[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/03 03:15 / Filesize : 208 KB / Number-of Response : 1031
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ダービースタリオン総合 GT2勝目



1 名前:NAME OVER mailto:sage [2008/05/18(日) 12:11:23 ID:???.net]
引き続きスティールハート最強伝説について語ります。
扱う話題は96まで。

前スレ
ダービースタリオン総合スレ 無印〜96
game14.2ch.net/test/read.cgi/retro/1186736362/

それ以降の作品や作品に関係ない話題は↓
【他機種は】ダビスタ96隔離【関係ないっス。】
game13.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1195494807/
【PS初代】ダビスタを極める 11固定目【旧PS・97】
game13.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1209212604/
ダビスタ99最強スレpart7
game13.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1184830325/
【DS】ダービースタリオンDS Part2【ダビスタ】
game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1208337601/
【認定】ダビスタの不正馬鹿を語れ part7【擁護】
game13.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1200418881/

BCで対戦したい人は↓
ダビスタ2・3・96BC開催5日目夜
game14.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1194946669/

2 名前:NAME OVER mailto:sage [2008/05/18(日) 12:16:28 ID:???.net]
>>1乙!

3 名前:p3068-ipbf1809hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp mailto:sage [2008/05/18(日) 15:37:38 ID:???.net]
神奈川ピスタチオ



4 名前:NAME OVER [2008/05/19(月) 21:08:57 ID:HjFnPe/K.net]
>>1

5 名前:NAME OVER [2008/05/20(火) 20:08:53 ID:Uxwp2iJi.net]
しつこくてすまん
秋田xスティールは既出なのか?
ビックリしたよ…

ところでワキア欲しいなぁ
ラスカルラスカルすら出ないよなぁたぶん

6 名前:NAME OVER [2008/05/20(火) 20:16:22 ID:fWxLD8Rr.net]
BCパスが被ると似通っている面があるのかな
今まで沢山のパスを見て来たのに

7 名前:齦狽ェ全く被るパスは初めて見た・

[]
[ここ壊れてます]

8 名前:NAME OVER [2008/05/20(火) 20:19:05 ID:Uxwp2iJi.net]
>>6
マジ?
能力値とか血統とかの問題かな?
そういうの利用すればパスワード解析できそうな気がするんだけど…

9 名前:NAME OVER mailto:sage [2008/05/21(水) 09:52:30 ID:???.net]
ちりぬる

10 名前:NAME OVER mailto:sage [2008/05/25(日) 01:35:11 ID:???.net]
前に競馬板のダビスタスレに公開した、
ダビスタ96用パッチを久々に更新しました。
競馬板のスレがいつの間にか落ちてたので、こっちで。

ttp://a-draw.com/uploader/src/up0946.lzh.html

興味ある方はどうぞ。




11 名前:9 mailto:sage [2008/05/25(日) 03:49:56 ID:???.net]
不具合が見つかったので修正しました。

ttp://www-2ch.net:8080/up/download/1211654857547281.vunHWm

12 名前:NAME OVER [2008/05/29(木) 13:29:49 ID:NXYA7mA/.net]
合っていたのは
性別‐毛色‐体重??
能力は手持ちの方が計れないので分かりません・

バグる時 (Vだと)16文字か‐16文字がやられるのはよく見ます。
此れをメモってパス投函しても通じないけど。

13 名前:NAME OVER [2008/05/29(木) 19:47:18 ID:fj9wCVrI.net]

第75回日本ダービーでの走りに期待する馬は?
polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizresults.php?poll_id=2260&wv=1&typeFlag=2


14 名前:NAME OVER [2008/06/03(火) 23:55:26 ID:6O/qCzFc.net]
適当に生産してる時の方が目立った馬が多い気がするのはなぜだろう・・・

15 名前:NAME OVER mailto:sage [2008/06/04(水) 13:21:58 ID:???.net]
適当にやってる時の方が狙った性別がよく出ると感じたりするな

16 名前:NAME OVER [2008/06/04(水) 22:11:29 ID:K4r/FriR.net]
すみません。googleで調べても情報が出てこないので
こちらでお聞きしたいのですが、

ダビスタ96の海外レースに出るにはどうしたらよいのでしょうか。

17 名前:NAME OVER mailto:sage [2008/06/04(水) 22:42:43 ID:???.net]
長めの距離のG1(2200m以上のG1+天皇賞・秋)のうち2勝以上した後に
宝塚記念に勝ち、9月1週に健康な状態で厩舎にいる

18 名前:NAME OVER [2008/06/05(木) 07:22:54 ID:BsMc6KJw.net]
>>16
ありがとうございます。

19 名前:NAME OVER [2008/06/05(木) 07:41:11 ID:pEl/D78U.net]
Vとか96って中古で買うとBC馬登録欄に稀に前使ってた人のBC馬が入ってたりして
これはこれでけっこう楽しみだった。

20 名前:NAME OVER mailto:sage [2008/06/05(木) 07:50:47 ID:???.net]
昔は「打倒ビルカーゲル、カメショダを越える」を目標に掲げ、戦績とか人気上げきった後、
併せ一杯体重回しをフロー直前までやって 厩舎放置で年齢回して4歳登録とかしたもんだぁ ...



21 名前:NAME OVER mailto:sage [2008/06/06(金) 10:10:55 ID:???.net]
>>6

ダービースタリオン96 ライバル馬BCコード 別verより引用
BCパスが被ると似通っている面ってこの事かな。
ビワハヤヒデ 牡3歳 岸(岸騎手を襲った悲劇(?)の一つとして有名な乗り代わり)
くよたぱつ いにとはま めわれもめ ゆにるてざ いやたすさ げきぐちり ぬるこ(逃げ)
くぬたぱつ いにとはま めわれもめ ゆにるてで いやたすさ げきぐちり ぬるこ(先行)
くへたぱつ いにとはま めわれもめ ゆにるてぶ いやたすさ げきぐちり ぬるこ(差し)
くろたぱつ いにとはま めわれもめ ゆにるてぺ いやたすさ げきぐちり ぬるこ(追込み)

22 名前:NAME OVER mailto:sage [2008/06/08(日) 08:05:18 ID:???.net]

笑ったww
2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up15870.jpg

23 名前:NAME OVER [2008/06/08(日) 16:24:11 ID:6oQzfWsW.net]
>>20

自分の生産した馬と 他人の生産した馬のパスが一部似通っていたんですよw
特徴は前レスにあげています。



24 名前:NAME OVER mailto:sage [2008/06/09(月) 17:03:37 ID:???.net]
だから>>8

25 名前:NAME OVER mailto:sage [2008/06/11(水) 19:02:58 ID:???.net]
調べてもわからなかったので質問です。

ダビスタで牧場拡張要素ができたのはどの作品からでしょうか

26 名前:NAME OVER mailto:sage [2008/06/11(水) 19:38:31 ID:???.net]
ダビスタ2から

27 名前:NAME OVER mailto:sage [2008/06/13(金) 19:50:01 ID:???.net]
モハめどサーチするためにポストにパスワードを入れると
「同じ馬がいる可能性があるので登録できません」と表示されてしまう。
モハめどサーチ以外で馬の能力を知る方法を教えてください
ちなみに不正行為は一切していません。

28 名前:NAME OVER mailto:sage [2008/06/13(金) 19:54:40 ID:???.net]
同じ馬がいる「可能性がある」からできないんだ

モハめど牧場なんてどうせサーチ用なんだから、またモハめど牧場を作り直せばいいんだよ

29 名前:NAME OVER [2008/06/14(土) 10:03:07 ID:8L8Ik4E4.net]
>>20

パス入んね〜よww

30 名前:NAME OVER mailto:sage [2008/06/14(土) 11:03:33 ID:???.net]
>9,10
再うp



31 名前:NAME OVER mailto:sage [2008/06/14(土) 15:43:24 ID:???.net]
>>27
解決しましたありがとう

32 名前:NAME OVER mailto:sage [2008/06/14(土) 23:06:08 ID:???.net]
>>29
ttp://www-2ch.net:8080/up/download/1213452270239390.5xC9W5

33 名前:NAME OVER mailto:sage [2008/06/15(日) 00:35:46 ID:???.net]
>>31
トンクス
DS版が出たらそのデータでおれも挑戦してみようかな


34 名前:NAME OVER mailto:sage [2008/06/15(日) 10:31:15 ID:???.net]
ひとりでなにやってんだ

35 名前:NAME OVER [2008/06/17(火) 23:59:58 ID:pAjd39dY.net]
>>33
おいおい唐突に何言い出してんの?

36 名前:NAME OVER mailto:sage [2008/06/18(水) 20:07:41 ID:???.net]
まさかの図星w

37 名前:NAME OVER [2008/06/20(金) 15:29:55 ID:pDYdAblJ.net]
game14.2ch.net/test/read.cgi/retro/1213940820/

38 名前:NAME OVER mailto:sage [2008/06/20(金) 22:12:58 ID:???.net]
自分でスレ立てたい目立ちたがり屋かw
わざわざ新しく立てるほどの内容じゃないな

39 名前:NAME OVER mailto:sage [2008/06/24(火) 20:47:17 ID:???.net]
>>31って何?

40 名前:NAME OVER [2008/06/30(月) 21:06:56 ID:Ii/lCosR.net]
ドツボはデビュー即骨折というパターンが多いらしい



41 名前:NAME OVER mailto:sage [2008/07/01(火) 16:21:25 ID:???.net]
98はなんで除外なの?

42 名前:NAME OVER mailto:sage [2008/07/01(火) 17:02:53 ID:???.net]
互換性が無いから

43 名前:NAME OVER [2008/07/10(木) 08:48:54 ID:u99AsfmB.net]
ホーク爺とかムラキング
はぐれ川田とタッチ藤田は今どこに?w

44 名前:NAME OVER mailto:sage [2008/07/10(木) 10:48:06 ID:???.net]
知らん
でもムラキング以外は最近まで見かけたと思うぞ

45 名前:NAME OVER [2008/07/14(月) 18:29:06 ID:CIyWt/s9.net]
ダビスタUの逃げ馬の弱さは異常だろjk

ブルボン以外は失速するじゃんww

46 名前:NAME OVER mailto:sage [2008/07/14(月) 19:22:14 ID:???.net]
ブルボンでさえ入れ込んでいたりしたら失速するんだよなwでもアイリスは2番目に強いと思う。
アイリスブルボン以外は悲惨すぎ。スタミナが無い逃げ馬の多い短距離戦なんて、4角まで持たずに
ズルズル後退する馬だらけ

47 名前:NAME OVER [2008/07/14(月) 23:43:48 ID:CIyWt/s9.net]
何とかヘリオスがカス馬。

スプリンターズステークスで一番人気のくせに、いつも通り逃げる。
残り

48 名前:U00を過ぎると「一杯になったか。ズルズル後退」って言うんだ。そのレースは頂いたが・・・

まあ出遅れたときが怖い罠。
[]
[ここ壊れてます]

49 名前:NAME OVER [2008/07/15(火) 00:19:07 ID:Q7jq1KfJ.net]
うんこ

50 名前:NAME OVER mailto:sage [2008/07/15(火) 06:39:25 ID:???.net]
>>46
直線の追い込みのことかー。



51 名前:NAME OVER [2008/07/17(木) 13:20:28 ID:M78oOgC5.net]
アグリくんが直線で画面から消えるのが気に食わないな
仮令 持ち馬のSP値だけが明らかに彼より高いとしても 彼はやっぱり敵…


Vのライバル馬のパス入力すると そいつが勝った時に配合が判ってしまうのね


52 名前:NAME OVER [2008/07/22(火) 21:21:12 ID:83pr5SK/.net]
関連スレではないかもしれないけど

ダビスタ96の史実再現配合でGI制覇目指す
game14.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1216553878/
こんなのやってます。競馬好きな人はよろしくです

53 名前:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中 mailto:sage [2008/08/10(日) 03:11:05 ID:???.net]
hoshu

54 名前:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中 [2008/08/10(日) 11:36:29 ID:9FtVbuvO.net]
オグリキャップを倒した俺の馬は強いぞw

55 名前:NAME OVER mailto:sage [2008/08/11(月) 20:44:27 ID:???.net]
2〜DSまで全部の馬出てるダビスタ出てくんねーかなー。
ラムタラ×パリティビットとかやってみたいジャン?

56 名前:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中 mailto:sage [2008/08/14(木) 16:27:15 ID:???.net]
ダビスタの実況始まった

www.nicovideo.jp/watch/sm4278988


57 名前:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中 mailto:sage [2008/08/14(木) 22:41:26 ID:???.net]
PC9801用のダビスタとダビスタEXにははまったなぁ
スティールハート X トップモデルでG1勝ちまくった

58 名前:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中 mailto:sage [2008/08/16(土) 17:06:20 ID:???.net]
最初は真面目に名前を考えるが、そのうち面倒になって
適当につけた名前の馬が殿堂馬入りしてしまった
トニービン産駒のトニータニは強かったw

59 名前:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中 mailto:sage [2008/08/16(土) 17:32:05 ID:???.net]
トニータニ
 ソロバン
  トニングリッシュ
   アナタノオナマエ

60 名前:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中 [2008/08/19(火) 02:32:44 ID:DXR3pgS1.net]
モテアゲペヨサワグロ
ゼカムベルハセケギガナ
ヌナゲモビヌ



61 名前:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中 mailto:sage [2008/08/19(火) 20:08:05 ID:???.net]
ぺぎわれむ もしみもひ すどきえい ぶぴぞきで めけきなせ すべぶだめ ぬあ
ぎせあぎぐ んひはわら ちえでえす りざふぶし たらごとて ときみぼふ んでと
ぬるあおか ぞりぐんけ くめんでな ぞまゆたほ にめくぼで んおぞさそ よるう
んめごんせ まりまとが きつぼのぽ んちてぎす きすいだが うぼうこず いりべ
ねべくげぐ つぽれゆき やせがばゆ たひざふど ひひそぼき やみはぶぽ みぼべ
むぜたまお がけみやと めろかばざ じむろたれ んぬいれり りいきむの ねざよ
のむこみあ くのごもい めぶえくむ うどめつす ぬぺぞざと びげつあぺ よばぞ

62 名前:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中 [2008/08/22(金) 06:44:34 ID:Wblgd74G.net]
>>59
何のパス?

63 名前:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中 mailto:sage [2008/08/24(日) 22:37:53 ID:???.net]
ミドリマキバオー

64 名前:NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中 [2008/09/02(火) 06:53:33 ID:bBu1KUx6.net]
>>60
数字の並びからすると96なのかなとマジレスしてみる。

65 名前:NAME OVER mailto:sage [2008/09/19(金) 02:20:35 ID:???.net]
98のスレってないのか。

66 名前:NAME OVER mailto:sage [2008/09/30(火) 22:47:19 ID:???.net]
98は全体的にバテやすい。特に東京の短距離は厳しく、かなり逃げが不利。
ただしダート戦や直線が短いコースだと逃げが有利。中距離以上も逃げ有利。
スタミナ・気性が厳しくなった反面、根性は96ほど重要ではなく、直線の叩き合いはあまり激しくならない。
任意に海外種牡馬種付け出来ないし・・・
そんなに98って楽しいのかなとも思うが。つまらん傍観者の感想。

67 名前:NAME OVER mailto:sage [2008/09/30(火) 23:09:37 ID:???.net]
98は海外種牡馬使えないが使える種牡馬多いし、ほのぼのやる分には96より楽しいと思う
スタミナは厳しいが難易度そのものがやや下がっているのでバランスは取れてる

68 名前:NAME OVER mailto:sage [2008/09/30(火) 23:44:02 ID:???.net]
ついでにスタミナが厳しいとは言っても、96やPSあたりと比べると厳しいと言うだけで
最近のダビスタみたいに理不尽にタレるわけでもない


69 名前:NAME OVER mailto:sage [2008/10/01(水) 03:36:09 ID:???.net]
2か3かPSか忘れたが、セリ市にダイナコスモスていう牝馬が恐ろしい値段で売ってたことがあった
確か20億ぐらいだったような…
あれはどのような条件を満たしたら出現するの?
いくらぐぐっても情報が全部種牡馬のほうのしかなくて困ってます

70 名前:NAME OVER [2008/10/01(水) 17:33:25 ID:KlbuablC.net]
ダビスタUはおもろー

逃げ馬は超地雷。



71 名前:NAME OVER mailto:sage [2008/10/04(土) 09:55:04 ID:???.net]
98はレースシーンの出来がいい
各能力のバランスがほどよく求められて
最強馬生産へのモチベーションも持てる

PS/98/SS最強

72 名前:NAME OVER mailto:sage [2008/10/04(土) 10:03:38 ID:???.net]
ただPS版は最強生産はいまいちだ
ほのぼのやる分にはよくできているけどね

73 名前:NAME OVER [2008/10/04(土) 14:14:27 ID:EjjAYV0A.net]
エ○ュでPSのダビスタをやってるけど、優勝するとフリーズするぜw

74 名前:NAME OVER mailto:sage [2008/10/05(日) 06:24:37 ID:???.net]
旧ダビスタのエ○ュ厨に抜き打ちでROM所持検査したらほとんど引っ掛かるだろうなw(特にダビスタ98 )

75 名前:NAME OVER mailto:sage [2008/10/07(火) 23:23:52 ID:???.net]
そういえばSFC本体が壊れた時にROMも処分しちまったな・・・

76 名前:NAME OVER mailto:sage [2008/10/08(水) 02:33:58 ID:???.net]
それをすてるなんてとんでもない!

77 名前:NAME OVER mailto:sage [2008/10/08(水) 07:19:16 ID:???.net]
古いものをさっさと処分してしまう奴なんて似非レトロゲーマーだぜ
ファミコンだろうがゲームウォッチだろうが大事に取っておくものだろうが

78 名前:NAME OVER mailto:age [2008/10/08(水) 20:12:59 ID:???.net]
ダビスタUで俺が今まで配合した最強の組み合わせ。

@ノーザンテースト×トウカイテイオーの牝バージョン
Aダンチヒ×インピーダンス
Bダンチヒ×ハイソサエティー
Cカーリアン×プラチナロゼカラー
Dニホンピロウイナー×プラチナロゼカラー
Eリアルシャダイ×プチカプリーズ

6番目の馬はナリタブライアンと同血統にしようと思ったが父親が売り切れだったので
近い血統のリアルシャダイしたら爆発した仔でした。足元の弱さには泣いたが・・・

79 名前:NAME OVER mailto:sage [2008/10/09(木) 09:27:24 ID:???.net]
98は色んな脚質が勝てるの?
あまり98はやりこんでないが。

80 名前:NAME OVER mailto:sage [2008/10/10(金) 01:06:26 ID:???.net]
どなたか>>67ご存知ない?



81 名前:NAME OVER mailto:sage [2008/10/10(金) 18:38:04 ID:???.net]
3はバグだらけだったからそれじゃないかな

82 名前:NAME OVER [2008/10/13(月) 16:49:11 ID:m5Jjw+4u.net]
>>76
殆ど持ち込み種牡馬じゃ

83 名前:ヒーかww []
[ここ壊れてます]

84 名前:NAME OVER mailto:sage [2008/10/13(月) 17:56:03 ID:???.net]
モガミでダートorセン馬最強馬作ってたなぁ
挫折したけど・・・

85 名前:NAME OVER [2008/10/23(木) 08:58:26 ID:WpIPN7a4.net]
プラチナロゼカラー×ノーザンテースト×ニジンスキー×スイフトスワロー
で強いの作ろうとしたけど最後で挫折・・・入厩前にスピードコメントが出ないや

86 名前:NAME OVER [2008/10/23(木) 09:16:34 ID:1APqbjX8.net]
何も考えずに
サヨナラ×スティールハート
で短距離無敗の牝馬が出来たなあ

87 名前:NAME OVER mailto:sage [2008/10/23(木) 13:52:22 ID:???.net]
>>82
志村〜三大同系、同系

88 名前:NAME OVER [2008/10/24(金) 19:06:34 ID:ESUx3blk.net]
生涯戦績ってどれくらい積めるものでしょうか?

89 名前:NAME OVER [2008/10/24(金) 21:31:42 ID:nvvry/y0.net]
高額種牡馬×高額牝馬でニックスのみ成立しているのは 根性つき難い感がある。

「好感が持た」れるときってどんな時??左2無印の馬が其れをたまに言われる

90 名前:NAME OVER mailto:sage [2008/10/26(日) 02:13:20 ID:???.net]
Vでタケノマジックとノーザンテーストかけたら
ダート場で俺涙目、2000万払ってG1に出せないなんて(;o;)



91 名前:NAME OVER mailto:sage [2008/10/26(日) 02:14:05 ID:???.net]
竹のとマチカネの子だった(;o;)

92 名前:NAME OVER mailto:sage [2008/10/26(日) 21:03:56 ID:???.net]
>>86
3でサンデー産駒の根性の無さは異常

93 名前:NAME OVER mailto:sage [2008/10/26(日) 22:42:30 ID:???.net]
今でも盛り上がっていて、更新頻度の高い「ダビスタ3」のサイトって誰か知らない??

94 名前:NAME OVER mailto:sage [2008/10/26(日) 23:02:05 ID:???.net]
個人のサイトは細々と続いている程度で盛り上がってはないから、このスレか家庭用レトロ板のスレ

95 名前:NAME OVER mailto:sage [2008/10/29(水) 18:56:14 ID:???.net]
でも、ここもかなり閑散としてる

96 名前:NAME OVER mailto:sage [2008/11/02(日) 01:58:02 ID:???.net]
繁殖牝馬パス

97 名前:NAME OVER mailto:sage [2008/11/06(木) 00:11:48 ID:???.net]
3歳新馬>フェブラリーS

98 名前:NAME OVER mailto:sage [2008/11/06(木) 01:26:32 ID:???.net]
初めてダビスタやろうと思ってんだけど98ってPS初代のやつ?それにしよくかなー

99 名前:NAME OVER mailto:sage [2008/11/06(木) 03:25:35 ID:???.net]
98はSFC
PSのは初代とか97とか呼ばれてる
たまにBCも行われてるみたいだからPS版のがいいかも

100 名前:NAME OVER mailto:sage [2008/11/06(木) 09:06:38 ID:???.net]
そうなんですか
SFCはもう無いので97買います
ありがとう!



101 名前:NAME OVER mailto:sage [2008/11/06(木) 19:49:28 ID:???.net]
>>97
ロード長いので、PS版は嫌い

102 名前:NAME OVER [2008/11/07(金) 11:56:40 ID:7DKOVw0Y.net]
古いダビスタもいまだ根強いね 嬉しい

103 名前:NAME OVER [2008/11/07(金) 16:37:19 ID:/8leDb2W.net]
PS版の一番最初の奴が一番の出来とか言われてるけど
名前でスピードスタミナが変わるんだよな
それちょっと萎えたわ

104 名前:NAME OVER mailto:sage [2008/11/07(金) 16:49:02 ID:???.net]
入厩前に名前変えられるから別に問題ない
ダビスタ3以前みたいに名前変更不可だったら激萎えだろうけど


むしろ馬体重のアレの方がPS版の萎えポイントだろ

105 名前:NAME OVER mailto:sage [2008/11/07(金) 19:04:56 ID:???.net]
>>97です
昨日PS初代のダビスタ買いました
牧場3回破産したけどこれ面白い!

俺まだ買ったばかりなのに嫌いとか萎えるっていわないでくださいw
前向きなのお願いしますw

106 名前:NAME OVER mailto:sage [2008/11/07(金) 19:47:11 ID:???.net]
萎えポイントとは言ったけど、箱庭でやるレベルだったら致命的なものでもない。

初期は実績Aかつ種付け料が安い種牡馬がおすすめ。デュラブとかシアトルダンサーとか

107 名前:NAME OVER mailto:sage [2008/11/07(金) 19:59:41 ID:???.net]
俺は延々と3だけプレイしてる。攻略本いらずのインブリ万歳なので
何も考えなくてもイイのが3のいいところだよな。
以降のシリーズは攻略本とにらめつこだし04、PSPは
バランス悪いしPSもロードが長い。
面白配合導入以後はパズルゲームみたいで面白くないと思う人。


108 名前:NAME OVER [2008/11/07(金) 20:26:53 ID:5nlYWVKS.net]
>>101
でも能力爆発さすには、名前の最初の文字を「あ〜ん」まで試さなきゃいけないんでしょ?
もうね・・・Rマークが出ないように、カードコピーしすぎで泣きそうだった

109 名前:NAME OVER mailto:sage [2008/11/07(金) 20:44:59 ID:???.net]
基本的に、ダビスタは陰部リードが楽しいのだ。
まっかっか万歳

110 名前:NAME OVER mailto:sage [2008/11/07(金) 21:37:04 ID:???.net]
>>100
初心者の俺にkwsk教えてくれ
感覚的には文字数が多いほど強いような気が駿河



111 名前:NAME OVER mailto:sage [2008/11/07(金) 22:16:32 ID:???.net]
>>107
気にするほどのこともないよ
名前の最初の一文字でスピードとスタミナが上下するだけ
勝負根性などは関係ないし

112 名前:NAME OVER [2008/11/07(金) 22:42:21 ID:7Evh+Qfs.net]
76は初心者向けに誰でも出来る勝てる馬を曝しているのさ。
金満巨人のような生産が無意味であることをゆとりはしらないのさ。
見逃してあげるから大きくなったらまたおいで。

113 名前:NAME OVER mailto:sage [2008/11/08(土) 02:32:39 ID:???.net]
面白配合も名前での能力変化も馬体重による瞬発力の違いも、現実とリンクしてないから面白くないんだよな。
最近のシリーズで問題になってる大逃げや追い込みへの偏りも同じ。


114 名前:NAME OVER mailto:sage [2008/11/08(土) 10:56:55 ID:???.net]
面白配合はいいと思ったけどな。結果はともかく考え方としては。
異系の血を入れて活力を出す感じで。

ただ見事配合は無理やり作った理論臭くて嫌いだ。

115 名前:NAME OVER mailto:sage [2008/11/08(土) 11:54:28 ID:???.net]
ちょいと古い馬の話
血統表見て思ったんだがランニングゲイルはダビスタ3以前だとかなり良い種馬なんじゃなかろうか
ボールドルーラやサーゲイロードあるし母方真っ赤にしたら爆発しそう
まあ面白配合は無理だろうけどな

116 名前:NAME OVER mailto:sage [2008/11/08(土) 13:32:05 ID:???.net]
3以前にはデビューすらしてないじゃん

117 名前:NAME OVER mailto:sage [2008/11/08(土) 13:42:37 ID:???.net]
その父親のランニングフリーが98だと普通に優良種牡馬

118 名前:NAME OVER mailto:sage [2008/11/08(土) 16:04:45 ID:???.net]
最近96にはまってあちこちで攻略本買ってるけど、最悪だな
面白配合に関して全く知らないまま攻略本作ってやんの
特にファミ通のダービースタリオン96全書とか最悪
「そういう配合があるらしい」とかしか書いてねえ
分かるまで攻略本出すなよwww

119 名前:NAME OVER mailto:sage [2008/11/08(土) 16:50:18 ID:???.net]
↑何コイツw

120 名前:NAME OVER mailto:sage [2008/11/08(土) 19:22:26 ID:???.net]
>>115
ホーク爺の攻略本かえば?面白配合チェッカーもついてるし。
ていうか古本屋で立ち読みしてイイ攻略本を選べばイイじゃないの。
もう新品はないんだから。



121 名前:NAME OVER mailto:sage [2008/11/08(土) 19:44:38 ID:???.net]
後の作品の攻略本も買わないといけない、それがダビスタ旧作クオリティ
PS版なんかも初期の攻略本にはニトロなんて載ってないから、ダビマガの入手が出来なかったら
SS版とか99とかを参考にしないといけないと言う…

122 名前:NAME OVER mailto:sage [2008/11/08(土) 20:24:33 ID:???.net]
>>117
ありがとうそれ買ってみるわ

>>118
そういや何冊も買うのが普通だったな
思い出したわ

123 名前:NAME OVER [2008/11/08(土) 21:24:56 ID:L+0mGzjH.net]
ダビスタといえばスーファミのダビスタ2だろw

サンデーサイレンスがいないから最高w

124 名前:NAME OVER mailto:sage [2008/11/08(土) 23:24:25 ID:???.net]
もちかね牧場

125 名前:NAME OVER [2008/11/09(日) 12:24:08 ID:3CdV+oST.net]
攻略本によって書いてあることまちまちだから信用できないことも
たまにどっちも正しくないしね。
マニュアルのない面白さを生み出させたいんだろうか。

攻略本掲載の馬名を与えたら強くなるのかな??って疑問を抱いて名付けていた小学

126 名前:生の頃。 []
[ここ壊れてます]

127 名前:NAME OVER mailto:sage [2008/11/09(日) 13:22:09 ID:???.net]
他のゲームと比べるとメーカー側から提供された資料が少なく、ブラックボックスに包まれていた部分が多かったからな
ある程度は仕方が無い

128 名前:NAME OVER mailto:sage [2008/11/09(日) 14:56:57 ID:???.net]
96全書は書き込みしまくったな

129 名前:NAME OVER mailto:sage [2008/11/09(日) 15:10:41 ID:???.net]
>>108を見て馬の名前を

アグリキャップ
イグリキャップ
ウグリキャップ
エグリキャップ
カグリキャップ
   ・
   ・
   ・



とやってみたがスグリキャップで挫折した

130 名前:NAME OVER mailto:sage [2008/11/09(日) 17:44:52 ID:???.net]
>>125
そういうの飽きるからやめたほうがいいw



131 名前:NAME OVER [2008/11/09(日) 17:46:01 ID:3CdV+oST.net]
>>125
ヤバい 吹き出してしまった…

132 名前:NAME OVER [2008/11/09(日) 18:04:51 ID:Wt51m7ja.net]
じゃあングリキャップでやっと爆発馬が出たらそれを使わなきゃいけないってなんかかっこ悪いな

133 名前:NAME OVER [2008/11/10(月) 06:17:04 ID:0BV24N7D.net]
フグリキャップ

134 名前:NAME OVER [2008/11/10(月) 08:10:21 ID:8SK8nOl/.net]
mixi.jp/show_friend.pl?id=6203873

夫婦揃って絶望してるみたい・・・・。

135 名前:NAME OVER mailto:sage [2008/11/10(月) 21:29:01 ID:???.net]
>>129
ならばモグリキャップ!

136 名前:NAME OVER mailto:sage [2008/11/11(火) 01:08:23 ID:???.net]
オグリキャップに強い馬がいたらどうすんだよ

137 名前:NAME OVER mailto:sage [2008/11/11(火) 01:19:34 ID:???.net]
入厩する時に名前変えればいいだけだろ

138 名前:NAME OVER mailto:sage [2008/11/11(火) 01:23:14 ID:???.net]
もう・・・馬鹿
いつもそうやって口が軽いんだから・・・


139 名前:NAME OVER mailto:sage [2008/11/11(火) 01:27:15 ID:???.net]
あ、ごめん・・・・もうやらないよ・・・。
愛してるんだ・・・君を愛してるんだ!

140 名前:NAME OVER [2008/11/11(火) 11:04:28 ID:brPNMmE7.net]
>>132
オのとこだけオクリキャップにすればいいじゃん



141 名前:NAME OVER mailto:sage [2008/11/11(火) 20:43:09 ID:???.net]
>>125
ア→ンまで探して、結局爆発馬が無かったってオチが多い
何べんもやってたら3匹目くらいで飽きる

142 名前:NAME OVER mailto:sage [2008/11/12(水) 21:14:50 ID:???.net]
パピプペポとかヴみたいな位置に強いのがいるんじゃないかって気になったな

143 名前:NAME OVER mailto:sage [2008/11/13(木) 01:31:22 ID:???.net]
トグリキャップが強かったよ

144 名前:NAME OVER mailto:sage [2008/11/13(木) 07:45:21 ID:???.net]
フグリってなーにー?w

145 名前:NAME OVER [2008/11/13(木) 08:48:40 ID:qaXqIFA9.net]
大好きな名前や響きがつけにくくなる悲しさ。

で も 最弱系の下品な名前や 言いにくい(てか言えない)名前は弱くなるもんだと思い込んでた。

146 名前:NAME OVER mailto:sage [2008/11/13(木) 09:33:35 ID:???.net]
>>141
>>101

147 名前:NAME OVER mailto:sage [2008/11/13(木) 11:52:50 ID:???.net]
いや96も名前変更不可能だよ

148 名前:NAME OVER mailto:sage [2008/11/13(木) 13:07:23 ID:???.net]
96はセレクトで変えられるよ

149 名前:NAME OVER mailto:sage [2008/11/13(木) 13:15:54 ID:???.net]
うぞっ!マジだ!ありがとう!
ていうか発売と同時に買って、かれこれ10年以上やってんのに今まで知らなかったorz

150 名前:NAME OVER mailto:sage [2008/11/13(木) 13:38:54 ID:???.net]
>>144
いつの時期にかえられるの?
入厩まえ?



151 名前:NAME OVER mailto:sage [2008/11/13(木) 13:45:38 ID:???.net]
牧場にいるとき

いったん入厩してもデビューするまでは
牧場に戻る度に変えられるよ

152 名前:NAME OVER mailto:sage [2008/11/13(木) 14:51:59 ID:???.net]
久しぶりに3とかやると名前変えられないの忘れててアイとかうっかり付けちゃうな

153 名前:NAME OVER mailto:sage [2008/11/13(木) 15:00:03 ID:???.net]
アカサタとかな

154 名前:NAME OVER mailto:sage [2008/11/13(木) 16:26:07 ID:???.net]
おれは、ちょっと変形つけて
アイヴってのをよくつけた。

155 名前:NAME OVER mailto:sage [2008/11/13(木) 18:30:39 ID:???.net]
俺は牡なら父親、雌なら母親から連想してつけるか
思いつかないときは毛色でブラック、グレイ、ゴールド、ブラウンと
適当な単語をつけてるがこれぞ!と言う名前の馬は走らずに
適当につけたり濁点を付け忘れた馬が重賞を勝つのは呪いか?w

156 名前:NAME OVER [2008/11/13(木) 19:34:44 ID:qaXqIFA9.net]
>151
狙った名前や響きが好きな名前は何故か強くなりにくいですね。
強いのが出るまで名前使い回します。←←

157 名前:NAME OVER mailto:sage [2008/11/13(木) 23:23:43 ID:???.net]
ハンバーグやピーマンという名前の馬を殿堂入りさせると何故か快感が得られる

158 名前:NAME OVER mailto:sage [2008/11/13(木) 23:27 ]
[ここ壊れてます]

159 名前::32 ID:???.net mailto: 俺が今まで生産した中で一番強かった馬が3で
父親と母父が同じ馬だった。
どうせ走らないと思い”ヒトヅマノアナル”ってふざけてつけたら
三歳戦からレコード連発。三冠も楽勝勝利だった
ブリーダーズカップ登録して、雑誌の優勝馬と戦わせてみても
二回に一回以上勝てる強さだった
でも、名前が災いしたのか、雑誌には載せてもらえなかった・・・
[]
[ここ壊れてます]

160 名前:NAME OVER [2008/11/14(金) 11:48:47 ID:LHPkUGVd.net]

じぶんが今食べたいものの名前をつい付けることが多くな。
食い盛り。
ハンバーグ プリン ショコラ…
でもたまに嫌いなものも。
ジンジャーエール。
嫌いなものほど名前はかっこいいな



161 名前:NAME OVER mailto:sage [2008/11/14(金) 13:21:07 ID:???.net]
NHKスペシャルにお世話になってるのはオレだけじゃないはず
プラネットアース
テクノクライシス
デジタルネイティヴ

162 名前:NAME OVER mailto:sage [2008/11/14(金) 21:17:28 ID:???.net]
曲名から取るのが多いなあ

163 名前:NAME OVER [2008/11/14(金) 22:48:11 ID:CqERmOHj.net]
乗り物系の名前やエロゲーキャラの名前とかw

俺きめぇw

164 名前:NAME OVER mailto:sage [2008/11/15(土) 00:46:51 ID:???.net]
ゲームの呪文、洋楽の曲名、海外レスラーってとこかな。
牡馬の名前を思いついた時に限って牝馬が産まれるから困る

165 名前:NAME OVER mailto:sage [2008/11/15(土) 00:52:55 ID:???.net]
父と母父から一単語ずつ取って付けた名前の馬が強かった時は悲しかった

166 名前:NAME OVER mailto:sage [2008/11/15(土) 01:15:43 ID:???.net]
>>159
2行目あるあるw

167 名前:NAME OVER [2008/11/15(土) 09:23:49 ID:NCg0xuai.net]
>>158
はよう名前晒せやw

168 名前:NAME OVER [2008/11/15(土) 12:21:51 ID:1Km+6vGx.net]
英単語をカタカナに直したり 時事問題などで登場するカタカナ語などを当て嵌めます。

じぶんの造語が無くなってきたら

169 名前:NAME OVER mailto:sage [2008/11/24(月) 16:25:42 ID:???.net]
今ダビスタ3を久しぶりにやってる。
それでタマモクロスで強い馬を作りたいと思ってるんだけど何かおすすめ配合無いかな?

170 名前:NAME OVER mailto:sage [2008/11/24(月) 18:46:41 ID:???.net]
タマモクロスにタマモクロス、つまりタマタマ配合。
つーかこれ言わせる為に書いたんだろうがw



171 名前:164 mailto:sage [2008/11/24(月) 18:52:29 ID:???.net]
>>165
いや、普通に他のシリーズみたいに何かあるかなと思って質問してたw
3だからそれやっとけばいいわけね。サンクス

172 名前:165 mailto:sage [2008/11/24(月) 19:30:45 ID:???.net]
ちょっと待て!同馬連続配合ヤルならスピード◎の血が濃いほうがイイ
タマタマにあったかなぁ?

173 名前:NAME OVER mailto:sage [2008/11/24(月) 21:21:13 ID:???.net]
タマタマはST重視型の配合としてはトップクラス。たぶんノアノアより上。
ST型の配合としてはSPや根性アップ要素も多いけど、SPだけを見ればナスルーラ多重クロスの方が爆発する

174 名前:NAME OVER mailto:sage [2008/11/25(火) 17:07:09 ID:???.net]
◎を最優先だと母父候補はミルジョージぐらいしかいないんじゃ

175 名前:NAME OVER mailto:sage [2008/11/25(火) 18:43:09 ID:???.net]
プリンスリーギフトが濃ければ当然ナスも濃くなるから
どうなんだろう?3の攻略本持ってなかったから詳しくは解らんw
3はとりあえず赤くすればイイ馬引けるからなぁ。

176 名前:NAME OVER mailto:sage [2008/11/26(水) 00:18:50 ID:???.net]
タマモ×タマモなら
タマモクロス×タマモクロス×サクラショウリ×タッチミー
てのをここだったか、他のダビスタスレだったかで見た。

SPのみでよいならプリンスリーギフトの多重クロスがお手軽。
究極のSPを追い求めるならミルジョージ×ミルジョージ×スーパーシェビニオンとか?
十分な本数のクロスがあれば安定Bでも問題ない。

177 名前:NAME OVER mailto:sage [2008/11/26(水) 00:48:57 ID:???.net]
>>171
スーシェビの方がバランスは良くなるけどスピード特化ならリーデンがいいよ

178 名前:NAME OVER mailto:sage [2008/11/26(水) 01:25:49 ID:???.net]
マチカネXタケノにサクラユタカオー、それからハギノカムイオーが
序盤では鉄板だな。

179 名前:NAME OVER mailto:sage [2008/11/26(水) 13:16:44 ID:???.net]
ダビスタ3での、最強馬配合過程をおしえてくれ

180 名前:NAME OVER mailto:sage [2008/11/26(水) 13:31:33 ID:???.net]
最強生産は人に聞くよりも、見て盗んで実践するものさ

強そうな馬の配合をとりあえず真似してやってみるのが一番



181 名前:NAME OVER mailto:sage [2008/11/26(水) 14:44:50 ID:???.net]
>>173
ニッピロを3回ほど書ければいいんじゃない?

182 名前:NAME OVER mailto:sage [2008/11/26(水) 15:59:23 ID:???.net]
過去スレ見て知らなかったからナノフラッパーとマチカネイワシミズ試した。
普通に古馬G1(センバが出れない天皇賞除く)を全部余裕で取れるくらいの馬が生まれてビビったw

183 名前:NAME OVER mailto:sage [2008/11/26(水) 16:13:09 ID:???.net]
ちなみにおれの必勝配合は
ナノフラッパーXアスワン

184 名前:177 mailto:sage [2008/11/26(水) 16:23:47 ID:???.net]
>>178
ナノフラッパーまた買ったらそっちもつけてみるわw

185 名前:173 mailto:sage [2008/11/26(水) 21:03:02 ID:???.net]
>>176
同馬連続配合に比べてこの方が体が丈夫で序盤の資金稼ぎにはイイのよ。
予後不良は資金繰りが苦しくなるからね。

186 名前:NAME OVER mailto:sage [2008/11/27(木) 17:21:23 ID:???.net]
>>180
っていうか、ぜんぜんナノフラッパーが登場しないよ。俺のセリ。

187 名前:NAME OVER mailto:sage [2008/11/27(木) 17:50:12 ID:???.net]
ナノフラッパーが出ないならリーデンベール狙うのもありだな
しかもアスワンだとリーデンの方がいいと思う

188 名前:NAME OVER mailto:sage [2008/11/27(木) 19:03:13 ID:???.net]
アスキーパートナーはよく登場する。

リーデン試したが、そんなによくなかった

189 名前:NAME OVER mailto:sage [2008/11/27(木) 21:39:19 ID:???.net]
でも箱庭最強どころかBC勝負レベルも可能な配合だけどな
タマタマやノアノアですらハズレは多いから

190 名前:NAME OVER mailto:sage [2008/11/27(木) 21:49:47 ID:???.net]
ノアノアはスピード弱いからなぁ



191 名前:NAME OVER [2008/11/28(金) 11:48:51 ID:C/lcgH12.net]
native dancerの効果がいちばん好き。


192 名前:NAME OVER mailto:sage [2008/11/28(金) 12:25:48 ID:???.net]
>>186
どんな効果?

193 名前:NAME OVER mailto:sage [2008/11/28(金) 13:24:16 ID:???.net]
初期の方はでもミスプロ系少ないから多くはいないね。

194 名前:NAME OVER mailto:sage [2008/11/28(金) 14:41:15 ID:???.net]
でもノーザンダンサーの母父だから活用できる機会は多いと思う

195 名前:NAME OVER [2008/11/28(金) 19:37:36 ID:zgEoZsOc.net]
いいね

196 名前:NAME OVER mailto:sage [2008/11/29(土) 04:46:01 ID:???.net]
>>174
リボンシトロン×グレートローマン

197 名前:NAME OVER mailto:sage [2008/11/30(日) 00:50:53 ID:???.net]
このころのグレイソヴリンは輝いていた!

PS版とかになるともうイラナイ子されているようでかわいそう。

198 名前:NAME OVER mailto:sage [2008/11/30(日) 10:33:47 ID:???.net]
ダイシンフブキの父似効果で役に立っているし、BC馬生産でもニトロを稼ぐと言う意味ではいらない子じゃない

199 名前:NAME OVER [2008/11/30(日) 17:36:23 ID:G5/SY13A.net]
"ソヴリン"って英語にされると一瞬読み方に戸惑う。
ソヴリンとネーティヴとニジンが合体したら…
有り得ないな

200 名前:NAME OVER [2008/11/30(日) 22:16:57 ID:Ebaj2SO4.net]
グレイソヴリンのインブリードって効果なに?



201 名前:NAME OVER mailto:sage [2008/11/30(日) 22:17:44 ID:???.net]
始めて1年くらいはゾウリンだと思ってた

202 名前:NAME OVER mailto:sage [2008/11/30(日) 23:06:21 ID:???.net]
うろ覚えなんだけどダビスタ3で
アサティス×キュービックムーン(危険な配合)で
売却価格4000万、スピスタ根性晩成脚部不安で気性普通が生まれて、
がっぽり稼がせてもらった記憶があるんだが、
こんなに爆発するような配合なのかな?
今この配合をやってもG1級の馬は出来ても、
ここまで強い馬は生まれないんよ。

203 名前:NAME OVER mailto:sage [2008/11/30(日) 23:28:39 ID:???.net]
スターオブスターク

204 名前:NAME OVER mailto:sage [2008/12/01(月) 00:03:51 ID:???.net]
>>195
グレイソヴリンは「スピード◎ 底力up」だったはず。

「ベヴァーベンドでいいじゃん、とか、「ネイティヴダンサーの方が馬多いし、得だよ!」とかいわれると、
狙ってしかグレイソヴリンのクロスするのがどうでもよくなる。

しかし、ノーアテンション×スキップフロアは終盤でもお世話になってました。

205 名前:NAME OVER mailto:sage [2008/12/01(月) 00:31:06 ID:???.net]
ノーザンダンサー系の血も利用できるアスワンはまだしも
それ以外ではネヴァーベンド利用は結構つらくないか。
パドスールを使ってみたくてマグニチュード×ナノフラッパー
のST逆回転牝馬を用意してみたが、ST以前にSPがそうそう
伸びない始末。その他ネヴァーベンド系種牡馬は俺の足らない
根気では母を用意する段階で挫折だわ。

206 名前:NAME OVER [2008/12/02(火) 11:48:10 ID:YadGXtDr.net]
いろんな意味で アスワンさんの血統リスペクト。
もう彼しか使ってない気も…

207 名前:NAME OVER mailto:sage [2008/12/03(水) 00:08:07 ID:???.net]
そこでミルジョージですよ!

でもリヴリア欲しかったなぁ・・・。

208 名前:NAME OVER mailto:sage [2008/12/03(水) 00:52:48 ID:???.net]
ミルミルはスピードだけなら最高なんだけどな
96以降は面白の底上げが強すぎると今になって気付いた

209 名前:NAME OVER mailto:sage [2008/12/03(水) 09:53:42 ID:???.net]
あかん、一日中やってもナノフラッパーが出てこない(98)

210 名前:NAME OVER [2008/12/04(木) 13:38:53 ID:+xvDbC7u.net]
ミルミル とか タマタマ って略されると
可愛い^^





211 名前:NAME OVER mailto:sage [2008/12/04(木) 17:50:12 ID:???.net]
思わずさわりたくなるよね、タマタマ
俺は男だけど

212 名前:NAME OVER mailto:sage [2008/12/04(木) 22:30:53 ID:???.net]
私男だけどミルミル飲みながらタマタマ触ってると安心する

213 名前:NAME OVER mailto:sage [2008/12/05(金) 22:18:31 ID:???.net]
私マジで女に産まれたかった。
それでライスシャワーの子供をバンバン産むの;;

214 名前:NAME OVER [2008/12/05(金) 22:32:50 ID:1IZ6TzTo.net]
レース中 特に上がっていない馬の動きをじっと見てると・
速くなったり遅くなったりするよね
あのリズムを見てるのが楽しい

215 名前:NAME OVER mailto:sage [2008/12/06(土) 18:53:05 ID:???.net]
ワイルドアゲイン安楽死。
96ではお世話になりました。

216 名前:NAME OVER mailto:sage [2008/12/06(土) 23:17:35 ID:???.net]
合掌。サラブレッドが死んだと言うニュースを聞く度に
ライスシャワー最後の宝塚が思い出されます。
あの時はショックでそれから10年もの間競馬は見れない位でした。
サラブレッド達の為だけに天国を創ってあげたい・・・

217 名前:NAME OVER mailto:sage [2008/12/07(日) 20:02:11 ID:???.net]
何キモいこと言ってんスか

218 名前:NAME OVER mailto:sage [2008/12/07(日) 20:06:57 ID:???.net]
キモくて結構!俺はマジで言ってんの!ほっとけ!

219 名前:NAME OVER mailto:sage [2008/12/07(日) 20:27:35 ID:???.net]
まじで、ナノフラッパーが出てこない、、、、どうなってんの?

220 名前:NAME OVER mailto:sage [2008/12/07(日) 23:38:57 ID:???.net]
VTR固定をマスターすれば狙った牝馬を出しやすくなるよ



221 名前:NAME OVER mailto:sage [2008/12/08(月) 22:41:04 ID:???.net]
はまると軽く一世紀が過ぎるからなw

222 名前:NAME OVER mailto:sage [2008/12/09(火) 00:52:50 ID:???.net]
広末のCMが忘れられん
96だっけ?

223 名前:NAME OVER mailto:sage [2008/12/09(火) 10:52:40 ID:???.net]
忘れてんじゃねえかもうバカん

224 名前:NAME OVER mailto:sage [2008/12/09(火) 13:05:48 ID:???.net]
VTR固定ってPS版からだと思ってたから良い情報知った。

225 名前:NAME OVER mailto:sage [2008/12/09(火) 20:08:29 ID:???.net]
というかその存在をはじめて知った

226 名前:NAME OVER mailto:sage [2008/12/10(水) 08:26:03 ID:???.net]
>>217
O川K次郎も一緒に出てたな

227 名前:NAME OVER mailto:sage [2008/12/12(金) 08:32:29 ID:???.net]
VTR固定、もう少し詳しく解説のぞむ

228 名前:NAME OVER mailto:sage [2008/12/12(金) 08:51:23 ID:???.net]
短くまとめるのは難しいが、VTRを見た翌週に出てくる馬のパターンが固定化されているので、それを利用する
98の攻略サイトを見ればわかるよ。96以前でも仕組みはほぼ同じ

229 名前:NAME OVER [2008/12/15(月) 08:47:55 ID:/LWwLYiV.net]
VTRの効果って 絶大なんだねー
ただ バグった時にじぶんの所有する馬の名前が侵されると かなりショックだけどね…

230 名前:NAME OVER mailto:sage [2008/12/21(日) 19:51:49 ID:???.net]
今日の朝日杯を勝ったセイウンワンダーって3代同型配合だな。
最近はダビスタ並にゲームチックな配合が現実になってきてる気がする。



231 名前:NAME OVER mailto:sage [2008/12/21(日) 22:32:54 ID:???.net]
ダビスタの良い馬の作り方とかどの馬にどれくらい掛けるかとか全然わからない


232 名前:ナ近ダビスタ2買ってやってみたんだけど、一回も勝てずに引退しちゃった・・・
もともと競馬に興味がある人がやるものなのかな

ダビスタ2と3と96三つ持ってるんですがどれが一番簡単なのでしょうか?
[]
[ここ壊れてます]

233 名前:NAME OVER mailto:sage [2008/12/21(日) 22:45:31 ID:???.net]
96が一番簡単
楽に超スピード馬が作れるのは3だけど初心者には育成が厳しい

234 名前:NAME OVER mailto:sage [2008/12/22(月) 00:22:28 ID:???.net]
3は2200メートルまでなら96よりも簡単。
ただ中長距離のG1が取りにくい分96よりやや難易度は上か
一番難易度が高いのは2。処理がもっさりしているのも何気に響く

235 名前:NAME OVER mailto:sage [2008/12/22(月) 04:03:44 ID:???.net]
でも最後まで取れなかったのはNHK杯だったりしない?

236 名前:NAME OVER mailto:sage [2008/12/22(月) 08:33:36 ID:???.net]
>>227-229
ありがとう
やっぱり2は難しかったんですね
とりあえず96→3→2の順で攻略してこうと思います

237 名前:NAME OVER mailto:sage [2008/12/27(土) 06:39:36 ID:???.net]
2は未だにシルバイオーに勝てない・・・

238 名前:NAME OVER mailto:sage [2008/12/27(土) 12:24:23 ID:???.net]
ダビ3で、ナトルーンにて名馬はできるのか??

239 名前:NAME OVER mailto:sage [2008/12/27(土) 12:28:20 ID:???.net]
3だと実績Aだしニックスもあるからカブラヤオーよりは使えるんじゃ

240 名前:NAME OVER [2009/01/02(金) 12:23:02 ID:KDRD7X9Q.net]
あけおめでございます

3だったら
ニシノエトランゼとかビゼンニシキで強い子見てみたい



241 名前:NAME OVER [2009/01/08(木) 15:51:16 ID:RMK1GYF2.net]
ちょっと質問です。
ダビスタ3でスタミナ逆回転牝馬をつくりたいと思っているのですが、
牝馬になってからスタミナが逆回転するってことですかね?
それとも生まれた時点で相当のスタミナを持っているんでしょうか?
また、逆回転を利用したオススメ配合などありました教えてもらえると嬉です

242 名前:NAME OVER [2009/01/08(木) 23:24:41 ID:jJ6jd4Di.net]
気性があまりに荒過ぎてどうしようもない程の牝馬を繁殖にすると起こることがあるようです。
但し、彼女の父の距離適性が短い馬に限ります。



243 名前:NAME OVER [2009/01/11(日) 03:44:01 ID:r88DBwR5.net]
3を本気でやりたいと思っています。
去勢のVTRの件ですが、当たりのVTRを探して〜
という感じのことが書いてあるHPを以前見た気がするのですが
どうやって当たりのVTRか判断するのでしょうか?
また、競走馬のパスの横に数値が書いてあるのを見かけますが
これはどうすれば計れるのでしょうか?
よろしくです

244 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/01/17(土) 04:01:01 ID:???.net]
ダビスタ96で、牝馬なのに引退しても繁殖にあげられません。
牧場にも空きがあるのですが、有無を言わさず乗馬にされてしまいます。
このような症状は初めて見たのですが、何か回避する手段はありますでしょうか。

245 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/01/17(土) 04:07:07 ID:???.net]
ひょっとして父はパス種牡馬ですか?

246 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/01/17(土) 04:14:01 ID:???.net]
>>239
そうです。その種牡馬のパスを打ったら無事繁殖にまわせました。
お手数をお掛けいたしました。ありがとうございます。

247 名前:NAME OVER [2009/01/17(土) 19:17:31 ID:4qKuJ8p0.net]
青毛って 生産状況によっては 白毛よりもレアになりますね。
だけど偶然生まれた白毛だけに、名前を考えるのにかなりの時間を要しちゃう。
パスを登録すれば走る姿や口取りが見られるけど、
食事シーンやG1以外の優勝口取りはゲーム内でしか見られないから
ついそちらを重視しちゃう。
更に白毛は目にハイライトが入らない←
クリクリのおめめになってしまうから、実は一番かわいい顔立ち??

レース中は、栗毛の彼らの目がハッキリ見える。

248 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/01/19(月) 15:01:52 ID:???.net]
青毛は狙って出しにいかないと出ないからなぁ

249 名前:NAME OVER [2009/01/24(土) 11:26:23 ID:+MaX2Nks.net]
最近のダビスタの酷さは無いね
ウイポだの他社でいいのが出て

250 名前:驍ゥらとかとも言われてるけど
相対的評価じゃなくダビスタ単体で評価してもダメダメな飢餓する

遅まきで3から始めた人間だが99までは良作
近作ではゲームならではの爽快感もリアリティも無いので残念だ
朝日杯3歳Sで残り50mで画面外から突っ込んでくるサッカーボールとか好きだったな
PSPのやったけど全◎の馬が(所有馬・敵馬問わず)あんまり勝てないとかストレスだわ
レースでの展開だって極端な位置取りとかで負けちゃうならまだしも
2・3番手〜中団前後の好位追走で負けまくるとかないわ

海外・地方レースが無いからとかストーリー性がないからダメなんじゃないと思う
ロジックが糞になったのが大きい
PS版あたりのベースに馬データを新しい物にして出して欲しいな
あとダビスタブームの頃は競馬界の血統構成がノーザンダンサー系全盛かつヘイルトゥリーズン系の勃興期で
あって(あと少数ながら内国産種牡馬が踏ん張って)魅力的だったてのはあると思う
[]
[ここ壊れてます]



251 名前:NAME OVER [2009/01/27(火) 02:37:58 ID:CzRovAsK.net]
全国版で最強の配合って何ですか?

252 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/01/27(火) 11:40:50 ID:???.net]
シンボリルドルフ×ミズタマ
これは関東版だったかな…

253 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/01/27(火) 16:44:13 ID:???.net]
スティールハート×イメルダシューズ

254 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/01/29(木) 17:01:45 ID:???.net]
ダビスタ全国版で初めてアグリキャップから◎を奪った時は興奮したな

255 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/01/30(金) 01:13:40 ID:???.net]
>>246
サンクス。

素質馬はできるんだが予後不良連発…

全国版はインブリード必須だったっけか

256 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/01/30(金) 10:57:40 ID:???.net]
ある程度しっかりとした牝馬ならアウトでも十分いけるよ
スティールハートやトウショウボーイは和合性が高い気がする
健康なのがいいならヤマニンスキーは使いやすい

257 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/01/31(土) 15:55:43 ID:???.net BE:1285997748-2BP(0)]
アブソリュートおめ

258 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/02/01(日) 13:42:57 ID:???.net]
昨晩久々に全国版引っ張り出してやってみたら、
ラシアンルーブル×ペネロープの根性馬でライアン負かして宝塚勝った。
最強狙った奴より、こういう馬で勝つ方が嬉しいな。根性だけで5億も稼いでくれたよw

259 名前:NAME OVER [2009/02/03(火) 10:12:42 ID:BlFMM74/.net]
ただ毛色だけを重視して血統をあまり作り込まないでいても
なんかそれなりに強い子ができていたとか^^

260 名前:NAME OVER [2009/02/03(火) 19:41:39 ID:wTq+Frwc.net]
>>252
あるあるw
そういう馬の方が愛着は湧くな



261 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/02/10(火) 14:52:15 ID:???.net]
>>251
正に、チャンスブレッドの妙味ですね。
こういうスーパーホースを育てられる
プレイヤーには頭が下がります(@_@)

262 名前:NAME OVER [2009/02/13(金) 17:56:07 ID:t+dUjOns.net]
牧場にいる馬の様子をずっと見てても飽きないの 私だけ?

つい妄想が。

263 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/02/13(金) 19:04:15 ID:???.net]
それでこそほのぼのプレイヤーの鏡

環境ソフトとしても何気に優秀なんだよな。牧場のBGMもほのぼのするし

264 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/02/15(日) 10:26:39 ID:???.net]
そのまま寝てしまう事も結構あったな

265 名前:NAME OVER [2009/02/15(日) 16:53:21 ID:V3VINIAT.net]
シリーズによって当然音楽は違うんですよね??(3しかないため)
どれがいちばん耳(と睡眠)にいいんですか??

266 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/02/15(日) 19:24:28 ID:???.net]
SFCの3、96、98はレースファンファーレ以外は同じ
PS版は季節に応じて変わるのでのんびり出来る
他は

267 名前:Yれたor知らない []
[ここ壊れてます]

268 名前:NAME OVER [2009/02/16(月) 03:56:03 ID:oRiUyA7t.net]
全国版ならノーザンテースト×ハイソサエティーが最強。
でも嫌い。

一番記憶に残ってるのはビゼンニシキ×ブランドシャネルの晩成馬。
晩成のくせに皐月賞でトウカイテイオーから右◎取ったときは感動した。

269 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/02/18(水) 12:43:57 ID:???.net]
ダビスタ3の出走表の印、左から順番になんだった?(要素)

270 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/02/18(水) 16:14:45 ID:???.net]
左から、人気→気性(+スピード)→スピード+スタミナ→根性(+スピード)
3以外もスーファミで出てるダビスタは全部一緒のはず。



271 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/02/18(水) 21:24:11 ID:???.net]
>>262
スタミナのみってのはなかったけ?

272 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/02/20(金) 10:11:12 ID:???.net]
98でおすすめ2代配合ないですか?


サイトにある5代配合みたいなの無理…ターボないから無理


273 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/02/20(金) 10:55:57 ID:???.net]
そもそもターボなしじゃきびしい
ゲーム内で遊ぶのなら再現配合でもかなり強いのが出る
サンデー×キュービックとかブライアン×プチカとか

274 名前:NAME OVER [2009/02/20(金) 15:14:55 ID:qd9bn/nZ.net]
>>265
ただ、本物より強い感じがする子はなかなかいない様な気もします。

STが安定してるのが強みだけど、SPがそれほど行かない子がかなりいる気がする。

275 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/02/20(金) 19:26:58 ID:???.net]
それは運次第だからね。同じ配合を最低100単位でやらないと何ともいえない

276 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/02/21(土) 03:58:49 ID:???.net]
>>266
98は96とか3と違って、どんな配合でもそれなりに強い馬が出る一方、安定して爆発する
配合(マチカネ×オオシマみたいなの)がないから、ノンターボだと難しいかも。


277 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/02/21(土) 15:11:43 ID:???.net]
面白AA重ねの根性底上げは強いからなぁ

278 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/02/23(月) 14:03:09 ID:???.net]
ノーザンテースト×ミステリーワルツおすすめ

279 名前:NAME OVER [2009/02/24(火) 00:01:56 ID:X4P8x61g.net]
本編でマックイーン氏に先着して1位になると、人気がMaxまで上がることも多いそうですが、
いざBCで走らせてみると…、

(簡易出馬表。斤量、他の印は省略 3)

A ◎::: 小田部
B 〇::: 滝

C ▲::: 加登

(AとCの馬は どちらかが出ない場合はどの枠でもBより人気の印が高く、更に登録騎手が同じ)

となることがよくあるのですが…
此れって、どういうことでしょうか??
着差で人気の上げ幅が変化すると聞いたのですが、
馬自身の人気に騎手ランクが上乗せされているのでしょうか??

因みにこの現象は、CとAの枠をひっくり返しても同じ事が起こります。





…まとまってないです

280 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/02/24(火) 00:18:14 ID:???.net]
なんだかよく分かんないけど馬の人気(ハンデ)+騎手の人気(ランク)で決まります
それはBの馬がハンデ低いんじゃないのかな



281 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/02/24(火) 16:21:03 ID:???.net]
99始めたんだが、調教する時1週で2回連続とかダメ?
そろそろ藤枝さん任せじゃなく自分で鍛えて出走させたいんだ故障率とかも教えて下され

282 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/02/24(火) 22:31:19 ID:???.net]
板も読めないの?

283 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/02/24(火) 22:42:53 ID:???.net]
オタクは頭がおかしいからな
ガキとオタクと田舎者の相手は市内法がいい

284 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/02/25(水) 22:40:13 ID:???.net]
フラッシュオブスティールおすすめ。
牝馬三冠とった

285 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/02/26(木) 17:20:27 ID:???.net]
フラッシュオブスティール強すぎ
天皇賞からスプリンターズSまで
フラッシュオブスティールだけで行ける

286 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/02/26(木) 20:55:25 ID:???.net]
そんなに強いならSP110はあるよな?
パス晒せよ

287 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/02/26(木) 22:10:02 ID:???.net]
いやいや、SP70すらない超根性馬かも知れないぜ
そういう馬でも勝てるのがダビスタ3だ

288 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/02/26(木) 22:31:33 ID:???.net]
父:フラッシュオブスティール
母父:フラッシュオブスティール
母母:??????????????
なんだっけか、雑誌のBCカップで優勝するレベルで
強い馬がいた。

289 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/03/05(木) 04:24:12 ID:???.net]
サンデーサイレンス産駒の青毛についてなんですけど
青毛牝馬にサンデーをつけるより
青鹿毛牝馬にサンデーをつけた方が
青毛の出現率が高いと思いませんか?

生物学的に考えれば、青毛×青鹿毛の方が
青鹿毛×青鹿毛より出現率が高くて当然なんですけれども

あと、青鹿毛×青鹿毛で青毛が出るのであれば
青鹿毛×栃栗毛で青毛が出ないというのは
ちょっと納得が行かないですね

290 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/03/05(木) 17:29:53 ID:???.net]
>>258
2
牧場の音楽が最高
以降、だんだん悪くなる
97の厩舎のアメリカンスタイルとか最低



291 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/03/06(金) 12:00:35 ID:???.net]
>>282
97ってPSの最初のやつのこと?

292 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/03/06(金) 16:13:09 ID:???.net]
>>183
そうそう
音楽とか牧場の角度とか
無理矢理新しく見せようとして
かえって失敗してると思う
PS版が最高傑作っていうことだけはないな
一番売れはしたようだが
やっぱり最高傑作は96なのではないだろうか
ちょっとロムが無駄に大きいが

293 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/03/06(金) 17:41:12 ID:???.net]
無駄なんかじゃないよ
夢が詰まってるんだよ

294 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/03/06(金) 17:55:40 ID:???.net]
カセットをまとめてしまう時ちょっと邪魔なぐらい夢が詰まってるよ

295 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/03/06(金) 17:59:08 ID:???.net]
上手に生きていくには邪魔なモノなのかも知れないな

296 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/03/06(金) 18:03:20 ID:???.net]
少しくらいハミ出したっていいさ

297 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/03/06(金) 22:02:29 ID:???.net]
ポストがあるのは96だけだが
以降の作品では廃止されたということは
作者側としては、あれは失敗だったと思っているのだろうか?
しかし、一度96の面白さを体験してしまうと
ユーザーからすると以降の作品はデチューンに感じられることも多くて
そのへんが人気下降の一因になったと思う

298 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/03/06(金) 22:10:02 ID:???.net]
自分はポスト好きだった
友人が作った繁殖牝馬を使って
生産してた

誰か、自分で作った繁殖牝馬や幼駒のパス下さい

299 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/03/07(土) 00:56:30 ID:???.net]
あれはバグ種牡馬が原因だろうなぁ

300 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/03/08(日) 02:10:16 ID:???.net]
しんちゃん、
96の新種牡馬頑張ってほしいな
96は青毛、栃栗毛の種牡馬が手薄なんで
そういうのもつくってもらえると
個人でほのぼのとやる身としては嬉しいんだけれども



301 名前:NAME OVER [2009/03/08(日) 14:12:26 ID:8y77YuIW.net]
SFCのは重馬場でほぼ運ゲーになるのがなぁ
98とかかなりひどかった

302 名前:NAME OVER [2009/04/05(日) 13:48:15 ID:UDC48KYP.net]
age

303 名前:NAME OVER [2009/04/05(日) 21:20:16 ID:tohey1pu.net]
おれはパドスール*トップモデルでかなり強いのが生まれてまだパスワードを覚えている。

ぱなりゆめ びのぜゆ ぽゆんせへ へすほにね ぼあうにぱ うぼで

304 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/04/05(日) 21:50:09 ID:???.net]
>>295
ハヨわすれろ

305 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/04/06(月) 19:13:50 ID:???.net]
ニジンスキーのパスを暗記してたのは俺だけじゃない筈
うまといよ ふごむりさ……

306 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/04/13(月) 10:58:45 ID:???.net]
レインボークエストなら覚えてた

307 名前:NAME OVER [2009/04/16(木) 11:47:33 ID:ewJ42U4T.net]
www2.synapse.ne.jp/palikare/i/ds2.3gp

ダビスタ2の着うたを作ってみた。

308 名前: mailto:age [2009/04/16(木) 20:57:15 ID:???.net]
ウイルス注意

309 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/04/17(金) 18:58:14 ID:???.net]
>>299
ゴミを載せるなよ

310 名前:NAME OVER [2009/04/22(水) 04:53:12 ID:mm9RqDOP.net]
昔はまだ活気があったのに
今じゃすっかり寂れてしまったな…



311 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/04/22(水) 19:14:46 ID:???.net]
何だか寂れているのが悪い事のような言い方だな
仲良しグループだけで馴れ合ってたり荒れるよりも今の方が健全だぜ

312 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/04/24(金) 11:30:43 ID:???.net]
出るシリーズみんなこけてるのに
どうやってこの会社がもっているのか不思議

313 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/04/24(金) 13:28:36 ID:???.net]
評価は低くなっても、売り上げの面ではこけてないから
しかも作りが貧乏臭くて制作費が少なそうだから、ちょっと売れれば元が取れそうだし

314 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/04/24(金) 15:49:48 ID:???.net]
確かに手抜きっぽくて安っぽい作りだもんな、最近のダビスタ
本物のファンファーレ使えているのもそれ以外の部分が安いから?

315 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/04/26(日) 12:20:19 ID:???.net]
隠し種牡馬の血統表が載っているHPとかないですかね?^^;

316 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/05/09(土) 13:37:20 ID:???.net]
>>307
ttp://db.netkeiba.com/?acc_param=db

317 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/06/21(日) 02:47:17 ID:???.net]
疑問なんだが、皆は何故種牡馬とかの特性(スピード、スタミナなど)を知ってんの?
馬が好きだからなのか、掲載されてるサイトがあるのか・・・

318 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/06/21(日) 15:30:19 ID:???.net]
攻略本
ブックオフに行けば100円で売ってる

319 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/06/22(月) 07:39:17 ID:???.net]
ダビスタの攻略本は面白いからな

320 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/06/24(水) 04:20:38 ID:???.net]
ダビスタの攻略本はやりこみ要素について語ったり
直接は攻略に関係ないマニアックな知識が披露されてるから面白いww

というか本編持ってなくても競馬ファンなら楽しめるかも



321 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/06/24(水) 17:01:37 ID:???.net]
最強馬とかって能力が数値まで出てるけど、確かめる方法があるんですか?

322 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/06/26(金) 03:25:46 ID:???.net]
>>312
ダビスタ攻略本はそこら辺の競馬本よりちゃんとした
競馬の話が載ってたからな、当時は宝島ブックみたいな
オタク向け競馬本が多かった

323 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/06/29(月) 11:09:51 ID:???.net]
ダビスタ96の全書でないほうの
攻略本で、吉沢譲治先生が長距離
レースを散々こき下ろしてる。
近い将来、日本競馬も本当に彼の
言うとおりになるのかと思うと(T_T)

324 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/07/04(土) 01:05:56 ID:???.net]
ダビスタで、父サンデーサイレンス 母父サンデーサイレンスやったが
G1 7勝した上に、種馬として10億円で売れた
ようは、確立の問題なんだよ


つまり俺が言いたいことは、
牧場を立て直してくれた、ブスッコクラブ号は偉大だったってこと


325 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/07/04(土) 11:30:53 ID:???.net]
3は玉取が運な時点で最強馬生産を諦めた
スピード・スタミナ爆発は比較的楽な作品で一般ユーザーでも
クラウド超えはなんとかなるが(クラウド配合では無理)
気性がへっぽこだから結局クラウドに負け越しちゃう。

VTR固定とかは無理、やってらんないw

326 名前:NAME OVER [2009/07/09(木) 07:34:26 ID:AMG6eujk.net]
2ってさ、パス入れ終わったあと
間違ってBボタン押すと悲惨なことになるよな。

327 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/07/15(水) 00:24:54 ID:???.net]
それわかるw
2から3の進化って何気に

328 名前:凄いんだよな。インターフェイスがかなり洗練されてる
3から96は細かい事を除けば大した変化じゃないんだけどね
ダビスタ96が「ダビスタ4」と言うタイトルにならなかったのはフルモデルチェンジではなく
マイナーチェンジって意味だったのかな
[]
[ここ壊れてます]

329 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/07/15(水) 01:01:36 ID:???.net]
あのパスワード入力画面は実に便利だったな

330 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/07/17(金) 17:11:05 ID:???.net]
雑誌に載ってた繁殖牝馬パスで、下手くそでもG1勝てたのは嬉しかった
強い馬で調教の仕方を覚えられて、時価精算でも勝てるようになっていったよ
あの繁殖パスがいっぱい乗ってた雑誌、捨てちゃったんだよなあ・・・
誰か、残してないかなあ・・・



331 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/07/18(土) 19:48:24 ID:???.net]
96のパスは検索すれば大体見つかるぜ
見つからなかったら知ってる範囲なら教えるぜ

332 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/08/02(日) 12:01:28 ID:???.net]
古本屋でダービースタリオン96全書見つけたので買った
柏木さんが若かった 以上

333 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう [2009/08/30(日) 09:56:47 ID:kfGSZcUL.net]
名馬に憧れて何度も何度も同じ配合目指してもなかなか牝馬が続かないんだよな・・・

334 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/09/01(火) 16:27:55 ID:???.net]
最近ダビスタ96を買ってやり始めたのですが1つ教えていただきたいことがありまして

繁殖牝馬の能力が仔馬に影響するのはわかるのですが繁殖に上げる牝馬は育てた方がいいのでしょうか?
戦績や調教で上がった能力も仔馬に影響するのかと思いまして

初歩的な質問かもしれませんがよろしくお願いします

335 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/09/01(火) 18:36:01 ID:???.net]
>>325
育てずに放置でもおk。

336 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/09/01(火) 19:13:26 ID:???.net]
初期の情報だと牝馬は走らせてから繁殖に上げた方がいいという話だったけど
Vよりも牝馬能力が重要になったから走らせて能力を見極めるのが大切なのと
最高価格牝馬から生まれた仔は種付け料による金額のブレが少ないのでデータが取りやすいというぐらいな事でした

337 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/09/01(火) 21:50:00 ID:???.net]
なるほど・・・ありがとうございました
売値とコメントで判断するのもお手軽で良さそうですね

もう1つ質問なのですが
デビュー前はベスト場体重を目指してきつめに調教するとして
以降は狙ったレースのために体重と体調の調整ばかりしてるのですが
少し休ませて太らせるなどしてハードな調教も織り交ぜた方がいいのでしょうか?

338 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/09/01(火) 22:07:24 ID:???.net]
馬の素質にもよるがそこまでしてハードな調教はいらない
休ませて一杯調教するより、コンスタントに強め調教の方が効果的

339 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/09/01(火) 22:33:55 ID:???.net]
3、96で、俺の調教でコンスタントにレース使ってるとフロー馬でも6歳終わりくらいまでフローしないんだが。

340 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/09/01(火) 22:40:29 ID:???.net]
それはスタミナ調教がだいぶ足りてないんでは
あとゲーム内のレースではフローしにくい。BCレベルの馬はパス取り時以外絶好調にはしないが
絶好調とそれ以下ではやっぱり印の厚さが違う



341 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/09/06(日) 04:06:26 ID:???.net]
ブログ等を読んでると馬の能力を数字で表してる人がいるのですが
これらはどこで判断しているのでしょうか?

342 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/09/06(日) 06:12:58 ID:???.net]
ttp://www.geocities.jp/dabisuta96_farm/nouryoku.html
これじゃね?
俺もよくわからんけど

343 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/09/06(日) 15:17:56 ID:???.net]
初心者で調べてもわからなかったので質問します
3を始めたのですが2の様に「もちかね」みたいな裏技はないのでしょうか?
初期資金が1500万しかなくて困っています

344 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/09/06(日) 15:44:29 ID:???.net]
98ってG3のトロフィーは二つ空きがあるもんなの?

345 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/09/06(日) 17:21:49 ID:???.net]
>>334
「ビりオン」だった気がする。
初期ロッド(ソフトの右下に黒いマークなし)は
説明しづらいけど左A同時押しの裏技で金が稼げたはず。
その代わり顕彰馬やVTRのデータがバグったりするけど。

マチカネやグレートローマンの爆発配合使えば金には困らんよ。
マチカネの方が有名だけど、グレートローマンの方がタフでかなり稼いでくれる。



346 名前:334 mailto:sage [2009/09/06(日) 18:05:13 ID:???.net]
>>336
初歩的質問に返答ありがとうございました
これで初期資金豊富でやれます
配合のアドバイスもありがとうございます

347 名前:NAME OVER mailto:saga [2009/09/06(日) 19:11:12 ID:???.net]
>>332
96ではモハめどサーチでの数値化が可能
詳しく知りたかったらぐぐってくれ

348 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/09/06(日) 23:41:20 ID:???.net]
アグリ以下の根性でも、スピードが100前後あれば右1奪っちゃいますか?

349 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/09/07(月) 10:44:22 ID:???.net]
ちょっと下回っている程度なら100でも奪える
コメントぎりぎり程度なら120でも取られる

350 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/09/07(月) 21:52:37 ID:???.net]
>>340
ありがとうございます。
スルーザナイトから右1奪えない馬なんですが、
アグリから右1奪えるものの、アグリ以下の根性ってことも十分あり得るわけですね。



351 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/09/20(日) 23:09:56 ID:???.net]
ググってもわかんないので。

96で、隠し種牡馬は同時に何頭も存在させられないのですか?
レインボウクエスト、ワイルドアゲイン、デヴィルズバッグと立て続けにパス入力
入力したら、デヴィルズバッグしか種付られません。

デヴィルズバッグを種付けした状態で、他の牝馬にニジンスキーだか
ブラックタイアフェアーだかを付けようと思いパス入力したら、
「データが存在しています」みたいな表示になりました。


デヴィルズバッグではいまいち不安です。他の隠し種牡馬も付けたいです。
どうすればいいですか?



352 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/09/21(月) 11:52:55 ID:???.net]
同時に存在できないからどうしようもない
次の年まで我慢!

353 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/09/21(月) 15:11:01 ID:???.net]
デヴィルズバッグを信頼する事です

354 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/09/21(月) 22:47:17 ID:???.net]
>>343>>344
把握しました。

来年の4月に牡馬が誕生した場合→問題なし
誕生したのが牝馬だった場合→現役中に他の隠し種牡馬を導入した時点で
乗馬確定

ここまでは分かったのですが、繁殖に上げてからデヴィルズバッグを
消したらどうなりますか?やってみろって話ですが15,6頭調教しているため
時間の進みが遅くて生まれるまでまだ相当時間が掛かります。

ほのぼのやってるんで大した問題ではないのですが、気になるので宜しく
お願いします。

因みにPS2版は発売日に買って初日で売りました。VとPS版は死ぬほど
やったのですが96を触れるのは初めてです。ノーザンテースト異常に出しますね。
96は

355 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/09/21(月) 23:14:40 ID:???.net]
>>345
繁殖に上げてからは消しても問題なし。
父リヴリア、母父ブレイヴェストローマンみたいな感じの追加種牡馬重ねの配合が普通に出来るから

ただデヴィルズバッグの場合だったら、持込馬の父として登場する種牡馬なので
消してから引退しても乗馬確定にはならないはずだが…
持込の牝馬を引退させて強制乗馬にはならないだろ?


356 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/09/22(火) 12:19:58 ID:???.net]
パスワード種牡馬は持ち込みの為に内部データが存在するのとそれ以外の二種類あるわけだね

357 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/09/23(水) 20:51:52 ID:???.net]
>>346>>347
把握しますた

スレ汚しスマソ

358 名前:NAME OVER [2009/09/27(日) 10:15:12 ID:/yoYFfMH.net]
久しぶりに全種牡馬代表産駒プロジェクト見て来たけど
今年の4月からずっと止まってた…
昔はまだ活気があったのに 今じゃすっかり寂れてしまったな…

359 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/09/27(日) 11:23:53 ID:???.net]
今は皆で発展させようって気概のある奴がいなくなったからな
自分の所さえ良ければいいみたいな感じ

360 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/09/27(日) 11:49:39 ID:???.net]
むしろ無駄に活気があった昔の方が異常で、今が正常



361 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/09/27(日) 19:21:38 ID:???.net]
98で初代〜2代配合位でBC級って出ますか?
あれば教えて下さい

362 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/09/27(日) 23:29:55 ID:???.net]
今日96を買いました
2の「もちかね」、3の「ビりオン」みたいな96での裏技教えてください
よろしくお願いします

363 名前:NAME OVER [2009/09/27(日) 23:55:44 ID:jIGbiCJR.net]
>>352
初代
知らん

2代
リアルシャダイ×ノーザンテースト×イズミマイヒメ
ニホンピロウイナー×グロウ×イズミマイヒメ
デインヒル×ニホンピロウイナーorリアルシャダイ×マノンレスコ

>>353
モハめど

364 名前:353 mailto:sage [2009/09/28(月) 00:16:38 ID:???.net]
>>354
ありがとうございました

365 名前:NAME OVER [2009/09/28(月) 06:52:34 ID:j9UdxJRV.net]
「モハめど 」だとBC馬の登録が出来なくなるの

366 名前:でこちらもどぞ〜
◇100億増える
 牧場のポストに、
 「おおかみよ ねがわくば わがまずし きぼくじよ うにめぐみ あたえたま え」と入力。

◇かくちょうしてもらう
 牧場のポストに、
「ぼくじょう かくちょう しておくれ」と入力。
[]
[ここ壊れてます]

367 名前:NAME OVER [2009/09/28(月) 20:06:31 ID:VKyykgLX.net]
98においてBCで通用するSPはどれ位?
96同様120?
あとクロスは狙う価値0ですか?

368 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/09/28(月) 23:30:01 ID:???.net]
>>357
98は96みたいに叩き合いで加速とかないからSPの差が顕著に出る。長距離だとSP130は欲しい。
マイルあたりだとSP125くらいあればあとは展開の方が大事かも。

インブリードはニトロ減る&健康気性に悪影響ってことで、一部の例外的な配合を除いて基本的には使わない。


369 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/09/29(火) 00:31:05 ID:???.net]
>>358
ありがとうございます。
SP130ですか〜SPの乗りがVや96と同等なら、
結構困難な道のりですね。


370 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/09/29(火) 20:39:33 ID:???.net]
>>350
98のSPのノリは96よりはずっと楽(だと思う)。
96みたいにコンスタントにSP爆発したりはしないけど。あと96に慣れてる人だとSTのノリを異常に感じるかもw

seulement-un-souhait.hp.infoseek.co.jp/lab/index.html
ここにメジャー配合の生産データがあるから参考にするといいんじゃないかと。





371 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/09/30(水) 00:02:16 ID:???.net]
96ほど詰めてやらなくてもBC級は出る。

根性無くてもSP跳ねれば勝負にはなるし
非面白や安定A,Bでも爆発するし
代重ねでも普通に牝馬生まれるし
そして繁殖能力に気性が無関係に。これは大きすぎる

あと即戦力狙いならバンブー、アスワン、BTダンブレ辺りでニックス使え。

372 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/10/02(金) 22:21:58 ID:???.net]
>>360
いいサイトをありがとうございます。
確かにSTの乗りは異常ですねw100越えが普通に出ます。
もちろんSPの乗りも良い。

>>361
助言ありがとうございます。

>代重ねでも普通に牝馬生まれるし
>そして繁殖能力に気性が無関係に。
これマジで大きすぎますw

今はバンブー×セクレトでSP130代を目標に生産してます。
この後は96で不遇だったダンブレ、サンデー、オグリ等に行きます。

373 名前:NAME OVER [2009/10/11(日) 09:58:37 ID:aTEhiIfv.net]
もしぼぬそ ちぬひるす りぱぎでま ぶべあそぐ ぶくらみら そちさきめ うさ

374 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/10/12(月) 19:25:02 ID:???.net]
バンブー×セクレで131,115,96,72,3,2が出ました。

次ですが公約を破りw、アサティスやろうと思いますが
配合は下記の内どれがベストですかね?

アイル始動

母父ピロウイナー SP○ 面白
母父ルドルフ   SP○根↑
母父アーティアス SP○回復 クロス
 
マノン×ピロウイナー SP◎気性↓ クロス


375 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/10/12(月) 19:35:20 ID:???.net]
追記

TSL牝馬を使うつもりですが、
その辺の是非についてもお願いします

376 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/10/12(月) 22:24:27 ID:???.net]
詳しく計算してないけどSPニトロ一番高いのが基本的にはベスト
それが同じなら口取り表示を考えて好きな馬にすればいいってぐらい

377 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/10/29(木) 02:31:42 ID:???.net]
なんか皆専門的な話ばかりしてて難しいな…
最近96を本格的にやってみ

378 名前:謔、と思って始めたんですが、配合も調教も全然わかりません。
ググって色々なサイトを調べてみたけど難しくて理解できませんでした。
初心者向けの基本的な調教法や、強い馬を産ませる方法など教えていただけますか?
[]
[ここ壊れてます]

379 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/10/29(木) 08:04:13 ID:???.net]
>>367
お前の頭じゃ無理w

380 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/10/29(木) 08:35:25 ID:???.net]
さすがにそれは不親切だなw


とりあえずモハめど牧場や強そうな2歳馬パスを使って練習。どうせ対戦なんかしないレベルからそれでいいだろ?
習うより慣れろだ



381 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/10/29(木) 08:37:16 ID:???.net]
それに一応おまかせ厩舎があるわけだし(お世辞にも上手いとは言えないが)、最初はあまり難しく考えなくいいと思うよ

382 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/10/29(木) 12:40:05 ID:???.net]
皆様レスありがとうございます。
とりあえず1頭を自分で調教、他2〜3頭をおまかせ厩舎に預けてるのですが
なかなか思うようにいきません。
上手い人は30戦30勝レベルの馬を育てあげるくらい調教が上手いようですが、何かセオリーのような物があるのでしょうか

383 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/10/29(木) 13:18:45 ID:???.net]
調教は単に器を満たすだけ
器を作る(生産)の方がウエイトが大きい


しかしいきなり30戦30勝を目指すのは無謀すぎ
その辺の素人のおっさんがいきなりプロを目指すようなもん
あとうまく行かない時は躊躇なくやり直せ。実はノーリセは下手糞には向かないから

384 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/10/29(木) 16:38:41 ID:???.net]
>調教は単に器を満たすだけ
>器を作る(生産)の方がウエイトが大きい

ものすごく納得しました
時間かけてじっくり生産していきます
あと、いきなり30戦30勝を目指している訳ではなく、勝率があがる上手い調教があるのかと思って書きました。
血統見ただけではインブリードやらニックスやら全くわかりませんが、せめて30戦10勝くらいできるような馬を作るのを目標に頑張ってみます。

385 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/10/29(木) 18:10:11 ID:???.net]
調教で重要なのはスピードはレースに使うと成長するがスタミナはダート調教でしか上がらない事

386 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/10/29(木) 19:06:13 ID:???.net]
アドバイスありがとうございます。
ちょくちょく休ませながら「ダート併せ強め」をメインに調教してるんですがよく怪我します
怪我を回避する目安とかあるんでしょうか

387 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/10/29(木) 19:33:09 ID:???.net]
ない。運としかいいようがない。丈夫な馬でも壊れる時は壊れる
だから怪我したら躊躇なくやり直せ。ノーリセはまだ早い

388 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/10/29(木) 20:24:05 ID:???.net]
結局怪我は運だなぁ
BCのための育成じゃなければ坂路とプールを混ぜて安全に進めるのが無難

389 名前:NAME OVER mailto:age [2009/10/30(金) 22:08:40 ID:???.net]
成長が普通の場合は6月からスタートからだと遅い?

一ヶ月間は水、木曜日も含めてひたすら坂路。
7月に入ってプールと強めの調教。足が丈夫なら一杯を入れるぐらい。



390 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/10/30(金) 22:18:11 ID:???.net]
すごく遅い
厩舎に払う預託料をどうしてもケチりたい時以外はおすすめしない
調教法もかなりセオリーに反している感じ。これではスタミナと根性が絶望的に伸びない
一杯を減らしてもうちょっとダート併せ強めなんかを増やしたほうがいいんじゃ



391 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/11/03(火) 12:00:26 ID:???.net]
基本デビュー前はダート併せ強めがベースだからな
能力や成長型に応じて併せを減らしたり、芝や坂路を使ったりって感じで

392 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/11/03(火) 12:25:42 ID:???.net]
デビュー後は併せ減らしたほうがいいんですか?
ずっとダート併せ強めでやってた…

393 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/11/03(火) 13:31:05 ID:???.net]
>>381
よく読め。その方法のままが正しい。

「能力や成長型に応じて併せを減らしたり」の部分は、元々調教で伸びる余地が少ない馬で
あえてシャドーロールを狙ったりするようなケース。

394 名前:NAME OVER mailto:age [2009/11/03(火) 23:16:37 ID:???.net]
スピードが優れた短距離馬が生まれた場合、
新馬戦までひたすらダート調教でおk?

ときどき芝とかやった方がいいのかな?かな?

395 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/11/03(火) 23:30:09 ID:???.net]
基本はダート中心でも、時々芝をやった方が仕上がりは早くなる

396 名前:ゥな []
[ここ壊れてます]

397 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/11/04(水) 08:48:08 ID:???.net]
マチカネ×ナノフラッパーで3000万円台の馬ってどのくらい期待できますかね?

398 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/11/04(水) 08:54:27 ID:???.net]
成長型がわからないと何とも胃炎
それにその配合の場合基本的にスピードにハズレはない
価格やスピードよりむしろサブパラや成長型の方が成績に影響する
例えばピークの短い根性無し気性難馬とかだったら、いくらスピードがあっても過度の期待は禁物

399 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/11/04(水) 09:42:33 ID:???.net]
なるほど、勉強になります
つまり他の配合でも、値段が安くてもサブパラや成長型次第では強い馬が産まれたりする訳ですね
ありがとうございました

400 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/11/09(月) 11:41:43 ID:???.net]
ひさしぶりに3でBCやってみたけど
カメジョーン強すぎワロタw



401 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/11/09(月) 17:01:08 ID:???.net]
サイドゴアが最強じゃね?

402 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/11/09(月) 17:05:14 ID:???.net]
正規だったらサイドゴアだな

バグ馬入れたらビルカーゲルとか

403 名前:NAME OVER [2009/11/10(火) 00:39:08 ID:m+LqCIzH.net]
質問です。
ダビスタ99ですが、僕のどの馬も4コーナーでそれまで
併走していた馬に離されます。調教が何か間違っているでしょうか?
主に坂路とダートふせ強め、ダート強めで追い切っています。

404 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/11/10(火) 08:32:17 ID:???.net]
99の話題ならゲーム攻略板へGO!そっちにスレがある

と言うか99は大逃げとかがあるからよくわからん

405 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/11/10(火) 14:48:16 ID:???.net]
3の最強はレオスペシヤルだろ。スペシャルじゃなくてスペシヤルなところがイカス。
まぁチートだけど。

3の時、BCパスの最後の一文字が濁点付きだったのを間違えて濁点なしで入力したとき
じやえせぜどどや
って馬が出てきたな。馬名がひらがな。
セン3歳
144戦42勝ぐらいで、ブリンカーとシャドーロール付けてた。
普通にBCで走らせれたけど全然強くは無かった。

406 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/11/10(火) 17:27:38 ID:???.net]
パス解析とかジェネレータってないのかな

407 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/11/10(火) 18:17:47 ID:???.net]
セリ利用しなかったら突然牝馬うわれなくなるね…
やっぱ自家生産馬だけだと無理があるのかな

408 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/11/10(火) 18:37:04 ID:???.net]
牝馬の生まれる確率が60%→40%→1%以下とか言われてたっけ

409 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/11/10(火) 19:09:41 ID:???.net]
ごめん、
うわれる→うまれる ね

しばらくしたらセリで繁殖牝馬買わなきゃダメか…
ちょっと残念

410 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/11/10(火) 19:57:00 ID:???.net]
牝馬は生まれなくなるから3代目最強馬理論とかあった気がする。
ほぼ確実に牡馬が生まれる3代目に完成するように配合をどうたらこうたら。
ま、普通のことなんだけど。



411 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/11/10(火) 20:56:09 ID:???.net]
初心者どもは別スレ立ててやれよ

412 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/11/10(火) 21:28:35 ID:???.net]
BC廃人こそどっかいけよ

413 名前:NAME OVER [2009/11/11(水) 12:54:04 ID:3+CSC/TF.net]
>393
手持ちの馬のパスの一部を間違えたら、とんでもない名前の有り得ない設定(牡3など)が現れることがあるけど
あれって何?? なんか条件満たすとなるの??

414 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/11/12(木) 19:43:04 ID:???.net]
やはり3、96あたりはおもしれーな

が、最近のやつで一番ましなBC馬作りが
できるのはPSPになるのかね?

415 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/11/13(金) 08:47:21 ID:???.net]
96で、おまかせ厩舎に入れといた馬が
7月1週の3歳新馬で予後不良になって
思わず「どんだけ脆いんだよw」って叫んで笑っちまった

416 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/11/13(金) 13:02:12 ID:???.net]
おまかせはやたらとウッドとか坂路とか使ってるんじゃなかったっけ?

417 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/11/14(土) 21:12:40 ID:???.net]
ユウセンショウが毎日王冠と秋天連勝しやがった…

418 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/11/15(日) 18:27:04 ID:???.net]
左回り得意度なんてパラメーター有ったのかな?

419 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/11/17(火) 05:57:50 ID:???.net]
3の質

420 名前:問なんですが
アスワン×(ノーザンテースト×パウダースノー)の配合で
4100万(母最高売却価格)、晩成、3歳9月1週デビューOK、という馬が生まれました
スピードコメントは3歳1月1週に言われました

この馬はSP126なのでしょうか?
[]
[ここ壊れてます]



421 名前:NAME OVER [2009/11/20(金) 16:19:57 ID:ak4nMjDK.net]
関係ないけど、
夏期にプール使ったら馬も気持ちいいだろうなということで
現地にいないときはプール多用。
その際、A以外でプール画面をキャンセルすると -4kgされる率が高くなるような感じがした。そんなことないと思うけど
あと、長く画面を表示してれば-4kgになるのかなーとか思ってしばらく泳がせても、変わらなかった

422 名前:357 mailto:sage [2009/11/21(土) 16:09:52 ID:???.net]
久々に覗いたらスレのレベル下がりまくっててワロタw
素人ども死ねよww

423 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/11/21(土) 16:19:13 ID:???.net]
上手い人はレベルが下がってもうまく対応できるものさ
下手な人に合わせられない>>357のレベルは低い

424 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/12/02(水) 01:18:07 ID:???.net]
やべ、レベルの高い人が着た!


425 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/12/02(水) 16:40:06 ID:???.net]
でも自分で調教するとすぐ体重が減って、回復を待つと使いたいレースに
間に合わない。
調教を放置すると強くならない。
だから俺はおまかせにしてる。
おかげでクラシックとはまったく縁のない馬ばかり育つ。
うまい人はどうしてるのか教えてほしい。
もう短距離は飽きた。

426 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/12/02(水) 19:00:25 ID:???.net]
>でも自分で調教するとすぐ体重が減って

芝調教とか一杯調教とかをビシビシしてそうなタイプだな。無駄にきつい調教はいらない。
ダート併せ強め、これが基本。短距離しか取れないのならダート調教こそ重要

427 名前:412 mailto:sage [2009/12/02(水) 20:38:36 ID:???.net]
>>413
週に2回調教できるけど1回だけでいいの?
それでもうまくやれる自信がないな。
どっかにうまく馬を作れる動画とかないかな。

428 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/12/02(水) 21:20:49 ID:???.net]
おいおい、2回調教するのは基本的に太い時だけだぜ
あとは調子が悪い時に無理矢理変えるときとか(その場合は併せ馬なり以外厳禁)

429 名前:412 mailto:sage [2009/12/03(木) 00:05:39 ID:???.net]
>>415
おお、おりがとう。
もう一度頑張って見る。

430 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/12/03(木) 07:09:37 ID:???.net]
やりすぎたスタミナ調教がスピードに還元されるのってPS版からだっけ?
ちなみに右2フロー馬なら3のお任せ調教でも弥生賞→三冠コースを使ってくれたりする。
まぁお任せ調教ではスタミナがMAXに仕上がらないけどね。



431 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/12/03(木) 18:53:38 ID:???.net]
やっぱターボファイルないとキツイ?


432 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/12/03(木) 19:12:47 ID:???.net]
BC用として4歳仕上げとか超晩5歳仕上げをするんならやり直し必須
普通に育てるだけなら慣れれば大丈夫

433 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/12/03(木) 20:55:19 ID:???.net]
調教についてまとめると、
・基本は週1回だけ
・入厩直後などの明らかに太い時だけ2回
・ダート併せ強めがメイン

単走や芝調教はいらないって事?

434 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/12/03(木) 21:02:33 ID:???.net]
根性を鍛えるために併せは重要だが、調子を維持したい時は併せは厳禁、むしろ単走でないとダメ
デビュー前はダート併せが基本だが、デビュー後は臨機応変に

芝調教は早くSPを仕上げたい時だけ
特に晩成型だとデビュー前に芝や坂路やっても無駄なのでいらない
遅普通とかでも入厩OKより後なら多少やってもいいかなって程度


435 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/12/04(金) 00:33:52 ID:???.net]
98の気性逆フローについてお教え下さい。

436 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/12/04(金) 00:43:19 ID:???.net]
ググればわかる
親切な人が書いてくれてるからな

437 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/12/04(金) 17:56:01 ID:???.net]
なるほど、ではデビュー後はダート単走強めまたは一杯がメインでいいんですね
ありがとうございます

438 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/12/05(土) 17:27:17 ID:???.net]
いや、デビュー後は臨機応変
調子がいい感じで安定してるなら体重調整(ベストより4kgぐらい重い体重)をキープするようにダートの単走で強さを変える。
調子が落ちてきたら(良くもなく悪くもなくぐらいまで)ダ併せ馬なりを毎週2本やって戻す。
体重が足りてないなら調教しない週とかダ単馬なりで1本走る週を作るとか。
調教はセオリーより経験の問題だと思う。

あと、上手くなってくると出走数も稼げるからスピード調教必要なくなってくるけど
下手なうちは時々坂路もいれてスピード上げる必要はあると思う。
6キロ減らしたいと思った時にダ併せ一杯をするんじゃなくて
ダ併せ強め+坂路にするとかそういう感じで。

結局、調教の仕方より休ませ方(調子や体重の維持)がわかってくることが
「調教に慣れた」状態だと思う。

439 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/12/05(土) 17:29:32 ID:???.net]
次のレースまでの間隔とか調子の変動するペースとかでもやり方変わってくるから
数こなしてわかってくるしかない。

440 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/12/05(土) 20:07:16 ID:???.net]
やっぱり初心者でも簡単にできるパターンってないもんですね
重くなりすぎて、無理にベスト体重まで落とそうとしたら骨折というパターンが非常に多いです



441 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/12/05(土) 21:17:51 ID:???.net]
イメージとしては、
出走済みの馬がダ併せ一杯級の調教週2回を3〜4週続けたらまず間違いなく故障する感じ。
体重落とすのはゆっくりでいいけど、急ぎの場合は
ダ併せ一杯+坂路・ダ併せ強め〜一杯+坂路・できれば休み・ダ併せ一杯
ぐらいな感じだとほぼ大丈夫。馬によるしそれまでの状態にもよるけど。
脚が弱いわけでもない馬が調教で故障するのは調教が全体的に強すぎるかレース出し過ぎてる。
普通は能力マックスまできっちり仕上げてもまず故障しない。

442 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/12/05(土) 21:37:50 ID:???.net]
ただ運が悪かったら丈夫で疲労が無くて水曜日に追っただけでも故障はするから
結果を引きずらずに気持ちを切り替える事も大事だな

443 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/12/08(火) 08:55:33 ID:???.net]
あー、要はパワプロのサクセスモードの故障率みたいなものか
どんなに気を付けてても低確率で逝ってしまうと…
ありがとうございました

444 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/12/10(木) 15:47:47 ID:???.net]
懐かしいな。
関東版から96までがやっぱいいよね。
調教の話が出てるけど、みんな藤枝マジックは使わないの?

445 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/12/10(木) 16:00:48 ID:???.net]
PSだったら使うけど、SFCでおまQを使う気にはなれん

446 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/12/10(木) 23:13:50 ID:???.net]
そもそも2頭だけだしな

447 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/12/11(金) 16:32:26 ID:???.net]
ところで藤枝をメイン厩舎にするメリットってありますか?
マジックがあるならお任せにしようと思うんですが

448 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/12/11(金) 18:54:53 ID:???.net]
特になし。マジックは自厩舎にはなし
メインでメリットがあるのは森山と98の浅原だけ

449 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/12/11(金) 19:16:43 ID:???.net]
森山のメリットについてお願いします

450 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/12/11(金) 19:37:32 ID:???.net]
通常よりもかなり去勢しやすくなる
なのでとにかく森山の自厩舎は絶対



451 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/12/11(金) 21:11:07 ID:???.net]
ウメハラ厩舎にまかせるメリットってある?

452 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/12/12(土) 01:31:00 ID:???.net]
>>438
ウメ昇竜使えるようになる

453 名前:NAME OVER mailto:sage [2009/12/12(土) 23:05:03 ID:???.net]
藤枝は最終的に繁殖用牝馬の稼ぎに使うぐらいだな

454 名前:NAME OVER [2010/02/16(火) 17:45:18 ID:OOC20L99.net]
調教難しいですね、初めて自分が育てた馬(おまかせ調教)で安田記念取ったどー
UとV持ってますが、やはり実名の96が一番おもしろいでしょうか。買おうかな。


455 名前:NAME OVER mailto:sage [2010/02/16(火) 18:50:09 ID:???.net]
ただし調教で故障したときにリセットをしているのならおすすめしない

456 名前:NAME OVER mailto:sage [2010/02/21(日) 05:18:57 ID:???.net]
レース/調教で故障した場合、リセットでノーカン、次週にスキップできるんですか?(予後不良でなければ)

457 名前:NAME OVER mailto:sage [2010/02/21(日) 07:29:50 ID:???.net]
作品によって扱いが違う。調教の故障は3までならリセットで完全にやり直せる。
96・98だと翌週にスキップするがなかった事にできる
レースの故障は全国版以外なら次週にスキップするがなかった事にできる(予後不良も含む)
全国版だけは予後不良が回避不可能 <

458 名前:NAME OVER mailto:sage [2010/02/23(火) 12:04:14 ID:???.net]
全国版やってて、出馬表見てる時にブレーカーが落ちて電源が切れたんだけど、
再プレイしたらいきなり予後不良画面が出てビビったよ。

459 名前:NAME OVER mailto:sage [2010/02/25(木) 15:40:42 ID:???.net]
3中古で、前の持ち主が置いてったかなり強い牝馬、に産ませた仔が、
6歳で安田・宝塚連続3着〜京王杯AH(短期放牧)マイルCSと連勝してビックリ(父ニッピロ)
中古オモロー
クラシックはむずいね

460 名前:NAME OVER [2010/02/25(木) 20:26:48 ID:R3v5AcQ7.net]
レベル低過ぎワロタwww



461 名前:NAME OVER mailto:sage [2010/02/26(金) 00:03:01 ID:???.net]
w付けてる頭のレベルの低い人間が何を・・・

462 名前:NAME OVER [2010/03/13(土) 11:16:29 ID:apTCztoN.net]
ダビスタPの出来酷いな。
ガンガン人気で6着以下はザラ。というか、絶対に入着させないって気概まで感じさせる。
かといって、人気が無い時に穴あけるわけでもなく、
とにかく制御が酷い!

ハナ切れば死亡確定。差し、追い込み指示しようがハナ切る。
もう糞だな。これ。

463 名前:NAME OVER [2010/03/15(月) 14:31:18 ID:adiJXP03.net]
やっぱりシンプルな、古い方が好き

464 名前:NAME OVER mailto:sage [2010/03/19(金) 16:42:11 ID:???.net]
ダサイ、しょーもない名前をつけると、不思議と走る
そこに何かとてつもない秘密が・・

465 名前:NAME OVER mailto:sage [2010/03/19(金) 21:09:43 ID:???.net]
それは絶対気のせい

牡馬が出てイラネだったので、「グレートニート」って名前付けたら本当に走りませんでした
トニービンの仔でした、サーセンw

466 名前:NAME OVER mailto:sage [2010/03/19(金) 22:54:48 ID:???.net]
種付けの時点で能力が決定されるから
んなの関係ねぇよバカww

467 名前:NAME OVER mailto:sage [2010/03/19(金) 23:04:13 ID:???.net]
マジレスする場面じゃねーだろw
ノーリセでやってるであろう人間の夢を壊すような事を言うなよw

468 名前:NAME OVER mailto:sage [2010/04/01(木) 08:17:08 ID:???.net]
3は種付け後、競馬場に行ったりVTR見たりすると能力変化するよね。

469 名前:NAME OVER mailto:sage [2010/05/17(月) 23:02:17 ID:???.net]
batya.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/slime/slm.cgi

ダビスタ風で面白いよ

470 名前:NAME OVER [2010/05/23(日) 17:08:46 ID:jQr4AGLW.net]
クラシックシーズンたけなわ、
昔のダビスタやって馬券勘養ってマス



471 名前:NAME OVER [2010/07/03(土) 22:23:05 ID:FFEnbvr9.net]
【競馬】オグリキャップ死去
kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1278159651/



472 名前:NAME OVER [2010/07/03(土) 23:45:47 ID:FUXAAi5d.net]
PS版(97)で最初のG1はなぜかオグリ産駒だったなぁ

473 名前:NAME OVER mailto:sage [2010/07/04(日) 08:25:11 ID:???.net]
当時のオグリのパラメータは悪くなかったからな
ダビスタより前に登場していたウイポでは能力かなり高かったよな…

474 名前:NAME OVER mailto:sage [2010/07/19(月) 21:19:13 ID:???.net]
ウイポ3だったかな?零細血統で超優遇されてて萎えた記憶がある。
さすがにその後は改善に向かってるようだけど。

475 名前:NAME OVER mailto:sage [2010/07/29(木) 11:20:26 ID:???.net]
ダークレジェンドがオグリ産駒だったな
ダビスタ96だとシルクスクリーンとの配合が大人気

476 名前:NAME OVER [2010/09/18(土) 14:43:54 ID:G6Uu6htZ.net]
ダビスタのPS3版が出るって聞いたけど


マジで出るのか?

477 名前:NAME OVER [2010/09/20(月) 16:38:40 ID:O+UFKfww.net]
ほんと?
まぁ、出てもハードないから出来ないけど。

改悪が直っているといいね。
序でにダビスタって、最新の情報が盛り込まれていることが少ない気がする…?

478 名前:NAME OVER mailto:sage [2010/09/20(月) 21:44:57 ID:???.net]
まあ出せばそこそこ売れて元は取れるからな。中身が糞でも。

479 名前:NAME OVER mailto:sage [2010/10/25(月) 21:18:41 ID:???.net]
ちょっと質問
運良く8歳のミルキーキャットをget@98
ここから3代重ねるのに、ナスルーラが交差するのはあきらめるべき?
それともナス入ってない別の牝馬を買った方がいい?
非ノーザン系の3代前高ニトロ主牡馬が悉くナスルーラ入りなんだ…(´・ω::::::......
気性難は目をつぶるにしてもニトロ減るのは痛いorz

480 名前:NAME OVER mailto:sage [2010/10/25(月) 21:23:57 ID:???.net]
って3代だから〆の時点ではナスルーラは交差しないのか…
でも出来ればアウトブリードの方がぎぎぎ



481 名前:NAME OVER mailto:sage [2010/10/25(月) 21:32:29 ID:???.net]
繁殖作りの段階だとナスルーラクロスは意外に悪くないよ
繁殖能力は気性なんてどうでもいいし

482 名前:NAME OVER mailto:sage [2010/10/25(月) 21:46:33 ID:???.net]
ついに現れたな

483 名前:NAME OVER mailto:sage [2010/10/25(月) 22:30:31 ID:???.net]


484 名前:NAME OVER mailto:sage [2010/10/25(月) 22:52:28 ID:???.net]
>>468
dxh
繁殖だとナスルーラは気にする必要ないんだね
んじゃ心おきなく高ニトロ付けてくる

485 名前:NAME OVER mailto:sage [2010/10/26(火) 07:15:00 ID:???.net]
気性悪いとスタミナに悪影響出るぞってもう遅いか

486 名前:NAME OVER mailto:sage [2010/10/26(火) 13:18:44 ID:???.net]
それは96までの話だろw

487 名前:NAME OVER mailto:sage [2010/10/27(水) 08:16:40 ID:???.net]
〆る時にネヴァーベントとニジンスキーが邪魔になるので
4代重ねることにしたでござる(´・ω・`)

488 名前:NAME OVER mailto:sage [2010/10/27(水) 13:13:55 ID:???.net]
でも4代重ねたらミルキーキャットを使う意味があまりない…
アイルドゥイットやアロマテラピーの方がいいかも

489 名前:NAME OVER mailto:sage [2010/10/29(金) 21:58:10 ID:???.net]
ふむう…ミルキーキャット機転ならst重視よりバランス狙いの方がいいのかな?

ところで牝馬がなかなか生まれないのでVTR固定をしてみた…が、
4月4週に別の馬の皐月賞が。
ここで二つの疑問。

1,産駒の性別その他のパラメータが決まるのは受胎した時点、であってる?
2,芝1,000mのVTRをみて、同じ週に芝1,600mの実レース。固定効果はどっちの奴がでる?

複数のVTR試してるんだがどうも乱数が皐月賞の物に固定されてるような…

490 名前:NAME OVER mailto:sage [2010/10/29(金) 21:59:40 ID:???.net]
おうふ
st重視→sp重視に変換お願いorz



491 名前:NAME OVER mailto:sage [2010/10/30(土) 09:44:53 ID:???.net]
1,あってる。性別も変更不可
2,後の方が優先。先の方の効果は次のを見た時点でかき消される

ミルキー使ってSP重視しても中途半端じゃね?
どうせならST重視で突っ走った方がおもしろい
SP重視するなら最初からアイル使った方がよっぽどいいだろ

492 名前:NAME OVER mailto:sage [2010/10/30(土) 10:29:36 ID:???.net]
ありがとう。
やっぱり皐月賞でてるとダメなのかorz
どうせミホノブルボン居て勝てんし別のレースに出すか('A`)

アイル×虹クエはニトロ以外の血統構成も優秀だよな

493 名前:NAME OVER [2011/01/10(月) 00:23:20 ID:4wIkbuB6.net]
扱う話題は96までとなってるが、
他に書き込めそうなとこ無いので、
お願いします
 
もう2001年以降のサラブレや競馬王が手に入りそうにないので、
もしまだ持ってる人がいたら、PSの99の強い馬のBCパスを晒してくだされませ
 
記憶ではゴッドデュサイドって名前のがかなり凄かった記憶あるので、
持ってる人いましたら、お願いいたしまする

494 名前:NAME OVER mailto:sage [2011/01/10(月) 00:28:39 ID:???.net]
>>480
知らんがな
あと家ゲー攻略板に99スレはあるよ

495 名前:NAME OVER [2011/01/11(火) 01:29:18 ID:8zMaR4FA.net]
>>481
とんくす

496 名前:NAME OVER [2011/02/23(水) 06:19:07.25 ID:JgtKn5YT.net]
小学生の頃、デタラメだけど本気で馬に愛情を注ぎながらにやってた。
デタラメだからあまり勝てないけどその頃が一番楽しかった。
後から友達に攻略法があることを知らされて、その攻略法通りに作業すれば
誰でもそれなりに勝てることがわかってその瞬間所詮

497 名前:ゲームなんてそんなもんなのかと一気に冷めた。 []
[ここ壊れてます]

498 名前:NAME OVER mailto:sage [2011/02/24(木) 03:11:04.62 ID:???.net]
わかるわ。
全国版をやってた中学生の頃は、うだつの上がらない条件馬でも一生懸命育てて、
ようやく重賞勝てて本当に嬉しかったり逆に予後っちゃうとマジで落ち込んだりしたからな。

2以降で最強馬生産が目標になってからは、それはそれで楽しかったけど
最初の頃の初々しいプレイが懐かしかったりしたもんなぁ。

499 名前:NAME OVER mailto:sage [2011/02/24(木) 18:46:48.17 ID:???.net]
レオンハルト「俺達はいろんな事を知りすぎた。 もう昔には帰れない…」

500 名前:NAME OVER mailto:sage [2011/02/24(木) 19:05:33.86 ID:???.net]
ウボァー



501 名前:NAME OVER mailto:sage [2011/02/25(金) 23:34:52.93 ID:???.net]
除外多すぎ
800万稼いだ馬が、スプリングクリスタルNZT駒草菩提樹たんぱと除外された

502 名前:NAME OVER mailto:sage [2011/02/26(土) 09:43:10.72 ID:???.net]
本賞金と総賞金の違い分かってる?

503 名前:NAME OVER mailto:sage [2011/03/01(火) 17:28:33.35 ID:???.net]
ダビ3は木曜日(2回目)の調教で 芝 併せ 一杯
の調教であがるスピードは限界が無い。

ダート単馬なりの後にするのがおすすめだ
馬体重回転が嫌な人でも
木曜に芝併せ一杯をたくさんすれば短距離はかなり勝てる。
2000mまでなら追い込みで全くダート調教なし放牧しまくりでも
メッチャ強い!

504 名前:NAME OVER mailto:sage [2011/03/01(火) 19:31:37.93 ID:???.net]
それやると改造扱いされるが文句言うなよ

505 名前:NAME OVER mailto:sage [2011/03/01(火) 23:00:23.47 ID:???.net]
>>490
改造なのか?
左A同時押しのVTRや殿堂馬がバグるのは裏技だが
木曜日芝併せ一杯は研究結果というかノーマル調教技術だと
思ってた。不快にさせたらすまんかった。
お詫びとしてマチカネで走るシリーズを書く。
ブランドシャネル、マックスファクター、アンニュイ


506 名前:NAME OVER mailto:sage [2011/03/02(水) 16:11:04.56 ID:???.net]
箱庭で走らせるだけだったら木曜併せ一杯使おうが、それこそ改造すらしちゃっても別に問題ない
対戦のときは絶対にやっちゃだめ

507 名前:NAME OVER mailto:sage [2011/03/03(木) 00:56:34.21 ID:???.net]
懐かしいな、ダビスタコミックで名前の付け方とか
研究したよね?

508 名前:NAME OVER mailto:sage [2011/03/03(木) 23:27:49.85 ID:???.net]
オオシマナギサ一択じゃなかったのか

509 名前:NAME OVER mailto:sage [2011/03/05(土) 08:59:37.82 ID:???.net]
むしろ今ではオオシマナギサはグレートローマンの時代だ

510 名前:NAME OVER mailto:sage [2011/03/05(土) 12:03:48.54 ID:???.net]
資金稼ぎならマチカネ



511 名前:NAME OVER mailto:sage [2011/03/06(日) 04:55:56.17 ID:???.net]
リボンシトロン×グレートローマンは流行ったなw
タケノマジック×マチカネもだいぶ助けられた。

マチカネで危険でもいい なら
オオシマナギサ、ピーチプリンセス、ナノフラッパー
あたりだな

512 名前:NAME OVER mailto:sage [2011/03/06(日) 07:47:20.89 ID:???.net]
プリンスリーギフトとナスルーラさえあればなんでもいい

513 名前:NAME OVER mailto:sage [2011/03/06(日) 09:11:59.77 ID:???.net]
>>498
は正確ではない
ナスルーラは2本必要。1本だけだと安定しない

514 名前:NAME OVER mailto:sage [2011/03/06(日) 14:58:44.61 ID:???.net]
ナスルーラ5×5×5でも安定するってこと?

515 名前:NAME OVER mailto:sage [2011/03/06(日) 15:34:28.09 ID:???.net]
それだけではだめ
グレートローマンやマチカネイワシミズは父の方にも2本ある
安定するにはナスルーラ4本に加えて◎1本か、○2本必要
ネアルコ2本のリーデンベールはグレートでもマチカネでも安定

516 名前:NAME OVER mailto:sage [2011/03/10(木) 11:29:48.33 ID:???.net]
グレートローマン×アスワン×リーデンってどう?


517 名前:NAME OVER mailto:sage [2011/03/10(木) 12:18:51.10 ID:???.net]
そこまでスピードに尖るよりボドニアンティークで根性補強する方が揃いやすいと思う

518 名前:NAME OVER mailto:sage [2011/03/16(水) 08:31:25.27 ID:???.net]
マチカネ×オオシマにサッカーボーイ掛けたら4000万5000万が産まれまくる

519 名前:NAME OVER mailto:sage [2011/03/16(水) 20:51:29.04 ID:???.net]
マジで!?

520 名前:NAME OVER mailto:sage [2011/03/16(水) 21:28:06.65 ID:???.net]
ある程度賞金稼いだ牝馬からだったら別に不思議ではない
プリンスリーギフトで早熟になりやすい



521 名前:ゥら高くなる
能力的にはBC級は期待薄
[]
[ここ壊れてます]

522 名前:NAME OVER mailto:sage [2011/03/16(水) 21:36:08.87 ID:???.net]
BC級(笑)

523 名前:NAME OVER mailto:sage [2011/03/16(水) 23:31:31.13 ID:???.net]
なんで800万で桜花賞TR除外されるんだよ
なんで800万でラジオたんぱ賞除外されるんだよ
なんで800万でフェアリーS(ry

524 名前:NAME OVER mailto:sage [2011/03/17(木) 07:17:16.62 ID:???.net]
負けすぎて人気ないからじゃね?

525 名前:NAME OVER mailto:sage [2011/03/17(木) 09:08:45.48 ID:???.net]
てか最近ニコ動で見たんだけど
レースで騎手別の能力アップって有名だった?
小田部はおまかせ指示でスタミナアップとか
俺その動画見るまで知らなかったんだけど…

526 名前:NAME OVER mailto:sage [2011/03/17(木) 20:50:43.92 ID:???.net]
攻略本に書いてある

527 名前:NAME OVER mailto:sage [2011/03/22(火) 00:50:07.05 ID:???.net]
もう攻略本持ってないんだけど
ナス2本持ってるのってマチカネとローマンだけ?

528 名前:NAME OVER mailto:sage [2011/03/26(土) 10:33:51.86 ID:???.net]
初期繁殖牝馬1頭ずつ爆発しやすい配合探してこうと思う
1頭目はワスレナグサ、誰かこの配合で成功したとかあったら教えてくれ
ちなみにデータは

系統 オリオール系 SP28 ST35

有効インブリード 父父セントクレスピン 父父父オリオール 父父父父ハイペリオン 父父母父ネアルコ
           父母父ヴェンチア 父母父父レリック 母父ネヴァービート 母父父ネヴァーセイダイ
           母父父父ナスルーラ


529 名前:NAME OVER mailto:sage [2011/03/26(土) 16:25:04.08 ID:???.net]
グリーングラスでそこそこのが出たよ

530 名前:NAME OVER mailto:sage [2011/03/26(土) 20:16:18.08 ID:???.net]
>>514
ありがとうございます、早速試してみます。
とりあえず各種牡馬産駒32頭ずつ生産してみた、、まだ少しですが

アスワン 平均SP値46.1 平均ST値58.7
SP値70〜89(4頭) 90〜(2)、ST値70〜89(5) 90〜(0)
なかなかいいですな、最も爆発した産駒はSP92 ST57 根性77 気性60 とまずまず好感触。初代でダービー勝てました!!
やはりインブリードの有り無しは手酷いです。

ノーザンテースト 平均SP値34.3 平均ST値50.8
SP値70〜89(0) 90〜(0)、ST値70〜89(4) 90〜(0)
うーんわかっていましたがひどいです。3における最高パラメータ種牡馬ですがまさかSP値70以上が0とは・・・、一応ネアルコ、ハイペリオンの
クロスはあったのですが。試したデータ数が少ないので不確実ですがやはり初期牝馬に上位種牡馬は鬼門ですかね。
最も爆発した産駒はSP61 ST72 根性44 気性80 早熟でしたので3歳戦は4連勝しましたが、4歳に入ると案の定伸び悩みクラシックも
5着、14着、12着。以後はローカル路線にまわって多少稼ぎました。



531 名前:NAME OVER mailto:sage [2011/03/26(土) 21:30:18.91 ID:???.net]
3はクリアするにも安定AよりCのほうが早いからな

532 名前:NAME OVER mailto:sage [2011/03/26(土) 22:46:11.37 ID:???.net]
全種牡馬は思ったよりもきついので、爆発しやすそうな種牡馬だけにしました。生産頭数を32頭から48頭に微増。
早速グリーングラス試してみました。やはり初期牝馬でナスルーラの多重インブリードなしではSP値80超えがなかなか難しい…

グリーングラス 平均SP値42.7 平均ST値67.2
SP値70〜89(6) 90〜(1)、ST値70〜89(2) 90〜(0)
いいね!アスワンよりSP値のばらつきはあるものの、ST値が67以上を保証されてるだけに強いです。
根性はインブリード効果で問題ないので気性さえクリアできればかなり強いですん。
最も爆発した産駒はSP91 ST72 根性78 気性72でした。

>>516
そうなんですよね、私は実機でやってた頃エンゼルエコーにノーザンテーストが最強だと勘違いしてましたよ。

533 名前:NAME OVER mailto:sage [2011/03/27(日) 10:54:03.90 ID:???.net]
その程度のSPしか付かない配合だったらいっそ根性高いのを育成して
ダートとかに使う方が稼げるだろうね

534 名前:NAME OVER mailto:sage [2011/03/27(日) 10:55:09.07 ID:???.net]
安定Cじゃなくてテーストね

535 名前:NAME OVER mailto:sage [2011/03/28(月) 18:17:49.67 ID:???.net]
クラウドの血統をノーアテ×ワスレナグサと勘違いして生産してた奴いたなぁ
口取りの画像

536 名前:だけ見て思い切り勘違いしてた []
[ここ壊れてます]

537 名前:NAME OVER mailto:sage [2011/03/29(火) 21:27:28.65 ID:???.net]
エブロス 実績C安定B ハイペリオン5×5 ナスルーラ5×5×5
平均SP値36.0 平均ST値42.5 SP値70〜89(1) 90〜(0) ST値70〜89(0)
全く爆発しませんでした、個人的にはナスルーラもありいけそうだと思ったのですが。
最も爆発した産駒はSP71 ST40 根性50 気性66でした。

ハイセイコー 実績A安定C ハイペリオン4×5 ネアルコ4×5
平均SP値49.0 平均ST値54.5 SP値70〜89(13) 90〜(0) ST値70〜89(6) 90〜(1)
いまのところ一番当たりが多いです。SP90以上がいないものの、80台は5頭も出ました。この配合の良いところはスタミナがのるところですかね。
最低限保証されるSTは50ですが70越えも6頭、97なんてバケモノ?クラスも出ました(SPは62)。爆発すれば3冠もいけそうです。

今回ST値がかなり爆発したんですがハイペリオンとネアルコのインブリード効果ってSPアップと根性アップでいいんでしたっけ?

538 名前:NAME OVER mailto:sage [2011/03/29(火) 22:11:45.41 ID:???.net]
ハイペリオンもネアルコもスピード&根性アップだね
つくづく3は安定Cゲーだなあと感じるよ

539 名前:NAME OVER mailto:sage [2011/03/29(火) 23:47:24.09 ID:???.net]
安定Cのナスルーラゲーということでグレートローマン×ワスレナグサで
SP105は確認した。生産頭数は数えてないが50は行ってないと思う。

540 名前:NAME OVER mailto:sage [2011/03/30(水) 23:58:46.82 ID:???.net]
>>523
やはりスピード根性アップでしたか。こうしてデータ取ってみると安定Bでも厳しいですね。
>>524
検証乙。王道配合の実力はさすがですねwSP値90台ごろごろ出ますよね。

今日は種牡馬4頭試してみました。
ノーザンディクテイター 実績C安定A ネアルコ4×5×5 ナスルーラ4×5 ハイペリオン5×5
平均SP値37.0 平均ST値42.1 ST保証値40 SP値70〜89(0) 90〜(0) ST値70〜89(0) 90〜(0)
あまりにも酷かったので特に書くこともないです。安定Aは無理なのかな。

マグニトゥード 実績B安定B ネアルコ5×5×5 ナスルーラ4×5 ハイペリオン5×5
平均SP値37.5 平均ST値46.4 ST保証値40 SP値70〜89(1) 90〜(0) ST値70〜89(1) 90〜(0)
これもイマイチでした。予想以上にSPがのらないw気性が悪く根性が高い産駒が多いです。最も爆発した産駒はSP70 ST40 根性88 気性23でした。

ロイヤルスキー 実績B安定B ネアルコ5×5 ナスルーラ4×5×5
平均SP値43.6 平均ST値43.7 ST保証値40 SP値70〜89(4) 90〜(0) ST値70〜89(0) 90〜(0)
マグニトゥードと同じような配合ですがSP値のノリが違いました。まぁコンスタントに爆発する訳ではないのですが、それでもSP値81とSP値89の馬も産まれました。ナスルーラ効果は大きいってことですかね。最も爆発した産駒はSP89ST40根性30気性9でした。

ハギノカムイオー 実績C安定A ネアルコ5×5 ナスルーラ4×5 ハイペリオン4×5 ヴェンチア3×4 レリック4×5
平均SP値30.6 平均ST値47.8 ST保証値45 SP値70〜89(0) 90〜(0) ST値70〜89(0) 90〜(0)
はぁ〜安定A…いくらやってもダメな気がする。しかし他種牡馬は各48頭生産している中に必ず1頭はSP値1桁がいるのにコイツの産駒は全馬SP値10以上なんだ。

今のところの結果
・有効な多重インブリード持ちでも安定Aは除外しよう。(初期牝馬の場合)
・  〃              で安定Bも望みはうすい。
・安定Bで勝負ならナスルーラの多重インブリードが必須か?



541 名前:NAME OVER mailto:sage [2011/03/31(木) 09:03:48.19 ID:???.net]
初期牝馬で安定C以外ならSPより根性重視でおk

SP50以下でも間違ってG1勝っちゃう事もある。特に重馬場なら

542 名前:NAME OVER mailto:sage [2011/03/31(木) 20:03:12.95 ID:???.net]
逆にサンデーあたりは根性付かなさ過ぎて厳しいな

543 名前:NAME OVER mailto:sage [2011/03/31(木) 21:59:20.25 ID:???.net]
96だと底力A、さらに面白概念のおかげで最強クラスなんだがな
根性だけとも言うが

544 名前:NAME OVER mailto:sage [2011/04/01(金) 21:19:54.69 ID:???.net]
サンデーが最強?
釣り死ね

545 名前:NAME OVER mailto:sage [2011/04/01(金) 22:10:18.80 ID:???.net]
根性だけなら最強って意味だろ

546 名前:NAME OVER mailto:sage [2011/04/01(金) 22:30:58.80 ID:???.net]
>>527
根性クロス2個しかねえだろ
クソにわか死ねや

547 名前:NAME OVER mailto:sage [2011/04/02(土) 01:39:54.39 ID:???.net]
今回の種馬たちです

パドスール 実績A安定C ネアルコ5×5×5 ナスルーラ4×5
平均SP値57.5 平均ST値51.5 ST保証値45 SP値70〜89(11) 90〜(6) ST値70〜89(5) 90〜(0)
今回異常に爆発しました、SP70以上17って、オイ!!ありえねーよ。たぶん確率的には偏った結果になってしまったと思います。


548 名前:産駒もSP81ST83根45気37、SP90ST74根74気63、SP110ST45根32気63、SP105ST65根81気61とSP100以上が2頭も生まれました。
最後のSP105bの産駒は凱旋門も取っちゃいました、ツール使わないでスキップフロアなし、木曜一杯調教なしでは始めてでかなりうれしかったです。ワスレナグサ編では一番爆発した配合でした。

スイフトスワロー 実績B安定C ネアルコ4×5 ハイペリオン5×5×5
平均SP値40.2 平均ST値55.9 ST保証値54 SP値70〜89(4) 90〜(0) ST値70〜89(1) 90〜(0)
はい、安定C+インブリードのわりに普通でした、STのノリが悪くほぼ保証値のままでした。根性Cですが意外と50以上の産駒が多かったですね。ナスルーラなしではこんなもんでしょうか。最も爆発した産駒はSP80ST54根98気92でした。

ムクター 実績B安定C ナスルーラ5×5 ハイペリオン5×5 オリオール4×4
平均SP値39.7 平均ST値48.6 ST保証値45 SP値70〜89(3) 90〜(0) ST値70〜89(2) 90〜(0)
これも爆発しそうでなかなか爆発しなかったです。実績の差はかなりでかいなあと痛感させられました。
グレイソヴリン持ちノーザンダンサー系とニックスというのは私は好きです、2代目にノーアテンション付けたくなります。最も爆発した産駒はSP77ST56根75気19でした。

>>525
おっしゃるとおりですね、SPグズでも根性良ければ重賞は勝てますもんね。気性はむしろ最悪の方が見習い騎手で補正もできますし。
ただ、どっちが有利か分かっててもSP並で根性高の産駒を売ってSP爆発の産駒を狙って安定Cインブリードを種付けしちゃいます・・・
[]
[ここ壊れてます]

549 名前:NAME OVER mailto:sage [2011/04/02(土) 07:01:51.71 ID:???.net]
>>530
96の根性にクロスなんかいらねえ

550 名前:NAME OVER mailto:sage [2011/04/03(日) 22:06:11.09 ID:???.net]
3は根性クロス入れんと無理ゲー



551 名前:NAME OVER mailto:sage [2011/04/18(月) 17:45:38.20 ID:???.net]
PSの99の出走表のマークがよくわかりません
上から順にどんな意味なんでしょうか?
あとJRA以外のレースの出られる条件を教えてください(凱旋門など)

552 名前:NAME OVER mailto:sage [2011/04/18(月) 21:28:50.95 ID:???.net]
PSは板違い

553 名前:NAME OVER mailto:sage [2011/04/19(火) 07:38:47.00 ID:???.net]
ついでに書いてくれてもよくね? 
こんな過疎った所でさらに人減らす事もないだろうに

じゃあな〜

554 名前:NAME OVER mailto:sage [2011/04/19(火) 07:51:41.45 ID:???.net]
過疎ってるからこそスレ違いはいらん
落ちない程度に過疎ってるのが一番いい状態
多けりゃいいってもんじゃない

555 名前:NAME OVER mailto:sage [2011/06/12(日) 06:33:58.58 ID:???.net]
96やってたら新たな発見。
凱旋門の条件満たしてたはずなのにお誘いがない。

宝塚記念の後レース使うとだめなのか?戦績積みすぎがだめなのか、賞金稼ぎすぎがだめなのか詳しい人教えてくだされ

556 名前:NAME OVER mailto:sage [2011/06/12(日) 07:03:39.51 ID:???.net]
宝塚記念の後レース使うとだめ
宝塚記念で故障してもだめ

557 名前:NAME OVER mailto:sage [2011/06/12(日) 07:44:39.05 ID:???.net]
>宝塚記念の後レース使うとだめ

↑これ。

逆に宝塚を勝ってからずっとレース使わなかったら
何年後でもお誘いが来る。

558 名前:NAME OVER [2011/06/12(日) 15:30:15.62 ID:m0vzUenu.net]
>>539-540
回答早いな、ありがとうwww
アンバー用繁殖に疲れたので生涯いくら稼げるか挑戦中だったのでw

559 名前:NAME OVER [2011/06/26(日) 03:55:02.22 ID:aHEO4bAO.net]
能力コメントだけ聞いてリセットってほのぼのプレイかな?他リセなし

560 名前: 忍法帖【Lv=4,xxxP】 [2011/06/27(月) 15:44:07.59 ID:KZYxDlSc.net]
>>534
もう確実に見てないだろうが教えてやろう

@展開
Aスタミナ
B根性
C気性
D実績+騎手の人気
(全ての印にスピード能力が加味される)

キングジョージ出走条件:皐月賞と牝馬限定戦を除く、芝2000m以上のGIを2勝後、天皇賞(春)に勝利し、故障していない状態で6月4週時点で



561 名前:在厩している。
または、無敗で優駿牝馬もしくは東京優駿に勝利し、故障のない状態で6月4週時点で在厩している。
凱旋門賞出走条件:皐月賞と牝馬限定戦を除く、芝2000m以上のGIを2勝後、宝塚記念に勝利し故障のない状態で9月1週時点で在厩している。または、無敗でキングジョージに勝利し故障していない状態で9月1週時点で在厩している。
[]
[ここ壊れてます]

562 名前:NAME OVER mailto:sage [2011/07/01(金) 15:22:00.44 ID:???.net]
Uで馬が増殖したんだが・・・
放牧したのにまた厩舎にいて
調教師が「タイムオーバーで発走中止です」とか意味不明なコメント
そいつも放牧して牧場に行くと同じ馬が2頭いた
1頭引退させたが残ったほうはそれまでのレース着順表示が消えていた

563 名前:NAME OVER mailto:sage [2011/07/01(金) 21:52:34.36 ID:???.net]
それは2ではけっこう有名なバグだが、ちょっと解決法がわからないので
下手すりゃ最初からやり直す羽目になるかも

564 名前:544 mailto:sage [2011/07/01(金) 22:04:38.40 ID:???.net]
また増殖した
というか一年先に生まれた馬が消えて
後で生まれた馬が2頭になった
一年たったらいつの間にか3歳でデビューOKになっていた
同時に入厩させたら片方調教したら
もう一方も調教済の状態になった
牝馬だったので一頭繁殖にあげてみた

565 名前: 忍法帖【Lv=8,xxxP】 [2011/07/02(土) 02:03:52.91 ID:P9D9PPzr.net]
知らんがな

566 名前:NAME OVER mailto:sage [2011/07/02(土) 14:22:47.42 ID:???.net]
面白いので、そのまますすめて動画でも取ってくれ

567 名前:544 mailto:sage [2011/07/05(火) 16:12:21.53 ID:???.net]
増殖した牝馬はGT3勝した。
その仔に5300万の馬ができて期待してたんだが
3歳時に1000万の1歳馬をうっぱらったら
厩舎にいた5300万がその1000万に変身しやがったww
放牧したらそいつが2頭になるし・・・呪いか・・・
気力がかなり失せたがあきらめて最初からやるわ

568 名前:NAME OVER mailto:sage [2011/07/06(水) 15:18:41.21 ID:???.net]
>>549
ジャポニカ学習帳買うか、ブログでやれ

569 名前:NAME OVER mailto:sage [2011/07/06(水) 15:24:16.39 ID:???.net]
他に話題があるわけでもなし

570 名前:NAME OVER mailto:sage [2011/07/06(水) 17:03:28.24 ID:???.net]
ここに書いてもつまんないから
動画撮って動画サイトに上げればよかったのに
信者がついて、きれぼしがなんとかと書き込んでもらえるよ



571 名前:NAME OVER mailto:sage [2011/07/06(水) 22:50:23.67 ID:???.net]
公開オナニーされるくらいなら何もない方がマシだろ、普通

572 名前: 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 [2011/07/07(木) 04:37:57.44 ID:r+XyxZAy.net]


573 名前:NAME OVER mailto:sage [2011/07/07(木) 08:32:20.17 ID:???.net]
別にオナニーには見えんが・・
過疎スレで文句だけは即効で飛んでくるのは怖いな

574 名前:NAME OVER mailto:sage [2011/07/09(土) 05:33:39.10 ID:???.net]
>>555
叩かれたら自演で擁護し始めるとかかまってちゃん過ぎるだろ
常人からみたらお前の精神のほうが余程怖い

575 名前:NAME OVER mailto:sage [2011/07/09(土) 22:24:53.42 ID:???.net]
初期牝馬にスティールハートつけたらいきなり桜花賞とれた
その第一子でエリ杯宝塚とれたし
幸先いいな

576 名前:NAME OVER mailto:sage [2011/07/12(火) 21:25:46.49 ID:???.net]
久々に100円ゲーム屋でダビスタ3を買ってやってみた。

結論:クロスとニックス分かってればほのぼのやってて楽しいのは良い。
理論とかなく、適当でも何とかなった時の気分は最高。

だがシンボリルドルフ、テメーはダメだ。

577 名前:NAME OVER mailto:sage [2011/07/12(火) 22:20:59.76 ID:???.net]
3はファンファーレが本物じゃないのと、無敵のバグ裏技があるからなぁ
アグリキャップの鬼脚は何度見ても笑えるけど

578 名前:NAME OVER mailto:sage [2011/07/12(火) 23:09:33.53 ID:???.net]
それよりも驚いたのが、「カミスタグローリ」・・・。
後マチカネの後継として無料種牡馬になったヤツの現役時代があったのが驚き。
いや、良いんだけどさ。

579 名前:NAME OVER mailto:sage [2011/07/14(木) 14:32:09.06 ID:???.net]
オナニー
シコシコ

580 名前:NAME OVER mailto:sage [2011/07/30(土) 12:41:36.59 ID:???.net]
ダビスタ3でVTRによる+6キロ固定をやってたんだが、
どうも4月2週〜4週への週送りの場合だけ他の週と
違う挙動になるみたい。何か乱数変わる処理でも入るのかね?
4月だから出産関連かと思ったが、それなら3月4週→4月1週でも
変わりそうだしなぁ。



581 名前:NAME OVER mailto:sage [2011/07/30(土) 20:42:29.65 ID:???.net]
種牡馬のBookfull処理関係じゃね?

582 名前:NAME OVER mailto:sage [2011/10/04(火) 14:07:08.18 ID:???.net]
【競馬】史上初の無敗三冠馬“皇帝”シンボリルドルフ(牡30)が死亡[10/04]
kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1317703607/

583 名前:NAME OVER mailto:sage [2011/11/01(火) 02:16:34.17 ID:???.net]
>>544
それ知ってるわ。
当時意図的に起こしてた。

やり方や条件は詳しく思い出せないけど、
確か俺がやってたやり方は
皐月賞に500万下身分で登録しようとして怒られてから放牧する
とかそんなんだったかな。

584 名前:NAME OVER mailto:sage [2011/12/02(金) 00:35:40.00 ID:???.net]
>>544
ゲーム誌にその裏技乗ってた

585 名前:NAME OVER mailto:sage [2011/12/02(金) 19:31:39.98 ID:???.net]
あとオークスだけでGI制覇って時に
データが消えたw

586 名前:NAME OVER [2011/12/11(日) 16:28:26.52 ID:73TF838x.net]
あの、最新版まだですか?

587 名前:NAME OVER mailto:sage [2011/12/12(月) 12:00:18.63 ID:???.net]
出ないほうがいい

588 名前:NAME OVER mailto:sage [2012/01/03(火) 16:53:34.17 ID:???.net]
人気が能力で決まるから、オープン上がりたての馬がG1一番人気とかザラで萎える

589 名前:NAME OVER mailto:sage [2012/01/04(水) 02:34:35.43 ID:???.net]
びっくりするぐらいどうでもいい

590 名前:NAME OVER mailto:sage [2012/02/01(水) 19:13:59.44 ID:???.net]
重馬場→道中前詰まりの運ゲー勘弁してくれ



591 名前:NAME OVER mailto:sage [2012/02/10(金) 22:33:04.17 ID:???.net]
1000万:ディープインパクト
距離:16-24、ダート:△、成長:普通、気性:B、根性:A、体質:B、実績:A、安定:A
...600万:ステイゴールド
距離:18-24、ダート:△、成長:持続、気性:C、根性:A、体質:A、実績:A、安定:C
...600万:キングカメハメハ
距離:14-22、ダート:○、成長:普通、気性:A、根性:A、体質:A、実績:A、安定:A



592 名前:NAME OVER mailto:sage [2012/02/25(土) 00:59:54.98 ID:???.net]
何でも根性Aにすればいいってもんじゃないぞ

593 名前:NAME OVER mailto:sage [2012/02/26(日) 17:13:37.20 ID:???.net]
ダビスタ基準だと、二着が多いのは根性が下がるんじゃんなかったか

594 名前:NAME OVER mailto:sage [2012/02/29(水) 20:23:31.96 ID:???.net]
04で逆フロー試してみようかと思ってるんだけど
4代目で完成する場合、途中の2、3代目とかは血統だけちゃんと繋げば牝馬であればおkなの?

595 名前:NAME OVER mailto:sage [2012/03/03(土) 02:57:32.05 ID:???.net]
誰かターボファイル譲ってくださいいいいいいいいい

596 名前:NAME OVER mailto:sage [2012/03/26(月) 01:14:51.42 ID:???.net]
ダビスタ2なんだけど96のBCにしか出さないのなら
10代重ねとか戦跡積みっていらないよね?
どうせSP127まで下がっちゃうし

597 名前:NAME OVER mailto:sage [2012/03/26(月) 17:34:27.02 ID:???.net]
戦跡積みはいらない
でもある程度重ねてかないとまともな能力にならない
インブリが4代までしかないし、配合要素だけで勝負できる部分が少ない

598 名前:NAME OVER mailto:sage [2012/03/26(月) 19:56:44.11 ID:???.net]
>>579
締めにもよるけど5〜6代くらいは要りそうですね
有難う

599 名前:NAME OVER mailto:sage [2012/03/27(火) 22:41:01.94 ID:???.net]
96で走らせるならノーアテが最強か
>>DS2

600 名前:NAME OVER [2012/05/30(水) 10:29:14.04 ID:nY6drrde.net]
www.nintendo.co.jp/3ds/interview/ahbj/vol1/index.html
神同士の対談だ!



601 名前:NAME OVER mailto:sage [2012/05/30(水) 11:05:51.86 ID:???.net]
カルチョビットやベスプレは楽しんで作ってる気がするよな
最近のダビスタとは違って…

602 名前:NAME OVER mailto:sage [2012/08/02(木) 20:16:09.49 ID:???.net]
シリーズで一番やったのは98
その次に全国版な自分

603 名前:NAME OVER mailto:sage [2012/08/24(金) 00:30:06.00 ID:???.net]
除外多すぎ

604 名前: [2012/09/20(木) 21:01:28.54 ID:fgpmpiSg.net]
qqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqq

605 名前:NAME OVER mailto:sage [2012/10/01(月) 21:32:51.47 ID:???.net]
気性が悪い=出遅れっておかしいよね

606 名前:NAME OVER mailto:sage [2012/10/01(月) 22:53:32.75 ID:???.net]
ダビスタ何度やっても新馬戦で予後不良で倒産ゲームオーバーだ。コツを教えてくれ

607 名前:NAME OVER mailto:sage [2012/10/23(火) 10:23:55.32 ID:???.net]
お前が出走しろ

608 名前:NAME OVER mailto:sage [2012/10/28(日) 22:56:38.23 ID:???.net]
中途半端な差し馬って折り合うと逆に不利だな

609 名前:NAME OVER mailto:sage [2012/11/10(土) 22:48:48.18 ID:???.net]
掛かってそのまま暴走、根性だけで勝つ!

610 名前:NAME OVER [2013/01/16(水) 19:07:33.00 ID:j9zl4qFK.net]
悲しいお知らせです・・・
オオシマナギサが・・・
昨日 なくなりました・・・
大変ショックですが 仕方ありません
これからも がんばっていきましょう



611 名前:NAME OVER mailto:sage [2013/01/23(水) 15:20:22.19 ID:???.net]
ダビスタ初プレイだった2で、
初めて生産した馬が500万下のレースを素晴らしい末脚で制し、
その次のレースで予後不良になった。
泣いたw

612 名前:NAME OVER mailto:sage [2013/01/26(土) 02:36:39.15 ID:???.net]
思い出すよなあ あのレースを

613 名前:NAME OVER mailto:sage [2013/01/29(火) 01:13:08.83 ID:???.net]
全国版でオペックホース産駒が、ほぼ無敗の戦績を残したのが未だに謎だが
そんな馬をどうして育てようと思ったのかも謎だ

614 名前:NAME OVER [2013/02/04(月) 12:28:47.13 ID:meDB82sV.net]
関東版・全国版で最強の配合って何ですか?

615 名前:NAME OVER [2013/02/07(木) 14:40:51.59 ID:6TdhVJTC.net]
フヘ?ルドルフって亡くなったの?・・・皇帝が逝ったのか。。。
安勝も引退したし・・・岡部も悲しんだだろうな。。。

616 名前:NAME OVER mailto:sage [2013/06/17(月) 12:21:50.49 ID:???.net]
>>596
特にない
と当時の攻略本に書かれてる
スティールハートが最高の種牡馬であることは間違いない

617 名前:NAME OVER mailto:sage [2013/06/18(火) 16:18:07.90 ID:???.net]
ここを見て調教を週1にしたんだけど、それだとどうしても
体重が増えすぎてしまいます。
特に調子が良い時のダ単強だと、どんどん増える。
どうやって絞ればいいんでしょうか?

618 名前:NAME OVER mailto:sage [2013/06/24(月) 04:02:28.86 ID:???.net]
>>599
裏ワザ的な方法でいいのなら、地方遠征登録→出走取り下げでいいと思う
同日に別々のところに登録可能レースがある日ならこれを交互にやることで無限

99でよくやったなこれ
BC用に根性を一定値に抑えて仕上げるときとか、11月前に故障させて温泉作るときとか

619 名前:NAME OVER [2013/06/25(火) 13:45:05.63 ID:9jSOsZuU.net]
97をやった後に99やると見てられないなw
直線の遅さがギャグみたいだ…

620 名前:NAME OVER mailto:sage [2013/06/26(水) 12:37:15.75 ID:???.net]
105円で買ってきた97を始めたが
2頭連続でデビュー戦で予後って詰んだぞw

なんだこの糞ゲーは



621 名前:NAME OVER [2013/06/26(水) 19:21:08.77 ID:pALV9AWA.net]
105円だし

622 名前:NAME OVER mailto:sage [2013/06/26(水) 21:04:06.80 ID:???.net]
売れまくったから中古が105円なんだけどな

623 名前:NAME OVER [2013/06/26(水) 22:10:42.76 ID:uzHCQcv7.net]
99と04をジャンクコーナーでそれぞれ105円で買って来たんだが、
04は作動しなかったw

624 名前:NAME OVER mailto:sage [2014/07/16(水) 09:25:04.22 ID:???.net]
て一年ぶりかよww
これ人いるのかな・・・

625 名前:NAME OVER mailto:sage [2014/07/16(水) 21:50:06.97 ID:???.net]
クレクレで申し訳ないんで試してる配合晒しとく

セクレファスター×ノーザンディクテイター×パリティビット
クロス10本(SP大5、SP3、ST1、根性3、気性難2、ダート3、回復1)
既出だったらスマソ

626 名前:606 mailto:sage [2014/07/19(土) 21:45:07.92 ID:???.net]
人いないみたいだし別スレで聞くよorz

627 名前:NAME OVER mailto:age [2014/10/12(日) 02:24:23.52 ID:???.net]
DSでなく、Wiiやっていたかよ?

628 名前:NAME OVER [2014/11/09(日) 09:27:27.33 ID:hwANocsr.net]
差しや追い込み、先行指示でも結構な確率でどんどん前へ行ってしまって
直線でバテテしまうケースが多いんだけど・・・。
掛かってるってことなのかな?

629 名前:NAME OVER mailto:sage [2014/11/09(日) 09:48:57.75 ID:???.net]
古いダビスタでそうなるのなら掛かってる
さらにスタミナが足りていないとそうなりやすい

最近のうんこダビスタだと、そうなるのは仕様

630 名前:NAME OVER [2014/11/13(木) 16:53:37.98 ID:7pPJ+oF/.net]
遅くなってすいません。SFCの96の話です。
気性の影響や入れ込み、騎手との折り合い等
考えてみたけどどうもハッキリしなかったもので・・・。
スタミナも関係あるとは意外でした。どうもありがとう。



631 名前:NAME OVER [2015/01/02(金) 22:40:00.15 ID:7uv7JuLs.net]
地方競馬のダートグレード競走と障害レースも対応した方が良いのでは無いか?

632 名前:NAME OVER mailto:sage [2015/01/03(土) 08:08:31.59 ID:???.net]
地方競馬をやりたきゃ別のゲームをやれってS部が言ってた

633 名前:NAME OVER mailto:sage [2015/01/19(月) 12:38:58.11 ID:???.net]
おまかせ調教の骨折率といったら・・・・・・

634 名前:NAME OVER [2015/02/15(日) 19:33:02.50 ID:sGsyZwzn.net]
今更ながらPSの99買った

635 名前:NAME OVER mailto:sage [2015/02/15(日) 21:52:45.77 ID:???.net]
デブ馬お断りのやつだっけ?

636 名前:NAME OVER mailto:sage [2015/02/15(日) 22:40:03.63 ID:???.net]
>>607
カラオケクイーンならネイティヴダンサーが1個増える。

637 名前:NAME OVER mailto:sage [2015/02/15(日) 22:43:35.23 ID:???.net]
>>617
それはPS初代(通称97)の方
99は見事配合とか大逃げとかの方

638 名前:NAME OVER mailto:sage [2015/03/01(日) 08:43:47.31 ID:???.net]
超気性難馬が減量騎手で安定して勝てるのはバグだったとは・・・

639 名前:NAME OVER mailto:sage [2015/03/22(日) 14:15:23.44 ID:???.net]
04やってて今起こったこと

親子2代ダービー制覇に挑んで際どい勝負になったが
一応勝ったらしくほっとしながらエンディングを見ていたら
最後の表彰式で騎手の勝負服が2着馬のもので「なんだこれ?」と思ったら
最後の結果を見るとハナ差で負けている
だが馬の結果としては1着で賞金は増えている

という今までで一番しっくりこない謎のエンディングを迎えた

640 名前:NAME OVER mailto:sage [2015/04/08(水) 09:29:34.34 ID:???.net]
サンドベージュってどの攻略本にパス載ってるんだっけ?
週末10年ぶりくらいに実家帰るからパス探し出したい



641 名前:NAME OVER mailto:sage [2015/04/08(水) 10:38:49.17 ID:???.net]
96全書だった気がする。赤い本

642 名前:NAME OVER mailto:sage [2015/04/08(水) 12:37:47.41 ID:???.net]
>>623
サンクス

643 名前:NAME OVER mailto:sage [2015/04/08(水) 19:07:07.00 ID:???.net]
もう20年前の馬なんだな・・・

644 名前:NAME OVER mailto:sage [2015/04/26(日) 15:57:32.62 ID:???.net]
ダビスタから競馬に入ったからダビスタがつまらなくなったから実際の競馬への
興味も薄らいできた
ダビスタP以降クソゲー
競馬もクソ文化(仮)

645 名前:NAME OVER mailto:sage [2015/04/26(日) 19:36:23.72 ID:???.net]
システムほぼそのままで馬だけ更新して行けばいいのに
そんなこともできない作者なんだよな

646 名前:NAME OVER mailto:sage [2015/04/26(日) 23:34:01.75 ID:???.net]
ダービースタリオン全国版を一生遊んでもいいのよ

647 名前:NAME OVER mailto:sage [2015/04/27(月) 12:28:26.91 ID:???.net]
ターボファイル使ってなかったからダビスタ3は牧場開設10000年超えてたな

648 名前:NAME OVER mailto:sage [2015/04/27(月) 17:48:13.81 ID:???.net]
65535年でループするんだっけ?

649 名前:NAME OVER mailto:sage [2015/05/09(土) 14:32:17.49 ID:???.net]
99の騎手の得意騎乗全部教えてください。

650 名前:NAME OVER mailto:sage [2015/05/18(月) 09:27:17.27 ID:???.net]
psp版は人気ないのですか?
なんか理由はあるんですか?



651 名前:NAME OVER mailto:sage [2015/05/18(月) 10:22:55.89 ID:???.net]
板違い

てかpspに限らず64以降の出来を見て察しろ

652 名前:NAME OVER mailto:sage [2015/05/18(月) 18:03:00.62 ID:???.net]
強い馬が弱い馬に平気で負けるようになったり
強い馬を作っても体重重いだけでカス馬になったり
強い馬を出走させても外枠に当たってボロ負けしたり
強い馬を作っても誰とも対戦できなくなったり
園部は何を考えてるんだ

653 名前:NAME OVER mailto:sage [2015/05/18(月) 21:00:29.76 ID:???.net]
>>633
板違いっすか、、、
このスレッドはいつまでの作品なん??
一応、PSPは

654 名前:ゥ分ではレトロなんです、、、、www


psp版、強い馬ができにくいのかね?
[]
[ここ壊れてます]

655 名前:NAME OVER mailto:sage [2015/05/18(月) 22:25:17.20 ID:???.net]
>>635
駄目だこりゃ
あと板違いなどころかカテゴリすら違ってたわ
据え置き機じゃないから携帯型ゲームのカテゴリ
なお携帯ゲーレトロ板はGBAぐらいの時期までなので、PSPは板違い

656 名前:NAME OVER mailto:sage [2015/05/18(月) 22:43:48.94 ID:???.net]
>>636
そうなんですね〜
了解しました〜

psp版のスレ探してみますね。どもども

657 名前:NAME OVER mailto:sage [2015/05/19(火) 19:35:46.85 ID:???.net]
そんなことはどうだっていいから>>631教えてくれよ。

658 名前:NAME OVER mailto:sage [2015/05/19(火) 19:54:29.82 ID:???.net]
聞く場所間違えてんだよカス

659 名前:NAME OVER mailto:sage [2015/05/19(火) 22:11:05.90 ID:???.net]
>>631
>>638

【Win】ダビスタ99最強スレpart12【BC】
kanae.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1343037862/

660 名前:NAME OVER [2015/08/09(日) 21:56:43.49 ID:SNdem5uo.net]
中古で勝ったまま放置してたVをやりはじめたんだけど
1500万以上は一切勝てないんだが
調教法はダート併せ強めと芝併せ強めばっかりやってるけど本当は何がイイの?



661 名前:NAME OVER mailto:sage [2015/08/09(日) 22:55:24.12 ID:???.net]
ぶっちゃけ馬の素質が低過ぎたらいくら調教しても弱いぞ
そんなレベルだったらおまかせ厩舎に入れても弱いと思う
素直にマチカネイワシミズやグレートローマンで多重クロス作っとけ
桜花賞とか安田記念ぐらいは勝てるのがボコボコ出るから

あとスピードがなくても根性がある馬なら、ダート戦は結構勝てる
早熟ですぐ衰えたとか気性が悪いとか故障したとか、そういうマイナス要素がなければ
オープンぐらいはいけるはず

662 名前:NAME OVER [2015/08/09(日) 23:55:58.02 ID:SNdem5uo.net]
素質がイマイチわからないんだよな
1歳の売り値で判断するしかないって事?

663 名前:NAME OVER mailto:sage [2015/08/10(月) 07:10:31.14 ID:???.net]
早熟な馬ほど売値が高い
同じ成長タイプならスピードがある馬ほど売値が高い
その2つが総合的に判断されるから、売値から素質を判別するのはほぼ不可能

あと毎週馬の様子を見に行くと
牧場長がその馬の素質についてコメントしてくれる事がある
特に3歳1月〜2月は毎回聞いたほうがいい

664 名前:NAME OVER [2015/08/10(月) 23:32:05.19 ID:ecL2SoUH.net]
>>644
なるほど、助かるわ

とりあえずインブリードとニックスを意識して作ってみるわ

665 名前:NAME OVER mailto:sage [2015/08/11(火) 08:19:22.14 ID:???.net]
セリ市にタケノマジック、オオシマナギサ、リボンシトロンが出ていたら
騙されたと思って買ってみよう

資金に余裕があるならナノフラッパーやリーデンベールがおすすめ

666 名前:NAME OVER mailto:sage [2015/08/11(火) 18:01:45.20 ID:???.net]
インブリードならプリンスリーギフトやグレイソヴリンが効果が高い
でもナスルーラのクロスが同時に発生しちゃうと気性難になるという諸刃の剣

667 名前:NAME OVER mailto:sage [2015/08/11(火) 19:29:48.05 ID:???.net]
まあでも、気性が悪くないがスピードも根性もない駄馬より
気性難でも追込でG1勝てるレベルのスピード馬の方が強かったりはする

ぶっちゃけナスルーラの多重クロスが強い
安定Cでナスルーラを2本持ってるマチカネイワシミズやグレートローマンが
スピード面だけを見たら超優秀なのはこれが要因

668 名前:NAME OVER [2015/08/11(火) 20:42:26.61 ID:euUiEhIc.net]
売り値100万って見込みないかな?
無いなら売った方がいいよね?

669 名前:NAME OVER mailto:sage [2015/08/11(火) 20:47:14.53 ID:???.net]
父が晩成型なら見込みはあるが
成長が遅いからさっさと売って別の馬を育てたほうが楽

670 名前:NAME OVER [2015/08/11(火) 20:52:11.68 ID:euUiEhIc.net]
序盤は特にそうだよなー
やっぱ早熟の方がいいのか



671 名前:NAME OVER mailto:sage [2015/08/11(火) 20:58:26.13 ID:???.net]
早熟ばっかりだと5歳限定G1が取りにくいという欠点がある

672 名前:NAME OVER mailto:sage [2015/08/11(火) 21:26:33.19 ID:???.net]
>>649
根性コメントがあれば100万でも意外と勝てるぞ
晩成、根性、100万のコンボは間違いなく元が取れる

なお、おとなしい100万は売却したほうがいい

673 名前:NAME OVER mailto:sage [2015/08/11(火) 21:30:15.81 ID:???.net]
あっ、基本やんちゃな馬は安くても残しといた方がいい
ただの気性難って可能性もあるが、ある程度の根性が保証されてるから

674 名前:NAME OVER mailto:sage [2015/09/10(木) 21:44:52.15 ID:???.net]
不二田騎手何があったんだ
やっぱ上ともめたのかな、Cランクにブチキレてたし

675 名前:NAME OVER mailto:sage [2015/09/10(木) 21:54:02.50 ID:???.net]
Cランクにブチキれってのは都市伝説だよ
今こそダビスタ3の攻略本(全書)を読み直してみろ

676 名前:NAME OVER mailto:sage [2015/11/03(火) 20:37:17.61 ID:???.net]
IIの攻略本とか当時ベストセラーになったよな

677 名前:NAME OVER mailto:age [2015/11/05(木) 11:49:20.74 ID:???.net]
age

678 名前:NAME OVER [2015/11/13(金) 21:45:26.02 ID:co6wEggU9]
3ってノアノア、タマタマでセン馬ありきが王道みたいですが、能力表示できない人はどうやって気性見極めてたんですか?

679 名前:NAME OVER [2015/11/17(火) 02:56:08.95 ID:eji77ONM.net]
3歳で入厩するとき、入厩の準備が整った時がいいのだろうか?
それとも、3歳になったらさっさと入厩したほうががいいのだろうか?

680 名前:NAME OVER [2015/11/17(火) 03:03:20.29 ID:eji77ONM.net]
ちなみにダビスタ99の話です



681 名前:NAME OVER mailto:sage [2015/11/17(火) 05:34:13.91 ID:???.net]
整ってからがベストです

682 名前:NAME OVER mailto:sage [2015/11/17(火) 08:05:17.80 ID:???.net]
能力面だけを考えれば、問答無用で3歳1月1週に入厩するのがベスト
デメリットはコメントが見れないとか、預託料が少し上がるとかそれぐらい
コメント見たけりゃリセットすればいい

683 名前:NAME OVER mailto:sage [2015/11/17(火) 17:51:01.65 ID:???.net]
リセットできるダビスタなんてクソゲーだな

684 名前:NAME OVER mailto:sage [2015/11/17(火) 19:54:30.20 ID:???.net]
果たして本当にそうだろうか

685 名前:NAME OVER mailto:sage [2015/11/17(火) 21:23:43.19 ID:???.net]
ノーリセ厨は押しつけすぎなのが嫌い
プレイスタイルは人それぞれでいい
BC厨もスタイル押し付けなのはいるが、ノーリセ厨の方が酷い

686 名前:NAME OVER mailto:sage [2015/11/18(水) 02:01:50.40 ID:???.net]
子はどんどん増えているのに、牧場に収容できるのは10頭までだ

このままではいずれ収容できなくなってしまう

687 名前:NAME OVER mailto:sage [2015/11/18(水) 07:04:29.70 ID:???.net]
ぼくじよう かくちよう しておくれ

688 名前:NAME OVER mailto:sage [2015/11/18(水) 11:15:23.38 ID:???.net]
久々に2をやった
下手糞プレイヤーだったので、みんなどうやって強い馬作ってるのかわからんかったが、
スピード系種牡馬つけるだけで強い馬できてワロタw
スティールハートがいいってのは当時から知ってたが、
ほとんどノーザンテーストとかリアルシャダイとか高いのばっかつけてたしな
あと、故障がこわいから、調教はダートばっかで芝はほとんどやってなかった
芝調教してたら、印のつき方も違うとわかった
自分のプレイがどんだけダメだったのかわかったわw

689 名前:NAME OVER mailto:sage [2015/11/20(金) 07:03:25.05 ID:???.net]
枠番がなぜか大外枠が多い。

CPUのいやがらせか?

690 名前:NAME OVER mailto:sage [2015/11/20(金) 07:12:30.40 ID:???.net]
枠番が影響する競馬ゲームなんてクソゲー
リアルを取りこむからそうなる



691 名前:NAME OVER mailto:sage [2015/11/20(金) 07:45:17.41 ID:???.net]
PSならともかくFCやSFCはあんまり枠順関係ないぞ

692 名前:NAME OVER mailto:sage [2015/11/21(土) 02:12:53.98 ID:???.net]
普通に牧場に帰すのと、温泉ではどういう違いがあるのだろう?

693 名前:NAME OVER mailto:sage [2015/11/21(土) 07:18:00.21 ID:???.net]
通常放牧はST調教4回分、温泉放牧は併せ調教1回分の能力が下がる
はずだが、SFCではどちらも通常放牧と一緒

694 名前:NAME OVER mailto:sage [2015/11/21(土) 08:14:12.37 ID:???.net]
せっかく温泉作っても何の意味もないという

695 名前:NAME OVER mailto:sage [2015/11/21(土) 08:56:39.50 ID:???.net]
SFCは包まれる可能性が少ない外枠のほうが有利かも

696 名前:NAME OVER mailto:sage [2015/11/21(土) 13:33:59.34 ID:???.net]
と言うか、12番枠でも普通に最内を走ってたり
1番でも外を回したりする事がある仕様

697 名前:NAME OVER mailto:sage [2015/11/23(月) 23:53:27.63 ID:???.net]
ダビスタ99って無印と比べると、
レース中の故障が明らかにすくないね。

698 名前:NAME OVER mailto:sage [2015/11/24(火) 19:24:56.68 ID:???.net]
まあダビスタは他に比べて明らかに故障多すぎだったからな
丈夫って言われた馬が疲労0でウッド馬なりやっても故障するときはするし

699 名前:NAME OVER mailto:sage [2015/11/24(火) 20:14:56.49 ID:???.net]
ここでトラウマをえぐる一言
「なんか様子が ヘンです・・・」

700 名前:NAME OVER mailto:sage [2015/11/24(火) 23:15:32.96 ID:???.net]
そういえば、ダビスタ99って1つの厩舎に入厩できるのは、
最大何頭までだろう?



701 名前:NAME OVER mailto:sage [2015/11/26(木) 10:47:03.06 ID:???.net]
なぜ板違いな99の流れになってるかと思ったら
99の前スレが980超えても新スレ立たなかったのか

702 名前:NAME OVER mailto:sage [2015/11/26(木) 18:30:04.30 ID:???.net]
所詮その程度のゲームなんだな99は

703 名前:NAME OVER mailto:sage [2015/11/26(木) 18:33:32.46 ID:???.net]
もう99もレトロでいいような気はするが。
前世紀だしなあ。

704 名前:NAME OVER mailto:sage [2015/11/27(金) 03:41:18.02 ID:???.net]
本賞金って1着以外でも増えるのかな?
重賞レースだと1着以外でも増えてるような・・・

705 名前:NAME OVER mailto:sage [2015/11/27(金) 05:24:11.27 ID:???.net]
2着なら増えるよ

706 名前:NAME OVER mailto:sage [2015/11/27(金) 10:40:22.51 ID:???.net]
それってダビスタ以前に競馬の知識の問題じゃ…

707 名前:NAME OVER mailto:sage [2015/11/27(金) 13:57:13.13 ID:???.net]
まあダビスタで覚えたんだけどな

708 名前:NAME OVER mailto:sage [2015/11/27(金) 15:23:15.71 ID:???.net]
レースプログラムはダビスタで覚えたな。
海外重賞はウイポだったけどさ。

709 名前:NAME OVER mailto:sage [2015/12/01(火) 07:31:13.12 ID:???.net]
牧場に帰すとき、温泉を勧められるときと、
牧場直行のときがあるのだけど、何が違うのだろう?

710 名前:NAME OVER mailto:sage [2015/12/01(火) 07:32:34.20 ID:???.net]
疲労が残っているかどうかの違い
坂路を1回やったら温泉行きになるのは、坂路でわずかに.疲労がたまるから



711 名前:NAME OVER mailto:sage [2015/12/01(火) 17:06:28.45 ID:???.net]
50億円盗まれない方法どなたか知りませんか?

1回でいいから所持金カンストプレイしてみたい

712 名前:NAME OVER mailto:sage [2015/12/01(火) 17:48:40.36 ID:???.net]
脱税はいけませんな

713 名前:NAME OVER mailto:sage [2015/12/04(金) 01:42:20.92 ID:???.net]
ここにいる人は、やっぱり自分で調教し出走するレースを決めているのかな?

俺は基本的には厩舎まかせなんだけど、
調子を上げるために芝の併せ馬をするときや
出走したいレースがあるときは自分で調教しているな。

みんなはどうしてるのだろ?

714 名前:NAME OVER mailto:sage [2015/12/04(金) 07:55:22.80 ID:???.net]
お任せは併せ調教をあまりやらないから
根性のある馬は自分で調教する

715 名前:NAME OVER mailto:sage [2015/12/04(金) 08:38:18.51 ID:???.net]
おまかせは基本的に超初心者向け
仕上げもローテもかなり悪い

PSだったら切り替え可能だが、完全おまかせのSFCは超地雷
そしてここだと基本PSは板違いなので、おまかせは超地雷

716 名前:NAME OVER [2015/12/29(火) 01:43:00.11 ID:m5S5wKDu.net]
グリーンチャンネル 12月31日(木)24:00〜25:30 新春特番 伝説の競馬ゲーム大集合!!

「お正月の過ごし方にレトロな競馬ゲームはいかが?」
ファミコン第一世代の40歳世代と、ファミコン全盛期を知らない20歳世代がコタツを囲みつつ、往年の競馬ゲームを楽しみながら、競馬談義に花を咲かせます。

【出演者】荘司典子、浅野靖典、須田鷹雄、小堺翔太、横山ルリカ、栗林さみ

1月1日(金) 05:30

717 名前:`07:00 1月1日(金) 17:30〜19:00 1月1日(金) 23:30〜25:00 1月2日(土) 20:30〜22:00 1月3日(日) 24:00〜25:30
ttp://www.gch.jrao.ne.jp/wordpress/wp-content/themes/greenchannel/images//contents/GR0000001748_0001_SMALL.jpg
ttp://www.gch.jrao.ne.jp/program_horse_special/special_densetsu_no_keibagame.html

1月1日〜3日の再放送は無料放送なので契約者以外も見れる
[]
[ここ壊れてます]

718 名前:NAME OVER mailto:sage [2016/02/13(土) 07:33:36.64 ID:???.net]
ターボファイルなしで強い馬ってつくれる?
BCでもそれなりレベル

719 名前:NAME OVER mailto:sage [2016/02/13(土) 07:38:15.63 ID:???.net]
凱旋門賞を勝つぐらいならできても、BCでそれなりレベルはほぼ不可能だと思え
と言うか、BC馬以前にそもそも良い繁殖を作るのがほぼ不可能
勿論、初代でBC勝負級を引き当てるのも非常に難しい

720 名前:NAME OVER mailto:sage [2016/02/13(土) 07:45:59.55 ID:???.net]
ターボファイルなしBCを自分で開催するしかないな
俺でよければ参加するぜ



721 名前:NAME OVER mailto:sage [2016/02/13(土) 10:01:16.03 ID:???.net]
現役時代ならともかく今の時代は、○タのマークが付いてる方が
実機プレイの証明になってるけどね…
○タ無しで強いの出してもエミュだと思われるのがオチ

722 名前:698 mailto:sage [2016/02/13(土) 11:12:48.94 ID:???.net]
>>699 >>700
サンクス、やっぱりそうだよな
ターボファイル持ってないからひたすら初期牝馬から強い馬つくってたわ。
アグリキャップと互角が精一杯だったが
しかしそれも>>701の言う通りエミュだと思われるのか…

723 名前:NAME OVER mailto:sage [2016/02/13(土) 12:22:42.76 ID:???.net]
じゃあアグリと一緒に走らせて
アグリの次の順位の馬を優勝ってことにするか

724 名前:NAME OVER mailto:sage [2016/02/13(土) 12:31:02.28 ID:???.net]
今はレトロフリークでも生産できるし
実機もエミュも違いはない

725 名前:NAME OVER mailto:sage [2016/02/13(土) 12:50:16.85 ID:???.net]
>>704
自動セーブ無効にできるの?

726 名前:NAME OVER mailto:sage [2016/02/16(火) 15:17:59.24 ID:???.net]
最近3始めたんだけど適性距離というのがよくわからない
やっぱり種牡馬の適性距離に近い馬が生まれやすい?
適正距離と違うレースに出ると具体的にどういうデメリットがある?
あと自分はBCとかやるレベルにないけど、BCでも適正距離の影響はある?

質問ばかりですみません。ダビスタ面白いね

727 名前:NAME OVER mailto:sage [2016/02/16(火) 18:15:47.66 ID:???.net]
父の距離適性は産駒のスピード、スタミナの付き方に影響する
(他にも実績や安定のパラメータ、母馬の能力も影響する)
逆に言うとそれだけの意味でしかない
なので、父の距離適性と違うレースに使ってもデメリットは一切ない

父の距離適性と全く違う産駒が生まれる事も意外とあるので
父のパラメータはあくまでも参考程度に

728 名前:NAME OVER mailto:sage [2016/02/17(水) 00:17:27.73 ID:???.net]
>>707
ありがとうございます
距離適正が低い種牡馬はスピード高スタミナ低、高い種牡馬はその逆が生まれやすい傾向にある
ってことでしょうか?
あくまでスピードスタミナのつき方に影響してるだけで、産駒に距離適性というパラメータがあるわけではないんですね

729 名前:NAME OVER mailto:sage [2016/02/17(水) 17:49:11.33 ID:???.net]
距離適性のあるゲームやるとダート3000Mとか出るから困る

730 名前:NAME OVER mailto:sage [2016/11/07(月) 23:18:48.34 ID:???.net]
ダビマスに触発されてPS1のダビスタ180円で買ってきた
課金するよりこっちやり込むことにする



731 名前:NAME OVER mailto:sage [2016/11/08(火) 06:40:00.01 ID:???.net]
PSはリセットが効いちゃうから、やり込むのは相当めんどいぞ?
1周ごとにリセットして体重増加させないといけない
ロード時間がプレイの半分以上を占める

732 名前:NAME OVER mailto:sage [2016/11/08(火) 07:25:16.67 ID:???.net]
んな事言ったらSFCまででもやりこみプレイヤーなら
ターボファイル使うので一緒
箱庭プレイヤーならそんな理由でリセットなんてしないので
大して変わらんよ

733 名前:NAME OVER mailto:sage [2016/11/23(水) 13:53:57.86 ID:JStvqXXD0.net]
スマホのダビスタやったらウイポみたいなノリでこれじゃないと思ったら
開発がスマホゲー専門のところなんだな

734 名前:NAME OVER [2016/12/15(木) 03:27:17.14 ID:nFC3TSnn0.net]
グリーンチャンネル 1月5日(木) 21:30〜22:00 草野仁のGate J.プラス「薗部博之(前編)」

草野仁が競馬人を招くトーク番組!新橋Gate J.や、馬の博物館等での公開収録やロケありのスペシャルな30分。
今回のゲストは、ダービースタリオン生みの親で、ゲームクリエイターの薗部博之氏がゲストです。
空前のダビスタブームの話から、ゲームを作ることになったきっかけ、現在に至る競馬ゲームの話、馬主としての話など盛りだくさんでお送りいたします。お楽しみに!

【出演者】司会:草野仁/瞳ゆゆ ゲスト:薗部博之

リピート 1月5日(木) 25:00〜25:30 ほか
ttp://www.gch.jrao.ne.jp/program_horse_racing/racing_gate_j_plus.html

競馬の情報発信スペースGate J.(東京・新橋)では、下記のイベントを開催いたします。12月もぜひ、ご来館ください。
【グリーンチャンネル番組公開収録】
『草野仁のGate J.+(プラス)』
日時 : 12月15日(木)18:00〜19:00
出演 : 草野仁(キャスター) 瞳ゆゆ(フリーアナウンサー)
ゲスト : 薗部博之(ダービースタリオン開発者)
ttp://www.gatej.jp/tokyo/news_161125.html

735 名前:NAME OVER mailto:sage [2017/01/28(土) 16:44:36.16 ID:ATd8YZDf0.net]
ダビスタ96の攻略本が欲しいんだけどオススメとかある?
面白配合についての詳細と血統表が載ってればいいんだけど

736 名前:NAME OVER mailto:sage [2017/01/28(土) 17:14:37.22 ID:9WsQyUXV0.net]
それが目的だったら攻略本よりDSBFTでも使うほうがいい
昔のダビスタの攻略本は攻略に役立つと言うより
読み物として良いって感じだから
それに初期の攻略本だと面白配合がまだ解明されてないし

ただ中古なら安いはずなので、ダビスタクロニクル+もう一冊って感じで

737 名前:NAME OVER mailto:sage [2017/01/29(日) 18:46:27.19 ID:AwktgcaR0NIKU.net]
>>716
こんなツールあったのね ありがとう
攻略本も安いの探してみる

738 名前:NAME OVER mailto:sage [2017/02/15(水) 10:12:23.80 ID:DwOE4EBvr.net]
まあおっさんゲーだわつくづく

739 名前:NAME OVER mailto:sage [2017/02/19(日) 12:28:42.69 ID:y9J5FHKU0.net]
ヘミシンク

740 名前:NAME OVER mailto:sage [2017/02/20(月) 07:00:47.17 ID:aTBRQS+G0.net]
up.mugitya.com/img/Lv.1_up103975.jpg



741 名前:NAME OVER mailto:sage [2017/02/20(月) 07:10:59.52 ID:5vCTHIhg0.net]
気性悪すぎ

742 名前:NAME OVER mailto:sage [2017/02/20(月) 22:41:19.22 ID:aTBRQS+G0.net]
up.mugitya.com/img/Lv.1_up103988.jpg
スピードスタミナをMAXの105にしてみた。
暇な方はどうぞ

743 名前:NAME OVER mailto:sage [2017/02/20(月) 22:51:19.42 ID:E0VnsGcE0.net]
2頭ともあまりセンスを感じない改造だな

744 名前:NAME OVER mailto:sage [2017/02/24(金) 14:44:43.48 ID:1ynBUKeaa.net]
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドルヲタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げ
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤

11/03(火)
hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html
2016/05/17(火) ポカリンの敗北
hissi.org/read.php/famicom/20160517/a1l6U0pBRXU.html

プレミア12での日韓戦での在日発言
hissi.org/read.php/famicom/20151119/Mm40TWJqL2Q.html

745 名前:NAME OVER mailto:sage [2017/02/24(金) 19:16:58.48 ID:UK2A3fo/0.net]
悲しいお知らせです

746 名前:NAME OVER mailto:sage [2017/02/27(月) 21:16:50.08 ID:lRj357/y0.net]
up.mugitya.com/img/Lv.1_up104159.jpg
まぁまぁ強いとおもうがどうだろうか?

747 名前:NAME OVER mailto:sage [2017/02/28(火) 20:46:56.75 ID:XMIZpXLB0.net]
up.mugitya.com/img/Lv.1_up104179.jpg
726は間違いでした

748 名前:NAME OVER mailto:sage [2017/03/01(水) 07:25:10.39 ID:zj5bE3II0.net]
で、一体何がしたいんだ?

749 名前:NAME OVER mailto:sage [2017/03/02(木) 21:22:59.35 ID:8LbDcSsI0.net]
96でセリパス入力したら「同じ馬がいる可能性があるので・・・」
と言われたんですが何が原因なのでしょうか?

750 名前:NAME OVER mailto:sage [2017/03/02(木) 21:26:08.23 ID:perEZt6t0.net]
同じ馬がいる可能性がある



751 名前:NAME OVER mailto:sage [2017/03/02(木) 22:09:16.96 ID:ragBBrGFd.net]
正しいのにコントみたいなレスw

752 名前:NAME OVER mailto:sage [2017/03/10(金) 21:59:43.28 ID:E2xgYnX90.net]
up.mugitya.com/img/Lv.1_up104449.jpg
どなたか暇な方はこの繁殖牝馬を使ってもらえないでしょうか?

753 名前:NAME OVER mailto:sage [2017/03/11(土) 09:23:54.98 ID:aBAXoqfE0.net]
なんでマウスカーソル映ってんの?

754 名前:NAME OVER mailto:sage [2017/03/23(木) 06:46:26.47 ID:wuIWqZY+0.net]
スイフト*(ワイルド*ミッドナイト)
って面白5系統じゃないの?

755 名前:NAME OVER mailto:sage [2017/03/23(木) 07:40:32.75 ID:CEAD8dQA0.net]
>>734
96と97以降で面白系統が微妙に変わった
ゆえに96では面白が成立する

756 名前:NAME OVER mailto:sage [2017/03/23(木) 07:49:03.21 ID:7ScJhV0NK.net]
スイフト Ne Si Sw Ec
ワイルド Ne Si Ha Ne
ミッド  Ne Si To Ne

なので
貴殿の申される
スイフト*(ワイルド*ミッドナイト)


Ne Si Sw Ec Ne Ha Ne To
* * * * * *

の面白6系統でござる

757 名前:NAME OVER mailto:sage [2017/03/23(木) 17:59:45.11 ID:v5gJmfjQ0.net]
97以降はインブリードがアホみたいに効きづらくて困る

758 名前:NAME OVER mailto:sage [2017/03/23(木) 18:30:41.35 ID:GBhCmNAod.net]
改造板によるとPS版や98はクロスの仕様自体は似たようなもんらしいがな
多重クロスの効果は高いけど、ニトロと健康被害のせいで

759 名前:NAME OVER mailto:sage [2017/03/23(木) 18:37:55.70 ID:CEAD8dQA0.net]
実はスピードとスタミナのクロス以外は効き目は変わってない
気性難が典型例

760 名前:NAME OVER mailto:sage [2017/03/24(金) 19:59:21.16 ID:R/CKHf380.net]
up.mugitya.com/img/Lv.1_up104820.jpg
かっこいい繁殖牝馬



761 名前:NAME OVER mailto:sage [2017/03/24(金) 22:56:11.60 ID:cSGB0fuW0.net]
感性がおかしい…
かっこいいどころかキモいだけだろ

762 名前:NAME OVER [2017/06/08(木) 00:02:56.50 ID:PcMizNBC0.net]
あげ

763 名前:NAME OVER mailto:sage [2017/10/28(土) 10:53:42.93 ID:UdSN7q060.net]
一生遊べるゲーム、ダービースタリオン!

764 名前:NAME OVER [2018/01/28(日) 08:33:29.86 ID:UU3JXEot0.net]
レトロゆえに強力な副業ドットコム
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

QWBTP

765 名前:NAME OVER [2018/02/08(木) 08:55:14.14 ID:O/93NalS0.net]
ここは生きてんのか?
96をターボ含め一式買っちまったんだが、攻略サイトが軒並み死んでる
さすがに20年以上経つとスコーンと忘れるもんだなw

766 名前:NAME OVER mailto:sage [2018/02/08(木) 19:49:34.67 ID:8DfSSAzv0.net]
生きてるよ
96の攻略サイトなんてどこも最強馬パス並べてるだけだろ

767 名前:NAME OVER [2018/02/11(日) 10:09:29.76 ID:NcMdJ+W60.net]
>>746
生きてたんか
そうそう、最強馬を羅列するだけや、あってももハメドサーチぐらいで
TSLを調べたくて96のツールを探してるがドコにもない
どっかに無いんかね?

768 名前:NAME OVER mailto:sage [2018/05/05(土) 11:10:25.33 ID:hy4Zh60X00505.net]
up.mugitya.com/img/Lv.1_up118515.jpg
お前らの好きそうな血統

769 名前:NAME OVER mailto:sage [2018/05/06(日) 20:58:10.79 ID:j19lS+Ri0.net]
アドバンス版なかなか勝てなくて難しいと思っていたけど
逃げ先行やめて差し指示にしたら勝率上がって楽しくなってきた
ネットの攻略法見ると「とにかく先行させておけばいい」ばかりでな、当てにならんもんだと実感

770 名前:NAME OVER [2018/08/20(月) 16:31:22.76 ID:fV4E0SPs0.net]
グリーンチャンネル 9月5日(水)21:00〜22:00 水曜馬スペ!インスタントジョンソンの競馬ゲーム大作戦(仮)

「今回の競馬ゲームはダービースタリオン」
インスタントジョンソンの3人が当時の思い出等を振り返りながら競馬ゲームを遊びたおす。今回とりあげる競馬ゲームは「ダービースタリオン」。
懐かしの競馬ゲームに3人の掛け合いもヒートアップ。紆余曲折を経てたどり着いた結末はいかに。

【出演者】インスタントジョンソン



771 名前:NAME OVER mailto:sage [2018/09/10(月) 16:16:47.86 ID:pB9nxeyf0.net]
ピーチプリンセスが使い勝手よくて捗るわ

772 名前:NAME OVER mailto:sage [2018/09/10(月) 18:10:45.09 ID:pB9nxeyf0.net]
やっぱプリンスリーギフトナスルーラの極悪インブリードコンビはやめられんね

773 名前:NAME OVER mailto:sage [2018/09/14(金) 23:27:23.22 ID:bzr777xSd.net]
96に飽きてきたのでGBAを少し遊んでみたけど、初期牝馬にSPクロスかけてもなかなか大変だな
SFCのように初期牝馬が死ぬまでに一頭くらいはどうにか稼げる、とはいかないようで、これから三回目スタートだわ

SFCではまった人達は今のダビマスまでちゃんと遊んでんのかね
ニックスやネイティヴダンサーでどうにかなるシンプルさはいいんだな、と96に戻れそう

774 名前:NAME OVER mailto:sage [2018/09/15(土) 07:18:52.86 ID:owTzeAUG0.net]
PSでクソゲー化してやらなくなったなあ
たまたまGBAはハードがあったからやったけど、配合の意味がわからんかった

775 名前:NAME OVER mailto:sage [2018/09/15(土) 12:38:34.93 ID:JLC6M54Z0.net]
PSでクソゲーと言っても64以降と比べたらまだ全然糞じゃないという…
64以降はほぼ糞しか存在していない

GBAはその中ではまだ一番マシって評判だったのだが
それすら>>753を見てお察しってレベルだもんな

776 名前:NAME OVER mailto:sage [2018/09/15(土) 18:21:59.50 ID:yG7yZ9cgd.net]
まあ待て、別にGBAがクソと言うつもりはないっつーか、サクサク遊べるとこは良い感じよ
PSPかPS2が酷いとは聞いたことがあるけど、99以降はよくわからんのよね

サラブレのガイドブックを見ながら決めた配合はラッキーソブリン×ザッハトルテ
安定Aだがナスノーザンニアークのクロスにニックスで、SFCなら結構いけそうだな

777 名前:NAME OVER mailto:sage [2018/09/15(土) 21:30:24.68 ID:3UTkpOQU0.net]
そういや最近「PCでダビマス(ダビスタ?)できる」って広告バナー見かけるけど
ダビスタ3で見た顔ばっかり並んでる気がする

778 名前:NAME OVER mailto:sage [2018/09/15(土) 23:33:19.94 ID:yG7yZ9cgd.net]
ダビマスはマチカネイワシミズ×オオシマナギサができるらしいぞ

ソシャゲは全くやらないからあれだけど、ムラキングとか出てくるのかなw
横井やホーク爺は今も多分頑張ってるだろうし

779 名前:NAME OVER mailto:sage [2018/09/16(日) 16:02:02.26 ID:WJNJdsUYd.net]
やはり1600万下で勝ち負けって時期が楽しい
高額牝馬は買えないし、何かあるとすぐ牧場経営も危うくなる

780 名前:NAME OVER mailto:sage [2018/09/16(日) 16:47:23.11 ID:trHkrohA0.net]
売却価格100万とかで根性コメントだけって感じの馬がアツい
根性だけでダートを走ってオープンまで上がったりするし



781 名前:NAME OVER mailto:sage [2018/09/16(日) 19:26:01.23 ID:KDHXo7WRx.net]
>>760
仔馬の値段はスピード重視で値付けられているからな。
スタミナが売値にあまり反映されていないのが難点。

782 名前:NAME OVER mailto:sage [2018/09/17(月) 07:11:47.70 ID:BhRGcxu30.net]
安い馬が泥臭く頑張るってのは貧乏時代の面白さだね
ヤンチャは安くても根性だけでそこそこ走ったりする

安くておとなしい馬はまあ売却しちゃっていいかも…
たいへん元気も微妙

783 名前:NAME OVER mailto:sage [2018/09/17(月) 21:06:25.52 ID:346e2ffXd.net]
プレミアムグッズにフラッシュオブスティールでいけるいけるとか思ったんだけどさ…
少し考えてみると、ギャロップダイナ、スイフト、アスワン、アサティスあたりの方がもっといけるわな

784 名前:NAME OVER mailto:sage [2018/09/23(日) 14:17:52.45 ID:NTXDHauwd.net]
非公式パスのミスプロってナスルーラの位置がずれてるよね

785 名前:NAME OVER mailto:sage [2018/09/24(月) 17:59:44.35 ID:vfgckdFPx.net]
もう少し安くて簡単に日本ダービー馬を作れないものかと探っていたら

サンデーサイレンス × ラッフルラペル

の1世代 面白配合で、値段が4000万円以上の仔馬なら、
強力なライバル馬が居なければ勝てることを発見。@ダービースタリオン96
ただし、持続系の早熟タイプなので、5歳までしか重賞で勝てない。

786 名前:NAME OVER mailto:sage [2018/09/24(月) 22:07:51.84 ID:/HPw667X0.net]
まあ悪くはないけど…試行回数を増やして同じ傾向になるかは微妙だね

それにほのぼのレベルで強力なライバルがいないのなら
それこそ実績Cとかでも普通に勝てるからねえ

787 名前:NAME OVER mailto:sage [2018/09/25(火) 09:09:10.06 ID:79GsTPc5x.net]
少し値段は高いけど、これでも結構いける。

サンデーサイレンス × カッティングチーズ

牡馬で5200万円以上、
牝馬で3800万円以上だと、スタミナも有ってなかなか強い。
阪神3歳S、桜花、オークス、秋華、エリザベス、宝塚
牝馬5冠は達成出来たが、2400mで2分25秒なので、凱旋門賞は勝てなかった。

788 名前:NAME OVER mailto:sage [2018/09/25(火) 12:54:43.00 ID:nGuqUDYH0.net]
てかサンデーサイレンスじゃなくても別にいいし
そんな配合を限定するようなレベルですらない…
ニックスがなければインブリードもないただの面白配合だけだし

789 名前:NAME OVER mailto:sage [2018/09/25(火) 18:35:47.06 ID:yyo3Y1q7x.net]
>>768
スピード重視だとインブリードは絶対に必要なんだけど、
ダービースタリオン96は血が濃いと、直ぐに夕焼け空が映し出されて死んじゃうから
インブリードは避けて作ってる。 あの”突然の夕焼け空”は心臓に悪い。

面白+ニックスだけだと、スピードはそこそこだけれども死ににくいのが魅力。
スピード重視だとサンデーサイレンスではなくて
「サドラーズウェルズ × カッティングチーズ」
「ノーザンテースト × カッティングチーズ」
みたいな組み合わせだとは思う。

790 名前:NAME OVER mailto:sage [2018/09/25(火) 21:39:00.07 ID:nGuqUDYH0.net]
っていうか実績Aばっかり使ってる時点で正直センスが…



791 名前:NAME OVER mailto:sage [2018/09/25(火) 23:18:42.73 ID:LfMrInM1d.net]
コロニアルアフェアやブラックタイアフェアが96にいたら流行ったんだろうか?
GBAやり始めて少し考えたこと

792 名前:NAME OVER mailto:sage [2018/09/26(水) 01:27:59.64 ID:kogtXPyp0.net]
今になって裏技板で解析進んでるのすげーな

793 名前:NAME OVER mailto:sage [2018/09/26(水) 09:54:20.24 ID:r7NYvfc7x.net]
>>772
宝くじみたいな確率だけど、理論上は
バンブーアトラス × ポテトグラタン でもここまで強いのが生まれるのか。
https://ds96keisan.web.fc2.com/s_syodai.html
https://ds96keisan.web.fc2.com/index.html

スイフトスワロー×ワイルドアゲイン×プチカプリース
スイフトスワロー×ワイルドアゲイン×ミッドナイトアールティ
これも超強い代わりに、作るのに時間が掛かって大変だ。

794 名前:NAME OVER mailto:sage [2018/09/26(水) 19:19:21.34 ID:R3Y94BBI0.net]
それよりも実績C(安定B)のジュニアスの方が驚きだな
あとアンドレアモンのスタミナw

795 名前:NAME OVER mailto:sage [2018/09/30(日) 18:52:14.67 ID:I5BLlce8x.net]
プログラム解析の人には、1世代交配の安定Aで
天皇賞・春を勝てる配合を探して欲しい。

796 名前:NAME OVER mailto:sage [2018/09/30(日) 20:11:09.48 ID:mVcfgTRb0.net]
>>775
普通に勝てる配合なんて山ほどある
運が良ければニシノエトランゼ×安い牝馬でも勝てる

797 名前:NAME OVER mailto:sage [2018/09/30(日) 20:12:55.76 ID:mVcfgTRb0.net]
てかサンデーサイレンスとかノーザンテーストみたいな実績Aなら
初期牝馬からスピスタ根性が揃った馬が出る事だってあるし

ほのぼのレベルの人間じゃ、やり直し解析ありレベルとは全然違うw

798 名前:NAME OVER mailto:sage [2018/09/30(日) 20:12:58.23 ID:mVcfgTRb0.net]
てかサンデーサイレンスとかノーザンテーストみたいな実績Aなら
初期牝馬からスピスタ根性が揃った馬が出る事だってあるし

ほのぼのレベルの人間じゃ、やり直し解析ありレベルとは全然違うw

799 名前:NAME OVER mailto:sage [2018/09/30(日) 20:28:03.32 ID:mVcfgTRb0.net]
だいたいあの解析ページの初期牝馬4値最大産駒や敢闘賞は
安定Aもいるし、当然あそこに載ってる時点でかなり強い
ちゃんと能力を開花させて調子が悪くなければ天皇賞どころか
凱旋門賞でも一番人気で楽勝できるレベルだし

面白アウトブリードのプレコロ×ミスペダントリー産駒でも
能力開花すればゲーム内なら無双レベル

800 名前:NAME OVER mailto:sage [2018/10/01(月) 08:14:09.51 ID:ozMXxXET0.net]
ダビスタ3スレの>>1は96に乗り換えたんかね
レベルの低さがそっくりだわ…



801 名前:NAME OVER mailto:sage [2018/10/01(月) 18:59:01.62 ID:bCeMmkC1x.net]
早い話が、「超晩成の爆発至上主義」を揺るがす、
安定Aや面白の偉大さ。
ds96keisan.web.fc2.com/tips.html

802 名前:NAME OVER mailto:sage [2018/10/02(火) 07:17:18.54 ID:Wutk3v130.net]
ノーリセプレイってのは本来なら上級者向けの縛りプレイだからな

ただダビスタの世界では成澤大輔の攻略本の影響なのか
ろくにスキルがない初心者ほどそれに拘ってたりするけどw

無理すんな、実力もないのならリセットやターボファイルでやり直せw

803 名前:NAME OVER mailto:sage [2018/10/02(火) 08:04:47.27 ID:mYOcu229x.net]
スーファミのターボファイル買った時点でマニアの仲間入り。

804 名前:NAME OVER mailto:sage [2018/10/02(火) 18:19:48.59 ID:1ZODZOGIx.net]
>>782ここの”自称上級者”住人は人様のレシピ再現してドヤってるだけだぞ

805 名前:NAME OVER mailto:sage [2018/10/02(火) 22:28:09.74 ID:0Md5lb2Od.net]
アドバンスやってて気になったんだよね

サッカーボーイ×ダンチヒ×シンボリルドルフ×ミルラインレートの配合って96でもうまいことやれるんじゃないかってな
SP、ST、根と最低限のクロスが揃って面白ニックス、おまけに安定C実績Aはヤバイだろ、と

ここまで考えて気が付いたわけだが、どうやって締めに持っていくのかというw
サイアーエフェクトが無い96では繁殖作りで結構な地獄だよな

806 名前:NAME OVER mailto:sage [2018/10/03(水) 07:14:21.76 ID:mCsyjVKE0.net]
そもそもサッカーのパラメータがアドと違うので…

807 名前:NAME OVER mailto:sage [2018/10/03(水) 10:32:27.55 ID:qmdGvgDyd.net]
そういや96ではサッカーボーイ安定B実績Bか、ちょっとキツいな

808 名前:NAME OVER mailto:sage [2018/10/03(水) 11:09:00.49 ID:mCsyjVKE0.net]
ついでに見事配合にはなってても面白にはなってない
非面白の時点で96では限界が低い
99でもニトロ的にベストとは言えないし、どっちにしても
アドとはゲーム性が全然違う

809 名前:NAME OVER mailto:sage [2018/10/03(水) 13:07:34.61 ID:qmdGvgDyd.net]
ああミルラインレートがセントサイモン系で非面白だな、ボロボロだw

810 名前:NAME OVER mailto:sage [2018/10/03(水) 18:37:46.70 ID:Z0KXfUSSx.net]
96

キンググローリアス × ナホコ 
牡 500〜2200万円
牝 400〜1600万円
種付けして無事に産まれれば必ず儲り、
さらに産まれた仔馬が牝馬なら、種馬一覧リストの約8割以上と面白が決まる、
貧乏牧場を救う奇跡の利殖血統。


1代 キンググローリアス×ナホコ (面白) 1000万円以上の牝馬は3歳で繁殖

2代 1代の仔×ノーザンダンサー系 (面白) 1000万円以上の牝馬は牝馬は3歳で繁殖

3代 2代の仔×ヘイルトゥリーズン系 (面白) 

6歳のナホコが1頭居れば、競走せずに3世代で売上約10億円。



811 名前:NAME OVER mailto:sage [2018/10/08(月) 14:15:53.77 ID:Og+7YyMEd.net]
へー、ナホコはいい初期牝馬なのか
SPクロス安定Cで1500万クラスが産まれて喜ぶ

812 名前:スタイルとは違うスタートが出来るのね []
[ここ壊れてます]

813 名前:NAME OVER mailto:sage [2018/10/08(月) 19:05:04.22 ID:j5Smftzhx.net]
これ多分、面白が成立してるのかな?
サドラーズウェルズ × ミステリーワルツ
牡5700万円以上だと、ダービーと凱旋門を含めて
3600m以外の全ての重賞が勝てる。
ただし早熟なんで、5歳で脚が売り切れ。

あと、殿堂馬の背景が、
20打数15安打で秋
20打数4安打で冬
20打数1安打で夏
なんだけど、何か法則が有るんかな。
プログラムを解析してる人には、是非、法則を見付けてして欲しい。

814 名前:NAME OVER mailto:sage [2018/10/08(月) 20:18:25.91 ID:ZScyKJEmd.net]
ネアルコシックルネアルコハンプトン
ネアルコフェアウェイフェアウェイスインフォード

ということで面白ではないと思うが、ネアルコクロスとニックスにミステリーワルツの能力でゲーム内強豪くらいは結構楽に生産できそう

815 名前:NAME OVER mailto:sage [2018/10/09(火) 16:13:05.74 ID:7EVeSchu0.net]
>>790って釣りだよな?
普通に100万とか200万産まれるぞ
しかも初期だと牧場の問題もあるから繁殖にあげるのにも限界あるしさ

816 名前:NAME OVER mailto:sage [2018/10/09(火) 20:17:59.70 ID:7vOFKl1n0.net]
着眼点は面白いが試行回数が少なすぎるんだろうね
所詮ノンターボとかそういう環境でやるにはかなり限界がある

817 名前:NAME OVER mailto:sage [2018/10/11(木) 19:52:58.11 ID:cWnAPzUJ0.net]
モハめどサーチってモハめど牧場でプレイする時にしか使えないの?
例えばもうひとつの○○(2ちゃん等任意)牧場でプレイしてるのに検証用ツールとして使うとかさ

818 名前:NAME OVER mailto:sage [2018/10/11(木) 20:16:37.30 ID:A+IURx980.net]
なんのために牧場が2つあるんだ

819 名前:NAME OVER mailto:sage [2018/10/11(木) 20:24:12.23 ID:cWnAPzUJ0.net]
任意の牧場でbc登録して「ひらがなパス」をモハめど牧場で入力しても何も起きないんだけど…

820 名前:NAME OVER mailto:sage [2018/10/11(木) 20:41:52.78 ID:+pogAqf30.net]
何を言いたいのかサッパリわからない

モハめどってのは別の牧場で生産した2歳馬パスをテストする牧場だろ?
あそこで普通にプレイしてもつまんないよ



821 名前:NAME OVER mailto:sage [2018/10/11(木) 20:48:05.72 ID:cWnAPzUJ0.net]
生産馬の入厩後競争能力の測定じゃなくて生産馬の入厩前能力測定、か
勘違いしてました
ありがとうございました

822 名前:NAME OVER mailto:sage [2018/10/11(木) 20:50:40.29 ID:ONExlw08d.net]
モハめどサーチでググるとやり方が出てくるが、>>796は勘違いしてるんかな
BC登録でテストはなんか違うだろ

823 名前:NAME OVER mailto:sage [2018/10/22(月) 01:19:37.33 ID:xsswAEwI0.net]
EDまでの最速TASとか最速重賞制覇TASとか観たい気はするが
馬券全的中からの故障なしでレース制覇になるだけだし
かといって通常プレイだと序盤の金稼ぎが冗長に感じる・・・

824 名前:NAME OVER mailto:sage [2018/10/22(月) 12:30:25.44 ID:cwRPhwvwd.net]
未勝利脱出、条件脱出、最初に取るG3、G1に初めて出走出来る、G1複数冠
と初期から徐々にのしあがる過程が楽しかったりするからなー

825 名前:NAME OVER mailto:sage [2018/10/22(月) 19:53:47.83 ID:RqnBjIUt0.net]
そういうのがやりたきゃサラブレッドブリーダーがいい
ダビスタだと1頭目からG1取れたり、そいつの子が全く走らなかったりするから

826 名前:NAME OVER mailto:sage [2018/10/26(金) 22:48:22.40 ID:TONaK3ii0.net]
「この馬はダートの方が走りますね。次は〜」ってどういう条件で出るんでしたっけ?
17年分進めてて初めて出てコメントの存在そのものを忘れてたわw
ダート適正が高い馬を芝レースに使った翌週にその馬に「ダート・単・うまなり」?

827 名前:NAME OVER mailto:sage [2018/10/26(金) 23:29:44.54 ID:E2z0lmwf0.net]
>>906
某所でも「詳しい条件は分からない」って書いてたけど
ダート適性高い馬が芝レースで負けた後にダートの併せ調教で出た例があるとか

828 名前:NAME OVER mailto:sage [2018/10/27 ]
[ここ壊れてます]

829 名前:(土) 00:02:22.01 ID:sLDQGKNu0.net mailto: >>806
即レスdクス
もはメド使うと逆算できるから楽だね

初期牝馬のリセマラしてもオオシマナギサもグリニッジビレッジlも出なくて
エドムラサキで妥協した挙句コケまくったのでSSしか取れずに次世代初期牝馬探す羽目になりそう >o<

ST限界から見る距離適正って1000+(STx1ハロン)くらいで合ってます?
STもSPも現在地30過ぎ位からコメントされるみたいだし
数字で見る限りでは今のところ意外と距離の融通が利かない印象です
[]
[ここ壊れてます]

830 名前:NAME OVER mailto:sage [2018/10/27(土) 10:18:15.02 ID:oW/XF2Gy0.net]
>>807
距離適性は分からんが
SPはともかくSTの初期現在値は確か
限界値の半分ぐらいだったはずなので(例外はある)
コメント出てるんなら限界値が70以上なんだろう、きっと



831 名前:NAME OVER mailto:sage [2018/10/27(土) 10:37:06.31 ID:BMXpBFly0.net]
距離が持つかどうかは気性も関係するからなあ
コメ無しでも天皇賞・春やステイヤーズSでバテない馬もいるし

と言うか2400mをこなせるレベルのスタミナがあれば
あとはむしろ折り合いを欠かない方が大事なぐらい

832 名前:NAME OVER mailto:sage [2018/11/04(日) 23:26:05.97 ID:IIT/k1MC0.net]
即レスくださってたんですねありがとうございます
ちょっとバタバタしてましてあれから触ってなかったです
ちなみに1000+(STx1ハロン)→1000+(限界ST/10x1ハロン)ですね
気性が関係するのならやっぱり激し過ぎるんでしょうかね
グレートローマンxエドムラサキの直子でsp100超えは2頭(16歳までの11頭)
2代目は父を固定せずなるべく次世代で面白を期待できそうな底力Aを掛け合わせてたんですが
今後生まれてきそうなのはあと5〜10頭除くらいで現在まで2頭の合計4頭しか100越え出ず仕舞いです
気性は気にしなかったのでボロボロは当たり前としてもST、底力も共に振るわず良くて30〜40迄で2/3以上占めてる感じです
SPは50〜60がコンスタントに出るんですが他の3パラメータがなかなか…
長文失礼しました

833 名前:NAME OVER mailto:sage [2018/11/08(木) 09:32:33.98 ID:iNr0C79F0.net]
自分がやってるのはダビスタ3だけど
みんなはスーファミまでのダビスタで
どの色の勝負服選んでた?

ブリンカーとかも選んだ色になるっぽいから
どの色が一番馬に映えるか聞きたい

834 名前:NAME OVER mailto:sage [2018/11/08(木) 19:13:42.47 ID:F/FZ03i60.net]
一番見やすい赤にしてた
デザインより実用性最重視

835 名前:NAME OVER mailto:sage [2018/11/10(土) 12:41:42.95 ID:eXHIMF0P0.net]
そっかー
自分はピンクが好き
オレンジが無いのがなぁ・・・

836 名前:NAME OVER mailto:sage [2018/11/10(土) 18:03:14.04 ID:cq5BPqcz0.net]
お洒落なのは白服・白馬・騎手クロップ

837 名前:NAME OVER mailto:sage [2018/11/14(水) 22:45:09.52 ID:VDaLDe150.net]
D96だが根性MAXなら気性悪いほうが強いんだな
上がり3F・27秒台くらいの根性勝負にめっぽう強い。

838 名前:NAME OVER mailto:sage [2018/11/24(土) 00:25:29.13 ID:OvcG/LxN0.net]
SFC版は4角最前列におらんと勝負にならん
前にサイキョウクラウドの徳田さんが、気性が良すぎて前に行かないから弱いって言ってた
Vは根性が重視されすぎて、多少SP、STが劣ってもいい勝負になるのは萎える

839 名前:NAME OVER mailto:sage [2018/11/26(月) 19:24:14.85 ID:33Kis+pY0.net]
ブリンカー付けた馬好きなんだけど、
次の1戦しか効果無いのつらたん

840 名前:NAME OVER mailto:sage [2018/11/26(月) 20:01:38.88 ID:x45Zj6RA0.net]
それ嘘



841 名前:NAME OVER mailto:sage [2018/11/26(月) 21:06:20.73 ID:uEteJyDs0.net]
上限超えの効果だったら1戦だけだね
ただそれ以降も上限まで達した分が下がることはない
(休み明けで半減されるのは別として)

842 名前:NAME OVER mailto:sage [2018/11/26(月) 22:39:54.68 ID:33Kis+pY0.net]
気性難の牝馬に救いは無いんですか!!?

843 名前:NAME OVER mailto:sage [2018/11/26(月) 23:05:06.33 ID:uEteJyDs0.net]
ない

ただ根性が悪くない馬だったら気性難でも
ある程度は勝てる
繁殖牝馬としては大きな期待はできないが
根性もない場合は…アキラメロン

844 名前:NAME OVER mailto:sage [2018/11/27(火) 07:16:13.70 ID:ABkAs61z0.net]
ヤンチャに期待して3歳まで待ったら気性難だった
こんな場合、牝馬は売れるからまだ救いがある

845 名前:NAME OVER mailto:sage [2018/11/27(火) 09:18:03.38 ID:qyFLIuch0.net]
それでもおとなしいで気性難よりはまだ救いがある

おとなしい気性難脚部不安ってトリプルコンボだった日には…

846 名前:NAME OVER mailto:sage [2018/11/27(火) 19:06:53.55 ID:N/+tmaG6x.net]
東京競馬場2400m 
2:20.6

リアルがゲームを超える瞬間、胸アツ。

847 名前:NAME OVER [2018/11/27(火) 19:54:49.58 ID:eeSwSSSb0.net]
ゲームを超えたのは馬場

848 名前:NAME OVER mailto:sage [2018/11/27(火) 21:40:12.21 ID:kPnHixR50.net]
アポー

849 名前:NAME OVER mailto:sage [2018/11/28(水) 17:22:32.47 ID:HYdtLUba0.net]
D96・BCクラシック牝馬で2分20秒台
スーパークリックやマッコイーンやビアが当レースさながらまんま離されるな
タイム出すなら同レベル以上の馬(or馬達)が必要か。。。

850 名前:NAME OVER mailto:sage [2018/11/29(木) 19:32:42.29 ID:fLM+rRagxNIKU.net]
数え年の4歳牝馬で2400m 2:20台は難しい。
数え年の4歳牝馬だと2:22台までしか誕生した事が無い。 @96

サドラーズウェルズ×ノーザンテースト×スローバラード
サドラーズウェルズ×ノーザンテースト×インソムニア
この辺の安定した配合で、仔馬の売値が4600万円以上の当たりが出た時だけだ。



851 名前:NAME OVER mailto:sage [2018/11/29(木) 22:16:32.72 ID:IpgjXeC00NIKU.net]
牝馬BCランク・Bくらいか

852 名前:NAME OVER mailto:sage [2018/12/02(日) 15:03:39.21 ID:dZUokDtQ0.net]
好みは別として、まずはスタミナクロス2本は欲しいところか、2400強いの作るなら。

853 名前:NAME OVER mailto:sage [2018/12/02(日) 15:33:33.91 ID:h5soHXmf0.net]
ダビスタは現実とは違うからそこまでスタミナ偏重じゃなくていい
と言うかゲームの仕様の関係上、2300以下より
2400の方がかえってスタミナが不用だったりするw

2400で右2フローするってのもその仕様の関係

854 名前:NAME OVER mailto:sage [2018/12/03(月) 15:31:17.79 ID:CvbP3De00.net]
サイキョウクラウド<123/94/99/79>くらいの能力で良しか、これに根性75〜79で。

855 名前:NAME OVER mailto:sage [2018/12/08(土) 19:58:30.35 ID:555RUayfx.net]
保守

このゲームは6000年くらいやると、付ける名前が枯渇して最初からプレイする事が多い。

856 名前:NAME OVER mailto:sage [2018/12/08(土) 20:25:18.99 ID:ifkItOrad.net]
オオオカエッチゼン
エッチバンシボリ
シコシコキンタマ
スゴイペニス

857 名前:NAME OVER mailto:sage [2018/12/08(土) 22:19:33.01 ID:rZwHqwb70.net]
ネイティブボイン

858 名前:NAME OVER mailto:sage [2018/12/09(日) 08:20:23.22 ID:Pbo2q2cS0.net]
センズリコキマロ

859 名前:NAME OVER [2019/01/08(火) 10:58:59.19 ID:OZQp9FK50.net]
3で
アスワン×(クリスタルグリッターズ×パウダースノー)
母父スイフト並みに強い馬が出まくるwwww
マジお勧め

860 名前:NAME OVER mailto:sage [2019/01/08(火) 21:12:07.63 ID:30aW6Hun0.net]
ノーザンディクテイター駄目?
駄目だよなぁ・・・。

サクラユタカオーとかハギノムカイオーもだけど
インブリード重ねられるのに実績CやBで安定Aというね



861 名前:NAME OVER mailto:sage [2019/01/08(火) 22:26:04.93 ID:0gRTPa4W0.net]
安定C以外はカス

862 名前:NAME OVER mailto:sage [2019/01/09(水) 00:08:45.11 ID:1Vq9jB5g0.net]
クロス効果の乗り具合次第では
安定Bでも何とか・・・クリスタルグリッターズとか

安定Aはクソ

863 名前:NAME OVER mailto:sage [2019/01/14(月) 20:03:23.26 ID:jUrASTGf0.net]
ところでシャドーロールやブリンカー付けた馬って好きなんだけど
そのために3回は敗けないと駄目ってつらない???

864 名前:NAME OVER mailto:sage [2019/01/20(日) 18:22:41.68 ID:YiHN6ImQ0.net]
負けに負けてしょうがなくってイベントだからなぁ
簡単にタマ取るオッサンがむしろおかしいと思っておくんだ

865 名前:NAME OVER mailto:sage [2019/01/27(日) 02:50:01.98 ID:19Ks1g9t0.net]
D96 白毛の2歳牡馬 ラグビーボール×ワイルドアゲイン×ミッドナイトアールティ
売却価格・1.500 コメント・スピードと根性 入厩4/1 スピ86 スタ57 根91 気52

でびばやく るざえころ はぐぜあん ごはゆくの
ばかぞすぐ もむげごな ぺざざだぞ ど

シンコウラブリイ( 84. 56. 70. 52 )に根性つけた感じか
マイル以下ならBCライバル馬と良いあんばい

866 名前:NAME OVER mailto:sage [2019/02/07(木) 11:54:47.30 ID:S/gxQjeZM.net]
96ベースでデータだけ変えたROMを毎年出してくれんかのう
1万で買うよ

867 名前:NAME OVER mailto:sage [2019/02/07(木) 16:06:21.56 ID:2gJghsqa0.net]
ウイニングポストなんて7を相当長く引っ張りまくったし
8も7のマイナーチェンジ版みたいなもんだけど
ダビスタの惨状を見るとコーエー商法の方が
よっぽどマシに見えるもんな

まああっちも細かい不満点を挙げたらきりがないし
対戦とかが面白いゲーム性ではないが

868 名前:NAME OVER [2019/02/08(金) 01:29:52.38 ID:bfrqYt5F0.net]
保険って購入額全額帰ってくるのね
10万違ったけどこれは死んだら牧場への10万が不要だったのか切り捨てられたのかはわからんけど

869 名前:NAME OVER mailto:sage [2019/02/11(月) 10:03:31.66 ID:XIZFbYhF0.net]
ベスト体重って上限下限どうなってるんだろう
400kgでもまだちょっと太いって言われるんだが

870 名前:NAME OVER mailto:sage [2019/02/11(月) 10:15:43.93 ID:DjxIiSke0.net]
下限はベスト390ぐらいなのもいたはず
390だったら400kgでも+10の太めになるし
PS版とかだったらさらに軽いのもいてベスト380ぐらいが下限かも



871 名前:NAME OVER mailto:sage [2019/02/11(月) 10:51:22.35 ID:XIZFbYhF0.net]
やってるの3だからベスト体重の下限について
ググっても出てくるの体重回しの話ばかりなんよね

872 名前:NAME OVER mailto:sage [2019/02/11(月) 19:56:17.50 ID:iXY8njgU0.net]
ベスト〜+8kg 通常コメント
+10〜+18kg まだちょっと太め
+20kg以上 だいぶ重い

873 名前:NAME OVER mailto:sage [2019/02/15(金) 21:58:20.10 ID:slmT/ysB0.net]
単なる印象かもしれんけど軽いタイプは毎週の馬体の増加が少ない傾向があって育て難かった

874 名前:NAME OVER mailto:sage [2019/02/16(土) 08:16:59.22 ID:Tlk2lxQe0.net]
重いとダッシュ力が下がるクソゲーもあったなあ

875 名前:NAME OVER mailto:sage [2019/02/16(土) 09:45:35.60 ID:FduOuKeJ0.net]
あれは全く要らないクソ要素だったけどクソゲーってほどじゃないよ
本物のクソゲーってのをナメてちゃいけないw

あれがなかったら神ゲーになってたけどね、PS97
あれのせいで普通の良作止まりになった

876 名前:NAME OVER mailto:sage [2019/02/16(土) 11:38:09.74 ID:NuweZ16S0.net]
大逃げ(`・ω・´)

877 名前:NAME OVER mailto:sage [2019/02/17(日) 12:22:22.58 ID:MPuzHqbc0.net]
普通に遊ぶ程度の馬なら多少重い方が安定して勝てるしな

878 名前:NAME OVER [2019/02/19(火) 04:14:49.73 ID:nzwT/gYi0.net]
昨日はスーパーファミコン『ダービースタリオン2』が発売されて25周年です。
おめでとうございます!
https://pbs.twimg.com/media/DzsRbUBU0AA40uo.jpg

879 名前:NAME OVER mailto:sage [2019/02/19(火) 05:04:52.29 ID:S5+IakF ]
[ここ壊れてます]

880 名前:Z0.net mailto: >>856
当日やれよwwww
[]
[ここ壊れてます]



881 名前:NAME OVER mailto:sage [2019/02/19(火) 12:56:59.94 ID:dCq2l+BT0.net]
本賞金2420万のオープン馬で鳴尾記念は普通に出走登録できるのに巴賞は格上挑戦ですがって聞いてくるのなんで?バグ?

882 名前:NAME OVER mailto:sage [2019/02/19(火) 18:41:28.55 ID:OmEGUCez0.net]
年寄りはこれだから

883 名前:NAME OVER mailto:sage [2019/02/19(火) 19:41:32.02 ID:FFlDA59p0.net]
ああ、それって今年のリアル競馬からはなくなる光景だよね

884 名前:NAME OVER mailto:sage [2019/02/20(水) 02:23:40.63 ID:3PmHB3Nc0.net]
両方7月1日だから疑問なんだけど…

885 名前:NAME OVER mailto:sage [2019/02/20(水) 08:06:15.91 ID:8AWpq8q10.net]
>>861
北海道の開催で先に降級するのは仕様です
バグでもなんでもありません、仕様です
大事なことなので二度言いました

886 名前:NAME OVER mailto:sage [2019/02/21(木) 09:12:31.47 ID:LCvMDQiu0.net]
>>862
そうなんだ・・・ありがとう

887 名前:NAME OVER mailto:sage [2019/02/21(木) 20:55:47.40 ID:cknkd1+d0.net]
具体的に言うと3歳新馬戦が組まれている開催から古馬が降級する
北海道だけ先に新馬戦があるので先に降級する

888 名前:NAME OVER mailto:sage [2019/02/21(木) 21:20:56.72 ID:oqWB6glu0.net]
すまん、にわか過ぎて降級からよく分からん

889 名前:NAME OVER mailto:sage [2019/02/21(木) 22:20:42.43 ID:7rp8sOzH0.net]
まあ気にするな

890 名前:NAME OVER mailto:sage [2019/02/26(火) 15:30:23.52 ID:cZ6LmLwv0.net]
ひさびさにスーファミ版やりだしたら止まらなくてエンディングまで見れたわ
エンディングのレースって別に録画してるレースじゃなかったけど法則あるの?
1つ目はレース名が出なかったけど2つ目はファンタジーSだった



891 名前:NAME OVER mailto:sage [2019/02/26(火) 20:22:24.47 ID:4YiVoG/p0.net]
3と96は初勝利と初G1勝利
98は初勝利と初重賞勝利

ファンタジーSって事は98かな

892 名前:NAME OVER mailto:sage [2019/03/01(金) 03:32:53.38 ID:RquK8Ct40.net]
マチカネイワシミズ×オオシマナギサで遊んでいたのですが
牝馬の場合、体質が弱すぎてまともに調教ができませんでした。
自分の所の牝馬がたまたまみんな虚弱だったのか
それとも調教が下手すぎたのか知りたいと思っています。

そこで、大切にしているエースのパスでなくても構いませんので
うまくできたこの配合の2歳牝馬のパスを教えて頂けないでしょうか?
その仔を自分の牧場に入れて
同様のタイトルを取らせることができるかどうか腕試しをしてみたいんですけれども。

893 名前:NAME OVER mailto:sage [2019/03/01(金) 07:10:01.20 ID:HJeA/Xm40.net]
その配合は絶対に虚弱馬になる
初心者には無理だよ

894 名前:NAME OVER mailto:sage [2019/03/01(金) 07:16:54.03 ID:vCV/y53w0.net]
せめてグレートローマン掛けなさいよ

895 名前:NAME OVER mailto:sage [2019/03/01(金) 07:39:16.66 ID:XVUIyO+d0.net]
牝馬パスって事は96だな
その配合も3ほど爆発しないしノーリセで遊ぶのには向かない

やるとしたら父グレートローマンにしとけ
父マチカネのままだったら母をエドムラサキにする
どちらも危険配合を回避できて、さらに繁殖入りした後の三代同系トラップも
回避できるって意味でも

あとエドムラサキだったらまずカコイーシーズを付けてから
次にマチカネをつけるのもいい

896 名前:NAME OVER [2019/03/02(土) 01:21:26.75 ID:Bb8i+TL60.net]
これもオオシマナギサ
解答できる人はよろしくー
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13204177078

897 名前:NAME OVER mailto:sage [2019/03/02(土) 07:11:49.45 ID:beXXoudI0.net]
そんなの三代同系配合を避けて好きな種牡馬を付けとけとしか
面白配合も不可能だし

強いて言えば実績A安定Cのバンブーアトラスじゃね
でも当たりが出なくても泣かない文句は言わない

898 名前:NAME OVER mailto:sage [2019/03/02(土) 08:37:29.57 ID:a8y6XwYr0.net]
96のオオシマナギサなんて序盤の金稼ぎにしか使えないだろ

899 名前:NAME OVER [2019/03/02(土) 10:10:57 ]
[ここ壊れてます]

900 名前:.91 ID:N4M6cF1U0.net mailto: >>874
そうだよなー
プリンスリーギフト系とニックス関係にある
レリック系のクライムカイザーでもいれば面白かったのだが

グリーングラスがいるのにどうして入れなかったのだろう
居れば異系だし更に面白かったのに
[]
[ここ壊れてます]



901 名前:NAME OVER mailto:sage [2019/03/03(日) 03:36:34.40 ID:j0EaJlCe00303.net]
96で追い込みの指示はどういうレースで有効でしょうか?

902 名前:NAME OVER mailto:sage [2019/03/03(日) 08:30:43.39 ID:LTLn3lkk00303.net]
何か勘違いしているようだが、レースの問題じゃない
追い込み得意な騎手に追い込み指示すれば有利に働くことがある
ただそれだけのことだ

903 名前:NAME OVER mailto:sage [2019/03/03(日) 11:20:30.43 ID:vPwFa6vY00303.net]
3スレで真夜中に馬鹿な質問を繰り返してた奴は
96に乗り換えてここに住み着いたのか?

まるで成長していない…

904 名前:NAME OVER mailto:sage [2019/03/04(月) 21:45:20.11 ID:5kCNm+870.net]
早熟や持続ではない馬を
夏の札幌の新馬戦でデビューさせるのは間違いでしょうか?

905 名前:NAME OVER mailto:sage [2019/03/05(火) 07:14:27.45 ID:41uy+7fT0.net]
間違いではない
負けても人気が下がるだけ

906 名前:NAME OVER mailto:sage [2019/03/05(火) 08:06:20.78 ID:rdKfWpX+0.net]
そんなレベルの質問しかできない素人だったら
輸送しない開催でデビューさせたほうがいいと思うよ
ただ馬体重を絞る事すらできないレベルだったら逆に輸送した方がいいけど

907 名前:NAME OVER mailto:sage [2019/03/05(火) 15:31:20.03 ID:rJsxjN2V0.net]
>>882
実機のノーリセなので走らせる馬はそう選べず
勝負根性に欠ける牝馬をいっぱい走らせてるんですよ
そうすると目標とするオークスまでにはシャドーロールが欲しい・・・
3回は負けさせないといけないから
夏の北海道で2つ負けておけば
9月以降のローテーションが楽ということです

ちなみに3のスレには一度も書いたことがありません

908 名前:NAME OVER mailto:sage [2019/03/05(火) 20:06:56.80 ID:41uy+7fT0.net]
シャドーロールを付けれるほど弱い馬でオークスとか無謀だからやめたほうがいいよ

909 名前:NAME OVER mailto:sage [2019/03/05(火) 20:44:58.98 ID:rdKfWpX+0.net]
父気性A以外でおとなしい馬はハナから期待できないから売っちまえw
なお2・3・96で気性難と根性なし両方に当てはまる場合「おとなしい」と言われるw

910 名前:NAME OVER mailto:sage [2019/03/05(火) 20:46:12.57 ID:rdKfWpX+0.net]
逆にヤンチャは売却価格100万でも化ける可能性があるw
ただの気性難って可能性もなくはないが根性が一定以上は保証されてる



911 名前:NAME OVER mailto:sage [2019/03/07(木) 14:27:24.28 ID:ibRbuSXV0.net]
インブリードではなくて
単純にスタミナコメントを出しやすい種牡馬っているんでしょうか?

912 名前:NAME OVER mailto:sage [2019/03/07(木) 14:31:42.98 ID:ibRbuSXV0.net]
>>885
なるほど、気性って大事なんですねー
人間の女の子にも当てはまるところがあるかな?
気をつけないと・・・

913 名前:NAME OVER mailto:sage [2019/03/07(木) 14:40:14.70 ID:vNd4Uit40.net]
距離適性が長いほどスタミナがつきやすい

914 名前:NAME OVER [2019/03/07(木) 16:28:57.58 ID:ibRbuSXV0.net]
>>889
ありがとうございます
ただノーザンテーストなんかは距離適正は短いのに
割とスタミナコメントが出ると思うんですよ
そのへんがまだちょっとよくわかってないんですよねー

915 名前:NAME OVER mailto:sage [2019/03/07(木) 16:40:58.11 ID:m/8h+c8od.net]
実績と安定でそこそこスタミナ付くんじゃね?

916 名前:NAME OVER mailto:sage [2019/03/07(木) 23:14:07.82 ID:VbcJy34I0.net]
確実に牝馬を生産する方法ってないんでしょうか?
やたらに牡馬ばかり生まれています

917 名前:NAME OVER mailto:sage [2019/03/08(金) 07:05:58.08 ID:PapzeHo40.net]
ない

918 名前:NAME OVER mailto:sage [2019/03/08(金) 07:22:20.74 ID:8YBlwxP00.net]
素直にターボファイルを買うなどやり直しできる手段を使え
ノーリセでは絶対無理

919 名前:NAME OVER mailto:sage [2019/03/09(土) 18:51:22.02 ID:UHly3mbC0.net]
お手馬管理くん的なソフトで生産馬のデータや特徴を簡易記録していると
ふと思う
1年は12ヶ月しかないのに26文字のアルファベット頭文字で省略表記しようとすると
どんだけ被ってんだよと

Ja F Ma A Ma Ju Ju A S O N D

調べたら月はアルファベット3文字で略すのが普通みたいだ、5月とかそのまんまだし
数字だけだと他の記録と区別しにくいので諦めて日本語で記録してます

920 名前:NAME OVER mailto:sage [2019/03/09(土) 21:04:44.27 ID:kUJDbCI70.net]















921 名前:NAME OVER mailto:sage [2019/03/24(日) 18:54:55.08 ID:eQ8VfZfU0.net]
96はゆるくしてくれてるけど3でスタミナの付かん配合は徹底的に付かんな

922 名前:NAME OVER mailto:sage [2019/03/31(日) 13:10:16.67 ID:rlclWsQk0.net]
yahoo!ジオシティーズで保存しておきたいサイトがあるのは急げ
あと半日で電子の藻屑となるぞ

SAVE PAGE NOW下の枠内に保存したいURLをコピベしてSAVE PAGEをクリック
あとは流れで判るけど、もし1CAPTUREしか保存がなかったらYouは英雄だ

https://archive.org/web/

923 名前:NAME OVER mailto:sage [2019/03/31(日) 13:53:38.31 ID:EcU5ifzH0.net]
ちなみにダビスタで関係しそうなところだと
騎手のプラス効果のサイトと
インブリード館がジオシティーズになってる

924 名前:NAME OVER mailto:sage [2019/03/31(日) 14:33:08.28 ID:wms+0x3xd.net]
騎手のサイトは移転したみたいだぞ

925 名前:NAME OVER mailto:age [2019/04/17(水) 20:03:08.34 ID:efGnyc8Da.net]
【競馬】豪脚ヒシアマゾン、死去。阪神3歳牝馬S(現・ジュベナイルフィリーズ)、牝馬3冠時代のエリ女優勝の名牝
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1555484933/

926 名前:NAME OVER mailto:sage [2019/04/24(水) 00:20:03.09 ID:K6Xr3e9q0.net]
久し振りにダビスタPはじめました

927 名前:NAME OVER mailto:age [2019/05/26(日) 16:43:13.86 ID:pWeI2qKBd.net]
【競馬】日本ダービー(東京・G1)人気薄大激走!2番手追走ロジャーバローズ(浜中)早め抜け出しダービーレコード大金星!Gl2勝・無敗の皐月賞馬サートゥルナーリア、痛恨の出遅れ4着
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1558853828/

928 名前:NAME OVER [2019/07/03(水) 14:15:32.02 ID:LM+8k64O0.net]
デビュー戦は未勝利を使うってのは基本かな。
時々G1級の強敵が出てくるからな

929 名前:NAME OVER mailto:sage [2019/07/03(水) 17:01:13.85 ID:CnboPFu60.net]
ただ超強いと思った馬なら新馬戦で強敵にぶつけるのもありだな
強い相手を負かせば人気もグンと上がる

930 名前:NAME OVER mailto:sage [2019/07/03(水) 20:44:12.15 ID:WVYL/F2d0.net]
未勝利まで待つよりも新馬戦からガンガン出してスピード上げればいい
勝率が能力に関わる作品ならともかく



931 名前:NAME OVER mailto:sage [2019/07/03(水) 21:08:03.28 ID:CnboPFu60.net]
でも1週目より2週目のダート戦の方がやけに強い馬が出やすいのは謎だ
そんでやけに強そうな馬が結構負けてるという…特に差し追込馬

932 名前:NAME OVER mailto:age [2019/07/30(火) 13:28:33.54 ID:6f0Bjuxgd.net]
【競馬】無敗の3冠馬・ディープインパクト、頸椎骨折→安楽死処分★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1564458412/

933 名前:NAME OVER mailto:age [2019/08/10(土) 15:39:08.07 ID:lznKkVAYd.net]
【訃報/競馬】NHKマイルC・ダービーを制したキングカメハメハ死す。享年18歳。種牡馬としてロードカナロア、アハパネ、ルーラーシップ、ドゥラメンテ、レイデオロ、ホッコータルマエなど数多くの名馬を輩出
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1565416054/

934 名前:NAME OVER mailto:sage [2019/08/27(火) 19:45:36.53 ID:anqIF9v50.net]
スレがなくなってたからここに書くけど、
ダビスタGOLDのインターレースが9/20に終了するな。
ダービーま

935 名前:でやるのは今晩デビュー馬が最後だ。 []
[ここ壊れてます]

936 名前:NAME OVER mailto:sage [2019/08/27(火) 20:23:26.08 ID:Gl26Bug60.net]
ダビスタもだんだんリアルに近付いて行って面白くなくなっていったなあ
ゲームならではの面白さを追求してほしかった

937 名前:NAME OVER [2019/11/02(土) 14:10:11 ID:XOzIa2ZG0.net]
SFCでは正統派ならアンバーシャダイとマルゼンスキーがバリバリに使えた
邪道なら当然スーパークーリークの父で有名ノーアテンション(ノアノア)だけど96から通用しなくなった

逆にクソダメダメなのはモオガミ
気性Cの中でもクソ荒なのに底力B
これがせめて底力Aなら救いようもあったのに

938 名前:NAME OVER mailto:sage [2019/11/02(土) 14:33:41 ID:VdgLQKVl0.net]
実績Aって時点で全部良い種牡馬だろ

本当にダメダメなのがどんなのかを知らない

939 名前:NAME OVER mailto:sage [2019/11/02(土) 15:14:50 ID:15JXbxEr0.net]
ステートジャガーかな
マチカネイワシミズがBOOKFULLのときぐらいしか使えない

940 名前:NAME OVER mailto:sage [2019/11/02(土) 15:25:00.74 ID:VdgLQKVl0.net]
>>914
ステートジャガーは種付け料30万のくせに実績Bで
血統にも恵まれてる(インブリも面白も使いやすい)
ダメダメどころか中位以上の優良種牡馬だぞ



941 名前:NAME OVER mailto:sage [2019/11/02(土) 15:38:51.63 ID:15JXbxEr0.net]
じゃあプルラリズム

942 名前:NAME OVER [2019/11/02(土) 19:37:32.93 ID:oM2aE7ON0.net]
一番ダメはゲイムセン
あれこそ何のとりえもないゴミ

あと高いくせにしょっぱいのが96のトニービンとヘクタープロテクター

943 名前:NAME OVER mailto:sage [2019/11/02(土) 20:02:32.46 ID:VdgLQKVl0.net]
ゲイメセンは実績Bのうえに血統が魅力的って時点で一番ダメ候補にはならない

944 名前:NAME OVER mailto:sage [2019/11/03(日) 00:17:05 ID:u/nd39sB0.net]
ゲイメセンは気性C底力C
気性が荒いくせに根性なしっていうゴミができやすい
こんなゴミは当然いくらスピードやスタミナがあっても役に立たないゴミ

最弱とは言わないけどそれを争う次点級ぐらいにはなってるでしょ

945 名前:NAME OVER [2019/11/03(日) 09:07:16 ID:rVMguN850.net]
ゲイメセンは本当クソだ100万の価値もない
まだダダで付けられるマチカネイワシミズとか早熟=高値で売れやすいダイナサンキューとかの方がマシ

>>917の誤字だけど地味ながら間違ってない
ゲイムセン=ゲームせん(しない)
こんなクソ馬に頼ってまでゲーム(ダビスタ)したくない
もしかしてワザと誤字した?

946 名前:NAME OVER mailto:sage [2019/11/03(日) 11:31:43 ID:Q+TXsX2u0.net]
もっともダビスタってゲームでは一番使えないとされている種牡馬でも
最初から登録されてるアグリクリックを相手にせずゲーム内で無双して
凱旋門を完勝って程度なら十分出せるんだけどね

ゲイメセンみたいなのは素人お断りの種牡馬だわな
価値が理解できないのらハナから触れてはいけない存在
素人はお金ためてノーザンテーストやサンデー付けろってこった

947 名前:NAME OVER mailto:sage [2019/11/03(日) 11:55:35 ID:O80FRWNb0.net]
種付け料も含めて考えるならリアルシャダイがワーストではないかもしれんがかなりの有力候補にはなるんじゃ?

948 名前:NAME OVER mailto:sage [2019/11/03(日) 13:50:17 ID:bjME8V2I0.net]
リシャアルダイは確かに気性が大人しいのはいいけど根性なしになりがち
おまけに気性難ナルスーラのクロス持ってるから気性の大人しさも殺されかねないもんね
それでいて種付け料もクソ高い
確かにポンコツかも

949 名前:NAME OVER mailto:sage [2019/11/03(日) 13:56:16 ID:bjME8V2I0.net]
リシャアルダイは健康Cってのもポンコツ
気のせいか同じ健康Cマルゼンスキーより脚部不安が出やすく感じる

950 名前:NAME OVER mailto:sage [2019/11/03(日) 15:52:48 ID:Q+TXsX2u0.net]
感じる…って確率的には全く差がないんだけどね
ダビスタってゲームはかなり単純に作られているから

ただこの反応は薗部さん的にはしてやったりだろうな
ユーザーが勝手に思い込んで難しく考えてしまうという…



951 名前:NAME OVER [2019/11/03(日) 1 ]
[ここ壊れてます]

952 名前:8:04:33 ID:SuFkkT1m0.net mailto: >>923&>>924
リシャアルダイじゃなくてリアルシャダイ
ナルスーラじゃなくてナスルーラな
誤字がひどすぎ
[]
[ここ壊れてます]

953 名前:NAME OVER mailto:sage [2019/11/03(日) 19:43:12.30 ID:P6BB6x+b0.net]
ナルスーラは草

954 名前:NAME OVER [2019/11/03(日) 22:29:38 ID:jcIJsSD/0.net]
リアルシャダイだけじゃなくクリスタルグリッダーズも気性はAだけどナスルーラ2つ持ち

955 名前:NAME OVER mailto:sage [2019/11/03(日) 22:45:40 ID:2Ct6iF0Md.net]
開始と同時にサクラトウコウやグリーングラスを使う我が牧場の贅沢さ
昔はレシテイションやダイナサンキューが好きだったわけだが…

956 名前:NAME OVER mailto:sage [2019/11/07(木) 19:51:00 ID:Ot8vModbr.net]
97のほのぼのプレイのスレを立てたので97やる人いたらどうぞ

【ほのぼの専】ダビスタ97をゆる〜くプレイするスレ
medaka.5ch.net/test/read.cgi/honobono/1573117027/

957 名前:NAME OVER [2019/11/11(月) 06:31:37 ID:yH3oROnf0.net]
>>928
クリスタルグリッダーズじゃなくてクリスタルグリッターズ
相変わらず誤字がひどすぎ

958 名前:NAME OVER mailto:sage [2019/11/11(月) 22:48:49 ID:d/6V2ytZ0.net]
ひさびさにはじめからやってみたニワカなんだけど7頭連続牝が生まれてきたのはどうにもならないの?

959 名前:NAME OVER mailto:sage [2019/11/12(火) 08:21:24 ID:h8MBZBj80.net]
そもそも最初は牝馬の方が生まれやすい
ここまで偏るのは珍しいが運だからとしか言いようがない

でもどうせ牝馬が出やすいなら次のために繋ぐかを考えたほうがいい
代を重ねたら嫌でも牡馬ばっかりになるから

960 名前:NAME OVER mailto:sage [2019/11/15(金) 08:12:02 ID:56H4zXzC0.net]
98の車騎手って誰がモデルなの??急に 車 ってでて何ぞやって思ってる



961 名前:NAME OVER mailto:sage [2019/11/15(金) 08:53:26 ID:G9X435YP0.net]
サクラスターオー

962 名前:NAME OVER [2019/11/22(金) 10:47:28 ID:h4N7X4AX0.net]
>>934
現在解説者の東信二
>>935の言う通り悲運の名馬サクラスターオーの騎手
通称「代打男」
その代打騎乗で有名なのがS56年の有馬記念でのアンバーシャダイ騎乗
本来主戦は加藤和宏だったけど加藤はこのレースで引退になるホウヨウボーイを選んだ
東本人は2着狙い程度で勝つつもりはなかったけど予想外に勝って「勝っちゃったよ、ホウヨウボーイに悪いことしたな」と言った

963 名前:NAME OVER [2019/11/24(日) 15:00:39 ID:zGCNeIkUH.net]
96の攻略本には使えるおまかせが
1位 森山
2位 山藤
ってなってるけどどっちもオークスやダービーを無視して高松宮杯や安田記念に出すクソ調教師
もちろん菊花賞も無視(何故か秋華賞は出す)

まあ森山はクラシック路線を無視するなら全然使えるけど
山藤は故障もクソ多く古馬戦線でヘタクソときたもんだで一番使えない
2位どころかビリもいいとこだ
美浦の加橋にも劣る

964 名前:NAME OVER mailto:sage [2019/11/24(日) 18:55:47 ID:XDvrcHpA0.net]
>>936
ありがとう
東→車はさすがに見当がつかなかった
でも東信二はニワカの自分でも名前くらいは聞いたことがある
未だにやってて面白いのは名作だなと今更ながらに思う

965 名前:NAME OVER [2019/11/29(金) 20:38:44 ID:Mgidq4/o0NIKU.net]
>>937
高松と安田だけならまだしも
4歳馬をメトロポリタンSやエクソムカップに登録するからクソ

俺は森山を自厩舎にする
一番使えないのは山藤だけど森山は去勢が発生しやすいからセンを育てたいときにやりやすい

966 名前:NAME OVER mailto:sage [2019/11/30(土) 12:33:33 ID:3d5uM4G90.net]
おまかせ厩舎はチュートリアルみたいなもんだからな


967 名前:ハ馬でも絶対売らない主義だから調教しきれないって場合でもなければ
おまかせ厩舎を使う理由も価値もない
あと栗東の自厩舎はやっぱり森山一択
[]
[ここ壊れてます]

968 名前:NAME OVER [2019/11/30(土) 16:58:23 ID:rZGAGYEe0.net]
おまかせは藤枝と奥田が一番使える
吉松も晩成馬なら言うほど悪くない
森山や鶴鍋はどうでもいい馬を化けさせてくれる可能性があるから悪くない
古窪は騎手がいい

美浦は加橋はダントツでクソ
栗東は池永か山藤でワースト争い

969 名前:NAME OVER [2019/12/01(日) 18:45:33 ID:2xF5qcNHH.net]
>>939 >>940
同意
センが作りやすい

970 名前:NAME OVER [2019/12/08(日) 15:31:40 ID:mKOvmxdr0.net]
森山は期待してない馬を入れて、それをある程度マシな馬にするから使えるよ
もちろん壊されてもいい前提で
だから使い方次第じゃないかな?

クラシック狙いなら自分で調教するか藤枝に入れる



971 名前:NAME OVER mailto:sage [2019/12/08(日) 17:53:46 ID:fb2tRu8S0.net]
おまかせ時には関西で一番ましな森山だが
結局自厩舎にせざるを得ないのでおまかせで使う機会はほとんどない

972 名前:NAME OVER mailto:sage [2019/12/20(金) 21:11:20 ID:iTCQSITh0.net]
予後不良こそレース中故障でしかでないけど
「なんとか命はとりとめましたが〜」
は普通に調教で出るんだな

973 名前:NAME OVER mailto:sage [2019/12/21(土) 14:43:21 ID:OZ1JC3940.net]
未勝利馬功労馬にすると
「こいつは活躍できなかったけどかわいいヤツだよ」
ってやかましいわw

974 名前:NAME OVER mailto:sage [2019/12/22(日) 14:32:11 ID:i9frwZMSH.net]
なんとか命はとりとめましたが
ってコレはもう放牧(温泉)しても治らないの?

975 名前:NAME OVER mailto:sage [2019/12/22(日) 16:01:05.91 ID:6peswUxc0.net]
>>947
治るのは治るがものすごく時間がかかるから(2年ぐらいは治らない)
復帰してもすぐ能力が落ちてしまうと思った方がいい
ただ長持ちするタイプなら復活不可能でもない

なお放牧しても厩舎に置いたままにしても実は期間が変わらないw

976 名前:NAME OVER mailto:sage [2019/12/22(日) 16:38:09 ID:i9frwZMSH.net]
>>947
サンクス
一応は治るわけね
でもそんなにかかるならそうまでして治す価値もないや

977 名前:NAME OVER mailto:sage [2019/12/23(月) 09:16:44 ID:Y7S1usdq0.net]
>>949
ちょうど遭遇した
6/3で競争中止、2年後の7/2に直った

978 名前:NAME OVER mailto:sage [2019/12/23(月) 09:37:26 ID:Y7S1usdq0.net]
(G?2勝馬なので)能力は落ちたと思うけど、ためしに北九州短距離Sに登録したら59キロだからまだ使えるかなーという印象
なのでそのコメント出ても牡なら使うかな

979 名前:NAME OVER [2020/01/05(日) 17:24:31 ID:WhJPoRAB0.net]
>>947
最初それが出たとき2段階コメントかと思ってびびった覚えがある
あの「念のためレントゲンを撮ってみましょう」→「検査の結果骨折していることが判明しました」みたいに
「なんとは命はとりとめましたが」→「予後不良です非常に残念ですが殺しましょう」
みたいになるんじゃないかって
それが恐くてそのコメントが出たら速攻で引退させてた

980 名前:NAME OVER [2020/01/12(日) 21:31:34 ID:/DF2Xpcw0.net]
>>952
もしそうなら「命はとりとめられて」いないでしょ



981 名前:NAME OVER mailto:sage [2020/01/13(月) 13:02:05 ID:P+cnOJDad.net]
GBAのスレが無いけど、あれはプレー人口少ないの?
手軽にスピード爆発はないけど、あのサクサク感はSFCダビスタ好きにも楽しめると思うのだが

982 名前:NAME OVER mailto:sage [2020/01/14(火) 20:06:28.59 ID:Xt18Vhrb0.net]
クリア条件が変わって重賞狙う意味がなくなっちゃったからなあ
なんで面白くない方向に進化させるんだろうダビスタは

983 名前:NAME OVER mailto:sage [2020/01/14(火) 22:35:18 ID:wp4j2zN70.net]
アドバンスをウン百年まったりプレイし続けた

984 名前:けど、あれ時折誕生するスーパーホースと
その他の馬の能力の差が激しすぎて何か萎える

携帯機で手軽に遊べて調教シーンを飛ばせたりするけど、何か勝てないんだよね
サクサクプレーできるけど内容は我慢の連続みたいなね
[]
[ここ壊れてます]

985 名前:NAME OVER mailto:sage [2020/01/25(土) 21:59:47 ID:froh5KzF0.net]
GBAかPSか忘れたけど、逃げると
3〜4角に入る時に実況が「68馬身のリード」って出た時点でなにこれって言って止めた記憶

986 名前:NAME OVER mailto:sage [2020/01/26(日) 12:16:59.37 ID:i54asQwC0.net]
たぶんGBAの方だな
その前の64でも狂った展開になってたし

99は大逃げでもそこまで狂った展開にはなりにくいし
PS(初代)だと大逃げ導入前

987 名前:NAME OVER mailto:sage [2020/01/26(日) 14:22:47 ID:nm+YOVDRd.net]
64やGBAの根性無し大逃げって最強クラス同士のBCでも発生するの?
通常プレイではまあまあ大逃げあるよね、図抜けたSP馬であれば差し指示でも前に出るのは面白いところ
GBAは同クラスでは根性馬の方が強いような気がするけど実際どうなんだろ

PS以降は根性でごぼう抜きが無くなって寂しい気持ちもあるw

988 名前:NAME OVER mailto:age [2020/02/09(日) 00:40:58 ID:gGU8o7On0.net]
://live.nicovideo.jp/watch/lv324231160

989 名前:NAME OVER mailto:sage [2020/05/22(金) 19:18:47 ID:MSIOXg8Ta.net]
昔は良かった

990 名前:NAME OVER mailto:sage [2020/05/22(金) 19:44:22 ID:00A2L4C10.net]
96が一番良かった



991 名前:NAME OVER mailto:sage [2020/05/22(金) 21:24:33 ID:ETmIx3+M0.net]
薗部氏の制作スタイルが性能が落ちるハード向けなんだよなあ
だからFC〜SFCの頃の方が結果的にバランスが良くなってる

992 名前:NAME OVER mailto:sage [2020/05/22(金) 21:42:55 ID:00A2L4C10.net]
今ターボファイルなしで96か98でeスポーツあるならやるよ

993 名前:NAME OVER mailto:sage [2020/05/24(日) 17:44:26 ID:e5Vy8pEo0.net]
>>962
確かに
おまQに任せっきりにしてるとダービー、菊花賞、オークスが取れない(出走させないから)
そういう意味で自分なりの調教テクが試される部分があるってのは奥深い

この3つ以外のG1がやたら取りまくられてると
「コイツ森山任せっきりだな」って簡単にバレる

994 名前:NAME OVER mailto:sage [2020/05/25(月) 19:29:23.11 ID:+E2qChlV0.net]
安かったんでFC,SFC,PS,SS,PS2のダビスタを揃えてみたが…
「96があればいいや」と思ってた昔の俺は正しかった

欲を言えば、96でおまQ途中切り替えが出来たら至高だった

995 名前:NAME OVER mailto:sage [2020/05/30(土) 14:50:49 ID:k5eIgGSq0.net]
久しぶりに1からやろうと思うんですがここの住人のみなさんにBCで胸を借りるにはどのシリーズが一番多いんですか?
できればSFC,PS2(PS2なのでPS1も出来ます)希望です。

996 名前:NAME OVER mailto:sage [2020/06/04(木) 17:05:23 ID:t72qcSh40.net]
>>966
おまかせ森山に調教任せてダービー、オークス、菊花賞に出すことで初心者でもダービーが取れるってのも悪くはないけど
上級者の証がなくなっちゃうから、それもどうかと

997 名前:NAME OVER mailto:age [2020/07/19(日) 18:17:41.59 ID:VeSrvAUHH.net]
s//live.nicovideo.jp/watch/lv326775161

998 名前:NAME OVER mailto:sage [2020/07/19(日) 18:28:46.37 ID:4y6vdMk20.net]
>>967
PSPなら多少付き合えますがのんびりプレーですw

999 名前:NAME OVER [2020/08/26(水) 23:27:19 ID:Xi4h6jIq0.net]
Switchで出ますね
https://www.gameaddict.co.jp/derbystallion/

1000 名前:NAME OVER mailto:sage [2020/08/26(水) 23:30:06 ID:O7FLMvc90.net]
へー。Switchか
いいな。



1001 名前:NAME OVER mailto:sage [2020/08/27(木) 07:10:05 ID:y4NbNM2A0.net]
正統進化って書いてあるな
ダビスタの進化は明後日の方向向いてるからなあ

1002 名前:NAME OVER mailto:sage [2020/08/27(木) 07:19:19 ID:PlvOOEiu0.net]
大逃げ出た辺りから狂いだしたよね

1003 名前:NAME OVER mailto:sage [2020/08/27(木) 07:23:10 ID:9LgdPNcp0.net]
3の96は逃げ中心じゃないか?

1004 名前:NAME OVER mailto:sage [2020/08/27(木) 10:18:22 ID:iMDW36BT0.net]
3や96はおまかせ厩舎で月飛ばしするだけでレースの結果を先に知ることができたので裏技なしでもお金に困らなかった
特に武豊(滝)なら自分の馬が人気になりやすい上に逃げを指示すると大抵負けるんで高配当になりやすい
あの頃の武豊(滝)は逃げだけは苦手だった

1005 名前:NAME OVER mailto:sage [2020/08/27(木) 19:13:53 ID:PIAsLZ9O0.net]
>>975
3や96は極限レベルのBCだと逃げ一択になってしまっていたが
通常レベルだとどの脚質でも使えた
2400以上の距離でレースレベルが高くなると前が止まりにくくなって
差し追込だと厳しくなっていたが(凱旋門賞など)

短距離になると逃げがむしろ不利にすらなっていた
ライバル馬でもスピードだけ高くてサブパラが悪い逃げ馬の
サクラバクシンオーあたりは悲惨な事に…
ダイタクヘリオスなんかも出遅れた時の方が激走したりとか

1006 名前:NAME OVER mailto:sage [2020/08/27(木) 19:31:50 ID:9LgdPNcp0.net]
>>977
よく覚えてるねー笑
いやー懐かしい

1007 名前:NAME OVER [2020/10/12(月) 07:20:07.71 ID:2SStizxjd.net]
アドバンスって全然勝てないな
条件戦ですら印グリグリなのにあっさり負けるわ…

1008 名前:NAME OVER mailto:sage [2020/10/19(月) 00:35:43.85 ID:gjaHLGj50.net]
アドバンスは逃げが有利と言われているけど、それは能力の高い馬でこその方法
ゴール前の坂の影響が強いから差しの方が勝率高い

1009 名前:NAME OVER mailto:sage [2020/10/19(月) 17:23:21.07 ID:/Ld40bBR0.net]
今になって96と98?でとんでもない情報出てきてるの草、これが発売当時の時代に判明してたらBCでの主流産駒が変わってた可能性があった
ダビスタアドバンスはBCレベルまでいくと差しだらけだったね、一部先行もいたが根性有り差しが有利で逃げはほとんど通用しなかった(ただし差しだけどかかり逃げになるような馬もいてその場合は普通に通用してた)、追い込みもあまり確認できず
通常プレイでやる分には短距離以外なら大逃げとかかり逃げがかなり強力

1010 名前:NAME OVER mailto:sage [2020/10/22(木) 06:46:13.19 ID:mtuOjv+8a.net]
薗部以外で正統進化とかあんの?



1011 名前:NAME OVER mailto:age [2020/11/12(木) 12:56:38.94 ID:+8FZtJ5qd.net]
【競馬】11/29 ジャパンカップ(GT)、GT最多8勝・3冠牝馬アーモンドアイvs無敗の3冠馬コントレイルvs無敗の3冠牝馬デアリングタクト[ニーニーφ★]
://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1605148833/

1012 名前:NAME OVER mailto:sage [2020/12/02(水) 01:39:45.41 ID:uB7goVeN0.net]
2でスキップフロア×ノーアテンション
リーベンデール×アスワン
ラストペディグリー×バンブーアトラス

1013 名前:NAME OVER mailto:age [2020/12/24(木) 14:12:28.98 ID:LmQKv0qbdEVE.net]
        まもなくここは 乂>>1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 皆の衆、>>1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )

1014 名前:NAME OVER mailto:sage [2020/12/30(水) 20:46:11.15 ID:9slQcxVu0.net]
放置してdat落ちするのは990過ぎてからだっけ
次を立てるほど需要があるかどうか

1015 名前:NAME OVER mailto:sage [2020/12/30(水) 20:58:45.64 ID:KJaPYyBP0.net]
ないな
レース開催しても参加者すら来ないだろうし

1016 名前:NAME OVER mailto:sage [2020/12/30(水) 21:46:40.11 ID:yeGqWGoV0.net]
スーファミの98でも遊ぼうかと思ってる

1017 名前:NAME OVER mailto:sage [2020/12/31(木) 03:38:07.39 ID:41Djp4OF0.net]
もはやBCとかどうでもいいが
ダビスタ総合スレが消えるのはちょいと寂しいな
まあこれも時代の流れか

1018 名前:NAME OVER mailto:sage [2020/12/31(木) 06:31:56.35 ID:9e0IBW0j0.net]
>>988
自分も98やろうかと思ってるけど
まだ3がひと段落付いてないんだよな

1019 名前:NAME OVER mailto:sage [2020/12/31(木) 07:00:50.84 ID:EGhl+SaI0.net]
96、PSとあんなに盛り上がったのに
98でやりこみ要素が薄くなってファンが離れていったんだよな

1020 名前:NAME OVER mailto:sage [2020/12/31(木) 07:14:47.07 ID:s7HIHdfW0.net]
>>990
サイキョウクラウドは倒せないから諦めなよ



1021 名前:NAME OVER mailto:sage [2020/12/31(木) 07:16:22.87 ID:s7HIHdfW0.net]
おれの98の進捗報告とかで良ければだらだら書き込むが需要ある?
スレの延命には協力できるがw

1022 名前:NAME OVER mailto:sage [2020/12/31(木) 23:14:00.47 ID:2P8zxkD5M.net]
ええね

1023 名前:NAME OVER mailto:sage [2020/12/31(木) 23:15:38.68 ID:2P8zxkD5M.net]
>>993
どうせ過疎化してるんだからやってみたら?需要なくなったと思ったら止めれば良いだけ。今時98やろうと思う魂胆がよくわからんが面白ければレスいれるよ

1024 名前:NAME OVER mailto:sage [2021/01/01(金) 07:27:34.93 ID:31xZatWq0.net]
あけおめ。
それならのんびりやってみるよ。たまに書き込むので暇だったらレスつけてくれ。
ターボファイル無しで凱旋門クリアーくらいまでやれたら良いなと思ってる。
そんなに配合や理論も詰める気無いのんびりプレーを目指します。

ハードオフでたまたま安く見つけて久し振りにやってみたかっただけなんだよね。
では次スレ立てて埋めます。

1025 名前:NAME OVER mailto:sage [2021/01/01(金) 07:30:37.23 ID:31xZatWq0.net]
ダービースタリオン総合 GT3勝目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1609453810/

1026 名前:NAME OVER mailto:sage [2021/01/01(金) 07:31:02.71 ID:31xZatWq0.net]
では皆さん次スレで会いましょう

1027 名前:NAME OVER mailto:sage [2021/01/01(金) 07:31:18.85 ID:31xZatWq0.net]
999

1028 名前:NAME OVER mailto:sage [2021/01/01(金) 07:31:26.04 ID:31xZatWq0.net]
1000

1029 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4610日 19時間 20分 3秒

1030 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています








[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<208KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef