[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/07 21:39 / Filesize : 185 KB / Number-of Response : 1024
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

NTTファシリティーズ短絡9件目



1 名前:名無しさん mailto:sage [2017/10/14(土) 07:59:55.46 ID:ZJOwFia9.net]
チェックするためのチェック書類を作り続けろ!

※前スレ
NTTファシリティーズ短絡8件目
egg.5ch.net/test/read.cgi/regulate/1499323241/

529 名前:名無しさん mailto:sage [2018/01/23(火) 22:32:38.22 ID:VAmvNOee.net]
>>510
きつさでいうと、保全のが楽で設計のがきつそうだから、行くなら保全SCが最強じゃない?
きばらしの運転と昼食、点検、事務所戻ってあがり〜♪

530 名前:名無しさん mailto:sage [2018/01/24(水) 06:59:23.78 ID:eQijKTN1.net]
4月から勤続5年以上の非正規を常雇しなきゃだから3月で大量雇い止めか?

531 名前:名無しさん mailto:sage [2018/01/25(木) 07:53:27.81 ID:4dO4asO+.net]
>>517
かもね。
そうなったら余計人手不足だな。

532 名前:名無しさん mailto:sage [2018/01/25(木) 12:18:57.67 ID:NEmaZXqM.net]
お局化してる人派BBAとか数合わせにしかならない仙人とか雇止めでいい

533 名前:名無しさん mailto:sage [2018/01/25(木) 16:04:14.14 ID:QnAZNiax.net]
この会社が気になったのですがここって生涯収入どのくらいですか?
新卒技術職志望です

534 名前:名無しさん mailto:sage [2018/01/25(木) 18:42:11.31 ID:ShK3gIvw.net]
>>520
地域採用か本社採用で全然違う。どっちを志望?

535 名前:名無しさん mailto:sage [2018/01/25(木) 18:50:15.03 ID:QnAZNiax.net]
>>521
本社です

536 名前:名無しさん mailto:sage [2018/01/25(木) 23:18:20.60 ID:FdDEKBBm.net]
地域今度受けるけどそんな違うのか
あと契約社員ってボーナスあるの?

537 名前:名無しさん [2018/01/26(金) 02:57:39.35 ID:Esouovj0.net]
少しだけある



538 名前:名無しさん mailto:sage [2018/01/26(金) 08:52:10.38 ID:0f4NGZnH.net]
幕張あぼーんの件だれかワンボウズんところへ報告に池よー

539 名前:名無しさん mailto:sage [2018/01/26(金) 18:51:49.30 ID:xWHd3/5l.net]
>>522
んー、じゃあいいか。
生涯年収は役職でかわるだろうけど、だいたい2〜2.5億くらいじゃないかね。
40年×500〜700
ちいきはねー…

540 名前:名無しさん [2018/01/26(金) 19:44:57.54 ID:58F9aSCO.net]
>>526
嘘乙

40年×400万

541 名前:名無しさん mailto:sage [2018/01/26(金) 20:38:13.99 ID:QBYJ9sRE.net]
>>526-527
怪しいとは思っていましたが平均年収.jpの値とはだいぶ乖離しているんですね
ありがとうございました

542 名前:名無しさん mailto:sage [2018/01/26(金) 22:08:14.67 ID:VF7mvIB6.net]
>>528
今3年目だけど去年の年収は450-500の間だったよ

543 名前:名無しさん mailto:sage [2018/01/26(金) 22:56:47.01 ID:N2rABks7.net]
>>526
新卒で500万は行かない
30代から伸びるかどうか次第かな?

544 名前:名無しさん mailto:sage [2018/01/27(土) 19:49:18.04 ID:d8CoZgVa.net]
地域だったら二年目で300万弱くらいかな
それで毎年10万円くらい増えていく。
30代前半で400万円弱。
もちろん残業の多寡で上下するけど、結婚は基本無理かな。
してる人もいるけど将来に対しての洞察力がないとしか思えない。

545 名前:名無しさん [2018/01/27(土) 21:22:44.37 ID:3IqaiQaE.net]
>>531
毎年10万も増える?
ランク上がって初めて上がったって実感するんじゃないか。

546 名前:名無しさん mailto:sage [2018/01/27(土) 21:29:38.62 ID:EBl314Qc.net]
電験取れないとダメ?

547 名前:名無しさん mailto:sage [2018/01/27(土) 22:01:35.44 ID:d8CoZgVa.net]
>>532
昇級を前提に平均化すれば大体そんな感じになると思うよ。
三種資格取得に躓くようなら昇級も遅れて平均以下になるだろうけど
そりゃ本人の資質の問題だ。

上長が情報開示的でなければ若手には言ってないのかもしれないけど
三種取れないなら何年経っても自動昇級なんかしないぞ。



548 名前:名無しさん mailto:sage [2018/01/27(土) 22:43:12.82 ID:uRjknk9M.net]
>>531
これって契約社員の話?
正社員はどうなの?

549 名前:名無しさん [2018/01/27(土) 22:47:14.40 ID:j7SRhB+a.net]
正社員の話だっつうの

550 名前:名無しさん mailto:sage [2018/01/27(土) 22:55:18.17 ID:ShQq0BdL.net]
地域の例ばっか取り上げるけど、本社採用で入社すればいいじゃん
あ、ごめん能力低い奴は無理だけど

551 名前:名無しさん [2018/01/27(土) 23:16:35.99 ID:F32uzFBI.net]
>>523
違いがない方がおかしい。

552 名前:名無しさん [2018/01/27(土) 23:31:57.21 ID:3IqaiQaE.net]
>>534
なるほど、"平均化すれば"、の話か。
なら『毎年10万くらい増えてく』の表現では誤解を産むね。

553 名前:名無しさん mailto:sage [2018/01/28(日) 01:19:54.41 ID:Oky7/KR6.net]
>>534
マジかよ
電験取らないと昇級も駄目なのか

554 名前:名無しさん [2018/01/29(月) 19:08:29.87 ID:TCdWZnJJ.net]
スマート&セイフティー
NTTファシリティーズ

555 名前:名無しさん mailto:sage [2018/01/29(月) 20:18:28.85 ID:DaC1sw4w.net]
やっとワンボウズのところへ行って幕張の件報告したんだな
約40日もエスカレーションしないで小田原評定してた訳だ?

556 名前:名無しさん mailto:sage [2018/01/30(火) 00:43:25.62 ID:Nje9ADd4.net]
終わりの始まり

557 名前:名無しさん mailto:sage [2018/01/30(火) 07:23:57.24 ID:XbyoW3W0.net]
>>529
それ毎月40時間くらい残業しないとその額いかねえだろ



558 名前:名無しさん mailto:sage [2018/01/30(火) 08:30:33.94 ID:m6JJaRNx.net]
>>544
本社は行くんじゃないか?
地域は...

559 名前:名無しさん mailto:sage [2018/01/30(火) 09:04:47.65 ID:nN7lyK5H.net]
>>544
平均したらそれぐらいの残業時間だと思う
月40時間ぽっちでこんだけ貰えりゃ不満って程ではないかな

560 名前:名無しさん mailto:sage [2018/01/30(火) 11:25:55.06 ID:69FAQ6HT.net]
地域の面接ってどんな感じ?
ズラーッと遠いとこから囲まれてると萎縮しちゃいそう
それとも机挟んで和やかな感じ?

聞かれる内容はありきたりな志望動機とかそんなの?

561 名前:名無しさん [2018/01/30(火) 15:19:50.96 ID:1LugBpLT.net]
>>547
地域なんか落ちる奴いないよ

562 名前:名無しさん mailto:sage [2018/01/30(火) 15:20:53.61 ID:gSTEvCD8.net]
NTTパシリティーズ

563 名前:名無しさん mailto:sage [2018/01/30(火) 22:29:53.36 ID:nF7XKk1A.net]
中央の範囲が広すぎるんだけど新潟とか長野とか急に飛ばされたりするの?

564 名前:名無しさん mailto:sage [2018/01/30(火) 22:35:02.22 ID:XbyoW3W0.net]
>>546
三年目にもなって月40をコンサタントにやってその給料って低すぎるだろ

565 名前:名無しさん mailto:sage [2018/01/30(火) 22:42:20.88 ID:zrTwfopV.net]
>>550
基本的に何の予兆もなくいきなり異動になる

566 名前:名無しさん [2018/01/30(火) 22:44:59.51 ID:1LugBpLT.net]
>>551
地域はその3割以上削られるよ

絶対入っちゃダメ

ブラック企業だから

567 名前:名無しさん mailto:sage [2018/01/30(火) 23:02:49.68 ID:nF7XKk1A.net]
>>552
ありがとうございます
ある程度希望聞いてくれたりとかもない感じか…



568 名前:名無しさん mailto:sage [2018/01/31(水) 00:53:35.77 ID:y0Hh9Zfn.net]
電電公社時代のおっちゃんはずっと地元の保全をすることができたけど、それ以外は完全にどこに行くかわからんよ

569 名前:名無しさん [2018/01/31(水) 01:00:18.76 ID:8F8ZAQa1.net]
30代、地域、保全で契約入社は自殺行為かな?経験だけ積んで転職しようと考えてますが。

570 名前:名無しさん mailto:sage [2018/01/31(水) 01:07:25.81 ID:y0Hh9Zfn.net]
>>556
どの辺りが他社ビルメン?でも使える経験だと思う?

571 名前:名無しさん mailto:sage [2018/01/31(水) 06:17:01.16 ID:hulrYkse.net]
>>555
電爺だけが何でも得するんだよな・・・

572 名前:名無しさん mailto:sage [2018/01/31(水) 08:28:46.93 ID:NR3Z04nK.net]
>>550
関西なんてもっと凄いぞ
北陸から四国まで飛ばされるw

573 名前:名無しさん [2018/01/31(水) 08:39:49.06 ID:8F8ZAQa1.net]
>>557
自家用電気工作物の維持管理の実務経験が積れる。ってことだけで通用しないかな?Fだからアンタ駄目って言われないと思いますが。

574 名前:名無しさん mailto:sage [2018/01/31(水) 09:03:09.66 ID:Ui7xxl2y.net]
>>560
主任技術者として選任されてましたか?は必ず聞かれる

575 名前:名無しさん mailto:sage [2018/01/31(水) 10:02:47.80 ID:wHU46q9F.net]
ここって何年ごとくらいに転勤あるの?

576 名前:名無しさん [2018/01/31(水) 11:38:00.65 ID:kh3XiKWl.net]
>>562
3年

577 名前:名無しさん mailto:sage [2018/01/31(水) 12:45:05.10 ID:C/xJnnQN.net]
>>560
俺が心配していたのは、Fだからいいよという方がないかなと。
どちらにしろ主技者経験は必要ですね。



578 名前:名無しさん mailto:sage [2018/01/31(水) 16:21:17.10 ID:An1FH+wz.net]
女性は結婚で転勤考慮してくれたりしますかね

579 名前:名無しさん mailto:sage [2018/01/31(水) 22:16:40.15 ID:CnsIx4xx.net]
なぜこんなところで質問をするのか

580 名前:名無しさん [2018/02/01(木) 04:34:18.62 ID:5ABxuf1u.net]
F地域に新卒で入社して一生かけて転職活動してる奴らwww

なんで、就活サボったんや(*_*)

581 名前:名無しさん mailto:sage [2018/02/01(木) 06:12:15.53 ID:rg2gK8mC.net]
氷河期世代だからだろ・・・

582 名前:名無しさん [2018/02/01(木) 17:23:27.73 ID:DM91JCQj.net]
育成面談の内容を聞いたけど、うって変わって優しくなったようで。

でも、これまで威圧的だった人から「悩みはないか?」とか聞かれても、信頼関係すら構築されてないのに話せないよね。

583 名前:名無しさん mailto:sage [2018/02/01(木) 18:13:21.47 ID:gUnla3Lo.net]
もう辞める気満々で準備中だけど
面談だったり研修だったりが面倒で仕方ないです

584 名前:名無しさん [2018/02/01(木) 18:46:50.49 ID:tfP1Ipwy.net]
大卒で高卒期間工以下の給料きもちぃぃぃぃぃぃ

585 名前:名無しさん mailto:sage [2018/02/01(木) 18:56:07.87 ID:NlE9uTZQ.net]
悩みはないか?→ある→後日所属長が総務から怒られる→所属長から当人が怒られる

何も変わってないぞ。いじめが間接的になっただけ

586 名前:名無しさん mailto:sage [2018/02/01(木) 19:46:22.81 ID:z8KstezN.net]
うちは部下を使い潰すタイプか、部下の業務状況を一切無視して
過剰な業務を与え、怒鳴りつけるタイプの上司が出世するんだよ。

いや、してきたんだよ。

だから現在の部長以上の大半は部下の気持ちがわからない、分かるつもりがない性格をしている。
だから育成面談でも圧迫面接系、脅しつける面接を繰り返してきたんだけど
当然の結果としてそんな面談受けた若手が大量に離職し始めた。

だから人の心が分からない部長が形だけ優しくしている。

587 名前:名無しさん mailto:sage [2018/02/01(木) 21:11:53.49 ID:Rsuv/POW.net]
そうそうしかも給料安いからみんな平然と出ていく
地域社員って本体社員と一緒に仕事してて死にたくならないのかね



588 名前:名無しさん mailto:sage [2018/02/01(木) 21:30:37.69 ID:ymNMmFVV.net]
地域の契約社員の1、2年目って諸々含めて年収どれくらい?

589 名前:名無しさん mailto:sage [2018/02/01(木) 22:12:37.09 ID:soL+9v48.net]
>>575
280くらい

590 名前:名無しさん mailto:sage [2018/02/01(木) 22:24:34.77 ID:1W3vSkg7.net]
>>569
ださすぎる…
ここのスレを見てるやつが人事近くにいるってことじゃん

エスカレーションしてくれた人には半分の感謝と嘲笑か?

591 名前:名無しさん mailto:sage [2018/02/01(木) 23:10:12.39 ID:PO3UdHio.net]
東京五輪までもたないだろ・・・

592 名前:名無しさん mailto:sage [2018/02/01(木) 23:12:30.78 ID:s8hXOeE5.net]
>>576
残業がない支店だとそこまで貰えないと思う

593 名前:名無しさん [2018/02/01(木) 23:13:12.69 ID:OcadPc75.net]
地域糞

594 名前:名無しさん [2018/02/01(木) 23:17:48.34 ID:pAqEpEHX.net]
リクルーターだけど就活生騙すの楽しすぎ

595 名前:名無しさん [2018/02/01(木) 23:33:28.00 ID:zwl0yKq9.net]
働かせ方、育て方を根本的に改革してください。

特定の役員の顔色窺ってる時点でダメでしょ。

596 名前:名無しさん [2018/02/01(木) 23:41:28.58 ID:zwl0yKq9.net]
資格が必要なのはわかる。本当に大事だと思う。
でも昇級の条件が資格の有無だけってどんだけ手抜きしてんだよ、とも思う。

597 名前:名無しさん mailto:sage [2018/02/01(木) 23:42:32.65 ID:soL+9v48.net]
>>583
資格って電験三種だけ?



598 名前:名無しさん mailto:sage [2018/02/02(金) 00:14:09.86 ID:poZLJEfl.net]
>>583
んで、君は電験持ってるの?

599 名前:名無しさん mailto:sage [2018/02/02(金) 00:23:12.76 ID:YVKBB1nG.net]
>>576
300も無いのか…
一人暮らしできるかな…

600 名前:名無しさん mailto:sage [2018/02/02(金) 00:26:48.68 ID:B8d3BDWj.net]
>>586
やろうと思えば出来る

社員は家賃補助あるけど契約は無いんだよなぁ

601 名前:名無しさん mailto:sage [2018/02/02(金) 00:26:49.34 ID:Ed7+WHFJ.net]
>>586
額面か手取りかを分かって言ってるのか?

602 名前:名無しさん mailto:sage [2018/02/02(金) 00:31:20.74 ID:EGpN3ua2.net]
>>583
資格でパンイチに上がれるならチョロいと思ってたけど

603 名前:名無しさん mailto:sage [2018/02/02(金) 01:57:39.74 ID:YVKBB1nG.net]
>>587
契約社員は家賃補助も無いとは…
福利厚生のポイントとか全部ないの?

>>588
額面280以下って事だと思ってたけど違うの?

604 名前:名無しさん [2018/02/02(金) 02:59:24.78 ID:zaeqoQAr.net]
>>590
横からだが、家賃補助はない。
そして東京以外で残業なしなら、
マジで額面280くらいはリアルな数字。
いや、それ以下かもしれん。
俺は1年目大半は時給だったから、そんなもんやった気がする。福利厚生は全くないと思っていい。

605 名前:名無しさん [2018/02/02(金) 06:17:31.78 ID:NoDHQ0pS.net]
>>591
無資格だろうが電験二種持ちだろうが年収変わらず冷や飯食いだもんなw

昇格条件がゴミすぎる

606 名前:名無しさん mailto:sage [2018/02/02(金) 09:27:49.92 ID:qnZT9WPi.net]
給料ほしけりゃ本社採用受ければいいだけのこと。地域が入りやすのにはそれなりの理由がある。能力の低いやつが楽して給料もらえるなんてわけないだろ

607 名前:名無しさん mailto:sage [2018/02/02(金) 09:37:55.79 ID:f39kpOET.net]
本社のどこが有能なんだよw



608 名前:名無しさん mailto:sage [2018/02/02(金) 09:39:09.08 ID:rkXtqVWC.net]
この会社人脈持ってる奴が有利だがら
必然的に本社採用は有能になってしまう

609 名前:名無しさん mailto:sage [2018/02/02(金) 09:39:28.07 ID:fWq5GAiA.net]
ワンボウズ社長は・・・有能な経営者か?(笑)

610 名前:名無しさん mailto:sage [2018/02/02(金) 10:41:27.85 ID:9f5IfJiM.net]
経理屋やぞ

611 名前:名無しさん mailto:sage [2018/02/02(金) 10:48:36.87 ID:YVKBB1nG.net]
>>591
サンクス
福利厚生、家賃補助無しで280はちょっと予想外だった…
ちょっと良く考えてみるわ

逆にこの会社の良いところとか良ければ教えてください…

612 名前:名無しさん mailto:sage [2018/02/02(金) 12:20:15.49 ID:XS+BWenf.net]
ない

613 名前:名無しさん mailto:sage [2018/02/02(金) 12:33:52.23 ID:f39kpOET.net]
ないね

614 名前:名無しさん mailto:sage [2018/02/02(金) 12:46:25.72 ID:5/oMRdMW.net]
新卒から転職までの間の腰掛けには悪くないと思う

615 名前:名無しさん mailto:sage [2018/02/02(金) 16:05:30.43 ID:qnZT9WPi.net]
>>594
本社が有能とかでなく、この程度の会社でも学歴と能力がないと入れないってこと。
受験とか努力もしなかった奴は、地域に入れるだけでもラッキーだし、給料安いのも当然。

616 名前:名無しさん mailto:sage [2018/02/02(金) 16:48:39.33 ID:nwRgzs7G.net]
就業時間中に地域あおりをこれだけしてくる人間っていうのもすごいなぁ

就活生共見とけよ、これがファシリティーズだ

617 名前:名無しさん mailto:sage [2018/02/02(金) 17:33:02.49 ID:qnZT9WPi.net]
それでも中小企業には入りたくないんだろ。



618 名前:名無しさん [2018/02/02(金) 20:04:48.36 ID:iRVRwrw3.net]
中小以下だろ

619 名前:名無しさん mailto:sage [2018/02/02(金) 20:32:03.26 ID:aYN2wmxR.net]
以下は言い過ぎだが給料面だけで見ると確実に以下だろうな

620 名前:名無しさん mailto:sage [2018/02/03(土) 00:30:43.20 ID:mdDZpiUx.net]
>>605
じゃあ地域のやつは、こんなところdisってないで、さっさと中小企業に転職すればいいじゃん

621 名前:名無しさん [2018/02/03(土) 01:53:00.33 ID:Kzp7szx5.net]
殴りたい

622 名前:名無しさん [2018/02/03(土) 09:55:39.42 ID:L21udLo0.net]
>>607
俺は3月いっぱいでやめるよ(笑)

623 名前:名無しさん [2018/02/03(土) 10:09:51.04 ID:0G8goJIO.net]
脱出おめ

624 名前:名無しさん [2018/02/03(土) 13:41:35.55 ID:oWHl8j/B.net]
新卒で地域入ろうとしてる酔狂なやついる?

625 名前:名無しさん mailto:sage [2018/02/03(土) 16:45:22.23 ID:2fy3sMej.net]
アラサーだけど今度受けるよ

626 名前:名無しさん [2018/02/03(土) 17:01:08.40 ID:oWHl8j/B.net]
>>612
乙www

627 名前:名無しさん [2018/02/03(土) 17:21:05.41 ID:Mo9iGzFO.net]
【沖縄に謎の発光体!?】.....1月27日、与那原でUFO撮影.....【マイトLーヤの星か?】
rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1517624262/l50



628 名前:名無しさん mailto:sage [2018/02/03(土) 18:04:13.05 ID:e8Yf65Du.net]
>>611
お前が言ってることは、新卒で中小企業入ろうとしてる酔狂な奴いる、と言ってるのと変わらん。
入れる会社は学歴でどうしようもない現実があるんだから、酔狂でもなんでもない。
Fランで地域に入れたら超ラッキーだろ

629 名前:名無しさん [2018/02/03(土) 18:39:25.54 ID:oWHl8j/B.net]
>>615
残りの人生全部かけて敗戦処理頑張ってね!






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<185KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef