[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2chのread.cgiへ]
Update time : 01/05 16:49 / Filesize : 89 KB / Number-of Response : 495
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

駄菓子屋に置いてあるゲームやってた? 3



1 名前:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中 mailto:sage [2008/09/12(金) 19:46:20 ID:???]
駄菓子屋で遊んだゲームについて語るスレ

前スレ
駄菓子屋に置いてあるゲームやってた? 2
schiphol.2ch.net/test/read.cgi/retro/1138940269/
駄菓子屋に置いてあるゲームやってた?
game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1110473653/

過去スレ
「ねるねるねるねを知ってるかい」
game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1109264013/
駄菓子屋・軒下でのゲームの思い出
2ch.pop.tc/log/05/04/02/1801/1065234457.html

329 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/06/21(日) 14:53:17 ID:???]
ちょっと待った
荒川に遊園地があるのか?
川口に4年住んでて全然知らんかった

330 名前:328 mailto:sage [2009/06/21(日) 15:17:58 ID:???]
>>329
たぶん>>329が想像している場所や規模なんかとはかけ離れているかと。
都電でも「荒川遊園地前」って駅がある。ググれば出るよ。
今は大規模な改装が行われて「あらかわ遊園」っていうのかな?

俺は園内に25mプールがあった時代から遊んでいた人間なので。←30年以上前
園内では売店で駄菓子も売ってたし、ゲームコーナーもムチャクチャ充実してた。
50円で動く「自分で割り箸を回しながら作る綿飴機」でよく綿飴を作ったな。
そいつを食いながら、FCにはない迫力に感動しつつ任天堂やナムコのゲームでよく遊んだわ。
独自の古びた感覚も手伝って、さながら「超ゴージャス版駄菓子屋」みたいな感覚だった。

331 名前:NAME OVER [2009/06/21(日) 20:13:15 ID:9gWPXqQ0]
そんじゃも〜〜今は、ゲームコーナーは無いな

332 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/06/21(日) 21:24:13 ID:???]
ググってみた。
これは、つまり、浅草の花やしきみたいな感じなのかな。

333 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/06/21(日) 22:03:38 ID:???]
荒川遊園なつかしすぎワロタ
荒川区の親戚の家から都電でよく遊びに行ったよ
今はどうなんだろうか・・・

>>332
近いけど、花やしきより公園的感覚が強いかな?

334 名前:せーがー mailto:age [2009/06/21(日) 22:57:23 ID:???]
二子玉川園を語ろう!!!!!!!!!

335 名前:328 mailto:sage [2009/06/21(日) 23:26:01 ID:???]
浅草の花やしきは、知名度は一応全国区じゃないのかな?
狭い園内に無理矢理ジェットコースターのレールを引いていたりと違う意味で怖いけど。

荒川遊園は70年代後半〜80年代当時、もう園内の至る所がモーレツに場末感満載で。
園内に「植物園」とか一応あるんだけど、ビニールハウスに植木鉢が並んでいるだけとか。
>>333の言う通りまさに「公園」w
今は写真で見るとキレイだね。俺も行ってないから詳しくは分からないけど。
でも、こんなでもゲームの筺体は充実してた。任天堂だとサッカーやアイスクライマーもあったな。
イーアルカンフーのAC版もここで初めて遊んだ。

>>333
「ちぇあーぷれーん」って乗り物知ってる?
25mプールが廃止になった後も、最早ドドメ色と化した水が並々と入っている状態で
結構なことそのままになってて。ちぇあーぷれーんに乗るとその汚さっぷりが見物出来たw

ワケワカメな人、ローカルネタすぎてゴメンねw

336 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/06/22(月) 00:51:52 ID:???]
なんのなんの。
要は、小枝のパラダイスみたいな感じだったわけだろう。
分からん例えかも分からんがw

337 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/06/22(月) 13:31:47 ID:???]
知名度というより東京すがり民放の東京ローカルネタを無理矢理全国に放送してたらそりゃなぁ



338 名前:NAME OVER [2009/06/23(火) 01:54:41 ID:/SNJ4rPM]
いい加減にしろよ!!


339 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/06/24(水) 14:38:15 ID:???]
空手道


さぁ 牛だ

340 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/06/24(水) 17:49:07 ID:???]
空手道よくわからんかったな

あまり面白くないサーカスチャーリーとかよく遊んだ

341 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/06/24(水) 17:56:52 ID:???]
>>336
ナイトスクープの小枝名物コーナーな

342 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/06/24(水) 22:28:27 ID:???]
サーカスチャーリーは2週目からが面白かったな

343 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/06/24(水) 22:31:38 ID:???]
サーカスチャーリーといえばイルカのトランポリン面があるとは最近まで知らなかったな
あれを見てインストの「イルカを見た人はプロフェッショナル」という意味がやっと分かった

344 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/06/24(水) 22:47:59 ID:???]
ほう・・俺もそれ知らないな

345 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/06/25(木) 00:46:24 ID:???]
駄菓子屋っつーか、おもちゃ屋に置いてあったな。
昔ながらの商店街のおもちゃ屋。
店内の壁面には一面ものすごい数のプラモデルの箱が積み上げられてて、
プラモ製作用品がゴチャゴチャと並べられてて、その片隅にテーブル機が置いてあった。

しかし、今思い出しても、アレは模型屋ではなくあくまでガキ相手のおもちゃ屋なんだよな。
なんであんなにプラモの印象が強いんだろ。

346 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/06/25(木) 17:28:40 ID:???]
アテナつまらんかったなー

347 名前:NAME OVER [2009/06/28(日) 23:04:00 ID:bnYfyyYM]
よく夜に忍び込んで
ガチャガチャをハンマーで壊して中身と金を盗んだのは
子供ながら可愛いイタズラだな



348 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/06/28(日) 23:22:20 ID:???]
小岩の平安知ってる人いるかな、知っていたら通

349 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/06/29(月) 01:51:32 ID:???]
>>347
それはシャレになってない。
真性DQNのおこないだな。

350 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/06/29(月) 06:33:47 ID:???]
>>349
こんな見え見えの釣り針に食いついてどうすんだw
実際にやったとしたら発送から行動力含めて日本人じゃないだろうから
この場合もやっぱり相手にしないほうがいい。どう考えても大陸系だ

351 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/06/30(火) 11:29:07 ID:???]
厨房がこの板に沸いたからな
他スレでもアホ丸出しで出没してる

352 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/06/30(火) 12:16:42 ID:???]
>>350
すぐ人種差別するお前も程度は低いよ。

353 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/06/30(火) 14:15:29 ID:???]
>>352
部落民乙

354 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/06/30(火) 15:50:12 ID:???]
煽るのが日課の低脳君だからな
見守ってやれよ

355 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/06/30(火) 18:40:09 ID:???]
痛いのが沸いてるな
荒れるようなスレでもないんだが・・・

そもそもレゲー板に来る年齢層とは違う気がするが
こういう輩は30代40代になってもDQNのままなんだろうな

356 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/06/30(火) 19:05:30 ID:???]
はいはいw

357 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/06/30(火) 20:17:35 ID:???]
駄菓子屋+ゲーム+もんじゃ焼き
ごっちゃになってる店知ってる人いるかなぁw



358 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/06/30(火) 21:31:40 ID:???]
もんじゃ焼きが食える駄菓子屋の店先でゲーム
だなんて普通じゃないか

359 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/07/01(水) 00:17:03 ID:???]
もんじゃ焼きなる食い物は、俺は厨房の頃こち亀を読んで初めて知った。
ウチの田舎には、その手の料理を食わせてくれるような駄菓子屋は無かった。

360 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/07/01(水) 00:20:51 ID:???]
それって三郷の店かな

361 名前:NAME OVER [2009/07/02(木) 02:54:38 ID:nvc6kHf1]
知りたかったら
情報料をよこせ
金が無いなら
情報はダメだ

362 名前:NAME OVER [2009/07/02(木) 15:46:03 ID:nylS2mta]
関西で言えばタコ焼き食いながらゲームするようなもんだろ?

363 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/07/02(木) 18:53:41 ID:???]
ゲームを置いてる店のタコ焼きは1ヶ10円でバラ売りしてくれた
それを頬張りながらプレイしたムーンパトロールやニューヨークニューヨーク、
フェニックスやルート16やジャンプバグは輝いていたよ

364 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/07/03(金) 01:29:52 ID:???]
駄菓子屋の隣の
肉屋で売ってたコロッケが旨かったなぁ〜

365 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/07/03(金) 11:05:13 ID:???]
個人的にはもんじゃといえば駄菓子屋のものだという思いがある
具も、上品なもんじゃ屋のとは違ってうまい棒とかベビースターいれて作るんだよなw
20円とか30円くらいでカレーパウダーいれてみたり50円くらいで餅をトッピングしてみたり…
ベビースター(チキン)とうまい棒(チーズ)を入れた奴は最強にうまかったと記憶しているぜw
人気があったから、待ってる間にゲームをやるわけだよ。60円くらいのビンジュース飲みながらなw

366 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/07/03(金) 12:43:59 ID:???]
キングカズはもんじゃだと思っている。あれは本当におどろいた。

367 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/07/03(金) 23:17:37 ID:???]
量は勿論少ないけど
ベース30円
肉30円
野菜20円

こんな感じだった、足りない分は店に置いてる駄菓子で



368 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/07/03(金) 23:19:06 ID:???]
そんなに食ったら、駄菓子屋で腹一杯になっちまって晩飯をちゃんと食えなくて
親にドヤされたりしなかったのか?


369 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/07/05(日) 11:08:09 ID:???]
今の東京は無駄に食事が高い

370 名前:NAME OVER [2009/07/07(火) 20:41:34 ID:AnEqrDKm]
昔の筐体はレバーとボタンが垂直についていて、連射しにくかった。

371 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/07/08(水) 00:42:05 ID:???]
親指で連射

372 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/07/08(水) 01:11:44 ID:???]
今から思えば「2方向」だったんだよなあ、昔のスティックって。
んで、ボタンは1個だけ。
それで結構遊べてたから大したもんだ

373 名前:NAME OVER [2009/07/08(水) 04:30:57 ID:irZCsF/B]
駄菓子屋のババアの孫をイタズラしたのは楽しかったな

374 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/07/08(水) 20:53:47 ID:???]
詳しく聞かせてもらおうか

375 名前:NAME OVER [2009/07/09(木) 01:13:55 ID:WwepvoCO]
俺はその時に小6で
駄菓子屋の孫は小4だったな

学校の体育用具室で放課後にお医者さんごっこと称して裸にして
舐めたり触ったりしてたな
駄菓子の孫が小6の時に女にしてやったな


376 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/07/09(木) 01:36:00 ID:???]
妄想おつ


テーブルタイプのやつで、ダブルドラゴンとモンスターランドだかワールドがあった。
1ゲーム50円。
小さいラーメン(ベビースター?)を買って、
お湯代10円払ってからお湯を入れて、
小さく透明なフォークをフタをあけたトコにさして、
2分くらいでチョイカタめでテーブルゲームのデモみながら食べたりした。

377 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/07/09(木) 03:13:16 ID:???]
駄菓子屋のカップ麺、ブタメン?美味かったな




378 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/07/09(木) 04:54:56 ID:???]
子供の頃にやった大魔界村の衝撃は忘れた

379 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/07/10(金) 00:06:27 ID:???]
>>377 に返して良いものか・・・
今CMやってるぶためん?70円くらいだってよw

380 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/07/10(金) 00:52:22 ID:???]
俺の田舎には、ベビースターラーメンのカップメンバージョンしか無かったな

381 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/07/10(金) 01:18:35 ID:???]
昔「おかしメン」ってあったな。ドラえもんのキャラが描かれていた奴

382 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/07/11(土) 00:22:40 ID:???]
ドラえもんやミッキーマウスのパチモンが描かれてる何かがあったような気がする。


383 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/07/11(土) 03:21:32 ID:???]
ベビースターのカップめん食った後に駄菓子屋やゲーセンにいった

384 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/07/16(木) 06:04:36 ID:???]
そんな下賤な場所w

385 名前:NAME OVER [2009/07/18(土) 06:38:54 ID:H1KPYShd]
堅い

386 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/07/18(土) 23:48:02 ID:???]
リバーパトロール
クレイジーコング
スクランブル
タイムパイロット
Mr.Du
ルージュアン
スクランブルエッグ

387 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/07/19(日) 12:12:33 ID:???]
ニュー・ジグザグ



388 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/07/19(日) 13:31:14 ID:???]
ぺったんピュー
ミスタークーガー
ミンキーモンキー
ルーパー
バンバンカー
ドリームショッパー
ドクターミクロ
ブループリント

以上のマイナーな部類に入るであろうゲームは全部駄菓子屋でしか見たことないな

389 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/07/20(月) 04:55:45 ID:???]
Mr.Do…

クレイジーコングならどこでもある感じだな

390 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/07/20(月) 13:26:11 ID:???]
>>388
むしろ素晴らしい駄菓子屋

391 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/07/20(月) 14:42:09 ID:???]
>>388
にあるタイトルが一つも分からない(´・ω・`)

392 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/07/20(月) 21:10:19 ID:???]
ノーティーボーイ
バウンティ
海底宝探し
アストロファイター

はゲーセンでは見かけなかったなぁ

393 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/07/21(火) 01:12:57 ID:???]
ジャングルキング

394 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/07/21(火) 07:59:39 ID:???]
ジャングルキングMSXでやってる♪

395 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/07/21(火) 17:44:03 ID:???]
最後、土人に食われそうになってる恋人を助けると言う
今なら妙な団体が激しく指摘して来そうなナイスなゲームだ

396 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/07/21(火) 20:26:17 ID:???]
ならインディアンバトルは訴えられるレベルだな

397 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/07/21(火) 20:55:26 ID:???]
土人 … ×
人食い人種 … ×
裸族 … ○
ブッシュマン … ×
コイサンマン … ○



398 名前:せーがー mailto:age [2009/07/21(火) 23:27:28 ID:???]
ホネホネロック!ホネホネロック!!!!!!!!

399 名前:NAME OVER [2009/07/27(月) 22:29:44 ID:k3Z1e0Td]
すももカップ、久々飲んだら美味かった、しかも体にいい気もするし(大間違い?)
名前覚えてないけど、ビーチバレーのゲーム面白かったな


400 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/07/27(月) 22:59:28 ID:???]
ビーチバレーのゲームなんてV'BALL以外にあるのか

401 名前:399 mailto:sage [2009/07/28(火) 09:28:45 ID:???]
>>400
検索したけどそれじゃ無かったよ、女だった気がするけど、まあイイよ。ありがと

402 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/07/28(火) 11:03:18 ID:???]
テクノスジャパンの奴だっけか>V'BALL

403 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/08/03(月) 02:17:18 ID:???]
ゲームタイトルわからないんだけどわかる人いないかな?

スターフォース系の縦シューティングで
パワーアップアイテムが2種類あるんだけど
1つは取ってもビームの威力は弱いままだが、攻撃範囲がどんどん広がっていくのと
もう1つはビームの威力が上がるんだが、どんどん射程が短くなって
しまいには1ブロックくらいしか攻撃できなくなるw

近所の駄菓子屋に長いこと置いてあってよく遊んだんだよな〜
30円って書いてあったけど20円で遊べたw
時期はファミコン後期ぐらいだったかな…そこまで古くないと思うんだが

404 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/08/03(月) 10:12:35 ID:???]
>>403
オメガファイターだと思う。


405 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/08/03(月) 12:11:53 ID:???]
>>403
近接撃ちが熱かったなあ

406 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/08/03(月) 12:21:25 ID:???]
>>404
ああ、ググってみたら間違いなくこれだ!
ありがとう。色々と記憶がよみがえってきたよ。

>>405
友人は1マスまでビームを縮めてやってたけど
ヘタレな俺は3マスぐらいが限界だったw
結局クリアできなかったんだよな〜
またやりたいが家庭用には移植されてないんだな…残念

407 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/08/03(月) 21:54:22 ID:???]
そこでMAMEですよ



408 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/08/05(水) 05:24:49 ID:???]
魔界村のボックスタイプのがあってよくやったな〜
何故か人通りの多い本屋の前においてあったけど。駄菓子やが近所になかったせいかな

409 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/08/07(金) 18:51:40 ID:???]
前レバーをチョンチョン入れながらのキャンセル撃ちができる奴がヒーローだった

410 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/08/14(金) 05:04:24 ID:???]
>>409
DIGDUGと同じなんだな

411 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/08/14(金) 11:29:55 ID:???]
>>410
それうちの叔母が出来てて消防の時すげーて思った

412 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/08/15(土) 06:18:01 ID:???]
ディグダグは別にレバーをチョンチョンしなくてもレバー倒しながら連打すれば出来る

413 名前:NAME OVER [2009/08/15(土) 11:15:02 ID:OXK//YhU]
駄菓子屋のうまい肉棒が好きだったな
ちなみにメンタイ味が一押しや

414 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/08/15(土) 14:26:29 ID:???]
うまい肉棒

415 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/08/18(火) 07:51:22 ID:???]
関西弁で書き込みするやつって、たいてい寒いんだよな
なんでかな?

416 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/08/18(火) 13:57:52 ID:???]
ミスター・オクレが書いてるのかも知れん

417 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/08/18(火) 22:53:19 ID:???]
どやろか。
そら関西弁が寒いっちゅうより、東京弁が暑苦し過ぎるんちゃうんか?



418 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/08/18(火) 23:46:25 ID:???]
関西は朝鮮領だから異質なんだろ

419 名前:NAME OVER [2009/09/06(日) 11:02:47 ID:VX3PaBg8]
堕ガーナ畏怖

420 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/09/06(日) 21:56:40 ID:???]
男はまだしも女の関西弁は聞き苦しいな

421 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/09/16(水) 07:50:24 ID:???]
昔話で楽しんでる場所で犯罪民族の話や地域対立煽る書き込みはやめようよ

422 名前:NAME OVER [2009/09/16(水) 09:22:04 ID:0SQGvhRC]
駄菓子屋の定番といえば・・・

 夏 : 三色トリノとドクターペッパーとバーニンラバー
 冬 : ピザまんと自販機ココアとクレイジーコングU


423 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/09/17(木) 01:35:44 ID:???]
10円はじくゲームってどこで売ってるの?
安ければ自分の家に欲しいなwww

424 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/09/17(木) 01:46:30 ID:???]
エレメカのスレどっかにあったな

425 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/09/17(木) 02:17:22 ID:???]
台場1丁目商店街にはあったな

426 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/09/17(木) 08:10:42 ID:???]
>>423
こっち↓で聞いてみれ 過疎ってるけど・・・
dubai.2ch.net/test/read.cgi/rarc/1236562029/

427 名前:堕ガーナ畏怖 mailto:sage [2009/09/21(月) 06:15:38 ID:???]
駄菓子屋はワンダーランド
今昔物語
語り部はババア




428 名前:マジンガー [2009/10/03(土) 22:55:52 ID:ukbj167A]
駄菓子屋のおばちゃんのオッパイを吸いまくった事があるよ



429 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/10/04(日) 00:29:50 ID:???]
それなんて拷問?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<89KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef