たせずに生存率上げてカリスマ要員だわ

322 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/10/31(土) 17:40:03.97 ID:Sj+i6MVi.net]
傍系同士の掛け合わせで産まれる子供の血はゲームシステム的には直系扱いだが
実際のところは直系に限りなく近い傍系って感じだと思う

323 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/10/31(土) 18:00:14.90 ID:VDtF5Nz3.net]
>>312
判別方法では直系のように判別されるけど、作品内で聖痕が発生したり神器が扱えたりはしてない
それに、ホリンの両親はどのような人物か設定はなかったはずだから、近親者だった可能性だってある

324 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/10/31(土) 18:48:29.49 ID:gJdPjWmG.net]
100年じゃ進んでも4代だから普通に親戚レベルやん

325 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/10/31(土) 23:58:19.10 ID:wFKV2Ze7.net]
>>316
ホリンの親はソファラ城主

326 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/11/01(日) 13:24:04.63 ID:ZeZGbKo2.net]
音楽に造詣が深そうな城だな

327 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/11/01(日) 13:58:23.72 ID:DaOsz7TF.net]
ドとレとミとファとソとラとシの音が出ない!



328 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/11/01(日) 18:07:59.64 ID:QMlx9uOE.net]
>>318
近親者って話だから、ホリンの両親がアイラにとっておじとかおばだった可能性はないのかってことだと思うが
ソファラ城主は近親者はなれないって設定でもあるのなら別だけど

329 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/11/01(日) 18:16:25.06 ID:h5Z0lZIn.net]
ホリンの親の祖父あたりはもうオードなんだから近親だよなあ

330 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/11/01(日) 21:47:07.24 ID:b8SILVSI.net]
>>321
深く考えずとも聖戦から100年しか経ってないんだから自国の名のある領主なんて近親者しかいないと思うが

331 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/11/01(日) 23:08:10.72 ID:7iWqQVb6.net]
ユリウスがロプトウス使えるんだしホリ父スカラクがバルムンク使えても不思議は無いわな
流星月光追撃連続見切り兄妹恋人補正バルムンクでえらい事になるな

332 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/11/01(日) 23:27:41.93 ID:6fWvXH08.net]
グランローヴァ物語じゃないが、いずれ人類の大半に何かしらの竜の血筋が行き渡る日が来そうだな

333 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/11/02(月) 08:34:21.00 ID:x2Oo8pVL.net]
神器を継承する儀式とか契約とかあるかもしれんが、
それも済ませりゃスカラクもバルムンク使えるだろうな。
ブルームとイシュタルががトールハンマー使えるが、
あれは同時に使えたのか、お与えくださいで継承したのかよく分からん。

334 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/11/02(月) 10:27:04.57 ID:ByTUyzmq.net]
シグルトもパイロンから渡されたティルフィングそのまま使えるからな(折れてるけど)
直系なら儀式とか無く普通に使えると思われ

335 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/11/02(月) 1 ]
[ここ壊れてます]

336 名前:1:30:33.41 ID:x2Oo8pVL.net mailto: 意思による継承があるのかもよ?
ユリウスとロプト(持ち主不在)等を見ると、多分ないと思うが…w

スカラク:シャナン様、どうか私にバルムンクをお与えください。
[]
[ここ壊れてます]

337 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/11/02(月) 11:35:13.47 ID:NsLW/oW3.net]
神器に宿る竜族の意思が継承を認めたらみたいな感じで脳内変換してる



338 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/11/02(月) 11:36:58.29 ID:x2Oo8pVL.net]
ああ、うん。なんかそのぐらいはあっていあよね。
神器の中の人が認めてくれないと、戦闘時のカキーンが出ないんだろうな、とか。

339 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/11/02(月) 11:50:26.65 ID:VDqFJ0/K.net]
ランゴやレプトールの持っていた神器がどうなったのか
シグルドが回収したのかな
アレスがなんでミストルティン持っていたのかとか

340 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/11/02(月) 12:15:03.86 ID:kVlYofSr.net]
ミストルティンは北トラキアに行ったラケシスが渡したんだろ

341 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/11/02(月) 12:33:03.33 ID:71y3XWcA.net]
イチイバルはブリギッドが記憶無くしてマリータの義理母になる前にファバルに渡したのか

342 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/11/02(月) 18:32:07.39 ID:H0+IEJAb.net]
自分の子供よりもお兄様の子供が大事なラケシス

343 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/11/02(月) 18:40:41.46 ID:NsLW/oW3.net]
そりゃあ亡国の王族なら神器と直系の血筋は何よりも優先するべきものなんじゃないかな

344 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/11/02(月) 19:03:52.76 ID:WYKYwhQ9.net]
>>331
バーバラでシグルド軍を壊滅させたときにアルヴィスが回収したんじゃないだろうか
ミストルティンはエルトシャンが亡くなった時にはアレスは生まれているんだから、
シャガールを倒した後にシレジアに渡る前に部下とかを使ってアレスに渡したんじゃないのかな

345 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/11/02(月) 19:25:10.67 ID:NsLW/oW3.net]
戦場には伝令とか輜重隊とか非戦闘員もいるから
そういう者達が回収してったとか何とでもなる所だろうね

346 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/11/02(月) 19:51:18.35 ID:YfF7Cp/4.net]
>>334
そりゃデルだし

347 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/11/02(月) 21:54:34.71 ID:TxlNNlyC.net]
アレスは北トラキア滅亡まではレンスターに面倒見てもらってたろうしリーフと同じエーヴェル村に批難してても
不思議は無かったような。戦乱の中ではぐれた末にジャバローに拾われたのか、キュアン父かラケシスが意図的に
別の方面に逃がした末なのか(将来起きるだろう反帝国抵抗運動にアレスなら聖戦士&神器で旗頭になれるから、
リーフと分離させる事でのリスク分散)。



348 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/11/02(月) 22:20:50.66 ID:kVlYofSr.net]
草案ではグラーニェがラケシスを門前払いしたってことになってる

349 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/11/02(月) 22:23:04.16 ID:uqmnCUmA.net]
アグストリア戦乱前にアレスと一緒に避難させれていたグラーニェの元に遺品のミストルティンが届けられたんだろうね
シグルドを恨んでいたからシグルド派からの庇護は一切受けてないと思う

350 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/11/02(月) 22:31:45.28 ID:TxlNNlyC.net]
事情と状況があれだったから仕方ない面はあったろうけど、あんま良い嫁には見えない>グラーニェ

351 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/11/02(月) 22:48:14.46 ID:x2Oo8pVL.net]
スキルが優秀な良い嫁ですw

352 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/11/02(月) 23:08:21.48 ID:71y3XWcA.net]
グラーニェ

個人スキル:追撃、連続、待ち伏せ

353 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/11/03(火) 11:13:57.54 ID:T7PcMZ/Y.net]
素手でエルトシャンと喧嘩したら勝てるな

354 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/11/03(火) 11:22:21.16 ID:IdQlKKgl.net]
股間の魔剣ミストルティンに堕とされた

355 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/11/03(火) 12:19:03.53 ID:3zRQOsJh.net]
神器もちなのにスキル無しとかヒデーな

356 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/11/03(火) 12:45:39.72 ID:eyJvJTe/.net]
ユングヴィの連中も酷いんだよなぁ
ブリギッドだってクラスのおかげで追撃あるけど個人スキル持ってないし・・・

エルトシャンはステと指揮官補正がかっこいい
魔防30っていうカンストした数字が良い

357 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/11/03(火) 16:00:10.34 ID:M9JGh/aF.net]
カリスマくらいあっても良かったな



358 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/11/03(火) 16:01:54.21 ID:W7 ]
[ここ壊れてます]

359 名前:mt3HuJ.net mailto: しかし魔防が20あったり星が5つだったりとスキル無しでもめっちゃ強い []
[ここ壊れてます]

360 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/11/03(火) 16:06:50.54 ID:G3C+ZC5N.net]
技+20に必殺という相性抜群
まともに倒す気ならキラーボウくらいしかないのかな
エルウインドはあまり効かないし

361 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/11/03(火) 16:25:21.18 ID:krZAl/LK.net]
そこはアイラに勇者の剣装備で流星剣に賭ける所だろ
見切りのおかげで必殺も食らわないしな

362 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/11/03(火) 16:56:21.95 ID:IdQlKKgl.net]
アイラ、アレクは見切っても一撃で即死なんで(笑)
兄様討伐隊はやはり関節必殺が基本だね。
具体的にはジャムキラボにレヴィエルウィン。止めは勇者アイラでも。

363 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/11/03(火) 18:37:38.34 ID:fMiYgL2o.net]
エルトしゃんは回避があがらんからカリスマ、指揮官恋人効果を駆使して
シグルド、キュアン手槍、エルウィンド、ジャムキラーボウで波状攻撃かませば楽勝だったりする

364 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/11/03(火) 19:42:47.63 ID:Ul18+YuU.net]
○○すれば余裕ってやつ、久しぶりに見たな

365 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/11/03(火) 20:04:41.73 ID:onoQERgE.net]
どうせ戦わないのがデフォなんだから追撃連続待ち伏せはエルト兄様が持っているべきだった

366 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/11/03(火) 20:09:33.20 ID:Ul18+YuU.net]
意外と当時分からないで倒してる奴はいた。クラスの頭良い奴も。
俺は紋章やってたのですぐにラケシスで会話と思ったが。

367 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/11/03(火) 20:11:55.80 ID:dnMRq+4M.net]
まず初回プレイヤーならラケシスを救出できない



368 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/11/03(火) 20:13:44.95 ID:xXdfsPaN.net]
敵で最初の個人スキル持ちは誰?アルヴィストラバント以外で。

369 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/11/03(火) 20:25:13.90 ID:589g2dSf.net]
意外と8章イシュタル

370 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/11/03(火) 20:25:31.55 ID:qoTugO0C.net]
リターン無駄振り知らなかった初回でラケで説得は大変だったなあ
CC前のラケは足遅いしすぐ死ぬし

371 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/11/03(火) 20:35:48.49 ID:fMiYgL2o.net]
ラケシスを救出したのに話しかけずそのままクリアしたうちの兄貴
がんばって兄様殺してたよ

372 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/11/03(火) 20:49:55.20 ID:IdQlKKgl.net]
エルトシャンに負けてバッドエンドになってしまったんだと思い込んでた俺の方が酷いな。

373 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/11/04(水) 06:59:09.57 ID:MXZ+/GBf.net]
そういう考え方もあるか…
神器は敵として戦う前に入手できると思ってたよ。
ファラフレイムを見た時の衝撃。

374 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/11/04(水) 11:43:12.82 ID:dPnGEZCw.net]
序章のファラフレイムだとマップだからイマイチ燃えない

375 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/11/04(水) 13:31:33.86 ID:Xr7PkNms.net]
極稀にパルマークをファラフレイムで灰にする畜生がいるそうな

376 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/11/04(水) 16:43:37.99 ID:vzqTwQz3.net]
>>365
斧が消し炭になっているんですが

377 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/11/04(水) 18:49:50.27 ID:uy3SmpbZ.net]
マップと戦闘で全然見た目が違うのはファラフレイムとロプトウスくらいか



378 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/11/04(水) 20:15:29.32 ID:ellGk+QK.net]
ファラフレイムとヨガフレイムって似てるよね

379 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/11/04(水) 20:34:48.88 ID:tyQGZsQx.net]
マソップに見えた

380 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/11/04(水) 21:06:40.94 ID:mboUZRjT.net]
まぁ序章から決戦アルヴィス流しながら蛮族狩りしてたら台無しってもんじゃない

381 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/11/05(木) 11:17:21.80 ID:SyRRt+L2.net]
皇太子が人妻と不倫してできた娘のディアドラと、異父兄妹がケコーンしてできたユリア、
何気にドロドロしてる話だよなあ

382 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/11/05(木) 11:51:17.92 ID:kYZCfqYU.net]
加賀ブレムなんで

383 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/11/05(木) 12:08:13.16 ID:XFDfwnfE.net]
加賀エムブレムでは近親は基本だから・・・

384 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/11/05(木) 12:22:49.49 ID:AC7pgwsn.net]
ヘイムの血統は呪われている

クルト→謀殺
ディアドラ→記憶を消され異父兄と結婚させられた挙句、息子

385 名前:ノ殺される
ユリア→ロプトの問題もあるけど子供がいると政争の具になるから生涯独身
リノアン→複雑な事情から生涯独身

無能なアズムールや勝ち組のセリスは除く
[]
[ここ壊れてます]

386 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/11/05(木) 17:44:19.53 ID:QDiITRBq.net]
セリスもロプト少しは入ってるからな
セリスもユリアも生涯独身

387 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/11/05(木) 18:22:25.66 ID:Nvev8859.net]
セリスは種無し



388 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/11/05(木) 19:09:06.47 ID:3rLXW3M5.net]
傍系ならそのうち消えるから気にするほどじゃないだろ
というか、二人の時点でロプトの血は消えているし

389 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/11/05(木) 19:23:42.24 ID:CqD1IGh4.net]
その傍系の血がずーっと残り続けたのがロプトなんだが
ゲーム的な都合で言えばロプトの補正も加われば更に強化されるからなんだろうけど

390 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/11/05(木) 19:51:02.23 ID:j8CUES1y.net]
アルヴィスとディアドラの子が一人だけだったら、その子はナーガ・ファラ・ロプトのトリプル直系になったんだろうか?

391 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/11/05(木) 20:12:07.68 ID:Voq8+xKs.net]
>>378
データ上では消えているとしても実際だったら確認しようがないし恐すぎる

392 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/11/05(木) 20:16:32.24 ID:ZjkI2XXc.net]
フォルセティなら感じ取れるんじゃねって説

393 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/11/05(木) 21:26:06.79 ID:Z/RO18jQ.net]
クイズです。
次のうち、コロ助のモノマネが一番上手いのは誰でしょう?

1.ディートバ
2.パメラ
3.フュリー
4.マーニャ

394 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/11/05(木) 22:09:15.55 ID:e4Hcqxhx.net]
合わせて3種の神族の配合だったシグ×ディアもアル×ディアも子は皆2種しか持ってなった
人が同時に持てる神族の血筋は2種までって制限があるんかも

395 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/11/05(木) 22:25:37.54 ID:ZjkI2XXc.net]
血液型のAAとかABと一緒で因子が2種しか持てないんだろ

396 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/11/05(木) 22:32:00.95 ID:Nvev8859.net]
マジかよO型最低だな

397 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/11/06(金) 09:26:20.20 ID:qkMRGy8E.net]
竜の因子が一つでも消えたシャガールという例もあるからな
神器継承者以外の子孫の血が薄まると消えるなら200年以上経ってるマイラの子孫はどうなるんだよってなるし
たまたまシギュンが隔世遺伝で強くロプトの因子が現れたのかね



398 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/11/06(金) 09:44:09.98 ID:qkMRGy8E.net]
後は父親がフォルセティ継承者な筈のダッカーとマイオスもいたな
こいつらはシャガール以上に謎

399 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/11/06(金) 09:46:15.48 ID:2PnQGM15.net]
バロンの汎用ステを使ってるから

400 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/11/06(金) 11:13:35.28 ID:l/LvJjQH.net]
まあヒルダのように完全にミスなのもいるわけだし

401 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/11/06(金) 18:16:19.28 ID:Ab4r2CmS.net]
>>387
マイラ自身が直系で子孫は全員直系だったとか
近親婚なんてしなくてもロプトの書をシギュンに渡していれば覚醒していた可能性も
まあ、あとはマイラ以外の血族があの隠れ里に人知れず逃れてきたりとかだってあり得るし

402 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/11/06(金) 20:00:58.73 ID:T6CTWu+9.net]
そういえばセリスとかリーフの傍系が君主になっちゃたとこってどうしてるんだろう
セリスはティルフィング使える子供をオイフェの養子にしてユリアのナーガ使える子供を養子にしたりしてんのかな
内乱になるな

403 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/11/06(金) 20:07:45.63 ID:lPSnyC6G.net]
戦後はずっとユグドラ大陸の平和は続いた事になってるけど実際はどうだかね
セリス達の世代が生きてる頃は大丈夫だろうけど100年も経てば国家間でまたゴタつき出すだろうし
ユリアが生涯独身だったらセリスの子の近親交配しないとヘイム直系が途絶えるしナーガ使える奴が居ない
サイアスという戦後情勢の時限爆弾も居るしな

404 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/11/06(金) 20:13:27.93 ID:l/LvJjQH.net]
ゲームの登場人物が現役の内はシグルド侵攻前のアグストリアのように治まるだろうけど
代を経たらどうなるかって感じだよな
王家とは別に聖戦士の直径が存在するのだから、担ぎ上げて乱を企てる者が出るだろうし
聖戦士直系血族も王家の一族も、皆が英邁な人間ばかりではないだろうしな
特にダインとノヴァの2つの聖戦士直系が王とは別に存在するトラキアは真っ先に内乱起きそう

405 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/11/06(金) 20:29:44.78 ID:d8wFclHI.net]
やっぱりセリス以外の血統持ちは全員殺さなきゃ…

406 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/11/06(金) 20:32:37.04 ID:N6D8useI.net]
そんなことしたらユリウス倒せてもバグっちまうぞ

407 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/11/06(金) 20:35:09.05 ID:icuf4ZTM.net]
神器がいつまで力を発揮するか不明なとこがある
アカネイア大陸の竜がまだ生きてる時代だけど、そのうちほとんど死ぬことが分かってるわけで



408 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/11/06(金) 23:36:33.69 ID:qkMRGy8E.net]
>>391
マイラは当時のロプト皇帝の弟だから傍系だろう
マイラは子供を一人しか産んではいけないという掟を子孫に残してるし精霊の村の掟で外界とは関われない
素性のしれない余所者と交配した可能性はまずないと思う

409 名前:名無しの挑戦状 mailto:sage [2015/11/06(金) 23:50:10.34 ID:NupJdaxi.net]
仮に直系だったなら子孫は残さなかったろうしね>マイラ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<175KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef