[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2chのread.cgiへ]
Update time : 02/05 21:51 / Filesize : 192 KB / Number-of Response : 863
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

[セガ8bit総合] SEGA SG-1000〜マスターシステム [ハオパ12]



1 名前:NAME OVER mailto:sage [2011/11/09(水) 17:51:14.82 ID:???]
オールド・セガことSG-1000/SG-1000II/MarkIII/MasterSystemのスレです。
オセロマルチビジョンも大歓迎!SC-3000もゲームの話題を中心にどうぞ。

[前スレ]
[セガ8bit総合] SEGA SG-1000〜マスターシステム [11SWAT]
yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/retro/1318345122/l50

[関連スレ]
「SG-2000は実在したか?」審議スレ
yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/retro/1307872021/
SEGA SC-3000(\29800)MARK2
toki.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1065198610/

[避難所]
【SG-1000】セガ全機種用ゲームについて語るスレ・避難所
9315.teacup.com/sg1000/bbs

290 名前:NAME OVER mailto:sage [2012/01/29(日) 15:48:21.06 ID:???]
自分が置いたダイナマイトに接触すると死亡するヒーロー

291 名前:NAME OVER mailto:sage [2012/01/29(日) 18:05:44.07 ID:???]
>>290
お前も自分が置いたダイナマイトに接触したら死ぬよ

292 名前:NAME OVER mailto:sage [2012/01/29(日) 22:07:31.73 ID:???]
毎日毎日レトロ板に張り付いてPCエンジンやハドソンや天外魔境の悪口を言っている奴にレッテルを貼るだけの仕事を繰り返す猿人

その結果が
・天外シリーズ打ち切り
・ハドソン消滅
・NEC1000億の赤字


293 名前:NAME OVER mailto:sage [2012/01/31(火) 14:26:59.62 ID:???]
誰かガールズガーデンをMarkIIIクオリティーでリメイクしてくれなイカ?

294 名前:NAME OVER mailto:sage [2012/01/31(火) 21:58:59.85 ID:???]
まずMarkIIIクオリティーのドット絵を用意するところから始めるんだ

295 名前:NAME OVER mailto:sage [2012/01/31(火) 22:21:29.47 ID:???]
ハックロムとかコンバートロムって作れるん?作れるなら実機で作りたいんだが。

296 名前:NAME OVER mailto:sage [2012/02/10(金) 17:33:42.12 ID:???]
>>295
バイナリエディタでちまちまと
スターフォースをアーケードと同じフォントに
書き換えたことならある

297 名前:NAME OVER mailto:sage [2012/02/10(金) 19:53:31.82 ID:???]
全機種用orマーク3ソフトツクールとか欲しいなぁ

298 名前:NAME OVER mailto:sage [2012/02/10(金) 20:36:16.45 ID:???]
SAGI


SAGI









SAGFI



299 名前:NAME OVER mailto:sage [2012/02/11(土) 09:49:49.13 ID:???]
>>297
>>295の言う「実機で作りたい」がその通りの意味なら
全機種用なら市販ソフト並みとはいかないけど
SC+レベル3BBASICの組合せで結構頑張れるんじゃない?

もっと上のランクの話ならMSXで開発してコンバートしてROM焼くとか
(SRAMカートリッジの方が楽か)
Win上ならエミュレータ使えるからもっと楽だけど>>295は実機ご希望か

300 名前:NAME OVER mailto:sage [2012/02/11(土) 14:54:01.22 ID:???]
たぶん実機で動くものを作りたいという意味じゃないかと
PCで似たようなPC用のソフトを一から作った方が簡単なのだけどね

301 名前:NAME OVER mailto:sage [2012/02/11(土) 19:20:58.05 ID:???]
>>300
いまどきPCでPC上で動くソフトを作る方が楽なのはわかるけど、
実機で動かしたい・実機で動くソフトを作りたいってのはロマンでしょ。

302 名前:NAME OVER mailto:sage [2012/02/11(土) 21:05:27.97 ID:???]
色々ありがとう。


303 名前:NAME OVER mailto:sage [2012/02/14(火) 13:21:37.12 ID:???]

本スレは自作自演者のための隔離スレになりました。

まともな利用者の方は
強制IDの以下のスレッドで楽しんでください。

[セガ8bit総合] SEGA SG-1000〜マスターシステム [ゴルゴ13]
kohada.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1324776466/l50


304 名前:セガ派代表 mailto:sage [2012/02/17(金) 20:57:52.85 ID:???]


   このスレッドは終了しました




305 名前:NAME OVER mailto:sage [2012/02/17(金) 21:41:37.81 ID:???]
脂身が必死にスレを潰そうとしても無駄w

306 名前:NAME OVER mailto:sage [2012/02/18(土) 03:28:38.52 ID:???]
このスレは終了しました

307 名前:NAME OVER [2012/02/18(土) 23:25:36.76 ID:Zg5owVFX]
脂身がいくら頑張ってもスレは潰れないw

308 名前:NAME OVER mailto:sage [2012/02/22(水) 23:55:10.67 ID:???]
脂身おじさんの特定は簡単だよな
脂身おじさんって書き込むだけで反応してくれるからな



309 名前:NAME OVER mailto:sage [2012/02/23(木) 00:03:00.16 ID:???]
海外マスターシステムのソフトはけっこう練っていたのがあったな。
ストライダーとスト2は死ねって感じだったが。

310 名前:NAME OVER mailto:sage [2012/02/23(木) 10:34:09.53 ID:???]
ガールズガーデンがやりたい

311 名前:NAME OVER mailto:sage [2012/03/08(木) 01:11:22.62 ID:???]
グレートフットボールやってみた。
1PのCPU戦は守備無しで攻撃オンリーという思い切ったゲームデザインだった。
0−16とか負けてる状態で第4クォーターから始まり、
ゲームセットまでに逆転できるかどうかという形式。
ゲームとしては簡単かな。

312 名前:NAME OVER mailto:sage [2012/03/10(土) 12:47:07.18 ID:???]
魔王ゴルベリアスをやり始めた。
このソフトはバッテリーバックアップじゃなくて
パスワード形式ゆえ電池切れの心配が無い。
それゆえ数年前に買ったが、遊ぶのはいつでもいいやと放っておいたもの。

ゼルダタイプのフィールドに
ダンジョンは横スクロールと強制縦スクロール。
フィールドのザコが結構手強く、探索に苦労してる。

313 名前:NAME OVER mailto:sage [2012/03/15(木) 01:39:06.13 ID:???]
ゴルベリアス終わらせたんで孔雀王やってみた。
まだ途中だけど結構難しい。
溶岩の上を飛んでいくステージで何度も落下死したよ。

314 名前:NAME OVER mailto:sage [2012/03/18(日) 13:44:38.30 ID:???]
次は剣聖伝にトライしてくれ

315 名前:NAME OVER mailto:sage [2012/03/18(日) 16:21:37.16 ID:???]
まだ孔雀王クリアしてないんだ。
現在ピラミッドで中断。
剣聖伝は孔雀王が終わったらやろうかなと考えていたソフトの一つだ。
他にはロードオブソードとかジリオン。

316 名前:NAME OVER mailto:sage [2012/03/18(日) 18:15:31.45 ID:???]
俺はロードオブソードと剣聖伝はやったけど、
孔雀王は未プレイだったわ。

317 名前:NAME OVER mailto:sage [2012/03/20(火) 00:58:31.90 ID:???]
ロードオブソードはBeepにのせられてプレイしたわ
プレイヤーが成長するとかなんとか・・・・・
楽しんだ記憶はあるけどね

318 名前:NAME OVER mailto:sage [2012/03/20(火) 17:57:16.96 ID:???]
孔雀王は北斗とかジリオンと並んでもいいぐらいの
良く出来た版権ゲーだと思う…てのはちょっと言いすぎかな。
でも原作を壊すこともなく、ゲームとしてもちゃんと仕上がってたと思う。
今やるとアドベンチャーパートのメッセージの遅さが最大のネックかもしれない。



319 名前:NAME OVER mailto:sage [2012/03/20(火) 18:42:33.31 ID:???]
よく考えたら孔雀王も4メガソフトですな。

320 名前:NAME OVER mailto:sage [2012/03/20(火) 19:04:14.25 ID:???]
孔雀王は同時期に出たファミコン版とベースとなるストーリーが一緒だったけど
あれって原作には無いオリジナルだよね?

当時井戸から入れる地下面の脱出方法がわからなくて一ヶ月くらい悩んだのはいい思い出

321 名前:NAME OVER mailto:sage [2012/03/20(火) 19:55:51.15 ID:???]
孔雀王始めてみたけど、
面白いな。

アクションパートのモッサリ具合が
剣聖伝やロードオブソードと一緒で良いw

確か
2はアクションだけになっちゃうんだよな。

322 名前:NAME OVER mailto:sage [2012/03/20(火) 20:45:10.31 ID:???]
続編はメガドライブでリリースされたのはいいんだが >孔雀王

アクションのモッサリ感が大幅に解消されて
ゲーム自体は大幅にツマらなくなった

323 名前:NAME OVER mailto:sage [2012/03/20(火) 23:45:58.10 ID:???]
ピラミッド複雑すぎ・・・>孔雀王

324 名前:NAME OVER mailto:sage [2012/03/21(水) 02:53:54.72 ID:???]
ピラミッドは簡単なマッピングでクリアできたけど
そのままだと確かに複雑に思えて難しいかな

325 名前:NAME OVER mailto:sage [2012/03/21(水) 20:12:29.79 ID:???]
>>324
ピラミッド突破できますた。
やっぱレゲーはマッピング基本やね。

326 名前:NAME OVER mailto:sage [2012/03/22(木) 04:43:31.17 ID:???]
孔雀王と同様にアクション+アドベンチャー+αな版権ゲームだった
天才バカボンは、つまらなくは無いし丁寧に作られてるんだけど
正直面白みにかけるデキだったなぁ。

327 名前:NAME OVER mailto:sage [2012/03/22(木) 13:38:05.02 ID:???]
天才バカボンはもうちょっとフィールドに自由度があってもよかったね。

328 名前:NAME OVER mailto:sage [2012/03/22(木) 17:36:10.43 ID:???]
スケバン刑事IIは最短ルート覚えると15分でクリアできるぞ



329 名前:NAME OVER mailto:sage [2012/03/22(木) 19:19:21.49 ID:???]
昔は俺もタイムアタックしたもんだけどフラグとか忘れてしまったわ、
杯取り忘れて鉄仮面が出てこなくてBADエンドになった事もあったな。

330 名前:NAME OVER mailto:sage [2012/03/22(木) 19:25:26.94 ID:???]
バカボンはアクションというほどのアクションじゃなかった気がする。
ラストはシューティングだったのは意外性があった。

あんみつ姫もアドベンチャーとアクションだったが
キャラに反してアクションが厳しめだった。

331 名前:NAME OVER mailto:sage [2012/03/22(木) 19:43:44.37 ID:???]
一番最後のパズルの難度が一番高い気が。

332 名前:NAME OVER mailto:sage [2012/03/22(木) 20:31:54.98 ID:???]
ハイスクール!鬼面組はどうだったの?

スレでもほとんど話題に出ないし
あれだけやった事無いや。

333 名前:NAME OVER mailto:sage [2012/03/22(木) 22:38:28.83 ID:???]
ナゾが解ければ数十分で終わります
正直原作ファンでないときつい・・・


334 名前:NAME OVER mailto:sage [2012/03/22(木) 22:40:37.35 ID:???]
なぜMSX2に移植されたのか謎>奇面組

335 名前:NAME OVER mailto:sage [2012/03/23(金) 00:36:19.54 ID:???]
セガの移植タイトル出してたのがポニーキャニオンだったし
フジ関係の版権を扱いやすいのでとりあえず、って感じだろうか

336 名前:NAME OVER mailto:sage [2012/03/23(金) 19:29:54.76 ID:???]
昨日、中断していた孔雀王のプレイを再開、俺もピラミッドを突破したよ。


337 名前:NAME OVER mailto:sage [2012/03/23(金) 20:18:15.69 ID:???]
>>336
おお!
頑張れ。
ピラミッド越えれば後はもうハマる場所は無い。

自分は剣聖伝とLOSハクリア済みなんで
次はキャプテンシルバーやってみたい。

338 名前:NAME OVER mailto:sage [2012/03/23(金) 21:30:39.25 ID:???]
>>337
キャプテンシルバーいいぞ!
世界観と不思議系のBGMがすごくおすすめ



339 名前:NAME OVER mailto:sage [2012/03/23(金) 21:41:37.79 ID:???]
キャプテンシルバーいいよなぁ
当時はソフト日照りで、アケ版見たことないまま飛びついたが
予想以上に楽しくてすっかりハマった

340 名前:NAME OVER mailto:sage [2012/03/24(土) 14:30:15.94 ID:???]
孔雀王、ラストはシューティングかよ・・・。
3回ほどチャレンジしたけどクリア出来ず。
ステータス見てみるとこの最終局面で武器アイテムが1個無い。
どこかで取り逃してるようだ。
MPも20しか無いし、せめて回復が使えるていどにMP稼ぐために
ちょっと前のパスワードからやり直そうかな・・・。

341 名前:NAME OVER mailto:sage [2012/03/24(土) 15:28:09.98 ID:???]
キャプテンシルバーはラスボス倒せなくて挫折したなあ。
独特な雰囲気で面白かった。

342 名前:NAME OVER mailto:sage [2012/03/24(土) 15:41:32.22 ID:???]
>>340
ピラミッドの壊せる壁の上段に
いくつかアイテムがあったはず。

シューティングは
BOSS軍も体力少ないし連射しまくれば
そんなに難しくないはず。

343 名前:NAME OVER mailto:sage [2012/03/24(土) 18:17:37.29 ID:???]
孔雀王クリアしたよ〜。
結局ちょっと前のパスワード使ってMP貯め直した。
ピラミッドまで戻るのは面倒だったので武器は諦めた。
ピラミッドの壊せる壁では防具は2つ入手したんだよ。
武器も1個どこかにあったのかな。

次は剣聖伝かロードオブソードやろうかな。


344 名前:NAME OVER mailto:sage [2012/03/24(土) 22:17:51.36 ID:???]
ロードオブ剣聖シルバー・・・・・脳内でゲームができた・・・

345 名前:NAME OVER mailto:sage [2012/03/24(土) 23:41:40.94 ID:???]
ロードオブソードは惜しい出来
セーブ機能つけてもっとARPGよりのボリュームにすればよかった

346 名前:NAME OVER mailto:sage [2012/03/25(日) 00:25:06.72 ID:???]
ロードオブソード当時やってた時は5人抜きの所で積んだ・・・、
あの頃、剣聖伝と同時期に出て
迷った末にこっち買ったんだけど
セガも同時期に同じ横スクの剣劇アクション出すなよ〜思ったりした

347 名前:NAME OVER mailto:sage [2012/03/25(日) 09:51:22.76 ID:???]
孔雀王って海外だとスペルキャスターってタイトルで
キャラクターとかは特に書き換えないで出していたけど
売れたのかな

348 名前:NAME OVER mailto:sage [2012/03/25(日) 12:40:03.95 ID:???]
>>347
キャラは若干、衣装が書き換えられてた気がする。



349 名前:NAME OVER mailto:sage [2012/03/26(月) 10:43:49.15 ID:???]
孔雀王はアドベンチャーパートの壇ノ浦にも武具が眠ってたはず
潜るだけでいいので入手は楽

ロードオブソードの城内の5人抜き、Beepの記事参考にしましたサーセン

350 名前:NAME OVER mailto:sage [2012/03/26(月) 15:10:58.45 ID:???]
マークVで末期に発売予定にあったキツネが主人公のアクションゲームって
ファミコンのカケフ君のやつですか?
画面がなんか似ていた

351 名前:NAME OVER mailto:sage [2012/03/26(月) 17:39:28.41 ID:???]
サイコフォックスだな。
開発元がカケフ君と同じビック東海?と聞いた事がある。
ちなみにMDのまじかるハットも似てるようだが
これも同じ開発元なのかな。

352 名前:NAME OVER mailto:sage [2012/03/26(月) 18:43:38.94 ID:???]
ジェネシスのデカップアタックも含めて全部ビック東海だよ
ハード毎に遊び心地が違うから遊び比べても面白い

353 名前:NAME OVER mailto:sage [2012/03/26(月) 19:00:23.89 ID:???]
>>350
発売予定だったんだけどな
発売されたとしても売れなかったと思うが

354 名前:NAME OVER mailto:sage [2012/03/26(月) 20:12:38.83 ID:???]
中華大仙は
国内仕様の日本語メッセージやタイトル画面、FMサウンドも
入ってるのに発売されてないんだね。

355 名前:NAME OVER mailto:sage [2012/03/26(月) 20:19:05.27 ID:???]
タイムソルジャーとかも日本語入ってたね

356 名前:NAME OVER mailto:sage [2012/03/28(水) 00:51:38.82 ID:???]
サイコフォックスは当時やってみたいと思ってたな。
マークVソフト、日本で発売中止になったのも含めて
まとめて出してくれんかねえ。

357 名前:NAME OVER mailto:sage [2012/03/28(水) 01:19:07.96 ID:???]
売り上げが見込めないから…

358 名前:NAME OVER mailto:sage [2012/03/28(水) 12:21:52.49 ID:???]
Master System Evolutionのマニュアルで我慢するんだ!
ttp://www.tectoy.com.br/img/downloads/2112MS132_blue_manual.zip



359 名前:NAME OVER mailto:sage [2012/03/29(木) 01:29:13.00 ID:???]
孔雀王、残りの武器取ったよ。
結局気になってピラミッドからやり直した。
説明書を見ると取ってないのは三叉の矛みたいなヤツだったが
ピラミッド内の石像が手に握っていたよ。


360 名前:NAME OVER mailto:sage [2012/03/29(木) 19:22:22.09 ID:???]
扉が5個並んでるトコまで行けば
ピラミッド攻略は見えたって感じだったな。

そこに行くまではループしまくったよ。

361 名前:NAME OVER mailto:sage [2012/03/30(金) 23:59:10.82 ID:???]
ピラミッドはこのゲームで唯一マップが複雑だ。
敵の攻撃も激しく、階段登ってる途中で落とされたり、
穴に落とされて死ぬこともあった。

362 名前:NAME OVER mailto:sage [2012/03/31(土) 00:21:06.31 ID:???]
某攻略サイトにもMAPは無いからな。
海外の動画見て正解ルート知ったけど、
ちゃんとMAPINGすればそう複雑でもないな。

ところで
メガドラの2は面白いのかな?

363 名前:NAME OVER mailto:sage [2012/04/01(日) 00:29:35.20 ID:???]
孔雀王⇒アレスタとクリアしたので、
今は魔王ゴルベリアス攻略中。

いまいちフィールドでの立ち回りというか、戦い方が
わからなくてダメージ食らいまくる・・・

これクリアできんかも。
結構高かったから投げたく無いんだがムズイ。

364 名前:NAME OVER mailto:sage [2012/04/01(日) 01:22:45.97 ID:???]
攻略サイトがないなら作ってくれよw

365 名前:NAME OVER mailto:sage [2012/04/01(日) 12:24:14.87 ID:???]
>>362
色々理由はあるが、端的に言うと2はつまらない。
つべとかでプレイ動画見るだけでも、何となく伝わってくると思う。

366 名前:NAME OVER mailto:sage [2012/04/01(日) 19:24:12.02 ID:???]
今日、CSのフジテレビTWOで
ゲームセンターCXのアレックスキッド回他再放送。
無料放送だからアンテナあれば誰でも見れるぞ。

367 名前:NAME OVER mailto:sage [2012/04/02(月) 15:13:26.65 ID:???]
海外SMSにBuilt-inされているアレックスキッドは
ジャンプと攻撃ボタンが逆になっている。
さらにおにぎりがハンバーガーになっている。

368 名前:NAME OVER mailto:sage [2012/04/03(火) 07:26:31.23 ID:???]
>>367
スーパーマリオと同じってこと?
アレクは左がジャンプだったから、慣れるまで苦労したなあ。
盛りだくさんの内容で面白かった。
そういえば、走るカンペンケース持ってたけど、何処にいったかな。



369 名前:NAME OVER mailto:sage [2012/04/04(水) 17:55:24.33 ID:???]
魔王ゴルベリアス
クリアできたぁ。

すげー面白かった。
コンパイルゲーとしてもマスターシステムゲームとしても
マイナーな位置に収まってるのが勿体無いぐらい良くできたゲームだったよ。

370 名前:NAME OVER mailto:sage [2012/04/04(水) 18:00:13.66 ID:???]
後半でブラックランダーとか出てきたな

371 名前:NAME OVER mailto:sage [2012/04/06(金) 10:54:58.74 ID:???]
覇邪の封印、経験値稼ぎがめんどくさい。
しかもバッテリーバックアップが怪しいので毎日電源入れてリフレッシュ。
それでもまだ生きていることにびっくりだが。

372 名前:NAME OVER mailto:sage [2012/04/06(金) 23:51:46.82 ID:???]
覇邪の封印、俺も去年クリアしたよ。
まだバックアップ電池生きてるのかと驚いた。
プレイ中は電池切れが恐くてほとんど電源入れっぱなしにしてたな。

373 名前:NAME OVER mailto:sage [2012/04/07(土) 14:31:13.75 ID:???]
駿河屋で完品中古が1200円だな

374 名前:NAME OVER mailto:sage [2012/04/21(土) 10:41:37.55 ID:???]
保守

375 名前:NAME OVER mailto:sage [2012/04/21(土) 12:11:25.84 ID:???]
つか派生スレ扱いだよ、ここ

376 名前:NAME OVER mailto:sage [2012/04/24(火) 19:45:49.68 ID:???]

[セガ8bit総合] SEGA SG-1000〜マスターシステム [mark14]
kohada.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1335002992/l100



377 名前:NAME OVER mailto:sage [2012/05/28(月) 01:10:59.13 ID:???]
ほしゅ

378 名前:NAME OVER mailto:sage [2012/06/18(月) 20:23:21.13 ID:???]
マスターシステムのゲームは殆ど遊んでしまったな



379 名前: ◆l6selrswfs [2012/06/22(金) 22:11:35.00 ID:5M17n8OE]
失礼します、宣伝です
興味のある方はぜひ投票お願いします

みんなで決めるSEGAゲーム音楽投票所・紹介動画(ハンパマイナー編)
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/25545/1335800203/l50
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm18157911

380 名前:NAME OVER mailto:sage [2012/07/31(火) 09:57:55.80 ID:???]

本スレが次スレになりました


[セガ8bit総合] SEGA SG-1000〜マスターシステム [SG15]
kohada.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1343648308/l50

381 名前:NAME OVER [2012/08/18(土) 12:46:20.91 ID:Qd7NqguX]
アスペ再登場あげ

382 名前:NAME OVER mailto:sage [2012/08/18(土) 23:48:11.03 ID:???]
何だよあの基地外はどこから流れてきたんだ?

383 名前:NAME OVER mailto:sage [2012/08/19(日) 01:47:49.25 ID:???]
これはひどいw

384 名前: 忍法帖【Lv=9,xxxP】 mailto:sage [2012/08/21(火) 04:54:48.06 ID:???]
またか

385 名前:NAME OVER mailto:sage [2013/01/04(金) 20:07:27.48 ID:???]
家ゲレトロのスレがスレストされた…

386 名前:NAME OVER mailto:sage [2013/01/04(金) 20:21:42.41 ID:???]
>>385
一方たびたび問題を起こしてるVSスレは健在
スレスト執行者の判断基準がアレだ

387 名前:NAME OVER mailto:sage [2013/01/05(土) 23:52:21.53 ID:???]
久々にスレ見に行ったら無くなってて驚いたわ。
こっちは残ってたか、ひとまず良かった。
てかLR文言の不備が根本的な問題だろうに
なぜそれが修正されず歪な現状が保持されるん?
まるで役所みたいなイミフ加減でうんざりする。

388 名前:NAME OVER mailto:sage [2013/01/06(日) 09:57:03.63 ID:???]
よく分からんが本スレ、なんで消えたの?
次からはこっちに移っていいのかな。



389 名前:NAME OVER mailto:sage [2013/01/06(日) 10:13:26.86 ID:???]
現行スレ終わる見込みも無いうちから新スレ立てたり
乱立状態と見られたんじゃねーの

390 名前:NAME OVER mailto:sage [2013/01/06(日) 11:14:49.80 ID:???]
>>389
加えて、
セガマークV・Master Systemの神移植ゲーを語るスレ
kohada.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1249941235/
のスレもあったしね。
↑のスレ、移植スレと言いながら結構オリジナルのソフトの事も話題になってたし、
確かに乱立と言われても仕方ないかも。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<192KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef