[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/16 00:23 / Filesize : 254 KB / Number-of Response : 1035
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ソーサリアン総合スレッド SCENARIO9



1 名前:NAME OVER mailto:sage [2012/11/06(火) 00:23:03.71 ID:???.net]
ソーサリアンの総合スレッドです。
・機種ごとの比較叩きはナシで。
・EGG叩きは、元ゲームとは関係ないんでやるなら専用スレで存分に。
・「携帯でソーサリアン」ってのを、草生やして顔真っ赤テンプレ100%で煽ってる(つもり)の
 キチガイ出没中なので生暖かくスルーしてあげましょう。鬱陶しければ「携帯」あたりをNG推奨

過去スレ

ソーサリアン総合スレッド SCENARIO8
kohada.2ch.net/test/read.cgi/retro/1293968517/
ソーサリアン総合スレッド SCENARIO7
yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/retro/1289062640/
ソーサリアン総合スレッド SCENARIO6
yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/retro/1285862314/
ソーサリアン総合スレッド SCENARIO5
yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/retro/1273982407/
ソーサリアン総合スレッド SCENARIO4
schiphol.2ch.net/test/read.cgi/retro/1221668863/
ソーサリアン総合スレッド SCENARIO3
schiphol.2ch.net/test/read.cgi/retro/1182004993/
ソーサリアン総合スレッド SCENARIO2
game12.2ch.net/test/read.cgi/retro/1147756669/

356 名前:NAME OVER mailto:sage [2013/10/19(土) 04:09:53.04 ID:???.net]
雌蛙

357 名前:NAME OVER mailto:sage [2013/10/19(土) 04:53:28.51 ID:???.net]
ループ迷路のインパクトのほうがきつくてカエル女の存在が脳内でだいぶ薄くなってた

358 名前:NAME OVER mailto:sage [2013/10/19(土) 04:58:22.03 ID:???.net]
夏バテで動けないデブなかーちゃんみたいな印象でした。
「暑いわね。麦茶、アイス。買出しもいってちょうだい。急いで!」

359 名前:NAME OVER mailto:sage [2013/10/21(月) 17:27:25.92 ID:???.net]
で、散々振り回した挙句、最後は晴れ晴れした顔で昇天してくんだよな

360 名前:NAME OVER mailto:sage [2013/10/27(日) 01:19:23.74 ID:???.net]
氷の洞窟の音階扉は小学生には理解不能だった
シナリオレベル1だか2だったのにそれだけクリアできなかったなあ

361 名前:NAME OVER mailto:sage [2013/10/27(日) 05:35:39.33 ID:???.net]
音階というのは分からなかったけどABCって順番に並んでたから
なんか順番に並んでるもの、みたいな感覚でやってたら当たってた

362 名前:NAME OVER mailto:sage [2013/10/27(日) 07:12:22.99 ID:???.net]
「じごくをいやせば みちはひらける」
の方は大丈夫だった?
初歩的レベルとはいえ英語だし。

363 名前:NAME OVER mailto:sage [2013/10/27(日) 23:25:23.54 ID:???.net]
>>343
英語圏での音階表記なんて小学校じゃ習わんしな。
当時のPCで音楽演奏する場合はプログラム組む時に使うことは使うんだが。

364 名前:NAME OVER mailto:sage [2013/10/27(日) 23:39:19.19 ID:???.net]
音楽打ち込みたくてPCを買った俺には楽勝だった。
CMD PLAYでテンポが狂いまくるのがわけわからなくてすぐやめちまったが。



365 名前:NAME OVER mailto:sage [2013/10/28(月) 00:47:45.36 ID:???.net]
>>344 >>346
あの謎自体はその方法でクリアしたけど、
何年も経ってからそれが英語圏での音階表記なんだということを知った

366 名前:NAME OVER mailto:sage [2013/10/28(月) 07:18:04.85 ID:???.net]
ピアノやってる奴は知ってたね

367 名前:NAME OVER mailto:sage [2013/10/28(月) 17:14:06.05 ID:???.net]
>>345
「HEAL」って魔法があるんだから大丈夫だったんじゃね?

368 名前:NAME OVER mailto:sage [2013/10/28(月) 20:20:31.30 ID:???.net]
酷い謎と言えば全シナリオあわせても2-3種しかない
↓で踏むと言うシステムを使ってる謎だなw

369 名前:NAME OVER mailto:sage [2013/10/28(月) 23:16:59.33 ID:???.net]
最近読んだこち亀85巻の不良のヘッドが額に地獄のつもりでHELSと
いれずみいれて「温泉(ヘルス)センターのファンなのか」って突っ込まれて
「地獄の意味だ」と切り替えしたら「スペル間違ってますけど…HELLSですよ」
って中川に指摘されてた。地獄=HELLSな。

370 名前:NAME OVER mailto:sage [2013/10/ ]
[ここ壊れてます]

371 名前:30(水) 05:20:20.44 ID:???.net mailto: 音階については、BASICの(CMD) PLAY文を弄ったことがあれば簡単。
でも、ソーサリアンの時は、完全にIPLロードのゲームしか遊ばない人もいるのか。
[]
[ここ壊れてます]

372 名前:NAME OVER mailto:sage [2013/11/03(日) 21:40:28.84 ID:???.net]
にほんのはしらのあいだをふめ

373 名前:NAME OVER mailto:sage [2013/11/07(木) 01:57:30.45 ID:???.net]
踏む謎って>>354とロマンシアの杭とあと何があったっけ?
ロマンシアの方はロマンシア本編をやってればわかったけどw

374 名前:NAME OVER mailto:sage [2013/11/07(木) 02:05:04.38 ID:???.net]
>>355
暗黒の魔導師ですね。3-4だったかな?
禿げのオーサーさんが付いてきてバルスとかやる奴。
ビホルダーが最初に出てくるシナリオです。

あと砂漠の王ルワンシナリオの水中の小部屋の扉開閉する所もビホルダーだった気がする・・・
PC-88版とか初期の奴だと扉の開閉でビホルダーが潰せるんですよねー
iOS版はそのスイッチ踏むのが大変でそこで止めたまんまですw



375 名前:NAME OVER mailto:sage [2013/11/07(木) 02:23:35.06 ID:???.net]
基本シナリオ以外だと灰色のダンジョンにあったな
床の色の違うところを踏むやつ

376 名前:NAME OVER mailto:sage [2013/11/07(木) 02:35:37.78 ID:???.net]
隠しアイテム発見の為にクリア前とボス撃破後とクリア後に
前エリアを回って一歩ずつ↓を入力していた当時の俺に隙はなかった

377 名前:NAME OVER mailto:sage [2013/11/07(木) 12:16:24.66 ID:???.net]
>>358
そしてペンタウァに戻る一歩手前で止まってまた要所を回るのですね?分かります。

378 名前:NAME OVER mailto:sage [2013/11/07(木) 16:10:23.18 ID:???.net]
>>356
『暗黒の魔導師』は2-4
3-4は『囚われた魔法使い』ね

これらと『暗き沼の魔法使い』は紛らわしいね

379 名前:NAME OVER mailto:sage [2013/11/08(金) 22:54:38.43 ID:???.net]
最近知った。ファルコムの音楽がカラオケに。しかも背景はイースやソーサリアンのイラストなど。
よそでもこういうのやればいいけど。
だけど最も気に入ってる曲は歌いにくい。しかも、元のゲームとはイメージ違い過ぎ?

380 名前:NAME OVER mailto:sage [2013/11/09(土) 14:27:09.68 ID:???.net]
togetter.com/li/198175
かなりひどい話だw

381 名前:NAME OVER mailto:sage [2013/11/09(土) 14:41:18.92 ID:???.net]
え…どんな曲なの。森口博子が歌うボーカルコレクションじゃなくて?

382 名前:NAME OVER mailto:sage [2013/11/09(土) 20:59:59.49 ID:???.net]
ぐぐった
ttp://www.falcom.co.jp/info/joysoundlist.html
JOYSOUNDで現在81曲歌えるそうで

383 名前:NAME OVER mailto:sage [2013/11/09(土) 22:06:45.93 ID:???.net]
>>364
こう言う時は自社で権利持ってると強いなあ
森口博子あたりには黒歴史だろうにw

384 名前:NAME OVER [2013/11/12(火) 01:53:32.67 ID:Yh//nAGp.net]
最近気づいたんだけど、これってカルマの値で
ペンタウァの商人の喋り方変わるんだな
みんな気づいてた?



385 名前:NAME OVER mailto:sage [2013/11/12(火) 11:42:34.66 ID:???.net]
>>366
釣り…だろ?

386 名前:NAME OVER mailto:sage [2013/11/12(火) 14:50:22.04 ID:???.net]
「GRADIUS」っていう武器にNOILA-TEMが掛かってるのは偶然だっけ?

387 名前:NAME OVER mailto:sage [2013/11/12(火) 15:31:51.33 ID:???.net]
全然偶然じゃないだろw
あれ担当した人コ○ミ好きに決まってる。

388 名前:NAME OVER mailto:sage [2013/11/12(火) 15:49:38.16 ID:???.net]
>>367
iOS版で初めてソーサリアンに触れたのかもしれん。

>>368-369
レーザーと対地ミサイルはなかなか笑えたなw

389 名前:NAME OVER mailto:sage [2013/11/12(火) 17:13:51.09 ID:???.net]
>>369
まぁそうだとは思うんけど、どっかで明言されてたかなーと思ってね

390 名前:NAME OVER mailto:sage [2013/11/12(火) 18:51:01.19 ID:???.net]
>>367
パソコン版当時の攻略記事で言及されとります。
悪キャラ(カルマが-15以下)だと
同じ悪キャラとしかパーティ組めない
物価が高くなる
修行にかかる時間が増加
とかあったはず。

機種によっては訓練メニューに「ひととうまくはなしたい」がなくて
カルマを

391 名前:修行で上げれんかったりするしな。 []
[ここ壊れてます]

392 名前:NAME OVER mailto:sage [2013/11/12(火) 20:50:11.37 ID:???.net]
知ってて当たり前な話題だから釣りって言ってるんじゃね?

393 名前:NAME OVER mailto:sage [2013/11/12(火) 22:20:43.40 ID:???.net]
>>372
いや、そういう意味じゃなくてセリフが変わる

394 名前:NAME OVER mailto:sage [2013/11/12(火) 22:33:47.35 ID:???.net]
>>374
いいこと教えてやろうか。

表情も変わるんだぜ。



395 名前:NAME OVER mailto:sage [2013/11/12(火) 22:37:27.42 ID:???.net]
ゲームも変わる 64が変える

396 名前:NAME OVER mailto:sage [2013/11/13(水) 01:00:25.24 ID:???.net]
カルマが高いと死んだ時に天に召されるって結局なんだったの?

397 名前:NAME OVER mailto:sage [2013/11/13(水) 01:52:14.36 ID:???.net]
寄付し続けてると格安で生き返れる
まあ実際のところそれができる頃には不老不死の手順でもないかぎり
街で生き返らせることはないんだけどフレーバー的にかっこいい

398 名前:NAME OVER mailto:sage [2013/11/13(水) 12:25:38.56 ID:???.net]
>>378
その辺の仕組みを生かすためにも不老不死は余計だったと思う。
逆に追加シナリオのピラミッドでは不老不死だと貰えないアイテムとか合ったね。
・・・PC-8801版では無かったけれど^^;

399 名前:NAME OVER mailto:sage [2013/11/13(水) 15:20:26.64 ID:???.net]
>>379
プラチナ系ね
あれもFLYが掛かってるから一部シナリオが破綻しちゃう…

400 名前:NAME OVER mailto:sage [2013/11/13(水) 21:11:14.88 ID:???.net]
あれは先頭のキャラが不老不死かどうかで判断しているので
自分のパーティ全員が不老不死だったとしても

一旦ペンタウァに戻って適当にキャラ作る

また島に渡り、作ったキャラを先頭にしてアイテム交換して速攻帰る

またペンタウァに戻り、ユーティリティを利用してキャラ同士でアイテムを譲渡

とすれば手に入るんだぜ。

401 名前:NAME OVER mailto:sage [2013/11/13(水) 23:04:31.98 ID:???.net]
アイテム交換ってユーティリティの道具屋使う奴だっけ

俺のユーティリティ道具屋は売ったアイテムを保存してくれなかったんで
使う気なかったんだよねぇ

仕方ないんで新キャラ育て直してピラミッドに特攻させて
アイテム貰ってから不老不死にしてたw

402 名前:NAME OVER mailto:sage [2013/11/13(水) 23:42:03.01 ID:???.net]
>>382
道具屋は使わないよ?
アイテム交換とかセーブデータ感のキャラ移動とか出来るんだよ。
・・・確かそんな機能だった気がする。

道具屋のアイテム買うとメニューから消失しちゃうのは悲しかったね、
でもその代わりに先のアイテム交換やらキャ雷童で補填出来るんだけどさ。

403 名前:NAME OVER mailto:sage [2013/11/14(木) 00:56:25.90 ID:???.net]
リアルでキャラディスク二枚必要だったけどSaveとMoveでできたね
トライアスロンとかそれ用のキャラを用意したディスク置いてた

>>379
いっそ寿命システム自体をオミットして、それ前提でバランス取ればよかったかもね

404 名前:NAME OVER mailto:sage [2013/11/18(月) 01:23:54.01 ID:???.net]
一冒険で一年は早すぎだったな
行って何もせず即帰っても一年経過はキツい
どうしても不老不死に走ってしまう



405 名前:NAME OVER mailto:sage [2013/11/18(月) 05:55:08.18 ID:???.net]
一ヶ月ぐらいならまだ良かったんだけどな。
さすがに一年は長すぎ。

406 名前:NAME OVER mailto:sage [2013/11/18(月) 10:19:42.01 ID:???.net]
四季で区切っても良いんじゃないかな?と思った。
季節毎に積雪や紅葉があるシナリオとか季節限定シナリオとか
特定魔法があれば問題無いが夏じゃ無いと攻略出来ないシナリオとか

407 名前:NAME OVER mailto:sage [2013/11/18(月) 22:53:28.03 ID:???.net]
・寿命、経年でキャラが老けるシステムはなし
・一冒険で一年ではなく一ヶ月くらいの経過
・できるだけゲーム内時間はかけずに多くシナリオクリアするとメリットがある
 長寿種族だとメリットを貰える猶予期間が長い

こういう感じにすればよかったかも
現行では経年デメリット型、しかも早すぎだから厳しいようで結局時間要素が死に要素になってる

408 名前:NAME OVER mailto:sage [2013/11/18(月) 22:57:17.16 ID:???.net]
すまん厳しいようでっていうのは自分でも分かりにくかった

一見厳しくしてるシステムだから緩和するとぬるくなるようで
結局ゲームに慣れたら一世代ヤングのままで基本シナリオくらいはクリアできるようになるから
不老不死なしでも寿命が死にシステム化してる

409 名前:NAME OVER mailto:sage [2013/11/18(月) 23:18:57.25 ID:???.net]
アウディA8で運び屋やるシナリオが欲しかった。

410 名前:NAME OVER mailto:sage [2013/11/19(火) 01:48:49.11 ID:???.net]
えっ?

411 名前:NAME OVER mailto:sage [2013/11/19(火) 06:54:33.02 ID:???.net]
アウディA8で運び屋やるシナリオが欲しかった。

412 名前:NAME OVER mailto:sage [2013/11/19(火) 15:53:48.65 ID:???.net]
トランクに女が入っていたりする

413 名前:NAME OVER mailto:sage [2013/11/19(火) 20:16:30.16 ID:???.net]
えっ?

414 名前:NAME OVER mailto:sage [2013/11/20(水) 13:36:05.11 ID:???.net]
それなんてGTAソーサリアン?



415 名前:NAME OVER mailto:sage [2013/11/20(水) 22:07:11.16 ID:???.net]
えっ?

416 名前:NAME OVER mailto:sage [2013/11/21(木) 00:42:39.12 ID:???.net]
iOS版、これに対応してくれないかな?

Logicool G初のiPhone 5用ゲームパッド「G550」が発表に。米国では99.99ドルで予約受付中
www.4gamer.net/games/023/G002336/20131120091/

iPadが欲しいんだけどさ。

417 名前:NAME OVER mailto:sage [2013/11/21(木) 16:45:42.45 ID:???.net]
リメイクでてくれ・・・

418 名前:NAME OVER mailto:sage [2013/11/25(月) 13:54:57.16 ID:???.net]
>>291
亀レスだが望みが叶って良かったな。他の再販希望の人達も。
2014初頭数量限定生産だって。
www.amusement-center.com/project/egg/special/package_sorceriancomplete/index.html

419 名前:NAME OVER mailto:sage [2013/11/25(月) 14:02:06.86 ID:???.net]
>>399
お、いいね!

420 名前:NAME OVER mailto:sage [2013/11/25(月) 19:54:21.69 ID:???.net]
こういう人はまた気づかなかったりすんだよなw

421 名前:NAME OVER mailto:sage [2013/11/25(月) 21:32:00.33 ID:???.net]
・・・あれ? 再生産版って、メガドラ版収録なし?

まぁPC版とキャラコンバートできるわけでもなし、いらんっちゃあいらんが

422 名前:NAME OVER mailto:sage [2013/11/25(月) 22:14:05.13 ID:???.net]
>>402
キャラコンバートなしだったらメガドラ版はCSのアーカイブでできるしな

423 名前:NAME OVER mailto:sage [2013/11/25(月) 23:56:06.02 ID:???.net]
え?初版ってメガドラ版ついてたの?
そりゃ98版の全部が出来るだけでうれしいけどさ、仕様の劣化はやめてよね

424 名前:NAME OVER mailto:sage [2013/11/26(火) 00:00:32.70 ID:???.net]
>>404
ないよw



425 名前:NAME OVER mailto:sage [2013/11/26(火) 00:15:52.37 ID:???.net]
そこで、メガドラ版にもコンバートできる全シナリオリメイクを
やってくれたら神なんだが・・・。
ソーサリアンに関しては、ほんっとにヤル気無いからなぁ。

426 名前:NAME OVER mailto:sage [2013/11/26(火) 00:19:54.35 ID:???.net]
>>405
某ソーサリアン情報室では初版に付いてたって書いてあったんだが

427 名前:>>405 mailto:sage [2013/11/26(火) 01:01:59.10 ID:???.net]
>>407
ごめん、箱裏みたら書いてあったわ

428 名前:NAME OVER mailto:sage [2013/11/26(火) 02:07:28.82 ID:???.net]
再販でも付けて欲しいなあ
関係者の人ここ見てませんか?w

429 名前:NAME OVER mailto:sage [2013/11/26(火) 02:26:32.08 ID:???.net]
>>406
ソーサリアンに関してはというより、軌跡以外にはもう何もヤル気ないだろ
鳴り物入りのセルセタがアレだった時点でお察し

430 名前:NAME OVER mailto:sage [2013/11/26(火) 02:33:58.44 ID:???.net]
セルセタ以前にアルタゴがアレだった時点でお察しレベル
俺達の好きだったファルコムは死んだ、なぜだ?

431 名前:NAME OVER [2013/11/26(火) 11:14:30.79 ID:Ufu9AfJB.net]
>>399
ありがと。
速攻ポチった。

432 名前:NAME OVER mailto:sage [2013/11/26(火) 11:45:45.73 ID:???.net]
>>411
俺の中でファルコムはPC-9801時代までで終わってる。

433 名前:NAME OVER mailto:sage [2013/11/26(火) 11:51:33.32 ID:???.net]
確認したら、今回はメガドラ版は入らないそうだ…

434 名前:NAME OVER mailto:sage [2013/11/26(火) 23:40:53.81 ID:???.net]
再販と聞いてウレション状態でこのスレやってきたけど、メガドラ版付かないとの事でテンションガタ落ち…
買うのやめとこ。



435 名前:NAME OVER mailto:sage [2013/11/26(火) 23:46:28.36 ID:???.net]
>>415
それを悪いとは言わんけどさ
キャラコンバートも出来ないメガドラ版がないからって、なんか不都合あるか?

いや、もちろん「メガドラ版のシナリオプレイできないじゃねーか」ってのが不都合といわれればそうだけどさw
そのためにわざわざ別のキャラクター育てなきゃならないいわけだし(別ゲー扱いだから当たり前だが)

436 名前:NAME OVER mailto:sage [2013/11/27(水) 00:09:11.56 ID:???.net]
>>416
馬鹿なの?

437 名前:NAME OVER mailto:sage [2013/11/27(水) 02:23:59.36 ID:???.net]
メガドラ付かないのかorz

438 名前:
それでもオリジナルである9801版コンプは魅力的なので欲しい
ぐぬぬ、、、初回を買い逃すとこうなるのか、、、
しばらく迷ってはみるが結局ポチるだろうなあw
[]
[ここ壊れてます]

439 名前:NAME OVER mailto:sage [2013/11/27(水) 03:27:44.71 ID:???.net]
>>416
たぶん、言い捨てしかできないお前さんよりは相当マシだと思うぞ?

440 名前:NAME OVER mailto:sage [2013/11/27(水) 15:04:16.14 ID:???.net]
>ぐぬぬ、、、初回を買い逃すとこうなるのか、、、

二次販売分には特典が追加されるケースも多いけどな

とはいえ、仮に(初版に)なにか追加するとしてもあとはせいぜいPCE版くらいか?
ドリキャス版もあるにはあるが、あれは別物だしなぁ……

441 名前:NAME OVER mailto:sage [2013/11/27(水) 20:41:50.16 ID:???.net]
再版はメガドラ付かないってのが決定ならその分損した状態になるのは事実じゃん
他の特典がついたら初回買った人が文句言うだろうし

442 名前:NAME OVER mailto:sage [2013/11/27(水) 20:49:26.85 ID:???.net]
つーか初版についてきたものが何で再販に付けられないのかは知りたいなぁ

443 名前:NAME OVER mailto:sage [2013/11/27(水) 21:25:24.65 ID:???.net]
まぁ大人の事情なんだろうけど、購入意欲は削がれるよね。

444 名前:NAME OVER mailto:sage [2013/11/27(水) 22:32:15.11 ID:???.net]
>>369
創造神キーヤが大のグラディウス好きだった筈
コンプティーク辺りでそれについてのコメントが載っていたね

>>413
オレオレも!
もっと言えば、俺が本当に好きだったファルコムは8bitPC全盛期のそれだが



445 名前:NAME OVER mailto:sage [2013/11/28(木) 13:25:21.72 ID:???.net]
あぶねー
このスレを見てなかったら、劣化バージョンを買わされるところだったぜw

446 名前:NAME OVER mailto:sage [2013/11/28(木) 17:58:20.41 ID:???.net]
買いたいけど高いなぁと躊躇しているうちに売り切れちゃって、
再販の情報に狂喜乱舞したものの劣化仕様ということで意気消沈
メガドラ版削除に代わる何かを付けてくれれば購入意欲が沸かないこともないんだが

447 名前:NAME OVER mailto:sage [2013/11/28(木) 20:48:24.95 ID:???.net]
劣化してお値段据え置きってのがまた憎い

448 名前:NAME OVER mailto:sage [2013/11/28(木) 22:02:16.36 ID:???.net]
プレミア価格で買うことを考えたらメガドラ分を差し引いても安いもんだろ?
とか考えてそう

449 名前:NAME OVER mailto:sage [2013/11/28(木) 22:19:57.04 ID:???.net]
>>428
まさにそれだろうなあ
そしてプレミア付いてる現状、悔しいけど買ってしまうと言うね、、、

450 名前:NAME OVER mailto:sage [2013/11/28(木) 23:12:39.26 ID:???.net]
前回と比べてメガドラ版が無い、無いが前回買い逃してしまった事を考えると・・・

451 名前:NAME OVER mailto:sage [2013/11/28(木) 23:27:25.02 ID:???.net]
98版エミュとの互換性すらない(あるんならもちろん話は別だが)メガドラ版を
ありがたがる人たちがいっぱいいるのに吃驚仰天

そりゃ「メガドラ版ないならその分安くしろ」とか「代わりの何かつけろ」とかは思うが
別にメガドラ版自体に拘りはないなぁ俺

452 名前:NAME OVER mailto:sage [2013/11/28(木) 23:45:21.52 ID:???.net]
というか98版とメガドラ版でキャラ互換という、
そんな発想が出てくる方がよっぽど不思議だ

453 名前:NAME OVER mailto:sage [2013/11/28(木) 23:50:52.78 ID:???.net]
>>431は根本的に理解が及んでないみたいだな
馬鹿の考え休むに似たりだ
お前は何も気にするな

454 名前:NAME OVER mailto:sage [2013/11/28(木) 23:51:03.67 ID:???.net]
>>431は総合スレって認識が無いんだよ



455 名前:NAME OVER mailto:sage [2013/11/28(木) 23:57:16.78 ID:???.net]
>>431
> 「メガドラ版ないならその分安くしろ」とか「代わりの何かつけろ」とかは思うが

ただセコいだけじゃんw

456 名前:NAME OVER mailto:sage [2013/11/28(木) 23:57:45.08 ID:???.net]
制作側としてはあくまでメガドラ版は「初回特典のおまけ」という気分でいたんだろうなあ
「ファルゲーにはよくあるスーパー初回特典」気分の制作側と
あくまでも製品の一部という認識のユーザーサイドとの温度差が明らかに出ちゃってる

>>432
旧版の頃は割とそれを期待してる人が多かったよ
実際蓋を開けてガッカリした人が多かった






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<254KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef